◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について ・交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、エネルギー供給企業(電力・ガス・石油等)、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC等の幅広い業界に対して、新規事業立上げ、M&A、PMI、業務・システム改革、IT戦略立案、システム導入等、多岐にわたるサービスを提供しています。 ・FSI(Financial & Social Infrastructure)Business Unitという組織にあり、金融全般や商社、社会インフラ企業等の幅広いクライアントを支援しています。 クロスインダストリーでのプロジェクト実績が多くあり、自身の専門業界だけではなく、幅広い業界で多様な案件を経験することで、多様なキャリアを実現することが可能です。 ■業務内容 ○経営戦略 企業・事業戦略立案、グループ経営/グローバル戦略、新規事業戦略/マーケティング戦略 ○経営改革 事業計画策定、BPR、新ビジネスモデル導入、バリューチェーン改革 ○会計財務および経営管理 経営管理高度化、経理・財務業務改革、グローバル連結経営管理強化、IFRS対応支援 内部統制(J-SOX)/GRC、内部統制BPO ○SCM ○アセットマネジメント 等 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)、各企業の以下のプロジェクト ○経営管理改革 ○ビジネスモデル変革 ○業務プロセス改善 ○経営情報高度化 ○海外拠点展開支援 ○新規事業・サービス戦略策定支援 ○ITマネジメント、ERPパッケージ導入、システム構築 ○課金・顧客管理ソリューション導入支援 ○海外キャリア向けビジネス・プロセス変革支援 ○電力小売事業、需要化PPS事業戦略策定・事業化準備支援 ○成功報酬型電力調達支援、成功報酬型エネルギー設備運用改善支援 ○アセットマネジメント ○その他 ■直近のプロジェクト事例 ○経営情報高度化(鉄道) ○経理関連業務集約プロジェクト(鉄道) ○全社業務刷新プロジェクト(物流) ○電力小売事業 事業計画策定・事業化支援(ガス会社・通信・不動産・製造業等 他) ○電力調達最適化支援(不動産・製造業 他) ○グループ経営管理基盤導入計画・導入・運用(エネルギー会社) ○地域ICT利活用広域連携事業 ○ITを活用した合理的マネジメントシステムの研究開発業務 ○社会資本の維持管理に関する調査検討 ○クラウドビジネス市場分析(通信事業者) ○B2B新サービスビジネスモデル策定支援(通信事業者) ○新規事業開発および新規モバイルサービス開発(通信機器ベンダー)
【必須要件】 以下いずれかの経験を2年以上有していること。 ○コンサルティング・シンクタンク・システムインテグレーター 交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネル大ギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)業界で、下記の業務を経験した方 ・経営戦略コンサルティング ・業務改善コンサルティング ・人材育成コンサルティング ・ITコンサルティング ・ERPパッケージ導入プロジェクト ・基幹システム導入 ・新規ビジネス推進 ○監査法人 統制・規定関係・業務改革等、コンサルティング業務を経験した方 ○事業会社 ・IT部門で企画、構築を担当者として経験した方 ・経営企画・経営管理部門で、新規事業開発、事業戦略立案、業務改善等、提案型業務を経験した方 ・企業内もしくはベンチャー等におけるエネルギー関連の新規事業開発を経験した方 ・大規模なエネルギー設備の導入を伴うプロジェクト(大規模建物、地域開発等)の基本計画・詳細設計を経験した方 【あると望ましい経験/資格等】 ・上記において、プロジェクト型であればプロジェクトマネージャーやチームリーダーの経験、組織型であれば管理者としてマネジメント経験があることが望ましい ・公認会計士/会計士補、USCPA、税理士、中小企業診断士、証券アナリスト、システム監査技術者、公認情報システム監査人、システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、その他情報システム関連資格、SAP/Oracle/Microsoft等の各業務アプリケーション認定資格、エネルギー管理士、建築設備士、設備設計一級建築士 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ITを活用し、上流から下流までのサービス提供、および新たなビジネスチャンス創造のため、下記のような人材を求めています。 ・クライアントの経営課題の解決に向けて、戦略/改革構想の策定から実行支援まで関与することに関心のある方 ・クライアントと協業しながら、新たなビジネス/サービスの開発し、収益化を推進していくことに関心のある方 ・課題の見極め、解決に向けたアプローチや実践などを、他のコンサルタントやクライアントとともに追求することにやりがいを感じる方 ・当セクターのビジネスチャンスを探求し、新しいソリューションやサービスの開発、開拓に積極的に取り組める方 ・コンサルティング ・シンクタンク ・システムインテグレーター ・監査法人 ・事業会社 交通(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)、エネルギー関連事業提供企業(ESCO・エネルギーサービス・PPS・エネルギー関連機器メーカー等 )、設備設計・施工会社(サブコン)・プラント会社
★注目求人!★年収~826万円可【経理 ※マネジメント候補募集】日本経済新聞社グループ企業!
640万円~826万円 / リーダー | メンバー
東京都
『日経テレコン』『日経ValueSearch』などすべての顧客の事業活動や意思決定に役立つビジネス情報サービスを提供している当社にて、経理業務をお任せします。 【配属部署】 経理部 【業務内容詳細】 仕訳/月次・年次決算/法人税・消費税の申告書作成/経営管理や経営企画資料の作成と幅広く担っていただきます。 【役割】 幹部候補として、経営視点をもって経理業務を担っていただける方を期待します。経理でキャリアを積み上げていきたい方がフィットします。
■必須(MUST) ・事業会社での経理経験(月次決算経験以上) ・社会人経験10年以上 ■歓迎(WANT) ・法人税、消費税の申告書作成経験者 ・日商簿記検定2級以上保有者 ・ビジネス会計検定2級以上保有者 ■求める人物像 ・コミュニケーション能力:相手が伝えようとしていることをしっかり受け止め、表現しきれていないことまでも洞察し、肯定的に提案する能力や社内での横連携、情報共有をスムーズに行える方
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について ・ABeam Strategyは、CXOレベルが抱える経営アジェンダを解決するための総合的な戦略コンサルティングサービスをグローバルに展開しています。 ・経営戦略から経営変革まで、幅広いテーマを総合的に支援することで経営レベルでの意思決定のみならず実行までのサポートを実現します。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト <プロジェクト例> 【経営戦略】 ー大手製菓メーカーの新しい事業領域に向けた経営ビジョン策定 ー大手エンジニアリング会社のDXビジョン策定 ー情報通信事業者のグローバル成長戦略(インオーガニック戦略含む) 【経営管理】 ー大手商社のDX戦略・経営システム構築 ー国内電力事業者のグローバル経営管理 【事業開発】 ー大手情報通信メーカーの特定技術領域での新規事業開発支援 ー大手リース事業者の新規事業創出支援 ー大手エンタメ事業者との共同事業立ち上げ 【戦略人事】 ー製造メーカーの次世代経営者育成 ー化粧品メーカーの分社化に伴う人事改革 【業務改革】 ー大手消費財メーカーの全社BPR ー大手出版会社のDX推進支援 ー大手重電メーカーのコーポレート部門のデジタル業務改革
【必須要件】 ◎原則として社会人経験3年以上 ◎経験業種は問いませんが、下記ないしは類似の業務経験が望ましいです。 ・戦略、業務系コンサルティング経験者 ・ITコンサルの上流業務(構想・業務要件)経験者 ・事業会社の組織・人材マネジメント業務、経営管理関連業務の経験者 ・事業会社の企業改革、オペレーション変革の経験者 ・金融機関(投資銀行・大手銀行・PEファンド)出身者 ・大手企業関係会社、ベンチャー企業等のマネジメント経験者 ・事業会社の経営企画経験者(戦略・中期経営計画策定、M&Aの担当) ・事業会社の事業企画・新規事業開発経験者/スタートアップ幹部経験者 ・大手企業での業務改革・デジタル化プロジェクト経験者 ・大手企業での経営管理(経営計画、KPI管理)経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○海外拠点、子会社等の立ち上げ経験者、マネジメント経験者 ○ベンチャーキャピタル経験者(CVC含む) ○海外子会社マネジメント経験者 ○プロフェッショナルファームでFA業務、ガバナンス・リスクマネジメント関連業務の経験者 ○コンサル、Sier等で、AI・RPA・OCR等のデジタルソリューションの導入経験者 ○資格等 ・MBA ・公認会計士/税理士 ・弁護士 等 ○言語 ・英語 ・中国語 等 【求める人物像/経験】 ○成長へのコミットメント、チャレンジの意欲が高い。プロアクティブな行動力がある。 ○壁を作らず、チームワークを重視する。責任感、リーダーシップが強い。 ○論理思考、柔軟な発想力がある。 ○経験業種は問わない(社会人経験3年以上) 下記ないしは類似の業務経験が望ましいです。 -コンサルティングファーム出身者(戦略・業務系) -専門ファーム出身者(人事系、アドバイザリー系) -PEファンド出身者(バリューアップ経験あり) -大手企業(売上3,000億円以上)の企画部門(経営企画、事業企画)経験者 -大手企業(売上3,000億円以上)の特定部門(新規事業開発、商品企画、マーケティング)経験者 -海外拠点、子会社等の立ち上げ経験者、マネジメント経験者
キャッシュレス化の拡大などのユーザーの変化をキャッチしながら、決済業務において外部企業との協働、提携、企画立案・実行を担当していただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・決済関連企業との協働や提携にかかる企画立案 ・出資提携を含む外部企業との協働の企画立案から実行 ・グループ会社の経営管理、業務推進フォローやサポート 《具体例》 ・キャッシュレスなど決済にかかる手段の嗜好やトレンドの変化を踏まえた、外部企業との業務提携や協働にかかる企画立案から実行 ・出資提携先のビジネス連携の推進 【配属予定部署/グループ】 決済企画部/戦略企画グループ 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> (必須) ・決済業務に関する興味・関心が強い方 ・現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで、事業推進していける方 (いずれか必須) ・コンサルティング会社、商社、ベンチャーキャピタル/プライベートエクイティなどでの経営管理経験 ・事業会社やベンチャー企業にて経営企画、事業企画、財務業務などの実務経験 (あれば、なお可) ・フィンテック事業者、決済代行事業者などで決済関連業務の経験 <スキル・資格> 1.スキル ・出資提携スキル 2.資格 ・ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
ご経験に応じて、以下の業務をはじめとする様々な業務をご担当いただきます。 ■風力、再生可能エネルギー、海外事業等の各種プロジェクト開発・推進・管理 ■新規事業等の企画立案・事業開発 ■経営管理・業務管理 ■財務・経理、法務、総務、人事 ■燃料調達、資材調達 等 ※当社及び当社グループの事業全般を対象とした業務に従事します。 ※当初の配属部門は、経験された業務・専門性や各部門のニーズを勘案のうえ、当社が決定いたします。
四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、仕事内容に記載のいずれかの業務経験をお持ちの方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について 国内大手の銀行・証券・ペイメント企業において、新規事業立上げ、業務改革・業務プラットフォーム構築、データ分析やデジタル技術活用等、戦略の立案から実行に至るまでのサービスを提供しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 【主要ソリューション】 ○戦略・M&Aコンサルティング ・経営戦略・事業戦略策定支援 ・販売・マーケティング戦略策定支援 ・統合、合併および買収戦略策定支援 ・リテール戦略策定 支援 ・チャネル戦略策定支援 ・IT戦略策定支援 ・海外進出支援 ○会計・リスク管理コンサルティング ・バーゼルⅢに即したリスク管理高度化・プライシング支援 ・決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善 ・国際財務報告基準(IFRS)対応 ・財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画並びにシステムの導入 ・収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援 ・経理・決算業務支援(米国会計基準(US-GAAP)対応を含む) ・日本版SOX法対応支援、内部統制評価BPO ○業務プロセス・ITコンサルティング ・モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ・モバイルペイメントサービスの企画立案・開発支援 ・業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定 ・PMI(ポストM&Aの統合マネジメント) ・海外オペレーション統合支援 ・大規模プロジェクトのPMO支援 ・業務管理スキームの策定ならびに支援システムの導入 ・ITガバナンス確立支援 ・ITコスト削減の企画・実行支援 ・ITグランドデザイン策定 ・市場系業務・システムの企画、導入支援 ・情報系システムの企画、導入 ・金融パッケージシステム選定、導入支援 ・CMS企画・導入支援 ・コンタクトセンター立ち上げ・統合・効率化支援 ・ビジネスプロセスアウトソーシング
