取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的な仕事内容】トラクタ用トランスミッションの台上試験評価 ■半年〜1年後の業務イメージ:新台上設備による効率的な試験手法の確立に従事頂く予定です。 ■将来的な想定業務:より効率的な試験方法を確立し横展開することや製品品質の早期向上に向けてシミュレーションと連携頂きます。
【必須】■機械試験設備、または機械生産設備の取り扱い経験 ■一般的な機械図面が読めること 【歓迎】■車両・機械要素に対する台上試験経験■MBD(1D-CAE)の経験 【魅力】 ■横通しする組織のため、幅広い製品知識や開発方法を体得できます。 ■農機の大型化・高度化に伴い、他社には無い大規模な試験装置や最新鋭の試験装置を扱うことができます。 ■自由度が高いため、自身の工夫やアイデアを折り込んだ台上設備の導入や新技術の開発ができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
長野県
CADを用いた図面作成や専用ソフトウェアを用いた作業が基本となります。 ★インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。多様なニーズに対応するため、長野・仙台・山口に全国最大規模の試験室を保有しております。 新技術の開発等も行っております。
【必須】■CIVIL 3D、REVIT、InfraWorks、NavisWorksのソフト経験者 【当社の魅力】1.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。昨年は営業利益率前期比165%成長。2.現場密着営業により地域の取引先企業との関係構築に優位性。本社のある長野県ではほとんどの企業様よりリピート受注を頂くなど、その範囲を全国に拡大。3.今以上に成長を果たすために積極的な投資を手掛けており、過去5年で売り上げは35億円から48億円に急成長。公共投資が削減される中でも成長中。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◎入社後お任せすること ■先輩社員に同行し、仕事の流れや現場の動きを覚えます。 ■社内でのデスクワーク(安全管理書類の作成、現場での段取り整理) ◎現場での仕事内容 ■職務内容:耐震工事作業計画作成、安全管理■工事内容:壁と柱の間にスリットと呼ばれる隙間を挿入することで耐震性を高める。
【必須】2級建築施工管理技士 ■施工管理職未経験でもOK! ■はじめは先輩社員の同行や社内デスクワークをお任せします! 【こんな方におすすめ】 ■仕事もプライベートも充実!ワークライフバランスを大事にしたい方! ■関係者の橋渡しができる方(調整力のある方)! ■特殊工法にかかわる仕事をやってみたい方! ■新しい技術に興味のある方!当社は新技術の開発もしています!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 【職務詳細】 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)同社グループ全体の機械調達管理 (2)同社保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入 ■案件詳細 ダム、トンネル、都市土木(シールド工法等)プラント 他 ■勤務地について 全国採用での募集です。全国各事業所での採用となるため、可能な限り希望勤務地を考慮いたします。
【必須】 (1)下記、いずれかの資格を保持している方 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・1級建設機械施工技士 ・第3種電気主任技術者 (2)総合建設業もしくは専門建設会社に在籍し、土木現場での元請として施工管理の経験が5年以上ある方 【魅力】 社員が長期的に活躍出来る環境:新卒採用・キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は18.4年・平均残業時間24.4時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 プラスチック加工機械の設計、製造、販売を行う同社において、 押出成形機など工作機械の設計をご担当いただきます。 仕様打ち合わせや購買への発注、組立部門への仕様説明など、 社内外折衝も行います。 【職務詳細】 入社後はまず製図作業や、先輩社員の顧客との仕様打ち合わせへの同行、スキルに応じて京都のテストラボでの研修もあります。 設計未経験でも機械設計に必要なスキルを丁寧に学ぶことができます。 また社外セミナーや講演会への参加も推奨しており、積極的にスキルを身に付けることができます。 【同社について】 成型加工技術の分野でその使命を果たすとともに、既成概念にとらわれないユニークな発想で、新技術の開発に挑んでいます。 例:「ニ軸可視化バレル」「可視化解析単軸押出機」「Tダイリップ自動調整ロボット
【必須】 ・機械設計経験もしくは電気設計経験(経験業界や設計物は不問) ※文系出身者でも設計経験がある方であれば活躍いただけます! 【尚可】 ・3D‐CADの使用経験がある方 ※同社ではsolidworksを用いた3D-CADで設計を行っております! 【働き方】 お客様との仕様打ち合わせ、現地立会い等で月に数日程度の出張があります。 残業時間を減らす取り組みや休日数を増やそうとする取り組みをしており、メリハリを持って働けます。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
●新車展開時の生産準備方針並びに準備計画の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定)・投資計画 ・品質・内製原価・立上げ・節目管理の各計画・試作計画の立案・推進 ●生産技術に関する次の業務 ・生産ラインの効率化システム立案・推進 ・新技術の開発と先行技術開発推進
【必須】■生産設備導入のご経験 ■将来的に九州工場に長期出張・転勤の可能性があり対応可能な方 【歓迎】自動車業界で設備導入、生産技術の経験がある方 ・設備製作・施工メーカーでの実務経験をお持ちの方 【魅力】車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げることができます。また、セクション間の垣根が低いので、上流・下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りの一貫した流れを味わえます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■研究開発部門:新製品・新技術の開発に取り組んでいます。他企業や大学と共同開発や知的財産管理・構造解析・成分分析にも注力し、新製品開発を推進しています。 ■製造部門:全社でISO9001を認証取得し、信頼性の高い製品を提供しています。「安全を最優先させる」「資源を大切にする」「地域社会に迷惑をかけない」をモットーに環境・安全衛生も全社で取り組んでおります。
【いずれか必須】■化学系学科卒もしくは化学的知識を有する方 ■化学分野にて、実務経験を3年以上お持ちの方 ≪過去入社者≫化学的知識がある農学分野等の経験者も入社されています。 【当社の魅力】プリンタトナー、液晶電子材料など幅広い分野における有機顔料、加工顔料、機能性顔料の研究開発・製造を行っています。直近はカラーフィルター等のスマートフォン向け電子表示材料が好調で、2019年度(2020/3)は過去最高売上を更新。今後も研究開発や設備投資に力を入れ、高品質/高付加価値の製品を幅広く提供していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
サービスが主体8〜9割で、営業も少々(1〜2割)を想定しています。 【当社の世界唯一の技術】極めて細い電子ビームを制御して超微細加工を行う電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療などさまざまな分野に革新をもたらすナノテクノロジーの先端研究を行ううえで欠かせない装置です。線幅3nm(ナノメートル)という超極細の線を描画できる装置を実用化していますが、現在さらに高精細かつ高速な装置を開発中。
【必須】■機械/電気電子工学専攻(物理や生物系など他学科はNG) で製造業界出身の方 【歓迎】■社外の方との折衝経験 【入社後】本社にて当社装置を学んで頂き、その後、先輩社員に同行し、顧客先での業務の流れを覚えて頂きます。 【やりがい】納入先は、大学などの研究施設が中心となります。今後もさらに進む微細化に向けて、加工や測定の最先端の領域で、非常にやりがいのあるものです。【働き方】現在は、WEB等での商談がメインですが、出張頻度は高い部署です。残業は月平均20時間。転勤無し。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【顧客】国内の大学などの研究施設 【営業同行頻度】現在は、コロナウィルス影響によりオンラインですが、通常時ですと、月数回(期間:日帰りもしくは1泊2日程度)の頻度。 【製品】微細加工装置(代表:電子ビーム描画装置。例:LSIの基板に回路を描く。応用分野:光集積回路・SAWデバイス・量子効果素子・超伝導素子・ホログラム・センサーデバイス・ナノインプリント用モールド)
