取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 同社にて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・マスタープラン(基本設計)から構造設計、工事仕様書や施工図面の作成等の詳細設計を行います。必要に応じて現場に赴き、自分の「目」で現場の確認や調査を行います。 ・現場がスタートした後でも、お客様の要望に基づいた追加や見直しを都度行います。完成図書をお客様へ提出するまでが主な仕事となります。 ※施工のピーク時は残業対応や休日出勤対応があります。 ※代休取得可 【入社後の教育体制について】 入社後、3ヶ月間のOJT期間を設けています。その他に月1回の課内教育があり、資格取得教育も都度実施しています。 ◎資格取得に力を入れており、有資格者が多数在籍しています。社内講習会も積極的に開催する他、会社が必要と認める資格取得費用(受験費用等)は、会社が負担しています。資格取得者には褒賞金を贈呈しています。
【必須】 ・化学プラント設計の実務経験 【尚可】 ・1級管工事施工管理技士 ・消防設備士 ・危険物取扱者 ■魅力 土建・電気・計装部門を巻き込んだ共同作業となる為、チームワークを持って完工させたときの達成感がやりがいです。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 電気主任技術者(第一種または第二種)をお任せします。 【職務詳細】 ■名古屋製作所(分工場含む)において、 電気主任技術者として特別高圧受変電設備をはじめとする 自家用電気工作物の工事・維持保全管理・保安監督業務 ■工場電気設備の新設・改修等の工事計画の立案および工事手配業務 ■工場電気設備の維持保全に係る点検・修繕等の 計画立案および手配、調整業務 ★業務の魅力★ ・分工場を含め、特別高圧受電4拠点を有する比較的大規模な事業場で、日常的な維持保全から様々な規模の設備更新、新設・新築対応まで幅広い分野で豊富な経験を積むことができます。 ・既に在籍する電気主任技術者複数名の手厚いサポートのもと、経験が浅くとも安心して業務に従事いただけます。
【必須】 ・電気主任技術者(第一種または第二種) ※選任経験の有無は問いません 【尚可】 ・エネルギー管理士 ・電気工事施工管理技士 ・電気工事士 ・消防設備士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 ビル建設に欠かせない「給排水」分野の第一人者である同社にて施工管理の業務をお任せします。 設備工事の設計並びに施工(水と空気のスペシャリスト) (1)給排水衛生設備(2)空気調和設備(3)防災消化設備(4)その他設備工事 【職務詳細】 丸ビルや横浜のランドマークタワー等を手掛けた実績があり大型プロジェクトに関わることが出来ます。ビル空調・給排水衛生設備工事監督として以下を担当いただきます。 ・施工図の作成からゼネコンとの打ち合わせ ・職人への指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理 ・大きなモノ(建物)を造る上での多くのスタッフのマネジメント ・大型ショッピングモール、オフィスなど多種多様な経験が積めます。 【おすすめポイント】 ・平均勤続年数15年以上と大多数の者が長く勤務しています。 ・制度としても住宅補助、資格取得奨励金や家族手当があります。 ・資格を活かしてキャリアアップを目指せます。
【必須】 ・施工管理経験1年以上 【尚可】 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・消防設備士資格 ※昇格時に必要な資格となります。 【同社について】 創業から100年近く、ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者で、東京スカイツリーをはじめ業界トップクラスの施工実績がある建築設備企業です。施工案件数が年々増加しており業績も右肩上がりです。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 ビル建設に欠かせない「給排水」分野の第一人者である同社にて施工管理の業務をお任せします。 設備工事の設計並びに施工(水と空気のスペシャリスト) (1)給排水衛生設備(2)空気調和設備(3)防災消化設備(4)その他設備工事 【職務詳細】 丸ビルや横浜のランドマークタワー等を手掛けた実績があり大型プロジェクトに関わることが出来ます。ビル空調・給排水衛生設備工事監督として以下を担当いただきます。 ・施工図の作成からゼネコンとの打ち合わせ ・職人さんへの指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理 ・大きなモノ(建物)を造る上での多くのスタッフのマネジメント大型ショッピングモール、オフィスなど多種多様な経験が積めます。 【おすすめポイント】 ・平均勤続年数15年以上と大多数の者が長く勤務しています。 ・制度としても住宅補助、資格取得奨励金や家族手当があります。 ・資格を活かしてキャリアアップを目指せます。