【必須要件】 下記、いずれかの業務経験を有する方。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方 ○監査法人 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、会計(特に金融商品会計/IFRS/Basel等)・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方 ○SIベンダー・S/Wベンダー 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム(Oracle EBS等)、市場系システム、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験を有する方 ○銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等) 上記の金融機関における、企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 【あると望ましい経験/資格等】 下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。 ○制度対応支援(Basel、RDA・RAF、FSB、FATCA、AML、金融犯罪対応、マイナンバー、金融当局規制対応) ○市場系業務(Moody's、Sungard、Thomson Reuters、Calypso、Murex等の市場系パッケージ導入支援含む) ○経営管理高度化(収益管理、信用リスク管理、市場リスク管理、流動性リスク管理、オペレーショナルリスク管理) ○クロスボーダー案件のセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援) ○海外展開支援 ○PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援) ○IFRS対応支援 ○クレジットカードやペイメントサービスでのモバイルデバイス、スマートフォン、電子決済、ポイント、ICカード、電子マネー、各種セキュリティ技術等を活用したサービス企画業務 ○モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ○ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応 ○経営企画/事業企画/グローバルIT企画部門での各種業務 ○公認会計士/会計士補、USCPA、アクチュアリー、証券アナリスト、プロジェクトマネージャー、PMP ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)の経営課題の解決に向けて、企業戦略・改革構想策定から実行支援まで一気通貫のサービスに関与し、クライアント企業の継続的な企業価値向上にコミットしたコンサルティングに従事したい方 ○金融業界全体の競争力強化、グローバル化の推進に寄与したいと考えている方 ○コンサルティングファーム・シンクタンクでの経験 ○監査法人での経験 ○SIベンダー・S/Wベンダーでの経験 ○銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)での経験
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について 信販・クレジットカード・リースなどノンバンクのファイナンス企業向けに、創業以来40年に渡る業界での実績に基づく豊富な業界知見・人材を基盤として、戦略立案からITの導入・運用までトータルでサービスを提供しています。 ■業務内容 ・R&D(業界インサイト、インダストリーソリューション開発 など) ・デューデリジェンス/アセスメント ・新サービス企画・開発 ・改革構想 ・ロードマップ策定 ・調達支援(RFP策定・ソリューション/ベンダー選定 など) ・プロジェクトプランニング&マネジメント(会社設立、サービス開発、 DXなど多岐) ・ビジネスプロセスモデリング ・業務・システム要件定義 ・システム開発・保守 など ■入社後のアサイン想定プロジェクト ファイナンス企業向けに国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 <プロジェクト例> [バリューチェーン/事業ポートフォリオ変革] ・新ビジネスモデル展開に向けたJV会社設立 ・事業再編(M&A)に伴う業務・システム統合 ・新規デジタルサービスの企画及びローンチ [カスタマーエクスペリエンス変革] ・オムニチャネルによる顧客サービス変革 ・統合データ基盤を踏まえた顧客ポータル構築 ・デジタルを活用した顧客セグメント別営業アプローチ改革 [エンタープライズトランスフォーメーション] ・IT戦略ロードマップ策定とプログラムマネジメント ・統合データ分析によるデータドリブン変革 ・経営管理高度化(業務データのダッシュボード化) ・環境変化に対応する業務プロセス/ワークスタイル変革 ・共同利用型ビジネスプラットフォーム構築・展開 ・統合基幹業務システム導入(設計・開発、運用) ・システム導入に伴う業務・システム・データ移行 ・大規模プロジェクトPMO、第三者評価 [グローバル] ・プリペイドカード戦略立案に向けた市場調査 ・企業買収に向けたビジネス & ITデューデリジェンス ・顧客体験向上に向けたコールセンター改革 ・基幹業務BPR、およびコアシステム調達・導入支援 ・AI活用による与信モデル、および債権回収プロセス高度化 など
【必須要件】 下記、いずれかの業務経験を有する方。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク・監査法人 金融機関やサービス業、もしくは類似業態向けサービス提供経験を有する方 ○システムインテグレーター・パッケージソフトウェアプロバイダー 金融機関やサービス業、もしくは類似業態向けの業務・システム設計経験を有する方 ○信販・クレジットカード・リース・レンタル等のファイナンス企業 企画部門(経営企画、事業企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等での組織全体視点を持った業務経験を有する方 ※下記の経験を有する方は経験業種を問わない ・新規事業企画・立上げ経験を有する方 ・データ利活用の戦略立案および実行の経験を有する方 【あると望ましい経験/資格等】 下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。 ・自動車販売金融等、クレジット(販売信用)の各種基幹業務(システム経験不問) ・航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、不動産ファイナンス等のプロジェクトファイナンス業務(システム経験不問) ・クロスボーダープロジェクトのセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援) ・海外展開支援 ・PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援) ・財務会計/IFRS対応 ・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応 ・モバイルデバイスを活用した業務改革支援対応 [資格等]MBA、公認会計士/税理士、弁護士、PMP、ベンダー認定資格 等 [語学力]英語、中国語 等 ※語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります。 【求める人物像/経験】 ・仮説思考かつ事実を真摯に受け止める柔軟性がある方 ・新しい知識・経験の獲得に貪欲で、それらの知見を総動員して課題解決の具体的手段を導出する意欲がある方 ・多様な関係者(クライアント・専門家・社内部門)を尊重し、協同しながら物事を前に進めていく推進力がある方
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について 国内大手や外資系を含む35社以上の保険会社に対して、先進的データ分析やデジタル技術の活用を中心に、戦略の立案から実行に至るまでのサービスを提供しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 保険会社を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 【主要ソリューション】 ○戦略・M&Aコンサルティング ・新規事業/新規市場参入戦略策定支援 (市場分析、新商品/チャネル立ち上げ等) ・M&A戦略策定支援 (ITデューデリジェンス、PMI、統合第三者評価) ・海外進出・定着支援(現地IT戦略・管理、現地監査、グローバル標準策定支援) ・IT戦略策定支援 (中長期IT戦略、ITアウトソーシング企画,ITコスト最適化) ・販売・マーケティング戦略策定支援 ○会計・リスク管理コンサルティング ・国際会計基準(IFRS)/ソルベンシーⅡ対応支援 ・グローバル連結会計・経営管理体制構築支援 ・米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援 ・グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築 ・日本版SOX (J-SOX)対応、US-SOX対応 ・保険関連法規改定(保険法制定等)、金融庁ガイドライン改定等に伴う業務・システム変更 ・既存業務・システムの品質点検・基礎書類に基づくコンプライアンス点検 ・情報セキュリティリスクアセスメント、情報セキュリティ管理体制整備 ・個人情報漏洩リスクアセスメント ・海外拠点・子会社を含めたグローバルレベルでのITガバナンス・情報セキュリティ管理強化 ○業務プロセス・ITコンサルティング ・契約管理/保全プロセス最適化支援(BPR、ビジネスルール管理、ワークフロー定義) ・保険金支払い/クレーム処理高度化支援(支払BPR、支払傾向分析/スコアリング) ・全社コスト最適化/生産性向上支援(アウトソーシング/シェアードサービス、間接費削減) ・営業拠点改革支援(営業拠点統廃合、要員改革) ・マーケティング支援(顧客分析、商品分析、保険料率分析、流出入契約分析 等) ・CRM基盤/VOC基盤構築支援(VOC構想策定支援、統合顧客DB構想策定支援) ・顧客接点高度化支援(カスタマーセンターアセスメント/高度化支援) ・次世代代理店モデル/営業職員モデル/新規チャネルモデル策定支援 ・モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ・大規模プロジェクトのPMO支援 ・シェアードサービス診断・導入支援 ・ビジネス インテリジェンス(BI)経営支援 ・最適なビジネスルール管理手法(BRM)を用いた業務プロセス改革支援 ・コールセンター・シェアードサービスセンター構築・統合・移転支援 ・システム構築計画策定、ベンダー選定、パッケージシステム選定支援 ・システム構築における業務部門支援(ビジネスアナリスト支援) ・年金支払システム構想策定支援
【必須要件】 下記、いずれかの業務経験を有する方。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク 保険会社に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方 ○監査法人 保険会社に対する、会計・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方(特に保険数理/IFRS/Solvency Margin) ○SIベンダー・S/Wベンダー 保険会社に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム(Oracle EBS等)、業務系システム等の導入プロジェクトの経験を有する方 ○保険会社 上記の金融機関における、企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 【あると望ましい経験/資格等】 下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。 ・保険基幹業務改革(新契約・請求・収納・契約保全・保険金支払) ・PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援) ・保険数理業務(商品開発、責任準備金/支払備金評価、数理モデリング開発、再保険戦略策定等) ・統合リスク管理態勢(ERM)構築支援 ・制度対応支援(保険関連法規改正対応、金融当局規制対応) ・国際会計基準(IFRS)/ソルベンシーⅡ対応支援 ・Oracle EBSを中心とした保険業務パッケージ導入支援 ・クロスボーダー案件のセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援) ・海外展開支援 ・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応 ・モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ・経営企画/事業企画/グローバルIT企画部門での各種業務 ・アクチュアリー、公認会計士/会計士補、USCPA、PMP、SAP・Oracle・Sun・Microsoft・IBMの各認定資格 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・保険会社の経営課題の解決に向けて、企業戦略・改革構想策定から実行支援まで一気通貫のサービスに関与し、クライアント企業の継続的な企業価値向上にコミットしたコンサルティングに従事したい方 ・金融業界全体の競争力強化、グローバル化の推進に寄与したいと考えている方 ・コンサルティングファーム・シンクタンクでの経験 ・監査法人での経験 ・SIベンダー・S/Wベンダーでの経験 ・保険会社での経験