【必須】■理系基礎知識(機械工学/電気電子工学などを学ばれた方) ■コミュニケーション能力(お客様とのやり取りが多いため) ※入社後丁寧に業務の進め方をお教えします。未経験者も安心です。 【当社の世界唯一の技術】極めて細い電子ビームを制御して超微細加工を行う電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療などさまざまな分野に革新をもたらすナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせな い装置です。線幅3nm(ナノメートル)という超極細の線を描画できる装置を実用化していますが、現在さらに高精細かつ高速な装置を開発中。まさにナノテク分野のトップランナーです。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 エッチング装置の要素技術開発およびプロトタイピング(プロトタイプの製造及び評価・試験業務)をお任せします。 【具体的には】 エッチング装置の加工性能を向上させるための新機能/新技術の開発、設計、実験、メカニズム解析、顧客への技術説明・デモンストレーション、社内設計開発部門へのフィードバック等をご担当いただきます。 顧客の開発ロードマップを見据えた技術的なニーズの発掘から、要素技術開発〜製品化までの業務をご担当いただきます。 【働き方】 ・入社後、必要に応じて半年〜1年程度笠戸事業所(山口県下松市)で研修をしてもらう場合があります。当社装置の知識を身に付けてもらいながら、顧客や社内関連部門との人脈作りを行い、東京配属後にスムーズな業務連携が可能になることを目的としています。 ・入社当初は、装置自体の知識を身に付けるために出社比率が高くなりますが、その後は在宅勤務と出社を使い分けて業務に当たっていただきます。 ・海外現地法人スタッフとの協働や海外顧客(半導体デバイスメーカー)への訪問があるため 年に数回の海外出張(米国・台湾・韓国)がございます。 【組織構成】 部全体で約40名です。 研究所を含めた複数部署とプロジェクトチームを結成して開発を進めるため、多くの関係者と協力しながら業務に取り組んでいただきます。 【プロセス東京技術センタ】 新技術のプロトタイピング加速を目的として、日立製作所中央研究所内(東京都国分寺市)に2019年度、新設した部署です。これまでは研究所へ委託研究する形式を取っていましたが、開発のスピード・量ともに加速させることを目的として分室化しました。様々な分野の専門性を持つ研究員と共に、早期生産に繋がる要素技術開発を推進しています。 【エッチング装置とは】 エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。 当社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 ・エッチング装置とは 【当社エッチング装置の特徴】 ECR(Electron Cyclotron Resonance)、電子サイクロトロン共鳴という技術を用いています。低圧でエッチングができるため、ダメージが少なく微細な加工が可能です。 真空装置に磁界を印加すると磁力線を中心に電子が回転運動を行います。そこへマイクロ波を入射すると、回転運動と電界が共鳴し、電界エネルギーが電子に吸収されます。電子を有効に加速し大きなエネルギーを与えることができます。 ・マイクロ波ECR方式エッチングチャンバー 【企業・仕事の魅力】 ・日立製作所の研究所を始め日立グループ内の複数部署とプロジェクトチームを結成し、共同で先端技術の開発を行っています。プラズマを発生させる化学反応・温度制御や、特殊なガスの発掘など、何度も実験を重ね、試行錯誤しながら新しい技術を生み出しています。技術に情熱やこだわりを持ったメンバーと一丸となって取り組むことができます。 ・世界中の先端技術が集結する環境で技術力や知識を身に付けることができます。求められるレベルは高いですが、技術者として更なる高みを目指すことができます。 ・当社は半導体専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。他の事業で安定した収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。また、親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業など、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
【必須条件】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 半導体前工程に関するエンジニアリング経験がある方 化学系材料メーカー等で研究開発のご経験がある方 (製品例:ウェーハー、レジスト、ガラス、フォトマスク、半導体封止材料、ガス、樹脂、有機材料、電池など) 学生時代に上記と親和性のある研究をされていた方、現在大学や研究機関で研究をされている方 ・英語に抵抗がない方(顧客は国内外多岐に渡ります) ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・ドライエッチング製造に関する業務経験および知識 ・半導体デバイス動向調査による技術戦略立案経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC600点以上が望ましい) └海外顧客先とのやり取りに英語を使用します。 流暢でなくても良いですが、身振り手振りも含めて意思疎通できるレベルが必要となります。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
当社粘着テープの開発業務とリードを担っていただきます。 〇主な業務 ・製品開発(材料検討、加工検討) ・顧客対応(商談同行、ニーズヒアリング、仕様摺り合わせ等) ・海外拠点連携 ・チームマネジメント 等 将来的には海外拠点への駐在可能性もあり、グローバルに活躍できるポジションです。 <製品情報> https://www.dic global.com/ja/products/adhesive_tapes/ <魅力情報> 平均勤続年数は18.6年と、安定して長期で勤務頂く方が多い企業です。 DICグループ全体の売上のうち、約60%が海外。印刷インキやカラーフィルタ用有機顔料、インクジェット用脱気モジュールなど数多くの分野で世界No.1シェアを獲得しています。また、欧州に4つ、アジア・オセアニアに8つ、北米に4つの研究開発拠点を展開。マーケットによって異なるニーズを的確に把握し、新製品や新技術の開発にスピーディーに取り組むことで、海外ビジネスのさらなる拡大を目指しています。
【必須要件】 ■粘着テープの開発(粘着塗材配合設計、塗・条件検討、各種物性評価)に従事した経験を有すること 【あればなおよし】 ■粘着テープの・産技術、品質保証に関わる業務に従事した経験を有する事 ■営業・マーケティングに技術者として関わった経験を有すること ■英語もしくは中国語でのコミュニケーション可能な方 ■資格:甲種危険物取扱者・第一種衛・管理者 【求める人物像】 ・実務的に課題解決策を・案・実・できること ・メンバーと協調して業務を遂・できること
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
茨城県
進等を担当いただきます。【具体的には】入社後は生産技術で必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。また配属後は1年〜3年ほどは先輩社員と共に業務を行い、その後は主担当として様々な業務を受け持って頂きます。■ポカヨケ設置 ■改善活動 ■新技術の開発 ■計画保全の推進 ■新設備仕様検討・立会・立上など※工事作業は協力会社に依頼します。
【いずれか必須】1.機械整備、電気工事の業務経験(機械図面か電気図面を解読できる方)2.生産技術関係でモノづくりに携わっていた方。【歓迎】保全経験者、設計経験者。第二種電気工事士保有者。 【働き方】製造課ごとに編成された各保全Grによる設備の安定稼働を目的とした保全活動。保全に関しては一人作業は禁止となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じて技術技能を習得していきます。・業務内容:突発保全・計画保全・定期保全・改良保全・勤務体制:常昼勤務(8時出勤 16時30分定時):変則勤務(8時出勤組・12時出勤組):交替勤務(4勤2休、8時出勤組・20時出勤組)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、FAサーボモータの駆動制御技術先行開発をお任せします。 【職務詳細】 ・主な担当業務は、FAサーボやパワエレシステムの制御技術開発になります。 ・具体的には、将来のロボティクスシステムや電源システムの進化に必要となる次世代パワエレシステムの先進的制御の要素技術開発を、モータ制御、電源回路制御などの技術開発を行っていただきます。 ~具体的な業務内容~ ・FAサーボ・インバータの回路トポロジー・システム制御技術研究開発を行っていただきます。 ・インダストリー社の事業部で生産されるモータや電源回路の次世代製品に必須の制御技術開発にかかわる業務です。 ・次世代のパワーエレクトロニクスの進化には小型化、高周波化、高精密化が必須となりその根幹は進化に対応する制御技術にあります。その実現に向け最先端のパワエレ制御技術をサーボモータや電源回路に適用する先行技術の研究開発を行います。 ・AIやMBDなど先進的シミュレーションを駆使して実現性を確認し新技術の開発を加速します。 ・実機検証に基づき事業部への提案、協業推進を行います。 ・新規技術に関しては探索活動含めて産学連携で推進します。
