世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
●学術集会・展示会のブース出展、製品デモおよび関連イベントの企画準備から実行までの業務 (社内関係部署と連携して出展内容の調整、各種ベンダーとの調整 等) ●ホームページ、製品カタログ・チラシなど適切な媒体を活用して、ビジネスのメッセージ発信 ●ホームページの管理・メンテナンス業務 ●グローバル・マーケティングチームの要望を理解し、国内マーケティング活動を円滑に遂行 (本国の意向確認し、国内メンバーと国内向けに調整。HPやカタログのアップデートへ) ●事業部の意見を集約して、営業に有効な販促品を提案から配布効果を確認するまでの業務
・外資系企業でのマーコム業務経験者 ・複数プロジェクトを同時進行できる方(優先順位付け、回答期限厳守) ・展示会等の対応のため、日帰りまたは1泊での出張対応が可能な方(月0~2回程度) ・英語力:読み・書き可能な方(※会話力も有する方は歓迎) ・生命科学分野の学士号お持ちの方(歓迎)
新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど広範囲にビジネス系情報サービスを展開。圧倒的なエクセレントメディアを目指し、豊富なコンテンツと最新テクノロジーを両輪としたデジタル事業を進めています
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
マーケティングチームに所属し、プロダクト横断で法人需要の創出を推進していただきます。BtoB領域で獲得型マーケティングを推進した実績があり、開発や営業、インサイドセールスと連携して事業成長を推進できる方を募集しています。 <主な業務> ・各サービスが顧客に提供する価値を正しく理解し、データや顧客との対話を通じて課題を把握し、最適な顧客コミュニケーションを設計。 ・認知からサービス利用にいたるまでのカスタマージャーニーを設計・提供。 ・コンテンツやクリエイティブの制作ディレクション。 ・CRM(顧客情報管理)や各種指標で現状分析を行い、業務プロセスや施策の最適化。
・マーケティングチームのチームリード、マネジメント経験 ・新サービスのマーケティング運用の立ち上げ経験 ・SFA(営業支援システム)をはじめデジタルマーケティングツールを使える方 ・サブスクリプションサービスの営業・マーケティング経験 ・新しい取り組みに対して、挑戦する意欲が高い方
システムインテグレーション企業。日立グループの情報通信分野の中核を担う。お客様の全体最適の視点で豊富なソリューションを組み合わせて提供。
450万円~700万円 / メンバー
東京都
電機/精密/機械関連の大手製造業各社に対して、当社ソリューション(ERP、生産管理、クラウド、人事勤怠、セキュリティ等)の拡販営業を行います。 <具体的には> ・顧客経営課題を解決するためのソリューション、コンサルテーションやシステム開発等の提案型営業 ・製造業特化型のソリューション拡販 (グローバルERP、生産管理、スマートファクトリー、IoT、設計) ・当社商材やアライアンス製品の拡販 (クラウド、人事勤怠、セキュリティ、グループウェア、ハードソフト) ・導入事例を起点とした製造業各社への外販推進 ・日立製作所、および日立グループ各社との連携 当社は日立製作所や日立グループも含めた、製造業各社における豊富なノウハウを保有しています。また、生産管理やセキュリティ、人事勤怠等の独自なITソリューションを持っており、技術と経験が融合したソリューションの提案を強みとしています。 所属組織は16名が所属しています。経験豊富な社員も含め、20代~40代まで、各年代がバランスよく配属しています。現在、新型コロナ感染対策としてテレワークでの業務割合も多く、出社は月に2回~5回程度となっています。
【必須】 ・BtoB分野での法人営業経験 【あると好ましい経験、知識】 ・IT関連企業での法人営業経験 ・(営業経験は問わず)新しいことにチャレンジできる意欲 ・お客様とのコミュニケーション力や親和力などの関係構築 【求める人物像】 ・社内外多くの関係者との交渉や調整力をもって仕事を進められる方 ・Teamsなど業務レベルでオンラインコミュニケーションツールを積極活用できる方 ・論理的な思考が出来る方 ・年齢を問わずチームメンバや組織の中でも明るく楽しく仕事を進められる方 ・大手企業における法人営業の経験のある方(必須ではない) ・営業として自ら積極的に行動ができる方 ・在宅勤務でも環境等に懸念がなく業務が遂行できる方
★注目求人!★年収~700万円可×日経BPグループ企業で安定!【編集プロデューサーポジション】
350万円~700万円 / メンバー
東京都
【配属部署】コンテンツ本部 編集部(1部、2部、3部あり、適性により配属を決定) 【仕事内容】 幅広いビジネス分野と高い専門性で、顧客の心を動かすコンテンツの企画・制作を行う仕事です。コンテンツづくりへの熱い思いや探究心のある方を求めています。 【業務内容】 ・オウンドメディアの企画・戦略立案、コンサルティング、コンテンツ制作・編集 ・経営・IT・製造・医療・SDGs/ESG関連のタイアップ広告制作 ・統合報告書、サスティナビリティサイトの制作・編集 ・ライター同行による取材実施、フォトグラファーへのディレクション ・原稿の編集・校正作業 ・社内外スタッフの進行管理、クライアントとの調整など
【必須(MUST)】 ・Webメディアや雑誌の取材・執筆経験 ・企業出版、オウンドメディアの企画・編集経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoBマーケティングの実務経験 ・広告制作ディレクション経験 ・統合報告書制作の実務経験 【求める人物像】 ・クライアントのニーズを引き出す、コミュニケーション力のある方 ・外部のライター、フォトグラファー、デザイナーに的確な指示ができる編集者としてもスキルのある方
お客様と近い環境で、プライムパートナーとして、上流からシステム開発をリードしてみませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ■職務内容 ・通信キャリアが提供しているサービスアプリケーションの提案、開発案件のPM ・通信キャリアやMVNO/MVNE向け監視、運用システムの提案、開発案件のPM ・エンタープライズ企業向けインフラサービス(IaaS)の企画立案からマネジメント業務 ・BtoC/BtoBtoC/BtoBのネットビジネスに関する開発プロジェクト案件のプロジェクトマネージャー、 もしくは将来のPM候補 等
ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
消費財、産業財、金融、医療、IT分野の法人営業や企画コンサル、デジタルマーケティングに関心のある方、業界を問わず法人営業の実務経験者を募集します。交渉力、コミュニケーション力に長けた方は大歓迎です。
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
・製造、商社・流通、IT、金融、物流、建設・不動産、運輸、医療をはじめ、各業界の企業を顧客とする法人セールスと企画コンサルティング、公共アカウント営業、デジタルマーケティング支援業務。 ・メディアカンパニーならではの先見性、知見、人的ネットワーク、コンテンツ力を生かし、法人クライアントのブランドコミュニケーション支援やマーケティング課題の解決策を示すソリューション営業とプロジェクト・マネジメントを推進。 ・製薬企業の医療従事者、薬剤師に対するマーケティングを支援するデジタル商品の企画・営業、新事業やサービスの開発。 ・IT(情報通信)企業の市場開発や新規顧客開拓を支援するリード・ジェネレーション、広告プランニング、イベント/セミナーの企画・運営、広告商材開発。 ・産業財(BtoB)、消費財(BtoC)の各分野で、クライアント企業のビジネスや商材に応じた広告プランニング、コンテンツ・マーケティング、イベントの企画・立案。
▼必須経験 a)コミュニケーション力に優れ、協調性に富む方 b)法人営業もしくはマーケティング等の実務経験3年以上(業界不問) c)デジタル・マーケティングの基本的な知識 ※a)は必須。b)または c)はいずれかの経験でも可 ▼歓迎スキル ・顧客の課題に対応した企画立案 ・新しい取り組みへの積極性 ・コミュニケーション能力 ・プロジェクト・マネジメント力
★注目求人!★年収~700万円可×日経BPグループ企業で安定【マーケティングコンサルティング(リサーチ系)ポジション】
400万円~700万円 / メンバー
東京都
【配属部署】ブランド本部調査部 【業務内容】 ・顧客企業、顧客の商材に関する調査の企画、調査、分析、レポートを実施 ※顧客は日本を代表する有名企業など多岐にわたります。案件によっては調査のみならずブランド戦略、事業戦略などにも携われることが魅力です。 【強み・差異化】 ・日経グループのためメディアに近く、新聞・雑誌・Web媒体・展示会場などで培った強い専門性、様々な業界に精通したネットワークを駆使し、幅広い提案を行えます。 ・多方面のリソースを使いながら、顧客の声を傾聴し、課題解決に導きます。 ※直近ではBtoC、BtoBに加え、大学等の新しい業態の顧客も増加しています。 ※案件事例:メーカー、自動車関連企業、ICT企業など様々な業種に精通。
【必須(MUST)】 ・業界は問わないが、何らかのリサーチ(調査)経験必須 【歓迎(WANT)】 ・様々な業種、業界と関連を持つことにやりがいを持てる志向性の方
【日経の高いブランド力で行うマーケティング業務】日経グループの出版社である日経BPで法人向け商品をDXを活用して販売拡大するお仕事です!
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
(1)SNSやデジタルチャネルを活用したマーケティングの戦略立案、販売促進 (2)自社の読者データベースを活用したクロスセル施策やサブスクユーザーのリテンション施策の策定 (3)SFAやMAを駆使したデジタルマーケティング企画 (4)リード情報をホット化するためのナーチャリング、顧客分析 (5)お客様が購入しやすいWebサイトの構築・運営 (6)販売代理店と連携した販売戦略の策定・サポート・・・など 日経ブランドのビジネスパーソン向けメディア、書籍コンテンツを、デジタルマーケティング、サブスクマーケティングやBtoBマーケティング施策で販売、成長させる事業を担当いただきます。商品の企画・設計から、販売戦略の策定、広告宣伝の企画・実行、効果検証まで担当商材のマーケティング全般に関わっていただきます。法人企業顧客の要望に応じて個別のソリューションを提案するのもお仕事です。ターゲット顧客に向けて、どのような価値を提供し課題解決が図れるのかを考えてマーケティング活動を行います。 日経グループならではの魅力として、新聞、雑誌といったメディアを使っての宣伝活動はもちろん、マーケティングオートメーションを使ったデジタルマーケティングまで幅広いマーケティング活動に携わることができます。「こういうことを試してみたい」という意欲さえあれば、チームでサポートし合い、実現に向けて挑戦することができます。 ・「日経ビジネス電子版」「日経クロステック」などのデジタルメディアのサブスクリプションを拡大させるデジタルマーケティング企画 ・書籍、電子書籍の事業拡大のためのマーケティング活動、セールス企画 ・メディアならではの先見性、知見・ネットワーク、コンテンツ企画力を生かし、企業の課題解決に取り組むソリューション提案
SNSやアプリ、デジタルチャネルを使った販売促進などマーケティング企画やセールス・プロモーションの経験者。デジタルマーケティング実務やデジタルツール活用したセールス企画に知識や経験があり、マーケティングのトレンドに敏感で、メディアや出版の世界で「こういうことを試してみたい」という意欲のある方、サブスクのユーザー体験のさらなる向上やBtoBでの新たなセールスプロモーション企画などを一緒に考えてくれる方であれば、コンテンツ事業や出版・メディア事業に関わったことがない方でも大歓迎!
