◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
600万円~1000万円 / メンバー
東京都
【職務概要】 計装制御エンジニア 【職責と職務】 1)職責 ・プロジェクトメンバーの一員として、計装設計及び制御システム設計業務を担う。 2)職務 ・プラント内の計測装置や制御装置の設計 ・制御システムの構築 ・制御システムの設計 ・プロセスに関する提案業務(最適化提案、改善提案、自動化提案、省エネ提案ほか) ・他のエンジニアが設計した計装システムの評価・検証
【必要な職務経験】 ・計装制御設計業務 ・DCS、SCADA、PLCを使用した制御システム設計業務 (主たる設計者として計装制御設計を10件程度行っている) 【必要な能力】 ・職務経験を優先 ・1級、2級計装士、電気主任技術者
取り扱い転職エージェント
群馬県
下記業務をご担当いただきます。<エンジニアリング>・新規設備導入、改造:製造設備の新設および既存設備の増設や改造に関するプロジェクトマネジメント(計画立案、基本設計、工事管理、適格性評価)<メンテナンス>・プロセス設備の保全業務・TBM(Time Based Maintenance)の見直し<共通>・エンジニアリングに関するGMP業務:変更管理、設備適格性評価、キャリブレーション、保全手順作成・維持、計画・報告・その他
【必須要件】下記「■」全てに該当する方■高専卒以上■ネイティブかそれに相当する日本語力■GMPに関する基本知識■P&IDや配置/配管図、計装/電気図面等を読む能力■ネイティブレベルの日本語力■以下いずれかの経験を有すること・メンテナンスプログラムの作成・運営経験・計装・制御系のエンジニア経験・プロジェクトマネジメント経験・MES、SCADAなどの製造管理システムエンジニア経験※自動車、エネルギー、電子機器など異
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
山口県
■SCADA による監視制御システムの構築、関連ネットワークシステムの設計・構築等 ■PLC 、タッチパネルによる監視制御システムの構築・解析・改造等 ■その他汎用機器を用いた監視制御システムの構築 ■監視制御システムのデバック 、検証(製薬設備におけるバリデーション)、試運転調整、保守メンテナンス、校正 、キャリブレーション 等
【必須】 ■PLCを用いた制御設計のご経験をお持ちの方。 ■設備施工管理、設備保守のご経験をお持ちの方 【就業環境について】同社では総労働時間を削減するために、土日祝日を休みとする完全週休2日制を取り入れており、年間休日も122日となっています。そのため、建設業界の中では休暇を取りやすい環境にあります。また、記念日休暇の設定を年に1日行っており、5年に一回は5日間のステップ休暇を設けて休暇を取得しやすい環境を創っています。普段の仕事においても、現場からそのまま帰宅できるようにDX化を進めています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
■初期段階から工事までの太陽光発電所(2~100MWp+)の設計・図面の作成(AutoCAD) ■太陽光発電所のシミュレーション(Pvsystおよびその他のツール)の作成と評価、分析 ■設計に関わるプロジェクトの予算や進捗、スケジュール管理 ■設計に関わる計算およびその結果とIEC規格、国内の各種法律、規格及びガイドラインとの適合の確認 ■EPC契約に関わる資料のレビュー ■モジュール、ケーブル、接続箱およびインバーター等の数量及び機器選定、購買部へのサポート ■機器および電気工事の見積仕様書の作成 ■開発案件や許認可申請に関する技術的なサポート ■工事部のサポートおよび品質管理のための現場への出張 ■現地試験および試運転調整の要領書の作成や管理 ■内外部のステークホルダーとの関係構築および維持 ■DCチームメンバーの育成および教育 【魅力】 ◆事業成長性・裁量 国内各地の大型案件の開発から建設まで幅広く、やりがいのあるエンジニアリング業務に主体的に携わることが可能です。 ◆グローカル、ダイバーシティーの風土 ・日本国内外の多様なバックグラウンドをもつ多様なチームのメンバーと共に世界中の自然エネルギーの拡大に貢献できます。 ・希望次第では海外プロジェクトに関わり国際的な活動の機会を提供します。 ◆働き方の柔軟性 リモートワーク制度、コアタイムのないフレックスを含む、想像できる限りで最も高い自由度のある働き方を提供します 【募集背景】太陽光発電所開発・建設案件の拡大に伴う組織拡大(増員) 【組織構成】エンジニアリング部 DCチーム:9名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■太陽光発電所の設計経験5年以上 ■プロジェクトエンジニアリングの経験 ■Pvsyst、AutoCADスキル ■複数案件をこなすマルチタスク能力 ■普通自動車免許保持者 ■日常会話程度の英語力 【歓迎要件】 ▼SCADA設計の経験 ▼Helios 3Dの経験 ▼会議に参加できる程度の英語力(ビジネスレベル)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 状態監視・設備診断システム開発における上流工程、プロジェクト管理、欧州関係会社との共同開発窓口をお任せ致します。 【職務内容】 ・NSKでは状態監視・設備診断システムの技術開発、事業開発を次世代の事業成長エンジンとして積極的に進めております。状態監視・設備診断に関して約30年の実績を持つ欧州の関連会社と共に、NSKが持つ様々な機械部品に関するノウハウ・診断アルゴリズムをシステムに搭載し、かつ現在得意とするエネルギー領域から対応領域を拡大していくために、システムの新規開発をプロジェクトリーダーとして進めて頂きます。 ・担当頂く業務としては要求分析、技術検証、製品企画などの最上流工程と、共同開発先である欧州関係会社も含めたプロジェクト管理となります。 ■配属予定部署のミッション ●産業機械事業本部 CMS本部 CMS開発センター CMS開発センターは、CMS本部が2026年の目指す姿として掲げる目標「CMS(Condition Monitoring System)およびDXによる価値創造を行い,新たなビジネス領域を開拓する」に向けて、CMS製品およびサービスに関する技術開発を推進しています。 ●産業機械事業本部 CMS本部 CMS開発センター プラットフォーム開発グループ プラットフォーム開発グループでは、CMSに求められる要求分析・要件定義などの上流工程を行い、NSKが持つ主に機械要素部品メーカの持つコア技術と、欧州関係会社の持つCMS製品・サービスを連携させたシステム開発を推進することをグループのミッションとしています。 ■CMS開発センター組織構成(役割) ・プロジェクト推進Gr(プロジェクトの全体管理,国内事業の推進,等) ・アルゴリズム開発Gr(診断アルゴリズムの開発,新技術探索,等) ・アプリケーション開発Gr(製品化対応,診断アルゴリズムのソフトウェア化,等) ・プラットフォーム開発Gr(BKV事業の推進,新プラットフォーム開発,等) 【募集背景】 状態監視・設備診断システム開発加速に向けたリーダー層の強化 【ワークライフバランス】 プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 平均残業時間:20時間 リモート勤務可(週1~3回程度) フレックスタイム:利用可能 【魅力】 ・NSKの事業を「モノからコトへ」と広げていくための重要な技術、事業開発であり、全社の期待を大きく集めているミッションです。また、今回開発していくシステムは再生エネルギー施設の安定稼働や、工場におけるカーボンニュートラル、省エネ稼働に大きく貢献する可能性を秘めており、環境問題、SDGsに直結するテーマでもあります。 ・欧州には開発拠点、状態監視モニタリング拠点など複数の国にまたがる拠点があり、さまざまな文化や考え方の人材と交流しながら、さらに日本・欧州にとどまらないグローバル市場の開拓を狙うミッションです。モノづくりを通じて世の中に貢献したい、という志を共にしながらも、多様性のある環境で、グローバルな視野を養って頂ける環境と自負しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■組み込みソフト、又は計装システム、ビル管理、FA機器監視、IoTシステムなど監視・制御系システムの設計・開発経験 ■チームリーダー経験をお持ちの方(プロジェクトやチーム規模問わず) ■業務上英語を使用することに抵抗がない方 【歓迎要件】 ・システム開発の要件定義(要求と仕様)/アーキテクチャ設計に関する能力や経験 ・製品用プログラムまたは評価用プログラムの開発経験 ・客先や社内外関係者(ソフトベンダー含む)との折衝経験 ・工場の生産管理系(MES、SCADAなど)のITシステム構築経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
愛知県
■同社のIT推進課の一員として、下記(1)~(4)をご担当いただきます。特に、(1)に関する経験をお持ちの方を募集いたします。製造品質安定化・工程の効率化に向けて、ITの立場からプロジェクトを推進頂く予定です。【具体的には】(1)FAシステム基盤の要件定義~開発~テスト~リリース→社内関係部署との打ち合わせ、外部業者の選定・要件定義、プロジェクトの進捗管理等をご担当いただきます。?IT戦略に沿った社内IT基盤の保守及びその高度化についての企画~導入(