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について コンシューマビジネスユニットでは、下記業界顧客に対し、コンサルティングサービスを展開しています。日用品/化粧品、食品/飲料/調味料、ファッションアパレル、コンビニエンスストア、量販店、百貨店、通信販売、外食 等 ■入社後のアサイン想定プロジェクト <職務内容> ・経営/事業戦略立案 ・業務改革プロジェクトの構想策定 ・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築および実現支援 ・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援 ・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等 <プロジェクト事例> ◎消費財・食品業界: 中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、グループ(グローバル)経営管理基盤の高度化支援、海外進出・現地オペレーションの立ち上げ支援、企業変革プロジェクトの企画・構想策定、大規模グローバルプロジェクト(業務・IT)のプロジェクトマネジメント・プログラムマネジメント、マーケティング改革プロジェクト、ECサイト構築・改善、データマイニングや各種統計的手法を用いた業務改善等。 ◎小売・流通業界: EC/CRM/オムニチャネル施策・導入コンサルティング、中国各拠点事業統合プロジェクト、店舗業務分析、CRM構想策定/実行支援、中国進出プロジェクト、マルチチャネル統合プロジェクト、中国IT戦略策定プロジェクト、次期IT方針検討、グローバルERPロールイン、中国進出プロジェクト等。
【必須要件】 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ○コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・対象業界における事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験 ○対象業界における新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験(海外部門、IT部門(IT子会社)) ○事業会社における業務改革、事業企画、経営企画等のプロジェクト単位での業務経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○KPI・プロセス・ITのグローバル標準化・展開経験 ○グローバルでのSAP・Microsoft DynamicsなどのERP導入経験者(特にSAP AFS/FMS/Retail) ○グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 ○PMP、日本公認会計士、日本会計士科目合格者、米国公認会計士、米国会計士科目合格者等 ○販売士、PMP、SAPの認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの製造業のクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方。 ○企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方。 ○コンシューマ業界において新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験 ○コンサルティングファーム、シンクタンクでの経験 ○システムインテグレーター、ソフトウェアベンダーでの経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 経営管理本部 経理部 【募集職種の期待役割】 ◎財務会計、管理会計、税務会計、関連する業務プロセスなど、いわゆる会計領域とその業務プロセスについて中期的に経理部長の右腕となり、対応できる役割を期待します。 ◎また、上記領域に関連するシステム刷新や業務プロセス改善について、業務面からリードできる役割も併せて期待します。 ◎どんなテーマや課題についても、前向きに能動的に根気強く対応できる方を期待します。 【具体的な職務内容】 親会社の野村総合研究所と連携をとりながら、経理業務全般や企業成長を支える経営管理基盤構築のため、電子化対応、会計インフラの企画/推進、業務プロセスの改革をリードいただきます。 経理、財務、税務業務の全般とそれに付随する業務オペレーションも主たる業務となります。 ・財務・会計業務の刷新、改善、見直し ・会計システムの電子化プロジェクトの企画、改革PRJのプロジェクトマネジメント ・新システムを利用した業務プロセス構築と現場利用促進の推進 ・各種規程導入や制度変更に伴う、業務プロセスや会計システムの検討・導入・運用 ・事業部からの各種問い合わせ対応 ・一般スタッフや派遣スタッフの業務マネジメント ※なお本職種は、入社後数カ月は野村総合研究所の経理部門にも籍を置き、グループの経理業務やシステムについて学んでいただきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 NRIグループの中でも、成長著しい会社での勤務となります。決めれらたことをやるのではなく、現業、検討予定のテーマ、未知のテーマを含め、自ら考え、自ら提案していくことが可能です。また、会計だけにとどまらず、業務、システムなど幅広くかつ上流から下流まで関与することができます。
【必須スキル・経験・資格】 ・経理、財務、税務の実務経験5年以上 ・管理会計、予算業務の経験を有する方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・グループ連結決算業務 ・財務・会計システムの新規導入プロジェクトを企画・遂行・運用 ・IFRS基準での経理業務経験、英語力、海外取引 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
海外事業に関する業務全般。 プロジェクト全体の管理、事業計画の策定、事業性評価・事業リスク評価、プロジェクト組成、対外折衝・許認可取得・契約、プロジェクト会社の経営管理・業務管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■現地法人の経営管理・業務管理(商務・会計・法務・税務等) ■新規事業等の企画立案(事業リスク評価を含む) ■海外法人営業(提案型営業) ■海外におけるエネルギー事業、プラント建設、プロジェクトファイナンス、プロジェクトの開発営業や事業売却・清算 ■事業上のリスク管理や紛争処理の知識や経験 ■国際会計・税務業務、国際会計基準対応等
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 我々は、最新のデータ分析技術などAdvanced Intelligence(AI)を活用してビジネスの飛躍的な成長を実現する「AI Leap」をミッションに掲げ、業界・クライアント横断でのソリューション提供を行っています。具体的には、AI・テクノロジーを活用したクライアントビジネスの創出から、アナリティクスによる課題解決や価値創造、データドリブン経営を実現するデータマネジメントまでワンストップでコンサルティングサービスを提供しています。 ※参考:About ABeam AI https://www.abeam.com/jp/ja/service_line/abeam_ai/intro ■入社後のアサイン想定プロジェクト ① デジタルストラテジスト ・DX・イノベーション創出に向けた、戦略・改革構想立案、ロードマップ策定、組織改編、業務改革支援 ・アナリティクス結果に基づく施策実行支援、アナリティクスの定着に向けた組織運営支援 ② ビジネスプロデュース ②-a ソーシャルインパクトプロデューサー ・社会的インパクトを起点としたビジネス創造、サービス企画立案支援 ・社会的インパクトの循環を支えるビジネスエコシステムの構築支援 ②-b ビジネスデザイナー & エクスペリエンスデザイナー ・人間中心設計に基づく、ビジネス創造、サービス企画立案、価値検証支援 ・新たなビジネス/サービスを実現する新規ビジネスモデルの創造支援 ・カスタマエクスペリエンスマネジメント(CXM)によるサービスの持続的な成長戦略策定・実行支援 ②-c ストラテジックプランナー ・クライアント企業の認知/事業成長を目的としたマーケティング戦略/ブランド戦略/コミュニケーション戦略の構築・デジタル施策実践 ・上記業務に関する各種消費者調査(定量および定性)やデータ分析の実践 ・メディア戦略/ターゲット戦略の立案、KPI設計によるマーケティングPCDAサイクルの企画・実行 等 ③ データサイエンティスト ・目的に合致した最適手法での分析実施、知見獲得、モデル構築支援 ・分析結果の評価プロセス、運用プロセスの適正化支援 ・アナリティクスに関するトレーニングサービスの提供 ・最新の研究動向(学会、コンソーシアム)の調査 等 ④ データアーキテクト ・DXデータ基盤のアーキテクチャー構想・構築支援 ・先進的なテクノロジーの実証検証(PoC等) 等 ⑤ データマネジメント ・データ/モデルを管理・配備するためのマネジメントルール策定、システム構築支援 ・データ品質/データセキュリティに関するガバナンス体制構築支援 等 ■直近のプロジェクト事例 ・DX実行計画策定支援 ・CDO/CAOデータ分析組織立ち上げ支援 ・データサイエンティスト育成支援 ・データサイエンス部門のアウトソーシング受託 ・事業パーパス策定および社会的インパクト設計 ・デジタルサービスのUX企画並びにビジネスエコシステム構築 ・業務データ利活用による新規サービスの創出 ・サービスローンチ後のマーケティングコミュニケーション戦略立案支援 ・AMLにおけるAI活用およびシナリオ分析 ・信用リスク管理高度化 ・製品耐久性に関する要因分析/製造ラインにおける直行率改善や稼働状況の可視化・要因分析 ・スポーツアナリティクスによるチーム強化支援 ・画像データ分析による保全活動の効率化 ・来場者需要予測によるグッズの売上向上施策策定 ・VRを活用した営業ロールプレイトレーニング ・AIベンチャー保有技術の実証検証 ・データ統合活用基盤構築支援 ・BI等を活用したデータ可視化推進 ・AIプラットフォーム構築 ・データマネジメント/ガバナンス推進
【必須要件】 ◎各人材像で定めている必須経験のいずれかをお持ちの方(複数をお持ちの方はさらに歓迎) ※<共通>として定めている経験をお持ちで無くとも、それらを経験していきたいという強い意思・志向をお持ちであればぜひご応募ください ① デジタルストラテジスト 以下スキルを用いたDX関連の実務経験 *ブランディング、セールス、その他マーケティング関連(製品戦略/顧客戦略/営業戦略/広告戦略等)、リスク管理等の業務理解 *アナリティクス技術を応用し、クライアントの経営管理・事業戦略課題をビジネス視点で解決できる能力 ② ビジネスプロデュース <共通> 社会課題・ユーザ課題に対するテクノロジーやデータを活用したサービス企画の経験 ②-a ソーシャル・インパクトプロデューサー ・官民連携事業の企画・推進の経験(民間/公共の立場を問わず) ※例:民間委託事業(Pay for Success、Social Impact Bond等の企画・推進業務等) ・事業会社・コンサルティングファームでの、サステナビリティ戦略策定、ESG投資の実務(もしくは検討)経験 ②-b ビジネスデザイナー&エクスペリエンスデザイナー ・事業会社での、商品またはサービス企画・開発経験 ・市場・他社動向調査、ワークショップデザイン、R&D(技術開発)からのサービス化・製品化、サービスコンセプト検討、社内関連部門調整、外部パートナー選定、アライアンス推進等の経験 ・デザインファーム・事業会社デザイン部門等での、サービスデザイン、UXデザイン、プロトタイピング等の経験 ②-c ストラテジックプランナー ・広告代理店・事業会社マーケティング部門等での、マーケティングリサーチ、コミュニケーション設計、デジタルマーケティング戦略策定・運用等の経験 ③ データサイエンティスト <共通> ビックデータ・企業内のデータの収集/加工/分析を通じて、経営課題の解決策を提言・実行してきた経験 ・Python、SAS、SPSS、SQL、R等を用いたアナリティクス・統計解析ツールの使用経験 ・市場アナリティクス、顧客アナリティクス、調査データの分析経験 ・統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験 ・Vertex AI、SageMaker 、Azure Machine Learning での機械学習モデル構築経験 ※自然言語処理、数理最適化のビジネス活用経験をお持ちの方はさらに歓迎 ④ データアーキテクト ・ITデータ(基幹業務関連)/OTデータ(IoT関連)/オープンデータに関するデータ活用・分析ニーズに対して、データ収集・蓄積・加工・可視化を実現する仕組みの構想・実現プロジェクトの実施経験 ・クラウドやパッケージソリューション(AWS、GCP、Azure、Snowflake、Denodo、Informatica、Talend、SAP HANA等)を用いた分析・データ活用基盤(データレイク・DWHなどのプラットフォーム)の構築・導入経験 ・アジャイルの考え方を適用して、分析やシステム導入プロジェクト推進の経験者 ⑤ データマネジメント ・データ活用戦略やデータ活用推進の取り組み実施経験者 ・データマネジメント/ガバナンスの方針・ルールを策定し、人材の教育や組織の立ち上げ、ガバナンスツールの導入と運用の実施経験者 ・アジャイルの考え方を適用して、データマネジメントの実現やデータガバナンスツール導入プロジェクト推進の経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルティング経験 ○プロジェクトマネジメント経験 ○理系修士または博士での研究経験 ○G検定/E資格、統計検定、PMP、中小企業診断士、BABOK、ITストラテジスト、システム監査技術者、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、ネットワークスペシャリスト、各種AWS認定資格、各種分析ベンダー認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ① デジタルストラテジスト データサイエンスの視点からビジネス変革を起こすための提言ができ、DXによるイノベーションと競争力の向上をもたらせる人材 ・CIO/CDO等の経営層から必要な情報を収集し、戦略・ロードマップの立案を行うことができる方 ・組織改編や業務改革のゴールに向けて、タスクに落とし込み関係者を巻き込みながら遂行できる方 ・DXの推進に向けて、クライアントの意識改革を図る施策を作成・実行できる方 ② データサイエンティスト 分析・統計学・機械学習技術の幅広いスキルを生かし、データ分析/解析からビジネス的価値を生み出す提言を行うだけでなく、競争力のあるモデルを作りだし、企業価値向上に貢献できる人材 ・分析を主体的に進める上で、各種アルゴリズムに精通し、分析目的に応じて最適な手法を選択できる方 ・分析結果に対し精度や解釈に関しての最適な指標を選択し、クライアントへ説明ができる方 ・研修を通じて分析プロセス全体を説明することができる方 ③ デジタルアーキテクト 機械学習やDeep Learning等の先進的なIT技術を駆使したアナリティクス基盤の導入ができる人材 ・データベース製品やDWH、アナリティクス製品などからニーズにあった最適なソフトウェアを選定し、構築を推進できる方 ・ソフトウエアを実行する基盤としてオンプレミス/クラウドの特徴を踏まえ、最適なアーキテクチャーを描くことができる方 ・DX基盤の知見を有し、管理するための仕組みを実際に構築することができる方
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 自動車/製造ビジネスユニットでは、下記業界顧客に対し、コンサルティングサービスを展開しています。 ・エレクトロニクス&機械産業:総合電機、産業ロボット、工作機械、精密機器、光学機器 ・自動車関連産業:自動車、自動車部品、タイヤ、建設機械、農作機械 ■入社後のアサイン想定プロジェクト <職務内容> ・経営/事業戦略立案 ・業務改革プロジェクトの構想策定 ・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築および実現支援 ・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援 ・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等 <プロジェクト事例> 中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、事業ポートフォリオのマネジメント、既存ドメインの維持・強化、顧客視点の強化、競争優位のマネジメント、顧客起点の価値提供、ビジネスへのデジタル技術活用、データによる現場把握向上とコスト低減、データが付加価値を生むビジネス創出、業務の省力化・自動化等。
【必須要件】 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ○コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・対象業界における事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験 ○対象業界における新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験(海外部門、IT部門(IT子会社)) ○事業会社における業務改革、事業企画、経営企画等のプロジェクト単位での業務経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○KPI・プロセス・ITのグローバル標準化・展開経験 ○グローバルでのSAP・Microsoft DynamicsなどのERP導入経験者(特にSAP AFS/FMS/Retail) ○グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 ○PMP、日本公認会計士、日本会計士科目合格者、米国公認会計士、米国会計士科目合格者等 ○販売士、PMP、SAPの認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの製造業のクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方 ○企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方 ○自動車、産業機械、エレクトロニクス業界において新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験 ○コンサルティングファーム、シンクタンクでの経験 ○システムインテグレーター、ソフトウェアベンダーでの経験
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について Public Business Unitでは中央省庁や地方自治体をはじめ、文教や医療機関等のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。日本の重点課題に対する案件を広く支援しており、メンバーそれぞれが非常に大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト ・公共政策に関する調査研究 ・行政・事業評価(経営診断)、経営・事業戦略の立案支援 ・財務会計・管理会計・組織・人事制度の改革支援 ・業績評価制度、行政評価制度の構築支援 ・業務プロセス改革、組織改革支援 ・人材育成・人事評価に関する調査・改革支援 ・リスクマネジメントシステム構築支援 ・システム監査・評価・情報セキュリティ監査 ・業務・システム最適化計画の策定 ・情報システム等の再構築計画策定・調達支援業務 ・ERPパッケージの検討、導入、バージョンアップ ・プロジェクトマネジメント、CIOサポート ・BCP(事業継続計画)策定支援 ・民営化・独立行政法人化等の支援(制度設計・業務/組織/IT設計) ・民間活用(官民連携)支援(PFI、市場化テスト、指定管理者制度) ・地域情報化計画策定、地域ICT利活用支援 ■直近のプロジェクト事例 ・情報システム再構築・調達支援業務(中央省庁、独立行政法人、地方自治体、自治体病院、特殊法人、教育事業会社) ・業務改善・効率化に関する調査(中央省庁、独立行政法人、地方自治体、国立大学法人、公立大学法人、自治体病院) ・地域情報化計画策定業務(地方自治体) ・公共政策に関する調査研究業務(中央省庁、独立行政法人) ・海外調査事業(特殊法人、独立行政法人) ・業務・システム最適化計画策定(中央省庁、独立行政法人、地方自治体、公益法人、公立大学法人) ・システム運用業務・コスト適正化支援(中央省庁、独立行政法人、公益法人) ・プロジェクト管理支援(中央省庁、独立行政法人、地方自治体、公益法人、自治体病院) ・経営改革支援・経営改善調査報告業務(自治体病院、地方自治体) ・経営戦略策定・経営管理業務(独立行政法人) ・業績評価制度・バランススコアカード導入支援(地方自治体、自治体病院、国立大学法人、独立行政法人) ・人事評価・人材育成に関する調査、研修業務(中央省庁、独立行政法人) ・システム監査、セキュリティ監査(中央省庁、地方自治体、公益法人、公立大学法人) ・PFI・市場化テスト等の民間活用支援業務(独立行政法人、地方自治体) ・ERPの検討、導入(特殊法人、独立行政法人) ・BCP(事業継続計画)策定支援(地方自治体、公益法人) ・民営化・独立行政法人化等の支援(特殊法人、国立大学、中央省庁) ・システムのユーザビリティ向上に係る調査(中央省庁) ・データセンター構築支援(独立行政法人、地方自治体、公益法人) ・コンタクトセンター構築支援(独立行政法人、地方自治体、公益法人) ・統合リスクマネジメントに関する構築支援(独立行政法人) ・社会インフラの維持管理に関する調査(中央省庁、地方自治体、公益法人)
【必須要件】 以下いずれかにおいて、合計2年以上の実務経験を有する方。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク 中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方 ○監査法人 中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関に対する、会計・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方 ○SIベンダー・S/Wベンダー 中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等の基幹システム導入プロジェクトの経験を有する方 ○中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関 上記の各種法人や行政機関における、経営企画部門、マーケティング部門、財務・会計部門、IT部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 【あると望ましい経験/資格等】 下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク、監査法人、SIベンダー・S/Wベンダー ・各種プロジェクトにおけるチームリード経験を有する方 ・各種プロジェクトにおけるPMO、PM等のマネジメント経験を有する方 ・セールスにおけるリード経験、リーダーのサポート経験を有する方 ○中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関 自部門や関連部門の業務課題の解決に向けた組織横断的プロジェクトの業務経験、プロジェクトにおけるチームリード、PMの経験を有する方 ○公認会計士、中小企業診断士、社会保険労務士、システム監査技術者、公認情報システム監査人、ITストラテジスト、PMP、ITコーディネーター、SAP・Oracle・Sun・Microsoft・IBMの各認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○日本の行財政改革支援、公共・医療・教育サービスの効率化および質の向上、サービスとコストの適正化を推進する業務を通じて、国民生活の更なる質の向上、次世代の日本に貢献したいと考えている方 ○日本の産業育成、グローバル化推進に寄与することで、今後、中長期での日本経済の更なる成長に貢献したいと考えている方 ○経営課題の解決に向けて、各種法人や行政機関の事業戦略/改革構想の策定から実行支援まで一気通貫に関与していくような業務に従事したい方 ○コンサルティングファーム・シンクタンク ○監査法人 ○SIベンダー・S/Wベンダー ○中央省庁・地方公共団体・独立行政法人・医療機関・教育機関
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について 素材/化学ビジネスユニットでは、素材/化学、石油、住宅設備、製薬/医療機器業界等の顧客に対し、コンサルティングサービスを展開しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト <職務内容> ・経営/事業戦略立案 ・業務改革プロジェクトの構想策定 ・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築および実現支援 ・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援 ・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等 <プロジェクト事例> 中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、事業ポートフォリオのマネジメント、既存ドメインの維持・強化、顧客視点の強化、競争優位のマネジメント、顧客起点の価値提供、ビジネスへのデジタル技術活用、データによる現場把握向上とコスト低減、データが付加価値を生むビジネス創出、業務の省力化・自動化等。
