取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■市場調査、ユーザーニーズや課題の調査、サービスのミッション・ビジョンの定義、事業計画および開発ロードマップの立案、そしてそれらの実現に向けた開発組織の運営(チームのOKR策定等)をお任せします。お任せ頂くサービスは、「pixiv」、CtoCマーケットプレイス「BOOTH」、ファンコミュニティ「pixiv FANBOX」、コミック総合サイト「pixivコミック」、3Dアバター制作ができる「VRoid」のいずれかになります。
【必須】■WEBアプリケーションの開発ディレクション経験 【サービス作りの考え方】■ピクシブでは事業1つ1つではなくサービス全体・会社全体としての価値を重視し、個別の事業の収益性・収益化に捉われ過ぎません。そのため入社間もない新人にもプロダクトの企画に期待し、立ち上げを任せています【スピード感について】■新規サービスの企画〜リリースまでが非常に早いです。ECサイト「BOOTH(ブース)」は約3か月、「pixivSpotlight」は約1か月でリリースしました
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
弊社の強みでもある音という点や、今までの様々な2次元コンテンツを扱う上で培ってきたノウハウを活かしながら、今までにないユーザー体験を届けられるよう引き続き開発を進めていきます。 メインで携わって頂く予定なのは弊社がリリースしているコミックアプリ『comipo』については基本的にPHP(Laravel)を使用しての開発となります。
【必須】■PHPでの開発経験 【歓迎】■Laravelでの開発経験 ■webアプリの開発経験 ■新規アプリの上流と詳細設計経験 ■アプリのUI、UX設計経験 【社内の雰囲気、働き方】・10〜18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をする事が求められる社風(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月) ・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップ環境が充実 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に慰労会やプロジェクト打ち上げなどを計画する事を推奨しています
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■配信用オリジナルコミックの制作 ■クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ■クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ■掲載コミック企画の立案 ■企画の方針や構成などの検討 ■販促資料の作成
【いずれか必須】 ■女性向け一般/TL/BLの漫画編集経験2年以上(電子/紙問わず) ■女性向け一般、TL、BLの作家様と複数連絡が可能な方 ヒット作がでれば、DMMグループと連携しながらメディアミックス企画を行うことが可能です!メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績があり、動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅することも可能です。直近ではDMMTVのリリースなどもあり、よりDMMグループ内での原作漫画の重要性が高まっていますので、やりがいをもって仕事ができる環境です!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■作品の企画立上げ ■作品のクオリティコントール及び打ち切り判断 ■編集チームメンバー(現在6名)のマネージメント/育成 ■オリジナルマンガの編集業務、作家のスカウト/発掘 【メインジャンル】現在は、異世界ファンタジー、恋愛ジャンルのコミカライズ作品が中心となっております。今後は大人恋愛、ヤンキー/アングラ系の青年漫画作品を増やしていこうと考えております。
【必須】■出版社、編集プロダクションでの漫画編集経験(5年以上) 【歓迎】■手掛けた作品のヒット経験 ■編集チームのリーダーor編集長のご経験 ◎「マンガBANG!」より、新レーベル『マンガBANGコミックス』を2021年4月に創刊。『マンガBANGコミックス』では「マンガBANG!」で人気の熱血スポーツ作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開予定です(https://comics.manga-bang.com/) ◎「マンガBANG!」自体の利用層は30代男性がメインユーザー。現在 「マンガBANGコミックス」ではオリジナル20作品を連載中、3年以内に50作品以上の連載体制を作りたいと計画しています
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の編集部にて、オリジナルコンテンツを手掛けるコミック編集担当として活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■ボーンデジタルのオリジナルコミックの企画・編集・制作業務 ■コミック制作の進行管理、校正、入稿業務 ■作家発掘 ■担当作家のサポート業務 ■業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務 【扱うジャンル】 女性一般(少女・女性マンガ)、TL、BL等の各ジャンル 毎月多数の作品を各電子書店に配信するほか、紙単行本なども手掛けています。
■Microsoft Office系アプリケーション(Excel、PowerPoint)、Adobe Photoshopの基本操作 ■以下、①または②のいずれかのご経験 ①コミックの企画・編集業務 ②出版社・編集プロダクション等でのコミック編集業務
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社サービス「pixivコミック」のプロダクトマネージャーを担当していただきます。 【職務詳細】 ●pixivコミックとは、電子書籍マンガを無料で試し読みしたり、漫画の新刊情報をすばやくキャッチできるコミック総合サイトです。 出版社から提供されるマンガを読むことができるだけではなく、会員数9000万人以上を誇るpixiv発のオリジナル投稿マンガだけでなく、話題の作品4000以上が無料で読むことができる、ユニークな強みを持った差別化されたサービスです。 ●現在では毎月650万人以上のユーザーが利用するサービスに成長を遂げています。 ●今後更なる差別化されたサービスに進化するべく、開発のディレクションを行うことができるプロダクトマネージャーを募集いたします 【ミッション】 『創作活動がもっと楽しくなる場所を創る』 クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい、世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい、そんな想いで、同社は世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています!