【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方・製造関連システムの要件定義、開発、運用、保守いずれかの経験・製造業を顧客とした技術営業やプロジェクトマネジメントの経験【歓迎要件】・社内SEの経験(製造業での経験が望ましい)・MES、SCADAを取り扱った経験
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【詳細】高圧/低圧配電盤の設計・製作、動力制御盤/計装盤の設計・製作、SCADAをはじめとした監視システムの設計・構築 等 【配属先部門について】PLC、SCADA等メーカーを問わないFA/PA機器を駆使し、システム設計/工事設計/工事施工/試験調整まで対応 ※現地調査や試験調整などで宿泊出張が発生します
【必須】・配電盤(高圧または低圧)および制御盤の設計・試験の経験 ・PLCソフトまたはSCADA構築の経験 【尚可】・JIS/JEM等の規格基準把握、保護協調曲線検討 【当社の経営計画について】成長市場への戦略的な取組み・セグメントの融合による新たな事業領域の創出・海外事業の基盤強化・より良い企業風土の醸成と適切な経営資源の投資の4つを軸に、事業拡大に臨んでおります。成長期を支え伸ばして頂ける社員を積極採用中です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
静岡県
各取り扱いメーカー 【PLC】三菱電機、OMRON、富士電機、横河電機、キーエンスetc 【タッチパネル】三菱電機、デジタルetc 【SCADA】FA-Panel6・看太郎・Joy Watcher suite etc 受注増加による人員拡大を予定しています。
【いずれか必須】■PLCもしくは電気設備に関する経験■SCADA制御システムの構築経験 ※経験年数、経験メーカ不問 【歓迎】■プラント関係のシステム設計経験■ソフトウェアエンジニア経験 (設計/開発/運用保守いずれか) 【当社の強み】当社は制御盤設計を中心に事業展開をしてきたため、現場を知っているという強みをSCADA制御にも活かし、他社よりも金額を抑えてシステムを提供しています。制御は一つのラインから工場全体、市全体と様々で、管理するものもエネルギーから二酸化炭素と多岐にわたります。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
水業種におけるSE業務としてご活躍いただきます。 主に外における浄水場、下水処理場、配送、海水淡水化等における計装関連のSE業務をお任せいたします。 【期待する役割】 SEとして、横河の持つグローバルネットワークを活用し、業種エンジニアとして営業・プロジェクト活動のサポートを行っていただきます。 また、将来的にはリーダとしての役割も期待しています。 【働き方】 より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。 平均残業時間も月10時間程度と長期就業可能な環境です。 テレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。 【ポジシションの魅力】 同社では、水に関するビジネスを多く取り扱っています。あなたが専門としている上下水処理、配送、海水淡水化等、水にかかわる、技術や、経験をいろいろな形で生かせる職場です。 また、世界各地には、直接お客様と対応する営業や技術メンバーも多く在籍しており、あなたの仕事に多くの力を注いでくれます。もちろん、ビジネスをリードする、ヘッドクオーターとしての大きなかじ取りも行える、多彩で非常の面白い職場です。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【配属先情報】 現在、海外拠点には多数の営業、営業技術のメンバーがおり、ヘッドクォータとして マネージャー1名、スペシャリスト1名の体制で活動をしております。 水業種のビジネス拡大のため、将来のマネージャ候補としてスペシャリストを募集しています。 【企業の魅力】 ■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位! ■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。 ■社内で幅広い活躍が期待できる環境 配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■浄水場、下水処理場、配送、海水淡水化等でのプロジェクト経験、もしくは、プラントにおける計装機器・設備保守などのメンテナンス・保守などの経験を一つ以上有する(業種、技術合わせて、5年以上) ■SCADA、DCS等、計装に関連するプロジェクト、保守等の実務経験(業種、技術合わせて、5年以上) ■日常会話レベルの英語力(TOEIC700点目安)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【仕事内容】■FA関連(無線機器関連・ネットワーク関連機器)製品の評価 ■開発S/W(SCADA、FAシステム)製品の評価 ■グループ取り纏め業務(工程管理、技術管理、標準化など)
【必須】・製造工場での技術スタッフ経験(製造現場などとの折衝業務) 【尚可】・組込みS/Wの設計・評価業務(製品評価でも可)、管理・リーダー業務(工程管理含むチーム取りまとめ)、無線通信機器・ネット ワークシステムの技術営業的な経験、SCADA・FAシステムの技術営業的な経験 ・応用情報技術者・ソフトウェア開発技術者、・C言語プログラム能力検定2級、・ETEC クラス1相当(組込みソフトウェア技術者)、・ウォーターフォール型開発経験者 【求める人物像】・コミュニケーション能力が高く、向上心の高い方。リーダーシップがある方。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
照明制御システムエンジニアの募集を致します。 【具体的な仕事内容】主な取扱い製品はルートロン社の「マイルーム」です。※他メーカー製品も取扱う事があります。 ■顧客と打ち合わせした内容を基にした、客室制御システムの設計/構築 ■客室制御システムの各種プログラム設定/試運転調整/ドキュメント作成 ■海外メーカーとの打ち合わせ
【歓迎】■照明器具・制御方式の知見■照明制御システムの設計構築経験 ■照明制御のプロジェクト/計装プロジェクトの経験 ■電気(照明・弱電)・計装・施工経験 ■ルートロン社製品またはその他照明制御機器メーカー製品による施工経験■ホテル客室制御及び照明制御の施工・メンテナンス経験■照明制御プログラムの知見、制御プログラム作成の経験(NAIAGARA、MELSEC-PLC、SCADA-PLC等 ■電気工事施工管理技士・技術士(電気電子部門)■電気工事士(第1種・第2種)■電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)■1級計装士・建築設備士
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のIT推進課の一員として、下記1-4をご担当いただきます。今回の募集では特に1.を担う方を採用したく、製造品質安定化・工程の効率化に向けて、ITの立場からプロジェクトを推進するPLをお任せする予定です。 1.FAシステム基盤の要件定義〜開発〜テスト〜リリース →社内関係部署との打ち合わせ、外部業者の選定・要件定義、プロジェクトの進捗管理等をお任せいたします。 2.IT戦略に沿った社内IT基盤の保守及びその高度化についての企画〜導入 3.社内情報セキュリティ管理業務(ウィルス関連や、各種システムパッチO/S Update) 4.海外拠点とのコミュニケーション(IT方針決定、運用方法の検討等)
<必須要件>下記いずれか ・製造関連システムの要件定義や開発の経験 ・MES、SCADAを取り扱った経験 ・PLCと各種製造関連システムの連携、パネルコンピュータアプリ開発の経験 ・製造業を顧客とした技術営業やプロジェクトマネジメントの経験 <歓迎要件> ・マネジメント経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
FAに関連する製品(シーケンサや産業用ロボット、ソフトウェア等)の営業・営業企画・マーケティング等。 【具体的には】 FAに関連する製品(産業用ロボットやソフトウェアなど)の営業・営業企画・マーケティングが仕事です。代理店や本社、支社の営業担当者や製作所内の技術部門などを巻き込み、案件を進めてください。 ◆業務例 ・FAに関連するメカトロニクス製品を扱う営業企画として、担当製品の市場調査や販売企画・提案から、代理店に同行して客先で提案する営業まで幅広くご担当いただきます。 ・SCADAやPLM、デジタルツインを活用した、製造職向けDXビジネスの強化を推進している当社で、関連ソフトウェア単体のマーケティングに加え、グローバルのフィールドにおけるビジネス展開の事業企画をご担当いただきます。 ◆取扱い製品・分野 ・統合コントロ-ラおよび関連機器 ・e-F@ctoryの推進 ・サーボシステム ・マイクロシーケンサ、小形HMI、工業用クラッチ ・HMI(Human Machine interface:プログラマブル表示器) ・ソフトウエアおよび付随するサービス ※FA製品は代理店拡販がメインで、日々の折衝は代理店が中心となります。代理店・本社・支社の営業担当者や製作所技術部門など様々な関係者を巻き込みながら業務を進めていくことが求められます。 ★本ポジション→支社営業→代理店→顧客というコミュニケーションの流れとなります。そのため、本ポジションは直接の顧客折衝ではなく営業企画・マーケティング業務が主となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーまたは商社にて工業系製品の営業または営業企画、マーケティング経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
