異文化理解(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 20件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~20 件目を表示(全20件)
  • 1
NEW

Sales Enablement(責任者候補)

株式会社RevComm
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■AI×コミュニケーションで日本の労働生産性を上げたい思いから創業 ■リリースから2年半で累計導入社数約950社、約22,000名が利用! ■フルリモー…
650万円~1200万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■業務内容 Sales Enablement組織の立ち上げから携わっていただきます。 具体業務は多岐に渡りますが、以下のようなものを想定しています。 ・Mktg/CS/経営企画等の他部門と連携したセールスオペレーションの改善提案と推進 ・MiiTelをはじめとしたツール等を駆使した各種データ分析 ・組織力向上の為のEnablementプログラムの構築と推進 立案した戦略を実現するために、必要に応じてクロスファンクションのステークホルダーを巻き込みリードしていただきます。 ■やりがい Growth/Laterステージのスタートアップで、新しい組織をゼロから立ち上げる経験を積むことが可能です。 成長ドライバーであるセールス/CS組織の組織力向上/最適化を通じて事業成長を牽引することはもちろんのこと、当社はグローバル展開もしているため、中長期的にはご希望に応じてグローバル横断でのセールスイネーブルメントの実現も可能です。 ■組織構成 29名※2022年10月現在 新規組織の立ち上げとなります。営業/CSチームが拡大し分業化が加速する中、定量/定性両面で営業/CSチームのチーム力を上げる必要が出てきております。セルフコーチングにより一定最適化は図れているものの、俯瞰した上で部門横断イネーブルメントを行う専任部隊が必要と考えており、今回の募集となります。 【同社プロダクト】MiiTel(ミーテル)https://miitel.com/jp/ 音声解析AI電話「MiiTel」は、電話営業やコンタクトセンター業務における、会話の内容を解析し、高精度のフィードバックを行うことで商談獲得率・成約率を向上させる、日本発の音声解析AI電話サービスです。 コロナ禍によりテレワークが急速に広がり、お客様との音声コミュニケーションはオフィスの固定電話ではなく、在宅勤務のIP電話やスマートフォンから、という光景も当たり前になりました。レブコムは今後も、「MiiTel」や「MiiTel for Zoom」の提供を通じ、電話営業やコンタクトセンターにおける生産性向上に貢献するのみならず、テレワークの推進により働き方改革にも貢献していきます。 【同社の掲げるミッション/社会貢献性について】 音声というものは、今までて可視化されずにブラックボックスとなってきました。それを可視化してデータとして蓄積することで、一体何が起きるでしょうか?例えば、面接や経営会議の内容を全てデータ可視化し、何を話していて・どういう決裁が行われるのかといったことをAIによって分析できるようになったりします。 コミュニケーションは様々なシーンで必要不可欠なもので、その傾向を分析でき ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・法人営業またはコンサルタントとして3年以上の実務経験 ・営業組織における戦略立案 ・データ分析経験 ・社内外のさまざまな部門や人物と調整し、事業戦略の策定、実行をした経験 ・Mission&Valueに共感頂ける方 【歓迎要件】 ・BtoBサービスでのマーケティング実務経験 ・SaaSプロダクトの営業経験 ・Salesforce等、CRMツールを用いたデータ分析経験 ・異文化理解 ・英語力

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

品質保証/QMS(医療機器)※東証プライム/離職率2%

非公開
【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
600万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【期待する役割】  同社の目指す「均質」製品品質の実現に向けて、グループ全体における  CQOの中長期成長戦略の実行と品質保証ガバナンス強化の推進。  CQO方針に基づくこれらの実行策の立案・実行・監視等。 【職務内容】  ・グループ製造所の外部(各国規制当局・認証機関、等)による査察、監査に   対する確認および対応支援  ・グループ製造所のQMS適合状況・品質保証体制確認・指導のための実地監査の実施  ・国内外上市製品等の初期流動品質の確認・監査  ・グループガイダンス(法的要求・ガイダンス・必須の客観的証拠・成功事例の集約)   の制定と導入・浸透促進  ・グループ総体のQMS適合レベル・製品品質レベルの平準化・底上げを目的とした、   品質改善プロジェクトの立案と推進主管 【魅力】  ・規制当局(主にFDA)査察への立会い経験と、製造所支援を通した規制要求知識、   及び実践的な行政査察対応スキルの習得  ・上記行政査察支援や、QMS監査・初期流動監査等を通した現場・現物・現実の   実践と、それらによる監査スキル、及び製品知識の向上  ・製造所SMEとの交流によるプロジェクト対象領域の専門知識向上、及び   プロジェクトの運営・推進を通したプロジェクトマネジメントスキルの向上  ・欧米製造所品質リーダーや、CQOスタッフ海外メンバーなど、   欧米人を始めとした英語によるグローバルレベルでの業務。  ・業務を通した異文化への理解深耕、グローバルコミュニケーションスキル向上の機会 【募集背景】 グローバル品質保証ガバナンス体制強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■QMS・GMPなど品質マネジメントシステムエキスパートとしての実務経験 ■上記実務経験に基づく製造所監査・内部監査経験 ■品質改善業務経験(NCR・CAPA・苦情処理、など) ■英語力(ビジネスレベル)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【茨城】アシスタント(サービスチーム付)/グローバル企業/英語力が活かせる

ENERCON Services Japan(株)
360万円~500万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    茨城県

  • 仕事内容

    【具体的には】■プロジェクト関連文書および内部および外部機関 (当局、鑑定人、顧客など) 向けの文書の準備。 ■プロジェクト、建設および販売マネージャーと協力して、プロジェクト データの継続的な評価、照会、および保守。 ■プロジェクトに関与するすべての部門および企業部門 (購買、販売、トレーニング、その他すべての社内部門) と協力して、任命の監視、報告、およびデータ分析の分野での支援。