【必須要件】 当該部門でのビジネス領域において、下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ○コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・対象業界における事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験 ○対象業界における新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験(海外部門、IT部門(IT子会社)) ○事業会社における業務改革、事業企画、経営企画等のプロジェクト単位での業務経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○KPI・プロセス・ITのグローバル標準化・展開経験 ○グローバルでのSAP・Microsoft DynamicsなどのERP導入経験者(特にSAP AFS/FMS/Retail) ○グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 ○PMP、日本公認会計士、日本会計士科目合格者、米国公認会計士、米国会計士科目合格者等 ○販売士、PMP、SAPの認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの製造業のクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方。 ○企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方。 ○素材/化学、石油業界において新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験 ○コンサルティングファーム、シンクタンクでの経験 ○システムインテグレーター、ソフトウェアベンダーでの経験
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結するコンサルティング業務を行っている組織となります。戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例 【国際会計基準に関するプロジェクト事例】 ・国際会計基準の影響度調査(製造業) ~適用にあたっての影響度調査・基本方針策定、対応ロードマップ作成、グループ会計方針策定を含む経理業務BPR ・国際会計基準の総合的支援(運輸業) ~将来のシステム導入を視野に入れた影響分析・基本構想策定支援 ・国際会計基準の啓蒙支援(通信業) ~国際会計基準のワークショップ企画・開催 【その他プロジェクト事例】 ・グローバル連結経営の実現支援(製造業) ~ビジネスプロセスのグローバル標準化支援、経営情報のグローバル統合基盤の構築支援 ・内部統制(J-SOX/SOX)の対応支援(全業種) ~内部統制のライフサイクル(計画/構築/試行/評価)全般の支援、業務効率化のための標準化支援、等 ・M&Aにおけるポストマージャーインテグレーション支援(金融業、その他のサービス業) ~M&A後の業務/システム統合支援(国内/海外)、統合プロジェクトにおけるPMO業務、等 ・決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入(全業種)
【必須要件】 以下のいずれかの要件を満たす方。 ①コンサルティングファームでの実務経験2年以上 ②システムインテグレーター、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、その他IT関連企業での実務経験2年以上で、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ③一般事業会社における実務経験(経験分野は問わない)2年以上で、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ④公認会計士/会計士補、USCPAの有資格者でその業務経験(経験年数は問わない)・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験及びプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。 【あると望ましい経験/資格等】 ・業種は問わない。コンサルティングファームでの実務経験者歓迎。 ・SAP、Oracleの導入/構築に関わるプロジェクト経験者歓迎。 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・クライアントの経営課題を解決し、クライアントに持続可能な変革をもたらすコンサルティングに従事したい方(国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクト) ・上記のコンサルティングプロジェクトにおいて、業務/業種(=ビジネス)とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて、クライアントに価値(バリュー)を発揮したい方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【詳細】 -間接購買システムの導入や請求書支払い処理業務のデジタル化と全社展開 -購買/支払/予算/費用/資産管理等、一気通貫でのシステム連携によるリアルタイム事業管理の実現 -マスターデータガバナンス体制の構築 -グローバルトヨタでの経理SAP切替対応、及びTMC経理本部の戦略的な中長期情報高度化ロードマップ検討 <職場イメージ> ・経理本部は、経理・財務・資本関連事業の3部があり、連結利益目標の策定から決算、資金管理、投融資などを担っています。また、経理本部人材は、本部以外の各車両カンパニーや工場、国内外関連会社にも派遣され、財務会計・管理会計から経営管理まで、幅広く活躍しています。 ・経理部は豊田市の本社にある部署です。女性や若手も多く、経理の仕事に誇りを持って取り組んでいます。既存の事業や業務を守りつつ、未来に向けて仕事のやり方を変革している最中であり、大きなやりがいがあります。 ・フレックスタイム制やリモートワークを活用すれば、自由度の高い働き方も可能です。 <職場ミッション> ・トヨタのミッションである『幸せの量産』に向け、モビリティーカンパニーへの変革、全社収益構造改革などを、経理の専門性を活かして推進・サポートしていくのが経理のミッションです。 ・その中で当Gは “3年でDXを実現する"という社長の想いを受け、デジタル技術を駆使した経理関係業務の抜本的な見直しを推進致します。 <やりがい> 新しいことに挑戦している、というやりがいと充実感については現グループ員の声としてよく聞きます。業務全体をEnd to Endで理解し、本当の付加価値を追求、実現手段を検討実践していくことは自らの発想力、提案力、調整力を大きく鍛えます。トヨタの経理業務は各部で実施している業務も多く、自らの成果で全社の風景を具体的に変えることができます。もちろん、多岐にわたる関係者との調整、想いを共にする戦略的な仲間づくりなどチャレンジングな場面もあります。ですが、チーム一丸となり目標を達成した暁には目の前に全社の風景の変化が現れる達成感は特別なものです。大企業では珍しく自らの活動成果を手触り感をもって感じることができる仕事だと思います。 <PR> トヨタの強みと言われているTPS(トヨタ生産方式)に基づく仕事の進め方と改善、デジタル技術を活用したDX、の両輪を実践習得できる職場です。DX+TPSの二つのスキルを併せ持つ人材は世間的にも貴重で、真に経営体質強化を実践していける人材になると考えています。グローバルトヨタのHQでそれを実践し結果を残していくことは、将来的な国内関係会社のCFOや管理部門トップの立場で経営立て直を図る人材として活躍できる可能性が生まれます。
(MUST) ■ SAP/S4、ARIBAなどSAP製品(経理関係)を使用した経理・購買業務経験、または当システム導入経験があり、該当製品の基本的な仕様、業務プロセスを理解している方 ■ 高い志を持ち、デジタル化/DXの実現に向け粘り強くチャンレンジし続けられる方 ■ 多様な関係者との対話を糧に具体的な解決策の提案と実践にやりがいを感じられる方 (WANT) ■ 日本企業でレガシーシステムから経理関係SAP製品群への切替PJTに従事した経験がある方 ■ TOEIC 700点以上の英語力 ■ 自動車への興味、製造~販売、保有のビジネスモデル全般に興味がある方
東証プライム上場企業/100年以上の歴史を持つ総合化学メーカー
490万円~700万円 / メンバー
東京都
●連結および単独決算業務 ●原価、損益管理業務 ●税務申告、国際税務など税務関連業務
【必須の知識・スキル・経験】 ●経理、税務業務または経営管理業務 ・簿記2級程度の知識があれば尚可
マネーロンダリング、テロ資金供与などの高リスク分野において、AIを活用し過去取引実績に基づきリスクある取引を選別しています。AIのさらなる活用に注力していただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 (1)金融犯罪やマネーロンダリング等防止に係る内外データの収集/分析、および関連システムに関する企画立案・実行 (2)金融犯罪やマネーロンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(業務プロセス改革)(RPA[ロボティック・プロセス・オートメーション]・AI等)企画立案・実行 《具体的には・・・》 ・取引モニタリングのデータ分析、モデル構築、運用まで ・AML(アンチ・マネーロンダリング)関連システムの運用保守 ・導入済みAIの運営管理、高度化 【配属予定部署/グループ】 コンプライアンス部AML金融犯罪対応室/AML企画グループ 【AIの活用状況】 マネーロンダリングの観点から、通常と異なる不審な取引を確認・検知するプロセスにおいて、AIの仕組みを活用して、過去取引実績に基づくリスクスコアを算出し、取引を選別しています。 【今後】 データ分析を通して、導入済のAIの仕組みをさらに発展させることや、現在導入できていない領域についても運用開始を検討する等、より一層対応範囲を拡大することを望んでいます。 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 【いずれか必須】 ・金融機関、コンサルティングファーム、システムベンダー、監査法人等において、データ分析や経営管理、戦略企画業務の経験を有する方 ・同上において、システム企画/開発、RPA・AI導入対応の経験がある方 <スキル・資格> ・ベンダー資格や情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい (CIA[公認内部監査人]、CISA[公認情報システム監査人]、システム監査技術者やガバナンス関連資格等) ・ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社物流拠点 にて経理リーダーとしてご活躍いただきます。 【担当業務内容】 ■経営管理:50% 年次予算策定、月次予実差異分析、経費差異に対する打ち手策定と実行、月次予算修正、経理業務 ■KPI分析:30% 各種KPI分析からの課題抽出、打ち手策定と実行 例えば、売上高経費率、オーダー当たり経費、設備投資の実行率等がKPIとなりますが、ターゲットとなるKPIの分析に基づき原因を究明し、その真因まで考察した上で打ち手を検討、実行し、その効果を測るというサイクルを回していきます ■プロジェクト推進:20% 経営管理上の課題に基づく各種重要プロジェクトの推進 ※プロジェクト例:業務標準化、コスト削減、予実精緻化 【自組織の強み】 物流の運営を外部委託する企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。そのためソリューションありきではなく、課題に対して効果のある打ち手を自ら検討・実行することができます。またすぐそばに現場があるため、机上だけでなく現地現物を目で見て結果まで確かめて、現実感のある成果創出サイクルを経験できる職場です。 【仕事のやりがい】 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、物流の運営を外部委託する企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。ミスミグループの競争力の源泉である「確実短納期」を物流面から支えるためにモデル進化を追求しています。700名というグループ最大規模の人数を抱える拠点の事業戦略を考え、実行するとともに様々な管理上の課題を経営上の数値から発見し解決することで、センター運営の効率化を図り、従業員とともにオペレーションを進化させていきます。その上で経営管理上の客観的な数字でセンターの現状を分析し、必要な施策は何かを考え、部門横断のプロジェクトを立ち上げて、プロモート、フォローしていくことが必要です。センターの管理層と一緒になってセンターをより進化させていくことに経理として関わっていきます。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 間接部門リーダとして物流拠点の数値管理面の高度化を推進 【業務上の課題】 数値分析、課題発見、真因追求、施策の企画実行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※業界経験不問、異業種からのご応募歓迎します※ ■子会社・事業部・工場の管理会計、経理などのご経験があり、数値に関する知識をお持ちの方 ※上記に加え、下記いずれかのご経験※ ■数値から課題解決策の企画や実行をやりたい方 ※未経験OK もしくは ■社員数200名以上の規模の企業にて経営企画業務のご経験をお持ちの方 もしくは ■複数部署横断のプロジェクトで目標数値を管理したご経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・営業数値の集計、及び社内外の取引先との連携 ・予算実績分析資料の作成補助 ・請求書の作成、支払い依頼書の作成 ・競合他社の情報収集、及び社内への共有 ※NTTドコモやNTT東西といったキャリアからのインセンティブ収入のデータ集計などもあります。