製造メーカー様を対象に設備/装置の信号灯により稼働状況・状態を取得する監視管理を行うシステムで、装置毎の状態をWEBブラウザによる一括監視で、見える化を実現しています。産業機械のPLCに対しCによる制御、C#での画面表示を行っています。 アプリ開発の知見にもう一段プロフェッショナルの知見深めたい方にお勧めのキャリアです。
【必須】■生産技術としてのご経験をお持ちかつコーディングの学習経験をお持ちの方(言語/実務不問) ■アプリケーション開発経験をお持ちの方 【歓迎】 ■装置/設備制御プログラムの経験がある方 ■クラウドシステム開発の経験がある方 ■画像認識の開発経験がある方 ■産業向けAIの開発経験がある方 ■PLC/SCADAを活用した制御・監視システム開発の経験がある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 日本のみならず、欧米、アジア大洋州で風力・太陽光発電事業を展開する再生可能エネルギー事業会社。風力発電では国内No1。商社のトーメンからスピンアウトして誕生した会社であり、1980年代にアメリカで事業を開始。現在は、国内外に100社以上の子会社を所有。海外事業の比率が高いことが特徴で、自然環境や政治状況のリスク分散を図っている。現在は親会社である豊田通商のネットワークと資本力を活かしつつ事業を拡大中です。ユーラステクニカルサービス操業分析・改善部に出向し、国内風車発電所とのITネットワーク・システム構築等等のDXの推進等に従事いただきます。 【具体的な業務内容】 ・システムインフラ(オンプレ/パブリッククラウド) ・ネットワークインフラ(発電所NWの設計・運用) ・IT戦略の立案、推進 ・システムの開発運用 ・情報セキュリティの管理(体制整備、ポリシー策定) ・予算管理 (1) 全国風力・太陽光発電所の監視用ネットワークシステム開発・運営 ・既存、及び新規発電所と本社のネットワーク構築・保守・運用 ・ネットワーク不具合時の対応 ・風車監視センターの運営管理 ・風車監視業務にかかわるシステム開発(上流工程) ・風車遠隔リセットの自動化 ・遠隔監視機能の拡大 ・ITセキュリティー管理 (2) 運営管理ITシステムの効率化 ・会計、設備・保全、在庫管理システム、風車測定データの統合 ・システムの運営管理、及び改善 【募集背景】 業績好調により、国内外からの需要も増加し、国内NO.1風力発電事業者として、より組織体制強化が求められている中で、再エネ拡大に向けた意欲を持つ方を求めています。 【所属/配属部署/部署ミッション】 所属:株式会社ユーラスエナジーホールディングス入社後、株式会社ユーラステクニカルサービス出向となります。※採用条件は同等です。 配属先:ユーラステクニカルサービス操業分析・改善部 6名 部署ミッション:発電所に関わるネットワーク・ITインフラ設備、操業データの分析などを行う上で必要なるシステムの運用を行っております。 【働き方】 ■残業:30~40時間(1日7時間15分ベース) ■フレックス制度:あり ■転勤:将来的に国内外の転勤の可能性あり(札幌、稚内、サンディエゴ、アムステルダム等) ■勤務地:勤務地は東京となりますが、毎月1回程度、国内・海外の風力発電所の現場に赴くような勤務体制となります。 ■就業環境(テレワーク対応状況) ・テレワーク制度あり ※テレワーク手当として250円/日を支給 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・SIerやITベンダーのネットワークエンジニアかインフラエンジニア ・メーカーのインフラエンジニア (工場とか拠点のインフラシステムの担当) ・事業会社の情報システム部としてPM/ベンダーコントロールを行っている方(上流工程) 【歓迎要件】 ▼風力、太陽光発電所SCADAネットワーク構築経験 ▼応用情報技術者 ▼英語初級レベル(メールの読み書きは必須)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ムの提案、構築、運用支援■製造現場向けに、監視制御技術(SCADAソリューション)を用いたIoTシステムの提案、構築、運用支援■SCADAソリューションの製品企画、メーカーとの企画折衝やプロモーション業務 ●当該ビジネス領域では、製造現場のDXを幅広く支援するソリューションの実現を目指しています。社内外の各種ソリューションと連携し、当社ならではの新たなソリューションやサービスの創出に取り組めます。
【必須】■最新技術に対する興味をお持ちの方 ■C++、C#のプログラミング経験 3年以上 ■画像処理に関する技術と業務経験(産業用途向けイメージングソリューション) 【歓迎】■製造業の業界・業務知識■AI、3Dセンシング、自動走行/経路最適化、5Gなどの応用知識■XRや3次元データに関する知識■FA関連システム、計測系IoTシステムなどの開発/構築経験■IoTデータの活用に関す る知識
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【仕事内容】■FA関連(無線機器関連・ネットワーク関連機器)製品の評価 ■開発S/W(SCADA、FAシステム)製品の評価 ■グループ取り纏め業務(工程管理、技術管理、標準化など)
【必須】・製造工場での技術スタッフ経験(製造現場などとの折衝業務) 【尚可】・組込みS/Wの設計・評価業務(製品評価でも可)、管理・リーダー業務(工程管理含むチーム取りまとめ)、無線通信機器・ネット ワークシステムの技術営業的な経験、SCADA・FAシステムの技術営業的な経験 ・応用情報技術者・ソフトウェア開発技術者、・C言語プログラム能力検定2級、・ETEC クラス1相当(組込みソフトウェア技術者)、・ウォーターフォール型開発経験者 【求める人物像】・コミュニケーション能力が高く、向上心の高い方。リーダーシップがある方。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
顧客の抱える課題を把握して、その解決策をシステムソリューションに反映した提案業務をお任せいたします。 具体的には ■顧客(官公庁・自治体)及びコンサル会社への当社ソリューションの提案 ※提案業務を通じて業界トレンドなどを理解し、数年後には戦略立案と実行を司るリーダーとなることを期待しております。 【参考URL】 ■担当システム ※「6広域監視制御・情報通信システム」が当部の担当するシステムとなります。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/kobe/report.html ■遠隔監視制御システムの有効性について https://www.hrr.mlit.go.jp/library/happyoukai/h27/B/B10.pdf ■システム構築事例 ※22年度に大阪府向けに構築しました水防災システムにおいて、住民向けに情報提供を行っています。 https://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/public/ja/gis.html ●業務の魅力 ・官公庁や全国各地の自治体様に訪問し、直接会話させていただきながら顧客の抱える様々な課題をヒヤリング、その解決策提案により社会に貢献するシステム構築に参加することができます。 ●キャリアステップイメージ ・顧客向け提案業務により業界及び製品知識を深め、担当する事業分野やシステム機種の企画/提案リーダーとしての役割を担っていただく予定です。 ・その後、複数の事業分野、機種を経験しながら、ご志向により設計/開発業務への配置転換も可能です。 ※受注後のシステム設計工程を担う課の間において、ローテーションを実施しています。システム設計工程を担う課では、「監視・制御システム」の機能設計やハードウェア設計などを担当しております。提案3年ほど経験を積んでいただき、設計工程の課へ移るキャリアチェンジが可能ですが、最初は設計工程を担う課で3年ほど経験を積んでいただき、当課へ異動されるキャリアプランも可能です。 ●配属部署 社会システム第二部 計画課 ●配属先ミッション ・社会システム第二部 官公庁・自治体向けソリューションの企画、技術戦略の策定と推進。 IoTクラウドやAI技術を用いた建設/農林/有料道路の源流・個別商談での提案に関する業務。 ・計画課 顧客への提案、受注までが担当する業務範囲であり、受注した以降の設計やソフトウェア開発などの製造工程は担当外となります。 