  • 応募資格

    【必須】・3年以上の管理業務の経験がある方 ・TOEIC 600点以上の方 ・Excel、Word、PowerPointが使える方 ・運転免許証をお持ちの方(運転できる方) 【求める人物像】・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・プレッシャーやストレスに耐性の借る方 ・異文化理解をお持ちの方 ・チームワークと自立した仕事ができる方 ・自己組織化能力ができる方 ・オープンマインドな姿勢をお持ちの方

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

カーボンニュートラル企画・推進_アシスタントマネージャー

非公開
<主な業務> ・カーボンニュートラル企画室のチーム取り纏め・管理業務 ・海外グループ企業と連携したカーボンニュートラルの取組み・協業 ・お客様/お取引先様などサプライチェーン全体でのカーボンニュート…
637万円~900万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    <主な業務> ・カーボンニュートラル企画室のチーム取り纏め・管理業務 ・海外グループ企業と連携したカーボンニュートラルの取組み・協業 ・お客様/お取引先様などサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル取組み・協業 ・顧客要求に基づくCFP目標値を基点に、具体的なCO2排出削減方法の提案・戦略立案。 ・再生可能エネルギーの導入の推進 ・社内教育・啓蒙活動

  • 応募資格

    〈必須要件〉 ・環境活動/カーボンニュートラル推進など、環境経営に関する何かしらの業務経験 ・再エネ導入/省エネ推進などCO2排出量の削減に関する何かしらの業務経験 ・お客様・取引先様などと対外的なコミュニケーションを円滑に実施した経験(業種等は不問) ・チームマネジメント経験(マネジメント人数は不問) ・英語でのグローバルな業務経験(業種等は不問) 〈求める人材〉 ・様々なステークホルダーに対し、相手目線で資料作成及びプレゼンが出来る方 ・CO2要求値を読み取りCO2算定を抵抗なく出来る、数字に明るい方。 ・環境活動を推進し持続可能な社会の実現に向けた、新領域を開拓する強い意志のある方 ・英語を使用し、積極的に海外拠点とのコミュニケーションできる方(異文化理解/ダイバーシティに根差したコミュニケーションが取れる方)

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

グローバル人事(管理職候補)

非公開
540万円~740万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

森田 潤
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    人事の専門性や英語力を活かしながら、将来的には室長もしくはエキスパート(管理職)としてご活躍いただくことを想定しています。 グローバル人事機能を立ち上げて5年未満のため、出来上がった仕組みやルールの中で運用をすることがメインではなく、当社のグローバル人事のあるべき姿を考え一緒に基盤を作り上げていただきたいと考えています。また、グローバル化の過渡期だからこそ、海外人事に関わる仕事を上流から下流まで一気通貫で統合的に経験することが可能です。 <具体的には> ・グローバル人事戦略の企画・実行 ・グローバルタレントマネジメント推進のための、国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本受け入れ施策の企画 ・英語研修や異文化理解研修等のグローバル人材開発に関する企画、運用 ・海外駐在員の赴任帰任等のモビリティ業務(VISA手続き、海外赴任手当等の給与実務、渡航手続き等)、赴任期間中の租税対応、駐在員の安全管理などのオペレーション

  • 応募資格

    ■必須条件: ・3年以上の人事経験(制度、開発、労務、海外人事など) ・日常会話レベルの英語力 ■歓迎条件: ・グローバルカンパニーにおける人事経験 ・企画部門におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・持株会社(ホールディングス)での人事経験 ・マネジメント経験

  • 転職エージェント

    森田 徹

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW

パートナーシップマネジャー/優秀なコンテンツを発信できるクリエイターの発掘および育成

圧倒的資金力で業界No1を目指すベンチャー企業
親会社の評価額は2兆円企業/急成長企業の新規ビジネスメンバー募集
400万円~700万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■優秀なコンテンツを発信できるクリエイターの発掘および育成 ■クリエイターのライフサイクルを効果的に管理するメソッドを確立 ■コンテンツホルダーとWinWin関係を基本とするパートナーシップ構築・メンテナンス、および共同イベントの企画・実施 ■データ分析を通じて、クリエイターの創作力と特徴に基づき、コンテンツの運営戦略を策定

  • 応募資格

    ■大卒以上、ビジネスレベル以上の日本語力を有する方。 ■3年以上社会人経験 ■優れたコミュニケーション能力があり、明るく社交性が高い方で、速やかにプロジェクトを推進し、パートナーと良好な関係を築くことができる。 ■異文化への理解力、オープンな気持ちで異なる意見を素直に受け入れられ、更なる挑戦ができる。 ■業務に対して効率よく、責任感があり、常にオーナーシップを持つ。 歓迎条件: 1. ハイファッションの業界に知見がある、もしくは高い興味関心を持っている。 2. コンテンツビジネス関連の業務経験がある。 3. PRプランニング経験がある。 4. デジタルマーケティングやWEBプロモーション経験者。

  • 転職エージェント

    森田 徹

気になる 詳細を見る
NEW

次のトレンドを生むためのコンテンツストラテジーの策定

圧倒的資金力で業界No1を目指すベンチャー企業
親会社の評価額は2兆円企業/急成長企業の新規ビジネスメンバー募集
400万円~700万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■次のトレンドを生むためのコンテンツストラテジーの策定 ■オンライン/オフラインイベントの企画及び運営 ■自社サービスのUI/UXを最適化するためのトラテジーの策定と実行