【必須】 ・日商簿記3級以上をお持ちの方 ・Excel/Word/PowerPointの基本操作、及び集計に必要な関数の利用 【歓迎】 ・管理会計業務(予算作成や予実管理) ・経理への支払い依頼や取引先への請求書作成といった事務経験 ・ACCESSの基本操作(各種データの出力及び集計)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属】 AD(アドバイザリー)統轄事業部 コンサルティング事業部 【職務内容】 クライアントのCFO機能の高度化に向け、会計領域の専門性を活かして幅広いコンサルティングに従事いただきます。 <事例> ・経営管理/業績管理の高度化 ・財務/経理業務のプロセス改善 ・原価管理の仕組み構築 ・海外含むグループ組織機能・ガバナンスの仕組みの構築 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに該当される方 ・事業会社の経理/財務/経営企画領域での経験 ・内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務 ・システム導入や業務改善等のプロジェクト経験 ・経理関連分野のコンサルティング経験 ・日本の公認会計士、またはUSCPAの有資格者 <歓迎> ・監査法人での監査経験 ・業務での各種効率化ツール(BIツール、RPA、PQ等)実装経験 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
立案した計画の予実管理から、ファイナンス、IPO準備等幅広く業務を担当していただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・予算統制・予実管理の体制構築と運営 ・PJ採算管理等管理会計の実施・運営 ・IPO対応、および関連する内部統制の体制整備 ・資金調達サポート ・経営資料等、会議やステークホルダーに提出する資料の作成 【働きがい】 ・予算策定・予実管理業務を通じて、会社全体の戦略を数値に落とし込み、管理する能力を習得することができます。 ・IPO準備経験を積むことができます。 ・日本最大級のヘルスケアプラットフォームを基盤としたダイナミックな企業拡大・成長に貢献ができる環境です。
管理会計業務の経験2年以上 【歓迎】 ・上場準備のご経験(未経験でも証券会社での公開引受等のご経験があれば可) ・予実管理・計数管理に関する実務経験(未経験でも経理・監査法人での勤務ご経験があれば可)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
主に弊社の社内システムの企画・管理とコーポレートサイト、社内ポータルサイトの企画・運営を担っていただきます。 社内システムの企画・管理は、スピード感のある意思決定を行うための経営管理の仕組みであり、社内システムの再構築は重要なミッションと捉えています。 また会社の顔となるコーポレートサイトは弊社の情報発信の基盤ですので、サイト訪問者の皆様とのコミュニケーションツールとして、常にサイト閲覧者の皆様を意識した情報発信が鍵となります。 さらに社内ポータルサイトに於いても社員間の情報交換ツールであり、社内コミュニケーションを活性化するための必須アイテムですので、新しい情報や社内イベントの告知など、多彩な情報発信を心掛ける必要があります。 各現場の社員と積極的に関わり、情報の取りまとめを行いながら、世の中で必要とされる新しい情報を取捨選択しながら発信していく役割ですので、非常に遣り甲斐のあるポジションです。 また弊社グループ各社を含めた当社グループ全体の経営管理に関与する部署でもありますので、会社運営を間近に感じることのできる点も同部署で働く醍醐味だと思います。 ■就業環境: 人財教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人財の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識、経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。
■必要事項 ・社内システムの企画・管理の経験者 ・コーポレートサイトの企画・運営の経験者 ■歓迎条件 ・IT業界およびコンサルティング業界の知見 ・グループ会社を擁する規模での就業経験者
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 YoYで応募求人数が4倍以上とまれに見る成長を遂げているスタートアップです。会社規模も1年で186名(2022年1月)から 437名(2023年1月)へと急拡大中!事業拡大に伴い、支社ごとや個人ごとなど見るべき数値が多様化かつ複雑化してきております。 更なる事業成長を進めるためにも、様々な数値を企業として整える必要があり、全社横断的な計数管理をお任せする担当者を募集します! 【仕事内容】 事業管理業務を通し、同社の成長に向けた事業戦略上の課題を可視化し、解決に向けて自発的に取り組める方を募集致します。 中期事業計画策定、年度予算策定、予実管理や社内外の情報を横断的に分析する業務を担当していただきます。 【業務詳細】 ・中長期の事業計画/予算策定および付随する国内外の市場環境調査/分析 ・事業推進に必要な着地見込作成、実績精査、予実差異分析 ・上記を通じ可視化された課題に対する解決策の設計~実行
■経営管理/事業管理/営業管理いずれかを行ったご経験(2年以上) ■(管理部門だけでなく)事業部門のご経験 ・営業やマーケティング、プロダクト等々 ■多くのステークホルダーを巻き込めるプロジェクトマネジメントスキル 【こんな人と働きたい】 ・ビジョン、ミッションに共感いただける方 ・顧客を起点に物事を考えられる方 ・他者と自身を相対化して捉え、自分が組織において何で貢献できるか/ 何に時間を投下すべきかに対する理解が高い方 ・スピード感を常に意識している方 ・情報の格差がない状態、オープンな状態をどうやって作るかを心がけている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
福岡県
【WEBマーケティング】新規顧客の費用対効果的な獲得をミッションとしてWEB広告運用数値と広告クリエイティブの最適化を実行。 【顧客分析】既存顧客の購買データ分析、企画の立案、プロモーションの効果検証と改善策の提案・実行。 【経営管理】会社の中長期目標から逆算して各部署の短期目標を設定、進捗管理。各部署の現状を正確に数値化し、課題の洗い出し。
【必須】■営業のご経験をお持ちの方(業界・商材ともに不問) ■Excelスキル(四則演算/SUM/表作成/グラフ作成) ◎通販・マーケティング経験不問! 【★こんな方に向いています】 ●目標に対して逆算で物事を考えられる方・好奇心旺な方。 ●数字を見ながらPDCAを回せ、仕事のスピードに自信がある方 ●プロジェクト推進がお好きで成果が見える仕事がしたい方 ●折衝交渉が得意でマネジメントに興味がある方 ●将来、新規事業の立ち上げや起業を目指したい方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・競争力強化/業界構造転換 ・地域戦略/機能戦略 ・新規事業/参入戦略
■ 共通要件 ・「自動車業界への飽くなき探究心」や「日系企業のグローバル競争力 強化への貢献」といった志 ・グローバルPJが大半であるため、志向性・語学力は必須 (英語についてはバイリンガルが望ましいが、最低限の英語力は必須) ・積極性、協調性、根気強さ・打たれ強さ、泥臭い仕事を厭わない覚悟 などセルフスターターとしてのマインドセット ●コンサルファーム出身者 【専門領域】 (必須) 自動車業界(完成車メーカー、部品メーカー、ディストリビューター/ディーラー、 異業種参入)における豊富なプロジェクト経験 (なお良) 戦略(事業・技術)、オペレーション/IT、組織・経営管理等の差別化できる 得意領域を保持している 【経験業務】(必須) 自動車業界(完成車メーカー、部品メーカー、ディストリビューター/ディーラー、 異業種参入)における豊富なプロジェクト経験 (なお良) 戦略(事業・技術)、オペレーション/IT、組織・経営管理等の差別化できる 得意領域を保持している ※マネージャークラス… 複数年に渡りリレーションを維持しているアカウントを保持しており、安定的な セールスが期待できる 【英語力】 (必須)英語力(Reading/Writing) ※スタッフクラスは特にリサーチスキル必須 (なお良)英語力(グローバルPJ対応力) 【年齢】 マネージャークラス…45歳程度まで スタッフクラス…35歳程度まで
株式会社ヒューマセット
取り扱い転職エージェント
東京都
ークライアントの「データドリブン経営」実現を支援する専門組織ー ■FMCセクターは、500名強のメンバーを擁しアビームコンサルティング社の中でも主力部隊となります。 ■財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結するコンサルティング業務を行っている組織となります。戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 【直近のプロジェクト事例】 ■国際会計基準に関するプロジェクト事例 ・国際会計基準の影響度調査(製造業) 適用にあたっての影響度調査・基本方針策定、対応ロードマップ作成、 グループ会計方針策定を含む経理業務BPR ・国際会計基準の総合的支援(運輸業) 将来のシステム導入を視野に入れた影響分析・基本構想策定支援 ■その他プロジェクト事例 ・グローバル連結経営の実現支援(製造業) ビジネスプロセスのグローバル標準化支援、 経営情報のグローバル統合基盤の構築支援 ・内部統制(J-SOX/SOX)の対応支援(全業種) 内部統制のライフサイクル(計画/構築/試行/評価)全般の支援、 業務効率化のための標準化支援、等 ・M&AにおけるPMI支援(金融業、その他のサービス業) M&A後の業務/システム統合支援(国内/海外)、 統合プロジェクトにおけるPMO業務、等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・事業会社での財務・経理経験 ・コンサルティングファームでの実務経験 ・SI、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、 その他IT関連企業での実務経験 ・監査法人での会計業務経験 【歓迎要件】 ■SAP、Oracleの導入/構築に関わるプロジェクト経験 ■英語力(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■ 経理、会計業務全般:決算、工場会計、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定 等の 制度会計および管理会計業務 ■ 事業場の経営管理:事業場経営者の補佐役 ■ 制度・仕組みづくり: 経営管理や内部統制などの諸制度・仕組みの構築 【募集背景】 ・経理業体制の強化 ・ 労務構成のアンバランスの解消(若手を指導できるベテラン社員の不足への対策、次世代を支える中堅人財の補強) ・ 定期的に発生する離職者に対する補充 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーでの経理業務の経験(原価管理・材料会計・製商品会計など実務経験必須) ■事業現場での決算、収支分析、資金管理などの経理業務の経験 ■語学力(英語) TOIEC 650点以上 ■経理業務を遂行する上で必要な会計・税務知識を有している事 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 ■海外勤務経験 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】採用(新卒・中途)、人事評価などの人事業務、経営管理(管理会計)資料のとりまとめ、会社全般の総務業務等、管理系業務全般をお任せします。※給与計算、経理処理等の労務系業務や経理実務はグループ会社に委託しています。 【やりがい】2022年7月にグループの中期成長戦略の推進力強化を目的に、グループ共通の事業基盤の構築・運営に特化した会社へ再編する事になった当社。今期中に人事制度の再構築を行う予定です
【必須】人事のご経験。加えて総務または管理会計業務のご経験 【働き方】グループ全社で今後もリモートワークを推進する方針です。 【当社について】現在全体で16社を持つ東証スタンダード上場のインプレスグループの子会社です。その中で自己資本比率60%と、安定的な経営を続けています。 【WEBへの着実な移行】現在、インプレスグループの売上の半分以上が「紙媒体以外」で構成されています。グループ会社も含めて様々な新規事業を展開しており、世の中のニーズに合わせた(サブスクリプションなど)事業展開をしております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・管理部にて、原価計算/予実管理を中心とした、管理業務全般を担っていただきます。 取締役直下にて経験を積んでいただき、チームリーダー、マネージャーとしての成長を期待します。 【具体的に】 ・原価管理/予実管理を中心とした経営分析に関する資料作成/事業部との連携 ・取締役会資料の作成 ・その他経理業務全般、管理部業務補助(全社イベントの企画・運営、グループ各社との連携、全社改革ワーキンググループ事務局、その他総務系業務) ※仕訳や入金管理等の定常業務はグループ会社内でアウトソーシングしているため、経理に関してはその管理、判断業務が中心となります。 ※これまでのご経験によって最初にお任せする範囲をご相談できればと思っておりますが、 縦割り・細分化された組織ではありませんので、管理業務を全般的にご経験いただくことも可能です。 ※財務経理領域での実務経験を活かしつつ、将来的には財務経理領域に留まらず、管理部門のマネージャーとして ステップアップし、より経営に近い立場にて貢献いただくようなキャリアを目指したい方は是非エントリーください。 ※今後も革新が見込めるビッグデータ領域でビジネスを拡大しております。また、グループとして前期より東証プライム上場を果たした中、 経営管理の重要性は非常に高まっており、会社とともに成長できる実感を持ちやすい環境です。
