語学力活かせます!最新エッジAIセンシングプラットフォームに携わるお仕事です。時代の最先端の製品を生み出すフィールドで、新たなキャリアをスタートしませんか?
600万円~800万円 / メンバー
神奈川県
大手国内半導体メーカーにて、以下の業務を担当いただきます。 AI関連商材(最新エッジAIセンシングプラットフォーム)のサービス利用に必要な、顧客向け操作マニュアルやFAQの作成・整備のほか、作成された文書を管理・自動生成する環境の整備、さらには内容を拡充したり再構成したりして、顧客にとって分かりやすくなるような改善を行うといった業務が中心となります。 業務は主にPC上で行います。技術的な内容を取り扱う場合があります。また、英語など外国語を扱う場合があります。実際にソフトウエアを使ったり、スクリプトを作成して実機(カメラ、Cloud上のサービス)を試す業務もあります。 英語使用割合: 読む:30% 書く:30% 聞く:10% 話す:10% 【勤務スタイル】 在宅勤務と出社の組み合わせとなります。実機を使った作業が必要な時や、チームで決めた出社日に応じて、勤務いただきます。 【就業先企業】 就業先は、イメージセンサーを中心に、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどのデバイス事業を展開する大手国内半導体メーカーです。同社の開発するイメージセンサーは、スマートフォンカメラをはじめ、近年はIoT機器、車、医療機器等にも搭載され、世界で圧倒的なシェアを誇っています。今後は車載カメラやセキュリティカメラ、ファクトリーオートメーションなど新規領域における成長が期待されています。AIとIoTの技術革新が進むにつれイメージセンサーの重要性はさらに高まり、需要は伸び続けています。 【配属先の部署】 各種サービスのカスタマーサービス業務を一手に引き受けています。経験豊富なベテラン、やる気にあふれた若手、複数の外国出身者などが在籍する環境で、課題解決に向け皆で助け合える雰囲気があります。
●必須要件● - 電気系基礎知識 - CやPythonならびにGitHubバージョン管理などソフトウエア実務経験(目安として3年以上) - PC操作(Windows OS, Linux OS)経験、CloudやNetworkの基礎知識 - 英語力(目安としてTOEIC550点程度以上) <使用ツール/言語> - Windows OS、Linux OSを搭載したPC - 文書管理にGithubを使用 - 言語はC、Pythonのほか、ドキュメント整備用スクリプトを使用 ○尚可要件○ - カスタマーサポート実務経験 - サーバ整備管理、ネットワーク整備管理、ソフトウエア開発(プログラミング)、電気設計などの専門技術の実務経験 - 英語や中国語が得意な方
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 当社グループ内外の金融機関や健康保険組合の顧客に対して、以下のようなプラットフォームサービスを提供しております。 ・証券・投信窓販・資産運用バック業務と健康保険組合基幹業務の共通機能・サービスを取り揃えたアプリケーションプラットフォーム ・パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナなどのトレンドの技術を組み合わせたプラットフォーム 及び基幹業務を担うために必要な「高性能」「高信頼性」「高可用性」なメインフレームを活用したプラットフォーム ・在籍社員数は約400人です。 【部門のミッション】 当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することです。 【業務の魅力】 ・証券、銀行、資産運用業務の基幹システムを取り扱い、多くの関係者を巻き込みながら大規模システムを構築するやりがいのあるポジションです。 ・特に再構築プロジェクトでは、コンテナ技術など最新技術を積極的に取り入れており、DevOpsとしてのキャリアに磨きをかけることができるポジションです。 【業務詳細】 グループ内外の証券もしくは銀行向けプロジェクトで、アプリケーションエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ・新システムの企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール 【プロジェクト例】 ①証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクト ・将来のビジネスニーズ、環境変化に柔軟かつ迅速に対応できるよう、新たなシステムデザインのもと新システムを構築。 ・チームリーダもしくはチームメンバとして国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、新システムの基盤構築や、アプリケーション開発業務に携わり、大規模プロジェクトの一翼を担いながらプロジェクトを推進します。 ②証券会社向けのバックオフィス業務(残高管理、精算・対外決済)システムのアプリケーション開発 ・プロジェクトのリーダもしくはメンバとして、制度対応・機能追加などのプロジェクトに参画し、ユーザ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、要件定義・設計から試験・実施までの一連の工程に携わります。 ③大手金融機関向け大規模システムの更改プロジェクト推進 ・銀行システムの要件定義、設計、開発、テストを推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。 ④大手証券会社向けファンドラップシステム開発 ・ファンドラップシステムの要件定義、設計、開発、テスト、業務実施を推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。 ⑤アセットマネジメント会社向けシステムのアプリケーション開発 ・投信、投資顧問システムの要件定義、設計、開発、テスト、業務実施を推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・システム設計・開発経験 ・最終学歴大学卒業以上 【歓迎(WANT)】 ・コンテナ技術を利用したシステム実装経験 ・マイクロサービスアーキテクチャやDevOps等の先進技術を活用したシステム構築経験 ・汎用系からオープン系システムへのシステム再構築経験 ・証券システム開発経験 ・CI/CDプロセスの導入経験 ・UI/UX改善経験
自動運転やシェアリング、デマンド型交通など技術革新が進む業界で経験を生かしてみませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
■クラウド/インフラ基盤構築、BD活用プラットフォーム構築、デジタルトランスフォーメーショーン推進など、100年に一度の革新を迎えているMobility業界にて、エンジニアとしてのご経験を生かしませんか? グローバルに展開するICT企業として、業界をけん引してきた富士通。 AIやIoTの活用など、時代の変化に対応し、お客様と新しいビジネスを創造し続けています。 そんな富士通では現在、Mobility分野にてご活躍いただけるエンジニアの方を募集しております。 自動運転やシェアリング、デマンド型交通など技術革新が進む業界で、あなたのご経験を生かしてみませんか? ■ご担当を想定するポジション ・クラウド/インフラ基盤構築 ・BD活用プラットフォーム構築 ・デジタルトランスフォーメーション推進 ・セキュリティー ・ソフトウェア開発 ・ハードウェア開発 ※ご経験に合わせ、選考させていただきます。
【必須スキル】 ・システム設計、開発、テストの一連の流れのご経験 ・インフラの設計、構築、運用の経験 ・クラウドの設計、構築、運用の経験 ・セキュリティーや通信技術の知見 【求めるスキル】 ・TOEIC:500点以上の英語力 ※あくまで目安です
家庭用消費材メーカーのスキンケアブランドの事業戦略とマネジメントを担当します。
630万円~650万円 / リーダー
東京都
□主要スキンケアブランドの事業戦略とマネジメントを担当する。 □各ブランドのP&Lについてトップライン(売上高)からボトムライン(当期純利益)までを管理する。 □マーケット、競合、消費者の綿密な分析を通じて、マーケットで勝つための戦略を策定する。 □市場においてブランドを確実に成長させるため、メディアプランの策定を含むローカル展開プランとマーケティングプランを主導する。 □日本市場に向けた新製品の刷新(イノベーション)を推進する。 □マーケティングプランに基づく需給管理、部門を超えたチームとの協働。 □ブランド・マネージャーをサポート/共同リードし、強力なクリエーティブ・コミュニケーションプランとエンゲージメント・プランを策定する。 □CMI(コンシューマー・マーケット・インサイト)チームやチャネル&ショッパーチームと協力し、データ分析、トレンドの把握、インサイトの掘り起こしを行う。プラットフォームにおける大規模なイノベーション&リノベーションの機会や アイデアを検討し、計画策定に必要なギャップの特定や新たな情報ソースを明らかにする。 □ローカル市場、消費者、購買者、カテゴリーセグメント、チャネル、ターゲット層などを含む、ブランドが競合するビジネス環境を深く理解する。 □ブランドのイノベーション・プロジェクトのグローバル・プロジェクト・リーダーとして、プロジェクト全体のマネジメント、ネットワークのマネジメント、ビジネス・ケース、タスクフォース・マネジメント、ゲートキーピングなどを推進し、ベストな成果をタイムリーに提供し、イノベーションを成功させる。 □プロポジション、製品、パッケージデザインなど、イノベーションプロジェクトにおける主要な構成要素を軸に、クラス最高のイノベーションデザインと遂行を実現する。 □カテゴリー・ローカル・マーケティング・チームと緊密に連携し、ミックス開発段階においてイノベーションのための情報収集を行う。また、消費者向けダイレクトプランの策定と承認を進め、展開プランの策定を実現する。 □プロジェクト実行とブランド・パフォーマンスの有効性を監視・検証し、改善策を提案する。 □資産制作とブランド管理のためのブランド予算総額を把握し、見直しを行い、通年の正確な予測と実績目標を確実に行う。
□5年以上のマーケティング経験 □FMCGまたは美容カテゴリーにおける豊富な経験 □消費者インサイト分析能力に優れ、市場競争に勝ち抜くための強力なマーケティングプランを策定できるビジネス感覚 □優れたコミュニケーションスキルとチームとの協調性 <イノベーションのためのスキルと経験> □マーケティング経験(最低5年以上)、ビューティ&パーソナルケアカテゴリーが望ましい。 □美容とパーソナルケアへの情熱があり、ビューティとクラフトマンシップに関心がある。 □above the line(ATL)とbelow the line(BTL)のコミュニケーションを成功させた経験がある。 □強い当事者意識を持ち、自らワークストリームをリードし、品質と納期を管理できる。 □複数のプロジェクトを同時に管理できる行動力。 □卓越したプロジェクトマネジメントスキル - R&D、サプライチェーン、消費者マーケットインサイト、財務、外部機関、経営幹部チームと密接に協力し、イノベーションパイプラインをタイムリーかつ着実に実現する。 □消費者第一を意識し、新しい市場や消費者の動向に敏感であること。
顧客取引プラットフォーム、ディーリングシステムなどの市場系システムに関する開発、プロジェクト運営、システム全体の最適化推進などに関わっていただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・市場系システム(ディーリングサポートシステム、顧客取引プラットフォーム等)の新規開発・更改・レベルアップ等に 関する企画、要件定義・プロジェクト運営 ・業務課題解決や業務改革のためのIT新技術、デジタル化推進にかかる調査、企画、導入 ・市場系システム全体のアーキテクチャ・グランドデザイン最適化の推進 【配属予定部署/グループ】 市場営業統括部/IT業務グループほか 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記、いずれかの業務経験がある方 ・金融機関、コンサルティングファーム、システムベンダー等における市場業務に関するシステム企画(上流工程)の経験 ・ユーザー、プロジェクトマネージャー、ITアーキテクトの経験があれば、なお可 <スキル・資格> 1.スキル ・社内外とのコミュニケーション能力 ・高度なIT専門性・知見 2.資格 ・特に不問
高給与・好条件の多くは未公開求人です