【2023年6月6日(火)応募締切 】東京海上日動の変革に、ともに取り組む仲間を募集しています。≪2023年10月入社≫
500万円~1300万円 / メンバー
東京都
【募集職種】 ①総合職グローバルコース(営業) ②総合職グローバルコース(損害サービス) ※応募時に希望職種を選択いただきます。 【職務内容】 営業(BtoBおよびBtoBtoC)あるいは損害サービスの実務を経験後、本人の希望や適性に応じたジョブローテーションにより、海外駐在、商品開発、デジタル戦略等の業務にも従事いただく可能性があります。 ■ 総合職グローバルコース(営業) 「BtoB営業」と「BtoBtoC営業」を通じて、担当するクライアントや地域社会の課題解決に取り組みます。 【BtoB営業(企業・官公庁向けの直接営業)】 ▶︎企業や官公庁などのクライアントに対して、直接価値提供を行います。 ▶︎様々な業界・領域で事業に挑戦しているお客様それぞれのリスクに合った最適な保険プログラムやリスクマネジメント体制を設計・提案します。 ▶︎クライアントの経営層や経理財務部門など一部の部門だけでなく、営業・開発・製造など実際に事業を推進している様々な部門の方々から相談を受け、経営レベルから事業レベルまで幅広い課題解決に貢献することができます。 ▶︎クライアントの「事業戦略パートナー」として、共に事業推進・新規事業共創にも取り組めるダイナミックな仕事です。 【BtoBtoC営業(代理店を通じた間接営業)】 ▶︎担当する地域・マーケットを俯瞰してマーケット戦略を立案し、当社の主な販売チャネルである保険代理店を通じて、法人・個人のお客様に安心・安全に関わる商品・サービスをお届けします。 ▶︎保険代理店には、保険専業、銀行、郵便局、自動車ディーラー、不動産会社、生命保険会社、地域の有力企業など様々な形態があります。 ▶︎担当地域・マーケットにおける代理店網の構築・強化、代理店に対する経営支援・営業支援に加え、1契約で広範囲のお客様をお守りする新しい保険の仕組みづくりなど、マーケティングの視点を持って構想を練り、時には代理店と共に自らクライアントへの価値提供も行うプレイングマネージャーとしてマーケットに働きかける、ダイナミックでやりがいあふれる仕事です。 ■ 総合職グローバルコース(損害サービス) ▶︎保険で補償対象となる事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害調査の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決に導きます。損害保険の商品・サービスの価値をご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。 ▶︎損害サービスの豊富な経験やデータを活かして、トラブルを未然に防ぐ「ロスプリベンション」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。 ▶個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。
【歓迎要件】 営業経験(「総合職グローバルコース(営業)」に応募される場合のみ) ■職業経験不問 ■メーカー、MRなど異業種からの転職も大歓迎。 ■前職が金融業界の方も多数活躍中です。 【求める人材像】 ■自ら考え、発信し、行動することができる方 ■目標や課題を自ら設定し、主体的に取り組める方 ■課題の本質を捉え、関係者を巻き込み合意形成が出来る方 【チーム/組織構成】 当社の社風を一言で表せば、「自由闊達」です。 この社風こそが、創業以来業界を牽引し続けてきた原動力であり、脈々と受け継がれてきたDNAと言えます。 そして、この社風が生む「自由な風土」の例が「若手の裁量権の大きさ」と「ボトムアップ型の組織」です。 当社社員にお会いいただければ、その「自由闊達」を直接肌で感じていただけると思います! 気になる事は面接時にお気軽にご質問ください。
【NV事業(New Venture)】「自動搬送の商用サービス本格化」に向けて、マーケティング・コミュニケーションをリードしていただける方を募集!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 屋外の自動搬送サービスを必要とするお客様へのアプローチの検討や実行 ◎認知度向上・リード獲得に向けた広報活動や広告、ホームページ運用 ◎マーケティングの目標設定、KPIの設定と進捗・品質管理 ◎社内関係者と連携し、ユーザーの意思決定をサポートする訴求コンテンツの制作ディレクション ◎各種展示会の企画やセミナー/ウェビナーの集客・運営・登壇など 【やりがい・魅力】 最先端の自動運転技術を用いたプロダクトのマーケティング・コミュニケーション・ブランディングに裁量を持って取り組むことができます。1人目の専任マーケターとして、新規領域で白いキャンバスに絵を描いていくプロセスを経験できます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・マーケティング・コミュニケーションの実務経験 ・リード顧客獲得から商談につなげる施策の企画・実行経験 ※以下はあれば尚良 ・Webマーケティング(広告・SNS運用等)のディレクション経験 ・BtoB領域でのマーケティング経験 ・TOEIC600点以上 【求められる人物像】 ・新しい技術で社会に変化を生み出すことに強い関心がある方 ・ユーザーや関係者のニーズを的確に把握できる分析・洞察力がある方 ・裁量を持って自発的に取り組める積極性 ※以下はあれば尚良 ・日英でのプレスリリースやコンテンツ制作の経験 ・マーケティングツールを用いた効果測定やPCDAを回した経験
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ネットビジネス・小売アパレル・CPG分野での営業として、メンバークラス、もしくはマネージャークラスとして担当頂きます。 ※基本的にアカウントセールスとなります。 同事業部全体の売上は300億円程となりますが、メイン顧客7社で全体の8割の売上を構成しています。 【流通産業ソリューション事業部】 ◆事業領域 ・・・ 消費者が受け取る価値をVirtual/Realの両面で向上するソリューションを、消費者起点でプロセス設計、提供しています。 ネットメディアや小売系顧客に向けたECサイトのフロントからバックエンド、営業管理システム、物流管理システムなど、 一貫して顧客のビジネスをサポートしています。 BtoC分野では、スマートデバイス対応、ID/ポイント管理、MD管理、短工期開発、BIなど BtoB分野では、データセンターのネットワーク設計・構築、サーバ統合(仮想化)など ◆マーケット ・・・ ネットセグメント :旅行、EC、メディア(音楽、電子書籍)、人材(新卒、中途)、教育/介護 小売・アパレルセグメント:製造小売(PB)、百貨店、アミューズメント、ホームセンター、家電量販店 CPG・医療セグメント :医療/創薬、CPG(一般消費財)、ヘルスケア、商社
■IT業界における数千万円以上の案件受注経験 ※規模は、年齢を勘案した経験による ■プロダクトに付加価値を付けてソリューション営業ができる製品知識を保有していること ■SE(PM)と連携し、提案のみならず、受注後の実行フォローを行えること ■IT基盤システム(NW、ストレージ、クラウド等)について、概要説明が可能な知識があること
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【概要】 BtoBまたは、BtoBtoC向けのJava/PHP・Webシステムの開発業務や、関連社内システム開発業務をご担当いただきます。 【詳細】 PM及びPL、またはスペシャリストとして、新規及び既存案件のキーマンとして活躍を期待しています。 ■入社時の想定業務■ <担当フェーズ>基本設計~総合試験 <PJTの請負方>メーカー様またはメーカーグループ様からの1次請け <システム規模>小規模:12人月 (3名×4ヶ月)~中規模 30人月 (5名×6ヶ月) ※小規模ー中規模案件の更新継続が多い <PJTでの役割>PL、メンバーでの開発・評価 【会社説明動画】 https://youtu.be/ulUurhBbBKg ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webシステムの開発経験 【歓迎要件】 ・提案作業経験、保守サポート経験、お客様対応経験 ・プロジェクト管理経験有(チームリーダー可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■農産物の仕入業務 ■農産物の販売業務(グループ外への販売) ■農産物の仕入・販売に関わる商物流の構築業務 ■農産物の仕入・販売に関わる在庫管理業務 【募集背景】 事業拡大のための増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■農産物の仕入業務の経験 ■農産物の販売業務(B to B営業)経験 【出張頻度】 週3~4日、日本全国に出張がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
光通信グループは、情報通信サービスやインターネットサービス、保険商品、新電力など3,000アイテム以上にのぼる専門性の高い説明型の様々な商品・サービスを展開する日本最大級の販売企業群で、ストック収益型の無形商材を中心に常に新しいビジネスを構築しております。 同グループ企業の株式会社HBDにて、新規事業のWEB/アプリ構築・運用のディレクションを担当頂きます。 ただWEB/アプリ制作や広告のディレクションを行うのではなく、事業成長・事業収益を向上させる為の施策立案・実行を行っていただきます。 制作やWEB/アプリ広告等の運用は外部委託先が行う為、企画・施策の立案・設計・実行・推進を行っていただきます。 外部折衝をスピーディかつ的確に行いながら、WEBサイト/アプリの構築や集客によるリードの獲得・受注数の向上を図ります。 以前のイメージでは、BtoB向けビジネスのイメージが強かったのですが、近年はBtoC向けビジネスに力を入れており、以前のイメージと大きく異なってきております。 BtoC商材の例 ●会員制ビール配送サービス 「DREAM BEER」 全国の地ビール業者と提携しており、自宅サーバーで全国各地の地ビールが 楽しめます。 ●ペットの嬉しいをサポートするアプリ「PetHeart(ペットハート)」 ペットが主役のSNS 『ぺっとひろば』やオンラインで相談できる 『なぜなぜ 質問箱』と躾やペットの体調等を相談できる『いますぐ獣医師オンライン』 (獣医師とのビデオ通話)
・WEB/アプリシステム開発の知見・経験 ・WEB/アプリ制作・構築(外部委託先を使ってのコントロール)の知見・経験 ・WEB/アプリ戦略・戦術(企画・施策)の立案・設計・実行ができる方 ・委託先の選定ができる方 ・各システムの要件定義・基本設計ができる方 ・社内関係各所および社外(主に委託先)との折衝が円滑にできる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
兵庫県
