《月平均残業約20時間/完全土日祝休み&年間休日120日以上/経験の浅い方も歓迎》
330万円~540万円 / メンバー
埼玉県 / 大阪府 / 富山県 / 愛知県 / 福岡県
橋梁の維持管理に関する、補修補強設計や点検などに関する業務を手がけてください。2〜3名でチームを組んで仕事を進めます。 【具体的な業務内容】 調査・点検や補修プランの提案を行っていただきます。補修については、橋梁の損傷状況のみならず、周辺環境なども考慮した上でのプラン作成がポイント。一つひとつの橋梁は、橋長や幅員、架設環境などがそれぞれに異なるため、複数案を同時進行で進めながら、最適なものをプレゼンします。たとえば…… ◎鋼部材が腐食して板厚が減少している場合 →鋼板を貼り付け(当て板)し、強度を保持する。 ◎コンクリート部材がひび割れしている場合 →注入剤を投入し、鉄筋が露出した箇所を削って、コンクリートの打ち直しや鉄筋の防錆処理を行う。 上記のように補修工法を決定し、工事費用の積算などを行います。一つの案件に要する期間は数カ月単位となり、長いものでは1年以上の長期におよぶことも。なお、当社で実際の工事を行うことはありません。 【安心して仕事を始められます!】 入社後は、あなたの経験やスキル、知識などに応じた指導を行います。先輩社員と一緒に案件を担当しながら、実際に現場へ出向いたりもしますので、無理なく各種のトラブルや補修・補強方法などを理解できるようになるはず。手がけたことのない業務がある方や、経験の浅い方も安心です。 【多彩に広がるキャリアパス!】 将来的には、実務の専門性を極めたり、リーダー的なポジションに就いたり、あるいは親会社に活躍の場を移すチャンスもあったりと、多彩なキャリアを歩めます。当社は中途採用のメンバーがほとんどで、転職のハンデは一切ありません。
【必須条件】 ◎普通自動車の運転免許(AT限定の方も応相談) ◎技術士(建設部門鋼構造及びコンクリート)もしくはRCCM 【歓迎条件】 ◎コンクリート診断士 ◎道路橋点検士 【採用方針】 お持ちのスキルや経験に応じた指導、育成を行いますので、経験年数が浅い方も歓迎します。幅広い層の方との出会いに期待していますので、まずは応募をご検討ください。 《資格取得をサポートします!》 たとえば高所作業車など、業務に必要で現在お持ちでないものについては、取得のための費用補助などを行っています。eラーニングなどの制度も整えており、意欲次第で知識やスキルに磨きをかけることが可能。自身の価値を高めたいという方にもぴったりの環境です。
【「現場ドリブン」で企業・社会を変革する、新鋭コンサルティングファーム】年収800万円~3000万円&ストックオプションあり/クライアントに真に寄り添う、現場伴走型のコンサルタントに挑戦しませんか?
800万円~3000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
幹部候補として、コンサルティングサービスの提供をはじめ、採用/育成、新規事業開発等、ご経験や志向に合わせた幅広い業務をお任せします。 ■コンサルティングサービス ・大手企業/スタートアップ企業等に対して、サービス主体者として対峙します。 ・時にメンバーやフリーコンサルタントをマネジメントしながら価値を提供します。 ・クライアントに対し、営業社員と連携し、現場状況の把握や追加ニーズ発掘に尽力します。 <プロジェクト例> ・大手出版社:情報システム部門/DX推進部門の代替として、ハンズオンでプロジェクトを推進 ・大手メーカー:戦略策定および合意形成、現場部課長討議設計/実施による落し込みまで支援 ・大手SIer:プロジェクト横断のPMOとして参画し、成果を示しながら体制を拡充 <働く環境> ・営業担当社員との協業にて進めていく形のため、ノルマは設定いたしません。 ・社内調整や社内用の資料作成等はなく、クライアントへの価値提供に集中できます。 ■コンサルティングサービス以外 ・経験や志向に合わせて、様々な業務に携わっていただきます。 (1)会社や事業の拡大に向けた自社向けの企画・制度設計 当社はまだまだ発展途上の組織です。自社の戦略や組織作り、ブランディング、採用や人材育成など、会社を作り上げていく業務に関われます。 (2)新規事業企画/投資に関する検討 コンサルティング以外に、プロダクト開発やコミュニティ運営等、様々な角度から企業/個人の課題解決を図っていきます。アイデア出しや一部実務面に参画を期待しています。
【必須(MUST)】 ・コンサルティングファーム、もしくはSIerでの業務経験 ・IT系プロジェクトでのマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・会社経営、新規事業への興味をお持ちの方
取り扱い転職エージェント
東京都
■製造業に対する事業戦略立案、新規事業立案、新興国を含む海外進出支援、 グローバルM&A支援、および各種戦略の実行を支援する コンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・製造業向けのコンサルティングあるいは調査の実務経験 ・製造業において経営企画やそれに準ずる実務経験 ・M&Aに関するコンサルティング業務または 事業会社においてM&A関連の実務経験を有する方 ・日系企業や公的機関において、海外進出に関する業務に 携わった経験 【歓迎要件】 ■企画力、プレゼン能力 ■PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【募集背景】 産業界において、IoTやDX推進といったITの変化が急激で、それに伴って顧客からのニーズもまた変化しています。その中で、顧客の課題を想定し、顧客と一緒に解決法を検討できる人材が求められています。 【ビジョン・戦略・ミッション】 技術のスペシャリスト集団として「派遣・請負・受託」サービスを中心にこれまで事業を進めていましたが、AI、5G/6G、IoT、DXなどのような先進的な技術領域で課題を持つ顧客に対して、顧客からのニーズを待つだけでなく、こちらからも提案できる集団になる為に、M&A/アライアンスという手段を用いて、コンサルティングサービスやソリューションサービスを強化しています。 【職務内容】 ■大手製造メーカーを中心とした既存先を回り、設計開発や製造における顧客課題のヒアリングを実施し、課題解決に向けた提案活動を行っていただきます。 ■訪問先:人事・調達担当者(責任者)、技術部門の部課長クラス、現場責任者等 ■主たる業務:過去・既存取引先へのニーズヒアリング及び顧客課題にあった自社エンジニアの派遣/受託開発/ソリューション等の提案を中心に、未取引部署からの新規受注を目指す活動及び新規取引先の開拓も行っていただきます。また、担当エンジニアの労務管理・フォロー業務も行っていただきます。 【魅力】 IoT化やDXの推進など、日本におけるモノづくりも大きな変革期を迎えており、近年顧客からのニーズも大きく変化をした。顧客からのニーズに応え、最善の課題解決方法を提案するべく新たな領域であるIT分野へ挑戦をする。新たな領域を取り入れ、会社を大きく変革するためには、社員の成長が不可欠になる。最先端技術領域でのエンジニアの活躍経験が会社の成長へとつながる。今回採用する営業ポジションは、会社の次なるステップへの牽引する立役者となる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何らかの営業経験がある方 ■普通自動車免許をお持ちの方 (歓迎要件※必須ではありません) ■人材サービス業界での営業経験者 ■メーカーやIT業界における法人営業や折衝経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 【業務内容】 経営目標や事業目標の達成をビジネスリーダーの方たちとコミットし、従業員と組織のパフォーマンスを人事面から戦略的に最大化させていく役割を担う重要なポジションです。 具体的には、ビジネスサイドの事業戦略の実現に向け、採用・育成・評価・報酬・労務・退職とHRのライフサイクルで 起きている課題を特定し、施策の立案をビジネスサイドのリーダーに働きかけ解決に導いていくことが主要業務です。 幅広い領域をカバーし、働きがいのある組織風土の醸成、リテンションの向上、人材強化を実現し、インターナルブランドを強化して魅力あるファームをつくることに貢献することが求められます。 ■具体的な業務内容 ・部門戦略を実現するための組織設計、要員計画の立案・実行 ・人事育成、評価についての各種課題の特定と問題解決、育成のサポート ・報酬制度運用、改定時のサポート全般 ・従業員満足度を上げるための企画立案と実行 ・労務問題の解決に向けた対応 ・人事主導施策の各部門への推進 ・人事各チームとの情報連携および協業 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must 下記いずれかの経験を有する方 ・プロフェッショナルファームにおいてHRBP業務(担当部門300名以上)の経験(3年以上) ※労務系対応、制度企画や運用のご経験があると尚可 ・プロフェッショナルファームでのコンサルタント経験(3年程度) ※人事コンサルティング等の人事知識をお持ちの方 ・労働法令に対する基礎的な知識 ■Want ・EYのPurpose StatementであるBuilding a Better Working Worldに共感し、社会への貢献に対して強い思いがある方 ・起きている課題に対し、オーナーシップ(我がごと感)を持って取り組み、成果を出すことにこだわれる方 ・多様性を尊重し、人を巻き込み成果を生み出していける方 ・人事関連制度について、具体的数値や調査結果等を踏まえて提案できる論理的思考 ・Clientの求めるニーズに対してスピード感をもって対応し、PPTやExcelなどのツール を活用し具体的な成果物を作ることができる方
インテグラス株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 ・M&Aを通じた国内における事業再編や海外への事業展開において、M&A後の経営統合(PMI:Post Merger Integration)を幅広くサポート 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ▼Associate/Senior Associate ・ 事業会社におけるM&A・PMI経験 ・ 事業会社の経営企画、営業企画、財務企画等における業務経験 ・ クロスボーダー事業・案件に関する業務経験 ・ 基本的なビジネスコンサルティングスキル問題解決力、論理的思考力、コミュニケーション力等、又は、そのポテンシャル ・ 英語力業務遂行を英語で実施することが可能なレベル、又は、そのポテンシャル ▼Manager以上 ・ 事業会社におけるM&A・PMI経験 ・ 事業会社の経営企画、営業企画、財務企画等における業務経験 ・ クロスボーダー事業・案件に関する業務経験 ・ ビジネスコンサルティングスキル問題解決力、論理的思考力、コミュニケーション力等 ・ クライアントリレーション力及び提案能力 ・ 英語力業務遂行を英語で実施することが可能なレベル ■Want ▼Associate/Senior Associate ・ コンサルティング・アドバイザリーファームにおける業務経験3年以上。戦略策定、DD、PMIに関する経験があれば尚可 ▼Manager以上 ・ コンサルティング・アドバイザリーファームにおける業務経験5年以上。戦略策定、DD、PMIに関する経験があれば尚可
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■具体的な業務内容 □会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当していただきます。 □委託業務に係る内部統制の保証業務 EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価する業務を行っていただきます。 □IT関連内部統制構築支援アドバイザリー 新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、あるいは従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案する業務です。 □IT内部監査支援業務 企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、EYのメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供する業務です。 ※場合によって転勤有り(3年のモビリティ等)
■Must ・4年制大学卒以上 ・ITに係る実務経験、内部監査経験(2年以上) ・基本情報技術者資格 ・英語力(TOEIC700点レベル) ■Want ・会計系システム経験、アジャイル系開発経験、プロジェクトマネジメントスキルあれば尚可 ・簿記2級程度の会計知識 ・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方、システム監査技術者または公認情報システム監査人、並びに公認会計士・USCPAの資格をお持ちの方はさらに優遇します。