・経理系、管理系にて原価計算/予実管理のご経験をお持ちの方 (※経理部門でのご経験必須) ・現場部門長と信頼関係を構築し、フットワーク軽く動くことが得意な方 ・キャリアの幅を拡げたい、管理業務全般へのご関心が高い方 ・【株式会社ジールについて】 参考URL:http://www.zdh.co.jp/ ジールはBIが一般に認知される以前からその可能性にいち早く着目し、 日本におけるBIの黎明期より約20年、900社のお客様より鍛えられることで 『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリードしてきました。 国内外の主要なBI/DWH製品メーカーとパートナー契約を締結しており、 各社との強固な連携体制を構築。お客様の要件に合う最適な製品、ソリューションをご提供し、 導入後のフォローも的確に行っています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の直轄組織にて以下の業務に従事していただきます。 ご経験に応じて(1)~(6)のいずれかにて業務をお任せしたいと考えております。 (1)家電事業のデジタルマーケッター【EC広告運用担当】 ■担当業務と役割 オウンドメディアにおける集客とD2Cチャネルでの購入者拡大。実務をリードする役割として、今までの知見を活かした仕組みづくりや若年メンバーの育成も併せて期待します。 ■具体的な仕事内容 D2Cチャネルにおけるデジタル/EC広告運用担当者業務。全体IMCプランと連携をとりながら、ダイレクトECへの集客プラン全体の設計&運用(SEM、ADNW、アフィリエイト、SNS、SEOなど)を行っていただきます。あわせて、CV促進に向けた各種ECプロモーション施策にも携わっていただき、主に新規購入者の拡大を担っていただきます。 23年に向けて規模を大きく拡大する予定ですのでチャレンジ精神あふれる人を期待しています。 (2)家電事業のデジタルマーケッター【ECプランナー】 ■担当業務と役割 D2Cチャネルでの売上拡大リード。再現性あるスキームの共有を通じた組織全体のケイパビリティ向上への寄与 ■具体的な仕事内容 D2Cチャネルにおける商品別EC販促企画立案/推進。販売計画立案、プロモーションプラン立案/推進、KPI設定、各種社内調整など担当カテゴリーの売上拡大にむけたアクション全般を担当していただきます。今後に向けて投資を拡大し、売上を大きく拡大する計画のため、ビジネスをグロースさせた経験を持つ、チャレンジ精神あふれる方を募集しています。 (3)家電事業のデジタルマーケッター【データアナリスト】 ■担当業務と役割 データドリブンマーケティングの推進/定着 ■具体的な仕事内容 データ計測の仕組みづくりと分析(顧客分析、サイト分析、広告分析など)。仮説提案と検証も含めたPDCAスキーム設計。IOTログも含めた莫大なデータを活用したマーケティング施策の企画/検証が可能です。 (4)家電事業のデジタルマーケッター【Webディレクター】 ■担当業務と役割 オウンドメディアにおける最適なUIUX設計 ■具体的な仕事内容 カスタマージャーニー設計、Webサイトアーキテクチュア設計、Webページ制作ディレクション、CMS設計など。国内有数の大規模サイトの全体設計 運用、プロモーションページ制作などに携わる仕事です。 (5)家電事業のデジタルマーケッター【デジタルアーキテクト】 ■担当業務と役割 オウンドメディアにおけるIT構築、マーケティングツール導入 活用推進。 上記を通じた顧客体験向上及びD2Cビジネスへの貢献 ■具体的な仕事内容 ・CMS構築/運用 ・CDP設計/運用 ・各種デジタルマーケティングツール導入/運用/活用促進(レコメンド、GA、MA、サイト検索ツール、Web接客ツールなど) (6)家電事業のデジタルマーケッター【デジタルストラジティスト】 ■担当業務と役割 全体のデジタル戦略構築、SEO、SNS、コミュニティなど非広告系デジタルコミュニケーション立案。 ■具体的な仕事内容 事業戦略構築、デジタルコミュニケーション戦略、メディア・クリエイティブなどデジタル全般の上流の考え方を設計。SNS、コミュニティなどの運営にも携わっていただく可能性もございます。
(1) ■必須要件 ・事業会社(ダイレクト型通販)・広告会社でのデジタル運用型広告設計/経験(主担当として5年以上)の経験) (2) ■必須要件 ・事業会社におけるダイレクトEC立上げ、運用経験(主担当として5年以上) (3) ■必須要件 ・データアナリストとしての経験(主担当として5年以上)。統計解析スキル、プログラミングスキルなど (4) ■必須要件 ・Webディレクターorデジタルアーキテクトとしての経験(主担当として5年以上)。 (5) ■必須要件 ・デジタルマーケティング全般の深い経験(主担当として10年以上)。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【戦略&オペレーション領域】 ・全社/事業、新規事業開発 ・市場参入(海外進出支援)等領域における戦略立案やコンテンツ開発、提携、交渉戦略策定、プロセス設計、組織再編、人事制度設計及びその実行支援等 【システム導入&IT領域】 ・SCM/経営管理/会計/SRM等のシステム構想策定 ・ERP導入、プロジェクト管理支援 ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ・製造関連企業での実務経験 (例:新規事業立ち上げ業務、事業計画策定業務、提携、交渉戦略策定業務) ・コンサルティングファーム、SIer、事業会社での製造関連企業向け企画系あるいはシステム案件の従事経験 ・英語初級 ・読み書きできるレベルの英語力必須 ■Want ・英語上級、英語中級
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
・予算管理 ・原価計算 ・方針管理、経営企画策定(ビジョンや中長期経営計画策定等) ・経営課題対応、各種プロジェクト推進(投資可否判断、事業計画策定等) ・コーポレートガバナンス方針の企画、立案 ・重要会議体の運営など 経営企画グループは経営企画チームと管理会計チームに分かれております。 今回は管理会計を担当していただくチームへの配属となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業績管理・収支管理・予算管理のご経験 ■原価管理のご経験 【歓迎要件】 ■英語上級 ■製造業での経営管理・原価企画・原価管理・経理の業務経験 ■クラウド管理に伴うフォーマットの刷新やグループ会社間への展開などDXに関わるスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■クライアントの業界は、製造業、建設業、流通小売業、商社、サービス業など、業種は多岐に及び、いずれも大手上場企業を中心としたプライム(1次請け)案件で、顧客の業務改善を達成するための経営管理パッケージの新規導入や導入後の定着化プロジェクトを担当します。 ■業務領域:経営管理、財務・管理会計、原価計算・管理、連結決算・管理システムの構想策定やシステム導入、IFRSコンサルティング、内部統制支援、システム監査、電子帳簿導入支援コンサルティング、株式上場・M&Aコンサルティングなど、管理会計領域を軸とする業務システムのご提案を行いますので、業界ごとの特徴やグループ経営・管理会計に関する深い業務知識が身につきます。 ■業務内容:業務システム構築時の基本構想、要件定義など、超上流と言われるコンサルティングフェーズからシステム導入までを担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティング会社で業務改善や基幹系システム・パッケージの導入経験者 ■経理・経営企画部等で基幹系システム・パッケージの導入PJへ参加した経験のある方 【歓迎要件】 ・会計知識を保有の方(公認会計士、US-CPAなどの資格保有者または受験経験者) ・会計システム/パッケージの導入経験者 (SAP、Mc Frame、DIVA、STRAVIS、GLOVIA、GRANDIT、BizForecastなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営管理部 事業管理チーム 管理会計担当(主任~係長)にて下記業務を担当いただきます。 【予定業務】 ・連結業績管理(連結損益見込精査、実績管理、経営課題トピックの情報収集と分析など) ・連結事業計画(中長期・単年度)の策定 ・経営陣への定期的な業績報告(連結損益見込、事業計画、各種経営課題など) ・グループ管理会計推進(原価部門の課題可視化、清流化など) ・連結損益管理の窓口としてのHD部門間、事業会社間のとりまとめ業務 【期待役割】 ・日清食品ホールディングスの連結業績管理の中心的役割を担うポジションです。 ・前職での経営管理、事業管理業務、管理会計業務の経験やスキルを活かし、スピード感を持って関係者をリードすることが期待されます。 ・当部では国内・海外事業会社の事業成長をサポートするチームもあり、連結損益管理以外に、事業推進業務を遂行する機会もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
写真付履歴書のご提出お願い致します 【必須要件】 ■管理会計経験(経営管理、事業管理など) ■財務会計経験(経営管理、財務経理など) (本社部門での経験であれば尚可) ※メーカーでのご経験があればベストですが、コンサルやサービス業界経験者でも問題ございません。 【歓迎要件】 ▼事業会社におけるマネジメント経験があれば尚可 ▼チームリーダ―経験があれば尚可 ■在籍会社:日清食品株式会社 ■所属会社:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■業務詳細 金融機関におけるリスク管理の高度化や各種規制への対応について、規制・業務の要件整理から、実際の業務プロセス、システム導入までをサポートします。 また、プライシングモデル、リスク計測モデル等についての定量的分析、検証等の業務も実施しています。 ■具体的な業務内容 コンサルティングの対象となる主な領域は以下のとおりです。 【金融機関等のリスク管理】 ・市場、信用リスク管理 ・流動性、オペレーショナル・リスク管理 ・統合リスク管理、統合的リスク管理 【バーゼル規制対応】 ・自己資本比率規制、レバレッジ比率規制 ・流動性規制(LCR/NSFR) ・リスク・データ(BCBS239) 【当局対応、コンプライアンス、ガバナンス、顧客保護】 ・検査マニュアル、監督指針等を踏まえた経営管理態勢・内部管理態勢 ・銀行法、金融商品取引法、保険業法、資金決済法等に基づく免許・登録・許認可等申請、これらの法令に基づく経営管理・内部管理態勢 ・コンプライアンス態勢、コンダクトリスク管理 ・顧客本位の業務運営、フィデュシャリーデューティ 【Financial Crime(金融犯罪防止)】 ・AML/テロ資金供与防止態勢 ・犯罪収益移転防止法、外国為替及び外国貿易法対応 ・米国OFAC等の経済制裁対応 【デリバティブ取引】 ・取引・担保管理、証拠金規制対応
■Must ・金融機関・規制監督当局・取引所・自主規制機関・業界団体勤務経験者、コンサルティングファームないしシステムインテグレーター で、下記必須領域を経験していること。 -コンプライアンス(AML等)・規制(バーゼル規制等)・当局対応 -経営・企画 -経理・財務 -リスク管理・コンプライアンス -内部監査 -システム構築(PMO等) ・リスク管理、コンプライアンス分野における金融機関向け コンサルティングサービスの経験 ※コンサルティングファーム出身者の場合 ・金融機関でのリスク管理、コンプライアンス、規制対応、戦略立案、財務会計、管理会計、内部監査、システム導入等の経験 ・規制監督当局・取引所・自主規制機関・業界団体における経験 ・内部監査、内部統制に関連するコンサルティングサービスの経験 ※コンサルティングファーム出身者の場合。シニアコンサルタント以下 の職階相当の場合は、非金融であっても可 ・リスク管理分野におけるシステム導入経験(Sier出身者の場合) ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上 満たない場合目安として730点) ※入社後習得して頂ければビジネスの幅・深さは広まります。 また、昇進にあたり、TOEICで一定の基準があります。 ・資料作成スキル・文章構成力のある方 ※定量的分析・定量的リスク管理業務の場合、プログラミング・スキル (Accsess,SAS,C等) ■Want ・プロジェクトマネジメント経験 ・Fintechに関連する業務 ・データ分析 ・EUCスキル ・監督当局・業界団体折衝 ・海外規制・域外適用対応、海外拠点の現地規制対応 ・CIA、CPA有資格者 ・会計に関わる資格(USCPA、公認会計士など) ・監査に関する資格(公認内部監査人、公認不正検査士など) ・その他(公認アンチマネーロンダリングスペシャリスト(CAMS)、弁護士など)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 海外現法のガバナンス・内部統制・コンプライアンスの導入、高度化の為、当該分野の知見を有し、且つ、英語にて円滑なコミュニケーションが出来るキャリア人材を募集することとなりました。 【職務内容】 ■海外現地法人のガバナンス・内部統制・コンプライアンスの導入 ■高度化のサポートや経営管理サポート 【組織構成】 管理本部海外管理室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■財務分析の基礎的知識 ■ビジネスレベルの英語力 【歓迎条件】 ■ガバナンス・内部統制・コンプライアンスの知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