【必須】 ・電気回路技術・回路シミュレーション技術 ・デバイス要素解析シミュレーションの知識、経験 【尚可】 ・電気回路・信号処理設計/電気回路・回路デジタル制御設計の経験のある方 ・キャパシタ・インダクタの開発経験 ・CAE・MBDシミュレーション技術/デバイス設計要素の解析・モデリング・シミュレーション技術経験のある方 ・パワエレ技術・パワー回路設計/回路シミュレーション技術の経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて設計職(先行開発・電子技術職)をお任せします。 【職務詳細】 ・自動車の電子部品(内外装部品/安全部品を制御)における 新商品/新技術の開発/設計 ・電気電子部品を用いた回路設計、制御技術開発 ・システム仕様の検討、確定、詳細設計、作図、検証 ★魅力ポイント★ 自動車の空調ユニットやステアリング等、 内装部品や外装樹脂部品、エアバッグなどの 安全部品の製造に定評があり、 日産やホンダ、スズキなどの完成車メーカー各社から 大きな信頼を得ています。 <同社ならではのエアバッグシステム> 運転席・助手席・カーテンエアバッグ・ニーエアバッグと多種多様。 構成素材は樹脂、電気・電子部品、布地など多岐にわたり、 幅広い分野の技術が導入されています。
【必須】 ・電気電子部品を用いた装置、機器、部品いずれかの 開発/設計経験をお持ちの方※業界不問 ・電気部品/電子部品に関する基礎知識を持ち、 回路について知見がある方 【尚可】 ・メカトロ制御に関する知識/経験をお持ちの方 ・ECUにおける組込システム/プログラムについて 開発/設計経験をお持ちの方 ・MATLAB/Simulinkを用いた モデルベース開発の知識/経験をお持ちの方 ・2DCAD、3DCADを用いた回路設計、基板設計、 筐体設計の経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【仕事詳細】■固形製剤の処方設計、工程設計、工業化、治験薬製造 ■承認申請資料の作成、照会対応 ■OD剤、微粒子コーティング等の新技術の開発 【仕事環境・働き方】 ★平均残業20時間★年休122日★通勤手当上限7万円/月★家族手当・育児手当有り★社員食堂充実★育成支援研修有り★ハラスメント相談窓口有り
【必須】■製薬メーカー・製薬工場等の製剤研究部門、製剤技術部門等での実務経験(目安:3年以上) 【歓迎】■処方設計からスケールアップまでのご経験 【求める人物像】傾聴力と発信力を持ちコミュニケーションを取れる方 【企業の強み・魅力】 口腔内崩壊錠(OD錠)の製剤化技術・苦味や刺激を抑える製剤化技術、徐放性製剤の製造技術、真空下での粉末造粒・腸溶性フィルムコーティングなど、先発の医薬品よりも飲みやすく、使いやすい製品を開発することを追及しております。現在、受託生産急増中により、事業拡大中!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
埼玉県
当社変速機は幅広い産業機械分野で使用されており、多くの大手機械メーカ様とも取引があります。既に製品本体を納めているお客様に対し、定期整備の推奨、部品の発注・交換の手配、不具合の際の現地での確認等の対応をお任せします。入社後に製品や納期管理を学ぶ機会があります。 【業務内容例】引合対応、見積書作成、納期確認等
【必須】■英語スキル(目安TOEIC550点以上)※海外顧客との交渉があります ■船舶製品や機械工学の知見 ※営業未経験OK ※経験職種不問 ※営業未経験者の方でも入社後に丁寧にフォローいたします。 【弊社の特色・魅力】特に船舶・鉄道車両の分野では、技術力・シェアともに国内トップクラスの地位を確立しています。また、産学共同による新技術の開発にも注力しています。船舶では、国内最大級の大型高速フェリー「はまなす」や、海上保安庁殿の船艇に当社のトランスミッションが搭載されています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 SiC半導体のエピタキシャル薄膜の成長業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:SiC半導体 ■範囲: ・エピタキシャル薄膜の成長 ・評価(結晶度・欠陥) ・仕様決定 ・エピタキシャルウエハー量産化に向けた外部機関との業務連携 【ファーウェイ・ジャパンについて】 2005年に設立されたファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、従業員持株制による民間企業です。現在、170カ国で事業を運営しており、ワールドワイドに事業展開しています。「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、約4割が研究職に従事しています。日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しております。 現在は、本社、他企業、大学などの研究機関と協業しながら、新技術の開発を積極的に進めています。
【必須】以下、いずれかのご経験をお持ちの方(5年以上のご経験) ・PVT、CVD、MBE、LPEの何れかの方法でエピタキシャル薄膜成長の開発と量産経験をお待ちの方 ・2.6インチ以上の大口径エピウエハーの開発と量産経験をお持ちの方. ・エピウエハーの評価方法を熟知している方 【尚可】 ・結晶成長基礎理論を熟知している方 ・XRDやラーマンなどの結晶評価法を熟知している方 ・結晶成長装置に関して基礎的な知識を持っている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
進等を担当いただきます。【具体的には】入社後は生産技術で必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。また配属後は1年〜3年ほどは先輩社員と共に業務を行い、その後は主担当として様々な業務を受け持って頂きます。■ポカヨケ設置 ■改善活動 ■新技術の開発 ■計画保全の推進 ■新設備仕様検討・立会・立上など※工事作業は協力会社に依頼します。
【いずれか必須】1.機械整備、電気工事の業務経験(機械図面か電気図面を解読できる方)2.生産技術関係でモノづくりに携わっていた方。【歓迎】保全経験者、設計経験者。第二種電気工事士保有者。 【働き方】製造課ごとに編成された各保全Grによる設備の安定稼働を目的とした保全活動。保全に関しては一人作業は禁止となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じて技術技能を習得していきます。・業務内容:突発保全・計画保全・定期保全・改良保全・勤務体制:常昼勤務(8時出勤 16時30分定時):変則勤務(8時出勤組・12時出勤組):交替勤務(4勤2休、8時出勤組・20時出勤組)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
●新車展開時の生産準備方針並びに準備計画の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定)・投資計画 ・品質・内製原価・立上げ・節目管理の各計画・試作計画の立案・推進 ●生産技術に関する次の業務 ・生産ラインの効率化システム立案・推進 ・新技術の開発と先行技術開発推進
【必須】■電気、機械系を専攻もしくは同等の知見をお持ちの方 ■将来的に九州工場に長期出張・転勤の可能性があり対応可能な方 【歓迎】・自動車業界で設備導入、生産技術の経験がある方 ・生産設備導入の知識を有すること 【魅力】車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げることができます。また、セクション間の垣根が低いので、上流・下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りの一貫した流れを味わえます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的には】新開発拠点の台上棟に新設・移設する台上設備の立ち上げ ■半年〜1年後の業務イメージ:新台上設備の計画と導入、台上設備の運用管理 ■将来的にはご経験やご志向性によって下記内容いずれかを担当 ・農機・建機の台上設備全般の導入や運用の支援・管理 ・海外の開発拠点と連携して台上試験技術の横通し ・台上設備をご自身で活用し、製品品質を向上する新技術の開発