また、商談における提案業務のみではなく、担当する分野における事業や技術の戦略立案を営業部門と連携して行ったり、新規の事業・ソリューションの創出を目指し、当社の研究所や他の製作所と連携し、顧客のフィールドにおいて新技術の実証実験を企画、遂行する役割もあります。 ●神戸製作所について 神戸製作所は1921年(大正10年)に創業を開始。三菱電機発祥の地であり、創業約100年の歴史ある工場です。電力・水道・下水道・交通・官公庁等をはじめとする様々な社会基盤を支える数多くの製品やプラントシステム展開を、高い技術力によって提供しています。 今回は今後の事業成長に向けて社会インフラ向け広域監視装置のハードウエア開発取り纏め業務をお任せできる方を募集いたします。 ★神戸製作所に関して https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/kobe/report.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■官公庁/自治体向けシステムの販売/設計/試験/保守業務のいずれかをご経験されている方 【歓迎要件】 ・監視制御システム(SCADA)の設計経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・社外(顧客、コンサル)や社内(営業、工場)と対話する機会が多いため、相手の話をよく聞き、自身の意見をしっかりと発言する高いコミュニケーション能力を持った方。 ・公共性が高いシステムを扱うため、関係者と力を合わせて課題解決に当たり、業務を完遂しようとする積極的な姿勢、モチベーションを持った方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】■IT関連(トレサビリティ関連等)の技術支援や顧客ニーズのヒアリングから課題抽出、解決提案、POC検証までの要件定義、また新規商材、新ビジネスモデル、ビジネステーマの情報収集や開拓を担当。全国の営業部員に対しての技術支援を実施頂き、新規ビジネス創出もお任せ致します。
【何れか必須】■ITシステム構築のプロジェクト管理、プロジェクトリーダーの経験■生産工程を中心として、物が作られ流通するプロセス全体を見て要件定義や設計、運用・保守を行った経験 ■生産技術開発や業務改善等のプロジェクトに参画した経験■SCADAやMESのシステムを取り扱った経験 【求める人物像】周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 【働き方】残業月平均10〜30時間程度(時期や進行中プロジェクト次第)。全国の営業社員を支援する為、出張もあります。土曜日の訪問の場合は代休にて対応。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
青森県
■発電所の補修及び復旧工事に係わる業者選定、見積取得、契約交渉 ■発電所の補修及び復旧工事に係わる許認可申請、許可取得(占用許可) ■発電所の年間作業計画の策定及び管理 ■電所の年間保守メンテナンス費用の予算策定及び予算管理 ■地権者及び自治体、電力会社や関係官庁の対応 ■その他、発電所の所長補佐業務
【必須】■風力発電設備の保守管理経験者■PCスキル(MS Office等)、SCADAの知識■第一種運転免許普通自動車(実際に運転できる方) 【歓迎】■電験3種取得に意欲のある人材 【魅力】★政府の方針である再生可能エネルギー主力電源化の切り札として注目される洋上風力発電に2007年より取り組みを開始しており、パイオニア企業のもとやりがいをもって事業運営に関われます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■古河電工グループ企業の工場業務課題に対して、 DCS/SCADA/PLC等を利用した設備管理監視制御システムの構築及び新規サービス・セキュリティ対策等の社内システムの企画・提案・構築・リリースを行います。■既存顧客を中心に多様な案件が継続的にあります。■有休取得日数平均11日で、テレワークも可能。自分のライフスタイルに合わせて働ける環境です。
【必須】■DCS/SCADA/PLCでの管理監視制御システムの開発経験 ※各種シーケンサーとの接続設計、配線又その周辺システムの提案・導入経験ある方歓迎いたします。(FA構築経験者は大歓迎) 当社はICTプロデューサー集団です。全案件において企画フェーズから関与し、一次受け比率は驚異の100%。入社後は、優れた上司や経験豊富な社員の指導のもと、プロジェクトに参画し、企画から設計・開発までのフェーズにあわせて、経験・スキルを発揮して頂きます。将来的にはICTサービスの幅広い領域で企画、提案、導入を担当できる人材を歓迎します。最近は、IIoTのデータ活用などの提案も行っています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■業種や顧客ニーズにあったシステム提案及び見積業務 ■各種制御盤設計及びCADによる図面作成 ■HX/PLC・SCADA・PC等のソフト設計業務 ■顧客先や現地でのシステム立上げ及び試運転業務。 【募集背景】設備の自動化やカーボンニュートラルに向けての設備監視・建設業界のDX化推進等、制御システムの内容も多様化している中、中長期的な組織強化のため。
【全て必須】■シーケンス回路が解読できる方またはHX/PLCに精通している方 ■遠隔地への出張が可能な方 【歓迎】電気工事士・電気施工管理技士等の資格保有者 【キャリアステップ】 ◇働きやすさ>>残業20Hほど/在宅勤務可/フレックス制度(コアタイムなし)※育休産休からの復職率もほぼ100%と高い実績がございます。 ◇FA、スマートファクトリー、DX化、カーボンニュートラル等、現在社会的に注目されていることに対して貢献することが可能。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・ カプセル製品品質の把握、自動外観検査装置の設計・開発、品質改善 ・ カプセル製造における各種工程システムの導入・管理・コントロール・改修 ・ 技術導入プロジェクトをリードし、目標達成に貢献する ・ 改善活動プロジェクトにおける社内及び、海外工場との連携 ・ 工程管理システムに関わる装置・付帯システムの管理 ・ 工程管理システムに関わるエンジニア、作業者等への指導、教育の計画立案と実施 ・ プロジェクト予算管理、オペレーション経費管理 ・ 統計的手法の導入および維持改善
必須経験/好ましいスキル】 ・ 組み込みソフトウェア開発/機械設計(搬送装置等)経験 ・ 画像処理ソフト開発もしくは、画像検査装置構築の経験 ・ PLCプログラム、CAD、C言語に関する経験 ・ SCADA、計装関連知識 ・ 柔軟性があり、知的好奇心がある ・ 自己裁量で、自由に行動できる ・ 問題把握、問題解決能力 ・ 目標達成能力・プロジェクトリーダー経験 【求める人物像】 ・ 自ら考え、成長できる ・ 所属組織または、他部門へも影響を与え、改革を推進できる ・ ストレス耐性がある ・ 組織横断的なコミュニケーション能力 ・ 安全・衛生・環境管理、コンプライアンス遵守 ・ 英語に対する嫌悪感がない方(TOEIC点数は関係なく自己申告で可) ・ 海外拠点との情報共有と相互協力。トレーニングの受講と成果達成 ・ GMP/ISO9001に関する知識及び実務経験 ・ カスタマーフォーカス ・ 統計的工程管理、シックスシグマ ・ コスト管理能力 ・ プレゼンテーションのスキル
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
静岡県
■SCADA制御システム設計:FA-Panel6・看太郎・Joy Watcher suiteを使用■設計チームとも連携し、試運転調整まで一連の業務をお任せします ※SCADA制御のシステム設計は社外でも行えるため、フルリモートワークも相談可能です。お客様との打ち合わせなど状況に応じて出社いただく可能性もあります。エリアは静岡県東部地区、神奈川西部に行っていただく可能性があり、直行直帰も可能です。
【必須】SCADA制御システムの構築経験がある方 ※経験年数、経験メーカ不問 【当社の強み】当社は制御盤設計を中心に事業展開をしてきたため、現場を知っているという強みをSCADA制御にも活かし、他社よりも金額を抑えてシステムを提供しています。制御は一つのラインから工場全体、市全体と様々で、管理するものもエネルギーから二酸化炭素と多岐にわたります。・お客様は法人や市からの依頼と様々で依頼をお断りしなければならないほど増加している状況のため、今回の募集につながっています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
するビルマネジメントシステムのソフトウェア制作■SCADAソフトを活用してビルマネジメントシステムのグラフィックやプログラム作成を担当 【一日のスケジュール例】9時出社⇒9時ソフトウェア制作業務 ⇒12時〜12時45分休憩⇒12時45分プログラム制作業務⇒ 17時30分帰社 ■三菱電機グループへの正社員登用を会社として支援しています。 過去にも多くの方が正社員への道を開いております。(2〜3年スパン)