  • 応募資格

    ■大卒以上、3年以上の社会人経験 ■日本語ネイティブレベルの方(国籍不問) ■ファッション、グルメ、旅行、ライフハックなどの業界に知見がある、もしくは高い興味関心を持っている方(ライフスタイル) ■SNSコンテンツやトレンドへの関心が強い(トレンドに詳しい方) ■データに基ついた分析及び戦略の立案まで自走できる ■企画経験がある方 ■優れたコミュニケーション能力があり、学習意欲と柔軟性が高く、論理的思考に長けている ■異文化への理解力、オープンな気持ちで異なる意見を素直に受け入れられ、更なる挑戦ができる。 ■業務に対して効率よく、責任感があり、常にオーナーシップを持つ

  • 転職エージェント

    森田 徹

気になる 詳細を見る

フォレンジック&クライシスマネジメント(海外駐在経験人材)

監査法人FAS
将来の経営人材を目指す方必見です。
600万円~1500万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■フォレンジックとは? フォレンジックという言葉をご存知でしょうか? もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■海外駐在経験者のキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、海外駐在経験者の新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 日本企業の不正・不祥事の多くが海外子会社、特にアジア諸国で発生しています。原因はいくつか考えられます。一つは、アジア諸国の不正・不祥事に対する意識自体が低いこと。腐敗指数などのデータをみても、認めざるを得ない事実といえます。その一方で、日本企業側のガバナンスにも問題があります。グローバルポリシーの欠如、現地任せの経営、内部監査の形骸化など、現地のコンプライアンス意識の低さを前提とした場合、余りにも不備が目立つのが現状といえます。欧米企業と比した場合も、明らかに劣後している状況です。 現実を踏まえると、ガバナンスの改善が急務であると同時に、一定の不正発生を覚悟して、発生時の迅速・果断な事後対応を可能とするような体制を同時に整備するのが、足元での現実解と考えられますが、それすらも怪しいのが現状といえます。つまり、不正発生時の混乱が必至であり、そこにわれわれのようなアドバイザーが積極的に関与する意義があります。また、言語の問題から日本の親企業と現地企業のコミュニケーションが断絶しているケースが多くみられ、アドバイザーがそこを補完せざるを得ないこともしばしばです。実際に海外子会社の不正・不祥事では、デロイトの現地ファームだけでなく、日本からもメンバーを送ってハンズオンで対応することがほとんどとなります。 不正発生時には、実態把握と対応策検討の両面で、ビジネス、会計、業務プロセス、システム等に関する幅広い知識・経験が必要となります。不正・不祥事には、粉飾決算、贈収賄、横領、情報漏洩、データ偽装など様々な類型がありますが、データ・文書・インタビューなどからなる証拠の収集と分析には、そのような知識・経験に裏付けられた企業活動への多角的な理解が不可欠です。海外子会社の場合は、これに言語コミュニケーション力、異文化理解力が重要な能力として加わります。海外駐在経験者の中には、孤立無援な中で厳しい状況を乗り越えられた方が多くおられます。そういった修羅場で培われた総合力は、不正・不祥事対応という、いわば火事場で生かされる部分が多く存在します。 このように、駐在員としてのキャリアは、海外子会社の危機対応、あるいは海外グループガバナンス改善の専門家としての道にまっすぐつながっているといえます。また、そこにフォレンジックでの経験を上澄みすることで、経営的な広い視野を獲得し、事業会社に海外子会社管理の責任者やCCO(Chief Compliance Officer)として復帰することも中長期的には視野に入ってくると考えられます。 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーのフォレンジック&クライシスマネジメントサービスでは、そのような挑戦意欲に満ちた海外駐在経験者の方をお待ちしています。

  • 応募資格

    1. 海外駐在経験者 ・海外駐在経験3年以上 ・英語力必須 ・管理系業務(経理、企画、内部監査等)の経験

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアクライミング

気になる 詳細を見る

【静岡】EV関連プロジェクトアシスタント(通訳/翻訳/資料作成等)

スズキ株式会社
小さなクルマ、大きな未来。創業110年以上。次の100年を共に創る仲間の募集!
450万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    静岡県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV関連プロジェクトのメンバーとして、主に通訳や翻訳、資料作成等の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■資料等の翻訳や会話等での通訳 ■PowerPoint等を活用した資料の作成 ■議事録や報告書の作成  等 【活用言語】 ■英語または中国語 ※得意な言語を用いた通訳、翻訳、資料作成をお任せする予定です。 【採用背景詳細】 電気自動車の普及促進に向けた企画策定をする部門において、業務の最適化とスピードアップを図るための人員強化です。EV事業本部では、CASEの「E」の領域、すなわちEVの開発と普及を前提とした周辺環境の整備やサービスづくりを行っており、事業企画部はEV普及のための周辺環境の整備やサービスづくりを担当しています。業務の最適化とスピードアップが急務であるための募集です。

  • 応募資格

    【必須】 ■MicrosoftOfficeを活用した資料作成やドキュメント作成の実務経験をお持ちの方 ■変化に柔軟に対応しながら業務を進めた経験をお持ちの方 ■プロフェッショナルとして成果を追求しながら業務を行った経験をお持ちの方 ■異文化理解の精神等を持ち、様々な分野で活躍をした経験をお持ちの方 上記に加えて、下記いずれかの語学力をお持ちの方 ■英語:ビジネス会話レベル以上(TOEIC900点以上) ■中国語:ビジネス会話レベル以上(HSK5級/中級以上) 【尚可】 ■日本語:ビジネス会話レベル以上(日本語能力試験N1以上)

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【静岡】EV関連プロジェクトアシスタント(損益試算や財務諸表の作成等)