【必須】 設備施工管理のご経験5年以上 ※衛生設備、排水、空調、給湯、浄化槽、ガス配管など。 <下記いずれか必須> ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・消防設備士資格 ※昇格時に必要な資格となります。 【同社について】 創業から100年近く、ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者で、東京スカイツリーをはじめ業界トップクラスの施工実績がある建築設備企業です。施工案件数が年々増加しており業績も右肩上がりです。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 同社のグループ企業の株式会社セツビへの在籍出向していただき、建築設備点検保守事業における部長候補として、運営、マネジメントをご担当いただきます。 ご経験や資格・免許の取得状況に応じて、役員としての採用の可能性もあります。 【職務詳細】 ■建物設備機器の管理、保守、点検、修繕 ■消防設備、ポンプ設備、空調設備の点検、修繕(既設のマンションや官公庁等が対象)※なお取扱量は消防設備が6~7割、空調用設備が2~3割、その他1割です。 ■オイル地下タンク点検、貯水水槽清掃管理 ■部長職として運営、マネジメント業務 【組織構成】 配属予定先は、役員2名、課長1名、技術職6名、事務1名で構成されています。年齢は20代~60代で、若手からベテランまで幅広い世代の方が活躍しています。
【必須】※下記全てに該当する方 ◎建設業法上の経営業務管理責任者要件を満たす方 ◎普通自動車免許をお持ちの方 ◎消防設備士資格をお持ちの方 ◎2級管工事施工管理技士資格をお持ちの方 【尚可】 ◎冷凍機械3種責任者 ◎第二種電気工事士
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
RC造、S造、SRC造建築の設備設計・設備施工管理業務を担当して頂きます。 【誰もが知る大規模物件に携われる】 技術力があるということは、著名な実績があるということ。同社では、様々な大型ビル、オフィスタワー、マンション、商業施設、物流倉庫、医療福祉施設の建設を手がけています。あなたにも、大規模物件の施工に携わっていただく予定。物件の規模は通常であれば7億~10億円程度。大規模のものであれば150億円規模の案件もあります。7億~10億円規模であれば、プロジェクトを担当する施工管理は3名、工期は約1年です。 【自由と責任のある仕事に携われる】 同社では、プロジェクトにおける様々な権限を現場に委ねています。施工管理者の教育に力を注ぎ、信頼して現場を任せているのです。若いうちから責任ある仕事に携われる分、学べることがたくさんあります。その結果、ほとんどのメンバーが40代になる前に予算管理からメンバーのマネジメント、協力会社の陣頭指揮までの全てを担う所長へと昇格しているのです。
【必須】 以下いずれの経験・資格ともに必須 ・設備施工管理経験もしくは設備設計経験 ・1級管工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、消防設備士の内1つ以上保有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ビル空調・給排水衛生設備工事の施工管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■施工図の作成からゼネコンとの打ち合わせ ■作業員への指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理 ■大きなモノ(建物)を造る上での多数スタッフのマネジメント 大型ショッピングモール・オフィスなど多種多様な経験が積めます。
【必須】 下記どちらかの資格を有する方 ・2級管工事施工管理技士 ・消防設備士資格 【尚可】 ・マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【電気工事施工管理技士】 近畿エリアにおける官公庁(国土交通省)やメーカー企業の 電気工事施工管理業務をご担当頂きます 【具体的には】 転勤なし、出張も近畿圏(福井県、三重県を含む)エリア限定です 土日は基本休みですが、下半期は出勤して頂くことになる可能性もあります 担当して頂く案件としては、気象庁のアメダスのデータを通信するアンテナ工事、 地方自治体の無線スピーカー通信工事 国土交通省の各地に設置されている事務所の移設・改修による通信工事・メンテナンス工事、 航空機の無線工事 等です 官公庁と、大手上場企業からの案件を元請け、もしくは一時請けの立場で担当頂きます
【必須要件】 何らかの電気工事における工事経験のある方 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士 ・第一種電気工事士・第二種電気工事士 ・第一級陸上無線技術士・第二級陸上無線技術士 ・消防設備士 【歓迎要件】 下記のいずれかに該当する方 ・電気・電気通信工事施工管理の経験をお持ちの方 ・電気通信工事における作業経験をお持ちの方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
千葉県
<業務内容> ・アクリレート増産に向けた新規建屋の設計、設備設計、機械設計 及び手配 ・設備投資等の全体の業務管理(スケジュール、業者手配など) ・設備全体の保守、管理などの運営業務 ※設備の導入や改造計画で、担当者として自ら現物調査、構想、図面作成から施工管理まで担当する ※配管、ダクト、ボイラー、給水設備に関わるフローシート作成、配置図、配管・ダクト図などの作成 <取り扱い商材> アクリレート/DAF <中途入社者の声> ・明るい雰囲気で会話が多い職場です。 ・担当業務が幅広く、色々な経験ができ、自分のスキルアップに繋がっています。 ・工事をよく行う製造現場の人たちとは垣根も低く工事の打ち合わせなども気軽に出来ています。 <採用背景> さらなる成長、拡大に向けた組織強化のため <キャリアパス> 管理職