【必須】 ■Webサービス、スマートフォンアプリ市場およびビジネスモデルに関する知識と強い関心・意欲。 ■開発ディレクションの経験。 ■論理的思考に基づいて課題を発見し、それを解決するための仮説立案と、施策に落とし込むスキル。 ■高いコミュニケーション能力とリーダーシップ。 【尚可】 ■サービス運営に必要な指標とその目標値を含む事業計画の策定とプレゼンテーションが実行できるスキル ■Webサービス・スマートフォンアプリでのプロダクトマネジメント経験。 ■ペルソナ、カスタマージャーニーマップなどのUXツールを活用した、プロダクト改善のスキル ■基本的なWeb要素技術の知識。 ■事業企画・コンサルティング等、またはそれに類するビジネススキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・写植及び翻訳業務の発注、進行管理(写植及び翻訳業務については、アルバイトもしくは外部パートナー企業が行います) ・契約対応、パートナー企業との折衝 ・発注書/注文書の作成 ・請求対応(毎月、月初) ・ワークフローの整備
【1〜3いずれか必須】(1)バックオフィス部門での契約、発注管理業務経験(2年以上) (2)発注、契約対応を含む営業事務経験(2年以上) (3)業務管理もしくは業務推進の経験(2年以上) ■オリジナルレーベル『マンガBANGコミックス』:マンガBANG!より、新レーベルマンガBANGコミックスを21年4月に創刊。マンガBANGコミックスでは、マンガBANG!で人気の熱血スポーツ作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開予定。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■配信用オリジナルコミックの制作 ■クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ■クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ■掲載コミック企画の立案 ■企画の方針や構成などの検討 ■配信データ入稿の補助 ■作品のデータ整理 ■市場調査 ■SNS運用 ■販促資料の作成
【必須スキル】■社会人経験3年以上 ■エンタメコンテンツに興味ご関心のある方 ■顧客折衝経験(営業含む) 【歓迎スキル】 ■デジタルコミックを課金して購入したことがある方 ■漫画のみではなく、広くコンテンツに興味をお持ちの方 ■漫画や小説を、趣味でも実際に制作したことがある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■縦スクロール型デジタルコミックの線画・着彩工程の進行管理 ■縦スクロール型デジタルコミックのアート面でのクオリティ管理 ■ベンチマーク選定 ■クリエイター・制作会社への指示書作成 ■線画or着彩の手直し・微調整 ※時期によって着彩や線画業務なども行う場合があります
【必須】 ■ゲーム/アニメ/映像/マンガ業界での進行管理経験1年以上 ■応募時にポートフォリオを提出できる方 【歓迎】 ■縦スクロール型デジタルコミックのアート領域を能動的に学習し、制作に活かせる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■大手出版社へのアライアンス提案 ■webやリアルでのキャンペーンの企画 ■ピクシブと各出版社との協業レーベルの促進 <pixivコミック(https://comic.pixiv.net/)>電子書籍マンガを無料で試し読みしたり、漫画の新刊情報を素早くキャッチできるコミック総合サイト。出版社から提供されるマンガ以外にも、pixiv発のオリジナル作品も読むことができます。
【必須】■電子書籍や出版業界での業務経験 ■コンテンツホルダーでの業務経験 ■マンガが大好きな方 【将来性】■プラットフォーム事業を展開しており、メインサービスである「pixiv」は国内外含めユーザー数9,000万人を超える世界規模のサービスです。pixivに集まったクリエイターの方々に創作活動をより楽しんで頂くために、WEBマンガやグッズ制作、CtoCのECサイト、ファンクラブ×クラウドファンディングなど様々なサービスを展開しており、ユーザーエンゲージメントも非常に高いです。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
<仕事内容> ■3DCG分野のディレクション業務 ■社内外のクリエイターへの制作指示/管理 ■3Dリソースの品質/納期管理 <仕事の魅力> ・運用/開発問わず、大型IPタイトルにて多くのユーザー様に遊んでいただけるゲームづくりに携わっていただけます ・指示通りに動くだけではなく、企画にもどんどん意見が言える環境です。自ら積極的に提案・発信するマインドをお持ちの方を歓迎します!