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 当社グループ内外の金融機関や健康保険組合の顧客に対して、以下のようなプラットフォームサービスを提供しております。 ・証券・投信窓販バック業務と健康保険組合基幹業務の共通機能・サービスを取り揃えたアプリケーションプラットフォーム ・パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナなどのトレンドの技術を組み合わせたプラットフォーム、及び基幹業務を担うために必要な「高性能」「高信頼性」「高可用性」なメインフレームを活用したプラットフォーム ・在籍社員数は約400人です。 【部門のミッション】 当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することです。 【業務の魅力】 ・仮想化技術など、新技術を積極的に取り入れたプロジェクト進行をしています。 ・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。 【業務詳細】 ネットワークエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 企業ネットワークの基幹系、パブリッククラウド系の大規模インフラに対し、現状の課題整理や最新技術トレンドをとらえた全体デザイン企画・方針策定、ソリューションの実相を行います。 ■ネットワーク企画、提案 お客様の要望・要件をお聞きし、インターネット、お客様拠点との接続、プライベート/パブリッククラウドとの接続などの様々なネットワークサービスを組み合わせて、お客様にとって最適なネットワークの提案を行います。 お客様と直接お話する機会も多くあります。 ■ネットワーク設計、開発、導入 データセンターのケーブル配線設計から、仮想化などの技術を用いた先端機器の構築まで、幅広いレイヤーで活躍できます。 <取引先例> グループ会社だけでなく、公共機関・グループ外の大手事業会社など ※全ての部門・取引先に横ぐしで案件に携わる組織です。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・ネットワークエンジニアとしてチームリーダー、プロジェクトリーダー、マネジャーの経験をお持ちの方 ・最終学歴大学卒業以上 【歓迎(WANT)】 ・大規模ネットワークの設計を理解し、次世代で最適なネットワークの全体デザインの企画ができ、社内の合意に向けた資料作成/説明ができる方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
765万円~1479万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の概要】 ・カーボンニュートラルを目指すクルマに必須となるコネクティッド機能を、他OEMを巻き込み普及させるための企画構築と実行を行う ・サービス企画、ビジネスモデル構築、導入および展開計画立案、各OEMとの調整、検討支援、コネクティッドカー導入後のフォローなど、社内外の関係者を取りまとめ、プロジェクトを推進 ・各OEMごとにニーズが異なるため、サービスやビジネスモデルのカスタマイズを社内外との調整を通して推進 【業務の詳細】 ・各OEM向けコネクティッドサービスのサービス企画(既存サービスの横展開と新規サービス企画) ・コネクティッドデバイス搭載車両の導入時期の調整 ・サービスの売り方や費用回収スキームなどのビジネスモデル企画 ・コネクティッドサービス導入に向けた各OEM及びトヨタ現地事業体との調整・交渉・導入支援 ・導入後のサービス利用状況のフォロー ・ビジネス収支管理 <職場イメージ> コネクティッドカーに必要なプラットフォームを開発する組織内に、2020年に新設された新しいグループ。カーボンニュートラルや電動化が進むクルマにおいて、必須機能となるコネクティッドプラットフォームを、他OEMへ提案、導入し、業界標準化することを目指しています。 社内外と広くコミュニケーションを取り、協力体制を築き、時代の最先端を行くコネクティッド機能の企画、導入、立上げを一貫して担当します。グローバルを見渡しても、当グループの持つ自動車メーカー横断のネットワークの広さに比肩するチームはほぼないと考えています。 カーボンニュートラルや電動化への対応にコネクティッドカーを導入、展開したいOEMが増えているため、スピード感を持って業務を推進するメンバーが集まる、モチベーションの高い職場です。 <やりがい> これからの「もっといいクルマづくり」に必須となる、コネクティッド機能を提供するプラットフォームの業界標準化を目指しています。トヨタ以外の自動車メーカーがトヨタのコネクティッドプラットフォームを採用することで、より多くのお客様がトヨタの提供する高品質なコネクティッドサービスを利用できるのと同時に、車両から集まるデータはカーボンニュートラルや電動化と切り離せないものになります。 上記の理由から各OEMがコネクティッド機能の導入を考えており、当グループがトヨタの窓口として活動しています。社外との交渉は意見や立場の違いから難しい局面もありますが、合意形成ができたとき、プロジェクトが上手くいったときの達成感は一際大きいものがあります。また、GAFA等のITジャイアントや、その他異業種企業も強力な競合になりますが、他OEMとアライアンスを組むことで、対抗していくことができるようになる、大きな視点での取組という側面もあります。 1社でも多くのOEMを仲間にし、未来の自動車産業を変えていきましょう!
<MUST> 【下記に関するご経験のいずれかを有している方】 ・新規事業の企画、立ち上げ、現場運営、収益化までの一連プロセスの実務・マネジメント経験 ・新商品企画・導入経験 ・立場やバックグラウンドの異なる方々とも良好な関係を築けるコミュニケーション能力 ・プロジェクトマネジメント経験 ・英文のメール、書類に忌避感がないこと <WANT> 車に興味があり、車を利用する上での「こんな未来があったら良い」という想いがある方
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 当社グループ内外の金融機関や健康保険組合の顧客に対して、以下のようなプラットフォームサービスを提供しております。 ・証券・投信窓販バック業務と健康保険組合基幹業務の共通機能・サービスを取り揃えたアプリケーションプラットフォーム ・パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナなどのトレンドの技術を組み合わせたプラットフォーム及び基幹業務を担うために必要な「高性能」「高信頼性」「高可用性」なメインフレームを活用したプラットフォーム ・在籍社員数は約400人です。 【部門のミッション】 当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することです。 【業務の魅力】 ・マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術といった新しいインフラ技術にいち早くキャッチアップできアーキテクトとしてのキャリア形成ができるポジションです。 ・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。 ・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。 ・金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供を行ってきたノウハウがあり、一流のインフラ基盤アーキテクトを目指せる環境です。 【業務詳細】 プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ①プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入 金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。 ②パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入 各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。 AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。 ③OS/ミドルウェア 標準設計/構築 利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し、安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。 ④コンテナ基盤の企画/設計 ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。 ⑤運用基盤システムの企画、設計/構築 運用基盤全体の現状の課題抽出、改善アクション、次期運用基盤検討の企画・デザインを行います。
【必須(MUST)】 最終学歴大学卒業以上で、インフラ基盤を構成する各種プロダクトの導入設計/構築経験のある方 ※各種プロダクト(いずれか1つ以上) ・サーバ/ストレージ/ネットワーク ・仮想化技術VMware/自動化技術 ・OS(RedHat/Windows)、ミドルウェア(Oracle/Postgres/Aurora/JBoss/MQ/LifeKeeper/OpenShift/AMQ等)、運用等 ・各種クラウドサービスで提供されるサービス ・マルチクラウド統合管理(CSPM/CWPP、ID管理、コスト最適化等) 【歓迎(WANT)】 ・複数プロダクトを組み合わせてインフラ基盤サービスのデザイン・提案の経験 ・bsh、C++などのプログラミング経験 ・Zabbixに関する知識、もしくはJobCenterに関する知識 ・各種マネージドサービスを組み合わせたITソリューションの構築経験
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 グループ内及びグループ外の金融機関(証券、銀行)や国内大手企業(カード会社、保険会社 等)が顧客です。 組織構成は以下の通りです。 ・本部長 ・副本部長・担当役員(複数名) ・部長10人(40代、50代) ・社員 約400人(20代半ば~60代)、ニアショア、オフショアを含めると1000人超 ★年功序列型ではなく、成果に応じた評価を実施し、30代で課長になる方もいます。 【部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築を通して、当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部の顧客に向けて魅力的なサービスをつくり、提供することをミッションとしています。 【業務の魅力】 ・金融系のミッションクリティカルなシステムのノウハウや共通プラットフォームを活用しながら、様々な業種のお客様に対し、幅広く活躍できます。 ・特定のベンダやメーカーに依存せず、お客様にとって最適なソリューションを提案できます。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 【業務詳細】 様々な業種・企業様向けにDX推進を始めとした業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件定義支援を含む上流工程 ・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナへの開発指示、レビュー また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。 ・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐 ◎アプリエンジニア志望の方 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナーへの開発指示、レビュー 【プロジェクト事例】 電力会社、カード会社、リース会社、生保会社等のDX化案件、ほか 【働く環境について】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・最終学歴大学卒業以上 ・一般事業会社向けシステム開発業務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件を理解し、実現方法やリスク等を適切に説明するコミュニケーション能力 ・50人月規模(最低30人月規模)以上のプロジェクトにおいてプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー経験のある方 ◎アプリケーションエンジニア志望の方 ・AWS・GCP等のパブリッククラウドや、Salesforceを用いたシステム設計・開発する技術力がある方 ・上記を用いたシステム開発業務経験および上記技術を用いた開発の指導力がある方 ・スクラムを用いたアジャイル開発経験(スクラムマスタ資格)がある方
