取り扱い転職エージェント
神奈川県
●インフォテインメントシステムズ事業部 IVI BU のミッション すべての人々に移動する喜び・感動・出会いを提供し、創造的に、進化する社会とゆとりあるくらしを実現する ●システムエンジニアのミッション 多機能・統合化により大規模化が進む車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発において、顧客と一体となり価値創造と開発効率の向上を両立する。 (顧客へのプロアクティブな提案、共創活動による仕様策定、新たな付加価値・ビジネスモデルの創造) ●募集背景 IVI車載機器開発は近年コックピットドメインとも称され、車両内部の複数機器を統合する傾向が高まっています。当社オートモーティブ事業をさらに拡大進化させるため、既存事業であるIVI機器の複数案件の開発完遂と次世代コックピットドメインコントローラー開発にシフトしてく過渡期になっているます。大規模ソフト開発プロジェクトにおいて、品質、技術、オペレーションを総合的に管理することの重要性とその難易度は年々高まってきています。大型プロジェクト件名を複数同時に推進していくため、開発をリードする人材およびお客様と一緒に価値創造を実践するSEリード人材を補強するため、新たなスキルや十分な経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・車載向けIVI車載機に関する開発マネジメントリーダー、「企画段階での仕様提案」、「受注推進活動」、「受注後の開発推進」、「開発途上の仕様調整」 ・顧客との密なコミュニケーションを通じ、要件の分析を実施。自社の持つ技術の活用提案により新たな価値創造を推進。 ・目標品質・コスト・納期の達成に向けたでプロジェクト(百名〜数百名以上の規模)の開発進捗を管理、推進する役割。 関係者と円滑なコミュニケーションを取り、適切に課題解決していくことで強固な関係性を構築。 ・経験を若手メンバーにも教育、メンバーの成長、スキルアップ、組織の活性化に貢献。 ●具体的な仕事内容 カーOEMが具体的なお客様となり、下記の業務を推進いただきます。適性に応じてどちらかもしくは両方の業務をご担当いただきます。 ・開発リード:開発チームをとりまとめ、プロジェクト推進の中軸人材。 「開発・納入・品質・コスト」を包括的にマネジメントする。 SPM(サブプロジェクトマネージャー)とペアでプロジェクト推進しPM(プロジェクトマネージャー)や経営層への報告を主導 ・SEリード:機能SEはお客様と連携して要件定義を行い、開発チームへのInputを行う役目を担う。SEリードは各機能SEのリード役として機能SEのとりまとめを行うとともに、システム全体関わる要件定義を扱う。 ・両方に共通で、お役様への提案・説明・交渉・報告 を推進 ●この仕事を通じて得られること ・新しい、車載マルチメディアシステムの開発による新規顧客価値を創造することによる、進化する社会への貢献 ・商品システム要件、機能要件を統括する技術スキルの伸長 ・大規模開発マネジメント能力の伸長 ・経験豊富なメンバーと一緒に過去の経験やコミュニケーションスキルを活かしながら、お客様対応を推進し、ミッションにあるようなプロアクティブ活動で効率的な開発を推進する役割を完遂することで、当社および”ご本人”指名でまた次の仕事もお任せいただけるという充実感を得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・困ったことが言える 助けてくれる人がすぐにサポートしてくれる イキイキした職場です。 ・本リーダークラスには比較的経験豊富なメンバーが多いですが、年齢や役職に関係なくプロジェクトメンバーからフラットに議論・相談を行える活発な組織(プロジェクト体制)です。 ・開発効率化や要件管理などをDX化していくために関係者を集めながら、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルも可能です。(担当メンバーが分かり、社内信頼関係が構築出来たら) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・組込みソフト開発 ・カーOEMとの対応、オートモーティブ関連の業務 ■プロジェクトマネジメント経験3年以上 【歓迎要件】 ■品質問題の課題を特定した経験 ■データ分析や統計の知識および業務経験 ■海外駐在の経験 ■カーメーカーへの出向経験 ■大規模ソフト開発(100名以上)の開発経験 ■カーメーカ向けマルチメディア機器の開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
・新規ソフトウェア設計〜評価 ・(ご経験に応じて)プロジェクトリーダー、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議 技術面では今後車載コンピュータで脚光を浴びるソフト開発技術・スキル、管理面ではアジャイル開発や大規模ソフト開発マネジメントなど、実践的な習得ができる業務。様々な技術・経験を持つエンジニアが集結しており、毎日のように各自が得た情報や新技術を語り合いながら開発。