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業界やソリューションセグメントを設けない1プール制による戦略、業務、ITを網羅したコンサルティング、業務支援、 テクノロジー支援をお客様側の立場に立ち、提供していただけます。 【業務内容】 :BP(ビジネスプロデューサ)が大手企業への営業により獲得した様々なプロジェクトに参画していただき、 プロジェクトの成功に向けたコンサルティングサービスに従事していただきます。 【具体的には】:プロジェクトの内容は、DX戦略策定、データ分析、クラウド構築、CIOサポート、プロジェクト管理、業務改革、 IT企画・開発支援・運用支援、クライアント部門の各種業務支援など多岐にわたっており、 基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。 (シニアマネージャー以上については、複数プロジェクトを兼務する可能性はあり) 若手であっても実力があれば、リーダ、サブリーダなどのポジションで業務を行うことも可能です。
※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・プロジェクト管理・IT企画、PMO、事業企画等のをお持ちの方 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド、メインフレーム) ・アプリ(テスト、開発経験、DB構築、各種ツール活用、導入など) ・金融業界での法人営業経験もしくはIT営業経験をお持ちの方 【案件例】※業界業種問わず幅広い案件がございます。 ・大手物流会社:グローバルでのクラウド統合プロジェクトのPM推進支援 ・大手印刷会社:カードビジネス事業の戦略検討支援 ・自動車会社 :グローバル統一基準に基づくプラットフォーム国内・海外同時検討 ・大手銀行 :フィナンシャルグループ内における経理業務改革のご支援 ・大手銀行 :システム開発部門における品質向上及びPM支援 ・大手銀行 :グループ各社のIT戦略検討支援(IT統制、次期基盤検討、データセンター統合) ・大手銀行 :事務本部における業務効率化推進(ビジネスアナリスト) ・大手証券会社:DX推進部における業務支援
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 クライアントのビジネスニーズに対する深い理解と、カスタマーエクスペリエンスに対するインサイトを持ち合わせ、最適なユーザーエクスペリエンスをデザインしていただきます。 ■使用ソフトウエア ・Adobe CC (Illustrator, Photoshop) ・Sketch ・Microsoft Office (Excel、Word、PowerPoint) ・Invision、Zeplin ・Google Analytics、Adobe Marketing Cloud ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■Must (以下について5年以上の実務経験を有すること) ・人間中心設計とデザイン思考のアプローチを用い、ユーザー像の 特定からプロダクトサービス企画設計開発に関わるUXデザイン経験 ・定性・定量調査設計、実施及びデータ分析 (調査会社のマネジメント含む) ・ユーザーリサーチをもとに、ユーザー体験のモデル化 (ペルソナ、カスタマージャーニーマップの作成等) ・アクセシビリティ、ユーザビリティを考慮した情報設計及び画面設計 ・SketchやInvisionを用いたプロトタイプ制作 ・会議やワークショップのファシリテーション ・プロダクト運用においてデータ分析結果から改善案の策定及び実行 (A/Bテスト、Google アナリティクス、アイトラッキングテスト等) ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)を使用した資料作成及びプレゼンテーション ・ビジネス、マーケティング、開発など様々なメンバーとのプロジェクト遂行 ■Want ・音声インタフェースデザイン ・チャットインタフェースデザイン ・AR/VRを用いたソフトウェア制作 ・データ・ドリブンアプローチでの改善案の策定及び実行 ・ステークホルダーへのプレゼンテーション ・プロジェクトリード ・チームマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・アジャイル開発やリーン思考の知識と実行 ・英語での読み書き及び口頭でのコミュニケーション ・デジタルマーケティング経験(SEO、コンテンツマーケティング、 ソーシャルメディアマーケティング、Eメールマーケティング)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 お客様企業のプラットフォームエンジニアリング(以下PE)導入支援PJT支援を通じて、お客様のするデジタルトランスフォーメーションを成功に導くことをミッションとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容 ・メンバーとしてPE導入支援PJTを実施 ・ 社内メンバーと協力してPE導入計画・PoC,導入支援などのPJTの実施 ・ お客様にとってのPE実践の技術面でのアドバイザー ・ システム全体のアーキテクチャ設計 ・ 実行可能なプラットフォームの設定と構築(外部システムや認証基盤との連携、適切なサービス・ライブラリ・ツールの利用、再利用可能な基本コンポーネントの作成と提供、など) ・ 方式設計、開発戦略・計画の立案 ・ 開発ガイド・規約といった開発標準の作成と開発プロセスを管理・効率化する仕組みの整備(IDE、構成管理ツール、課題管理ツール、など) ・ 実装品質を確保するためのテスト戦略の立案・実行・リード ・ 環境構築支援 ・ アジャイル開発の実践・指導 ・ お客様のシステムアーキテクチャを理解し、PE導入後の最適なアーキテクチャを提示、実践 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■Must ・エンタープライズ向けシステム開発・導入・コンサルティングプロジェクトのデリバリー経験 ・クラウド、API、アジャイル開発プロセス、DevOps等の専門的な知識 ・プログラミングや性能改善等の技術的な作業を自らがクイックに行えるハンズオンスキル ・顧客とのコミュニケーション、ファシリテーション能力 ・新しい技術や製品を学習する能力、強い探究心 ・論理的思考、課題解決等のコンサルティングスキル ・自発的に仕事かができる能力や、オーナーシップをもって複雑なプロジェクトをリードする能力 ・チームで仕事をする能力 ・コミュニケーション可能な英語力 ■Want ・金融・製造・ヘルスケア・公共など業界の知識 ・アーキテクトとしてシステム全体のアーキテクチャ設計をリードした経験 ・ビジネスレベルの英語力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 関西オフィスにおいては、下記のコンサルティングサービスに従事していただくことを想定しております。 ・グロースエンタープライズコンサルティングーサービス ・オペレーション変革コンサルティングサービス ・会計領域に関するコンサルティングサービス ・テクノロジーアドバイザリーサービス ・組織・人材マネジメントに関するコンサルティングサービス <デロイト トーマツ コンサルティング 関西について> 関西地方には万博やIR誘致など、これから多くの変化と挑戦が待ち受けています。 DTC関西は、既存事業の維持や成長だけでなく、新事業創出・海外展開など、関西の地で地域の企業の皆様の一番近くで、皆様が抱える課題を謎解いていきます。 関西(大阪)オフィスは、大手企業だけでなく、中堅企業に対しても経営コンサルティングを提供しています。 テーマとしては、戦略・M&A・CFOサービス(財務、会計、経営管理)・SCM・人事・IT戦略まで多岐にわたりサービスを提供しています。 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・クライアントおよびチームメンバーに敬意を払い主体的にリレーションを構築できる力 ・クライアントの課題解決や組織の成長に努力を惜しまない姿勢 ・プロフェッショナルとしての明確な成長イメージ ・一定の担当領域の作業を完遂できる基礎的なビジネススキル、年齢相応の業務経験 ・関西での勤務希望、関西を元気にしたいという気持ち ■コンサルファーム出身者 □Must ・経理・財務部門における改革プロジェクト経験ないしはIT経験のいずれか ・設中期経営計画策定、資金・税務関連、管理会計、財務会計の オペレーション改革、J-SOX、IFRS、会計システム導入などのご経験 ■コンサルファーム以外(事業会社出身者) □Must ・製造業、流通業、サービス業の業界ご経験 ・経理・財務部、経営企画部などの計数管理、計画立案を遂行する部門での業務ご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 【業務内容】 西日本オフィス(福岡)における以下コンサルティングサービスの提供 ・経営・事業戦略 ・組織改革・再編 ・オペレーション改革 ・テクノロジーアドバイザリー(ITコンサルティング) ・組織・人事コンサルティング ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・福岡を拠点としながらも、西日本各地、全国各地への長期出張を厭わない方 ・地域経済に入り込んで、自発的、積極的に人脈形成を行える方 ■コンサルファーム出身者 □Must ・業種問わず、IT、業務、戦略コンサルティングの経験 <マネージャークラス> 戦略系・業務系、システム系いずれかの領域での豊富なプロジェクト経験 <スタッフクラス> 戦略系・業務系、システム系いずれかのプロジェクト経験 □Want ・MBA、中小企業診断士、システムアナリストなど ■コンサルファーム以外(事業会社出身者) □Must ・経営企画部門/事業企画部門/営業企画部門/システム部門いずれかの部門での業務経験 ※業界、業種問わず
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 オペレーション改革・SCMコンサルティングを提供する、Operationsの業務になります。 ソリューション軸に属するOperationsは、業界の垣根を越えた幅広いサービスを提供しており、特定の業界に属することなく、広く深くコンサルティング業務をご担当いただきます。 オペレーション改革・SCMコンサルタントは上流から下流まで、すなわちオペレーション戦略の立案からコスト構造改革の実行まで一気通貫したサービスをご提供しています。 財務指標の即時的改革・改善を旨とした調達コスト削減サービスを提供することもあれば、大規模な組織改革を1年以上かけて実行する場合もあり、様々なクライアントに対して多様なサービスをご提供していただきます。 ■業務詳細 ・実行支援まで踏み込み価値創出を目指すコスト構造改革コンサルティング ・中長期的な戦略立案を主とする調達改革コンサルティング ・調達から生産、販売までにわたる広範囲のサプライチェーンに対して、網羅的にサービスを提供する業務改革・SCMコンサルティング ・グローバル、デジタル、業務改革の軸でサービスを提供する業務改革・SCMコンサルティング 上記、幅広いコンサルティングサービスの中で、それぞれご希望・ご経験に応じて、最初のアサインプロジェクトに関して適宜ご相談をさせて頂きます。 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・構想策定、業務設計および導入・教育のご知見、ご経験 ・各導入におけるPMO、基本構想策定、システム導入、業務改善のご知見、ご経験 ・グローバルプロジェクトのPMO、システム導入、業務改善、市場調査などのご知見、ご経験 ・事業会社にて以下いずれかのご経験(2年以上) 経営企画、設計開発、生産管理、生産技術、品質管理、調達、購買、物流のご経験 ・コンサルティングファームにて以下いずれかのご経験(6か月以上) ERP導入、PLM導入、QM導入、CRM導入 ■Want ・SCM改革(戦略立案・BPR)、SCM/ロジスティクスプロセス改革のご知見、ご経験 ・SCMシステム導入支援、グローバル化支援のご知見、ご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■消費財・小売・サービス産業や関連企業に対する事業戦略立案、 および戦略の実行を支援するコンサルティング業務 ■マーケティング戦略立案、および戦略の実行を支援する コンサルティング業務、ならびに分析業務(需要予測、及びその実現に 向けたマーケティング戦略構築、当該戦略の実行支援、効果測定、等) ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・消費財・サービス関連企業向けコンサルティング あるいは調査の実務経験 ・消費財・サービス関連企業において経営企画・事業企画 関連の実務経験 ・マーケティングに関するコンサルティングあるいは 調査の実務経験 ・事業会社のマーケティング部門での実務経験 【歓迎要件】 ■企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(Excel、Power Point) ■データ分析能力(各種統計処理ソフトが使えれば尚可) ■マーケティング戦略/経営・事業戦略立案経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<本部について> 産業コンサルティング本部には33名が所属し、コンサルティングのテーマによって、3チームで構成されています。 