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】セキュリティスペシャリスト 【部門概要】 自社グループをはじめとした証券会社、銀行等の金融機関に加え、事業会社、健康保険組合といった幅広い顧客に対し、パブリッククラウド、当社のデータセンターにあるプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのITインフラの運用保守サービスを担っている組織です。 本部全体の在籍社員数は約190人です。 【部門のミッション】 インターネットを利用したビジネスの拡大に伴い、ITシステムは外部からの攻撃や脆弱性といった多様なリスクにさらされています。 日々巧妙化するサイバー攻撃に対して、企業活動を脅かす事態を回避するべく、迅速かつ適切に対応することがミッションです。 【業務の魅力】 ・日々巧妙化するサイバー攻撃に対して、企業活動を脅かす事態を回避するべく、迅速かつ適切に対応することが、あらゆる企業に求められており、経営課題としてCSIRT構築に取り組む企業は毎年増加してきています。これまで、自社グループCSIRTの支援で培った知見をもとに、金融機関、事業会社に対しCSIRT構築や見直し・強化の支援サービスを提供します。また、構築後のCSIRT運用支援サービス、セキュリティリスク評価サービスの立ち上げを計画しており、ビジネス拡大のフェーズに携わることができるポジションです。 ・実務や外部講習を通じて、サイバーセキュリティに関する専門性を高められるポジションです。 【業務詳細】 サイバーセキュリティ担当として、以下のような業務をご担当いただきます。 ・自社証券グループのCSIRT運用支援業務 ・セキュリティインシデントの未然防止対応、運用改善や高度化の検討と対応 ・新たなセキュリティ商材の検討・設計・展開(CSIRT構築支援サービス、CSIRT運用支援サービス等) ・幅広いITプラットフォームに対し、タイムリーなセキュリティ対応を行います。 ・顧客のビジネスに対する重大な脅威となり得る脆弱性・攻撃の情報を迅速に収集し、網羅的に管理したシステム構成情報を基に影響調査、予防措置を実施します。 ・セキュリティインシデント発生時は迅速に対処します。 ・入社後はOJTで業務にキャッチアップいただきます。 ・必要に応じてベンダーが提供する外部講習などに参加いただき、サイバーセキュリティに関する知識を習得いただきます。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・ネットワーク/OS/アプリケーションなどいずれかの領域においてセキュリティに関する何らかの業務経験(ユーザー側、ベンダー側どちらの立場でも可) ・最終学歴大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ・CSIRT構築支援やSOC業務に携わった経験をお持ちの方 ・情報処理安全確保支援士、CISSPといった高度なセキュリティ関連資格をお持ちの方
日立内の現在または未来の事業における自律制御システムに関する技術課題を解決するための研究開発
600万円~950万円 / リーダー | メンバー
茨城県
【職務概要】 モビリティ、インダストリ分野の革新をめざした自律制御技術などの研究開発や、製品・サービスにおけるイノベーションのために、研究テーマのまとめ者として活躍いただきます。 社内外で関係者とコミュニケーションをとりながら、ご自身の経験や先行研究から積極的に学び、顧客の課題を解決するソリューションを実現する研究開発をはじめ、場合によっては事業適用まで担当していただきます。 【職務詳細】 担当業務について、研究テーマ・戦略・計画の策定、論文執筆や学会投稿、研究提案(ロードマップ作成)やファンド獲得等を実施し、研究活動を進めていただきます。 また、製品およびソリューションの開発について、実際に開発を行う事業部側の担当者と連携し、社会実装および事業化に向けた課題解決にお客様に近い所で取り組んでいただくこともあります。 さらに、先進的な研究動向のサーベイや、学会や規格団体等社外コミュニティへの関与を通じた社外プレゼンス向上、産学官連携やパートナーとの協創を通じたイノベーティブな研究開発提案につながる社外活動についても実施いただきます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■事業分野: ・モビリティ/インダストリ分野(鉄道、建設機械、産業機器、自動車、物流、等) 技術分野 ・ソフトウェア(プラットフォーム、アーキテクチャ)、組込みシステム、安全設計、に関する研究開発 ■公開情報 ◎人と機械が混在する作業環境で安全と効率を高度に両立するシステム制御技術を開発 https://www.hitachi.co.jp/rd/news/topics/2021/0331a.html ◎顧客と共に成長するためのイノベーション グリーンエナジー&モビリティ 「12. 「進化するクルマ」を実現するソフトウェア設計技術」 https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2023/01/18/index.html#sec12
【必須条件】 ・ソフト・ハード・システム設計に関する研究開発経験(1年以上、分野:リアルタイムシステム・高信頼/高安全) ・プログラミング知識(C、C++、Python、MATLAB/Simulink、シミュレーションソフト、等で1つ以上) ・若手研究者に基本的な研究指導ができるスキル ・TOEIC650点以上程度の英語力 ・学会発表(相当の研究成果発表)経験 【歓迎条件】 ・研究開発チームを取りまとめた経験 ・顧客への提案や実証実験、エンジニアリング、製品化等の経験 ・モビリティ/インダストリに関わる事業の製品化/事業化/研究開発プロジェクトを推進をした経験 ・海外メンバと協業した経験 ・論文採択、特許執筆などの経験 ・表彰経験 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 【全職種共通(日立グループコンピテンシー)】 ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める 【その他職種特有】 ・幅広く世の中に興味をもち、課題には建設的な解決手段を提案し、物事を最後までやり遂げる意思を持つ方。 ・チームメンバーと別け隔てなく、コミュニケーションにより良好な関係を築ける方。
★注目求人!★年収~800万円可【放送系企業×デジタルサービス担当】日本経済新聞社グループ企業!
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
福岡県
【業務内容】 (1)Webメディアやデジタルコンテンツ・サービスの企画立案や開発、運用 (2)プロジェクトのリーダーやその補佐として社内外との調整にあたり、事業を推進 地上波のテレビ局が動画のネット配信やWebメディア・サービスの開発に取り組むなか、弊社も放送に並ぶ新たな柱として、デジタル分野を強化しています。 主な業務は、 ◎デジタルプラットフォームを使った配信コンテンツの企画・制作・編集 ◎スポーツやニュースなどライブ配信プロジェクトの管理・遂行 ◎テレビ局のリソースを活用したWebメディア事業の立ち上げ・運営 などです。 社内の各部署や外部企業とも協力して、テレビ局のグロースにつながるデジタル戦略の推進役を担っていただきます。
【必須(MUST)】 ・自社デジタルサービスの立ち上げやグロースを担当した経験がある方 ・事業戦略の検討経験がある方 ・メディアサービスに興味のある方 ・チームをまとめ、リーダーとして仕事を進めていくことができる方 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトマネジメント経験のある方 ・外部企業などと協業経験のある方 【求める人物像】 ・報道機関、メディアの未来に興味がある方 ・日々様々なサービスに触れることが好きな方 ・ユーザーが求める本質的なサービスバリューを見出し、実行まで推進できる方
【『Forbes JAPAN』『OCEANS』のブランドを活用し、最良のイベントを企画・制作】20代~30代で、広告代理店・広告制作会社・イベント企画会社などの出身者が多数活躍中!
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
今後のイベントコミュニケーションによる情報発信の加速、メディアプラットフォームの成長と拡大に向けて、イベントコミュニケーションディレクターを募集します。 ■主な仕事内容 ・『Forbes JAPAN』『OCEANS』のブランドを活用したイベントの企画制作を通じて、オーディエンスに向けて最良のコンテンツを提供していきます。 ・またその過程で、スポンサーや広告クライアントのニーズの解決を、コンテンツの企画やキャスティングを通じて創造的に行っていくことで、良質なクリエイションに欠かせない収益の拡大に貢献していきます。 【イベント企画制作の一連業務】 ・リアルイベントの企画制作 ・オンラインイベントの企画制作 ・スポンサー/広告クライアント/広告代理店との打ち合わせ、および渉外交渉 ・企画立案 ・予算管理 ・グループ内の広告営業部門/編集部門/デジタル部門と連携したプロジェクト進行管理 ・イベント制作会社/映像制作会社/クリエイターなど各種サプライヤーに対するディレクション ・出演者のキャスティング管理 ・進行スケジュール管理 ・イベント施工管理 など <主なスポンサー・広告クライアント> グローバルテクノロジー企業、大手コンサルティング企業、ナショナルクライアント、ラグジュアリーブランド、ライフスタイルブランドなど <主な渉外先> スポンサー・広告クライアント、広告代理店、イベント制作会社、映像制作会社、クリエイター、など ■仕事のやりがい ・有名な企業やブランドをスポンサーや広告クライアントに持ち、競争力の高いマーケットの中で活躍できます。 ・チームとしては少数精鋭で、個々人の裁量権が高い状態で実務を推進できる体制にあり、これまでのイベントの現場経験を存分に発揮できます。 ・知名度の高い『Forbes JAPAN』『OCEANS』、これらのメディアブランドを活用したオリジナルコンテンツの企画と制作に知恵を絞ることで、ビジネストレンドの最先端の現場で行き交う情報や時代感覚を、バランス良く身につけることができます。 ・メディア企業特有の、多彩かつ豊富な人的ネットワークのなかで実務を行うため、多種多様な業界/業種への視野を広げながら、着実なキャリアアップを目指すことができます。 ・時代をリードするイベントコミュニケーションディレクターとして成長することが可能なポジションです。 ■配属先/チーム構成 <ビジネスコンテンツグループ エクスペリエンスメディアラボ> グループ長(1名)、チームリーダー(1名)、メンバー(3名) 【エクスペリエンスメディアラボ】 ・エクスペリエンスメディアラボとは、リンクタイズグループが事業展開する最先端のビジネスメディア「Forbes JAPAN」そしてライフスタイルメディア『OCEANS』、これらを起点に実施されるオンライン配信・映像配信・イベント・アワード等の各種プロジェクトの企画制作を、グループ内で統括する部門です。メディア事業を通じて形成される先進的なイノベーターやトレンドセッターのネットワークを活用し、オリジナリティの高いイベントコンテンツを、リアルとオンラインの双方において発信しています。 ・『Forbes JAPAN』では、経済系カンファレンスや30 UNDER 30などのアワードを定期開催しており、また先進的なビジネスを展開する広告クライアントとの協業によるカスタムイベントも随時実施しています。 ・日本をリードするビジネスエグゼクティブからなるオーディエンスに向けて、新たな知恵やインスピレーションを提供し『Forbes JAPAN』が起点となり実際に社会を変革していくことをミッションとして、創刊当初より多数のイベントコンテンツを発信しています。 ・『OCEANS』では、メンズファッション・ライフスタイル・ウェルネスをテーマとしたイベントや、企業との共同イベントプロジェクトを現在開発しています。
■必須スキル・経験 ・広告代理店/広告制作会社/イベント制作会社での実務経験(目安:2年以上) ・基礎的なPCスキル:Microsoft Office(PowerPoint, Excel, Word)およびタッチタイピング等・異世代、異業種など多様なバックグラウンドを持つ方々との関係構築力 ■歓迎スキル・経験 ・経済関連イベント・セミナー運営経験者 ・オンライン配信イベントに関する動画制作物の企画、制作ディレクションのご経験 ・PR経験者(メディア招致型イベントの経験者)など ・英語力のある方(英語力があると将来的に広がりをもって業務ができます) ・Adobe Premier、Photoshop、Illustratorの使用に長けている ・Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドの使用に長けている ・特定の業種やマーケットにおける顧客や人脈 ■求める人物像 ・チームプレイヤーで、バイタリティのある方 ・ホスピタリティにあふれた方、サポートすることが好きな方 ・会社のビジョンに強く共感いただける方 ・成長意欲旺盛な方 ・自ら進んでチームに貢献いただける方