スズキ株式会社
小さなクルマ、大きな未来。創業110年以上。次の100年を共に創る仲間の募集!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    静岡県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV関連プロジェクトのメンバーとして、主にプロジェクトにおける財務/税務に関連する業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■損益計算書や貸借対照表の作成 ■PowerPoint等を活用した企画書や資料の作成 ■Excel関数を活用した数値分析ツールの作成 ■議事録や報告書の作成  等 【採用背景詳細】 電気自動車の普及促進に向けた企画策定をする部門において、業務の最適化とスピードアップを図るための人員強化です。EV事業本部では、CASEの「E」の領域、すなわちEVの開発と普及を前提とした周辺環境の整備やサービスづくりを行っており、事業企画部はEV普及のための周辺環境の整備やサービスづくりを担当しています。業務の最適化とスピードアップが急務であるための募集です。

  • 応募資格

    【必須】 ■会計や財務に関する知見や資格をお持ちで、PL/BS/CF作成の実務経験をお持ちの方 ■MicrosoftOfficeを活用した資料作成やドキュメント作成の実務経験をお持ちの方 ■変化に柔軟に対応しながら業務を進めた経験をお持ちの方 ■プロフェッショナルとして成果を追求しながら業務を行った経験をお持ちの方 ■異文化理解の精神等を持ち、様々な分野で活躍をした経験をお持ちの方 【尚可】 ■英語力をお持ちの方:ビジネス会話レベル以上(TOEIC900点以上) ■日商簿記2級相当以上の知識をお持ちの方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

データマネジメント支援コンサルタント

外資系コンサルティングファーム
500万円~900万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    クライアントによるデータドリブン指向の業務遂行を支援します。DMBOKや各種当社フレームワーク等を活用し、リスクコンサルティング領域(ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス等)を中心に、データベース設計やシステム開発・運用等に係る知見も駆使しながら、従事いただきます。 【プロジェクト事例】 ・データ活用戦略の立案支援 ・データマネジメント態勢の整備・構築支援 ・データマネジメント態勢の成熟度評価・ロードマップ策定支援 ・データ品質管理態勢の整備・運用支援 ・データ分析およびデータ分析に係る業務プロセス設計支援 【役割および責任】 <Consultant / Senior Consultant> ・プロジェクトタスクの確実な遂行 ・データマネジメント業務の実行(データマネジメント成熟度評価、マネジャー指示に基づく各種文書作成、データ品質に係るKPI設定/モニタリング、ETLやBIツール、Python、SQL等を活用したデータ処理、解析/分析の実行、分析結果の可視化作業など) ・クライアントやITベンダ等のステークホルダーとのコミュニケーション ・クライアントの課題解決のための提案・提言 ・メンバーに対する指導・助言 <Manager以上> ・プロジェクトマネジメント、クライアントの期待値管理 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示/フォロー及びチームとしてのパフォーマンスの管理 ・データマネジメント業務の遂行及び品質管理(データマネジメント成熟度評価、ロードマップ策定、改善データ活用戦略・活用方針の検討、データガバナンス設計・整備・構築、関連規程の整備・運用、データ・リネージ/メタデータ設計、データマネジメントに係るコンプライアンスリスク評価、データ品質に係るKPI設定/モニタリング、データマネジメントプラットフォームの要件定義書/仕様書の作成、ETLやBIツール、Python、SQL等を活用したデータ処理、解析/分析の実行、分析結果の可視化、報告書の作成とレビューなど) ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、工数見積、プレゼンテーション等) ・下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献 ・クライアントやベンダ等のステークホルダーとのコミュニケーション、アライアンスの促進と調整 ・各種サービス開発、マ

  • 応募資格

    【学歴要件】 ・大学院、大学卒以上 【必須スキル・経験】 ・データガバナンスやデータマネジメント業務、業務プロセス改善、エマージング・テクノロジーに対する関心や知識のある方 <Manager以上の候補者の場合> ・ガバナンス・リスク管理・内部統制、内部監査・経理・税務、法務・コンプライアンス、セキュリティ、事業管理、事業企画のいずれかの知識のある方 ・システム設計/開発/運用経験(オンプレ環境、IaaS/PaaS/SaaS等含む) ・データベース設計/開発/運用経験、DWH構築/運用経験 ・関連ツールの使用経験、プログラミング経験(例:Alteryx、SQL、tableau、tableau prep、python、または類似するツール) ・データ分析プロジェクトにおいて企画~報告までの一貫した実行、業務管理及び品質管理の経験 ・自然言語処理/Computer Vision/機械学習等に係る開発経験 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験 【歓迎スキル・経験】 ・リスク管理、コーポレートガバナンス、内部統制、内部監査に関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・データベース設計/開発/運用経験、DWH構築/運用経験をお持ちの方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・テクノロジーの活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力、またはその他の外国語力をお持ちの方 【フィットする人物像】 ・世間やクライアントの役に立ちたいと思っている方 ・テクノロジーへの興味がある方 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

デジタルガバナンス/ITガバナンス構築支援コンサルタント

外資系コンサルティングファーム
550万円~1400万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行をひとつのきっかけとして、リモートワーク、オンライン会議、電子署名、ペーパーレスといったデジタル化が一気に推し進められ、組織内部におけるワークスタイルは否応なしに変革を強いられています。また事業の推進においても、これまでのカスタマーエクスペリエンス(CX)やIoT、AIの適用に拍車がかかり、業種や領域を問わずデジタル化が一段と加速しています。 私たちは、リスクコンサルティング業務の領域において、組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するために、あるいはDXに伴うリスクを管理するために、デジタルガバナンス/ITガバナンスの評価・戦略策定・構築(見直し)・運用(浸透)を支援します。 【プロジェクト事例】 ・デジタルガバナンス/ITガバナンス評価支援 ・デジタルガバナンス/ITガバナンス体制構築支援 ・デジタルガバナンス/ITガバナンス戦略策定支援 ・デジタルガバナンス/ITガバナンス構築・強化支援 ・リモートワーク/業務のデジタル化・ペーパレス化推進支援 ・デジタル/AI活用プロジェクトにおけるリスク管理支援 【役割および責任】 <Consultant / Senior Consultant> ・契約書等に定められた支援内容・スケジュール・タスクの理解 ・スケジュールに基づく自身のタスク計画と実施 ・上位者やチームとの適切なコミュニケーションの実施 ・計画書、報告書、説明資料等のアウトプット作成 ・下位者への指導・助言 <Manager以上> ・プロジェクトゴールおよびゴールに向けたタスク、スケジュールの設定 ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・クライアントとのコミュニケーション、クライアント期待値管理 ・プロジェクトチームのパフォーマンス及びアウトプットの品質確保 ・チームメンバへのタスク分担、作業指示 ・チームメンバのアウトプット(資料)のレビュー ・チームメンバのアウトプット(プレゼンテーション)への助言 ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼンテーション) ・専門性や経験等を活かしたチームメンバの指導・育成、チームの成長への貢献