【必須要件(MUST)】 ◎Mayaを使用した3Dリソース制作とUnityによる組み込みのご経験 ◎Photoshopなど、デザイン系アプリが最低限使用できる ◎スマホゲームまたはコンシューマゲーム会社で、1〜2本以上のゲーム開発を経験している ※制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオのご提出をお願い致します。 【歓迎要件(WANT)】 ○Git/SVN等のバージョン管理ツールの使用経験 ○SHOTGUN等のプロジェクト管理ツールの使用経験 ○ゲーム業界でのPM経験
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
◇Excelやスプレッドシートを活用した制作物の目録データや基本データの作成 ◇自社CMSを使用したコミックスデータの登録作業 ◇SlackやTeamsを活用したチームメンバーへの作業指示、進捗管理 ◇クライアントとのコミュニケーション(進捗共有、詳細確認、問題点の相談) ◇制作業務が円滑に進むようチーム内で制作ルールの策定・見直し ◇チームメンバーが制作した成果物の内容チェック
【必須】 ■チームリーダーとして業務にあたった2年以上の実務経験 ■出版業界での業務経験 ■Slack、Teamsなどのコミュニケーションツールの活用経験 ■基本的なPC操作のスキル(Webブラウザ/Word/Excel/PowerPoint/スプレッドシート) 【活かせる経験】 ■CMSのオペレーション経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■配信用オリジナルコミックの制作 ■クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ■クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ■掲載コミック企画の立案 ■企画の方針や構成などの検討 ■配信データ入稿の補助 ■作品のデータ整理 ■市場調査 ■SNS運用 ■販促資料の作成
【必須スキル】■社会人経験3年以上 ■エンタメコンテンツに興味ご関心のある方 ■顧客折衝経験(営業含む) 【歓迎スキル】 ■デジタルコミックを課金して購入したことがある方 ■漫画のみではなく、広くコンテンツに興味をお持ちの方 ■漫画や小説を、趣味でも実際に制作したことがある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的にお任せする業務】■当社ヒットノベルをもとにした漫画企画の立案(オリジナル企画の立案が発生する場合もございます)■漫画家のスカウト■執筆打ち合わせ■ネームチェック■スケジュール管理■校正、入稿業務■プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案■コミカライズ協業案件のディレクション※事業拡大に伴う増員を採用背景にしている為、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。
【必須】 ■マンガ編集またはWebtoon(縦フルカラーコミック)編集経験が1年以上 前職一例:■産業機械の商品開発■ハウスメーカーでの営業経験。■アニメ・マンガ・アーティスト等のグッズ制作におけるオペレーター等 *下記URLに上記内容の詳細と、ディレクター・編集者の1週間のスケジュールが記載されておりますのでご確認ください。 https://note.com/taskey_blog/n/n6e9866d4bcaa
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】・生放送や番組などの企画・運営 ・リアルイベントやSNSとの連動 ・ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加 ・ファンミーティングなどオフラインイベントの実施
【必須】■エンタテインメントコンテンツにおけるプロモーション経験 (ゲーム業界以外での経験も可)【歓迎】■生放送、番組等のエンターテインメントコンテンツの制作経験■リアルイベントの制作経験 ■一連のプロモーションサイクル(戦略立案→実行→施策分析&レビュー)経験【ゲームエンタメ事業部について】現在社員約1600名。計13社のグループ会社で構成され、スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
またオリジナルマンガのタイトルが拡充したため、自社の販売チャネルを持ちたいと考えています。まだまだ認知度が高くないコンテンツを世に広めるため、販売サイトの作成やその他PR施策を実行していただきます。【具体的な仕事内容】 ・WEB版“マンガBANG!”のリニューアル及び企画運用改善 ・オリジナルマンガ販売サイトの企画及び立ち上げ後の運用業務 ・オリジナルマンガのPR