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における情報通信・IT・DXに関する業務全般。 情報通信設備の運用・保守管理・保守計画策定、IPネットワークや業務系情報システムの企画・設計・開発・運用、サイバーセキュリティ対策の管理・運営、DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoT、ドローン、VPP、データプラットフォーム・データマネジメント、クラウド等の企画・設計・開発・運用・事業化等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■DX、AI、IoT、ドローン、VPP、データプラットフォーム・データマネジメント、クラウド等の企画・設計・開発・運用・事業化 ■IPネットワークや業務系情報システムの企画・設計・開発・運用 ■サイバーセキュリティ対策に係る管理・運営 ■情報通信設備に係る企画・計画・運用管理
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社製品である車載プラットフォーム「micAuto」のソフトウエア開発をお任せします。 車載プラットフォーム(IVI=次世代車載情報通信システム)とは、スマートフォンなどの移動端末と車に搭載されている各種機能(メータ、カーナビ、カーオーディオ領域など)を連動させる基軸部分を意味します。 【具体的な仕事内容】 ◆要件分析から仕様検討、要求分析、設計といった上流部分から実際に形に落としていくまでの技術支援や、土台となるインフラ部分の選定・構築を担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件当たり約3年です。 ◆150~200人体制で開発を進めます。 ◆現在は、大手自動車メーカーとの車載プラットフォーム量産化に向けて取り組んでいます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーが8~9割を占め、Tier1(自動車メーカーの1次ベンダー)が1~2割です。 ◎評価や試験の専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:Java、C、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンから車両の操作を可能にするシステムのSDK開発 ・言語:Java、Objective-C、Swift、php ・参画規模:4~5人/6カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※SDK提供ができる構成でのシステム開発を要件検討から提供システムまで担当 ■スマートフォンとバイクメーターをBluetoothでつなげて情報取得、画面表示するシステム ・言語:Java、Swift ・参画規模:4~5人/10カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※通信仕様の検討からアプリ開発までを担当 ■人の移動を訴求するB2Cスマーフォンアプリ開発 ・言語:Kotlin、Swift、php、SQL ・参画規模:2~3人/4カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※B2C向けの製品のアプリ、サーバー開発、製品リリースまで自社で実施
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システム開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎Androidの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記言語スキルがある方は優遇】 Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1479万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ◆モビリティ社会を支えるITプラットフォームの企画・開発とそれを使った事業戦略の企画・推進 例えば、 自動運転・コネクティッド化を支えるITプラットフォームの企画から開発、構築、展開として、 ・IoT、車載データ(制御、画像・センサ等)に関する、大量データの収集・蓄積・活用のインフラ構築 ・大量データの活用アプリケーション(シミュレーション、機械学習等のAI) ・上記ITインフラ・アプリケーションのグローバル連携、展開 ・人流、物流、バイタル等のデータ収集、分析のインフラ構築 ・エッジコンピューティング、デジタルツイン、ブロックチェーン等の新技術を織り込んだシステムプラットフォームの企画、構築 など ◆クルマの商品企画から製造まで一貫したデジタル開発プロセス構築の推進 ・クルマのデジタル開発の実現に向け、デジタルツールを活用したプロセス変革を推進し車両開発プロジェクトに入り込み推進 ・クルマの各フェーズ(企画/設計/実験・評価/生産準備/製造/販売/市場)のビッグデータを集め分析し、もっといいクルマを企画し続けるプロセス、IT基盤を開発 ◆日々のクルマの生産~販売オペレーションを支える社内ITシステムの開発とITシステムのクルマの変化(CASE)への対応 ・需給、生産・物流、部品調達、販売、アフターサービス、人事・経理 など社内全分野のシステムの開発 <職場イメージ> 「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに、従来のやり方にとらわれず、常に新しい手法・技術を取り入れスピーディに物事を進めていくことを重視し、ユーザに寄り添い、業務・プロセスに入り込んで「新しい事にチャレンジ」できる部署です。上司や周りとも気軽に話せる雰囲気で、自ら考え・企画・開発することができます。 <職場ミッション> ・常に「誰のためか」を意識し、ユーザーに寄り添った業務改革を、ITソリューション、デジタル活用を推進することで横断的に企画・提供しています。 ・現場を大切にし、現場業務が円滑かつ効率的に流れ、変革の激しい時代に追従できるスピード感と柔軟性をもったシステムを提供しています。そのために新しいことにも積極的にチャレンジ (世の中の動きにアンテナを張り、自ら企画・行動し、嬉しさ・価値を示しながら企画・開発)していきます。 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、モビリティカンパニーとしてのITプラットフォームの企画・開発、またそれを使った事業戦略の検討やお客様へのサービスや車両開発に関するシステム構築など責任ある仕事で大変な面もありますが、その反面、自らが企画・推進した事業やシステムを実現・活用して、「お客様やクルマの付加価値の創出」や「開発プロセス変革」「社内DX」が実現できた時など、やりがいも大変大きい仕事です。 <PR> 本領域は、完成車メーカーに加え、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。そうした中でモビリティカンパニーとして残すべき伝統と技術、取り入れていくべき最新技術、考え方をうまく融合し、新しい時代のクルマづくり、クルマの付加価値をITという武器を活用しながら、企画、開発できる人材、データを活用して社内DXを推進できる人材を歓迎します。
<MUST> 最新ITを活用しながら、新しい時代のクルマづくり、クルマの付加価値を実現したい、データ活用によるDXを推進したいという方、多様な考え・アイデア、技術を持った方を歓迎します。 【下記に関するご経験のいずれかを有している方】 ・事業戦略の企画・実施(企画・マーケティング) ・ビッグデータおよびAI関連のインフラ構築、アプリケーション開発、適用支援 ・モビリティサービスのアプリ開発、ITプラットフォーム開発 ・制御システム開発/車両電子プラットフォーム開発 ・製品の開発・製造から市場オペレーションに係るIoTプラットフォーム、サービス開発 ・シミュレーション技術(CAE、1D等)、XiLSの活用経験 ・クラウド活用技術 ・データサイエンス/データ活用 ・機械設計、回路・W/H設計、実験評価経験 ・PLM、ALM企画推進 ・生産物流、部品調達、人事・経理、販売サービス、品質などの支援システム開発 ・上記に関連した、グローバルシステム(データ連携等)の構築や複数・海外のベンダー・技術を活用したシステム構築・導入 <WANT> ・プロジェクトリーダーの経験 ・英語(海外とメール及びTV会議等でコミュニケーションできるレベル) ・クルマ設計・開発経験
取り扱い転職エージェント
大阪府
【当社に関して】TANIUMというセキュリティプラットフォーム事業を主軸に、WEBアプリ開発、広告制作など多岐にわたる事業を展開しております。広告制作からWEBシステム開発まで一気通貫でできる会社です。様々な事業を行っているため、あなたのキャリアに幅を持たせることが出来ます。将来的には自社受託開発を中心にします。そのために、開発力を付けるために事業拡大中です。
【必須】・POSレジの設計経験 ・.NET(C#)+SQLサーバー開発経験 【社風】面接に来ていただく皆様に、当社の雰囲気が非常に良いと言っていただいております。まだ小規模の会社のため、社員の声を反映して制度などを作っていきます。その背景には、社長のIT業界への思いがあります。忙しすぎる、正当な評価が得られないなど、会社に対しての負の思いを解消したいと思っております。まずはあなたの働く環境、キャリアを一緒に考えさせてください。是非一度、当社に来てみてください。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 システム運用業務の効率化を検討する企業へ、提案から要件定義・設計を行い、自動化プロジェクトを推進していただきます。 【職務詳細】 ・ 顧客折衝から要件定義・設計・実装まで一連業務を開発者と連携しながら進める。 ・1つの案件(2~3ヶ月スパン)を複数担当し、顧客の要求・要望をまとめ、WBSを引いて推進する。 ・企業毎に異なる様々なシステム構成に対し「Kompira enterprise」プラットフォームを最適に運用できる提案を行う。 ・お客様先へのオンサイト対応から要件抽出を行いKompiraシリーズ拡販のための営業支援 (本人の経験と特性、技術レベル・スキルに応じて、アサインします) ・中長期的には組織運営・事業運営に関わる役割を期待 ▼▼▼ポジションの魅力▼▼▼ 次の運用を担う人材として自動化を前提にした運用設計・自動化を推進する人材のニーズが急速に高まっています。 それに伴い、システム運用の自動化により業務負荷を減らすプロジェクトを推進できる人材が求められています。 また、ベンチャーカルチャーだからこそとしての裁量も広くご活躍けるポジションです。
【必須】 ・システム開発プロジェクトのプロジェクトリーダー経験(QCDの遂行/管理)(提案~稼働までの工程、複数案件で合計3年以上のご経験) ・オンプレミスでのサーバー構築(Windows、Linux)の提案~設計・構築経験 ・基盤(AWS、Azure、VMwareなど)の提案~設計・構築経験 ・プログラミング(Python、Vue.js、TypeScriptなどのバックエンド、フロントエンドの実装) ・事業会社側でのシステム開発およびSIerとの折衝業務経験 【尚可】 ・システム連携の構築経験(ServiceNow、Splunkなどクラウドサービスを連携させるプログラミング経験) ・運用保守、障害対応経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■コミュニティとは:企業と消費者がインタラクティブコミュニケーションを実現するために必要となるあらゆるFunctionを備えたワンストップソリューションサービスです。以下に事例がございますのでご確認ください。https://www.elife.co.jp/works_category/community/ まずは、業務に慣れていただくためにも新規立ち上げ案件よりも、既存のコミュニティのマーケティングコンサルを中心お任せいたします。