本ポジションでは、受注・調達・コールセンター・物流・経理・会計などの領域における、周辺業務の整備・効率化・システム化を担当頂きたいと考えております。使用するツールは、高速開発ツール(Low-Code Platform)での業務フローのシステム化(BPMS)・BIツールでの業務の見える化などを想定しております。 業務を理解し、効率化・自動化のための業務プロセスを策定、ツールを利用したシステム実装をお任せします。 高速開発ツールとしては「OutSystems」の導入を検討しており、今後、全社に展開していく予定です。またBIツールは、「Google Data Portal」や「Looker」を導入しており、こちらの更なる発展も計画しています。 また、BPM活動にも取り組んでおり、業務プロセスの文書化・KPIの見える化も進めていきたいと考えております。 全社の幅広い業務領域において、皆を巻き込みながら、部門横断での業務の整備・効率化をリード頂ける方を募集しております。 ▼主な役割 ・利用部門との相談対応・業務分析・業務改善提案 ・高速開発ツールの開発・運用 ・BIツールの開発・運用 IT部門の雰囲気はぜひ下記もご参照ください。 ・採用ブログ:https://note.com/monotaro_note/n/n30b31206c701 ・社員の声:https://recruit.monotaro.com/person/people/it/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼求めるスキル・経験 ・業務システムの要件定義・システム設計など上流工程のご経験 ・ツールやパッケージ製品の評価・選定・導入のご経験 ・BIツールの開発・運用経験 ▼あると望ましいスキル・経験 ・業務改善コンサルタントのご経験 ・高速開発ツールでの開発のご経験 ・BPR/BPMなどの業務整備/業務改善のご経験 ・いずれかの言語でのプログラミングのご経験 ・AWS/GCPなどモダンな環境での開発・運用のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要: マーケティングオートメーション(MAツール)を活用したコンサルタントとして、 デジタルマーケティングの戦略立案からMAツールの導入、リードナーチャリング施策の検討/設計、運用、効果分析を行い、 顧客のデジタルマーケティングにおける課題解決をご支援します。 ■業務詳細(想定): (1)MAツールの導入支援…導入前のコミュニケーション戦略の立案からご支援を行い、MAツールの環境構築(データフィールドの構築 など)、施策検討、運用フローの構築などを行い、施策実行をご支援いたします。 (2)MAツールの運用支援…キャンペーン実行におけるPDCAの運用(キャンペーンプランニング、シナリオ/Webメール等のコンテンツ策定、データ分析、スコア定義、改善 等)のオペレーションの対応支援及びMAツール活用におけるトレーニング、スキルトランスファー対応 ■配属後: 約2ヶ月間の研修後、PJT対応を行なっていただきます。配属後は顧客のMAツール運用における戦略立案~運用支援、改善提案までを担当します。
※下記いずれかに該当する方 ・マーケティング、もしくは、営業領域にてクライアントワークの経験がある方(2年以上) ・BtoBの事業会社にて、デジタルマーケティング領域の経験がある方(2年以上) ・BtoBの事業会社にて、営業企画、販売促進領域の経験がある方(2年以上) 【デジタルマーケティング統括部 ナーチャリングソリューション部】 ナーチャリングソリューション部は、2020年4月に立ち上げた新設の部署で、 「獲得した見込み顧客を育成し、商談化、 案件化しやすい見込み度の高い顧客をトスアップ」する いわゆる”ナーチャリング”の効果を最大化、最適化する支援を業務領域としています。 部内には、web制作、マーケティングオートメーション、 インサイドセールス領域のメンバーが所属し、 コミュニケーション設計から実行支援までを担い、 マーケティングからセールスまでの繋ぎこみを一気通貫でソリューションとして提供します。 まだ市場でもメジャーではない「ナーチャリングソリューション」という サービスを確立し、オンリーワンのポジショニングを目指しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容:グローバル展開企業の新規リード獲得のための戦略立案から実行、クロージングまでワンストップで行っていただきます。具体的な業務内容は、下記の通りです。 ■具体的な業務内容: ・ターゲット顧客の選定 ・新規リード獲得のための施策(オンラインセミナー、オフィスツアー等)の企画/実行 ・顧客の顕在的・潜在的課題を把握、課題に沿ったソリューションの提案 ・コニカミノルタ製品や他社製品はじめ働き方改革に関するコンサル、デジタルマーケティング関連など、多岐にわたるソリューションの提案 ■当社の特長: 複合機、プリンター、医療機器、計測機器、有機EL照明や産業材料、さらにはプラネタリウムに至るまで、幅広い産業分野で製品やサービスを提供しているコニカミノルタグループ。コニカミノルタジャパンは2016年4月、コニカミノルタの日本国内のオフィス事業、ヘルスケア事業、センシング事業がひとつになってスタートしました。私たちは「ジャパン市場」の中で、お客様と直接接点を持ち、日本の社会課題の解決に貢献することで、社会から必要とされるお客様の永続的なパートナーになることを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・ビジネスレベルの英語力(業務で英語を利用した経験) ・BtoBでの営業経験(目安:3年以上) ■歓迎条件: ・大手企業へのコンサルティング、営業、交渉などの経験 ・IT-Fandamentals資格保有または同等のITスキルを保有している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
<担っていただきたいポジション> BPO・派遣の市場開拓や営業推進企画立案、DX推進による営業支援、プロジェクト運用管理等をお任せいたします。 【主な業務内容】 (1)BPOの業務・ち上げ、業務改善、品質管理全般 業務委託した事務センターやコールセンターの・ち上げ・援 ・ち上げ後に業務が正常に履・されているかの品質管理、 品質に問題があった場合の業務改善、指摘、指導の実・ (2)コンプライアンス事項の管理統制 契約書管理、労働基準法に即した勤怠管理 その他コンプライアンスに関わる事項についての管理と指摘、指導の実・ (3)営業部の収・管理 予算実績の管理、統制 (4)営業組織の効率化、DX推進 営業組織の・直し、自動化、ルーティン化などの業務改善
【必須(MUST)】 ■事務センター・コールセンター、プロジェクト等の管理経験 ■営業戦略立案やDX推進業務の ■クライントとの折衝、調整経験 【歓迎(WANT)】 ■BtoBマーケティング経験 ■事務センター・コールセンター管理者経験 ■コンサルティング営業/BPOソリューションなどの業務経験者 ■業務フローの設計・構築経験 ■情報収集、加工、分析を通じ、ビジネスの改善や提案に携わった経験 ■評論家ではなく具体的な対応策等が組める方 ■営業目線で顧客満足の視点で取り組める方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
当社のデジタルマーケティング戦略の一つであるWEBマーケティングの企画と実行に従事いただきます。 全社の経営戦略であり、責任は伴うものの、専門スキルを十分に発揮いただき、経営に近い視点で業務を行っていただくことから、やりがいを感じるポジションとなります。 具体的には下記のような業務をご担当いただきます。 ご経験やご希望に応じてお任せする業務を決定していきます。 ※今回の募集では、市場調査から製品提案までのマーケティング活動全般にご従事いただく可能性もございます。 ・マーケティング戦略の企画と実行 ・WEBサイトの戦略的強化 ・各種コンテンツの企画・制作 ・SNS・オウンドメディアを活用した発信力の強化 ・営業戦略の立案および製品開発のための各種マーケティング調査 【やりがい】 当社経営戦略としての取り組みのため、全社や経営層から注目される業務を専任で行っていただきます。部品メーカーで先行している企業が少なく、業界としても先進的な取組みでもあり、責任感のある業務となりますが、上記理由より大きなやりがいを感じられます。 【組織】WEBマーケティング部隊は全体で9名です。 【募集背景】 売上2.5兆円に向けた全社としてのマーケティング体制強化のための採用となります。これまでも製品紹介サイトや、製品を伝えるためのWEBツールは保有しており、既に強化を図ってきておりますが、今後はさらなる新規顧客獲得および既存顧客拡大に向けた顧客とのデジタル接点において、より一層の強化を目指しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※デジタルマーケティング全般の知識をお持ちの方 ■BtoB領域での「プロモーション・WEBサイト企画・編成・運営マネジメント」の経験 ■WEBコンテンツ企画やディレクションの経験 ■CRMやMAツールをベースとしたWEBマーケティングの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<募集背景> サービスの成長に伴い、当社サービスをご導入いただけるお客様の規模や業種が拡大しています。 顧客数や機能が拡大しても品質を落とさずスケールしていくカスタマーサクセスの実現のために、継続利用率をいかに高めるかを考え、スケーラブルなカスタマーサクセスを目指しています。 当社をより有効にご活用いただくための支援や顧客体験の更なる向上を実現するために、システム導入やプロジェクトマネジメント、顧客折衝など様々な領域に強みを持つカスタマーサクセスマネージャーの役割がより一層重要になってきました。 <職務内容> 【ミッション】 お客様の人事労務領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の業務効率化や働き方改革を支援することでカスタマーサクセスを実現させること 【業務内容】 当社サービスをご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。 カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客のサービス活用と継続利用を支援していただく業務となります。 具体的には… ・オンボーディング(サービスを使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 ・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新に向けたアプローチ・対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 ・オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動 <ポジションの魅力> ・当社サービス全体にカスタマーサクセスの理念が浸透しているため、社内の他部署間での利害調整が少なく、常に「顧客のためのカスタマーサクセス業務」に注力することができる環境です ・国内外の新しいツールや手法を積極的に取り入れています ・お客様からのフィードバックをプロダクトに還元し、機能改善に関わることができます
<応募資格(必須)> ・カスタマーサクセスの経験(目安1年以上) ・もしくは、システム導入や導入コンサルタントの経験(目安2年以上) ・もしくは、ウェブ/ITサービスの既存顧客対応の経験(目安2年以上) ・チームで協働する能力 ・当社のミッション、バリューへの共感 <応募資格(歓迎)> ・SaaSプロダクトのカスタマーサクセス経験 ・担当顧客を一定数持っている状況下での顧客折衝経験 ・スケールする事業モデルにおける業務改善の経験 ・基幹システムまたは、大規模システムの導入・プロジェクト推進の経験 ・BtoB SaaS事業における業務経験 ・課題ヒアリング・要件定義・企画・提案における主担当としての業務経験 <求める人物像> ・顧客志向を備え、ユーザーが抱えている悩みを根本から一緒に考え、提案出来る方 ・自身の役割を把握し、組織全体の成果を意識出来る方 ・自ら課題を発見し、セールスやエンジニアも巻き込みながら課題解決へ動ける方 ・新しい手法や新しいサービスを積極的に活用していく方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート及び職場コミュニケーション向けAI SaaS製品の新規クライアント獲得に向け、マーケティングという役割を担っていただきます。 ターゲットセグメントにおける認知獲得、リード獲得、ナーチャリングをメインミッションとし、効果のモニタリングとPDCAを通じたマーケティング効果最大化をお願いします。 ・リード獲得とナーチャリングの企画・立案、および実行 ・イベント、コンテンツ企画、メディア掲載、Web広告など、マーケティング施策全般の実行 ・CRMのレポート・ダッシュボード作成・管理や分析 ・Webサイトの運用・管理・改善 ・KPIのモニタリング、およびレポーティング ・コンテンツのディレクション、制作 ※実際の役割は経験や適性を考慮して決めていきます ■ポジションの魅力 機械学習×コミュニケーションという、急速に拡大している市場におけるトッププロダクトの事業拡大を牽引できます。 ベンチャー企業という身軽さを武器に、しがらみなく顧客の事業成長への貢献に集中することが可能です。 また、親会社であるPKSHA TechnologyはAIにおけるトップタレントが集まる企業であるため AI×BtoB SaaSというこれから大きく成長していくマーケットでキャリアを積むには最高の場です。 成長スピードが早い企業グループゆえに、スキル面でもキャリア面でも様々なチャンスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・デジタルマーケティング、コンテンツマーケティングの実務経験3年以上 ・ベンダーマネジメント経験 ・数値管理とレポーティングのスキル ・クライアント企業のシステム管理者へSaaSサービスの概要を説明できる程度のIT知識 【歓迎要件】 ・BtoBマーケティングの実務経験 ・Webや動画コンテンツ制作ディレクション経験 ・SalesforceやHubspotなどのCRM・MAツールを活用したレポーティング、分析経験 ・AIまたはSaaSサービスに対する興味