■応募資格 【MUST】 ・CAD、設備設計業務経験 ・工事、設備投資における管理経験 【WANT】 ・危険物施設(消防法四類)に関係した業務経験 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者(乙種4類、甲種) ・消防設備士 ・TOEIC470点以上 ・海外(駐在、出張)経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
・電気工事施工管理、受注した電気工事の現場監督業務及び補助 ・工事の進捗管理(※実際の施工は、協力業者が実施 ・受注後、協力業者を手配・現場管理や元請業者との折衝・引き渡し日程の調整 ・図面作成や計画書・報告書の作成、役所書類関係の手続きなど ・現場は県内南部が多く、引き渡しまでの管理全般業務
【必要スキル】 普通自動車運転免許 【歓迎】 工管理業務経験者、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事士、消防設備士等 ※職人経験者の方も歓迎
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 東京都
空調・衛生設備機能にまつわる現場管理をお任せします。 プロジェクトの掛け持ちはありません。 ・元請け等との打ち合わせ ・現場調査 ・図面作成 ・工事計画の立案 ・業者や資材の選定/手配 ・品質/工程/安全等の管理 等 ※現場は大阪市内や東京都内で会社から通える近郊がほとんど。 出張は数えるほどです。 ※建物はビル、工場、物流倉庫 等 ※7割以上が中途入社 ※安全書類関係等は社内スタッフがフォロー 先輩たちと一緒に複数現場をこなしながら、当社のやり方や ルール、感覚などをつかんでいきましょう。 経験者採用ですが、いきなり一人で現場に、という心配はありません。 慣れるまでの猶予期間をしっかり設けているので、安心してスタートを切れます。
・空調設備工事」や「給排水衛生設備工事」に関する施工管理経験者 ※当社のやり方に馴染むまでしっかりレクチャーします。 ※新築工事の経験がある方、大歓迎、優遇いたします。 <歓迎する資格> ・管工事施工管理技士(1級・2級) ・消防設備士 ・給水装置工事主任技術者 ・普通自動車免許(AT限定可)
株式会社マックス
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務について】 ■概要: 第2の主要事業となる新規事業、工事の現場課題を解決するITツールの事業推進担当を担います。 当社で元々提供しているプロダクトは、不動産管理の現場課題解決と経営改善を目指したSaaSプロダクトです。本ポジションでは、不動産・建築領域の幅広い課題を解決するプラットフォームを目指すにあたって派生した新規事業の立ち上げメンバーとなります。 ■ミッション: 中立的に発注者と受注者それぞれのペインを解消し、納得感あるゴールに向けて建設業界のブラックボックス化された構造を改善していきます。 ■詳細: ・事業計画の立案支援(設計・コスト・工期) ・入札要項や見積調書の作成 ・工事定例や竣工までのプロジェクトマネジメント ・新規プロダクトへ建設現場知見の投入 ・データベース作成 ・ブラッシュアップ 等 【弊社について】 ■ITツール+経営コンサルティングのノウハウを用いて、業務フローの変革を通した経営改善ソリューションを提供: 当社プロダクトは、不動産管理の現場で発生する業務をスマホアプリで記録し、リアルタイムでダッシュボードに情報集約する事で労働生産性の改善をサポートするクラウド型のシステムです。現状、利用して頂いているお客様には、大手不動産管理会社が含まれ、約1千社にご利用頂いています。 業務負荷が高く、人件費の増大による高コストな組織運営がなされている「不動産管理」の業界において、企業運営のコスト削減+利益創出の両輪を実現していく事を目指しています。 ■コンストラクションマネジメントとは: 建設プロジェクトの企画、設計、発注、工事、引き渡しの各段階において、「スケジュール管理」「コスト管理」「品質管理」「情報管理」などを行う業務です。建築主の立場に立って建築工事のコストダウンや品質改善に取り組むサービスを指します。 日本では、近年になって、建築費の透明化やコストダウンを求める声が高まる中で、この領域に関心が集まるようになりました。 ■多様なバックグラウンドを持つメンバー構成: 建築技術コンサルティング会社、戦略系コンサルティング会社、外資系投資銀行、FAS、プライベートエクイティファーム出身者及びAIエンジニア、webエンジニアなど、各領域のプロフェッショナルな技術や知見を有するメンバーが集まっています。
【必須(MUST)】 現場管理や積算等における業務経験10年以上 【歓迎(WANT)】 ・管工事施工管理技士(1級・2級) ・消防設備士 ・建築設備士 ・電気工事士(1種、2種) ・電気工事施工管理技士(1級、2級) <求める人物像> ・これまでと180度異なる新たなキャリアにチャレンジできる方 ・自身の携わっている現場や業界を良くしたいという想いが強い方 ・不確実性の高いスタートアップという環境に興味を持っている方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