【必須】■マーケティングの実務経験がある方。■クライアント対応経験のある方。■マネジメントご経験のある方。 【案件】■JAL「trico(トリコ)」■森永製菓「エンゼルPLUS」■カゴメ「&KAGOME」■東映アニメーション「デジモンパートナーズ」■会員63万人を抱える自社のマーケティングプラットフォーム「LA ViDA」【魅力】マスマーケティングではなく全く新しい双方向のマーケティング手法を提案できる(競合はない)点。マーケティングに興味がある方にとってはこれ以上ない経験を積める職場です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■増員(事業拡大のため) 昨今のDX化に伴うIoT機器やサービスの普及に伴い、サイバー攻撃に晒される脅威が増加しており、社会インフラを担う製造業を中心に、セキュリティ強化が急務とされています。 しかし、従来のモノ作りを中心とした製造業では、セキュリティ施策や運用が未整備であり、またセキュリティ人財不足などの課題があるため、同社のIT×OTに関わるノウハウやセキュリティ実績を活かして、顧客課題解決を目指したプロダクトセキュリティ事業の拡大を目指しています。 【職務概要】 ■顧客のプロダクトセキュリティを支えるために、担当する分野におけるセキュリティ事業に対して製品・サービス開発・導入、事業計画推進の業務取り纏め者としてプロジェクトの管理に対して責任を負う。 ■セキュリティ市場動向やセキュリティ、産業分野等の一般的な知識を活用する。 ■所属する組織の方針に基づき、プロジェクトの管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。 【職務詳細】 ■セキュリティ 面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。 ■AsIs/ToBeの分析 「As Is(現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。 ■プロジェクト計画 ワークストリームまたはプロジェクト計画を作成し、すべての活動が特定され、プロジェクトの目標を達成するよう適切に整理されて、組織のプロジェクト管理フレームワークに遵守するようにする。 【携わるサービス】 ■日立/プロダクトセキュリティ (https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/solution/cyber-security/productsecurity/index.html) ■ニュースリリース (https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/03/0304.html) 【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージドサービス事業部 セキュリティサービス本部 プロダクトセキュリティソリューション部 【組織のミッション】 IoT機器やコネクテッドサービスを提供する様々な社会インフラを担う業界(特に、自動車、医療、精密機器等)の顧客に対し、IoT機器のセキュリティを強化するプロダクトセキュリティソリューションを展開しています。 <具体的には> ■顧客のセキュリティ組織の立ち上げ支援、セキュリティ設計支援、人材育成等のコンサルテーション ■セキュリティ運用業務のアウトソーシング ■セキュリティ運用プラットフォームやIoT機器監視サービスのサービス提供 ※社内の関係部署やグループ会社などとも連携しながら業務を進めていただきます。 ※海外メーカーを用いたソリューションも保有しており、グローバル案件もございます。 ★将来的にはそのような案件に携わることも可能な環境です★ 【チームについて】 コンサル、SE、設計、研究所など、様々な経験者の方が所属しており、各々の得意分野・スキルを活かし活躍中です。 【働き方】 在宅勤務可(顧客対応など必要に応じて出社・出張あり) 【ポジションの魅力】 ★同社の中でも強み/力を入れている領域でご活躍いただけます プロダクトセキュリティは、昨今の情勢により急成長市場と捉え、また日立の強みを活かせる領域として事業拡大を目指しており、様々な案件推進とともに、事業拡大戦略や新規ソリューションの立ち上げと展開に携わることができます。 ★幅広い業界知見/セキュリティ知見を身に着けていただきます 関わる業界は、自動車、医療、精密機器等多岐にわたっており、様々な業界の知見獲得・経験とともに、顧客課題解決に向けて、セキュリティ知見だけでなく、様々な分野の業務知見・経験なども得ることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITエンジニア経験 ■顧客折衝の経験 【歓迎条件】 ■セキュリティ資格(情報処理安全確保支援士、CISSP等) ■グローバルビジネス経験、プロジェクトマネジメント経験、他社パートナーとの協業経験 ■セキュリティ運用業務経験 ■ビジネスレベルの英語力(英会話での打ち合わせに支障のないレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業戦略と連動した各事業P/Lの予実を管理し、経営陣と共に自ら事業の成長・加速化をリードしていただきます。また事業規模拡大に伴うコーポレート機能の強化にも携わっていただく予定です。 主なミッションとして、 ・事業毎の予算策定、予実分析・モニタリング、実行管理 ・経営課題を抽出し、課題解決の推進・実行 ・事業毎の管理会計の仕組みとKPIと評価の紐づけの設計 ・規模拡大に伴うコーポレートガバナンスの強化 【この仕事で得られること】 ■経営陣と共に急成長する事業の更なる加速化や利益構造の改善をスピーディに実行が可能 ■事業毎の管理会計の仕組みやKPIとの紐づけの仕組みを急成長するプラットフォームビジネスにおいて自ら主導して構築経験を積むことが可能 ■非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていくことが可能 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
自社サービスを運営しているIT企業や事業会社またはコンサルティングファームにて、事業の経営管理・管理会計に関する以下いずれかの経験を3年以上 ・事業会社にて事業のP/Lの予算の策定、予実の管理、課題解決を行ったご経験 ・事業会社にて財務・経理の実務経験・知識をお持ちのうえで、経営管理に携わったご経験 ・管理会計の仕組みの導入やKPIとの紐づけを行ったご経験 ・会計コンサルティングファームや監査法人におけるFP&Aのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
発達障害者のためのソーシャルスキルトレーニングVR製品や、医療現場のVRライブ配信サービスなどの既存サービスの他、企画中の新サービスから未来に向けたR&Dまで、当社のVRアプリケーションの開発をお任せします。 ▶︎対応プラットフォーム iOS、Android、Pico VR ▶︎開発環境 ・利用言語:Unity(C#)、Java、Objective-C ・コミュニケーション: Slack、JIRA、Confluence ・CI:Jenkins、GitLab CI ・バージョン管理:Git
学歴:高卒以上 【必須スキル】 ・Ruby on Rails での開発経験 (3年以上) ・AWSの経験(EC2, RDS, S3, CloudFrontなど) 【歓迎スキル】 ・Nuxt.jsやVue.jsでの開発経験 ・ffmpeg, ImageMagick などによる映像・画像処理の経験 ・必要に応じてフレームワークやライブラリのソースコードも調べ、問題解決を行う知識・経験 【求める人物像】 ・チーム内で積極的にコミュニケーションをとり、自主的に動ける方 ・日々、新しい技術・知識を吸収して自分を成長させようという意識がある方 ・発案者の要件を理解し、スピード感持って開発できる方 試用期間 3ヶ月 条件変更なし
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 1)フリーランスとの協働を前提にしたプロジェクトデリバリーとアカウントマネジメント 2)クライアント先でのプロジェクトにおける ・プロジェクト推進における論点の整理(クライアントとのディスカッションを通じた論点の理解) ・資料作成・フリーランス含むメンバーの品質担保 ・プレゼンテーションを含む顧客との期待値調整 ・クライアントの潜在課題の抽出とそれに伴う深耕営業の実施(営業メンバーのサポートを前提とする) 3)コンサルティングチームの立ち上げ 同社コンサルティングチームにおける ・チーム運営/マネジメント ・チーム拡大に向けた採用 ・デリバリーモデルの仮説検証 ・売り上げ最大化に向けた施策の検討・実行 4)自社事業の推進サポート(+1として) ProConnect事業にて、 ・マッチング自動化及び高度化に向けた戦略立案 ・マッチング数の最大化に向けた業務フロー構築・定着化及び新施策の立案 ・新規人材獲得に向けたマーケ戦略立案 ・プラットフォーム利用率UPに向けたCX設計 など
【必須】 コンサルファームにおける ・プロジェクトにおけるデリバリー・リードのご経験 ・クライアント責任者クラスの顧客折衝のご経験 ・部署メンバー育成のご経験 ・同社のVALUEに共感できる方 【尚可】 ・ひとり、ないし、リーダーとして泥臭く何かの立ち上げにコミットしたことのある方 ・提案書作成~クロージングのご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■PR戦略の企画策定、実行 ■記者会見・プレスイベントの企画策定・進行管理 ■プレスリリース、ライティング・配信 ■キー局〜全国のローカルメディアの幅広いメディアリレーション構築 ■メディアからの問合せ、取材対応、関連エグゼクティブとの連携 ■掲載メディアのモニタリング、クリッピング ■SNSの管理、運用
【何れか必須】■広報業務 ■PR系の企画に携わったことのある方 ★本ポジションの専任は1人目になるので、裁量大きく自らの考えを反映し動いていただけます! 【魅力】■雇用形態にとらわれない多様な就業機会の浸透を目指しています! ■人口減少する日本での適材適所での仕事を実現していくため、今後必要不可欠なサービスとなり需要拡大が見込まれます! ■残業10h/月・夏季休暇5日・フレックス(コアタイム3時間のみ)と柔軟な働き方が可能です!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】※プロダクト及び本部により業務内容は異なります。 ■導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応) ■導入検討中の企業様への導入提案支援 ■製品に関する改善要望の開発フィードバック ■カスタマーサクセス業務のしくみ作り ■導入パートナー企業の教育、後方支援
【必須】SaaS業界のカスタマーサクセスのご経験をお持ちの方 【採用背景】事業強化に伴う増員 【働き方】平均残業時間約20~30h/月・リモートワーク可(1日出社/週) 【当社について】■法人向け事業:経理や人事労務における面倒な作業を効率化する事業者向けバックオフィスSaaSを展開■個人向け事業:金の流れや資産の現状を把握できる家計簿アプリや自動貯金アプリ等の個人向けPFMサービスを展開■金融機関向け事業:残高データや取引明細データを収集・蓄積・分析し、金融機関をはじめとするクライアントと共に顧客である個人や法人に価値あるサービスを届けるプラットフォームを展開
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】■ユーザーへのクリニックの提案:お客様のご状況をお伺いし、近隣の整骨院や交通事故の治療院をご案内。事故後の対応のアドバイスも行います。(※相談数8〜10件/日、1相談:10〜30分程度) ■クライアントの新規開拓:提携先のクライアントとなる整骨院への新規営業。院長1人で経営するひとり治療院から全国200店舗以上を展開する巨大なグループ院まで、クライアントに合わせた幅広い営業スキルが求められます。
【必須】■顧客折衝経験(1年以上) ※目標達成に向けて、困難を乗り越えた経験のある方歓迎です! 【求める人物像】◇向上心高く、様々なことに積極的に取り組める方 ◇どんな年齢層にも物怖じせず、コミュニケーションが取れる方 ◇自ら定めた目標は必ず達成させるというマインドを持っている方 ≪担当サービス≫ドクター交通事故:https://joa-tumor47.jp/#dr 非対面での営業のため、相手の反応を見たり身振り手振りで伝えることができない難しさがある分より営業スキルに磨きがかかることが期待できます!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
■デジタル広告を中心としたペイドメディア戦略の立案から実行までをリードして頂く人財を募集しております。 ■ゼロベースで戦略検討を進めており、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【業務内容】 ■デジタル広告集客戦略の策定 ■広告パフォーマンスのモニタリングおよび改善策の実施 ■広告代理店のディレクション ■様々なアドテクノロジー(各種広告配信プラットフォーム、DMPなど)の活用 ■顧客獲得キャンペーン/CRM施策の企画・実行・運用・分析