【いずれか必須】JavaSriptを用いたソフトウェアの開発経験 SCADAの利用経験 ★現場作業ではなく、デスクでの開発業務がメインです。 【教育】OJT制度だけでなく、先輩社員からの実務教育、三菱電機製品の工場における研修制度、イーラーニングと人を育てる制度も非常に充実 【ダイヤモンドパーソネルの魅力について】3年間の定着率は90%を超えており、豊富な知識を長く安定した環境で身に着けることが可能です。 ★ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
富山県
●担当業務と役割 ・新規に立ち上げる「モノづくりDXプロジェクト」をリーダーとして推進頂きます。 ・一部の工程から設備IOT化が進み、BIツールを用いた見える化を通じて、品質や稼働の安定化で成果を上げるようになりつつありますが、今回、職能の壁を越えたDX専任体制を立上げ、DX化を加速することで、フィルムコンデンサ事業の更なる競争力強化を牽引頂きます。 ●具体的な仕事内容 専任メンバーおよび関連職能と連携しながら以下のDX化を推進頂きます。 (1)設備IOT化の推進(対象工程の拡大) (2)見える化⇒分析⇒アクションへのレベルアップ (3)需要予測や在庫管理等SCM全体へに範囲拡大(SCMオペレーション改革及び業務標準化の推進) (4)システム系の強化 (5)グローバル展開(富山、松江、中国、欧州)
【必須】 ・実務者としてモノづくりのデジタル化業務経験がある。 【歓迎】 ・MESまたはSCADAを扱ったことがある。 ・TableauなどのBIツールを使った事がある。 ・データ分析や統計の知識および業務経験がある。 ・要件定義からシステム設計、開発ができる。 ・データベース構築技術、プログラミング技術、システム設計技術
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
照明制御システムエンジニアの募集を致します。 【具体的な仕事内容】主な取扱い製品はルートロン社の「マイルーム」です。※他メーカー製品も取扱う事があります。 ■顧客と打ち合わせした内容を基にした、客室制御システムの設計/構築 ■客室制御システムの各種プログラム設定/試運転調整/ドキュメント作成 ■海外メーカーとの打ち合わせ
【歓迎】■照明器具・制御方式の知見■照明制御システムの設計構築経験 ■照明制御のプロジェクト/計装プロジェクトの経験 ■電気(照明・弱電)・計装・施工経験 ■ルートロン社製品またはその他照明制御機器メーカー製品による施工経験■ホテル客室制御及び照明制御の施工・メンテナンス経験■照明制御プログラムの知見、制御プログラム作成の経験(NAIAGARA、MELSEC-PLC、SCADA-PLC等 ■電気工事施工管理技士・技術士(電気電子部門)■電気工事士(第1種・第2種)■電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)■1級計装士・建築設備士
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
制御装置、DCS・SCADAシステムの設計業務をお任せします。 製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に国内・海外向け制御システムの取り纏め業務を行っていただくことになります。 ≪具体的には≫ ・顧客要求仕様の把握(電力会社、プラントメーカー、製紙会社等の自家発ユーザー) ・関係技術部門と連携した制御システム全体の設計及び、制御ロジック、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・顧客に納入する制御システムの工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた製作指示(詳細設計部門への指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ※現在は国内向け案件が主になっており、1案件あたり完遂までの期間は1年~3年程度、数千万円~数億円の規模となります。 ※取り扱っている機種のHPは以下URLを参照ください。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/thermal/ ●使用言語、環境、ツール、資格等 三菱電機製エンジニアリングツール(専用装置、MELSEC iQ-R)、GX Works3、Linux/Windows ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・外部環境が大きく変化している時代であり、今迄の経験・知識を活かして新しい事にチャレンジできます。 ●製品やサービスの強み 制御システム・DCSシステムを1980年代から市場投入しており、数多くの実績・顧客信頼を得ている制御システムです。また、適用領域を拡大すべく、新規領域に向けた開発を継続的に行っています。 ●配属部門:エネルギープラント部 計装制御設計課 ●組織のミッション 【エネルギープラント部】脱炭素社会に向けた事業確立、基幹事業による売上規模拡大 【計装制御設計課】事業用火力発電所向け制御装置、コアコンピタンスである三菱電機製エンジニアリングツール(MELGEAR)を最大限活用したDCS/SCADAシステムによる売上規模拡大 ●職場環境 残業時間 :月平均35時間/繁忙期60時間 出張:有 (頻度:2回/1か月、期間:数日程度) 転勤可能性:有(頻度:1~2回/定年迄、期間:数年) リモートワーク:有 (週1~5日程度利用可能/個人による) 中途社員の割合:約12% ●キャリアステップのイメージ 入社後は受注後の設計業務OJTにて弊社製品知識、設計業務に携わっていただきます。数年後、一連の製品知識、スキルが身に付いた後、受注に向けた活動(お客様への提案活動、受注前の計画業務、見積作業)、受注後の国内・海外向け取り纏め業務・設計業務を行っていただくことを想定していますが、新事業にチャレンジしていただくことも可能です。 ●採用背景 事業用火力発電向けタービン・ボイラ・付帯設備用計装制御装置、および、自家発電・水力発電・付帯設備向けのDCS・SCADAシステムによりエネルギーインフラ事業に貢献しています。近年では、2050年のカーボンニュートラル達成に向けて電源構成に大きな変化がもたらさられる中、技術開発を行うとともに、新たな市場開拓に向けた取り組みを行っています。既存ビジネスのみにとらわれずチャレンジ意欲のある方、グローバルに活躍したい人材を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■重電・電機業界・計装メーカーで制御装置、DCS、SCADAの設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・海外向けDCS、SCADAの設計経験をお持ちの方 ・TOEIC600点以上の英語力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
より製造現場に近いシステム構築に対して、「見える化」やERPシステム との接続等、「現場で発生するデータの有効活用」を目指して一緒に取り 組んでいけるエンジニアを求めています。 エンドユーザー様と直接やり取りが出来ますので、製品が完成した時の やりがいは、とても大きいです。 【出張】調査・打合せ、試運転・指導等で国内、海外出張あり。
【必須】◆アプリエンジニア経験(設計/開発/運用保守いずれか) 【歓迎】■PLC・タッチパネルでのシステム構築経験 ■SCADAシステム構築経験■.NETアプリケーション開発経験 【求める人物像】誠実でコミュニケーション能力が高く、ものごとをやり遂げることができる人物 【魅力】年休117日、残業も少なめ。案件も1次受けとなり、計装に関しては仕様設計・設計〜工事まで三興グループで一貫して対応できるため納期や予算に余裕があり、コミュニケーションも取りやすい環境です。 ★毎週水曜日はノー残業DAYです。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
・PLCのラダープログラム作成(三菱電機、オムロン、シーメンス等) ・顧客導入支援(現地設定、トレーニング等) ・分散制御システム(DCS、日立、横河、東芝等) ・総合監視・管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VB、PHP、VBA、SQL等)
【必須】PLCラダープログラムのご経験 【歓迎】三菱製PLCラダーのご経験、計装設計や制御盤設計・調整のご経験 【入社者の声】■希望するプロジェクトにアサインしてもらえる点が一番の入社理由です。希望と適性、知識、技術を把握した上で、マッチング精度が高いプロジェクトにアサインしてもらえます。■先端技術の開発に関われる事に魅力を感じました。最先端のモノづくりの中にこそ学びたい事があり、専門性を磨き、技術を高めていける環境があります。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
静岡県
<採用背景>受注増加による人員募集です。 <主な取引先>大手企業多数! PLC:三菱電機、キーエンス、富士電機、オムロン、横河電機等 タッチパネル:三菱電機、デジタルなど