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
各種イベントの制作・進行・運営サポートやマスマーケティング実施時の各種業務の進行サポート業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・ブランドイベントのコンテンツ企画および登壇者やスポンサー、代理店との均衡 ・コミュニティマーケティングイベントの企画および制作進行・運営 ・マスマーケティングの企画進行や代理店との均衡、市場調査等
【求めるご経験】 プロジェクトマネジメント・ディレクションの経験、社内外の関係者との均衡・調整の経験をお持ちの方 また当社の戦略、価値観へ共感できる方 【歓迎されるご経験】 マスマーケティングおよびイベントの制作進行・運営経験、その他マーケティングの経験(特にBtoBでの経験)をお持ちの方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
「ビジネス+IT」のシステム開発担当。 「ビジネス+IT」は、13期連続増収増益のBtoBのWebメディアです。 こちらのシステム関連業務、サービスサイトの企画開発等を行っていただきます。 具体的には、下記業務をご担当いただきます。 ・Webメディア「ビジネス+IT」の設計~リリース ・社内折衝 ・開発ベンダーの管理 ・開発スケジュール管理 ・コーディング 等
・Webシステム開発の経験が5~7年以上 【求める人物像】 ・Webビジネスにご興味をお持ちの方 ・明るくコミュニケーション能力のある方 ・企画力があり、自ら主体的にプロジェクトを進められる方 ・IT関連ビジネス全般に興味があり、 新しい業務や新事業の立ち上げにも挑戦したいと考えている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
住まい購入を検討しているエンドユーザーに「中古不動産+リノベ―ション」という新しい選択肢を提案し、 物件選定~リノベーションのプロデュースまでをご担当いただきます。 ユーザーが、ライフスタイルに合わせた本当に求めている住まいの実現を、リーズナブルで自由に選択できるようご提案いただきます。 【具体的な業務内容】 ◆反響営業として、物件購入を検討しているお客様の求めているもののヒアリング ◆ヒアリングを元に購入プランの策定・ご提案 ◆お客様の思考次第で不動産会社の選定・紹介業務 ⇒付随する業務 L マーケットリサーチ(顧客・不動産)・ファイナンスコンサルティング・契約業務 ※リノベーションをメインとしておりますがお客様が求めていることをご提案いただくため 新築・マンション・リノベーション無の中古物件なども商材として扱います。
◆売買仲介のご経験 ◆宅地建物取引士の資格 【ポジションの魅力】 お客様のオンリーンワンのお住まい探しがご提案できます。モノ売りではなくコト売り、 お客様のインサイトを大切に、固定概念にとらわれない住まい方を作り上げることができます。 また、BtoC職からBtoB職へのキャリアチェンジも可能です。 マネージャー職へのステップアップはもちろん、VC開発コンサルタント、WEBマーケター、 新規事業開発メンバーなど、ベンチャーだからこそ選べる多彩なキャリアプランが 魅力でもあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
PKSHA Workplaceにおいて、社内向けに対話エンジンを提供/拡販していくためにアライアンス及び販売パートナーの開拓・支援の責任者としてご活躍をいただきます。 PKSHA AI SaaSは急成長市場における製品であり、スピード感を持って変化する市場の中で、どのようにパートナーと協業をしていくかは最重要なミッションの1つです。そのため、単なるパートナーリレーション強化だけではなく、価格プランや製品機能開発も含めた大局的な視点でのミッション実行が求められます。各パートナー企業の開拓、関係強化、共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援、必要に応じて自組織の拡大を通して販売加速をしていくことが大きな業務範囲となります。 すでに多数のパートナー(販売代理店、共同開発パートナー)が存在しているため、既存パートナーとの連携強化から新規パートナー開拓まで、アライアンス事業の本格活動に向けた立ち上げから推進をお任せするイメージになります。 ■新規アライアンスおよびパートナリング活動に関する一連の業務 (相談受付・提案・契約内容(条件交渉)クロージング等の全てのステージ) ■新規アライアンスおよびパートナリング獲得を目的として施策の企画および実 (共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援 など) ■既存パートナーとの関係強化を目的とした施策の企画および実行 (サービス紹介、販売支援・モチベーション向上施策 など) 【株式会社PKSHA Workplaceについて】 2022年4月より創立された新しい会社になります。 「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの開発推進を担っており、在宅促進の影響もあり、強い追い風の中で事業の垂直立ち上げに成功しています。 今後、より「未来のソフトウェアを形にする」ことを加速するために、新しいプロダクトのリリースも積極的に行っていきたいため、パートナー企業を含む関連ソリューションを提供する企業と事業開発を推進する担当者を募集しております。 【ポジションの魅力】 ★前提条件をおかずに、創造的なアライアンス活動が可能 ★PMFしている急成長中かつ変化の激しい市場におけるBtoB SaaSのチャネル創出 ★機械学習/ディープラーニングといった新しい技術、またそれを組み込んだSaaS製品に関する知見の習得 ★新組織構築の実務経験、マネージメント経験 ★大企業向けプロダクトの戦略的アライアンス経験 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法人営業経験3年以上 ■(業種問わず)アライアンス担当等の業務経験 ■事業開発、アライアンス経験1年以上 【歓迎要件】 ▼サービス事業会社でのM&A、アライアンス担当等の業務経験 ▼事業戦略もしくはビジネススキーム構築などプロセスマネジメントの経験 ▼協業および業務提携に関するプロジェクトの推進経験 ▼パートナープログラムの設計経験 ▼SaaS商材の法人営業経験 ▼「0→1」のプロダクトの推進、事業開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションについては業界・事業の変革を志す方々と共に、AI/Deep Learningの専門知見を活かした5年後・10年後のビジネスのあり方を作り上げるためのマーケティングを実現していただきます。 弊社の持つ最先端のテクノロジーを武器に、業界のリードカンパニーと新しい業界のビジネスモデルを構築していきます。 ◆仕事概要 保険・自動車・小売・建設・製造業をはじめ、数多くのリアル産業におけるDX事業の実現に向け、 クライアントの持つインサイトと弊社のソリューションを繋げる共同事業や新規事業に向けたマーケティング戦略の企画・実行を担っていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・紹介チャネルの開拓・リレーション構築 ・コンテンツマーケティングの企画・運営
■必須経験: ・事業会社におけるBtoBマーケティングの戦略立案/実行 ・コンテンツ、リレーションマーケティングにおけるチャネル開拓および選定 ・顧客フェーズごとのリレーション構築に関する実務(運用、営業リードとの関係性構築)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 【業務内容】 カスタマーチームではBtoC、BtoBを問わず、クライアントの競争優位性を確立・強化させるため、カスタマーインサイトやカスタマーエクスペリエンスを起点としたカスタマーエンゲイジメントの再構築をビジネス戦略の立案からプロセス変革、システム等の実装、定着化まで一貫して支援します。 特にミレニアル世代やGeneration X世代を顧客として獲得するためのカギとなる最新の技術トレンドや社会の動向もタイムリーに取り入れ、クライアントのさらなる成長へとつなげることにも取り組んでいます。 ■重点支援領域 ・イノベーション支援、カルチャー変革、サービスデザイン ・デジタルマーケティング支援 ・セールストランスフォーメーション支援 ・サービストランスフォーメーション支援 ・人間中心設計などを用いたUX/UIデザイン支援 ・IoTなどの企画から設置・検証(PoC)、サービス設計支援 ■プロジェクト事例 ・未来共創ワークショップを用いた長期ビジョン・戦略策定支援サービス ・デジタルマーケティングの導入に伴うKPI策定から実装までの支援 ・Chat/Chatbot等の新チャネルの活用を踏まえた次世代コールセンター改革支援 ・営業戦略の策定とそれを実行する組織、KPI、業務、IT構築支援 ・デジタル時代における新たなサービスソリューション設計 ・アナリティクスの実行およびPDCAプロセスの構築支援 ・システム導入におけるPMO支援 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must コンサルティングファームないしSierで、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・マーケティング戦略や営業戦略等の顧客戦略立案 (新規事業・顧客設計等)のご経験 ・業務改革プロジェクトのご経験 ・マーケティングツール等の導入プロジェクトのご経験 ・データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス) プロジェクトのご経験(業務KPIの定義までを実施している事) ■Want ・グローバルプロジェクトのご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
宮城県