【必須】 ■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 ■広告代理店やインハウスでのデジタル広告運用とディレクション経験 ■各WEB媒体社の広告配信ロジックを理解している方 【推奨】 ■獲得系のWEB広告に5年以上関わった経験があり、 また案件規模感として月額数千万円以上の案件を実務レベルで担当した経験がある方 (協力会社へのディレクションのみ経験は不可) ■認知が取れていない商品でのWEB獲得広告の経験がある方 ■マーケティングの上流工程も踏まえたマーケティング全般の理解がある方 ■データを使った施策の経験がある方 ■抽象的なビジネス課題を具現化し自ら手を動かし解決する事が得意な方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
会計事務所へのヒアリング等も行い、次世代製品に向けた開発への 要求だしや会計事務所向けの新しいサービスの企画・設計を行います。 【募集背景】会計事務所向けプロダクト強化、次世代製品投入に伴うビジネス開発強化のため 【求める人物像】PDCAを意識して取り組むことができる方。能動的に行動を起こせる方 等
会計業務に関する知識を持っている方で、以下いずれかの経験者 【必須】■事業会社での事業企画/プロダクト企画の経験■コンサルティングファームにおける事業企画/業務コンサルの経験■業務コンサル(BPR ・ERP・人事/給与/会計/商取引など)の経験 ■プロダクト開発の組織横断的なプロジェクトマネジメント、推進の経験 【歓迎】■会計事務所または事業会社でのバックオフィス業務全般の経験 ■社内だけではなく、全てのステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進した経験■IT業界での経験や IT 業界に関する深い知見をお持ちの方(SaaS/クラウド オープンプラットフォーム 開発やテクノロジートレンド etc) 等
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
関係する百貨店事業部門のユーザや社内の開発・運用チームと連携しながら百貨店ビジネスに必要なコア機能のマイクロサービスを構築することで百貨店のDX推進に貢献します。百貨店の基幹システムと連携するアジリティの高いプラットフォームを構築・運用することで、全社DXの実現を体現できます。 【具体的に】 ◆既存のグループネットワークの設計・構築から将来のグループ全体のインフラ基盤の検討まで幅広くお任せします。 AWSなどクラウドへのシステム移行に伴うネットワーク設計・構築、百貨店のDX推進の為の ネットワーク最適化といった最新技術にも携わって頂きます。 ≪案件について≫ ▼グループネットワークの企画/計画、設計、構築、運用 ▼店舗、事務所新設廃止に伴うユーザーヒアリング、回線調達/調整、アドレス等のパラメーターアサイン ▼新規システム、新機能追加に伴うデータセンターNWの検討 ▼クラウド、SaaS等の利用に伴うNW最適化 ▼回線管理、資産管理 ▼インフラ構築:5~7割、運用:5~3割 【キャリアパス】 スペシャリストまたはマネジメントの道をご自身の希望に合わせて選択して頂けます。また三越伊勢丹グループを支えるシステムとして幅広い職種があり、職種間の異動も希望を出せる制度がありますので、ご自身でキャリアをデザインしていけます。
【必須スキル】 ◆ネットワーク設計・構築経験3年以上
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
北海道
テクノロジー・コンサルティング本部に所属し、 ITテクノロジーのスペシャリストとして、様々な企業の課題を解決するシステム企画・開発を上流工程から担い、お客さまの事業変革からその実行まで行っていただきます。 システムおよび情報系の業務システムの、アプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を幅広く担当します。 ◆第二新卒経験者・未経験者向けの育成トレーニング について 未経験でエンジニアとして成長していきたいという高い意欲をお持ちの方も歓迎しています。 、プログラミングの基礎から丁寧に指導いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経験者:システム開発・保守・運用経験1年以上(言語・プラットフォーム不問) ■未経験者:経験不問(第二新卒・未経験歓迎) 【歓迎条件】 ■英語の読み書きができる方 【求める人物像】 ■自ら考えて行動することができる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【募集背景】 社会インフラを支える基盤となるメインフレーム向けソフトウェア製品を長期にサポートするため、高信頼ソフトウェア製品の仕組みを理解し、長期に対応できる人財を確保したい。 【職務概要】 ■ソフトウェア設計開発全般を担い、ビジネス戦略に基づき要件を満たすために、業務の取り纏め者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、ソフトウェアの設計・開発・実装・検証・保守を指揮し、まとまった単位(機能やコンポーネント)のソフトウェアの実現に対して責任を負う。 ■ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 ■所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。 ■メインフレームやオープンプラットフォーム(Linux、Windowsなど)で動作するソフトウェア製品の設計開発及び・保守における責任を負う。 【職務詳細】 ■正常に動作するソフトウェアを維持するために、ソフトウェアの欠陥を監視して特定し、修正する。また、開発・保守を効率化するためのITツールを制作し活用することで効率化を図る。 ■ハードウェア(CPU、ストレージ)の変更に伴い、変更が必要な領域を分析、特定し、ユーザプログラムへの影響が無いように高い信頼性を実現するソフトウェアを開発する。 【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット デジタルエンジニアリング事業部 プラットフォームソフトウェア本部 基盤システム部 社員47名(25~60歳)、協力会社58名 【配属組織のミッション】 メインフレーム向けソフトウェア製品(OS、データベース)の開発・提供、および各種サービス(マイグレ、テスト支援)提供により、社会インフラを支えるプラットフォームの維持・安定稼働に貢献する。 【携わる製品やサービス】 高信頼ソフトウェア製品の開発・保守 ■メインフレーム向けオペレーティングシステム VOS3/XS https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/VOS3/index.html 【働き方】 在宅勤務可(製品問題発生時や顧客イベント時の立ち合いなどで出張する場合あり) 出社:在宅=3:7程度(23年1月時点)※状況によって変動いたします。 【ポジションの魅力】 ・高信頼な基盤ソフトウェアを提供することで、社会インフラを支える。 ・長期にわたり社会インフラを支えてきたオペレーティングシステムやデータベースなどのコア技術に触れ習得できる。 ・ソフトウェアのみならずハードウェアまで含めたシステム全体に関わる技術に触れ、高信頼システムを支えるシステム性能/信頼性の考え方を習得することができる。 ・IT化ツール(OSSや最新ITを活用して実現)を利用、自身でカスタマイズして、コア技術を効率的に理解でき、ソフトウェア開発/保守の効率化を追求できる。 【キャリアパス】 ・従来技術を理解することで、顧客システムを安全にモダナイゼーションする際の、移行元知識を活かしたコンサルテーションができる。 ・段階的に対応できる製品分野を広げ、製品マネジメントのノウハウを習得することで、製品全体を広範囲にとりまとめるポジションにステップアップできる。 ・ハードウェアの特性を活かすOSの動作原理や、上位ミドルウェアとの関連を含めた全体像を理解することで、高信頼ソフトウェアのスペシャリストとしてステップアップできる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メインフレーム向けのソフトウェア開発(プログラミング)経験(目安:2年以上) 【歓迎条件】 ■プログラミング言語(C、アセンブラ、Python、shell scriptなど) ■各種OSS技術 ■情報処理技術者試験(応用情報技術者試験、情報処理安全確保支援士試験など) ■クラウド資格(AWS、Azure)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
弊社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。 新規施策の導入にあたりプランナーと企画、導入計画を考えながらチームメンバーと一緒にエンジニアリングしていただきます。 【主な仕事内容】 ・GREE Platformに関わる開発業務全般 ・エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用 ・エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用 ・ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング ・システムの安定性・拡張性の継続的な改善 【開発環境】 サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド) その他:Github Enterprise
・LAMP環境(Linux/Apache/MySQL/PHP)における設計/開発/運用経験 ・Webサービスの開発・運用経験 ・プロジェクトリード経験 ・gitなどのバージョン管理の操作 【求める人物像】 ・広い視野を持ち、主体性をもって仕事に取り組める方 ・プランナーやアートなど他職種とも円滑なコミュニケーションをとって業務を推進できること ・パズルや推理ゲームなどが好きな方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 人事、会計、ワークフロー、営業アプリ、カスタマーデータプラットフォームをはじめとする各種デジタルツールなどの共通のシステムを 企画・開発・運用する部門です。グループ全体で利用するERPのシステム導入や営業ツールの企画・開発・運用やクイックにSaas製品を導入して社内のデジタル化を進めたりと、様々な形でシステムに関わっています。 【業務詳細】 ・国内約40社のグループ会社を有する当グループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発を進めています。グループ統合による基盤構築などの「守り」の部分に関しては現状整い、これからはビジネススピードを加速させるための「攻め」のITに着手していきます。 例えば、グループ社員の生産性向上を高めるため、業務プロセスを抜本的に見直すBPRプロジェクトや、デジタルファースト法案の動きとともに業務のアナログ排除の仕掛け、働く環境を選べるようリモートワークやモバイル対応のプロジェクト、データ活用のための共通基盤構築や解析ツールの企画、営業アプリの開発などを行っています。また、ご入社直後からプロジェクトに入っていただき、企画から携わっていただきます。 <業務の流れ> 業務プロセス整理から実現までのコンサルテーション(与件整理)、企画立案~ソリューション選定、実装支援までをリーディングしていただきます。 着任当初はご自身の得意領域(人事、財務、営業などのシステム企画や構想フェーズ)で力を振るって頂く予定です。
■必須条件: ・与件整理できる能力を有すること。 ・要求定義/業務プロセス構築または改善経験を有すること。 ・ITを活用したビジネス経験を有すること。 ・高いコミュニケーション(ファシリテーション)能力と周囲を巻き込む力を有すること。 (ITエンジニア、ITコンサルタント・プリセールス 等経験のお持ちの方など幅広く歓迎します。) ■歓迎条件: ・ITプロジェクト案件のプロジェクトマネジメント経験 ・コンサルティングファームにおいて、BPRやデジタルトランスフォーメーション案件の経験 ・RFP作成/発出の経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
★ご経験に応じて以下いずれかの業務からスタートしていただきます。■人事:採用全般(中途採用、アルバイト採用)・労務、給与計算(事務はアウトソーシング)・制度、教育等■総務:社内規程の管理・運用業務・登記・商標管理・株主総会、会議体運営、資料作成等■法務:契約書のレビュー・作成、法務相談対応・コンプライアンス全般業務・その他顧問弁護士との連携等■広報:社内広報企画・ニュースリリース等の作成等