【必須】・WEBサービス(BtoC)の企画運営(2年以上) ・ご自身でキャンペーンや機能の改善を推進した経験がある方 ・新機能の要件定義や数値分析を元にサービスを改善した経験がある方 ■『マンガBANG!』:累計DL数3,000万のフリーミアム型マンガアプリ。1000万部超の大ヒットマンガやドラマ化、アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分無料で読めるマンガアプリです。 ■オリジナルレーベル『マンガBANGコミックス』:マンガBANG!より、新レーベルマンガBANGコミックスを21年4月に創刊。マンガBANGコミックスでは、マンガBANG!で人気の熱血スポーツ作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開予定。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
コンテンツ編集ディレクターとして、法人向け研修コミックコンテンツのディレクション(制作進行管理、品質管理)を担って頂きます。
・コンテンツ編集のご経験(動画・紙・ウェブなど媒体問わず)3年程度 ※コミックコンテンツや教育コンテンツの経験はより歓迎します。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
新作スマートフォンゲームプロジェクトにおけるファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。 お客様に永くコンテンツを楽しんでもらい、より愛してもらうために、「どうすればお客様は喜んでもらえるか」を追求し、 作り手とお客様の双方の熱を伝えるコミュニケーション施策を練り、実行していくポジションです。 【業務内容】生放送やラジオ番組などの運営 / リアルイベントやSNSとの連動 / ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加 / ファンミーティングなどオフラインイベントの実施 等 【代表作品】『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』 タイトル通り、バーチャル・シンガーの「初音ミク」が登場する、リズムゲームをメインとしたスマートフォンゲームです。 セガゲームスとCraft Eggが協業する新作スマートフォンゲームプロジェクトで、Colorful Paletteは開発全般を担当しております。 【参考記事】『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立! 近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン https://gamebiz.jp/?p=215719
◆生放送、番組、ラジオ等のエンターテインメントコンテンツの制作経験やディレクション経験 【おもしろさ】 ◆最高のコンテンツ創りの当事者になれる 本ポジションは最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって 開発いただきます。大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が 大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。 また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティング、その他様々な領域に 当事者意識を持ち、意見出しをいただきたいと考えています。 このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」 と強く当事者として誇りを持っていただけるかと思います。 ◆大きな裁量・大きな予算のもと、プロダクトを成長させるチャレンジングな体験 今やスマートフォンゲームは、広告予算が最も大きいサービスの一つです。 本ポジションも例外でなく、大きな予算の中でプロモーションの戦略設計に挑戦いただけます。 また、自社プロダクトがグロースすることへの喜びややりがい、 またそれをチームメンバーと分かち合えることも本ポジションの魅力です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
「編集業務:自社ノベルではWEB系作品を中心とした幅広いジャンルを制作します。それらのコミカライズをしていただきま」 ・作画作家発掘、スカウト ・企画、プロデュース、作品作り、進行管理、校正等業務 ・関連企業、作家との折衝、契約業務 <環境> ・Photoshop、illustrator、ComicStudio、InDesignなど必要ソフトは全て揃えます
【必須】 ◎ライトノベル、コミックス、アニメを中心としたエンタメ作品が好きで作品・作家に関して造詣が深い方 ◎エンタメ作品の最新トレンドにアンテナを張っており情報感度の高い方 ◎従来の手法に捉われず、新しい分野にチャレンジしたい方 ◎社内外の関係者と良好なコミュニケーションを取ることができる方 ◎Officeソフト(Excel・Word・PowerPoint)を使用した資料作成ができる方 <上記以外に以下のうちいずれかのご経験> ・WEB系連載作品の編集経験、コミカライズ経験 ・少年誌、青年誌などコミックの編集経験 【歓迎】 ○web系ヒット作の編集経験 〇B6単行本の編集経験
