取り扱い人材紹介会社
愛知県
道路や砂防ダム・河川の設計が主な業務です。 地域のまちづくりに貢献できる案件をお任せします。 業務工程の立案や報告書とりまとめの際には、官公庁の方々や周辺住民の皆様にご納得いただけるよう対案を含めて検討することもあります。 【具体的には】 ・道路・河川・橋梁の設計・計画、設計図書の作成 ・地理情報システム(GIS)を使用した解析・考察 ・ハザードマップや避難計画などの防災・減災関連業務 【仕事の流れ(一例)】 業務の受注⇒業務工程の立案⇒現地確認、設計・積算、進捗管理⇒客先との打ち合わせ、住民説明等⇒最終成果(報告書)の取りまとめ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許(AT限定可) ■建設コンサルタント経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■技術士(建設部門)またはRCCMの資格を持ち、実務経験が3年以上ある方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
北海道
設計・点検業務の担当技術者をお任せいたします。 入社後は下記二分野のどちらかへ配属となります。 【橋梁】補修・点検・新設の設計業務、技術提案書の作成、発注者との工程調整、現地調査 【道路】無電柱化業務の設計、交通安全(標識など)の調査業務、技術提案書の作成、発注者との工程調査、現地調査、関係機関との打ち合わせを行っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
橋梁及び土木建造物の設計に関する知識をお持ちの方 学校にて土木系・建築系の知識を習得された方 Word、Excel、PowerPointのスキル必須 【歓迎要件】 技術士(建設部門) RCCM(鋼構造及びコンクリート、道路等) CAD経験あれば尚可 【求める人物像】 コミュニケーションを取りながら、仲間と協力し、自ら考え、行動力のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
新潟県
◆土木工事(道路・橋・堤防・浚渫等)における現場管理 ・施工計画の作成 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 等 大手外資系IT企業と連携し、建設業における計画・工事・検査の効率化およびアフターメンテナンスのトレーサビリティを可視化するホロストラクションという最先端技術を導入した新しい働き方が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・土木施工管理技士としての現場経験 【必須資格】 ・1級土木施工管理技士 ・普通自動車免許 【歓迎資格】 ・技術士(建設部門) あれば尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
福島県
■工事監督支援業務(工事の工程管理等) クライアント側が作成した工程表を、発注仕様書に基づいて管理。日々、現場から書類にて報告される安全状況や工程の進捗などを確認し、必要であれば現場へ出向き、ペースの改善などをアドバイスします。 ■行政事務補助(技術資料作成)業務 クライアントから、工事の概要や工期、予算などをヒアリング。その情報をもとに、以下のような技術資料の作成をコツコツ行なっていきます。 ・事業計画立案時に必要な予算に関する資料 ・地元説明や各関係機関へ向けた工事説明に関する資料 ・工事積算の根拠となる資料 ・工事変更に伴う数量計算書や図面 <案件について> 案件は平均1年程度で終わるものがほとんどですが、大規模工事の場合は5年~10年ほどの工期が設けられる場合もあります。その規模にもよりますが、大きな案件では複数の担当技術者と協力し合い、業務を分担します。 【魅力】 ■東日本大震災以降、三陸エリアの復興事業を始めとした国の発注者支援業務を多数手がける安定した企業 ■働き方改革にも力を入れており、年休120日以上、残業月平均30時間と非常に働きやすい ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車運転免許(AT限定可) ※下記いずれかの資格取得者※ ■技術士(建設部門) ■技術士補(建設部門) ■1級・2級土木施工管理技士 ■土木学会1級・2級土木技術者 【歓迎要件】 ■建設コンサルタント業務の経験 ■現場管理業務の経験 ■土木における施工管理・積算・技術資料作成の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
東京都
国土交通省や環境省といった官公庁や地方自治体、さらには一般企業などからの依頼を受け、 沿岸域に係る事業(港湾施設、漁港施設、海岸保全施設等)を対象として、現地を十分リサーチし、現地の自然条件や社会条件に適した施設を計画し、設計する為の基礎データ取得~報告書作成をして頂きます。 【具体的には】 ■沿岸域防災(津波、高潮、高波、海岸侵食)の対策検討及び施設設計 ■沿岸域防災の啓発資料(ハザードマップ等)の作成 ■港湾計画の見直し事業や埋立申請に係るアセスメント及び事業評価 ■水産環境整備を目指した水産基盤整備施設の検討業務 ■海域モニタリング調査 【配属先】技術部 技術第2部 海象グループ(物理/海流や波髙を調査頂きます) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■環境調査(海象系)に関する実務経験がある方 【歓迎要件】 ▼技術士(建設部門)の資格をお持ちの方 ▼港湾海洋調査士の資格をお持ちの方 ▼RCCMの資格をお持ちの方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
北海道