【必須】人事業務の経験(目安1年以上) 【求める人物像】人事総務部のマネージャーをお任せするため、ゼネラリスト志向の方 【やりがい】現場と密に連携し、採用を通して現場・事業・企業のビジョンを叶えることのできるお仕事です。初めは人事業務を中心にお任せしますが、将来的には管理部門全般をカバーするスキルを身に着けることができます。 【魅力】スタンダード上場・自己資本比率87.1%と安定した経営基盤と、プラットフォーム事業を軸とした多角的な事業展開よる将来性を兼ね備えております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 HR Tech部門におけるタレントサポート事業(エンジニア採用支援事業)にて、Track Jobのプラットフォームを活用したオンラインイベントの企画運営、人材紹介の事業を成長させることが主なミッションです。 ■誰に:エンジニア採用を検討している企業/就業活動をしているエンジニア ■何を:Track Jobのプラットフォームを活用したオンラインイベントの 企画運営、人材紹介等のサービス RA・CAとしての人材紹介やイベント参画や紹介斡旋のための企業営業、イベント運営におけるオペレーションのマネジメントなど多岐にわたるお仕事を担当していただきます。参画企業様とのより精度の高いマッチングを実現するための営業、採用 コンサルティング力、及び人材紹介事業の経験のある方大歓迎です!! ★「Track」~DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム~★ Trackはプログラミングスキルの可視化を基盤としたエンジニアの採用・育成・評価で必要とされる各種プロダクト・サービスを網羅したHRプラットフォームです。同社はこのTrackを通じて企業内におけるエンジニアの適切なHR(採用・育成・評価)の実践を提供することで、企業内におけるエンジニアリング力の最大化を支援しています。
【必須】▼下記いずれかのご経験1年以上 ・法人営業のご経験(人材業界) ・自社の採用、採用支援領域での経験 ★同社について★ 2009年創業。「世界で最も必要とされるテクノロジー企業群をつくり、デジタル大国として日本を再生させる」ことをミッションとする ITベンチャー企業です。 グローバル開発組織と事業創造力を強みに、3事業11サービスに及ぶ多角的な事業を展開、日本を代表する大手企業や先端テックカンパニーの課題解決をテクノロジーで支援しています。 ・DX人材の採用・育成・評価プラットフォーム「Track」 ・マーケティングDX支援サービス「DECA」 ・業務効率化ソリューション「PEP」「法人GAI Powered by GPT-4」
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の雰囲気/制度について】 産休・育休・時短勤務、各種制度完備! 結婚・出産後も安心して働いて頂けます。 ◆フランクで風通し良く活気にあふれた環境 ◆仕事を通じて成長したい!という意欲高く、前向きな仲間が集まっています。
☆★未経験大歓迎・成長意欲の高い方大歓迎★☆ 【人物】■ベンチャースピリットを持ち、チャレンジしていける方 ■変化を恐れず、未経験のことでも積極的にチャレンジできる方 ■コミュニケーション力を活かして人の懐に入り込むことが得意な方 【競合優位性】 税務、法務の専門家との連携を前提とした資産コンサルサービスのプラットフォームを確立できている点
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■現在サービス提供しているBtoBプラットフォーム:エンハンス開発 /新規機能開発/バージョンアップやリプレース ■新規サービスのBtoCプラットフォーム:ビジネス設計から要件定義〜開発工程まで、全てに関わることが可能。※希望と適正に合わせて調整。
【必須】■Javaの開発経験で3年以上 ■モダンな環境での開発経験 ※WhiteBoxサービスを好きになっていただき、一緒に育てていきたいと思っていただける方を募集しています。 【PJTの進め方】■進め方:アジャイル開発を採用。週に1回ビジネスサイドと会議を実施し、新機能の要件およびその背景を擦り合わせ。機能設計および画面設計をもとにチケットに分割し、各人がチケット単位で開発を進めます。■任せ方:新機能の要件およびその背景をもとに、設計〜実装まで幅広い範囲を担当していただきます。技術的な課題はメンバーが各々調査検討し、開発チーム内で共有/解決しつつ実装を進めます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【プロジェクト事例(一部)】 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ■グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ■JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ■既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ■新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ■無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス 【IGPでだからこそできること/魅力】 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験をお持ちの方 (1)コンサルティングファームにおける以下いずれかのご経験 ・戦略コンサルティング/業務コンサルティング/ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO) (2)新規事業スペシャリストとしての以下いずれかのご経験 ・社内での新規事業やサービスの立上 ・オープンイノベーションによる事業立上 ・テック系スタートアップの創業、経営 ・ベンチャーキャピタル、CVCにおける業務 ・シードアクセラレーター業務 (3)事業会社における以下いずれかのご経験 ・経営企画、事業企画・推進 / マーケティング
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
UIデザイナーは、アクセンチュア ソング デザインチーム内の、デザインのデリバリーを行うチームに属します。 デザインデリバリーチームは、拡張性のあるデザインデリバリーの推進に注力しています。これは、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、アクセンチュア ソングと社内の他組織のメンバーとのコラボレーションによって実現されます。 デザインデリバリーチームのメンバーは、国内の複数拠点で、プラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。また、より多くのデザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携することで、デザインの方向性を一貫させ、プロトタイプやMVPプロダクトをプラットフォーム上に展開し、さらにその先の展開を目指しています。 ◆アクセンチュア ソング デザインチームついて アクセンチュア ソング デザインチームは、”Deep Simplicity”を通じて社会へのインパクトを生み出します。私たちは、日常生活の複雑さを取り除き、顧客と従業員の満足度を向上させ、ビジネスと社会にプラスの影響を与える製品やサービス、ブランド体験の立ち上げに情熱を注いでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■UIコンセプトや体験フローのワイヤーフレームを作成し、チームメンバーとコミュニケーションするご経験 ※応募時の必要書類※ 履歴書・職務経歴書・これまでの作品例 (ポートフォリオまたはWebサイト、公開可能な現在関わっているプロジェクトリンクや過去のローンチ済みプロジェクトリンクなどの形式)をご提出ください。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
継続的な取り組みでユーザーの態度変容を捉え、施策の失敗、改善、そして成功までの取り組みを実現するための「デジタルコマースプラットフォーム」を提供します。 【具体的な業務】 ■国内外大手クライアントのECサイト構築のプランニング、業務設計、システム設計・開発・運用保守。上流から下流まで、全て内製で開発担当します。 ■要件定義では業務フローを作成 ■システム開発では必要に応じてECパッケージ(SaaS)をカスタマイズ ■データ移行や基幹システムとの連携バッチはスクラッチ開発を実施 ■デジタルマーケティング全般の中の「EC」として位置づけており、ECサイト構築の領域を超えたマーケティング全般の知識を身に着けながらプロジェクトを推進 【ポジションの魅力】 ★最先端のECプラットフォームやテクノロジーを活用 ★クロスプラットフォームで顧客体験を最適化 ★データを活用し、顧客一人ひとりのためのカスタマージャーニーを実現 ★インテリジェントデータ、AI(人工知能)、機械学習を用いて顧客インサイトを導き出し、成長を促進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ECサイト構築経験 ・ECサイト全般の業務知識、業務フローの理解 (決済の仕組み、基幹システムとの売上・出荷連携など) ・ソフトウェア開発の経験 ・Java、バッチ開発経験 【歓迎要件】 ■要件定義の経験 ■Javaによるwebアプリケーション開発 ■バッチ開発、各種API連携、データ移行 ■Salesforce Commerce Cloud (B2B, B2C) での開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
運用を行って頂くSREを募集します。 【業務内容】■Back-end APIの開発 ■インフラストラクチャの設計〜開発・運用 ■アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ■AWSやGCP上でのネットワーク構築、運用 ■CI/CD 等のオペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ■統合的な監視モデルの設計と開発 ■サービス基盤のセキュリティ設計、運用
【必須】■AWSを用いたインフラ構築の経験2年以上 ■Back-end APIを開発した経験がある方 【事業の魅力】物流業界の市場規模は16兆円。生活に不可欠なインフラですが、未解決の社会課題が数多くあります。コロナ禍でより配送の需要が増加し、佐川急便初の出資となる程、関心が高まっている事業です。 【創業背景】松本社長は、運送業をしていた義父と配送マッチングシステムを開発。同年他界してしまった義父の運送業を継ぎ、ドライバーの価値を向上させることを目指し、当社を創業。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【SES案件】実績の豊富な開発会社,パブリッシャー様のプロジェクトにて、サーバーエンジニアをお任せします。規模は20〜100名。超有名IP/コンシューマー/新規開発まで、幅広く携わることができます! 【常駐案件/開発環境例】■コンテナ技術(Docker/Kubernetes)/JavaScript/シェルスクリプト/AWS/LAMP環境 等
【いずれも必須】 ■LAMP環境での開発経験 ■ゲーム業界での開発経験 【主な業務】・新規プラットフォーム向けWebゲームの設計/開発/運用(自社)/コンシューマーまたはスマホ向けゲームの設計/開発/運用(SES) ・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など) ・企画の実現に向けた提案や、工数の管理 ・運用の負荷軽減に対する効率化やアップデートの作業軽減における効率化 ・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有など
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆プリセールス- EC・CRM領域を中心とした顧客企業の抱える課題を、prismatixの機能と特性をフル活用したソリューションとしてご提案 ◆導入支援 - prismatix・顧客企業双方の開発チームと協働しながら開発プロジェクトをご推進 ◆運用- リリースされたサービスの低コスト・安定稼働をサポート 【メインの顧客企業】小売業界や飲食業界