当社で手掛けるスポーツ施設などの競技場(フィールドや観客席など)や照明などの施工管理業務をお任せします。営業部門と連携し、多様な案件を担当します。 【アイリスオーヤマBtoB事業について】 アイリスオーヤマの法人向け事業(スポーツ施設事業)は、サッカー場、テニスコート、野球場、その他運動施設全般の施設整備事業を展開し、企画提案・設計・施工・アフターサービスまでを一貫して手掛けています。LEDや芝生等、建築部材までを商材として扱う総合提案力が強味となり、受注が拡大しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・1級建土木施工管理技士の資格 【歓迎要件】 ・出張対応などが可能な方 ※出張などに制限がある方や、管理業務(事務)をメインに担当したいなど希望条件がございましたら、ご相談に応じることができます。 ※応募時、写真張付の履歴書またはキャリアシートをご準備ください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 メール共有・管理システム「メールディーラー」のマーケティング担当の募集です。 事業のさらなる成長のため、受注増加、売上増加をミッションとした企画ポジションです。 本事業のマーケティング担当は、オンライン・オフラインなどの特定の媒体に依存しない幅広い経験を通じてマーケティングスキルを身に着けていただけます。 5カ年で事業規模を数倍にする等事業拡大を目指しておりますので、ご興味をお持ち頂ける方からのご応募もお待ちしております! 【具体的な職務内容】 マーケティング担当として、販売促進のための施策企画・実行を行っていただきます。具体的な業務は下記となりますが、配属直後はイベントプロモーションやオフライン施策を中心にご担当いただきます。中期的にはスキルやご志向に合わせて業務をお任せいたします。 ■イベントプロモーション(展示会・セミナー) ・展示会出展企画・運営 ・協賛セミナー企画・運営 ・自社/共催セミナー企画・運営 ■リード獲得施策 ・メールマーケティング企画・運営 ・その他、オフライン施策の企画・運営 ■オンライン施策 ・SEM(リスティング広告、SEOなど)の戦略立案と実行 ※リスティング、ディスプレイ、Facebookなどの運用系広告による新規リード獲得のための運用、改善業務。SEOは、コラム制作などの実施。 ■コンテンツ系 ・製品サイトの運用・改善 ・制作物の企画、制作(広告、ホワイトペーパーなど) ■マーケティング支援業務 ・営業との協業による売上拡大に向けたマーケティング支援業務 ・組織横断によるプロジェクト構築/推進業務 ■顧客分析 ・ターゲット、顧客分析業務 ・インターネット調査業務 ※将来的にはご志向に応じて、他領域へとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。 【本ポジションの魅力】 ■『メールディーラー』はラクスでもっとも歴史のある製品であり、14年連続で売上シェア1位を獲得している商材です。 ■マーケットリーダーとしての地位を確立する一方で、顧客やそのニーズは日々移り変わっており、マーケターとして拡大させる余地のある事業です。 ■ラクスではプロモーションにしっかりと予算をかけ、マス広告や大規模なイベント開催を含め幅広い施策を行っています。 ■新しいマーケティングツールの導入にも積極的です。 ■マーケティングの重要性を理解している組織の中で専門性を高めるだけでなく幅広い経験を積むことが可能です。 【配属組織】 クラウド事業本部 メールディーラー事業統括部 プロモーション課 ※マネージャー含め6名で構成されています(2023年2月現在) 【採用背景】 組織、及び施策強化のため、マーケティング経験者を登用したい意向です。 メールディーラーのシェアは業界トップクラスですが、ニッチなプロダクトでもあり、まだまだ顧客の認知向上が見込めると想定しております。 現在実施しているオフライン施策やSEMだけでなく、今後はオウンドメディアやマス広告などにも注力していきたいため、プロモーション戦略全体に興味のある方にぜひお越しいただきたいと考えています。 今回の求人ではまずはオフライン施策を担当いただく想定ですが、今後オンライン施策含め幅広く業務を行っていただきたい意向です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web広告運用(リスティング、ディスプレイ等)のご経験 ■Web分析ツールでの分析経験 【歓迎要件】 ■BtoB向けプロモーションのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
東証スタンダード上場、様々な通信キャリアを運営する同社にて、Webマーケティング担当者として以下の業務をお任せいたします。 ▼業務詳細 ・MAツールを使用した顧客分析 ・自社サイトの企画・運用 ・コンテンツマーケティングの企画・運用 ・メルマガの企画・作成・配信 ・新規ユーザー獲得のためのWeb広告戦略企画・実行 ・オンラインイベントのコンテンツ企画・実行 ・オフラインイベント(展示会)への出展企画・実行 ▼働きがい・ポジションの魅力 同社が扱うプロダクトは、日々のライフラインとして必要なICTツールです。現在は、顧客のDXを推進するコンサルタントとして非常に需要も高まっており、そんな中で適切に新規顧客のリードを獲得するべく、Webマーケティングに力を入れている状況です。現状社内でも非常に注目を集めている組織ですので、自身の頑張りが社内で影響を与えていく様を目の当たりにすることができます。 加えて、同社は社風として「成功を褒め、失敗しても挑戦を褒める」というスタンス。この立ち上げたばかりのWebマーケティングチームも同じです。大規模な会社でありながら、フットワーク軽くあらゆる可能性にチャレンジさせてもらえる環境は、マーケティング担当者として成長の機会も多いため、働きがいを感じやすいポジションです。
・BtoBのWebマーケティングのご経験をお持ちの方 └MAツールやCRMツール、WordPressなどを使用したことがある方を想定しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■アンリツ(計測器)の製品およびサービスをグローバル市場へ認知・浸透させるためのデジタルマーケティング戦略および実行。 ■デジタルマーケティングに関する企画と運用 ■コンテンツ・マーケティング企画と運用 ■デジタル広告戦略の立案・運用 ■顧客関係管理(CRM/MA/SFA) ■リードナーチャリング、メルマガ配信 BtoBマーケティングの全般業務として幅広く実施いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語でのビジネス経験(メール、Web会議など) ■広告運用・デジタルマーケティングに関する実務経験(3年以上) ■マーケティング分析、施策検討、施策実施する能力 【歓迎要件】 ■MA実務経験 ■展示会・イベント・ウェビナーなどの企画・運用 ■Webメディア及びWebサービス運用、立ち上げの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 法人向け営業DXサービス「「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。インフラエンジニアはこのシステムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わることができます。 【職務詳細】 ・Sansanのインフラシステムの要件定義、設計、構築、運用 ・開発部門と連携したインフラシステムの提案、改善 ・Zabbix/CloudWatch などを用いた監視システムの設計、運用 ・Infrastructure as Codeの推進 ・運用自動化に関する開発 ・パフォーマンス、コスト、運用の最適化 ・開発生産性向上のための施策立案、運用 ・強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用 【やりがい】 ・数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。
【必須】 ・Linux/Windows Server の設計、構築、運用経験(5年以上) ・AWS、Azure など IaaSのインフラ設計、構築、運用経験(3年以上) ・Webアプリケーションのシステム設計、運用経験(3年以上) ・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験 ・3~5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上) ・データストアの設計、構築、運用、及び SQL の経験 ・Python/shell script/PowerShell などのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験 ・Infrastructure as Code によるシステム構築、運用自動化などの実践経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。 商品点数は1800万点(2021.12)、ご登録ユーザー数は670万件(2021.12) を超え、間接資材販売のEC(電子商取引)としては 日本最大規模のサービスへと成長しています。毎年前年比20%超の成長を続けており、 拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。 この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 インフラにおいてはプラットフォームが多様で、オンプレミス、仮想化、クラウド(AWS,GCP)をサービスの特性に合せて使い分けています。 いろいろなフェーズと道具をワンチームで利用していることになりますので、いかにして効率よく管理していけるかがテーマとなります。 現在、自動化、CI/CD、as Code、 クラウドネイティブをキーワードにカイゼンを進めています。 モノタロウ.comのインフラを支えるサービスインフラグループにて、下記のような業務を担っていただきます。 ●クラウド基盤構築・運用:GCP,AWS ●サーバー設計・構築:ミドルウェア設定 ●運用を考慮したシステム設計・改善・標準化・自動化:インフラCI/CD の 構築・運用/リファクタリング ●監視の整備・運用:Zabbix,Datadog,各種クラウドネイティブ監視ツール
・Linux サーバーに関する基本的知識と構築・運用経験 ・AWSやGCPなどのクラウド環境を使ったアーキテクチャ設計、 インフラ設計、アプリケーション設計、運用などの経験 ・何らかのプログラミング経験(Python 等) ・Git 利用経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ■法人顧客とのエンゲージメントを高めるデジタルタッチポイント及び データドリブンマーケティング(DDM)の環境整備およびDDMシステムの構築・運用、支援 顧客ファーストのデジタル・エクスペリエンス・プラットフォーム(DXP)の実現に向けて 様々なデジタルタッチポイント(主にSMB・SOHO向け)を通じたデータドリブンマーケティングを展開すべく フロントエンド/バックエンドそれぞれに必要なツール、システム、データパイプラインの整備などをリードしていく。 ・システム企画、要件定義、ツール導入、ベンダーコントロール、マーケティング部門等との検討 ・システム維持管理・改善(顧客ID認証、顧客マイページ、ECサイト、CDP/DMP等) ・データドリブンマーケティングのための適切なデータパイプライン、データ連携・システム連携の検討 【魅力点】 ■デジタルシフトが急速に進む中、顧客に信頼されるデジタル体験を提供することが必要不可欠です。 そのためには、接点ごとに異なるUX(ユーザー体験)/CX(顧客体験)の最適化、パーソナライズされた コンテンツのすばやい提供、個人情報保護への対応、バラバラに蓄積された顧客情報の統合、 適切なデータマネジメントとデータ活用などの課題を解決しなければなりません。 これらいずれかの領域で業務経験をお持ちの方をメンバーに迎え、一緒に成長していきたいと考えています。
・BtoCまたはBtoB向けシステムで、PM/PLの立場で ユーザビリティを考慮したシステム開発経験(3年以上) 【求める人物像】 ・真面目・誠実な人柄、熱意をもって積極的・自主的に仕事を進められる方 ・チームワークを大切にできる方、協調性、柔軟性のある方 ・新しい技術に対して好奇心旺盛な方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