【必須】■機械試験設備又は機械生産設備の導入経験 ■設備メーカから提示される機械図面が読めること(寸法や公差がわかれば問題ございません) 【魅力】■農機・建機を横通しする組織のため、幅広い製品知識や開発方法を体得できます。■農機・建機の大型化・高度化に伴い、他社には無い大規模な試験装置や最新鋭の試験装置を手掛けることができます。■台上試験の知識が無くても機械設備の知識があれば業務内容をすぐに理解できます。■自由度が高いため、自身の工夫やアイデアを折り込んだ台上設備の導入や新技術の開発ができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
三重県
【職務概要】 将来車両のワイヤーハーネス回路設計業務をおまかせします。 【職務詳細】 ・将来の社会変化からクルマへのニーズを創造し、 目指すワイヤーハーネスを企画・立案。 ・実現に向けて回路設計仕様(接続、電線、コネクタなど)を決定し、 関係部門と新技術の開発を担当。 ・よりつくり易い、細い、軽いワイヤーハーネス回路設計仕様を 関係部署と検討し、客先へ提案。 ・また、将来の車両システム回路の変化点から、 車両システム間が成立するワイヤーハーネス回路設計を検討。 <入社後のキャリアイメージ> 3年を目途として、先行技術におけるワイヤーハーネスの回路設計仕様や 課題解決を関係部署と共に進め、ワイヤーハーネスの回路設計知識や 調整・折衝能力を身につけていただきます。 その後、社内の先行開発業務や客先内での車両開発の回路設計リーダーとして、マネジメント能力を習得いただきます。
【必須】 ・工業製品の開発設計経験 ・一般的なOFFICEソフト操作 【尚可】 ・自動車部品製造業、電気機器製造業での回路設計業務経験 ・電気・電子工学専攻 ・調整、交渉力を業務に活かせる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛媛県
<業務内容の詳細> ・既存商品の仕様変更、改善設計 ・3DCADを用いた機械設計 ・顧客要望調査及び製品仕様の作成 【強み】プラスチック製品の製造工程で正確かつ効率的な混合を叶える 装置。混合ロスや人件費、時間の削減により大幅なコストカットを実現
【必須】■工作加工機械・産業機械の開発・設計等のご経験 【尚可】■材料力学、加工、材料、品質管理などの基礎知識 ■新規商品、及び新技術の開発意欲 【魅力】SDGsの観点で独自開発技術を搭載した装置が注目を集めています ■経済産業省が主導する中小企業の知財活用促進に向けた取り組みである"加速器的支援事業"に県で唯一選定され、更なる事業成長に向けた計画を進めています。 ■愛媛県で初めて優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰 局長賞を受賞。独自に開発した技術が評価されています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■製品開発に関してはベースとなるモデルは存在しますが 、顧客ニーズに合った仕様を検討し、追加機能を開発する場合と一から開 発することも多々あります。【やりがい】■今後もさらに進む微細化に向 けて、加工や測定の最先端の領域での装置開発は、非常にやりがいのある ものです。■設計部門から企画を持ち込むことも可能。開発に一貫して携 われ、高速のアナログ回路の設計の技術を身につけられます。
【必須】■高専卒以上で、電気・電子工学系専攻 ■何かしらの装置や機械の開発および回路(デジタルもしくはアナログ)設計経験 【歓迎】■真空装置や光学機器の設計経験をお持ちの方 【世界唯一】携帯電話/パソコン等のデジタル機器に使用されるLSI(大規模集積回路)の製造過程の基板に回路を描く機械を、電子ビーム描画装置といい、当社は世界でただ1社、ダイレクトに3nm(nmはmmの100万分の1)の超微細な線を描く技術を保有。その技術を持った電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療など様々な分野に革新をもたらすナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせない装置です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】制御システムの設計・製作・試運転・技術サポート ■自動制御システムの設計(ハード・ソフト含む) ■自動制御ソフトウェアのプログラム設計・製作 ■調達品仕様決定、仕様書作成■客先、外注先との協議・調整 ■新技術の開発(技術研究所との連携)■納品後の試運転調整、試験計画、SV対応
【必須】■制御設計のご経験がある方 【言語と開発環境】Visual C/C++Visual Basic および VB.NET/Windows APIかつ割込み処理 【当社の魅力】■住友重機械工業が出資するSHIグループ中核企業■大手財閥系グループのため福利厚生や休暇制度等も整っており長期就業しやすい環境■完全週休2日制と残業も平均20h程度とワークライフバランスが充実!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■研究開発部門:新製品・新技術の開発に取り組んでいます。他企業や大学と共同開発や知的財産管理・構造解析・成分分析にも注力し、新製品開発を推進しています。 ■製造部門:全社でISO9001を認証取得し、信頼性の高い製品を提供しています。「安全を最優先させる」「資源を大切にする」「地域社会に迷惑をかけない」をモットーに環境・安全衛生も全社で取り組んでおります。
【いずれか必須】■化学系学科卒もしくは化学的知識を有する方 ■化学分野にて、実務経験を3年以上お持ちの方 ≪過去入社者≫化学的知識がある農学分野等の経験者も入社されています。 【当社の魅力】プリンタトナー、液晶電子材料など幅広い分野における有機顔料、加工顔料、機能性顔料の研究開発・製造を行っています。直近はカラーフィルター等のスマートフォン向け電子表示材料が好調で、2019年度(2020/3)は過去最高売上を更新。今後も研究開発や設備投資に力を入れ、高品質/高付加価値の製品を幅広く提供していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
埼玉県
粘接着技術を応用した新規粘接着製品の開発 製品情報 https://www.dic global.com/ja/products/bond.html 工業用粘着テープ 凹凸研究 https://www.dic global.com/ja/products/adhesive_tapes/about.html <魅力情報> 平均勤続年数は18.6年と、安定して長期で勤務頂く方が多い企業です。 DICグループ全体の売上のうち、約60%が海外。印刷インキやカラーフィルタ用有機顔料、インクジェット用脱気モジュールなど数多くの分野で世界No.1シェアを獲得しています。また、欧州に4つ、アジア・オセアニアに8つ、北米に4つの研究開発拠点を展開。マーケットによって異なるニーズを的確に把握し、新製品や新技術の開発にスピーディーに取り組むことで、海外ビジネスのさらなる拡大を目指しています。
【必須要件】 ■粘着テープを電子機器装置に組み込む設計している方 【あればなお良し】 ■粘接着技術の開発経験者 【求める人物像】 ・実務的に課題解決策を立案・実行できること ・メンバーと協調して業務を遂行できること
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
【入社後】入社して1・2週間〜半年程(習熟具合で変動)は東京本社で研修。描画装置のデモ機が本社にある為、装置に触れながら学べます。 ※研修中にホテルなどの利用が必要な場合は会社が負担予定です。 【その後】大阪営業所でOJTで営業活動を進めます。既存顧客が主なので、1社に深く関わることが可能。月1回程(2〜3日から1週間)出張が発生します。西日本全域を担当するので、九州や沖縄への出張もあります。
【必須】■理系卒で営業に興味をお持ちの方(営業未経験者歓迎/エンジニア経験者歓迎) 【求める人物】■既存顧客へのフォローがメインなので人間関係構築が得 意な方や、博士や教授が顧客なので思考力や柔軟性を持つ方を求めます。 【当社の世界唯一の技術】極めて細い電子ビームを制御して超微細加工を行う電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療などさまざまな分野に革新をもたらすナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせない装置です。線幅3nm(ナノメートル)という超極細の線を描画できる装置を実用化していますが、現在さらに高精細かつ高速な装置を開発中。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 トランスミッションの新開発手法構築を行う部門にて トラクター用トランスミッションの試験担当業務に従事頂きます。 【職務詳細】 トラクター用トランスミッションの台上試験評価をお任せします。 半年~1年後に新台上設備による効率的な 試験手法の確立に従事頂く予定です。 将来的には下記内容に携わって頂くことを想定しています。 ・より効率的な試験方法を確立、展開 ・製品品質の早期向上に向けたシミュレーションと連携 ※習熟度により時期は前後します。 【仕事の流れ】 チームのメンバーと共にトラクター用トランスミッションを台上試験により評価し、 結果を設計部門にフィードバックします。評価を通じて より効率的な試験方法を考案します。 【キャリアアップ】 経験を積んだ後は、リーダー業務をお任せします。