宮城県
■業務内容: 安定した基盤の当社で防災商品の営業職を担っていただきます。 当社では、非常食や飲料水、毛布や発電機などの各種備蓄品、また防災倉庫や災害用トイレなどの防災関連商品をはじめ、AEDや消防服、消防用ポンプやホース、衛生用品 まで、ありとあらゆる防災商品を扱っています。 お客様への提案営業や入札業務、納品などを行っており、取引先としては各市区町村、自治会、マンション管理組合、民間企業など多岐に渡ります。 また消防用資器材についても数多くの納入実績があります。 東北エリアでの納入実績はございますが、今後より一層の規模拡大を図る為、仙台オフィスにて東北エリアを中心に営業活動に努めて頂きます。 ▽お客様は官公庁をはじめ、自治会、マンション管理組合、民間企業など多岐に渡ります ▽ゆくゆくは消防設備関連のお仕事もお願いしたいと思っております。 先輩と同行訪問をし、商品知識・営業スタイルを身につけながら、最終的には自分の営業スタイルを確立していただきます。
【必要な経験】法人営業経験 【必要な免許資格】普通運転免許(AT限定可) 【優遇】消防・防災業界経験、消防設備士有資格者
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
消防施設工事業で監理技術者が必要とされる元請案件において、監理技術者として現場で専任業務を行っていただきます。 ※案件は主に既存の施設やプラントのメンテナンスがメインです。基本的には複数案件の掛け持ちはございません。
・監理技術者(消防施設工事業)有資格者 ・消防設備士有資格者 ※現在有効のみ ・全国転勤可能な方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
埼玉県
・主に商業施設等の大規模施設の現場に行き、工事にかかわる管理監督を行います。 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理、書類作成
自動車運転免許必須 消防設備士(甲の1,2,3,4種)取得者大歓迎※特に1種取得者が好ましい
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
◇保守部のマネジメント業務 労務管理 ・保守点検先のスケジュール管理、人振りの手配 ・部下の人事査定など ・管理業務のほかプレイヤーとして消防保守管理点検の業務も行って頂きます。 ・点検のみならず工事が必要な箇所があった場合は提案し、受注を図る。点検等の報告書類作成
【必須】普通自動車免許(オートマ可)、消防設備点検経験者 【歓迎】消防設備士資格保有者、マネジメント経験者
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、改修工事の設計を担当していただきます。 ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との設計折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2~3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。 じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
【MUST】 ・大型案件(規模1億円以上)での給排水・空調設備工事の設計経験者 【WANT】 ・1級管工事施工管理技士、建築設備士、消防設備士等の資格保有者 ・大型案件(規模1億円以上)の設計業務を複数経験された方 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・資格取得を目指し、スキルUPしたい方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 【学歴】高校卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府
・当社施行の設備の巡回点検業務を担っていただきます。 (例)CCTV設備、航空保安施設、レーダー施設等 ・転勤なし、出張も近畿圏(福井県、三重県を含む)エリア限定です。 ・土日は基本休みですが、緊急の場合、休日出勤の可能性もあります。
【必須要件】 ・電気、電気通信工事施工管理の経験をお持ちの方 ・電気通信工事における作業経験をお持ちの方 【歓迎要件】下記いずれかに該当する方 ・電気工事施工管理技士資格(1級または2級)をお持ちの方 ・電気工事士資格(1級または2級)をお持ちの方 ・陸上無線技術士資格(1級または2級)をお持ちの方 ・消防設備士資格をお持ちの方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
北海道
●消火設備の施工管理を担当していただきます。 ※導入対象:マンション、病院、学校、トンネルなど ※夜間工事割合:約1割(参考値。担当現場によって前後します) <具体的業務> ●協力会社のマネジメント ●工程管理 ●動作試験 ●消防署による消防検査への立ち会い <備考> 正社員(転勤有り)、限定社員(転勤無し)の選択が可能です。
●消防設備士(甲種1類/2類/3類のいずれか)をお持ちの方。 ●消火設備の施工管理経験を3年以上お持ちの方。
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
送信に失敗しました。