クライアントは日本を代表するような製造業大手企業が中心で、自動車、精密機器、化学、素材などのメーカーに対してコンサルティングサービスを提供しています。 <特徴> 日立グループ自身の改革事例や業界リーダカンパニーとの取組事例も有効に活用し、より実現性の高いコンサルティングが可能。 DXコンサルの案件事例は再利用可能な形に体系化して蓄積し、実践的な知識として引き出し、身に付けることができます! 本ポジションでは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール),MES導入の上流コンサル(構想策定~要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援します。 【主なクライアント業種】 日本を代表する製造業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績があります。 製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、今後さらなる拡大が見込まれます。 【主要サービス・テーマ】 ■対象業務:製造業の生産管理、製造業務 ■担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※) ※システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、 その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり 【案件規模】 ・主に2~5名程度の体制 ・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月~半年程度。 プロジェクトマネジメントは1年以上。 【本ポジションの面白み】 ・日本を代表する製造業の企業に対して、顧客の中核業務に大きなインパクトを与えるコンサルティングを提供します。 ・製造業のいろんな業種に幅広く関わり、コンサルタントとして市場価値の高い経験を積むことができます。 ・デジタル/IoT等の先端的技術/プロダクトと組み合わせた高度な製造業務の改革に携わることが可能です。 ・日立グループ自身の業務改革事例や業界リーディングカンパニーとの取組事例を有効に活用し、お客様に価値の高いサービスが提供できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか ■製造業界にて、ERP(製造モジュール)、MESシステム導入経験をお持ちの方 ■コンサルティングファーム、Sier等において、ERP(製造モジュール)、MESなどのシステム導入プロジェクト、あるいはシステム導入のためのBPRプロジェクトの経験を有する方 ※生産管理システムの例: ERP(製造モジュール):SAP(MM,PP)、Oracle EBS(MFG)など MES:DELMIA(Dassault Systems)、Siemens MES、JOYシリーズ(大塚商会)、GLOVIA smart MES(富士通)など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
官公庁・公共機関に対するコンサルティングサービス提供をご担当いただきます。 【具体的なアサイン想定プロジェクト】※あくまで一例です。 ■公共政策に関する調査研究 ■行政・事業評価(経営診断)、経営・事業戦略の立案支援 ■財務会計・管理会計・組織・人事制度の改革支援 ■業績評価制度、行政評価制度の構築支援 ■業務プロセス改革、組織改革支援 ■人材育成・人事評価に関する調査・改革支援 ■リスクマネジメントシステム構築支援 【Public Business Unitについて】 中央省庁や地方自治体をはじめ、文教や医療機関等のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。日本の重点課題に対する案件を広く支援しており、メンバーそれぞれが非常に大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。 【求める人材像】 ■日本の行財政改革支援、公共・医療・教育サービスの効率化および質の向上、サービスとコストの適正化を推進する業務を通じて、国民生活の更なる質の向上、次世代の日本に貢献したいと考えている方 ■日本の産業育成、グローバル化推進に寄与することで、今後、中長期での日本経済の更なる成長に貢献したいと考えている方 ■経営課題の解決に向けて、各種法人や行政機関の事業戦略/改革構想の策定から実行支援まで一気通貫に関与していくような業務に従事したい方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの実務経験 ■信販・クレジットカード・リース・レンタル企業での企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等での実務経験 ■コンサルティングファーム・シンクタンク、監査法人でのコンサルタント経験 ■金融機関向けのシステム開発経験 ■新規事業企画・立上げ経験、ないしはデータ利活用の戦略立案および実行の経験(業界不問) 【歓迎要件】 ■航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、不動産ファイナンス等のプロジェクトファイナンス業務
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して業務改革、IT導入を通じた事業成長を目的とした コンサルティングサービスを行っていただきます。具体的には、IT戦略・構想策定、要求整理、PM支援、業務/運用設計、 教育/定着化支援等をご経験に合わせてお任せいたします。 【案件例】 :DX包括支援、AI、RPAを活用した業務ロボット導入、企業の変革実行支援、テレワーク推進等の働き方改革、等 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :大手IT企業も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方 ・SIerでの実務経験 ・クライアントに対して何らかのIT関連の支援をした経験 ※未経験の方でもOJTにてフォローできる体制が整っております。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】 ContactEARTH(自社SaaSプロダクト)の開発を行っていただきます。新しくスタートしたばかりのプロダクトですので、 事業部立ち上げの初期メンバーかつ開発の中核メンバーとして、企画立案から実装・展開まで一気通貫に携わっていただきます。 【ContactEARTHとは】 同社では世界中のデジタルイノベーションを推進する「ContactEARTH」というプラットフォームサービスの提供を目指しています。 そして2021年には第1弾として、フリーランス・副業の方向けの 人材マッチングサービス ContactEARTH matching をリリースし2023年1月には第2弾として チャットベースのコンサルティングサービス ContactEARTH quick をリリースいたしました。 今後も複数のプロダクトを開発予定です。
・Laravel を用いた開発経験が1年以上あること ・セキュリティに関する理解があること ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【概要】 「労働集約型のビジネスモデルになっているコンサルティング業界をDX化する」 という理想を実現する自社SaaSプロダクト、 ContactEARTH の企画・開発に携わっていただきます。 「フロントもバックも触りたい」 「ビジネスの視点を持ちながら開発したい」 「成熟前のプロダクトに携わりたい」 という思いを持っていらっしゃる方にとって最適な環境をご用意しています。 「まずは話だけでも聞いてみたい」というカジュアルなお問い合わせも大歓迎ですので、 気軽なご応募をお待ちしております。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
弊社のコンサルティングサービスにおける、 リード創出、提案~プロジェクト推進を実施するポジションを担っていただきます。 目下は、新規顧客に対するソリューション提案をメインに携わっていただき、 プロジェクトに薄く入り、ご自身でソリューション提供にも携われる可能性もございます。 また、インダストリー別の専門組織を構築するにあたって、 ご自身がトップとなって、企画及びリードをしていただきます。 <具体的な業務内容> ・新規顧客に対する、潜在・顕在ニーズの具体化 ・具体化したニーズをもとに新規ビジネスモデル・ソリューション・サービス検討 ・提案書の作成および顧客説明 ・インダストリー専門組織の構築における企画及びリード ・受注後のプロジェクト推進 【募集背景】 弊社の更なる組織拡大のため、新たな顧客への付加価値の提供が必須だと考えております。 そのため、ご自身で新規顧客に対してソリューション提案ができ、 新規案件の獲得からリードまで一貫して行なえる人材を募集することといたしました。 また、弊社は今まで原則ワンプール制を取っておりましたが、 今後はワンプール制も取り入れつつ、インダストリー別の専門組織を保有する 「ハイブリッド型」 の組織を目指しております。 本ポジションの方々には、インダストリー別の専門組織を構築する上でのトップとして、 組織構築の企画やリードにも携わっていただきたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITコンサルティング及び業務コンサルティングの経験がある ■顧客に対して提案内容をプレゼンテーションした経験がある 【歓迎要件】 ・顧客との繋がりが多数あり、また顧客との関係性が深いこと ・コンサルティングファームのマネ―ジャークラス以上で業務経験がある ・DX 戦略立案~推進の経験がある
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務・ミッション】 戦略・経営コンサルティングを生業とするコンサルティング事業本部にて、コンサルタントとして、以下のような案件を担当します。 【テーマ】 ・経営戦略立案・実行支援 ・M&A戦略立案 ・事業戦略の立案支援 ・海外進出支援 ・事業撤退判断 【魅力】 ■顧客の声を真摯に聞き、真に貢献できるソリューションを提供することを目指す、純粋な経営・戦略コンサルティングを生業としています。 ■戦略コンサルティング部内には、大企業向けコンサルティングチームと、SXDX協創チーム、官民連携イノベーションチームがあり、トレンドであるSXやDXのプロジェクトや、社会課題解決を目的とした公共性の高いプロジェクトに関わることができます。 ■みずほ銀行を中心とする、みずほフィナンシャルグループのお客さまに対してコンサルティングを実施しており、自前での顧客開拓等は不要です。 ■みずほフィナンシャルグループと連携し、コンサルティングサービスのみならず、ファイナンス(融資など)のソリューションも提供することで、顧客に価値提供を行うことが可能です。 【配属】コンサルティング事業本部:経営コンサルティング部、ないしは戦略コンサルティング部 経営コンサルティング部は、中小企業向けの戦略・経営コンサルティングを、 戦略コンサルティング部は、大手企業向けの戦略・経営コンサルティングを担当します。 