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 レシピやダイエットの趣味・実用書籍や、SNSで人気を博している方のエッセイ、『天気の図鑑』などの図鑑シリーズ、夫にナイショ漫画シリーズ(LScomic ※ボーンデジタルレーベル)を刊行し毎年大ベストセラーを創出しています。 【職務詳細】 生活実用書・SNS・コミックエッセイの編集をお願いします。 年間8~10冊前後の担当を想定しており、企画立案から販売プランニングまで担当。 【働き方】 <テレワークを積極に活用中!> ご入社後は、色校・ゲラ作業など、必要な時間だけ出社する方が多いです。ゲラや郵便物などは飯田橋拠点に届きますので、必要に応じて飯田橋拠点への出社が想定されます。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与されるPC端末、スマートフォンを使用し、オンライン会議とチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境です。
【必須】 ■社会人歴3年以上 ■また、以下どちらかを満たす方 ・市販を目的とした単行本の編集経験3年以上 (雑誌、フリーペーパー、企業PR誌のみの経験は不可) ・市販を目的とした漫画編集経験1年以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】■自社スタジオ内で制作するオリジナルマンガの編集業務 ■他社パートナーの制作リソースを活用したオリジナルマンガの編集業務 【求める人物像】■グローバルに通じるヒット作品に携わりたい方■新しい市場に一緒にチャレンジしていきたい方■国内外のエンターテイメントメディアに精通している方■社内外、またはクリエイターと良好な関係構築ができ、プロジェクトの成功に導くことができる方
【必須】■パートナーやコンテンツ管理に携わった経験■エンターテイメントメディアを扱った経験■マルチタスクなプロセスの管理■編集者としてコミックまたは小説の立ち上げから刊行の担当 【魅力】2028年には3兆円を超えるとされる縦読みマンガ市場において、世界的なヒットを生み出すべくStudioZOONを立ち上げました。サイバーエージェントGの持つエンタメ業界におけるノウハウを最大限活用しつつ、グッズ制作やアニメ制作、映像制作からゲームの開発まであらゆるメディア展開を行うことでヒット確率の高い作品に携わることが可能です。グローバルでヒットするIPを共に生み出す経験をしたい方を募集します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 「ピッコマ」の企画立案から実行まで一気通貫でお任せします。指示されたことを行うのではなく、定量的なファクトやユーザーの定性情報など、多角的にユーザーを捉えて自ら主体的にマーケティング施策を立案し、周囲を巻き込みながら推進していける方を募集しています。 ・自分がオーナー以外の施策の仮説検証においても、フロー効率を高めるような手法を提案したり、チームメンバーをサポートすることや、今までの仮説検証での学びを共有することで、チーム全体の企画水準・フロー効率を底上げする牽引的な役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ・プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化 ・自社・競合の調査、分析 ・企画・リスク検討、体制検討 ・関連各部メンバーとのコミュニケーション ・スケジュール策定、進捗管理 ・成果確認、分析 ・Next Actionの決定、実行 ■この仕事の魅力 ・業界大手のコミックサービスの、企画・運営に携わることができます ・ボトムアップでの企画提案が可能です ・ご自身の働きが、多くのユーザーに直接影響していく実感を持てます
【必須】 ・ゲーム、コミック、動画などエンタメ領域のオンラインサービスの運営PL/PMとしてディレクション経験を経験3年以上 ・マネジメント経験(ディレクション対象ではなく、同じ企画職がメンバーである)がある ・多数のチーム間での連携を主導し、プロジェクトを円滑に推進してきたご経験 ・将来、リーダー・マネージャーとしてステップアップしたいという意欲のある方 【尚可】 ・要件定義書の作成スキル(アプリ/ウェブどちらかの実務経験有) ※電子書籍ではなくても、ゲーム、動画アプリ/WEBなど異業種でもOK ・分析力 ※Google Analytics for Firebase(アプリ分析)やGoogle Analytics(WEB分析)の使用経験があると尚可。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には、電子コミックスのマスタデータとコンテンツファイルの管理や、国内の各電子書籍ストアへの配信を実現するシステムを担当していただきます。 【例】■システムの利用者(関係部門、パートナー企業)からの要望、相談、ビジネスモデルの変化などをもとに、要件定義を実施 ■要件を実現するための最適な開発方針の立案、スケジュール策定〜システム設計〜開発チームによる開発〜デプロイまで一貫した開発業務 など