エンドユーザー向けアプリケーションのフロントエンド・バックエンドまたはインフラ開発・導入にかかる業務全般 ※エンドユーザーとは社内ユーザではなく、弊社のお客様であるBtoCもしくはBtoBの顧客全般を差します ●(BtoC領域)新規開発するサービスのクラウドネイティブなサーバ(フロントエンド・バックエンド)の設計・開発・テスト・導入・技術支援 ●(インフラ基盤系)コンテナオーケストレーションや運用自動化に関わる設計・開発・技術支援 【募集背景】 事業拡大に伴う増員補充 【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】 ・同社では、eoをはじめとする回線サービスのみならず、お客さまへの暮らしを豊かにする様々なアプリケーションを開発しサービスデリバリーを持続的に行っています。 ・新規ITサービスの開発現場においてアプリケーションやクラウドサービスの設計、構築、運用を担う人材を求めています。 ・並行して、既存アプリの維持運用やインフラまわりの構築維持など運用業務の高度化・自動化も推進しています。 【今回中途採用募集の背景、経緯(現課題等)】 ・新規ITサービス開発案件やそれに伴うインフラ・サーバサイド・コンテナ化・クラウドシフトといった業務が増大しているため、欠員ではなく、メンバーを増強する予定です。 【募集業務のやりがい】 ・先端的なIT技術へのキャッチアップができる。技術を学びながらチームで開発業務に取り組むことができます。 ・企画部門からの一方的な開発要求にただ答えるだけの受け身の業務ではなく、積極的に技術的提案も行い、新規アプリの企画・開発に主体的に参画することもできます。 【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】 ・BtoC:関西限定のみならず、全国の消費者をターゲットとしたアプリケーションの設計・開発・運用 ・BtoB:ビジネスユースのSaaSサービスの動作検証・設計・導入・運用 【開発環境(OS・言語・DB…etc)】 ・Linux,Github,AWS全般,Ansible,Python,Slack等 【入社後のサポート(教育)体制】 ・先輩社員や上司との教育体制を作り、二人三脚で実務に取り組みながらサポートいたします。 ・スキルアップを目的とした外部の研修(IT系全般)に年数回程度は受講いただきたいと考えております。 【入社後の想定できるキャリアパス】 ・磨きたい専門領域をご自身で決めていただき、それに準じた経験ができるキャリアパスを歩むことになります。 ・年に一度、所属の上司との面談で伸ばしたいスキルや方向性について相談できる仕組みがあります。 ・毎月、直属の上司と1on1ミーティングを設け、将来キャリアの話やより身近な相談ごとなどを話し合える仕組みがあります。 【過去、中途採用で入社した社員】 ・大手SIerのWEBエンジニア、プロジェクトマネージャ ・大手通信キャリアのNWエンジニア 【歓迎要件】 □サーバ、セキュリティ系資格 □情報処理技術者試験資格 (プロジェクトマネージャ試験、ITサービスマネージャ試験) □LPIC □AWS認定資格 【求める人物像】 ●向学心や向上心をもち、新しいことに積極的に取り組める方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアとしての高い志向性をお持ちの方 ■下記の実務経験を1つ以上有する方 ・ITスペシャリスト、ITサービスマネジメントとしての経験 ・サーバ・アプリケーションのシステム設計・開発・導入支援 ・Webアプリケーションのバックエンド開発 ・Python,JAVAほかのプログラミング経験 ・Git/GitHub/GitLab等の開発業務環境 ・Docker/Kubernetes/OpenShift/CI・CD等の設計構築関連 ・AWS、GCPなどパブリッククラウドにおけるクラウドネイティブな開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆採用課題のヒアリング 電話での新規開拓のほか、お問い合わせ頂いたお客様に採用課題をヒアリングし、商談のアポイントを取得。 ◆最適なWeb広告のご提案(電話商談・訪問アポイント取得) 自社の力で母集団形成することに興味をお持ちのお客様に対し、 採用課題やご予算に合わせた提案をします。 施策の実施・効果検証・フォロー お客様に伴走しながら、採用成功のためのフォローをお願いします。
・BtoBの新規開拓営業の経験1年以上
株式会社ガイアコミュニケーションズ
取り扱い転職エージェント
東京都
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。 商品点数は1800万点、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 いずれかの商品カテゴリーを担当し、商品の売上やサイトトラフィックのデータを分析。バイヤー共に各カテゴリーの売上向上を目指します。 また、ECでの販売を主とする当社ですが「最大の販促媒体」とも言われるものがカタログです。商品ラインナップを見渡して 新たな商品をお伝えするといった、ECサイトだけでは伝えきれない商品情報を伝えていきます。 その商品販促担当として、担当カテゴリーのECサイト商品情報の整備や定期的に刊行されるカタログ制作と高度化を主業務として 担っていただきます。単に制作・分析を行うだけでなく、社内の自部署・他部署、社外のサプライヤー様との 連携・問い合わせの対応なども行っていきます。 モノタロウの強みであるビッグデータを活用して商品販促やカタログに関わり、データを用いた分析能力を高めていただけるポジションです。 ▼主な役割 ・ECサイト上商品情報の整備 ・20種類以上あるカタログいずれかの、コンセプト立案と制作 ・売上分析による最適なプロモーション手法の検討 ・サプライヤー、社内他部署等との情報連携
▼求めるスキル・経験 ・販促・マーケティングなどの実施経験(オンライン、オフライン不問) ・データ分析によって改善を行っていきたいというご意向 ・メーカー、商社、卸売りとの折衝経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 オンライン、オフラインマーケティング全般をお任せいたします。 事業戦略、事業計画に則したマーケティング戦略の立案・実行をお願いいたします。 短期成果の拡大と中長期を見え据えた組織強化をバランス良く進めていただきたいと思っています。 ・チームマネジメント ・マーケティング戦略の策定 ・人材育成 ■求める人物像 ・中小企業の経営課題に関心のある方 ・仮説検証サイクルを回すことが得意な方 <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・マーケティングのご経験5年以上 ・チャネル等の専門性をお持ちであること ・マネジメントのご経験 【歓迎要件】 ・BtoBマーケティングのご経験 ・フリーミアムプロダクトのマーケティングのご経験 ・ユーザー行動分析のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
これまでアナログでの受発注業務を行なっていた発注企業(外食・小売・流通企業など)や受注企業(卸・メーカー・商社)を中心としたクライアント企業様に受発注システムの試用期間中や導入前、導入後のサポートや導入後の継続利用や活用提案などの働きかけを行っていただきます。 他にも顧客満足度を上げる為の施策の企画立案や運用・改善といったPDCAサイクルを回してよりよい施策の立案をしていただいたり、社内のエンジニアチームと連携してより良いCXを構築していくといった役割も期待しています。 現在有償、無償ユーザー共に急拡大中で、開発スピードも早い為、CSとして取り組める業務の幅が広がってはいるものの、日々日々の業務に追われる部分が多く、仕組み化やCSチームとして対社内、顧客企業へ向けたバリューを増やしていくという部分に注力できていない状態です。 CSとしてのバリューを1→10へと増やしていく様な役割も期待しています。
【必須スキル】 ・BtoB SaaSのご経験 ・サブスプリクションモデルへの理解 ・CS組織のマネジメント/リーダーシップの経験 【歓迎スキル】 ・BtoB SaaSやTECH系企業でのインテグレーションセールス経験 or プリセールスのご経験 ・発注企業(外食・小売・流通業界)や受注企業(卸・商社・メーカー)の商流や業務に対しての知見 【求める人物像】 ・正直な方 ・他責にしない方 ・アンテナ高く色々な情報、知見をキャッチアップできる方 ・主体的に動ける方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:ニコン全社として取り扱う自社製品に伴う、プロダクトデザイン開発(主にヘルスケア・ファクトリー領域の製品デザイン)をお任せいたします。 ・ブランド戦略、経営戦略に紐付く各事業部の中長期デザイン戦略立案 ・グループ全社の製品デザイン業務(製品コンセプト・製品仕様の具現化 ) ・新規事業領域のBtoC/BtoB製品のUXプランニング及び製品コンセプトの立案支援 ■ポジション魅力: ・幅広いカテゴリーのBtoB/BtoC製品のデザイン業務に携われる ・年齢層の近いデザイナーの中で切磋琢磨し、お互いに影響を受けながら業務が出来る ・IDデザインの領域だけに留まらず、部門を横断した業務にも参加できるため、視点・視座が広がる ■将来のキャリアパス: ・幅広いカテゴリーの製品デザインに携わって頂いた後は、ある領域の専門家としてカテゴリーを取り纏めていくリーダー業務などを考えております。IDデザイングループ以外にデザインセンターには4つの異なるデザイングループが存在するため、本人の希望次第で、他の領域のデザインにも挑戦しスキルアップできる環境です。 ■配属組織:デザインセンター(計16名:男性13名/女性3名) 活気のある組織で、お互いに刺激を受けながら業務が出来る環境です。BtoC製品とBtoB製品のデザイン担当チームを完全に別けていないため、幅広い製品アイテムをデザイン出来る環境です。リモートワークを含め、新しい働き方に取り組んでいます。 ■配属組織の業務範囲担当: ・ブランド戦略、経営戦略に紐付く各事業部の中長期デザイン戦略立案 ・グループ全社の製品デザイン業務(製品コンセプト・製品仕様の具現化) ・グループ全社の製品開発におけるデザイン側面からの支援(QCD確保) ・新規事業領域のBtoC/BtoB製品のUXプランニング及び製品コンセプトの立案支援 ・映像事業部のカメラケース、ストラップ類のデザイン及び設計業務 ・CMF(カラー・マテリアル・フィニッシュ)に関する研究開発及び実現 ■採用背景:デザインセンターが全社製品アイテムを担当するようになり、BtoB製品に関するデザイン業務量が増加、業務範囲も上流の企画工程から参加するプロジェクトが増加しており、1つのプロジェクトで発生する工数も増加傾向で人材を採用して組織力の強化を図りたい。デザインセンター業務としてBtoB/BtoC領域での中長期のデザイン方針・戦略を立案する業務が増えているため、市場分析・競合調査から自社の勝ち筋を描き、中長期視点で論理的な提案を構築できる人材を募集します。 【企業情報】 ニコンは、1917年の創立以来、光学ガラスから、顕微鏡、カメラ、フラットパネルディスプレイや半導体の製造装置まで、独自のテクノロジーを駆使し、ソリューション提供する精密と光学のリーディングカンパニーです。中期経営計画では、主要事業である映像事業・精機事業の安定化と、戦略事業であるヘルスケア事業・コンポーネント事業・デジタルマニュファクチャリング事業の収益拡大をテーマに、更なる構造改革とビジネス成長を目指しております。2021年度は、売上高:5,396億円(前年度比:119.6%の伸長)、営業利益:499億円(営業利益率:9.3%)、自己資本比率:49.9%と、安定した財務基盤を誇ります。また、製造業界平均で、売上高営業利益率は4.0%平均の中、同社は9.3%と高い利益率を誇っております。全セグメントで増収増益を達成しており、2025年の中期経営計画に向けて、更なる構造改革を進めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時は、事前にポートフォリオの提出が必要です(PDF形式/2MBまで) ■必須要件: ・プロダクトデザイン開発経験 ・3DCAD/Photoshop/illustratorなどのソフト使用経験 ・製品をローンチ ■歓迎要件: ・ヘルスケア領域/ファクトリー領域/映像事業領域の何れかの製品カテゴリーでの製品実績 ・生産技術・コスト感覚・実装手段などの知識 ・海外とのコミュニケーション能力がある (TOEIC 600点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(※)グリーン・イネーブリング・パートナー企業とは、同社のビジョンに賛同いただき、資源の有効活用、サーキュラー・エコノミーの構築に向け協働いただける企業のことです。 ●具体的には ・リサイクル原料の国内・海外からの調達業務(調達原料の調査や国内外のトレーダーやリサイクラーとの購入条件交渉、弊社国内拠点への輸入業務等) ・副産品である貴金属・レアメタルの販売業務(新規販売先の調査、販売条件交渉・デリバリー業務等) ・パートナー企業の選定やサーキュラー・エコノミー構築に向けた協業 ・騰落するコモディティ価格のヘッジ業務及びマネッジメントへの提言 【このポジションの魅力】 「人々の暮らしを支える金属を届ける」。サステナブルな社会構築の実現に向け、再生可能な金属を安定的・戦略的に調達・供給していく、重要な役割を担う仕事です。 【教育・支援体制】 よりよいリサイクル原料を的確に調達し、製品を安定供給していくための施策立案・実施においては、共通の課題に向けてのパートナー企業や他部署との連携、目標の達成に向けた部内のチームでの活動を通じ周囲から学び、スキルを培っていける環境です。中途入社の社員も在籍しており、キャッチアップのためのサポートも行います。業務知識への理解を深めていただくためにも、経験の浅い方には補助業務や工場との各部署との接点を取っていただくなど、ご経験・スキルに応じた教育体制を想定しています。 【キャリアパス】 ご経験やスキルにより本社での一定期間の勤務後、海外拠点(欧州・北米等)駐在の可能性もあります。 ※現在、半年~3年ほど経験し、北米・ヨーロッパ・アジアで駐在している社員もいます。
・BtoB製品のメーカーにおける法人営業経験 ・英語スキル:TOEIC700点以上 ・輸出入業務の経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
マーケティング担当として、オフライン/オンライン問わず各種マーケティング施策の一部・または一貫した実行をお任せします。最初は、チームリーダーと一緒に取り組んでいただき、ゆくゆくはご自身で企画・運営していただくことを期待しています。 ・自社オンライン/オフラインイベント・セミナーの運営 ・リードナーチャリング各種施策の実行 ・リード向けコミュニティ運営、企画提案 ・デジタルマーケティングの運用、改善 ・オウンドメディアやリスティング広告など ・カスタマーサクセス、セールスチームなどと連携したコンテンツ制作
以下のうちいずれかの実務経験(目安2年以上) ・BtoB SaaS企業でのマーケティング ・BtoB デジタル広告運用 ・MAツール(HubSpot,Pardot,Marketoなど)を用いた施策実行
株式会社ガイアコミュニケーションズ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景/Mission】 マネジメント層の強化による業績向上を目指し、本ポジションを採用することになりました。同社のブランドや工場を活用したコラボグッズなどをノベルティや物販などの取り扱い法人に提案して頂くことがメインミッションのチームです。グループとしては増収増益が続いている中で開発部門もさらに体制を強化していくべく、新風を吹き込める方を歓迎いたします。 特に現在は、HPへ問い合わせのあった顧客へのインバウンドセールスや、セールスフォースを活用した新規顧客の開拓に注力をし、組織の強化を図っております。 【職務内容】 ・設定予算に向けて、フィールドセールス・インサイドセールス含め、部門方針に基づいてた戦略・戦術の組立て、マネジメントの実施 ※10名程度のマネジメントをお任せします。 ※月1回程度、関西地区への出張が発生することがあります。 【魅力】 開発営業グループは同社中期計画の業績拡大の上で二本柱の一つであり、期待を込めて今後大きく活躍の可能性がございます。 【組織構成】 営業本部長ー開発営業グループ長(★)ーグループ長代理(2名)ーメンバー10名 ※★ポジションの採用の予定です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※顔写真貼り付け/志望動機記載をお願い致します ■マネジメント経験(経営層から降りてきた営業戦略を、現場との橋渡し役としてメンバーへ落とし込んだ経験) ■BtoBの営業経験等(消費財に限らず) ■新規顧客開拓のご経験 【尚可】 ▼SFA・MA運用経験者優遇 ▼業務としては自社DtoCサイトの運営部分も含む為、自社EC等 の運用経験 ▼紙・印刷の基礎知識・印刷業界の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 電話やメールでのコミュニケーションを通じて、リード(見込み顧客)の育成~アポイント取得までをメインに、見込み顧客から既存顧客へと引き上げていく「ナーチャリング」を実施していただきます。 【具体的には…】 ・休眠顧客を含んだ見込み顧客に対した電話・メールを駆使した営業活動 └キーマン把握、お客様の課題やニーズをヒアリングし、製品サービスを紹介、商談を創出 ・見込み顧客のナーチャリング化 └リレーションの構築と維持、案件発掘、接点創出シナリオの設計 ・マーケティング部門と連携をした販促キャンペーンの立案と実行 └社内外との連携、Web・セミナー実施等販促施策、集客 ・セールスツールの整備、個社別提案書、営業マテリアルの作成、調査など 【ポイント】 単にアポを取得するのではなく、丁寧なヒアリングを実施し、見込みの有無だけでなく詳細な課題や要望を引出し、明確化していきます。また、1件でも多く見込み有の顧客になるように継続的なアプローチを実施いたします。 サービスのご理解や一定の関係性の構築、購買意欲を高めていただいた上でアポイントの取得を行いますので、1日の荷電件数は平均20~30件程となり、いわゆるテレアポとは異なります。 【働き方(ワークライフバランス)について】 プロジェクトというチーム単位でクライアントの課題解決の支援を行います。現在は7~8割ほどのプロジェクトがリモート勤務を行っておりますが、クライアントオフィスへ常駐して業務を行うプロジェクトもございます。※クライアントオフィスは東京都23区内がメインとなっております。 全プロジェクトの平均残業時間は月16~20時間程度です。(※繁忙期・閑散期により多少前後します。)
・営業経験1年以上 (IT業界、金融業界、不動産・住宅業界、人材業界、旅行業界などで、BtoB、BtoCいずれかの営業経験がある方がご入社されております!) 【歓迎条件】 ・インサイドセールス経験 ・MAツールの活用経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
法人顧客とのエンゲージメントを高めるデジタルタッチポイント及びデータドリブンマーケティング(DDM)の環境整備およびDDMシステムの構築・運用、支援をお任せいたします。 顧客ファーストのデジタル・エクスペリエンス・プラットフォーム(DXP)の実現に向けて、様々なデジタルタッチポイント(主にSMB・SOHO向け)を通じたデータドリブンマーケティングを展開すべく、フロントエンド/バックエンドそれぞれに必要なツール、システム、データパイプラインの整備などをリードして頂きます。 ■システム企画、要件定義、ツール導入、ベンダーコントロール、マーケティング部門等との検討 ■システム維持管理・改善(顧客ID認証、顧客マイページ、ECサイト、CDP/DMP等) ■データドリブンマーケティングのための適切なデータパイプライン、データ連携・システム連携の検討 【魅力】 デジタルシフトが急速に進む中、顧客に信頼されるデジタル体験を提供することが必要不可欠です。そのためには、接点ごとに異なるUX(ユーザー体験)/CX(顧客体験)の最適化、パーソナライズされたコンテンツのすばやい提供、個人情報保護への対応、バラバラに蓄積された顧客情報の統合、適切なデータマネジメントとデータ活用などの課題を解決しなければなりません。これらいずれかの領域で業務経験をお持ちの方をメンバーに迎え、一緒に成長していきたいと考えています。 【募集背景】 「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業を目指す」というビジョン達成のため、これまで以上に顧客の気持ちや価値観に寄り添ったデジタル体験を提供していく必要があります。そして何よりも、顧客の期待に応え、それを超える価値を提供していく必要があります。そのためには、Webとリアルを複雑に行き来する顧客行動を正しく捉え、もっと顧客を深く理解して、未来予測に基づくアクションができるように、現在のデジタルの取り組みをもう一段上のレベルに引き上げたいと考えています。 【組織構成】デジタル革新本部 デジタルイノベーション部 デジタル推進第一部門 デジタル活用推進担当 担当部長1人、担当課長2人、主査2、担当1人(20代1人、30代1人、40代3人、50代1人)※その他派遣社員、協力会社等 【配属先ミッション】 ・顧客接点DXの戦略検討・推進 ・新規のシステム企画、要件定義、ツール導入、ベンダーコントロール、社内調整 ・既存のシステム維持管理・改善(顧客ID認証、マイページ、ECサイト、CDP/DMP等) ・データドリブンマーケティングのための適切なデータパイプライン、システム連携・データ連携の検討 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■BtoCまたはBtoB向けシステムで、PM/PLの立場でユーザビリティを考慮したシステム開発経験(3年以上) 【歓迎要件】 ▼プログラミングスキル(JavaScript、Python等) ▼CRM、MA、SFA等デジタルマーケティングツール(SaaS)の目利きスキル、運用スキル ▼サイバーセキュリティに関する専門的な知識・技能 ▼データベースやデータ分析基盤の構築または運用スキル ▼社内、社外(クライアント、ベンダー等)との折衝経験、リーダー経験 ▼国家資格:応用情報技術者、プロジェクトマネージャ等 ▼ベンダー認定資格等:PMP資格、AWS認定資格アソシエイト以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
すでにカオナビをご利用いただいている 顧客に対してのサポートを行うチームで勤務をいただきます。サービスを売って終わりではなく、長期的に活用し続けてもらうことが重要なSaaSサービスで、顧客の課題解決に向けての多様なコンテンツでサポートをしながら、顧客の課題や要望を理解しサービスへのフィードバックをしてプロダクトの価値を高めていただきます。 【具体的には…】 すでにカオナビを導入いただいているクライアントが何をしたいのか、何に困っているのか、をヒアリングしていただき、カオナビの使用方法などの対応を実施いただきます。 直接訪問やオンラインMTGで個別の顧客のサポートをしたり、セミナーを開催し講師としてレクチャーをしていただいたりと、カオナビをご導入いただいたお客様のLTVを高めて、活用促進・継続利用を推進していただきます。 実際に使用いただいているクライアントからの声を直接聞ける部門ですので、顧客分析(データの収集・活用) 、サービス改善のための顧客の声の収集も大切な業務の一部です。 【ポジションの魅力】 タレントマネジメントシステムとして大注目の「カオナビ」を導入いただいたお客様のオンボーディングを支援する、という役割を担っているため、ツールを導入して終わりではありません。実際にお客様に使っていただくまでをサポートしていただくため、「課題解決力」を身につけることができます。 【配属先について】 カスタマーサクセスチームへの配属となります。一方的にサービスを提供して終わりではなく、顧客の声に耳を傾けながら継続的に業務に臨んでいただく必要があります。 【本ポジションの魅力】 HRTech人材管理でシェアトップクラスの同社サービスにて、カスタマーサポートとして従事いただきます。より良いプロダクトにする上でも本ポジションが担う役割は大きく、やりがいの大きなポジションです!