戦略策定から実行支援まで、トップマネジメントに対して幅広い課題解決を支援します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験 ■コンサルタント経験(戦略、会計、業務、いずれか) ■銀行・証券などでの法人営業経験 ■事業会社ないしは金融機関での本社企画経験 (経営計画立案や経営改善PJなどの業務経験などを想定)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■業務詳細 ・CIO/IT部門支援(ITアドバイザリー) IT戦略立案 / ITガバナンス構築・高度化 / IT投資管理 / ITプログラムマネジメント/ ITデューデリジェンス ・ITを用いた企業変革支援(Biz Transformation w/ IT) 情報システム構想策定/ITを活用した経営・業務改革の実現支援/IT導入と活用/ ITプロジェクトマネジメント支援 ・デジタル&イノベーション:人工知能(AI)/IoT/ブロックチェーン/RPA ・グローバルIT:グローバル経営管理基盤構築、海外子会社/投資先へのシステム基盤整備、グローバル標準化・最適化(ロールイン/ロールアウト) 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must ・以下いずれかのProduct・Solutionの実務経験のある方 ※特にクラウド領域 ーWorkplace analytics ーAzure AD ーAzure AI ーAzure Analytics ーAzure IoT ーAzure PaaS ーDynamics 365 for customers ーDynamics 365 for operations ・Azureに乗せられる、つながることによりクラウドの価値向上が できるエマージェングテクノロジーの詳細な知識をお持ちの方 ・グローバルでの業務改革・ITプロジェクトのご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■マーケティング戦略立案に必要不可欠なデータの収集・分析・可視化、 および、クライアントのビジネス目標達成に必要なプランの策定 ■マーケティングデータの収集・整備 ■プラットフォーム構築、マーケティングデータの加工・可視化、 分析ツールなどを駆使した統計分析 ■NRIが独自に保有しているデータ(Insight Signal)を活用した事業の推進 ※Insight Signalとは、マーケティングを「見える化」させるための 総合支援サービスです。マーケティング戦略の効果を「科学的に見える化」 し、マーケティング戦略の効果を最大化することを目的としています。 【参考URL】https://www.is.nri.co.jp/ 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・広告代理店、調査会社、事業会社において マーケティング、広告に関連する業務経験 ・マーケティング、広告、アナリティクスの技術や新規事業に 興味・関心を有する方 【歓迎要件】 ■企画力、プレゼン能力 ■データ分析 ■PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・AIやIoTなどのデータ活用構想 ・データ活用構想に基づくPoC ・データ活用構想に基づく業務トライアル ・データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です ■経験 ・データアナリスト/データサイエンティストとして、データ分析に関する経験 ・統計学・機械学習に関する経験 ・PythonやRなどデータ分析に必要となるプログラミング言語の利用経験 ・事業・ビジネスを理解した上で分析・提案活動で中核的な役割を果たした経験 「実務経験5年未満の方」 ■スキルと志向 ・お客様の事業・システムを理解し、提案できるスキル ・基本的な統計スキル ・数理最適化や機械学習のスキル ・基本的なデータベースに関するスキル ・Pythonによるプロトタイプの実装スキル ■Want ・データ分析技術の活用によるビジネスモデル変革実現への強い関心 ・自らSQL文による集計・データ加工を実施する業務遂行力 ・クラウドへの強い関心 ・画像/音声解析、自然言語処理などへの強い関心 ・英語による専門的な論文や説明書などを読み、トラブルに対処する問題解決力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
保険業界は、より一層のIT化推進、コスト競争、消費者の保障から投資へのニーズの変化、新しいチャネル、コンプライアンス、リスク管理の高度化等、経営環境の変化に直面しています。 これらの環境変化に適応するためには、保険会社内で検討するのみならず、外部のコンサルティングファームの最先端の知見と経験、先見性を有したエキスパートが必要です。 ・事業戦略策定・組織再編支援 ・オペレーションモデル変革支援 (業務可視化・コスト化) ・カスタマー・エクスペリエンス、営業強化支援 ・IT戦略 ・海外展開支援 ・経営管理・リスク管理・規制対応 上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。 『保険業界の新しい将来像』を描くコンサルティング 『激動の時代』をむかえ、『大きな構造の変革』が求められる保険業界において、新しい『保険業界の将来像』を共に描き、 『世界を舞台に圧倒的NO.1を目指す国内外の保険会社』を牽引し、保険業界における最大規模のコンサルティングをリードしています。 『保険業界の将来像』を描くため、保険業界におけるエキスパート、様々なバックグランドを持った人材で構成されたチーム、グローバルなネットワークを活かしたソリューションにより、ONLY ONE のコンサルティングファームを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサルファーム出身(保険業界知識は不問) ・コンサルティングファーム、ITベンダーでの金融機関へのコンサルティング経験 ・保険会社出身(経営企画、事業開発/新規ビジネス企画、営業企画) ・他業界でアジャイル、ブロックチェーン、アナリティクス、プラットフォームエンジニアリングといったトレンドの経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・金融機関のシステムリスク管理に係るコンサルティング業務 -システムリスク管理態勢アセスメント/規程類整備 -大規模システム開発プロジェクトの品質/リスク評価PMO -外部委託管理/クラウド/サイバー -海外拠点のITガバナンス -BCP/BCM ・金融機関のリスクマネジメント全般に係るコンサルティング業務 ・事業会社が新たに金融サービスを立ち上げる際のリスク関連業務プロセスの構築支援 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です 下記のいずれかに該当する方 ・(金融機関に対する)業務/ITコンサルティングの実務経験を有する方 ・(金融機関に対する)システム開発の実務経験を有する方 ・金融機関のIT部門における実務経験を有する方 ・金融機関のリスク管理/ガバナンス/金融庁/FISCの知識を有する方 ■Want ・業務遂行力 ・お客様との関係構築力(顧客常駐あり) ・資料作成力/プレゼンテーション力 ・TOEIC800点以上(あれば尚良) −英語が母国語の方は、日本語の語学力がビジネスレベルであれば可
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■事業承継に関する相談業務(主に資産税) ■組織再編に関する相談業務(主にグループ内再編) ■相続税、法人税等の申告業務 ■税務調査の立会い業務 【配属部署(ファミリーコンサルティング)について】 以下、サービス領域をフルラインで提供していきます。 ・成長戦略・事業計画立案のための実態把握および立案支援 ビジネス環境の分析・成長戦略のための戦略オプションの検討から、中長期的な事業計画と整合性(成長戦略)、後継者候補への経営承継アクションプラン、オーナー家の財産承継・運用・管理の視点で本質的な経営承継プランを立案します。 ・承継 ストラクチャー立案支援 事業統合・整理などを目的とした企業グループの再編・M&Aにおける「コーポレート」に関するストラクチャー、経営の安定化などを考慮した将来の株主構成を見据えた「プライベート」ストラクチャーの立案を支援します。 ・税務領域の業務 税務領域においては、オーナー個人・オーナー企業向け税務に関するすべての領域にサービス提供が可能です。 相続税・贈与税・バリュエーション(株価算定業務)・法人税 組織再編税制支援・個人所得税・国際税務・移転価格 ・財産の運用・承継・管理プランの立案 オーナー資産保全の原点に立った総合的なコンサルティングサービスを提供します。 期間限定でのCEO/CFO職派遣による経営管理体制構築支援 実現可能な事業計画案の作成のみならず、CEO/CFO職の派遣により、一連のプロセスを包括的にマネージし、事業改革の実行までコミットします。 ・暫定経営陣としての派遣 期間限定でのCRO、CEO、CFO職他の遂行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業承継業務経験又は資産税業務経験 ・組織再編業務経験 ・金融機関で事業承継等のご経験 ・国税庁でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■業務詳細 財務・会計コンサルタントとして下記のプロジェクトに従事頂きます。 ■具体的な業務内容 ファイナンス組織強化/経理財務業務プロセス改革/会計システムの導入/決算早期化/業績評価・KPIマネジメント導入/予算管理制度整備/シェアードサービス(SSC)設立・アウトソーシング・BPO/IFRS導入 他 ◆シニアマネージャー/マネージャー 上記のテーマにおけるプロジェクトマネージメント・プロジェクトリード業務 ◆シニアコンサルタント/コンサルタント 上記の内容においてプロジェクトメンバーとして求められる役割を完遂 プロジェクトの状況において、必要に応じて1-2名の成果物のレビューなどを担当
■シニアマネージャー/マネージャー □Must ・経理財務領域におけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 ※2〜3件のプロジェクトをかけもちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験必須 ※上記に加えて以下いずれか ・コンサルティングファームにて、経理財務関連の経験(5〜7年以上) ※監査法人や事業会社での実務経験は別途考慮、ただし、 コンサルファームでのコンサルティング業務従事経験がある方に限る ・会計システム導入、および同領域のBPRプロジェクトのご経験 及びシステム関連プロジェクトの上流に対応できる方 ・IFRS導入経験と会計テクニカルな知識と経理業務知識とを お持ちの方、コンサルティング経験、もしくは監査法人における アドバイザリー業務/非監査業務経験(5年程度以上) ・コンサルティングファームにて、経理財務を含む間接業務部門に おける業務改革の経験(5年〜9年以上)、かつオンサイト/ニアショア/ オフショアのSSC/BPOの営業・業務移行・運用管理の経験 (3年〜5年以上) □Want ・会計システム構想策定等「上流」の経験 ・日本語/英語によるGlobal Managementとの説明・交渉能力 ・公認会計士またはUSCPA ・グローバル企業向けのSSC/BPO関連プロジェクト経験 ・RPAアドバイザリー従事経験 ■シニアコンサルタント/コンサルタント □Must ※以下いずれかに該当する方 ・会計系もしくはIT系ファームにて、会計業務関連コンサル経験 もしくは会計システム導入経験(3年程度以上) ※監査法人や事業会社での経理実務経験年数は別途考慮 ・会計関連のシステム導入経験(3〜5年以上) ・SEバックグラウンドの会計系もしくはIT系ファーム勤務経験者の方 ・IFRS導入経験、IFRS業務への従事経験、もしくはIFRS業務への 従事希望あり、プラス下記のいずれか。 1.事業会社(大企業)での経理実務経験(5〜7年程度) 2.ファームまたはSierにて会計システム導入経験(3年程度以上) 3.監査法人または監査法人系ファームにて経理財務プロジェクトの アドバイザリー経験(3年程度以上) ・コンサルファームにて、経理財務を含む間接業務部門における 業務改革の経験(3年以上)かつオンサイト/ニアショア/オフショア のSSC/BPOの業務分析・業務移行・運用管理の経験(1年以上) □Want ・事業会社(大企業)での経理実務、または経営企画業務経験(3〜7年程度) ・日本語/英語によるGlobal Managementとの説明能力 ・RPAアドバイザリー経験、もしくはRPAユーザー経験 ・仮説構築力、問題解決力 ・コミュニケーション能力 ・新しいことにチャレンジすることを楽しめる力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