グループ全体の資金を細やかに管理し、安定した財務基盤の形成を担います。 その上でグループの成長を下支えできるよう、金融機関との折衝などを通じて 資金調達を実行します。 <業務内容> ・CF管理:各会社の資金状況を管理し、予算・実績・予測の側面から管理 ・計画書作成:事業計画及び投資計画の作成 ・資金調達:資金計画の作成、金融機関との折衝・調達の実行 ・経営管理:予実管理、問題点の分析・改善 ・収益性管理 :各事業の収益力から分析 ・メンバーマネジメント:経理財務部署のマネジメントを行い、業務の早期化や効率改善 ・特命案件:社長や役員からの依頼、指示による調査・対応等 <業務のやりがい> 多岐にわたる事業展開をしている同社グループで、それぞれの事業戦略に 合わせた事業計画や資金用途についてご対応を頂きます。 経営者目線で業務に取り組むことが可能です。
<必須> ・高専・専門・短大卒以上 ・以下いずれかのご経験をお持ちの方 └資金繰りのご経験 └銀行との折衝経験 └資金調達経験 <歓迎> ・マネジメント経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、グループの成長戦略を策定すること ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般
【必須条件】(いずれか) ・戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎条件】(いずれか) ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験 【求める人材像】 ・戦略的思考力 ・新しいことに挑み、学ぼうとする意欲 ・リーダーシップ ・大局観と緻密な思考力 ・未来志向 ・達成志向
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】■営業企画、営業推進の方と折衝。経営管理(経営層)、人事のお客様と、事業の課題感(エンゲージメント、ビジネススキル、営業力)をヒアリング ■分析の結果の共有及びレポート作成 ■アセスメント結果に基づいて顧客向けの分析報告書の作成及び納品同行(オンラインも可)】
【必須】■BIツール(Tableau)の使用経験がある方■Excelスキルのある方(複数関数の組み合わせができるレベル)■データ分析に興味がある方・好きな方■何らかのデータ分析の経験がある方 【歓迎】■大学・大学院等でPython・matlabなどを用いた統計・データ分析経験のある方■学生時代に統計学に関する専攻だった方■PC上での緻密な作業が得意な方■業務フロー改善に取り組んだ経験のある方■PJ管理経験のある方■論理的思考力のある方■1年以上の法人営業経験がある方■統計学に関する知識のある方■サーベイ・アセスメントの開発・改善経験のある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
京都府
【期待する役割】 これまでのご経験、ご希望に応じて、経営管理または経理業務をご担当いただきます。 【経営管理】 堀場製作所または国内グループ会社の業績管理、経営会議や予算会議、年に数回行われる国内外のグループ会社全体で行うグローバル会議のアレンジ等を行っていただきます。 【経理】 単体決裁・連結決算、連結資金管理等を行っていただきます。 入社後まずは、業績管理や経理会計の実務を通じて、HORIBAの事業や管理会計の仕組みを学んでいただき、その後は適性や希望を考慮しながら、海外出向等にも挑戦いただきます。 ※数年以内に海外グループ会社への出向が可能な方にご応募いただきたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業における経営管理または経理部門での業務経験 ■日商簿記2級相当の知識 ■英語力(目安TOEIC700点程度)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務の具体的イメージ】 ■中期経営計画、事業計画の作成および作成支援 ■事業P/LおよびKPIのデータ管理を通じた売上向上機会の発見と提案 ■各種データ集計・分析・課題の要因発見・解決策の提示 ■クラウド事業本部全体の非効率の発見および改善策の企画/実行 ■経営・役員会議の資料作成
【必須】■営業などを通して、顧客の経営課題の解決支援をした経験 ■事象を構造的に理解し、説明できるスキル ■計数管理に苦手意識のない方 【歓迎】 ■事業会社での経営管理もしくは経営コンサルティングの経験 ■財務諸表の理解・分析ができる方 ■マネジメントのご経験(人数不問)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車の心臓部とも言えるエンジン及びミッション部品を製造・販売する機械加工メーカーの同社にて、経理・経営管理をお任せします。 具体的な業務は下記となります。 ■月次~四半期~年次決算 ■原価計算 ■税務申告書作成 ■予算作成(短期計画・中長期計画) ■予算実績管理 【部署構成】3名 (課長40歳代以下2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ■簿記2級をお持ちの方 ■経理事務経験(仕訳、決算補助) 【歓迎要件】 ■決算経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■前向きに業務に取り組める方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■経営目標の推進(事業計画・予算策定、KPI等計数管理)■各種経営陣へのレポーティング、意思決定サポート【魅力】■業績不振のアパレル業界での連続黒字運営を背景に、業界課題である在庫にフォーカスした更なるビジネス展開を目指しており《新しいビジネスを考える・作り上げる》ためのチャレンジするフィールドです!■経営管理から事業運営支援、新事業などとカバー範囲が広く、幅広い知識や経験を積むことが可能な環境
【必須】■事業会社での企画戦略立案のご経験 【得られるスキル】ファッション商材を中心とした単なる販売チャネルとしてではなく、業界課題である在庫にフォーカスした更なるビジネス展開を 目指しており新しいビジネスを考える、作り上げるためのチャレンジするフィールドです!【採用背景】現在ディレクターと外部委託の構成で運用から内部人材による内製化を図り、更なる会社の発展、成長に寄与するために人材の確保と合わせて経営企画室の役割を拡大します。これからの事業発展に伴い、今後増員計画しているので業界未経験の方でも是非この機会に参画していただける方を募集!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
北海道
■ポジション/部署 ・同社管理部のマネージャー候補として、経験/スキルに応じて各種企画/管理の幅広い業務に関わって頂きます。 ■業務内容(例) ・各種経営管理/予算・KPI設計 ・事業モニタリング/定量・定性分析 ・課題抽出から仮説検証、実行計画の立案、実行後の振り返りおよび改善 ・人事系施策立案 など ■当部署のミッション ・ビジョン/バリューを社内に浸透させ、日常のオペレーションにおいて、施策と判断基準がそれに沿った形で進むように担保する ・経営陣の意思決定を従業員ひとりひとりに至るまで、反映させること ・IPOに向けた会社の成長を実現させること ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・管理部門での業務経験 ・事業会社での企画業務経験 ▼下記理由からU・Iターンを利用して入社した社員も多数在籍! ・札幌本社で転勤なく働ける ・札幌にいながらキャリアアップが限定されない ・安定して成長するマーケットのため、長期就業が可能 ▼こんな方がマネジメントメンバーとして在籍しています 大手企業での事業責任者経験者やトップセールス、マーケティング担当者など、 スキル・情熱の両面に秀でたマネジメントメンバーが在籍しています。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
財務企画部にて連結事業計画の策定や予算編成の方針に 携わって頂きます。他社でいう経営企画同様のポジションになります。 ・事業運用に必要な長期経営計画、中期経営計画、短期経営計画を実現するためのプランを計画して頂きます。 ・全社予算編成の方針企画、立案、実績進捗管理
【必須】 ・事業会社における経営管理業務 ・会計知識(簿記2級程度) 【尚可】 ・ERP導入経験 ・マネジメント経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
大阪府
■電力・ガス業界に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、お力を発揮頂ける方を求めております。 下記のようなテーマに携わり、業界全体、クライアントの変革を全面的に支援しています。 ・法的分離後の経営管理/収益性管理 ・デジタル・トランスフォーメーション ・海外投資を含む新規ビジネス創出 ・エネルギーポートフォリオマネージメント ・カスタマーオペレーション 【PJ事例】 ・某電力会社向け経営管理モデル策定支援 ・某電力会社向け収益性管理モデル策定支援 ・某電力会社向け海外発電事業投資支援 ・某電力会社向けコールセンター変革支援 ・某電力会社向け顧客管理モデル改革支援 ・某ガス会社向け顧客管理モデル改革支援 ・法的分離に向けた課題検討支援 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業界における知見・経験・専門性 ■産業構造変革、Thought Leadershipに対するAspiration ■他者を巻き込むコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・コンサルティング経験、プロジェクトマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルイニシアティブの実施経験 ・テクノロジー/デジタルに関する知見・経験・熱意
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■事業部長、海外推進部長の方針展開と部門フォローの実施 ■市場環境、競合分析を通した中期経営計画の見直しと事業課題の立案・推進 ■子・関連会社を含めた事業運営管理 等をお任せします。 【入社後のキャリアパス】事業推進、工場、海外駐在等、幅広く管理企画系のキャリアパスを描くことが可能です。
【必須】■管理部門もしくは経営管理部門等での実務経験がある方で、下記に準ずる方 (1)経営管理などの数値管理、分析ができる (2)自ら課題を抽出し、改善案の検討及び関係者を巻き込んで成果まで導く実行力 ■課長と担当者5名(うち、3名が国内上下水プラント事業、2名が海外事業に従事)の少人数チームであるため、課内のコミュニケーションは取りやすい環境です。事業推進担当者として事業部長や事業ユニット長より直接指示を受けることも多く、自身の意見も直接伝えることができるフラットな組織体制で業務を進めることができます。関連部門と連携して戦略立案、案件推進を行うため、他部門メンバーと頻繁に情報共有、協議を行う
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■コーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。Accentureの国内外のスペシャリストと協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。 ■ミッション:CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。(10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。) 【プロジェクト事例】 ・大手運輸会社におけるグローバル700拠点を対象としたデータ経営モデル構想と、プロセス・システムの導入 ・大手半導体装置メーカーにおけるデジタル・ソリューションビジネスの構想と、組織構造・業績管理・人材管理のデザイン ・大手総合電機メーカーにおけるグローバルビジネスサービスのプランニングと、BPOも含めたシェアドセンター立ち上げ ・大手証券会社における、総合証券会社としての今後のあるべき管理会計及び経営管理PDCAの構想 ・大手金融グループにおける規制及び規制を契機とした内部管理高度化を実現するグローバルデータ・インフラ整備 ・大手食品メーカーにおけるグローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・大手小売り事業者におけるデジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに当てはまる方 ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験 ・監査、会計、税務などの経験 【歓迎要件】 ■コミュニケーションスキル ■ロジカルシンキング ■英語でのビジネス経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。