【必須】 ・機械試験設備又は機械生産設備の取り扱い経験 ・一般的な機械図面が読めること 【尚可】 ・車両又は機械要素に対する台上試験経験 ・クレーン・玉掛の資格 ■ポジションのやりがいや魅力 ・横通しする組織のため、幅広い製品知識や開発方法を体得できます。 ・農機の大型化・高度化に伴い、他社にはない大規模な試験装置や 最新鋭の試験装置を扱うことができます。 ・自由度が高いため、自身の工夫やアイデアを折り込んだ 台上設備の導入や新技術の開発ができます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、FAサーボモータのモーションコントロール先行技術開発をお任せします。 【職務詳細】 ・主な担当業務は、FAサーボの自律モーションコントロール技術開発になります。 ・具体的には、将来の産業用途等でのロボティクスシステムの進化の動向を読み解き、それに必要となる次世代モータのモーションコントロール要素技術開発を、モータ制御、軌道生成、自律制御など、新規価値創出に向けた技術開発を行っていただきます。 ~具体的な業務内容~ ・インダストリー社の事業部で生産されるモータの次世代製品に必須のモーション制御技術開発にかかわる業務です。 ・ロボティクス分野の進化にはモータシステムの高速・高精度で動作制御する技術が必須となります。その実現に向けたFAサーボモータのモーション制御制御、自律制御、軌道生成技術などの研究開発を行います。 ・AIやMBDなど先進的シミュレーションを駆使して実現性を確認し新技術の開発を加速します。 ・試作を通じた実機検証に基づき事業部への提案、協業推進を行います。 ・新規技術に関しては探索活動含めて産学連携で推進します。
【必須】 ・ロボティクス機器の動作制御技術の知識、経験 【尚可】 ・ロボティクス機器動作における最適軌道生成開発の経験のある方 ・システム制御技術/モデルベース設計・検証・機器制御シミュレーションの経験のある方 ・デジタル信号処理/組込機器用ソフトウェア開発経験のある方 ・認識系知能処理応用技術開発の経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■DIC独自の製造工程用テープを用い、半導体や電子部品の新たな製造方法の立案・設計 ■電子部品製造メーカーと協働し、DIC独自の製造工程用テープの最適な使用方法を顧客へ立案・提案 <魅力情報> 平均勤続年数は18.6年と、安定して長期で勤務頂く方が多い企業です。 DICグループ全体の売上のうち、約60%が海外。印刷インキやカラーフィルタ用有機顔料、インクジェット用脱気モジュールなど数多くの分野で世界No.1シェアを獲得しています。また、欧州に4つ、アジア・オセアニアに8つ、北米に4つの研究開発拠点を展開。マーケットによって異なるニーズを的確に把握し、新製品や新技術の開発にスピーディーに取り組むことで、海外ビジネスのさらなる拡大を目指しています。
■必須要件 ・製造工程用テープを用い、半導体や電子部品製造に関わる生産技術経験 ・既存の電子部品製造方法に固執せず、新たな製造方法を立案する柔軟な発想ができる方 ・顧客とのコミュニケーションを苦にしない方 ・試作的な装置を自ら設計できる方(必要となる経験者と協働し試作をリードできる方) ■あればなお良し 海外顧客、海外工場のトラブル対応経験のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】制御システムの設計・製作・試運転・技術サポート ■自動制御システムの設計(ハード・ソフト含む) ■自動制御ソフトウェアのプログラム設計・製作 ■調達品仕様決定、仕様書作成■客先、外注先との協議・調整 ■新技術の開発(技術研究所との連携)■納品後の試運転調整、試験計画、SV対応
【いずれか必須】■プログラミング言語を使用したご経験がある方 ■機械系エンジニアのご経験がある方■ 【言語と開発環境】Visual C/C++Visual Basic および VB.NET/Windows APIかつ割込み処理 【当社の魅力】■住友重機械工業が出資するSHIグループ中核企業■大手財閥系グループのため福利厚生や休暇制度等も整っており長期就業しやすい環境■完全週休2日制と残業も平均20h程度とワークライフバランスが充実!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 PC技術を軸に幅広い建設事業を展開する同社において、 建築施工管理をお任せします。 【職務詳細】 住宅・オフィス・工場・倉庫・物流拠点・スーパー・量販店等の建物全般があります。携わる案件の中には、1案件につき50億円以上の金額規模の案件もある為、ご自身のスキルアップを目指すことが可能です。今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や、新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。 【PC(プレストレストコンクリート)】 PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。
【必須】 ・施工管理、または、設計/設計監理の実務経験がある方 ※下記いずれかの資格をお持ちの方 ・技術士(建設部門) ・技術士補(建設部門) ・12級建築施工管理技士 ・12級土木施工管理技士 ・12級電気工事施工管理技士 ・12級管工事施工管理技士 ・12級建築士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
・特徴としてチームごとにプロジェクト管理を行いながら、製品の新技術の開発〜検証、設計を行っていますので、黙々と向き合うだけでなく、チームで連携しながら開発していきます。 1:開発プロジェクト企画2:開発解析3:製品設計 ・ご経験に応じて最初にお任せするプロセスを決定しますが、ご入社後は1〜3まで幅広く携わっていただくことを想定しております。
【いずれか必須】 ■以下の領域で学ばれていた方もしくは業務経験のある方 ■電気化学、無機化学、統計学、計算科学、プロセス工学、解析技術 【尚可】下記いずれかの知識をお持ちの方 ・QC検定2級以上をお持ちの方 ・材料開発経験 ・SQCの基礎知識 ・デジタルに関する知識(Pythonなど) 【求める人物像】 何事にもチャレンジ精神をもって取り組める方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■研究開発部門:新製品・新技術の開発に取り組んでいます。他企業や大学と共同開発や知的財産管理・構造解析・成分分析にも注力し、新製品開発を推進しています。 ■製造部門:全社でISO9001を認証取得し、信頼性の高い製品を提供しています。「安全を最優先させる」「資源を大切にする」「地域社会に迷惑をかけない」をモットーに環境・安全衛生も全社で取り組んでおります。
★第二新卒歓迎★ 【必須】理系の大学以上を卒業された方 【歓迎】化学系学科卒もしくは化学的知識をお持ちの方 【当社の魅力】プリンタトナー、液晶電子材料など幅広い分野における有機顔料、加工顔料、機能性顔料の研究開発・製造を行っています。直近はカラーフィルター等のスマートフォン向け電子表示材料が好調で、2019年度(2020/3)は過去最高売上を更新。今後も研究開発や設備投資に力を入れ、高品質/高付加価値の製品を幅広く提供していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
●新車展開時の生産準備方針並びに準備計画の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定)・投資計画 ・品質・内製原価・立上げ・節目管理の各計画・試作計画の立案・推進 ●生産技術に関する次の業務 ・生産ラインの効率化システム立案・推進 ・新技術の開発と先行技術開発推進