DX推進を目的としてシステム内製化に取り組む企業が増えています。こうした企業の多くではアジャイル開発を取り入れていますが、その恩恵を得られていないケースも目立ちます。こうした企業を支援するのがアジャイルコンサルタントです。内製化チームが発足した経緯や最終的に目指す姿、現在の状況を理解した上で必要なサポートを提供します。支援内容はガイドラインの策定から個別プロジェクトでのコーチングまで多岐にわたります。 【具体的業務内容】 ■クライアントに合わせたアジャイルガイドラインの策定 ■ユーザーストーリーやMVPといった手法を駆使したプロダクトの要求仕様検討 ■アジャイルコーチやスクラムプロセスの実行支援 ■SAFeやScrum@SCaleといったエンタープライズアジャイル手法の導入サポート ■マイクロサービス開発を通じたアジャイルアプローチの実践 【募集背景】 ウルシステムズは20年にわたりアジャイル開発を実践してきた老舗企業です。特に大企業の基幹業務システムの領域で多数の開発実績を持っています。昨今ではクライアント企業の内製化チームの支援実績も重ねています。今後、アジャイルのコンサルティングサービスを強化するため2023年4月に専任組織である「アジャイルコンサルティング部」を設置し、メンバーを募集しています。 【魅力】 ■発注側の立場でプロジェクトに参加するためビジネスニーズを肌身で感じられます ■ウォーターフォールからアジャイルへと開発キャリアをシフトできます ■アジャイルコンサルタントに必要な知識・スキルを一通り習得できます ■アジャイルコーチを入り口としてITコンサルタントにステップアップできます ■アジャイルを的確に運用することで生産性が高まるのを目の当たりにできます 同社の特徴 【発注側支援】 発注側支援というユニークなポジションを取り、最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」です。創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります。 ■100%直接契約のプライム案件 直接契約でないと目標の達成を約束できません ■急拡大は目指さない 同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視しています ■現場を無視した数字は追わない 過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません。 数字目標を持つのはディレクター以上に限ります ■独立かつ中立なコンサルティング お客様に最高の価値を提供することのみにフルコミットします ■情報は一次ソースにアクセスする 本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります ■技術を重視した採用活動 二刀流を実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アジャイル開発の経験 【歓迎要件】 ■Scrum Alliance資格取得者 ■アジャイルコーチ経験 ■エンタープライズアジャイル(SAFe、Scrum@SCale、Disciplined Agile)の知見 ■アジャイル型でのマイクロサービス開発経験 【求める人物層】 ■顧客志向で業務遂行できる方(顧客にとって何がベストか、顧客が向かうべきゴールはどこなのかを第一に考え行動できる方)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同部門では、特定の産業領域に関する高い経験・知見を活かし、その領域のお客様に対する様々な提案・ コンサルティングを行っています。アクセンチュア全体の「Spearhead」として、業界全体、またはお客様がトランスフォーメーションを果たし、社会的価値・企業価値を向上するためのプランの策定を行います。その実行に際しては、国内外のアクセンチュアメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただきます。 業界別に組織された5つのクライアントグループ日本オフィス直属のグループの6つのチームのいずれかに所属していただきます。それぞれ数十名程度の人員によって構成されており、チーム毎に複数名所属しているマネジング・ディレクターのコーチングを受け、日々成長しながら各業界やお客様と向き合って仕事をしています。アクセンチュ アの各サービスグループの専門家とコラボしながら仕事をすることで、アクセンチュア全体のビジネスについて の肌感覚が培われるだけでなく、世の中の大きな動きを体感できる仕事であります。 【本ポジションの魅力】 通常のコンサルティングサービスでは経験することのできない規模の大きな案件の中心的な役割を担う事が出来るポジションです。 アクセンチュアが保有する様々なサービスやアセット等を組み合わせ、クライアント・アクセンチュア双方が満足するソリューションを作り上げる中心となりセールスをリーディングしていくポジションとなるため、ソリューション策定に留まらず、法務・ファイナンスなど様々な知識を身に付ける事が出来ます。 また、特定のクライアント専任ではなく、案件ベースでチームを組成していくため、様々な業種のクライアントに触れる機会があります。 大規模・長期の案件となるため、CxOレベルの思考が身に付くと同時に、アクセンチュアのグローバルでの経営管理の一端を肌で感じることが出来ます。 ◆具体的な大型案件例 ・グローバル(アジア・パシフィック、北米、ヨーロッパ)間接部門オペレーションアウトソーシング(BPO) ・お客様とのアナリティクス合弁会社設立 ・アプリケーション・インフラアウトソーシングによるサービスプロバイダー集約、お客様のIT子会社改革と合弁会社設立 ・グローバルERP(SAP Hana)統合・Azureクラウド構築を通じた基幹ビジネス・システムトランスフォーメーション ・自動化やAIを活用した成果連動報酬型の次世代・グローバルビジネスプロセスアウトソーシング 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソリューション営業経験 (アウトソーシングもしくは比較的大きな案件(※)) ※決裁権がCxOもしくは事業トップレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務改革を支援するコンサルティング業務全般 (業務分析、業務設計、 ERP他、業務システムの導入支援(システム開発の上流設計含む)、 プロジェクト管理) ■CRM・営業改革に関するコンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・事業会社(製造業、金融業等)において業務オペレーションの 実務経験 ・コンサルティングファームにおいてハンズオン型の 業務改革プロジェクトの経験 ・コンサルティングファームにおいてシステム開発を伴う 業務改革プロジェクトの経験 ・ソフトウェア開発経験(プログラミングスキル)を有し、 業務改革コンサルティング業務に関心の高い方 【歓迎要件】 ■統計知識、データ分析能力 ■企業向け情報システム関連知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な職務内容】 新設組織の一員として、業務ノウハウ・研究内容に基づいた付加価値の高いサービスソリューションの提供組織を目指し、 以下の職務(受注からデリバリーまで)を担っていただきます。 ・人事業務改革、業務プロセスデザインの策定、提案、実行支援コンサルティングサービスのデリバリー ・上記コンサルティングサービスの営業提案 ・上記コンサルティングサービス内容に留まらないサービスの強化および新サービスの企画、設計 【具体的な業務内容】 ?人事業務改革、業務プロセスデザインの策定、提案、実行支援コンサルティングサービスのデリバリー ?業務の標準化・効率化の支援 ・人事領域における定型業務に割く時間を効率化するために業務量調査を行った上で特定領域について 業務改善案(最適なCOMPANYの設定、および運用フロー)の策定を行います。 ?シェアード化推進 ・グループ内の複数会社の給与オペレーションを統合するにあたっての業務整理/改善の提案。 ?上記コンサルティングサービスの営業提案
・業務プロセス/フロー改善に携わった経験2年以上(自社、クライアント問わず) 【業務の魅力】 自社内で上流の業務提案から自社パッケージの導入・運用支援まで ワンストップで提供していますので、当社製品の特性を理解していただきながら、 今までの経験を存分に発揮していただきたいと思います。 また自社パッケージという顧客接点を活かし、 同一企業へ継続的に提案・改善サイクルを重ねることも可能で、 サービスの提案・受注からデリバリーまでを一気通貫でご担当いただけます。 強固な顧客基盤と自社パッケージ活用支援のノウハウを集約し、 業務研究部署と共に実現性の高いコンサルティングサービスやソリューションの構築と そのPoCに携わっていただくことができます。 【キャリアパス一例】 ・業務研究職(スペシャリスト) ・ソートリーダーとしてのメディア露出 ・同組織のマネジメント
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 【業務内容】 官公庁、独立行政法人、自治体、官製民間企業をクライアントとした下記のプロジェクトに従事いただきます。 【具体的なプロジェクト】 システム構想策定支援、システム効率化検討支援、BPR推進支援、PMO支援、システム要件定義支援、システム調達支援、クラウド基盤・クラウドサービス導入支援等 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must <シニアマネージャー/マネージャー> ・コンサルティングファーム、SIベンダーにて、ITシステムに係る上述のプロジェクト経験、システム開発経験を有すること ・複数のプロジェクトマネジメント経験を有すること ・官公庁案件の業務経験、あるいは営業(提案)活動を行い、受注した実績を有すること ・日本語(母国語、もしくは同等) <シニアコンサルタント> ・コンサルティングファーム、SIベンダーにおいて、ITシステムに係る上述のプロジェクト経験、システム開発経験を有すること ・ITシステムに係るコンサルティングないしシステム開発プロジェクトにおいて、リーダーロールを経験していること ・クライアントに対し、単独で報告、調整を行った経験 ・日本語(母国語、もしくは同等) ■Want <シニアマネージャー/マネージャー> ・官公庁のシステム企画、構築等に係る支援業務の複数経験 ・官公庁や自治体等のクライアント向けに報告書や調査レポート等を成果物として納品した実績 ・複数ベンダーが関与する大規模プロジェクトにおけるPMO、あるいはPJMOのリーダー経験 ・Project Management Professional (PMP) 資格もしくはプロジェクトマネジメントに係る同等の資格を保有していること ・IPA系資格(例:情報処理安全確保支援士資格)など、システムに係る資格を有すること <シニアコンサルタント> ・官公庁、自治体等をクライアントとしたITシステムに係るコンサルティングないしシステム開発経験 ・官公庁や自治体等のクライアント向けに報告書や調査レポート等を成果物として納品した実績 ・Project Management Professional (PMP) ?資格もしくはプロジェクトマネジメントに係る同等の資格を保有していること ・IPA系資格(例:情報処理安全確保支援士資格)など、システムに係る資格を有すること ・複数ベンダーが関与する大規模プロジェクトにおけるPMO、あるいはPJMOの経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 1.業務/IT改革の全体計画策定支援 BPR Planning(業務改革全体計画) 、システム化基本構想立案 2.業務改革支援 ・Business Process Analysis/Design(ハイレベル業務要件定義) ・BPR Implementations/Training(業務改革実行支援、展開、教育) 3.SAP導入支援 ・ハイレベルシステム要件定義 ・設計/開発管理(開発PMO) ・設計/開発実行支援(ベンダと協業しPwCも実装に関与) 4.Post Go-Live支援(業務/IT改革の定着化、および導入効果測定/創出) 稼働後安定化支援、PDCFAサイクル管理/実行支援(KPI設定および効果創出支援) 5.大規模プロジェクトマネジメント支援 Central PMO、Program Management Office、オフショア開発管理支援、マルチベンダ管理 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・日本語Nativeでは無い場合、Fluentな英語 ▼マネジャー以上: ・SAP導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー経験 ・SAP導入プロジェクトの提案経験 ■Want ・社会人経験2年以上 ・SAPソリューションを軸としてキャリアを構築していきたい情熱 ・SAP関連プロジェクト/業務に携わった経験 ・SAP導入における、企画構想、要件定義からカットオーバーまでのいずれかの経験 ・Basis、S/4 HANA、クラウドのご経験者 ・ビジネスレベルの英語力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