  • 応募資格

    【学歴要件】 ・大学院、大学卒以上 【必須スキル・経験】 ・組織のDX・デジタル化・IT利活用と、そのためのガバナンス構築に対する関心や知識のある方 <Manager以上の候補者の場合> ・組織のデジタル化やIT利活用に関する知識・経験のある方 ・組織のリスクマネジメントに関する知識・経験のある方 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験のある方 【歓迎スキル・経験】 ・組織のデジタル化/DX推進に関わる部門での勤務経験やプロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・組織の管理体制やルールの整備、リスク管理、内部統制の検討に関わる部門での勤務経験あるいはプロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力、またはその他の外国語力をお持ちの方 【フィットする人物像】 ・新しいことへのチャレンジを好む方 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術を分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

ITガバナンス(IT内部統制)支援コンサルタント

外資系コンサルティングファーム
550万円~1400万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    制度開始後十数年を経たJ-SOX対応は、上場企業各社のルーチン業務の一つとなっています。一方、テクノロジーの進展、法規制の強化、M&Aや組織再編の活発化、事業のグローバル化等の急速な環境変化に対応するために、企業は変革を迫られており、その際には内部統制の見直しが必須となります。 特にIT内部統制については、基幹システム再構築のような場合のみならず、頻発するサイバー攻撃への対応等のために、絶えず見直しが求められています。 こうした背景を踏まえ、基幹システム再構築等に伴うIT内部統制の整備・評価や、DXの進展に伴うIT内部統制の効率化・高度化を支援します 【プロジェクト事例】 ・SAP導入の要件定義における内部統制要件検討支援 ・基幹システム更改に伴う業務プロセスの見直し・文書化支援 ・SAP GRCツールによるユーザーロールの設計、統制活動の整備支援 ・基幹システム本番稼働後の内部統制の整備状況・運用状況評価支援 ・SAPに設定されたアクセス権のツールによる職務分掌分析支援 ・GRCツール導入、評価手続自動化等による内部統制評価の効率化・高度化支援 ・サイバーセキュリティ対応に伴う内部統制整備の見直し支援 【役割および責任】 <Senior Consultant> ・プロジェクト計画に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーション、IT内部統制領域における専門性や経験等を活かした発案・提案 ・自身の専門性・経験を踏まえたクライアントの課題解決に向けた提案 ・メンバーに対する指導・助言 <Manager以上> ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・作業タスク・スケジュールの起案、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等の見極め、成果物の品質確保 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン) ・IT内部統制領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

  • 応募資格

    【学歴要件】 ・大学院、大学卒以上 【必須スキル・経験】 ・以下のいずれかの経験をお持ちの方   - IT内部統制(IT全社統制・IT全般統制(ITGC)・IT業務処理統制(ITAC))の整備または評価   - システム開発   - 情報セキュリティ管理   - システム監査   - 情報セキュリティ監査 ・IT全社統制・IT全般統制・IT業務処理統制に関する関心や知識のある方 ・プロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験をお持ちの方 【歓迎スキル・経験】 ・IT内部統制のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・SAPに関する知識・経験をお持ちの方   - SAP ERP(ECC、S/4 HANA、Fiori等)のアドオン開発   - FI、CO、SD、MMやBASIS等のSAP ERPの認定資格   - ITGC、ITACの監査 ・GRCツール、RPAの導入経験をお持ちの方 ・DX導入・活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力 【フィットする人物像】 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

グローバルリスクコンサルタント

外資系コンサルティングファーム
700万円~2000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    事業活動を海外に展開していくことで、会計不正、法令違反、品質不良、サイバーセキュリティなどのリスクに直面するクライアントが増えています。こうした状況を踏まえ、グローバルでのリスクガバナンスの強化は経営者が高い関心を持つテーマの一つとなっています。 本業務では、クライアントの着実な成長を確かにするために、世界各地の当社プロフェッショナルと連携して、あるいは日本から現地に赴いて、リスクを未然に防止する態勢の整備や、カルチャーの醸成などを支援します。更に、日本企業の海外事業進出や撤退・再編、地域統括会社の設立など海外事業の主要イベントへの適切な対応を実現し、グローバル展開と戦略実行に伴うリスク最適化を支援します。 ■プロジェクト事例 ・グローバルグループガバナンスの再構築支援 ・海外地域統括会社機能の構築/機能強化支援 ・海外事業進出/撤退・再編、海外M&A/統合に伴うリスク最適化支援 ・グローバルサプライチェーンにおけるリスク最適化支援 ・海外子会社不正/不祥事防止態勢構築支援 ・プライバシー規制を含む海外法令順守の態勢構築支援 ・サイバーセキュリティ管理態勢構築支援 等 ■役割および責任 ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、自身の創意工夫に基づくアウトプット ・自身の専門性を高め、クライアントの課題に合わせた各種提案 ・下位メンバーに対する指導・助言