【必須】 ■電気、機械系を専攻もしくは同等の知見をお持ちの方 ■将来的に九州工場に長期出張・転勤の可能性があり対応可能な方 【歓迎】・自動車業界で設備導入、生産技術の経験がある方 ・生産設備導入の知識を有すること 【魅力】車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げることができます。また、セクション間の垣根が低いので、上流・下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りの一貫した流れを味わえます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて砂防の計画、設計をご担当いただきます。土砂移動シミュレーションや構造解析等の解析技術の開発も進めています。 【職務詳細】 (1)水系砂防計画 河川における土塊流出防止、流出した場合の土砂捕捉等、水系砂防計画・施設配置計画策定 (2)火山砂防計画 今後噴火が懸念される活火山における、火山砂防計画・砂防施設配置計画・設計策定 (3)緊急減災対策 火山の大規模噴火を想定し、降灰の影響が及ぶ土石流危険渓流における緊急減災対策の検討 (4)ストック有効活用 既存ストックを有効に活用しながら、土砂災害に対する安全度向上・既設堰堤改良・補強の提案 (5)防災(都市防災) 土砂災害防止に関する基礎調査・土砂災害警戒区域等の設定・危機管理計画/設計に関する検討・各種ハザードマップの作成 (6)新技術の開発・コスト縮減対策 砂防堰堤に間伐材を活用した緩衝材を用いた設計策定、コスト縮減対策として現地発生土砂の有効利用した砂防ソイルセメント工法を用いた砂防施設の計画・設計検討 その他、道路事業における土石流対策/小水力発電事業/土石流対策・流木対策/砂防事業の再評価業務等、業務実績は多岐にわたります。
【必須】 ・砂防の計画や設計などに関するコンサルタント経験、またはそれに準ずるご経験 【尚可】 ・技術士(建設部門)もしくはRCCMの資格をお持ちの方 ☆☆長期的に働き続けられる環境☆☆ ■フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入 ■毎週水曜日はノー残業デー ■資格取得などの社員育成制度充実(援助金、社内講習、研修会、模擬支援) ■妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【入社後】OJTで営業活動を進めていただきます。また、描画装置のデモ機が本社にある為、装置に触れながら学ぶことも可能です。 【営業スタイル】既存顧客が主なので、1社に深く関わることが可能。月1回程(2〜3日から1週間)出張が発生します。東日本全域を担当するので、東北や北海道への出張もあります。
【必須】■理系卒で営業に興味をお持ちの方(エンジニア経験者歓迎) 【求める人物】■既存顧客へのフォローがメインなので人間関係構築が得意な方や、博士や教授が顧客なので思考力や柔軟性を持つ方を求めます。 【当社の世界唯一の技術】極めて細い電子ビームを制御して超微細加工を行う電子ビーム描画装置は、IT、エネルギー、環境、医療などさまざまな分野に革新をもたらすナノテクノロジーの先端研究を行う上で欠かせない装置です。線幅3nm(ナノメートル)という超極細の線を描画できる装置を実用化していますが、現在さらに高精細かつ高速な装置を開発中。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
長野県
【職務概要】 耐震診断・補修補強設計・補修補強工事監理業務に従事して頂きます。 【職務詳細】 老朽化した建築物の耐震診断や補修補強設計など、ニーズが絶えることのない仕事です。 安全・安心な当たり前の生活を支える、とても社会的責任の大きな仕事です。 ■特徴・魅力 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、 同社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに長野・仙台・山口には全国でもトップクラスの広さの試験室を保有しています。 新技術の開発等も行っています。 【採用背景】 受注の増加に伴い、耐震診断・外壁調査・非破壊部材調査・補修補強設計等のご経験のある方を増員募集しております。
【必須】 ■一級(二級)建築士資格保有者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■研究開発部門:新製品・新技術の開発に取り組んでいます。他企業や大学と共同開発や知的財産管理・構造解析・成分分析にも注力し、新製品開発を推進しています。 ■製造部門:全社でISO9001を認証取得し、信頼性の高い製品を提供しています。「安全を最優先させる」「資源を大切にする」「地域社会に迷惑をかけない」をモットーに環境・安全衛生も全社で取り組んでおります。
【いずれか必須】■化学系学科卒もしくは化学的知識を有する方 ■化学分野にて、実務経験を3年以上お持ちの方 ≪過去入社者≫化学的知識がある農学分野等の経験者も入社されています。 【当社の魅力】プリンタトナー、液晶電子材料など幅広い分野における有機顔料、加工顔料、機能性顔料の研究開発・製造を行っています。直近はカラーフィルター等のスマートフォン向け電子表示材料が好調で、2019年度(2020/3)は過去最高売上を更新。今後も研究開発や設備投資に力を入れ、高品質/高付加価値の製品を幅広く提供していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福井県
弊社がこれまで培ってきた加工・プレス・接合技術や生産設備を組み合わせることで、競合企業に負けない部品の試作を行って頂きます。将来的には、Qualityだけではなく、CostやDeliveryの観点を意識しながら、大手医療機器メーカー等の医療部品に採用されるための新技術の開発を期待しております。 【主な製品】内視鏡部品、歯科用部品、外科手術用処置具部品 等
【必須】機械工学系の学部学科を卒業の方 ●旋盤やマシニング等については、入社後に教育させて頂きます。世の中のことに広く興味をお持ちの方、新しいことに取り組むこと、新しいこと を考えることが好きな方からの応募をお待ちしております。「とにかく、一度やってみるか。」を経営方針に、さまざまな事業にチャレンジしています。皆さんのアイデアがカタチになる様に社長・上司・同僚が積極的に支援させて頂きます。「当社で働いて本当に良かった、いい人生を送ることができた」と喜んでもらえる使命が当社にはございます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
●新車展開時の生産準備方針並びに準備計画の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定)・投資計画 ・品質・内製原価・立上げ・節目管理の各計画・試作計画の立案・推進 ●生産技術に関する次の業務 ・生産ラインの効率化システム立案・推進 ・新技術の開発と先行技術開発推進
【必須】 ■生鮮設備導入のご経験 ■将来的に九州工場に長期出張・転勤の可能性があり対応可能な方 【歓迎】・自動車業界で設備導入、生産技術の経験がある方 【魅力】車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げることができます。また、セクション間の垣根が低いので、上流・下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りの一貫した流れを味わえます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
茨城県
【期待する役割】合理的・論理的思考をもち、適切にコミュニケーションを取り業務を進めていただくこと。将来的にリーダーとしてチームを纏めると共に、自らミッションを創出し、会社へ貢献できるような人財になっていただくこと 【職務内容】 プリント配線板に関わる新製品・新技術の開発業務をお願い致します。 《具体的には》 ・顧客ニーズの把握 ・新製品/新規品の製品仕様検証、製造プロセス・条件の検討 ・新製品/新図品の試作立合い、解析、評価 【就業場所】茨城県石岡市 石岡工場 【所属部署】開発設計部 【組織構成】 13名 【募集背景】事業拡大に向けた増員 【残業時間】10~30時間 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での開発業務経験 ■化学系の知識 【歓迎要件】*下記いずれか ■電気電子工学/通信工学等に関する基礎的な知識 ■機械・製図などに関する基礎的な知識 ■有機化学に関する基礎的な知識 ■配線板に関する経験又は基本的な知識 ■配線板CAD/CAMの基本操作経験 ■語学力(英語・中国語)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 現在同社では世の中のニーズを的確に捉え継続的に新規製品を開発しており今後も製品の付加価値を向上のため、新技術の開発を行ってまいります。今回、ともに、新製品開発を担う方を募集しています。 主には、スマホの中の電子部品等に使用される材料です。 【職務内容】 ・新製品達成のための新工法、新材料の開発 ・モックアップの設計、試作 ・プロセス条件の最適化 ・製品特性評価 【業務の面白み・魅力】 ・世の中のニーズを捉え自ら計画を立てアイディアを試すことが出来ます。 ・顧客や海外メンバーとのコミュニケーションを通じて製品化を実現していくことが出来ます。 【組織構成】PC開発部 部全体:13~14名 配属課は課長以下4名です。 ※平均残業時間 20~30h/月程度 【キャリアパスイメージ】 ジョブローテーションを通じて、職務経験(開発、製造技術、営業技術等)を拡げるとともに適性に合ったキャリアを形成していくことが出来ます。 【応募者へのメッセージ】 ■開発部で知識と経験を積み、適性によっては海外駐在の経験も可能です。様々な顧客と新しいFPCを産み出す仲間を募集しています。 ■開発部では、実際のモノをいろいろな角度から検討することが出来るため、エンジニアとしてやりがいのある職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■将来的な国内外への転勤が可能な方 ■工学部または理学部ご専攻出身者 ■英語に抵抗の無い方 【歓迎要件】 ・回路基板、電子部品等に関する研究開発経験者 ・めっきや絶縁体、ポリミノ等の研究開発者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