リスクマネジメントに関するコンサルティングサービスを提供している当社のIT部門として以下のような業務を担当いただきます。 <業務例> ・全社ITの企画、デジタル化の推進 ・情報セキュリティリスク管理 ・社内システムの導入・保守(開発は外部に委託) ・社内システム運用管理 ・社内IT基盤構築・運用 ・ITガバナンス態勢の整備 【平均退社時間】 19-20時頃(繁閑あり) ※22時以降の勤務は原則ございません。(社内ルールにより原則禁止) ※水曜日は19時消灯、月下木金は20時には消灯になっている為、出社の場合は残業すくなめ 【働き方】 在宅勤務制度あり(50%程度の使用率)、産休育休の実績もあるし、小学3年生まで時短勤務可能なので柔軟な働き方ができる、シフト勤務も一部導入! 【定年・再雇用制度】 定年(60才)後に、1年更新の再雇用制度有、週に1回の出社のみでOK、時差出勤歓迎 【休暇補足】 年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度7~8月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年度2日)、フレッシュアップ休暇(原則入社翌年度から毎年度5日)として計画取得します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれも必須 ■他企業(業種不問)における社内SEとして社内システムの保守運用の実務経験 【歓迎条件】 ■情報セキュリティリスク管理の知識をお持ちの方 ■社内インフラ(ネットワーク、サーバ等)の運用管理ができる方 ■勘定科目等会計にかかる知識をお持ちの方 ■社内システム運用管理の経験者 ■パソコンのユーザサポート経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション/業務内容】 当部署では、建設業および製造業の業務課題を整理し、設計や生産プロセスで蓄積される多様なデータを利活用することによって業務を変革するコンサルティングサービスを提供しています。顕在化した課題のみならず、顧客も気づいていない潜在的な課題を抽出し、顧客とともにあるべき業務の姿を描き、中長期にわたり目標設定を行いながら具体的な進め方を提案します。 図面や3Dモデル、技術文書、センシングデータなど多様なデータを有効活用するITシステムの企画提案から、要件定義・設計・開発・運用保守に至る業務全般を担当します。 データアーキテクチャを定め、当部門のデータ分析・AIエンジン開発チームと連携しながら、顧客の業務運用に適用していく役割を期待しています。 【やりがい】 ・独立系ITベンダーとして複数の業界大手企業の既存業務の変革を支援することで、業界の抱える共通課題の解決を目指します。 ・顧客に対して新しい仕組みの企画・提案を行うだけでなく、実業務へ効果のあるものを開発することで運用に役立っていることを感じることができます。 ・顧客とは良きパートナーとして継続的な信頼関係を築いており、新しい業務を通じてさらに活躍の場や人脈を広げることができます。 【難しさ】 建設や製造業の業務知識はもちろんのこと、データを取り扱うための様々なIT技術の知識・技術習得が必要となります。(当部門では、システムエンジニアをはじめ、画像認識、テキストマイニング、数値データ解析、VR/AR、BIによる可視化など、それぞれ得意とするエンジニアが相互に影響を受けあいながら技術習得を行っています。) こうした技術を武器としながら顧客にとって価値のある提案を行うコンサルティングスキルも必要となります。また、複数領域の技術習得を目指すことにより、希少性の高い人才になっていくことが期待されます。 【主要取引先】 ゼネコン、住宅メーカー、電力事業者、道路運営管理、鉄道事業者、自動車メーカー、部品メーカー、官公庁、研究機関 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・データベース設計・構築スキル・経験 ・Web系システムの開発技術 ・上流工程(要件定義や基本設計)の経験 【歓迎要件】 ・建築・土木もしくは製造分野の業務知識 ・プロジェクトリーダー経験 ・AI・統計に関する知識 当社の企業理念を是非ご覧ください。 https://www.kke.co.jp/corporate/philosophy/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 以下に関わるコンサルティングサービスをご担当いただきます。 ・事業戦略策定・組織再編支援 ・オペレーションモデル変革支援 (業務可視化・コスト化) ・カスタマー・エクスペリエンス、営業強化支援 ・IT戦略 ・海外展開支援 ・経営管理・リスク管理・規制対応 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 □Want ・Technology領域におけるアーキテクトとしてのご経験 (コンセプトデザインに加え、Open API、AIボット、Blockchain等のNew Technologyを用いたインテグレーション・アーキテクチャをカバーしていることが望ましい) ・ハンズオン型でのデリバリーのご経験 (キーワード:Robotics、AI、クラウド、IoT、アジャイル、DevOps、音声認識等) ・日本を拠点としたグローバルFintechコミュニティでのご経験 ・金融機関やスタートアップと協業しながら、ハンズオン型でエコシステムの企画や設計に携わったご経験 ■コンサルファーム出身者 □Must ・コンサルティング業界でのご経験 ※保険業界の知見・経験は不問 ・業務やITの企画、プロジェクト経験 ・読み書きレベルの英語力 □Want ・オペレーション改革、実行支援の経験 ・海外オフィスと電話会議が出来るレベルの英語力 ■コンサルファーム以外(事業会社)出身者 □Must ・保険会社もしくはその他事業会社での就業ご経験 ・経営企画、事業開発/新規ビジネス企画、営業企画での就業ご経験 ・一部、その他コーポレートスタッフ部門(あくまで例外)での就業経験 ※(営業のみ、ITのみ、等は不可) ・読み書きレベルの英語 □Want ・海外留学のご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<仕事内容> ※マイクロサービスにより開発した機能部品を自在に組み合せ、「使えば使うほど便利になる」という同社製品のメリットを最大限に活用するためのコンサルティングサービスを提供し、お客様のDXの実現とITによる経営戦略への貢献の最大化を図ります。 <製品の特長> ◆アプリケーションを小さな部品・マイクロサービスとして構築し、①常に最新の状態を保つ、②共通するものを使いまわし連携する、③部品単位でサーバーを増やす、ことを実現します。 ◆クラウド技術、マイクロサービス技術がエンタープライズレベルで実用可能となり、「技術的負債」ではなく「技術的資産」を積み上げていくIT投資のパラダイムシフトを実現。企業が最速で走り続けるためのITプラットフォームです。 <会社、仕事の魅力> ・エンドユーザーに直接ソリューションを提供しているため、個の成長を加速させる機会が豊富にあります。エンドユーザーからは技術力だけでなくマネジメント力、コミュニケーション力を含めた一人一人の個力を高く評価いただいています。
【必須要件(MUST)】 ◎オープン系言語での開発経験が3年以上ある方。 【歓迎要件(WANT)】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ○システムコンサル、PL、PM等の経験がある方。 ○建設業界、金融業界関連のシステム開発案件の経験がある方。 ○顧客業界、業務に関するキャッチアップに自信がある方。 ○コミュニケーション能力に自信がある方。 ○顧客にとってよりよいシステム、業務の提案に自信がある方。 ○最新の技術に興味を持ち続け、提案に組み入れる意欲がある方。 ○成長意欲の高い方。 【期待する人物像】 下記「企業行動指針」に共感し、実践できる方を求めています。 ・ロイヤリティ:企業理念に共感し、チームの一員として誇りを持って行動すること ・問題解決能力:立ちはだかるさまざまな問題に対して自分事として行動すること ・イノベーション:探求心、想像力をもってブレイクスルーに挑むこと ・プロフェッショナル:高い専門性をもって有言実行すること ・ヒューマンスキル:ポジティブかつ建設的に物事をとらえ、チームと自身の成長を継続すること
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
デロイト トーマツ税理士法人のGi3(Global Investment and Innovation Incentives)チームは、世界各国のデロイトGi3と連携し、日系外資系問わず、多国籍企業を優遇税制・補助金の両側面からサポートしています。優遇税制・補助金は、政府が事業者を後押しするための手段として準備されることが多く、国としてどの分野(例えばDXやカーボンニュートラル等)を今後注力して成長・発展させていくかを図り知ることができます。また、例えば省庁からの各種調査案件に応札し、関連省庁の担当者と日本の今後のあり方といった大きなテーマをディスカッションする機会も多くあります。税理士法人の中の一つのチームではありますが、企業と政府の間に立ち、双方に対して付加価値性のある業務を提供することが醍醐味となります。 ・日本を含む各国の優遇措置に関するアドバイザリー ・国際税務プランニング ・企業及び省庁との折衝 デロイト トーマツコンサルティング、監査法人、DTFA等のデロイトトーマツグループや、海外のデロイトメンバーファームと協業、連携をしてクライアントへのサービス提供を行っていきます。不安定なグローバル経済において様々な企業が経営に課題を抱えている中で、一般的な税理士法人・コンサルティングファームの枠を超えて企業・省庁に対して価値を提供していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。 【この職種の魅力・特徴】 グローバルに活躍している日系、外資系企業の海外拠点や日本拠点の成長の手助けになるような仕事ができる。 これから新しいサービスとして確立していくチームに初期メンバーとして参画できる。 デロイトのネットワークを駆使し、全世界のトレンドをつかんでいける幅広い仕事が経験できる。 DXやカーボンニュートラルといったビジネスのトレンドにあった仕事ができる。 <次ステップのキャリア> マネジャー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・国際税務 ・税務コンサルティング ・シンクタンクにおける定量分析
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 流通、小売、サービス業全般等の業界を担当するチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、解決策の提案からデリバリー、プロジェクト管理 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must コンサルティング業務経験者で下記のいずれかの領域における高い専門性をお持ちの方 ・戦略:事業改革、海外進出戦略、グローバルSCM戦略、M&A戦略案件 ・業務プロセス:会計、経営管理、グループマネジメント、購買/販売、生産管理、サプライチェーンマネジメント等 ・人事改革:グローバル人事、組織・人材構造変革、複合プロジェクトにおけるチェンジマネジメント、人事システム導入等 ・マーケティング:市場調査、トレンド分析、チャネル戦略、デジタルマーケティング等 ・システム管理:ERPシステムの導入、大規模システムのPMO ・ITインフラ設計:ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど ・流通、小売、サービスのいずれかの業界に関する幅広い知識 ・グローバル志向、専門領域にとらわれず業界軸でコンサルティング業務を提供するアカウント志向 ・論理的思考能力 能力 ・自らの考えを伝えるコミュニケーション ■Want ・コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていたご経験者 ・ERP(SAP)導入プロジェクト経験尚可