【いずれか必須】■PLCもしくは電気設備に関する経験 ■電気系の学部学科卒の方 【当社の強み】当社は制御盤設計を中心に事業展開をしてきたため、現場を知っているという強みをSCADA制御にも活かし、他社よりも金額を抑えてシステムを提供しています。制御は一つのラインから工場全体、市全体と様々で、管理するものもエネルギーから二酸化炭素と多岐にわたります。お客様は法人や市からの依頼と様々で依頼をお断りしなければならないほど増加している状況のため、今回の募集につながっています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 主に食品・飲料製造に関わる、機器もしくはプラントの電気計装設計をお任せします。機械に組み込まれているモーターや各種制御機器、バルブ等を制御するシステムを設計頂きます。 【職務詳細】 ・顧客の要求仕様と実現仕様との摺り合わせ(営業からの同行依頼があれば、打合せ出張有り) ・装置の制御盤及びソフト(PLC)設計業務(制御盤ハード設計、協力会社への図面依頼・プログラム設計・デバッグ) ・装置の試運転対応(特殊仕様で現地対応が必要な場合は、現地試運転出張有り) ・客先納入済み装置の改造、及び既設制御盤・制御機器の更新業務 【特徴・魅力】 同社は、食品・飲料業界にて90年以上の歴史を持つ企業です。 飲料プラントの分野で高いシェアを占めており、トップの座を 狙うべく、事業の拡大を目指しています。受注案件は大きな 現場が多く、受注金額10億円という大プロジェクトもあります。
【必須】 ・電気計装設計経験 ・PLCプログラム設計、表示器画面設計経験 ・制御回路等のハード設計経験 【尚可】 ・SCADA又はDCSの経験 ・熱力学、流体力学、材料力学が関わる製品の開発に携わった経験 ・食品、飲料系のプラント設計経験 ※勤務地は淡路工場もしくは本社尼崎工場のどちらかになります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 制御・計装エンジニアとして、システム設計~工事設計~施工管理~立上の全工程をご担当頂きます。 【職務詳細】 ■エンジニアリング: 製造プロセスの上流工程から下流工程までのエンジニアリング。 案件規模によってはプロジェクトチームを組んで取り組みます。 ■メンテナンス: 設備管理や保全管理、保全計画立案、予算編成、改善施策立案。 ■技術営業: お客先への現場改善のソリューション提案、見積もり作成等 ※営業部門とも連携します。 【やりがい】 ■作業の一端を担うだけではなく、システム設計・工事設計・機器選定・施工管理等、立ち上げの全工程を担当できる、挑戦し甲斐のある仕事です。 ■案件規模に合わせ、数人でプロジェクトチームを組みます。 プロジェクト完了までの期間は、長いもので1~2年です。 5千万円~数億円という、大きな案件に取り組める機会もあります。
【必須】 下記いずれかのご経験 ・PLC制御設計のご経験 ・化学工場、医薬品、食品工場及び生産ラインの計装設備を扱ったご経験 ・プラントエンジニアリング会社での計装設計や計装施工管理のご経験 【尚可】 ・ソフト(PLC、SCADA、DCS)設計のご経験 ・プロセスに応じた計装機器の選定(機種、サイジング等)経験 ・10年以上の施工管理の実務経験 ・PC系システム設計(データベース、ネットワーク等)のご経験 <資格> ・計装士、電気工事施工管理技士、電気主任技術者、一級計量士、環境計量士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 LSI設計、ソフトウェア開発、機械設計など、モノづくりの上流工程を通して、日本の製造業界に貢献する同社で、環境プラントのシステム設計(運用管理、生産管理、遠隔監視)をお任せします。 公共・産業機器プロダクトやサービスなど、モノづくりを支えているということを実感できる業務です。 【職務詳細】 下記のいずれかもしくは複数の業務をご担当いただきます。 ※クライアント先での作業あり ・PLCソフト開発(三菱電機、オムロン等) ・分散制御システム(DCS 日立、横河、東芝) ・総合監視、管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VisualBasic、PHP、VBA、SQL 等) 【特徴・魅力】 社会を支えることの実感を得られる仕事です。 日々様々なモノが作られ、消費され、処理されている消費社会。 その流れの中で環境を維持するために必須の環境プラントにおいて、要となる業務に携われます。
【必須】 ・PLCを用いた制御ソフト(シーケンス)開発経験 【尚可】 ・電気設備や電気機器組み立て及び制御回路の設計、配線 ・設備保全、メンテナンス経験 ・装置の制御設計(動作確認、試運転、調整)経験 ・電気工事士、電気主任技術者、機械保全技能士、技能検定 ■歓迎資格 機械保全技能士特級、機械保全技能士1級、機械保全技能士2級 第1種電気工事士、第2種電気工事士 電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 顧客(官公庁・自治体)及びコンサル会社への課題を把握して、その解決策をシステムソリューションに反映した提案業務をお任せいたします。 【担当システム】:広域監視制御・情報通信システムをご担当いただく予定です。 ・監視制御システムとは:様々なセンサーから情報を取得し、その情報をもとに機械やプログラムを制御するシステムです。複雑なオーダーに応えるため製品ごとにフルオーダーメイドで構築しています。導入例でいうと、22年度に大阪府向け水防災システムを構築しています。 【計画課の役割】 顧客への提案、受注までが担当する業務範囲であり、受注した以降の設計やソフトウェア開発などの製造工程は担当外となります。 また、商談における提案業務のみではなく、担当する分野における事業や技術の戦略立案を営業部門と連携して行ったり、新規の事業・ソリューションの創出を目指し、同社の研究所や他の製作所と連携し、顧客のフィールドにおいて新技術の実証実験を企画、遂行する役割もあります。
【必須】 ・情報システムの企画、提案、設計、開発、構築、導入、保守、運用のいずれかの経験を有されている方。 【尚可】 監視制御システム(SCADA)の設計経験をお持ちの方 ・官公庁/自治体向けシステムの販売/設計/試験/保守業務のいずれかをご経験されている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて、FAに関連する製品(産業用ロボットやソフトウェアなど)の 営業、営業企画、マーケティング業務を行っていただきます。 代理店や本社、支社の営業担当者や製作所内の技術部門などを 巻き込み、案件を進めていただきます。 【職務詳細】 ■FAに関連するメカトロニクス製品を扱う営業企画として、 担当製品の市場調査や販売企画・提案から、代理店に同行して客先で 提案する営業まで幅広くご担当いただきます。 ■SCADAやPLM、デジタルツインを活用した、製造職向けDXビジネスの 強化を推進している同社で、関連ソフトウェア単体のマーケティングに加え、 グローバルのフィールドにおけるビジネス展開の事業企画をお任せします。 ~商材~ ・統合コントロ-ラおよび関連機器 ・e-F@ctoryの推進 ・サーボシステム ・マイクロシーケンサ、小形HMI、工業用クラッチ ・HMI(Human Machine interface:プログラマブル表示器)
【必須】 ・工業系製品の営業または営業企画経験3年以上(メーカーまたは商社)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【職務概要】 同社にて制御エンジニアとして職務に携わります。 【職務詳細】 製造業やプラント向けの開発業務となります。主には、メーカーで利用される監視盤、制御盤等のグラフィックの開発に従事します。 ※「SCADA」という監視制御システムの開発となります。 同社は産業システムのトップ企業のソフト開発を担っており、大手の飲料や製紙、製鉄メーカーの工場や、発電所や石油プラントで導入されております。 基本的には、社内持ち帰りの開発案件となりますが、客先立ち上げ時や、メンテナンス時に出張が発生する場合があります。 ■同社の強み: 愛媛という地方にありながら、産業システムトップクラスの企業のソフト開発を担っています。業界内で非常に強みを持つソフトであり、導入も数年で大幅に増加しております。エンドユーザーも大手の製造業やプラントなので、事業基盤の底堅さが最大の強みです。今回の採用も、業績拡大による増員が背景となっています。
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・電気制御に関わる知識、経験をお持ちの方 ・SCADAの知識、もしくはPLCの知識もしくは経験をお持ちの方 ■求める人材像 ◎お客様の課題を理解し、そのひとつ先をよみ、 臨機応変な対応・提案ができる方 ◎コミュニケーション力でお客様と良好な関係が築ける方 または技術力でお客様の信頼を得ることができる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮崎県