・BtoB領域におけるカスタマーサクセスのご経験(2年以上) ・IT商材の導入コンサルタント、活用促進支援のご経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ネットビジネス・小売アパレル・CPG分野での営業として、メンバークラス、もしくはマネージャークラスとして担当頂きます。 ※基本的にアカウントセールスとなります。 同事業部全体の売上は300億円程となりますが、メイン顧客7社で全体の8割の売上を構成しています。 【流通産業ソリューション事業部】 ◆事業領域 ・・・ 消費者が受け取る価値をVirtual/Realの両面で向上するソリューションを、消費者起点でプロセス設計、提供しています。 ネットメディアや小売系顧客に向けたECサイトのフロントからバックエンド、営業管理システム、物流管理システムなど、 一貫して顧客のビジネスをサポートしています。 BtoC分野では、スマートデバイス対応、ID/ポイント管理、MD管理、短工期開発、BIなど BtoB分野では、データセンターのネットワーク設計・構築、サーバ統合(仮想化)など ◆マーケット ・・・ ネットセグメント :旅行、EC、メディア(音楽、電子書籍)、人材(新卒、中途)、教育/介護 小売・アパレルセグメント:製造小売(PB)、百貨店、アミューズメント、ホームセンター、家電量販店 CPG・医療セグメント :医療/創薬、CPG(一般消費財)、ヘルスケア、商社
【必須要件】 ■SI、ITソリューション/プロダクト事業の営業経験 ■ロジカルシンキング、仮説設定、課題解決、実行力における高い能力 ■ドキュメント作成能力 (PPT, Word, Excel を使い提案書、報告書、討議資料など) 【求めるマインド/姿勢】 ■主体的・自律的に物事に取り組み、困難な状況においても粘り強い努力ができる ■チームワークを尊重し周囲をモチベートし関係者をリードする
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 2022年7月に発足したデータストラテジーチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」*1及び中期経営計画「E-Plan2022」*2に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。 *1,*2当社発表資料 https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/__icsFiles/afieldfile/2021/05/07/pdf2_200226_Evision203_Eplan2022_J.pdf 【業務内容】 主に以下の業務を担って頂きます。 1) 「人×デジタル」によって作り出すCX(カスタマーエクスペリエンス)、CS(カスタマーサクセス)実現に向けた施策を提案・推進 2) 施策を検討するにあたって必要なデータ収集・分析 【募集部門について】 データストラテジーチームCX創造セクション 全体人数:4名(男性2名、女性2名) 平均年齢:42歳 部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務 平均残業時間:5~10時間/月 【キャリアステップイメージ】 上記業務に取り組んで頂きつつ、将来的に全社的なCX企画・推進を行う人材を目指します。 本人の希望や特性に合わせて、今後のキャリアプランを相談可能です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・データドリブン経営、データによる意思決定を推進 ・「人×デジタル」によって作り出すCX(カスタマーエクスペリエンス)、CS(カスタマーサクセス)実現に向けた施策を提案・推進 ・課題特定・課題解決のためのデータ収集・分析 ・全体最適化に基づく業務デザインおよび業務標準化・効率化・無人化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかの経験をお持ちの方 1)BtoB営業・マーケティング領域における、戦略策定経験または業務経験(5年以上) 2)BtoBカスタマーサクセス領域における、コールセンター運用管理またはクレーム対応部門経験(5年以上) 3)コンサル会社等での事業会社へのCX・CS提案経験 【歓迎要件】 ■TOEIC600点以上 ■デジタルサービス検討経験 ■Salesforce, CRM等の販売・顧客データの活用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【具体的な仕事内容】 ・営業活動や新規ビジネス提携等に必要な業務設計を伴う情報・社内システムの整備 ・営業部門を横断するようなプロジェクトマネジメント ・営業部門のシステム投資案件の取りまとめ・調整 【部署ミッション】 ・会社の持続的な成長をはかることで、お客さまの安心を生み出す。 ・業績拡大につながる企画を立案し、リーダーシップをもって推進・実現する。 【求人背景】 当社は、10年後、現在の2倍規模への成長を計画しております。改革・改善により会社を進化させるために、スピード感を持って各種施策を推進できる人材を求めています。 【募集部門の特徴】 ・専門領域を持っているメンバーが力を合わせて業務を推進しています。お互いの強み・弱みを理解して助け合いながら、切磋琢磨し成長していくことができる環境です。 ・自分で考えながら業務を進めることができます(報連相は必要です)。言われたことだけをやればよいという環境ではありません。 ・1週間まとめて取得するリフレッシュ休暇は全員が取得しており、通常の休暇も自由に取得できます。 ・出勤時の座席はフリーアドレスとなっており、自由に座席を選ぶことができます。(半個室席、窓際席、スタンディング席等) 【業務のやりがい】 ・中小企業から大企業に成長途上にある会社です。中小企業のように、一人で複数の業務を担当する環境ですが、大企業ならではの規模が大きな業務を経験することが出来ます。 ・経営と現場の中継点となる部署での業務となりますので、経営者の視点と現場のリアルを知ることができます。MBAのケースで学ぶような事象をリアルに経験することができます。 ・他部門との接点が頻繁に発生する部署であり、自部門の視点のみならず他部門の視点も身に付けることができます。 ・成長中の保険会社における幹部候補生として、会社の利益・売上拡大に向けて戦略企画を経営に立案していただくことができます。 【配属先部署】 代理店営業本部管轄の営業拠点 全国に展開する営業拠点への配属となります。 ※初任地については希望も考慮した上で決定していきます。 【具体的な仕事内容】 ・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業 →販売代理店を30-40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。 ・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施 ・新規代理店の開拓業務 【部署ミッション】 ・オリックス生命のメイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する 【求人背景】 ・オリックス生命の代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。 【業務のやりがい】 ◎社会貢献性の高いビジネス 日本の生命保険世帯加入率は88.7%(平成30年12月生命保険文化センター調査)となっており、今後も社会保障制度の見直しが見込まれる中で、生命保険を始めとした私的保障の役割がますます大きくなっています。代理店営業の仕事は、代理店を通して生命保険の価値や新たな活用方法を広めていくことで、多くの方々に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。 ◎高い商品力 保険専門誌「プロ100人が厳選!最新保険ランキング」の医療保険部門で5年連続1位を獲得した医療保険"新CURE"など、プロからの評価も高い商品力のある保険を取り扱うことで、自信を持って商品をお客さま・代理店さまにお勧めすることができます。 ◎代理店の経営に深く関わることができる 一人が担当する代理店数は30店ほどのため、代理店経営者向けにより深く経営に踏み込んだ営業コンサルティングを行うことができ、大きな影響力を発揮いただけます。 【支社】 北海道、岩手、宮城、新潟、栃木、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、静岡、 石川、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、長崎、大分、熊 本、宮崎、鹿児島、沖縄
【必須要件】 ・金融業界での営業経験を3年以上お持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(ペーパードライバー不可) 【歓迎要件】 ・金融業界でBtoBでの営業経験をお持ちの方 ・金融業界でお客様向けの保険営業経験をお持ちの方 ・法人保険拡販に向けて、財務知識や税務知識をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 カスタム受注生産品が主体なので、お客様とのデザインや仕様検討のフェーズから、納入後の品質サポートに至るまで、自社の技術者と連携しながら進めていくのが特徴。販売業務に留まらない営業活動が中心です。海外のお客様が中心となります。 同社は無機、有機両方の材料技術を有しながらさらに独自の設計・製造・設備技術を有しておりオリジナリティある製品開発が可能。また国内外のお客様と接触がありグローバルな事業展開が期待されます。 【働きがい】 素材の会社 AGC”で知名度の高い同社。 グローバルに事業を展開し、技術力も高いことから多くの顧客から引き合いを受けています。 そんな同社で働くことで、キャリアやスキルに幅ができ、スキルアップが叶います。
■大学学士卒以上 ■3年以上のBtoB営業でのご経験をお持ちの方(光学部材などに関連する技術営業経験のある理系の方でも結構です) ■新製品のマーケティング・拡販に興味をお持ちの方 ■TOEIC650点以上の英語力をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
送信に失敗しました。