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【組織について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■コンシューマ消費財・食品/流通サービス業界向けにコンサルティングサービスを提供しています。 [担当業界] 日用品/化粧品、食品/飲料/調味料、ファッションアパレル、コンビニエンスストア、量販店、百貨店、通信販売、外食 等 ■最近では、提携欧州コンサルティングファームとの共同コンサルティングPJが増えております。 【職務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■経営/事業戦略立案 ■業務改革プロジェクトの構想策定 ■新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築及び実現支援 ■海外進出、および現地適合などグローバル対応支援 ■会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等 【プロジェクト事例】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [消費財・食品業界] ■中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト ■グループ(グローバル)経営管理基盤の高度化支援、海外進出・現地オペレーションの立ち上げ支援 ■企業変革プロジェクトの企画・構想策定、大規模グローバルプロジェクト(業務・IT)のプロジェクトマネジメント・プログラムマネジメント ■マーケティング改革プロジェクト、ECサイト構築・改善、データマイニングや各種統計的手法を用いた業務改善等 [小売・流通業界] ■EC/CRM/オムニチャネル施策・導入コンサルティング ■店舗業務分析、構想策定/実行支援 ■マルチチャネル統合プロジェクト、次期IT方針検討、グローバルERPロールイン ■中国各拠点事業統合プロジェクト、中国進出プロジェクト、中国IT戦略策定プロジェクト等
下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ■コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・対象業界における事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験 ■対象業界における新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験 ■事業会社における業務改革、事業企画、経営企画等のプロジェクト単位での業務経験者 【歓迎される経験・能力】 ■KPI・プロセス・ITのグローバル標準化・展開経験 ■グローバルでのSAP・Microsoft DynamicsなどのERP導入経験者(特にSAP AFS/FMS/Retail) ■グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 【歓迎される資格・スキル】 ■PMP、日本公認会計士、日本会計士科目合格者、米国公認会計士、米国会計士科目合格者等 ■販売士、PMP、SAPの認定資格 ■英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像】 ■グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの小売/サービス業・アパレル企業・消費財メーカー・食品メーカーのクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方。 ■企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 パブリックセクター向けコンサルティングサービスをご担当いただきます。 ・調査・検討コンサルティング ・業務改革、業務システム最適化コンサルティング ・地方自治体・民営化企業 ■具体的な業務内容 □環境・エネルギー: ・Public Sector(公共)に対して環境分野(再生可能エネルギー、循環型社会など)でのコンサルティングサービスを提供 □中央省庁・独法: ・府省庁共通最適化案件 ・霞ヶ関クラウド、業務・システム最適化案件 ・社会保障制度改革に伴う国民ID・情報保護評価 ・バックオフィス改革(会計・人事)政策における最適化業務 ・独立行政法人における業務最適化、調達支援業務 □官公庁IT領域 □その他※以下分野についても今後手掛ける可能性がございます。 ・医療・介護分野、地域活性化 ・Mail & Express(郵便、Transportation等) ・官民連携PPP/PFI,民営化 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・官公庁自治体でのコンサルティング経験 ・セルフスターターで主体性をもって取り組める人 ■環境・エネルギー □Must ・コンサルティングファーム、シンクタンクもしくは事業会社(メーカー、ゼネコン、エネルギー業界)のR&D部門等で環境省、資源エネ庁、NEDO等に対して調査案件等のサービス提供を行った経験 □Want ・技術調査、事業性評価、政策調査等の関連業務のサービス実績 ・再生可能エネルギーや省エネルギー、資源循環利用等の技術評価やシミュレーション、エネルギー・環境政策に関する知見・業務実績 ■中央省庁・独法 □Must ・コンサルティングファーム、シンクタンク公共部門等で業務分析、業務最適化の業務経験、もしくはIT等の最適化や調達支援、工程管理の業務経験 ・PMP資格および同等の資格 □Want ・業務改革の業務経験 ・ネットワーク、セキュリティ分野の業務経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・製造業に対する事業戦略立案、新規事業立案、海外進出支援、および各種戦略の実行を支援するコンサルティング業務 ・上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です 下記のいずれかに該当する方 ・製造業向けのコンサルティングあるいは調査の実務経験を有する方 ・製造業において経営企画やそれに準ずる実務経験を有する方 ■Want ・企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 デジタルトランスフォーメーション&イノベーション(以下、DT&I)は、企業の変革に対し全方位的な支援をご担当いただきます。 ■募集ポジション ・AI & Advanced Analytics ・Blockchain ・Platform Engineering ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通:ご経験業界、企業例(一例) ・コンサルファーム(テクノロジ、AI・アナリティクスに強いと尚良い)、シンクタンク ・テクノロジ系スタートアップ(Fintech, InsurTech)、フルアジャイルを前提とした開発会社 ・事業会社(企画職。データサイエンスに関する業務件があると尚よい) ・デザインシンキング・アジャイル等に特化した開発会社 ・SIer、ベンダー(AI・アナリティクス分野) ■AI & Advanced Analytics □Must コンサルタント: ・一般的なコンサルスキル ・FSI業界・業務知識とデータサイエンス活用/実装に関する知識 (および深い興味と好奇心) データサイエンティスト: ・モデリング or 分析基盤構築 or データマネジメント経験(3年以上) ■Blockchain □Must コンサルタント: ・一般的なコンサルスキル ・FSI業界・業務知識とブロックチェーン技術活用/実装に関する知識 (および深い興味と好奇心) エンジニア: ・PoC等での実装経験(1年以上) ■Platform Engineering □Must コンサルタント: ・マネージャーについては、コンサルティング経験が前提 スペシャリスト: ・マイクロサービス、クラウド、API等の設計・構築・開発経験、およびアーキテクト経験 ・スペシャリストリード(管理職層)以上については、これらのソリューション営業経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・業務改革を支援するコンサルティング業務(業務分析、業務設計、ERP他、業務システムの導入支援 (システム開発の上流設計含む)、プロジェクト管理) ・CRM・営業改革に関するコンサルティング業務 ・上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です 下記のいずれかに該当する方 ・製造業または金融業における業務オペレーションの実務経験を有する方 ・コンサルティングファームにおけるシステム開発を伴う業務改革プロジェクトの経験を有する方 ・ソフトウェア開発経験(プログラミングスキル)を有し、業務改革コンサルティング業務に関心の高い方 ■Want ・企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point) ・統計知識、データ分析能力 ・企業向け情報システム関連知識
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 "ビジネス・ITの視点で業界横断でPre-M&AからPMIまで、買手・売手の両方に対するM&Aの実行を支援することでクライアントの企業価値の向上に貢献します。 主に日本国内でのM&Aコンサルティングサービスの提供を行いますが、クライアントのニーズ次第では日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&Aの支援を行います。 その際にはグローバルのM&Aプラクティスチームと共同でプロジェクトを推進します。 また、従来から既存事業に対して最も大きなインパクトを与える経営手法であったM&Aに、Digitalの力を駆使して企業価値の飛躍的な向上実現に向けたご支援を行います。 ■プロジェクト事例 ・Deal Execution支援(ターゲットスクリーニング、対象会社コンタクトなど) ・Day1支援(Day1オペレーション立上に向けたTSA締結/新オペレーション立上実行支援) ・バリューアップ実行支援(DXも含めたバリューアップ施策の立案と実行支援) ・カーブアウト実行支援(事業を切り離す際に発生するスタンドアロンイシューの特定とTSA売手案の立案支援) ・IT統合実行支援(会社統合・TSA Exitに向けたIT構築支援と全体ITプロジェクトマネジメント) 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ビジネスレベルの日本語(N1レベル相当) ※Manager以上の採用はプロジェクト/ヒューマンマネジメント経験必須 ■Want ・ビジネスレベル以上の英語力 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントのご経験 ・業務改革・業務要件定義などのプロジェクトのご経験 ・IT統合/システム導入プロジェクトの計画・実行管理 (アプリ・インフラ)のご経験 ・人事制度設計のご経験 ・公認会計士/USCPAをお持ちの方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 原則マネジャークラス以上での採用を想定しています。 営業支援担当として、製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門へのKPMGとしてのリレーションを幅広く確立し、クライアントニーズを捉えたコンサルティングサービスのオポチュニティの発掘、Pipeline管理、リレーションを確立したクライアントに対するフォローアップを担っていただくことを期待しています。また、さらなるリード創出を目的としたセミナーやイベントなどのマーケティング企画も推進いただくことを期待しています。 【職務内容】 当社製造セクターの営業基盤の強化、ビジネス拡大を推進し、B to B企業を中心としたコンサルティングサービスの提案機会の創出に従事いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか6年以上ご経験された方 ■ITベンダー/SIer等における営業経験(例:パッケージ営業、ソリューション営業) ■ 製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門への営業経験(B to B企業に対する幅広いリレーションを保持) 【歓迎要件】 ■語学力(英語、中国語など。ビジネスレベル相当 TOEIC800以上目安) ■IT導入などのプロジェクトでのコンサルティング会社との協業や、コンサルティング会社とのアライアンスを通したコンサルティングサービスへの理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■クライアントのデジタルトランスフォーメーション戦略を実現する新規サービスの立ち上げから、企画・設計・開発・ローンチまで全工程に参画し、幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。 