【職務概要】 計装・制御のプラントエンジニアとして、社内・外のプロジェクトにおける提案~設計~システム構築・施工管理~試運転を一気通貫でご担当いただきます。 【職務詳細】 各プロジェクトにおける、プラントの制御・監視方案の提案、システム構築、現場計器類の選定、盤製作の基本設計、詳細設計(詳細設計は原則外注管理となります)、調達、現地施工管理、試運転、品質管理業務を一気通貫でご担当いただきます。 具体的には、工場側の設備計画を基に基本計画を策定し、まずは見積もりを行います。プロジェクトを受注後は詳細仕様の確認を工場側と行いながら詳細仕様を決定します。機器購入から現地工事管理、工場立ち上げとプロジェクトを進めていただきます。 【ポイント】 同社グループ内のプラントおよびグループ外のお客様のプラントの両案件に携わることができます。現地工事では出張が発生します(1つのプロジェクトで約2~3ヶ月目安)。但し、出張中も適宜、自宅への帰省ができるように体制を整えています。
【必須】 ■計装・制御系のエンジニアリング業務経験(設計・施工管理等)(5年以上) ※ご出身の業界は問いません。各種メーカー・計装装置メーカー・ゼネコン、サブコン・エンジニアリング会社など様々な経験をもったキャリア社員が活躍しています。 【尚可】 ■DCS、PLC、SCADAなどシステム構築経験 ■1級計装士・1級電気施工管理技術者・セーフティ(サブ)アセッサ等の資格をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 事業所の課題である次世代の事業所 受変電設備管理・エネルギー管理業務を学びながら、銅箔製造設備の設備改善を担当します。 【職務詳細】 ・新設備導入 ・DCS/SCADA/PLCソフトウェア・ネットワーク設計/工事 ・各種センサー設置などによる見える化・データ解析に基づいての生産設備改善、省エネ改善 ・設備導入後のメンテナンス改善 ※総合職のため将来的には国内転勤の可能性あり 【業務の魅力】 プラントのオーナー(=発注者)の立場で、国内外のプラントで電気・計装の知識を活用し、生産設備の計画・設計・建設・保全管理業務といった様々な業務を主体的に経験できる職場です。 事業の形態上、新しい技術の探索を行え、自身の意見が通りやすい風通しの良い職場です。
【必須】 ・第三種電気主任技術者(科目合格可) 【尚可】 ・特別高圧電気設備の管理の経験3年以上 ・DCS/PLC/SCADAプログラミングの経験 【キャリアステップイメージ】 まずは、事業所の電気主任技術者として電気保安業務のリーダーとなるキャリアを目指し業務に取組み、将来は計装・制御技術も兼ね備えた管理職として、上尾事業所 設備部門を担うエンジニアになっていただきたい。適性に応じ、他拠点のローテーションの可能性もある。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ※「ユーラステクニカルサービス」様への出向になります。 同社の子会社にあたります。 ユーラステクニカルサービス操業分析・改善部にて、国内風車発電所とのITネットワーク・システム構築等のDXの推進等に従事します。主な業務は以下です。 ・ネットワークインフラ(発電所NWの保守・運用) ・情報セキュリティの管理(体制整備、ガイドラインの順守、ポリシー更新) なお、勤務地は東京となりますが、毎月1回程度、国内・海外の風力発電所の現場に赴く勤務体制です。将来的に国内外の転勤の可能性があります。(札幌、サンディエゴ、アムステルダム等) 【職務詳細】 ・全国風力・太陽光発電所の監視用ネットワークシステム開発・運営 →既存、及び新規発電所と本社のネットワーク構築・保守・運用 ネットワーク不具合時の対応 ・新規監視用ネットワークシステム構築 →プロジェクト管理 ベンダーコントロール ・情報セキュリティー管理 →セキュリティーリスクアセスメント セキュリティー教育とインシデント訓練の実施 インシデント対応
【必須】 ・システム開発、もしくはネットワーク構築プロジェクト管理経験 【尚可】 ・SIerやITベンダーでのネットワーク業務経験 ・風力、太陽光発電所SCADAネットワーク構築経験 ・ビジネス英語(TOEIC等) ・応用情報技術者、CCNP ・電気、もしくは機械系の知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
奈良県
【職務概要】 LSI設計、ソフトウェア開発、機械設計など、モノづくりの上流工程を通して、日本の製造業界に貢献する同社で産業用ロボットや製造装置、環境プラントなどの制御設計をお任せします。 公共・産業機器プロダクトやサービスなど、モノづくりを支えているということを実感できる業務です。 【職務詳細】 下記のいずれかもしくは複数の業務をご担当いただきます。 ・PLCソフト開発(三菱電機、オムロン等) ・分散制御システム(DCS 日立、横河、東芝) ・総合監視、管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VisualBasic、PHP、VBA、SQL 等) 【同社の特徴・魅力】★エンジニアファーストの待遇★ 同社はエンジニアのことを一番に考えた組織です。大手メーカーから直接案件を請けるため、エンジニアに対して好条件を提示することが出来ます。規模が小さいからこそ丁寧にエンジニアに寄り添ってFace to Faceで対応しています。ご入社いただける方には、個人の力をどんどん伸ばしていける環境です。
【必須】 ・PLCを用いた制御ソフト(シーケンス)開発経験 【尚可】 ・電気設備や電気機器組み立て及び制御回路の設計、配線 ・設備保全、メンテナンス経験 ・装置の制御設計(動作確認、試運転、調整)経験 ・電気工事士、電気主任技術者、機械保全技能士、技能検定
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
【職務概要】 医薬工場の新設・増設・改造工事・設備諸改善に関するMES・SCADAシステムなどのエンジニアリング業務を担当していただきます。 【職務詳細】 計画、設計、調達、製作、施工管理、ソフトデバッグ、現地試運転調整、バリテーション業務まで一連の業務を担当していただきます。 ■MES・SCADAシステム設計 ■デバッグ、現地試運転調整 ■バリテーション資料作成業務 ■既存設備に係る諸改善業務 ■同社の魅力と特徴 同社は食品専業プラントエンジニアリング会社として、日本トップクラスの実績を持ち、バイオ医薬品のプラント建設では国内有数の技術力を誇ります。グループ会社でのビールや医薬品の製造・販売のノウハウがあることが強みです。 高いノウハウや技術が評価され、グループ内だけでなくグループ外の飲料・食品・医薬品メーカー様の工場建設も数多く手がけています。また国内だけではなく東南アジアなど海外への事業展開にも力を入れています。
【必須】 ■業務概要の計画、設計、調達、施工管理業務経験者 【尚可】 ■医薬工場プラント建設業務経験者 ■医薬工場プラント設備諸改善業務経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 国内外で太陽光発電所の設計/建設/運営を行う太陽光/電気エンジニアをご担当頂きます。 【職務詳細】 ■製品:太陽光発電所 ■範囲:設計、図面等の作成 等幅広く 【具体的には】 ・初期段階から工事までの太陽光発電所の設計/図面の作成 ・太陽光発電所のシミュレーションの作成と評価/分析 ・設計に関わるプロジェクトの予算や進捗、スケジュール管理 ・設計に関わる計算およびその結果とIEC規格、国内の各種法律、規格及びガイドラインとの適合の確認、EPC契約に関わる資料のレビュー ・機器および電気工事の見積仕様書の作成 ・工事部のサポートおよび品質管理のための現場への出張 ・内外部のステークホルダーとの関係構築および維持 ・DCチームメンバーの育成および教育 【本業務の魅力】 ・国内各地の大型案件の開発から建設まで幅広く、やりがいのあるエンジニアリング業務に主体的に携わることが可能です。・日本国内外の多様なバックグラウンドを持ったメンバーと一緒に働くことができます。
【必須】 ・太陽光発電所の設計経験5年以上 ・プロジェクトエンジニアリングの業務経験 ・Pvsyst、AutoCADスキル ・普通自動車免許の保持 ・日常会話程度の英語力 【尚可】 ・SCADA設計の経験 ・Helios 3Dの経験 ・会議に参加できる程度の英語力(ビジネスレベル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 制御・計装エンジニアとして、システム設計~工事設計~施工管理~立上の全工程をご担当頂きます。 【職務詳細】 ■エンジニアリング: 製造プロセスの上流工程から下流工程までのエンジニアリング。 案件規模によってはプロジェクトチームを組んで取り組みます。 ■メンテナンス: 設備管理や保全管理、保全計画立案、予算編成、改善施策立案。 ■技術営業: お客先への現場改善のソリューション提案、見積もり作成等 ※営業部門とも連携します。 【やりがい】 ■作業の一端を担うだけではなく、システム設計・工事設計・機器選定・施工管理等、立ち上げの全工程を担当できる、挑戦し甲斐のある仕事です。 ■案件規模に合わせ、数人でプロジェクトチームを組みます。 プロジェクト完了までの期間は、長いもので1~2年です。 5千万円~数億円という、大きな案件に取り組める機会もあります。