  • 応募資格

    ■必須要件(下記いずれも必須) ・TOEIC 850点以上又は同等の英語力 ・論理的思考力、コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル ・リーダーシップ(チームメンバー等を率いて、目的達成した実績等) ■歓迎スキル ・海外現地法人での勤務経験や、海外プロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・海外事業進出、海外M&A、海外事業再編、等への関与経験をお持ちの方 ・経営企画・海外事業・グループ経理・国際法務部門等、海外事業に関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・同種のコンサルティング業務への関与、経験をお持ちの方 ■フィットする人物像 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

コーポレートガバナンス改革支援コンサルタント

外資系コンサルティングファーム
700万円~1800万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    コーポレートガバナンス・コードの改訂や、ESGに対する株主・投資家をはじめとする多様なステークホルダーの関心の高まり等、企業におけるガバナンスの高度化は最優先の対応事項となっています。単に形だけの改革ではなく、自社のパーパスや長期ビジョン、 中長期戦略の実現を支える実効性の高いガバナンスの構築にむけて、機関設計の変更や、グローバルガバナンス態勢の構築、会社法内部統制の整備やリスクマネジメント態勢構築等、ガバナンスに係る幅広い支援を行っていきます。 ■プロジェクト事例 ・機関設計変更支援 ・任意の委員会設置支援 ・コーポレートガバナンス・コードフィットギャップ分析・改善支援 ・コーポレートガバナンスの個別テーマに係る改善支援 (取締役会運営、取締役会付議基準見直し 等) ・監査委員会(監査役会)高度化支援 ・グループガバナンス態勢高度化支援 ・会社法内部統制整備支援 ・グループリスクマネジメント態勢構築・高度化支援 ・取締役会実効性評価 ・監査委員会(監査役会)実効性評価 想定職位 コンサルタント~シニアマネジャー 役割および責任 【Consultant / Senior Consultant】 ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、ガバナンス・リスク管理等の領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット ・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案 ・下位メンバーに対する指導・助言 【Manager以上】 ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン) ・ガバナンス・リスク管理領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

  • 応募資格

    【学歴】大学院、大学卒以上 【必要業務経験】 ■必須条件:下記いずれも必須となります。 ・コーポレートガバナンス・リスク管理・会社法内部統制、事業管理、事業企画のいずれかの関心や知識のある方 ・コーポレートガバナンス改革やリスク管理、会社法内部統制整備等のプロ ジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上) ・自身の考えや思いを正確に伝えることができるコミュニケーション力 ・クライアントの抱える課題の解決策を導くための思考力(ロジカルシンキング力) 【Manager以上の候補者の場合】 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験 ・顧客とのネゴシエーション力・調整力 ・チームリーダーとして全体をまとめるリーダーシップ 【歓迎スキル】 ・リスク管理、コーポレートガバナンス、内部統制、内部監査に関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・リスク管理、内部統制、内部監査プロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・テクノロジーの活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力、またはその他の外国語力をお持ちの方・コーポレートガバナンス、リスク管理、経営企画、グループ会社管理に関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・証券会社、投資銀行等での勤務経験、アナリスト経験をお持ちの方 ・コーポレートガバナンス、グループ経営、グループ会社管理等に対する関心や知識のある方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・その他の外国語力をお持ちの方 【フィットする人物像】 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・外部環境変化に敏感でグローバルでの経営視点を持っている方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

リスク管理・内部統制・内部監査支援コンサルタント

外資系コンサルティングファーム
600万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    テクノロジーの進展、法規制の強化・複雑化、M&Aや組織再編の活発化、事業のグローバル化等、企業を取り巻く環境は急速に変化・複雑さを増しており、対応すべきリスクも多様化・複雑化しています。 リスクが多様化・複雑化することで、リスクが顕在化した際の損害が一層広範囲となり企業存続を脅かす事態にもなりかねないことから、企業のリスク管理・内部統制・内部監査に関するステークホルダーの関心も高まっています。 本業務では、こうした背景を踏まえ、内部統制の評価や内部監査実行支援のみならず、テクノロジー等の活用可能性も含めたリスク管理や内部統制・内部監査態勢の確立・高度化に向けた施策の立案と実行も支援します。 グローバル案件の拡大に伴い、ビジネスレベルの英語力を有する内部統制・内部監査の経験者を急募します。 ■プロジェクト事例 ・コーポレートガバナンス改革支援 ・グループリスク管理態勢構築支援 ・グループリスク管理態勢高度化支援 ・財務報告に係る内部統制の評価範囲特定・文書化支援 ・財務報告に係る内部統制整備状況・運用状況評価支援 ・財務報告に係る内部統制報告制度対応の効率化・高度化支援 ・グループ内部監査態勢構築・高度化支援 ・テクノロジーを活用した内部監査効率化・高度化支援 ・リスクアプローチによる内部監査実行支援 ・海外グループ会社に係る内部監査実行支援 ・内部監査外部品質評価支援 役割および責任 【Consultant / Senior Consultant】 ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、リスク管理・内部統制・内部監査領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット ・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案 ・下位メンバーに対する指導・助言 【Manager以上】 ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン) ・リスク管理・内部統

  • 応募資格

    【学歴】大学院、大学卒以上 【必要業務経験】 ■必須条件:下記3点いずれも必須となります。 ・リスク管理・内部統制、内部監査・経理・税務、法務・コンプライアンス、事業管理、事業企画のいずれかの関心や知識のある方 ・リスク管理、内部統制、内部監査プロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力 【Manager以上の候補者の場合】 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験 【歓迎スキル】 ・リスク管理、コーポレートガバナンス、内部統制、内部監査に関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・グループ経営、グループ会社管理、コーポレートガバナンス等に対する関心や知識のある方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・テクノロジーの活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方 ・その他の外国語力をお持ちの方 【フィットする人物像】 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