★三菱電機/生産技術センターとは 全社的な生産技術のレベルアップを支援するセンターとして、生産技術のコンサルティングや課題解決を担当し、生産技術の中核として事業に貢献しています。 製造の構造設計、生産システム構築、製造装置開発のみならず、製品開発にも積極的に参加し、競合他社と差別化するキーパーツ開発も行っています。 海外を含め、当グループの生産に関わる課題を解決するプロフェッショナルです。 ■5分でわかる!三菱電機と3技術センター https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-amg/3648 【業務内容】 成形加工(主に樹脂成形)に関する技術支援を実施していただきます。 品質および生産性改善を目的とした以下業務をお任せします。 ■成形加工プロセス開発(成形条件や金型治工具の改善) ■原価低減・品質・生産性向上を目的とした成形加工プロセス開発(設備、治工具、システムなどの検討・立上げ) ■材料評価及び解析等による品質、不良、生産性予測技術開発 ■ものづくりのデジタル化、DX化の推進 ■脱属人化、自動化を目的とした革新的プロセス・装置・システムの開発 ※海外出張での業務を含みます 【具体的には】 当社グループのフレキシブルな生産に対応するため、国内外問わず製作所のエンジニアと協力しながら、成形加工プロセス(主に樹脂成形)の改善、量産環境立上げ、新規開発に携わって頂きます。 ■既存成形加工プロセスにおける品質、生産性改善を目的とした成形条件・環境及び金型治工具の修正・改善 ■成形加工設備(射出成形機、プレス機、品質検査装置等)の量産導入、立上げ ■成形加工設備(射出成形機、プレス機、品質検査装置棟)、金型治工具の設計、開発 ■材料評価、樹脂成形解析等を用いた品質、不良予測及び予測技術の開発(マテリアルインフォマティクス) ■生産状況の可視化、RPA、AI活用を目的としたデータ取得、センシング手法の検討及び開発 ■取得した製造データの分析(データサイエンス、統計処理) 【使用言語、環境、ツール、資格等】 ・射出成形技能士 ・金型設計 ・3DCAD ・CAE ・BIツール ・プログラミング ・語学(英語、中国語、タイ語) 【組織のミッション】 ■加工システム技術推進部 材料加工プロセス開発G 三菱電機グループの生産性改善・品質向上を実現するため加工に関わるプロセス・設備・システムを一貫して開発・導入 技術を切り口とした横断的な支援活動を行うため、新技術の開発や成長事業の支援など、常にやりがいある事業に関わり活躍していくことができます。 【キャリアステップイメージ】 最初の1年はOJTを通じて生産性改善に向けた開発、量産立上げに関する一連の業務を遂行してもらいます。 数年後には様々な製品、拠点における量産立上げ及び新たな技術開発の取り纏めのサブリーダー、またはリーダーとして活躍することを期待しています。 【勤務地】 ■兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 ※最寄駅:JR線猪名寺、阪急線塚口 ※大阪方面からもアクセスの良い立地です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■樹脂成形に関わる設備または金型設計に関する知識 ■樹脂成形加工に関するプロセス開発や量産化のご経験がある方 【歓迎要件】 ■樹脂成型過去にライン構築や生産設備開発などのプロジェクトリーダーの経験 ■生産設備からの稼働情報や品質情報をデータベース連携し活用した経験 ■海外出張や海外出向の経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
次世代の電動車用パワーユニットにおいて、コア技術となる車載バッテリーユニットの生産技術開発を担当いただきます。開発部門との共同/共創による製品仕様具現化から、生産技術開発・試作評価、及びこれらに関連した業務を担当いただきます。 【業務詳細】以下の一連の業務、またはいずれかの業務をお任せします。 (1)製品仕様具現化 次世代電動車用パワーユニットにおいて、開発段階から設計部門などと協議を行い、 生産技術面から商品機能および生産性向上の提案を行い、製品仕様の最適化を行う (2)生産技術開発 原理原則に基づき、汎用性と高効率を両立した工程を検討し、設備・ツーリング・治具等の開発を行う (3)実証実験、試作評価 社内/外のラボ機や開発した設備を用いて、狙いの機能・品質の検証を行う 【ポジション特長】 ・マツダはカーボンニュートラルの実現に向け、各地域における電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画であり、内燃機関のさらなる進化と共に電動化技術の拡大に取り組んでいます。 ・パワートレイン領域はこれまで内燃機関中心に業界トップレベルの高効率/高品質/フレキシブル生産技術とCAEによる事前検証技術を構築し、ロータリーエンジンやSKYACTIV技術をはじめとするオンリーワンの製品の量産化を実現しました。内燃機関で獲得した独自の資産を活用し、マツダらしい電動車用パワーユニットの実現に取り組んでいます。 ・マツダでは、未来においても地球や社会とクルマが共存している姿を思い描き、関連部門や協力会社様と共に独創的な発想で挑戦し続けています。自らが手掛けたオンリーワンの製品をお客様にお届けする歓びを味わえます。 ・海外にも製造拠点を有しており、国際的にご活躍頂く可能性も多いにございます。 【生産技術部門のミッション】 ■当部門のミッションとしては自動車生産工場の量産準備部門として、商品企画や開発部門から図面を受け取り、狙いの品質が満足出来る工程と設備を準備し、それが維持・管理できるように工場へ提供すること。 ■その中にあって、電池ユニットを担当する当領域のミッションとしては下記となります。 ・理想の商品(電池)を、ビジネス効率(E=V:価値/C:コスト(物理量))を最大化で造ること。 ・開発部門とコンカレントな活動により、電池生産に必要な生産要件、品質保証方法を、製品構造と工法をセットで考案、具現化に向けて計画立案、推進すること。 ・将来の新しい生産方式を企画し、その新技術の開発と量産への適用を提案すること。 【採用背景】 自動車業界における電動化技術の急速な発展と普及に伴い、マツダのクルマにもマツダ独自の電動化技術を具現化し、 お客様にタイムリーに提供していく必要があります。 特に電池は、自動車の”走り”を決めるだけでなく、重量/コストの大部分を占めています。また、製造エネルギーを多大に消費するため、環境負荷に貢献してくためにも、製造技術を持つことは今後の必須と考えています。 その実現のために、電池セルを実際に試作しながら、量産化するための技術を開発し、今後の電駆化製品の生産に貢献することが急務と捉えています。 その中で今回ご入社をいただく方には、ご経験に応じて(1)BEV/HEVに搭載される電池の生産技術開発(量産へ向けた生産手法の開発や品質保証法の考案、試作品製作とその検証等)や、(2)量産準備(工程設計、設備設計、生産ラインの検討、設備の仕様決定、量産導入等)のいずれかの領域で活躍していただくことを期待しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・バッテリー製造工程(混錬/塗工乾燥/ロールプレス/溶接/積層・圏回組立/注液/充放電/エイジング) いずれかに関連する、生産技術開発/量産準備/品質保証等に携わったご経験をお持ちの方 ・もしくは、上記に関連する製造設備の設計開発、導入(仕様書作成/手配/据付工事)のご経験を持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