セールス、マーケティング、サプライチェーンマネジメント、マニュファクチャリング、バックオフィス領域などの顧客業界の経営課題を解決するために、データアナリティクスの専門的な知識を用い、ITシステムの実装を含む課題解決のための支援を実施していただきます。 提供する役割として、以下1~4のいずれかの業務または、横断でご担当いただきます。 1.DX戦略・計画の策定支援/AIシステムの開発・導入 2.データ利活用組織組成/データサイエンティスト育成支援 3.データマネジメント/データガバナンス構想策定/実装支援 4.データ基盤構想策定/構築支援 ■チームの強み・魅力 ・企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、従来のITコンサルタントに求められるテクノロジーのデリバリーのみならず、経営戦略コンサルタントとしての資質も身に着けて頂きます。 学んで頂くことも多いので大変ですが、今後、多くの経営者に求められる資質でもあるので、やりがいのあるポジションです。 ・EYのグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 ・中途採用入社者の比率が高く、ポジションに関係なくビジネス戦略策定、営業活動、デリバリー活動など幅広い業務を経験することができます。 組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力が磨かれます ■育成体制について Data Analytics Platform and Solutionsチームはメンバーのキャリアパスと成長を重要視し、下記のポイントを軸に人材育成に取り組んでいます。 ・コンサルタントとしての基礎力(仮説思考やロジカルシンキングなど)を効率的にキャッチアップして頂くために教育コンテンツを用意し、コンサル業界未経験者の方でも、自己成長することができるように支援を行っています。 ・入社後は、みなさんがEYでの業務に慣れて頂くため、同ポジション同年代の同僚がバディとして任命され、日々の困りごとをサポートさせて頂きます。また、同チームの先輩社員がカウンセラーとして任命され、みなさんのキャリアアップのための相談やスキル向上のためのアドバイスを行っています。 ・最新のテクノロジーを理解するためにグローバルのトレーニングコンテンツをベースとした学習支援および資格取得支援を行っています。 ・チームの中で知識の共有を図り、全体の知見の底上げを行っています。 ・自身の専門領域ではない分野においても、チームの中の案件にサブ担当として参画いただき、実体験から学んでいただく横串の教育体制をとっています。 (例:データガバナンスの専門家がDX戦略策定の案件にサブでアサインされるなど)
■必須 ・ビジネスや業務への関心と、データアナリティクスを中心とした幅広いITに対する知識と実務経験 ・クライアントとコミュニケーションを図り、目的の業務を遂行した経験 ■下記A~Dいずれかの要素を持っている方 A. 先進的なアナリティクス技術を実ビジネスに適用した経験 ・経営課題に対してアナリティクス技術(NLP、音声/画像処理、機械学習など)の活用余地の判断の経験がある ・小規模/短期間でのアナリティクス適用のパイロット検証、および本格展開時の効果試算の経験がある ・機械学習、深層学習、強化学習等の高度な分析手法を駆使したモデリングの実務経験がある(レコメンデーション、設備保全、不正検知など) ・以下のいずれかの言語/ライブラリを用いたモデリング経験 Python、R、TensorFlow、Theano、Keras、PyTorch、Watson APIなど B. データプラットフォーム構築工程における企画/開発の経験 ・Data Modeling経験がある ・Data Lake、Data Warehouse、Datamartの構築経験がある(Redshift、BigQuery、Teradata、PureDataなど) ・Data Migration Data Integrationの経験がある(Informatica、MuleSoftなど) ・BI、ビジュアライゼーションツールの適用経験がある(Tableau、Qlik、PowerBIなど) ・アジャイル開発、スクラム開発の経験(サーバーサイド:Docker、 Kubernetes、 UXサイド:Vue、React、Angular、CI/CD構築 など) C. 新規サービスのモックやプロトタイプ作成を上流設計から開発までリードまたは参画した経験 ・ソリューションを理解したIT Architectureの策定ができる (Server、Storage、System Software、Middleware、Database、Network Securityなどを理解した上てモノリシック、マイクロサービスなどの知識がある) ・On PremiseとCloudに対する理解と、Hybrid Cloudに関する理解を持っている ・クラウドを活用したシステム基盤の要件定義、構築、運用に関する理解を持っている(AWS、Azure、GCP等) D. データガバナンス、データマネジメントに準ずる経験 ・Data Driven Managementに関する理解がある ・DMBOK、DMMなどのData Management Frameworkの知識がある ・データ保護・利活用に関するデータガバナンス構築経験がある(Informatica、Collibraなど) 【尚可】 ・経営戦略、事業戦略を策定した経験 ・大規模プロジェクトにおけるPMO経験 ・ITILを意識したサービスライフサイクルの検討 ・アジャイル開発サイクルに関する深い知見 ■求める人物像 ・今後のビジネスの発展/成長にはデータアナリティクスの活用が必須だと考えている方 ・データアナリティクスおよび課題解決に熱意があり、前例のない課題に対しても対応方法を自発的に考え行動にうつせる方 ・クライアントと対峙しチームをリードする熱意がある方 ・複雑な分析プロセス・結果をシンプルでわかりやすく可視化できる方 ・複雑なデータサイエンスの概念をクライアント目線で説明できる方 ・自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方 【尚可】 ・クライアントとの良好な関係構築ができ、Thought Leaderとなれる方 ・プレゼンスが高く、チームの力を最大化できるよう協力的に動け、リーダーシップを発揮できる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■公共セクター・ 民間セクター双方に対する都市・地域づくり具現化のための各種コンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定・実行支援、官民連携ビジネス創出・スキーム検討、組織・ファンド立ち上げ、など) ■ 公共施設等を通じたまちづくりに関するパブリックセクター向けコンサルティング ==========================
■官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方。以下のいずれかの経験は必須。 ・中央省庁等の官公庁への提案、遂行 ・民間企業等への営業、提案、遂行 ・官民連携案件の創出、遂行 ■あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・上記まちづくりや公共施設マネジメント領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験 ・上記まちづくりや公共施設マネジメント領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験 ・上記まちづくりや公共施設マネジメント領域に関する民間セクターでのビジネス開発・営業等のご経験 上記業務のプロジェクト管理経験があれば尚可。 <求めるスキル、人材像> ■共通 ・多様な専門性を有するメンバーと協業できる柔軟性を持っていること ・プロジェクトマネジメント、マルチタスク対応が可能なこと。 ・ビジネスを志向しつつ、社会に貢献する意識を持っていること。 ・ビジネスを開発し、レバレッジを効かせてビジネス規模を大きくしていけること。 ・積極的・能動的にビジネス開発とその実行に携わる意識を持っていること。
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 通信・ハイテク・メディア・ネット業界への経営コンサルティング。 テクノロジーのグローバル化、事業統合や異業種からの参入などが起こっており、ダイナミックな変化を感じられる業界です。 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・グローバルプロジェクト経験豊富なコンサルタントチームの中で 切磋琢磨し自信の成長を実現したい方 ・日本の総合電機、ハイテク、通信、メディアクライアントの 経営課題を共に解決し、クライアントの持続可能な変革を実現まで 完遂するコンサルティング従事にしたい方 ・コンサルティングプロジェクトにおいて、これまでのご自身の業務の 知見、ノウハウに基づいてクライアントに高い価値(バリュー)を 発揮したい方 想定ポジション:通信・メディアセクター ■コンサルファーム出身者 □Must ・通信・メディアのインダストリー領域に関わるプロジェクト経験 ・企業や事業部の戦略立案、新規事業開発、業務改革、システム導入に おける業務要件定義などコンサルタントが経験する業務のいずれか、 及びプロジェクトマネジメント経験 ・英語ビジネス以上 □Want ・戦略に特化していた業務プロセスIT系が強いなどある程度の専門領域 ・グローバル横断でのプロジェクト経験 ■コンサルファーム以外(事業会社出身者) ・対象業界:通信業界、メディア □Must ・経営戦略、経営管理、セールス・マーケティング、事業企画、 などの部門において、チームマネジメントをした経験。 ・企業の役員クラスへのプレゼン資料作成経験。 ・英語ビジネス以上 □Want ・社内特命プロジェクト経験(戦略立案、業務改善、プロジェクトマネジメント等) 想定ポジション:総合電機/ハイテクセクター ■コンサルファーム出身者 □Must ・総合電機/ハイテクのインダストリー領域に関わるプロジェクト経験 ・企業や事業部の戦略立案、新規事業開発、業務改革、システム導入に おける業務要件定義などコンサルタントが経験する業務のいずれか、 及びプロジェクトマネジメント経験 ・英語ビジネス以上 □Want ・戦略に特化していた、業務プロセスIT系が強いなどある程度の専門領域 ・グローバル横断でのプロジェクト経験Sales&Marketing、R&D領域におけるプロジェクト ■コンサルファーム以外(事業会社出身者) ・対象業界:総合電機/ハイテク □Must ・経営戦略、経営管理、セールス・マーケティング、事業企画、などの部門において、チームマネジメントをした経験。 ・企業の役員クラスへのプレゼン資料作成経験。 ・英語ビジネス以上 □Want ・社内特命プロジェクト経験(戦略立案、業務改善、プロジェクトマネジメント等)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 1.SAP導入におけるアドオン開発担当 ・アドオン開発のチームリード ・アドオン開発難度に依らず、要件定義者と連携しての基本設計 ・当社Globalオフショアデリバリーセンター(中国)メンバーとのブリッジ ・クライアントやコンサルタントとの密連携が必要な高難易度アドオンの開発 ・結合テスト以降のテストを担当 2.SAP導入におけるカスタマイズ担当 ・要件定義結果に基づくカスタマイズ設計/設定/テスト 3.SAP導入におけるBasis担当 ・システム要件定義結果に基づくインフラ設計/設定/テスト/環境維持管理 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・ビジネスレベルの日本語能力 ・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have) ・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have) ▼スペシャリスト: ・システム導入プロジェクトにおけるプログラム開発経験(ABAPに依らず) ▼アソシエイト: ・SAP導入PJTにおけるアドオンプログラム開発経験 (基本設計・詳細設計・開発・単体テスト) ・SAP導入PJTにおけるカスタマイズ経験(設計・設定・テスト経験) ・SAP導入PJTにおけるBasisチーム担当経験(環境構築、環境維持管理) ▼シニアアソシエイト: ・SAP導入PJTにおけるオフショア開発経験 ・SAP導入PJTにおけるBasisチーム担当経験(インフラ設計・環境構築・インフラ系テスト・環境維持管理) ▼マネジャー以上: ・SAP導入PJTにおけるアドオン開発チームリード経験 (10名以上のチーム規模) ・SAP導入PJTにおけるBasisチームリード経験
インテグラス株式会社
送信に失敗しました。