【必須】 ■システム開発上流(基本設計、データベース設計、等)の実務経験 ■LAMP環境での2年以上の開発経験 【歓迎】■システム開発チームのマネージメント経験 ■要件定義、工数・見積の作成経験 ■出版業界での実務経験 【魅力】既存システムの仕様や業務の把握、開発業務にて実績を積んでいただき、その後はプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーなどにステップアップ可能です。また、市場の動向によって現場業務が変化していくこともあり、システム導入による効率化の提案といったDX推進の経験を積むこともできます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 国内向け電子コミック/アニメ配信サービス「ComicFesta」「AnimeFesta」 2. 海外向け電子コミック/アニメ配信サ-ビス「Coolmic」「Mangadon」 3. 新規プロダクトをゼロから開発(Web/アプリ)
【必須】 ■エンジニア(SE、開発、テスト、インフラ等)としての就業経験1年 ■何かしらのプログラミング使用経験(独学でも可) 【ウェイブ社の魅力】 ・自社で企画〜制作を行ったコミック作品を日本から世界に発信! ・扱う言語が幅広く、技術者としての成長できるところが魅力 ■過去に同ポジションで入社した方 ・クライアントワークで上流工程を担当していた方 ・テスト工程をメインに行っており、コーディングを自己学習していた方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
<業務内容> 〇縦スクロールコミック事業に関する業務全般担当 ・オリジナル制作管理、仕入れ作品発掘、契約・法人営業:出版社及び書店交渉、契約・タテコミ事業管理・出版社及び書店交渉、契約・KPI管理 〇縦スクロールコミック関連サービスの推進 ・市場調査(原作ノベル調査、作家調査など)・企画営業・資料作成
【必須】・企画提案、法人営業経験 ・新規クライアントの開拓経験 ・出版業界、ゲーム、電子書店業界での 勤務経験 【求める人物像】・事業責任者を目指している方・これまで事業立ち上げに挑戦した経験があり、再度挑戦したい方・サービス立上げのために様々な業務に取り組める方 【働き方】原則出社となります。 ≪強み≫【流通の中核機能】電子書籍を手掛ける出版社2,200社、大手電子書店のほぼ全てを含む150書店と取引可能な独自のポジションを確立
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には、電子コミックスのマスタデータとコンテンツファイルの管理や、国内の各電子書籍ストアへの配信を実現するシステムを担当していただきます。 【業務内容】■上流工程にて策定された設計、スケジュールに沿って機能の実装〜テスト〜デプロイの実施 ■新規システムの構築から既存システムの改修まで幅広い案件の対応 ■各種仕様や重要事項の社内ナレッジ更新、管理 など
【必須】 ■LAMP環境での2年以上の開発経験 ■JavaScript/HTML/CSSを使用したWebフロントの開発経験 【歓迎】■上流工程の実務経験(要件定義、基本設計、データベース設計)■Javaの開発経験 【魅力】まずは1人の開発メンバーとして実績を積み上げ、その後は上流工程にも携わっていただきます。適性に応じてチームリーダーであったり、マネージメント職にステップアップする事も可能です。また、新しい技術にも前向きに取り組んでいく環境ですので、開発のエキスパートとして経験を積むことも可能です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務】 ■必要数値の定点観測、分析業務、資料作成 ■獲得・活性化・維持・収益化までの一連のマーケティング ■グロースハックのプロセスに則った施策立案・分析 柔軟な発想のもと、より多くのファンに愛されるアプリを創るため、データ分析・マーケティングに関わる全てをお任せいたします。ゆくゆくは、≪データ環境の設計≫などもお任せします。
【必須】費用対効果を意識したデータ集計のご経験/アプリ内の数値分析をもとにプレゼンできる提案力/SQLの知見 ◎データを活用したコミュニケーションを楽しめる方からのご応募お待ちしております! 【歓迎スキル】R/Pythonを利用した統計解析/データ周りの分析をアプリの事業会社で担当していた経験(2年以上) 【募集背景】弊社マンガアプリの事業拡大に伴う増員です。 ★ファンが望む形でユーザーにマンガを届けるには?を命題に読者目線で施策を実行していきます。 ★マンガが大好きな方歓迎!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