【必須】・C、C++のいずれかによるソフトウェア設計〜評価の実務経験:1年以上・理工系知識、基礎的なソフトウェアの知識(大学レベル)※自動車に関する業務知識は不問 【歓迎】・応用情報技術者の資格を有する方・組み込み(マイコン)ソフト開発経験・プロジェクトリーダー経験 【魅力】学習カリキュラムの用意はもちろん、バックアップできる体制と雰囲気作りに力を入れている。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 同社のソフトウェア開発プロジェクトマネージャーとして業務に従事していただきます。 【職務詳細】 数年先のビジネスのソフト開発プロジェクトマネジメント プロジェクト全体としては30人規模の製品開発を行います。 その規模の製品プロジェクトの中のソフトウェア開発のプロジェクト管理を担って頂きます。 製品分野:車載のドメインコントローラー 【おすすめポイント】 ・車載IVI(In-Vehicle Infotainment)製品の開発経験を得ることができる。 ・車メーカーとの仕事のやり方を学ぶことができる。 ・自分の力でプロジェクトを成功に導くやりがいが感じられる仕事。 ・オフショア含む大規模ソフト開発の経験を積むことができる。 ・Project Management、構成管理、プログラミング(Java、C、C++)の知識や経験を活かすことができます。
【必須】 ・15~20名のソフトウェア開発のマネジメント経験。 【尚可】 ・大規模ソフト開発(30人以上)のマネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福島県
【職務概要】 同社のソフトウェア開発プロジェクトマネージャーとして業務に従事していただきます。 【職務詳細】 数年先のビジネスのソフト開発プロジェクトマネジメント プロジェクト全体としては30人規模の製品開発を行います。 その規模の製品プロジェクトの中のソフトウェア開発のプロジェクト管理を担って頂きます。 製品分野:車載のドメインコントローラー 【おすすめポイント】 ・車載IVI(In-Vehicle Infotainment)製品の開発経験を得ることができる。 ・車メーカーとの仕事のやり方を学ぶことができる。 ・自分の力でプロジェクトを成功に導くやりがいが感じられる仕事。 ・オフショア含む大規模ソフト開発の経験を積むことができる。 ・Project Management、構成管理、プログラミング(Java、C、C++)の知識や経験を活かすことができます。
【必須】 ・15~20名のソフトウェア開発のマネジメント経験。 【尚可】 ・大規模ソフト開発(30人以上)のマネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 ADAS事業部にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 世の中で注目されている自動運転のソフトウェア開発の変革を支え、開発加速を推進するためのプロセス構築やツール導入をお任せします。 【自動運転の量産化】、【大規模ソフト開発】、【予防安全】などの急拡大を迎える大事な時期に事業部と連携し、全体最適を考えながらプロセス構築やツール導入を推進していただきます。 【おすすめポイント★】 ・世界トップクラスの自動車部品サプライヤーである親会社の設計パートナー企業で、親会社からの完全受託業務を行っています。プロジェクトによっては、企画、仕様検討から全て携わることもあります。親会社との棲み分けは、基本的に車両メーカーからの要求仕様定義までを親会社が、仕様検討から構想設計、詳細設計、量産までを同社が担い、2~3年先には市場へ出すプロジェクトを主に担当しています。
【必須】 ・C言語を使ったプログラミング、検査設計・検査経験 ・プロセス構築やツール導入経験 【尚可】 ・A-SPICEの知識がある方 ・プロジェクトマネジメント経験 ★全社員のうち94%が技術系社員の会社です★ 様々な領域のプロフェッショナルが集う同社。 分野の垣根を超えて技術修得することで、入社時の想像を超えるキャリアの構築が可能です。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
福島県
【職務概要】 同社プロジェクト内のソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 数年先のビジネスの車載製品開発プロジェクトマネジメント 30人規模の車載製品開発を行います。 そのプロジェクトの中のソフトウェア構成管理、 ソフトウェアリリースをご担当頂きます。 ■魅力・ポイント ・車載IVI(In-Vehicle Infotainment)製品の開発経験を得ることができる。 ・車メーカーとの仕事のやり方を学ぶことができる。 ・自分の力でプロジェクトを成功に導くやりがいが感じられる仕事。 ・大規模ソフト開発におけるCI/CD手法を実践、身につけることができる ■同社について ・多彩な個性が集う同社では、多様性のある働き方を応援しています。社員一人ひとりがライフステージの折々で、充実した毎日を過ごすことを目標に、企業としてできることを積極的に取り組んでいます。
【必須】 ・ソフトウェア開発経験 【尚可】 ・ソフト構成管理の経験 ・Gerritを使った経験 ・QNXに関する知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 同社の車載製品開発プロジェクトマネジメントを担当いただきます。 【職務詳細】 数年先のビジネスの車載製品開発プロジェクトマネジメント 30人規模の車載製品開発を行います。 そのプロジェクトの中のソフトウェア構成管理、ソフトウェアリリースをご担当頂きます。 【おすすめポイント】 ・車載IVI(In-Vehicle Infotainment)製品の開発経験を得ることができる。 ・車メーカーとの仕事のやり方を学ぶことができる。 ・自分の力でプロジェクトを成功に導くやりがいが感じられる仕事。 ・大規模ソフト開発におけるCI/CD手法を実践、身につけることができる 【充実な福利厚生】 ・テレワーク制度有(手当有り) ・次世代育成支援手当(18歳未満の子1名につき毎月支給) ・退職金制度 ・クラブ活動 ・表彰制度 ・住宅手当(条件有り)
【必須】 ・ソフトウェア開発経験 【尚可】 ・ソフト構成管理の経験 ・Gerritの使用経験 ・QNXに関する知識
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。