【必須】 下記いずれかのご経験 ・PLC制御設計のご経験 ・化学工場、医薬品、食品工場及び生産ラインの計装設備を扱ったご経験 ・プラントエンジニアリング会社での計装設計や計装施工管理のご経験 【尚可】 ・単独装置ではなく、プラント・設備全体に携わった経験 ・ソフト(PLC、SCADA、DCS)設計のご経験 ・プロセスに応じた計装機器の選定(機種、サイジング等)経験 ・10年以上の施工管理の実務経験 ・PC系システム設計(データベース、ネットワーク等)のご経験 <資格> ・計装士、電気工事施工管理技士、電気主任技術者、一級計量士、環境計量士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 LSI設計、ソフトウェア開発、機械設計など、モノづくりの上流工程を通して、日本の製造業界に貢献する同社で産業用ロボットや製造装置、環境プラントなどの制御設計をお任せします。 公共・産業機器プロダクトやサービスなど、モノづくりを支えているということを実感できる業務です。 【職務詳細】 下記のいずれかもしくは複数の業務をご担当いただきます。 ・PLCソフト開発(三菱電機、オムロン等) ・分散制御システム(DCS 日立、横河、東芝) ・総合監視、管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VisualBasic、PHP、VBA、SQL 等) 【同社の特徴・魅力】★エンジニアファーストの待遇★ 同社はエンジニアのことを一番に考えた組織です。大手メーカーから直接案件を請けるため、エンジニアに対して好条件を提示することが出来ます。規模が小さいからこそ丁寧にエンジニアに寄り添ってFace to Faceで対応しています。ご入社いただける方には、個人の力をどんどん伸ばしていける環境です。
【必須】 ・PLCを用いた制御ソフト(シーケンス)開発経験 【尚可】 ・電気設備や電気機器組み立て及び制御回路の設計、配線 ・設備保全、メンテナンス経験 ・装置の制御設計(動作確認、試運転、調整)経験 ・電気工事士、電気主任技術者、機械保全技能士、技能検定
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 医薬、食品、化成等各分野の工場新築・改修工事における、 プロセス制御システムの設計・積算、および計装工事の設計・積算を行います。 【職務詳細】 ■対象:医薬、食品、化成等各分野のプラント ■範囲:設計図書の作成~GMP、CSV対応 【具体的には】 医薬・食品・化成等、各産業分野の工場新築・改修工事において、 クライアントの要求仕様・自社設計部門からの要求など、各種条件と関係者との打合せを基に、 プロセス制御システムの計画/検討および設計・積算の取纏め業務を行います。および付随する下記業務もフォローいただきます。 ・設計図書の作成 ・ベンダーへの引合い業務(仕様書作成、納入品管理等) ・コミッショニング・試験 ・調整の取纏めなどの設計実務 ・GMP、CSV対応
【必須】1か2且つ、3を満たす方 1、産業系工場(医薬・食品・化成工場等)におけるプロセス制御システムの設計業務経験(3年以上) 2、産業系工場(医薬・食品・化成工場等)における計装工事の設計・積算経験(3年以上) + 3、AutoCADもしくはTfasの操作スキル 【尚可】 ・分散制御システム(DCS、PLC+SCADA、PLC+GOTなど)のシステム設計取纏め業務の経験者優遇
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
滋賀県
【職務概要】 計装・制御のプラントエンジニアとして、社内・外のプロジェクトにおける提案~設計~システム構築・施工管理~試運転を一気通貫でご担当いただきます。 【職務詳細】 各プロジェクトにおける、プラントの制御・監視方案の提案、システム構築、現場計器類の選定、盤製作の基本設計、詳細設計(詳細設計は原則外注管理となります)、調達、現地施工管理、試運転、品質管理業務を一気通貫でご担当いただきます。 具体的には、工場側の設備計画を基に基本計画を策定し、まずは見積もりを行います。プロジェクトを受注後は詳細仕様の確認を工場側と行いながら詳細仕様を決定します。機器購入から現地工事管理、工場立ち上げとプロジェクトを進めていただきます。 【ポイント】 同社グループ内のプラントおよびグループ外のお客様のプラントの両案件に携わることができます。現地工事では出張が発生します(1つのプロジェクトで約2~3ヶ月目安)。但し、出張中も適宜、自宅への帰省ができるように体制を整えています。
【必須】 ■計装・制御系のエンジニアリング業務経験(設計・施工管理等)(5年以上) ※ご出身の業界は問いません。各種メーカー・計装装置メーカー・ゼネコン、サブコン・エンジニアリング会社など様々な経験をもったキャリア社員が活躍しています。 【尚可】 ■DCS、PLC、SCADAなどシステム構築経験 ■1級計装士・1級電気施工監理技術者・セーフティ(サブ)アセッサ等の資格をお持ちの方 【出向先会社】 旭化成エンジニアリング株式会社
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
奈良県
【職務概要】 同社が奈良の生産拠点で推進をしている工場のスマート化に管理職候補として参画を頂き、外部専門家と連携し、システム関する企画~基本設計~開発~導入を牽引する事を期待しております。 【職務詳細】 ・メンバーのマネジメント ・工場のスマート化/DX化の推進/展開として、 ・効果創出が期待できる領域の発掘とシステム企画 ・生産拠点のユーザー部署や現場担当からの要望理解・仕様検討 ・各種生産設備やセンサ類と情報システムを組み合わせたシステムの設計、構築 ・実現に必要なセンサやデバイス類の選定及び評価 ・生産設備のベンダーや社内IT・デジタル部門などとの仕様検討/調整など ※同社が現在構築を進めているスマート化基盤の拡張/展開を担っていただきます。 ★働き方★ リモート勤務可、但し、基本は出勤
【必須】 ・一般的な業務システムの構築スキル・経験(企画~基本設計~開発~導入) 使用技術:WindowsServer、MySQL、C#、ASP.net、WPF、Javaなど ・システムと設備/IoT機器の連携に関する知識とスキル・経験 (PLC/エッジデバイス、各種センサ類、NFC/RFID、通信規格(産業用イーサネット、MODBUSなど)、OPCサーバなど) 【尚可】 ・生産管理システムや、MES/SCADAなどの企画~導入までに携わった経験 ・ クラウド関連技術、Linux関連技術の理解、モバイルアプリ開発の経験・スキル ・ 要件定義書やテスト計画書などのドキュメント作成経験 ・ 大手企業の社内SEとしてのご経験、もしくは大手Sierでの勤務経験(それぞれ3~5年以上目安) ・ アカウントマネジャー・PM等の経験、ビジネス分析(BA)能力(特に幹部層での採用の場合)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【配属先概要およびミッション】 ■配属先: 銅箔事業部上尾事業所製造課設備係 ■ミッション・業務: 事業所全体の受変電設備管理・エネルギー管理。銅箔製造設備の設備設計・改善や工事管理など 【職務詳細】 銅箔製造設備の設備改善 ・新設備導入 ・DCS/SCADA/PLCソフトウェア・ネットワーク設計/工事 ・各種センサー設置などによる見える化・データ解析に基づいての生産設備改善 ・省エネ改善 ・設備導入後のメンテナンス改善 【ポジションの魅力】 プラントのオーナーの立場で、国内外のプラントで電気・計装の知識を活用し、生産設備の計画・設計・建設・保全管理業務といった様々な業務を主体的に経験できる職場です。 事業の形態上、新しい技術の探索を行え、自身の意見が通りやすい風通しの良い職場です。
【必須】 ・高圧電気設備の管理の経験 3年以上 【尚可】 ・第三種電気主任技術者(科目合格可) ・DCS/PLC/SCADAプログラミングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 LSI設計、ソフトウェア開発、機械設計など、モノづくりの上流工程を通して、日本の製造業界に貢献する同社で産業用ロボットや製造装置、環境プラントなどの制御設計をお任せします。 公共・産業機器プロダクトやサービスなど、モノづくりを支えているということを実感できる業務です。 【職務詳細】 下記のいずれかもしくは複数の業務をご担当いただきます。 ・PLCソフト開発(三菱電機、オムロン等) ・分散制御システム(DCS 日立、横河、東芝) ・総合監視、管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VisualBasic、PHP、VBA、SQL 等) 【同社の特徴・魅力】★エンジニアファーストの待遇★ 同社はエンジニアのことを一番に考えた組織です。大手メーカーから直接案件を請けるため、エンジニアに対して好条件を提示することが出来ます。規模が小さいからこそ丁寧にエンジニアに寄り添ってFace to Faceで対応しています。ご入社いただける方には、個人の力をどんどん伸ばしていける環境です。
【必須】 ・PLCを用いた制御ソフト(シーケンス)開発経験 【尚可】 ・電気設備や電気機器組み立て及び制御回路の設計、配線 ・設備保全、メンテナンス経験 ・装置の制御設計(動作確認、試運転、調整)経験 ・電気工事士、電気主任技術者、機械保全技能士、技能検定
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。