【必須】Webアプリケーション開発経験(設計〜テスト:全工程の経験) 【歓迎】ECシステムやCRMシステムの開発/運用経験 【技術要素】Webアプリケーション- REST API- HTTP- RDB- AWS/クラウド 【prismatixとは】ECとCRMを支援するためのAPIプラットフォームです。 オンライン・オフラインを問わず、お客様に一貫した商品・ブランド体験を提供できるように設計し、新の潮流であるヘッドレスコマースを志向しています。【導入事例】 https://prismatix.jp/casestudies/ 【魅力】プロジェクトを進める中で最先端のマーケティング、それを支えるアーキテクチャ等、新しい知見や技術に業務を通じて触れられます
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 国内完成車メーカー様向けの ステアリングホイール周辺に搭載されるECUの開発、及び、支援業務 <プロセス担当> ・開発プロセスのプロジェクト毎のテーラリングと継続的なアップデート、グローバルとの連携・アライン 【具体的には】 ・グローバルトレンドの把握、PoCの企画・設計・試作、及び、国内カーOEMへの新製品の提案 ・国内カーOEMとの技術的な折衝、DR、プロジェクト管理 ・システム、ソフトウェア、ハードウェアのエンジニアリング ・要求仕様書作成、設計・試作・評価 ・DRBFM、FMEA、FTA、EMC評価 ・サプライヤ(Tier2及びTier3)とのDR、サプライヤの工程監査 ・海外拠点との連携 ・DR、ベンチマーク ・特許取得 【募集背景】 今後の事業拡大に伴う組織強化を進めておりますが、現状は派遣社員の方にもご協力を頂いておりますので、内製化を目的とした増員募集です。 昨今の自動運転化に伴い、重要さを増しているECU部隊の強化を目指します。 【働き方】 ・リモート:可 ・フレックス:可 ・年次有給休暇取得日数は全社平均日数:14日/年 【配属部署】技術本部 E&M部 ドライバーユニット室:40名程度 【キャリアステップ】 ECU技術の開発エンジニアとして、オートリブのグローバルの各拠点や自動車メーカーなどと連携しながら、さまざまな衝突安全製品の開発に関わり、ゆくゆくはご自身の裁量で開発することが可能です。例えば、リーダーとなり今後更にニーズの高まるセイフティ領域における設計技術を向上させることができ、マネージャーとしてはグローバル共通プラットフォームを用いたプロジェクト運営にも関わることができます。 【ポジションの魅力】 ・お客様である日本の完成車メーカーから当社は、単なる窓口ではなく、グローバルの様々なプロジェクトを設計・開発としてリードする重要な役割があり、お客様からの信頼を得ながら先進技術の提案や開発の取り纏めなどを行っております。 ・入社されると、自動車の衝突安全に関する専門知識だけでなく、英語の実務能力も確実に身につけられます。「It starts with me.(まずは自分から始めましょう。)」を大事にし、主体的に行動していくことを大事にしている社風があり、キャリアの成長が図れます。 【福利厚生・制度補足】 入社オリエンテーション(行動規範、各種制度など)、階層別研修、品質管理研修(FMEA、APQPなど)、英会話教育補助、TOEIC(R)テスト受験補助、異文化コミュニケーション、ビジネス交渉術、メンタルヘルス研修、APS教育、Q5教育、輸出管理・下請法 等 社員食堂、契約保養所、同好会、考案功績表彰、勤続表彰(特別休暇) 、在宅勤務制度(事業所・部門のルールによる)、労働組合あり(ユニオンショップ制) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業界におけるECU開発または量産経験(3年以上) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■自動車 or 部品(Tier1)メーカーでのECU開発と量産経験 ■英語力:日常会話~ビジネス(管理職採用の方は必須)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社の戦略事業部にて、新たな収益支柱となるサービスの創出を目的としてサービス企画やアライアンス締結に向けた活動をお任せします。 企画発案、予算策定、PJTマネジメントなど企画からリリース、実現するまでの一連をお任せいたします。 【具体的には】 ◆以下のようなセブン銀行が手掛ける新たな事業領域に携わっていただきます。 ー個人顧客向けサービス:海外送金、与信、少額短期与信、決済、投資、保険等の、身近でユニークな金融商品の開発。 -法人顧客向けサービス:ATM受け取りや決済代行等のインフラサービスの開発。 ・出資先企業や子会社との協業による新規サービスの開発、アライアンスの企画・推進にも携わっていただきます。 ・新規事業の実行までを含むため、同グループでは企画、開発、営業、リスク管理等、事業開始に必要な幅広い分野の職務を担当していただきます。 ⇒従って、求める人物像のスキルも多岐に渡っており、何よりもチャレンジ精神を重視します。 【主要な経営資源】 ◆ATMプラットフォーム(全国25,000台以上のATMネットワーク、24時間365日止まらないATMを実現するシステム・体制) ◆提携金融機関等とのネットワーク(600社の提携金融機関等) ◆セブン&アイグループ各店舗へ来店されるお客さま・店舗ネットワーク(グループの店舗へ1日当たり約2,300万人のお客さまが来店) ◆銀行としての金融サービス提供機能
1.個人金融サービスのうち、証券、保険、与信、決済に係る業務で、以下の経験を有する方 ⇒新しい金融商品・サービスの企画・開発に携わった経験のある方 ⇒業務を通じ、業界状況、法令等、などサービス開発に必要な知識を有する方 ⇒分野を問わず、他企業とのアライアンスを含む事業開発経験のある方 2.法人向けサービスについて以下の経験を有する方 ⇒法人向けの決済業務(収納、支払、給与など)の関して業務経験を有する方 ⇒業務を通じ、業界状況、法令等、などサービス開発に必要な知識を有する方 ⇒分野を問わず、他企業とのアライアンスを含む事業開発経験のある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
下記サービスに月間アクティブユーザー数は右肩上がりの状況で、アプリで新機能を追加したり、新規サービスの開発を継続的に行なっています。【担当サービス(一部)】■カードコレクションアプリ(プロ野球、B.LEAGUE、V.LEAGUEにて提供中)■NFTマーケットプラットフォーム
【いずれか必須】■言語(PHP/Java/Kotlin/Swift/Objective-C/JavaScript) ■クラウドAWS(EC2/Aurora/Route53) ■フレームワーク(Laravel/FuelPHP/Symfony/CodeIgniter/React Native) 【魅力】★既存の電子チケット事業に加え、エンタメのオンラインサービスを数多くローンチしてきた当社ソリューションを通して「感動」を与えたい方のご応募をお待ちしております ★好きなスポーツチームの活動をエンジニアリングを通して支えることができます ★アプリ、Web(フロント、バックエンド)ともに経験できるのでご志向に合わせて、フルスタックエンジニアを目指していただけます
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社のデータサイエンティストとして、AIの技術選定・評価、データの分析手法についてご担当いただきます。 まず、市場(海外含む)にあるAI技術の調査/実証による比較検証を実施いただきます。 その後、同社のプラットフォームへの実装検討(上流~下流まで一貫)を実施いただく予定です。 【業務内容】・AIの技術選定/評価 / ・AIベンダーとの協業/共創の推進 / ・顧客引き合い(リード/プリセールス)への対応 ・同社プラットフォームへの実装(設計/実装/評価)※投資予算は50百万円~100百円程度 ※参考URL:https://symphonict.nesic.co.jp/slsv-05/ 【組織構成】:ビジネスデザイン統括本部 DXビジネス推進本部 先端技術開発グループ ∟部長クラス:1人 課長クラス:4人 主任クラス:1人 一般職:6人 20代:3人 30代:4人 40代:5人 【魅力】 :同社は、ネットワーク領域のリーディングカンパニーとして様々なノウハウを用い、顧客の課題解決を行っています。 多くの大規模案件を上流から下流まで対応していることで、自身の担当している領域以外のスキルや魅力を見出すことが可能な環境です。 また、定期的にNECグループ間で意見交換や勉強会を実施しているため、社内だけでなく社外のトピックにも敏感になれる環境です。 【キャリア】:データ、AIのスペシャリストとしてのキャリアアップ。本人の興味次第では、他事業部や他職種への異動も可能です。
※下記、いずれかのご経験を一つでもお持ちの方 ・データを活用したビジネスの企画から 実装した経験や、関連してAIを用いたデータ利活用の企画・推進を行った経験 ・統計担当者やデータ分析担当者として、データを収集、保有、分析を行い 意思決定者が、データに基づいた合理的な判断をサポートするビジネスの経験 ・「Python」や「R言語」を用いた開発経験 ・DWH(Data Ware House)、BI(Business Intelligence)に関する知識
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。 【業務内容】・事業企画 ・PoC ・開発要件定義、優先順位策定 ・プロジェクトマネージメント ・営業支援、販売
下記いずれかのご経験がある方 ・Webサービスやアプリの企画・PdMのご経験(2年以上) ・WebサービスやアプリのPMとしてのご経験(2年以上) ・事業会社でのWEBエンジニア、モバイルエンジニアとしての ご経験(3年以上)があり、PdMを目指す方 <求める人物像> ・技術もサービスも共に理解できる方 ・好奇心旺盛で人を巻き込める方 ・自走してプロダクトリリースまで完遂できる方 ・オーナーシップを持って物事に当たれる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
プラットフォーム事業本部は、会員機能・認証機能・決済機能などの基幹機能を担っており、今回の募集チームでは、新規サービスが立ち上がる際に 企画をヒアリングして、顧客のニーズにあうプラットフォームの機能を提案するコンサルティングを行っています。 また早いスピード×高い品質の提案を行うことで、開発リードタイムの削減や利益向上に貢献することを目的にしています。 同チームは、DMMが新規ビジネスを立ち上げるときに、プラットフォーム目線から必要な機能やプロセスを提示しリリースまでの全体支援します。 技術+事業目線をヒトの力でビジネス立ち上げのコンサルティングを行っています。職域としては、webディレクターのような立ち回りを行います。 1.新規サービスの立ち上げ支援/サポート ・要求をヒアリングしプラットフォームの機能をどう使うかの考察を行う。 ・要件を作成し、エンジニアとの橋渡しを行う。 ・ビジネス立ち上げまでの工程を管理して、リリースまでの支援を行う。 2.プラットフォームの機能に関する問い合わせの対応と解決案のプランニング ・PF機能の問い合わせに対応し、解決までサポートする。 ・機能改善までが必要なものは、改善案のプランニングから実装まで進行も行う。
・webディレクターやプランナーの経験 ・技術面を経験してきた上で、よりビジネスに寄った仕事に興味がある方 「ポジションの魅力」 複数の新規ビジネスの立ち上げに関わることができる ・興味がある事業や事業特性を知ることができる。 ・自身のスキル領域を広げられる。 プラットフォーマーとしての存在意義や理想の役割を考え、改善することもできる。 ・50以上もある事業を運用するビッグプラットフォームはなかなか世の中にはない。 ・そのプラットフォームはどんな役割を持ち、どんな理想であるべきかを当事者として考え 必要な改善をプランニングするチャンスがある。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客の要望を的確に理解・把握すること、エンジニアが開発作業に専念できる環境づくりに重点をおいてプロジェクトを推進をお任せします。周囲には感度の高いメンバーが多いので、常に最先端技術や情報を更新する環境の為、自身の技術力も向上できます。 【業務例】・エンジニア調達プラットフォームの自社プロダクト「ohgi」 ・製造業向けのIoT自社プロダクト「Orizuru Platform」※続きは備考欄
【3点必須】■上流経験3年程度 ■マネジメント経験(規模や人数問わない) ■誰に対しても気持ちの良いコミュニケーションが取れる方 ◎柔軟な働き方:リモートワークOK(2021年10月現在は8割の方が利用しています)、フルフレックス制度 ◎週1回程度の頻度でエキスパート職による勉強会をオンラインで開催しております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。