戦略リスクコンサルタント

外資系コンサルティングファーム
600万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    不確実性の高い環境の中、経営者に求められるステークホルダーからの要求や期待は日々高まっています。特に投資家からはESG観点での経営も求められる中で、中長期の経営戦略策定と、ガバナンス・リスク・コンプライアンスを真の意味で融合し、対応することが求められます。 当社では、「攻め」と「守り」の両面を考慮した経営戦略策定・組織設計・ガバナンス・リスク管理体制の検討を支援します。 ■プロジェクト事例 ・ガバナンス・リスク・ESG観点を踏まえた中・長期経営計画策定支援 ・新規事業・サービス開発時のリスクレビュー・対応検討支援 ・海外進出・組織再編・撤退に対するリスク評価支援 ・グローバルサプライチェーンリスクマネジメント支援 ・サードパーティーリスクマネジメント(TPRM)支援 ・ESGリスクマネジメント対応支援 ・ESG観点も踏まえたグループガバナンス再構築支援 ・地政学リスク対応支援サービス ・ESG観点を踏まえた将来リスクシナリオ分析支援 ・オープンイノベーション(OI)活用に関するリスク管理支援 ■役割および責任 【Consultant / Senior Consultant】 ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、リスク管理・内部統制・内部監査領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット ・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題解決に向けた提案 ・下位メンバーに対する指導・助言 【Manager以上】 ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン) ・ESG・リスク管理・サプライチェーン・内部統制領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

  • 応募資格

    【学歴】大学院、大学卒以上 【必要業務経験】 ■必須条件:下記2点いずれも必須 ・ESG・サプライチェーン管理・リスク管理・内部統制、事業管理、事業企画のいずれかの関心や知識のある方 ・ESG、サプライチェーン、事業戦略立案、グループ経営、グループ会社管理、コーポレートガバナンス等に対する関心や知識のある方 【Manager以上の候補者の場合】 ・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験 【歓迎スキル】 ・経営企画、サステナビリティ、リスク管理、コーポレートガバナンスに関わる部門での勤務経験をお持ちの方 ・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方 ・ESG、サプライチェーンリスク管理、リスク管理プロジェクトへの参画経験をお持ちの方 ・テクノロジーの活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力、またはその他の外国語力をお持ちの方 【フィットする人物像】 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

気候変動・脱炭素リスクコンサルタント

外資系コンサルティングファーム
700万円~1200万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■職務詳細 ・効率的かつ高精度なGHGの排出量の算定やシナリオの評価 ・ネットゼロ戦略の立案およびロードマップ策定 ・ネットゼロを実現するためのカーボンマネジメント態勢の構築 ・気候変動リスクを考慮したリスク管理体制の構築 ・カーボントラッキングにおけるデジタル技術の活用 等 役割および責任 【Consultant / Senior Consultant】 ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行(例:クラ イアント業務の分析、プロセス可視化および課題の抽出、抽出課題に対する解決策の検討 等) ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、気候変動および脱炭素 における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット ・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案 ・下位メンバーに対する指導・助言 【Manager / Senior Manager】 ・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント ・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォ ーマンス等を見極め、成果物の品質確保 ・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)、サービス 開発、マーケティング活動 ・気候変動および脱炭素における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、 チームの成長への貢献

  • 応募資格

    【学歴】大学院、大学卒以上 【必要要件】 ・気候変動および脱炭素に対する関心や知識のある方 ・高いビジネスマインドを持って、クライアントファーストな立ち振る舞いや他のプロジェクト・メンバーをモチベートできる。 ・問題・課題を検知・分析し、論点を整理した上で解決までのアプローチを構想し、クライアントに説明、共感を得て、実行に移すことができる。 ・クライアント、およびチームメンバーと適時適切なコミュニケーションが取れ、適正な情報共有を行うことができる。 ・社会的意義に対しビジネス性をもって向き合い、実行力を発揮できる。 【歓迎スキル】 【Consultant / Senior Consultant】 ・気候変動および脱炭素化に関する基礎的なレギュレーション知識 ・省エネ・グリーン電力に関する基礎的な知識 ・気候変動または脱炭素領域において、コンサル会社または事業会社において3年以上の業務経験を有する ・ビジネスレベルの英語力 【Manager / Senior Manager】 ・ESG経営戦略、中長期オペレーション戦略、ビジネスケース策定支援 ・ESGに関連するガバナンス構築・リスクマネジメント態勢構築支援 ・海外におけるSDGs・サステナビリティ領域の事業展開 ・再生可能エネルギーについての知見 ・M&A・投資等に対する知見(PPAやEV投資への知識) ・ビジネスレベルの英語力 【フィットする人物像】 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