製品開発の肝となる試験装置の設備担当者として導入・維持・管理業務に従事頂きます。 ■部署の役割とミッション クボタの機械製品である農機・建機を対象に、新たな台上試験技術の構築により、 更なる開発の効率化を進めることで機械事業本部の開発力を強化する部門です。 【仕事内容】 新開発拠点の台上棟に新設・移設する台上設備の立ち上げ業務 ・半年~1年後の業務イメージ:新台上設備の計画と導入、台上設備の運用管理 将来的にはご経験やご志向性によって下記内容のいずれかに携わって頂く事を想定 ・農機・建機の台上設備全般の導入や運用を支援・管理する。 ・海外の開発拠点と連携して台上試験技術を横通しする。 ・台上設備をご自身で活用し、製品品質を向上する新技術を開発する。 ※習熟度により時期は前後します。 ■仕事の進め方 【流れ】 1)台上設備を使用者と共に計画し、発注を申請する(発注等の事務処理は別部門が実施)。 2)設備メーカから計画通りに納入されたかを試運転等により確認する。 3)台上設備の運用を管理する。 4)上記経験を積んだ後はご自身の裁量により新たな台上設備や運用技術を考案する。 【接点の多い部署】 トラクタ技術部門、収穫機技術部門、移植機技術部門、建設機械技術部門、研究業務部等 ■ポジションのやりがいや魅力 ・農機・建機を横通しする組織のため、幅広い製品知識や開発方法を体得できます。 ・農機・建機の大型化・高度化に伴い、他社には無い大規模な試験装置や最新鋭の試験装置を手掛けることができます。 ・台上試験の知識が無くても機械設備の知識があれば業務内容をすぐに理解できます。 ・自由度が高いため、自身の工夫やアイデアを折り込んだ台上設備の導入や新技術の開発ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械試験設備又は機械生産設備の導入経験 ■設備メーカから提示される機械図面が読めること(寸法や公差がわかれば問題ない) 【歓迎要件】 ・車両試験設備又は車両生産設備の導入経験 ・機械試験設備又は機械生産設備のメンテナンス経験 ・危険物取扱者乙種第4類の資格 ・5ton未満のクレーン・玉掛の資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■業務内容 全社で推進する新規事業開発の中で、ライフサイエンス分野における医薬品製造機器の開発/製品設計(ソフト)を主に担当頂きます。具体的には、新製品のソフト仕様検討や動作検証、既存製品の機能追加や改善など幅広く経験することができます。高度にシステム化された装置のため、ソフト/制御仕様設計だけではなく機械構造やプロセス条件を考慮したシステム設計のスキルを習得することが可能です。 ■組織のミッション: 医療や医薬等のライフサイエンス・ヘルスケア分野の社会課題を解決するソリューションを提供することで世界中の人々のQOL(Quality of Life)向上に貢献することを組織の存在意義としています。 また、組織としては『新規事業の創出』という面でも大きなミッションを担っており、当社グループのポートフォリオ変革を実現する一翼として活躍頂ける方を募集しています。 ■業務詳細: ・インクジェット式錠剤印刷検査装置、UVインクジェット式アルミロール印刷機、その他製薬関連装置の新製品開発などを担当 ・顧客との仕様打合せから構想設計・詳細設計・機能検証・出荷立上げまでのモノづくりに関わる一連業務 ・新技術の開発や評価、新製品設計および品質評価を実施して製品リリースを行う。 ・業界動向や技術トレンドについて情報収集を行い、顧客やメーカとの打ち合わせに参画する中で顧客課題に対するソリューション提案を行う。 【求人背景】 今後さらに事業規模を拡大していくためには製品ラインナップを拡充し、市場領域を拡大していくことが必要となります。そのためには各分野における経験知と当社技術を融合することにより技術開発力・ソリューション提案力を強化していくことが不可欠です。組織の大きなミッション達成に向けて一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 【魅力】 『新規事業の創出』というミッションを担っていることから、大企業にいながらにしてベンチャー精神を持って業務に取り組める職場です。自身の行動や努力が組織の成果として目に見えて反映されやすいため、日々の業務の中でやりがいを実感することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プログラム開発の実務経験(3年以上) ■ソフト開発モデル(V字モデル等)に乗っ取った開発経験 ■Visual Studio(C++、C#)での開発経験 【歓迎条件】 ■プロジェクトリーダーまたは開発取りまとめのある方 ■制御ソフトウェア開発経験者 ■組み込み系ソフトウェア開発経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 提案営業をお任せいたします。 【職務詳細】 ■誰に:取引先への会社 ■何を:インフラの品質管理業務 ■手法:現場訪問し、提案営業 【具体的に】 ・見積作成・取引先への会社、現場訪問 公共事業から民間の業務まで、大小問わず幅広い案件に対応しております。個人ノルマはなく、チームでの目標を達成するため、チームワークを大事にしています。日帰りまたは23日程度の出張が発生します。 ★魅力★ ・完全週休2日(土日祝)・年間休日125日・残業時間10時間程度・長期出張なし!・直行直帰可能・※転勤:当面なし ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! ★なくならないビジネスです★ インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、同社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大級規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。
【必須】※下記いずれか ・土木・建築学科を専攻されていた方 ・法人営業経験 ・個人営業経験 【尚可】 ・法人営業経験(建設) ★未経験でも安心★ ・OJTが基本! 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。研修制度が充実しているため未経験でも安心してご入社いただけます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■ 受注した製品が、社内のプレス工場、および協力部品メーカーで 量産開始できるようになるまでのプレス金型や設備などの立上げ (設備導入・試作品製作による設備性能評価・技術指導)を行います。 ■新規受注部品のプレス工程検討、金型手配、検図、 玉成トライ、生産トライ(国内・海外) ・試作イベントでの部品品質評価 (全体の品質として部品でフィードバック) など。 ■基本的には1グループ5~6人で進めていただきます。 【入社後】 入社後は相模原工場にて国内の量産支援や、出張ベースで海外工場の立ち上げ支援をお任せします。将来的には希望を鑑みて海外赴任等の可能性もありますが、国内希望の方は相模原工場または子会社の常駐等の検討も可能です。出張はありますが転勤は当面ありません。 出張:期間:1週間~1か月程度。(担当業務、経験・実力による) 主な出張先:国内各地、アメリカ・メキシコ・インド他 【配属組織】自動車機器事業本部 エンジニアリング事業部 技術部 技術部生産技術グループは、部長以下60名、20代~60代で構成されています。 生産技術部には、プレス、シーケンス、溶接(組立)の三部隊があり、今回はプレス部隊の配属となります。30名弱 【募集背景】 1935年の創業以来培ってきたプレス加工技術を活かし、自動車部品をはじめ、冷凍・冷凍装置、空調機器、電子機器などのさまざまな事業を展開し、直近5年も増収を確保しており国内外での生産も好調です。 今後の国内外の事業を推し進めるため、更なる体制強化を目指しており、一緒に働く方を募集しています。 【本ポジションの魅力】 同社は新技術の開発を磨き続ける為に既存の概念にとらわれない自由なアイデアで技術を追求できる環境を整えています。これは独立系メーカーとして存続する為に、常に競合他社の上をいく技術力を維持し、磨き続ける必要があるからです。また、実際にメーカーとの打ち合わせを重ねて計画がより良い形になり、自分が考案した実験が成功したり、その技術が量産化で採用された時は、大きな喜びを感じられます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車関連業界におけるプレス製品に関する生産技術の実務経験をお持ちの方 【資格】普通自動車運転免許 【歓迎要件・スキル】 ▼自動車業界の製造から流通までの流れを理解している方 ▼英語での実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 【詳細】 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)安藤ハザマグループ全体の機械調達管理 (2)安藤ハザマ保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入 ※ダム、トンネル、都市土木(シールド工法等)他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記、いずれかの資格を保持している方 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・1級建設機械施工技士 ・第3種電気主任技術者 ■総合建設業もしくは専門建設会社に在籍し、土木現場での元請として施工管理の経験が5年以上ある方
株式会社パソナ
送信に失敗しました。