設計・点検業務の管理技術者もしくは担当技術者をお任せいたします。 入社後は下記二分野のどちらかへ配属となります。 【橋梁】補修・点検・新設の設計業務、技術提案書の作成、発注者との工程調整、現地調査 【道路】無電柱化業務の設計、交通安全(標識など)の調査業務、技術提案書の作成、発注者との工程調査、現地調査、関係機関との打ち合わせを行っていただきます。 *橋梁部門急募 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
技術士(建設部門)又は RCCM(鋼構造及びコンクリート、道路のいずれかの資格保持者 学校にて土木系・建築系の知識を習得された方 Word、Excel、PowerPointのスキル必須 (CAD経験あれば尚可) 【求める人物像】 コミュニケーションを取りながら、仲間と協力し、自ら考え、行動力のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
東京都
【募集背景】 洋上風力をはじめとしたプロジェクト増加に伴い、プロジェクト実行体制の強化を図りたいと考えております。即戦力としてプロジェクトを推進頂ける新たな仲間を募集しております。 【業務詳細・キャリアプラン】 ・国内外海洋プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント並びに実行管理 ・実際のプロジェクトを通じたOJTで、当社の仕事の進め方を学んで頂きます。 ・将来的にはプロジェクト全体の統括をお任せしたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・土木工事の計画、実行、現場施工管理経験 【歓迎要件】 ・技術士(建設部門)、一級土木施工管理技士の資格保有 ・海洋工事経験 ・TOEIC650点(英語での文章の読み書きがある程度できる)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
大阪府
【職務概要】 建設コンサルタントとして主に大型幹線・高速道路の建設における調査・計画・設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・常時5件程度のプロジェクトをお任せします。 ・プロポーザル提案、管理をご担当頂きます。 ・2-5名のチーム体制で1案件を遂行。 〈案件〉 国交省やNEXCOなどの案件を安定して受注しています。 また、地域に関しては47都道府県からアジアまで幅広い地域の工事に携わっています。 〈やりがい〉 自身が手掛けた道路・構造物が、次世代にわたって地図の中で形として残る為、後々実際に携わった仕事を目にする時に自身の着実な成長を実感することができます。
【必須】 道路や橋梁建設の計画・調査・設計に関わる業務経験 【尚可】 ・技術士(建設部門)又は技術士補資格の資格 ・RCCM資格の資格 ☆「仕事を楽しく」をモットーとしているため、和やかな雰囲気の社内環境を築いています! ☆資格取得支援制度 技術士、RCCMを始め、コンサルタント業務に必要な各種資格の取得支援を行い、がんばる社員をバックアップしています。
株式会社ワークポート
取り扱い人材紹介会社
佐賀県
【職務概要】 インフラ整備事業を円滑に、また効率的に進めるため、官公庁に調査・計画・設計等の専門的な技術サービスを提供しています。地質調査を中心に業務をお任せいたします。 【職務詳細】 構造物の設計・施工や災害対策においては、まず現地の地形・地質状況を把握することが大事です。同社地質部門では、地盤に関する様々な調査や試験を行いお客様のニーズに応えられるような地盤情報の提供と計画・立案をお任せいたします。 【社風】 年次問わず活発に意見交換できる風土です。 適性を見ての配属を予定しています! 社員旅行があります!2018年沖縄・北海道、2019年大阪。レクリエーションでボーリング大会を行うなど、社員同士の仲が非常に良いです。
【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 以下のいずれか必須。 ・技術士(建設部門) ・RCCM(建設部門) ・河川、砂防及び海岸/道路/農業土木/森林土木/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート業種での業務実績 【尚可】 ・地質調査員の業務経験 ★☆★ おすすめポイント ★☆★ 【充実した休暇制度】 ・年5日取得を義務化、年次有給休暇の計画的付与制度 ・1時間単位での休暇が可能(年40時間)
株式会社ワークポート
取り扱い人材紹介会社
奈良県
【土木系技術者】 都市開発、道路や橋梁などの公共構造物の設計、河川の設計ほか
自動車免許 技術士(建設部門)の資格があること 土木設計の実務経験があること
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い人材紹介会社
東京都
【職務概要】 発注者側の立場で施工管理(品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理・環境等の管理)業務を担当していただきます。 【職務詳細】 同社はNEXCOとの取引が多く、高速道路工事の際には各地でNEXCO側の施工管理として現場に赴きます。そのため携わって頂くものは、全国の高速道路がメインであり、発注者側として業務に携わって頂くことが可能です。現在では関東から関西、東北、九州まで様々な土地で同社の社員が施工管理として活躍しています。高速道路の建設は短いものであれば3年、長いものであれば7年程度ひとつのプロジェクトに携わって頂きます。
【必須】 ・土木施工管理経験をお持ちの方 ※下記いずれかの資格必須 ・技術士(建設部門) ・RCCM ・1級土木施工管理技士 ・土木学会(1級技術者) 【尚可】 ・NEXCO施工管理業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い人材紹介会社
東京都
1)上下水道設計業務(下水処理耐震設計、管路設計、内水シミュレーション等)、設計監理、設計照査 2)土木設計(構造計算等の業務)
技術士(各部門) 技術士補(各部門) RCCM(各部門)
株式会社マイスター60
送信に失敗しました。