ビジネスデータアナリティクスプランナー

外資系総合コンサルティングファーム
1000万円~1200万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    コンサルティングビジネス領域(マネジメントコンサルティング及びリスクコンサルティング)において、データアナリティクスを活用したクライアントの抱えるビジネス課題を解決に向けたプラン提案、課題設定・データ分析・業務への落とし込みまでをビジネス面と分析に関するテクニカルな面との橋渡し役として従事していただきます。 【具体的な案件内容】 ・小売業における商品の特性分析及び在庫最適化支援 ・営業部門におけるデータアナリティスによる営業戦略策定支援 ・多点店舗事業における出店分析に関する支援 ・物流事業に向けた需要予測、在庫最適配置に関する支援 ・従業員のパフォーマンス管理高度化によるデータによるマネジメント改革支援 ・データ分析によるリスク評価高度化支援 ・データ分析監査支援 ・データ分析による不正リスク対応支援 ・テクノロジーを活用したコンプライアンス強化支援 ・テクノロジーを活用したモニタリング業務効率化支援 【役割及び責任】 ・新規案件受注に向けた提案活動  - 提案書構想・作成  - 工数見積、プレゼンテーション  - 各種ツールのデモンストレーション実施 等 ・プロジェクトマネジメント  - プロジェクト企画、ゴール設定  - 分析範囲設定及びクライアントの期待値管理  - プロジェクトメンバーへの作業指示  - メンバーフォロー及びチームのパフォーマンスの管理  - 品質管理及び品質コントロール  - 報告、納品対応 等 ・データ分析業務の遂行及び品質管理 ・データアナリティクス領域及びコンサルティングビジネス領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、組織成長への貢献 ・複数のステークホルダーとのコミュニケーションの促進と調整 <マネージャー以上> 上記スタッフクラスに加え、プロジェクト全体に責任を持ち、推進・遂行をしていきます。初期の論点整理、仮説の設定・検証、顧客企業社内や外部でのインタビュー、クライアントチームとの協業のリード、全体のプロジェクトマネジメント、最終提案のとりまとめ、経営層へのプレゼンテーションなどを担当します。 ※基本的にはマネジャー以上の所属ポジションとなります

  • 応募資格

    【必須要件】 ・ビジネス課題の解決に向けたデータ分析を活用した提案経験、分析結果の説明経験 ・データ分析プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・統計、データ分析手法の知見/実用経験 ・データ分析プロセスの理解 ・データ分析環境に関する知識 ・データの活用事例に関する知見 ・エンタープライズ領域での2年以上のプロジェクトマネジメント経験 【その他評価されるご経験】 ・データ活用基盤(データウェアハウス、データマート 等)の立ち上げ経験 ・オルタナティブデータ、オープンデータの活用経験 ・コンサルティングビジネス領域での業務経験 ・業務改善・改革プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・DMBOKに関する知見 ・IoT等のデータ取得に関する知見 ・DXやテクノロジーの活用推進業務への関与経験 ・機械学習およびデータ分析関連資格の保有 (例:統計検定、G検定データアナリティクスに関するCertificate 等) ・ビジネスレベルの英語力 【フィットする人物像】 ・テクノロジーへの興味がある方 ・継続的な学習意欲と成長志向の強い方 ・コミュニケーション能力に優れた方 ・ポジティブ志向で、明るく朗らかな方 ・知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方 ・自己マネジメント力の高い方 ・論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方 ・異文化理解への関心と姿勢を持つ方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

【急募案件】【積極採用】フォレンジック&クライシスマネジメント(海外駐在経験人材)

監査法人FAS
400万円~1500万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■フォレンジックとは? フォレンジックという言葉をご存知でしょうか? もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■海外駐在経験者のキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、海外駐在経験者の新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 日本企業の不正・不祥事の多くが海外子会社、特にアジア諸国で発生しています。原因はいくつか考えられます。一つは、アジア諸国の不正・不祥事に対する意識自体が低いこと。腐敗指数などのデータをみても、認めざるを得ない事実といえます。その一方で、日本企業側のガバナンスにも問題があります。グローバルポリシーの欠如、現地任せの経営、内部監査の形骸化など、現地のコンプライアンス意識の低さを前提とした場合、余りにも不備が目立つのが現状といえます。欧米企業と比した場合も、明らかに劣後している状況です。 現実を踏まえると、ガバナンスの改善が急務であると同時に、一定の不正発生を覚悟して、発生時の迅速・果断な事後対応を可能とするような体制を同時に整備するのが、足元での現実解と考えられますが、それすらも怪しいのが現状といえます。つまり、不正発生時の混乱が必至であり、そこにわれわれのようなアドバイザーが積極的に関与する意義があります。また、言語の問題から日本の親企業と現地企業のコミュニケーションが断絶しているケースが多くみられ、アドバイザーがそこを補完せざるを得ないこともしばしばです。実際に海外子会社の不正・不祥事では、デロイトの現地ファームだけでなく、日本からもメンバーを送ってハンズオンで対応することがほとんどとなります。 不正発生時には、実態把握と対応策検討の両面で、ビジネス、会計、業務プロセス、システム等に関する幅広い知識・経験が必要となります。不正・不祥事には、粉飾決算、贈収賄、横領、情報漏洩、データ偽装など様々な類型がありますが、データ・文書・インタビューなどからなる証拠の収集と分析には、そのような知識・経験に裏付けられた企業活動への多角的な理解が不可欠です。海外子会社の場合は、これに言語コミュニケーション力、異文化理解力が重要な能力として加わります。海外駐在経験者の中には、孤立無援な中で厳しい状況を乗り越えられた方が多くおられます。そういった修羅場で培われた総合力は、不正・不祥事対応という、いわば火事場で生かされる部分が多く存在します。 このように、駐在員としてのキャリアは、海外子会社の危機対応、あるいは海外グループガバナンス改善の専門家としての道にまっすぐつながっているといえます。また、そこにフォレンジックでの経験を上澄みすることで、経営的な広い視野を獲得し、事業会社に海外子会社管理の責任者やCCO(Chief Compliance Officer)として復帰することも中長期的には視野に入ってくると考えられます。 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーのフォレンジック&クライシスマネジメントサービスでは、そのような挑戦意欲に満ちた海外駐在経験者の方をお待ちしています。

  • 応募資格

    1. 海外駐在経験者 ・海外駐在経験3年以上 ・英語力必須 ・管理系業務(経理、企画、内部監査等)の経験

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアクライミング

気になる 詳細を見る
1~20 件目を表示(全20件)
  • 1

似ている求人を探す

異文化理解の求人を職種で絞り込む

異文化理解の求人を勤務地で絞り込む

異文化理解の求人を業種で絞り込む

異文化理解の求人をこだわり条件で絞り込む

送信に失敗しました。