デザインはアウトソースをすることもあり、ユーザー調査、市場調査、商品企画・開発を中心にお任せいたします。 【詳細】■オリジナルブランド商品の企画■開発・アニメ・コミック・雑誌・アイドル等とのコラボ商品の企画・開発■什器・販促物のデザイン案の作成 【公式HP】https://komamono-lab.com/
【必須】商品企画経験3年以上【歓迎】■ブランドマネージャーの経験 ■雑貨・文房具における「ものづくり」経験 【中途入社者例】生活雑貨店での商品開発経験 【当社について】出版流通におけるリーディングカンパニーとして、「出版流通改革」を打ち出し、業界全体の構造を見直す取り組みを約20年以上前から行ってきた当社。特に出版社から書店まで届ける過程では返品が多くなるなど問題意識を持っていました。マーケティングで消費者ニーズに合った適切な量の商品をお届けすることで、返品率の改善や輸配送コストの見直しなど環境にも配慮した経営を目指しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
今期立ち上がった新レーベルにて、作家発掘、新しい作品の企画から配信までをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・ボーンデジタルのオリジナル漫画の企画・編集・制作業務 ・コミック制作の進行管理、校正、入稿業務 ・作家発掘、サポート業務 ・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエイティブ、ヒット作品のための企画提案業務 扱うジャンル:全ジャンル 男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)
・下記①または②のいずれかのご経験 ①漫画の企画・編集業務 ②出版社・編集プロダクション等での漫画編集業務 ・Microsoft Office系アプリケーション(Excel、PowerPoint)、Adobe Photoshopの基本操作
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のpixivコミックのフロントエンドエンジニアを担当していただきます。 【職務詳細】 ・pixivコミックWEB版の開発・設計・運用 ・pixivコミックWEB版の品質向上のためのテストやリファクタリング ・データ駆動でのプロダクト開発(A/Bテストの実施やデータ収集設計) ・チーム外連携による開発・運用 ・フロントエンドエンジニア同士のスキル向上を目的とした社内勉強会の参加 【業務について】 ■pixivコミックは、pixivに投稿された「オリジナル作品」や、ピクシブと出版社の協業レーベル作品など、ここでしか読めないオリジナルのマンガ作品を多数掲載。商業作品に限らず「好き」な作品が見つかるプラットフォームです。 ■pixivコミック開発チームでは、新機能開発やUI/UXの向上により良いサービスを提供できるよう開発を行なっておりますが、課題も多くある状況です。 ■このような課題を一緒に解決してくれる、マンガ文化に貢献していきたいフロントエンドエンジニアを募集しています! 『未来のヒット作を見つけられるマンガアプリを作りませんか?』
【必須】 ・GitLab等のバージョン管理ツールの使用経験 ・チームでのWebアプリケーション開発におけるフロントエンドエンジニア経験 ・React、Next.js、TypeScript を使用したアプリケーション開発経験 ・webpack など、フロントエンドのビルドツールチェインの基本知識 【尚可】 ・Ruby on Rails を利用したWebアプリケーションの開発経験 ・サーバーサイドフレームワークとの共存を考慮したフロントエンド開発の経験 ・REST API の基本的な設計・運用の経験 ・大規模サービスにおけるフロントエンドのアーキテクチャ改善の経験 ・WebVitalsを意識した実装や改善経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 二次元事業部ではデジタルコンテンツ販売のサービスを展開しています。 圧倒的にサービスを成長させるためにマーケティング部署の強化中です。 今回募集するポジションは部署横断のマーケティング責任者候補になります。 ミッションはわかりやすく売上・利益の最大化です。 新規の顧客を獲得していくこと、効率の良い獲得手法を見つけていく、既存顧客の購買単価を上げるなど。 現状を把握し、課題を見つけてトライをしていく、常にチャレンジとPDCAが必要なポジションになります。 顧客特性や商品特性などを考えて新しい広告にチャレンジしていくのはもちろんOK。 データ分析力と発想力どちらも発揮できる仕事です。 【事業概要】 二次元事業部で扱うデジタルコンテンツのプラットフォームを提供している部署内では直近数年で急成長を遂げています。 今後より圧倒的な業界ポジションを構築するため、事業のマーケティングをけん引いただき以下サービスを盛り立てていくことがミッションとなります。 ◆デジタル二次元作品を販売するオンラインECサービスです。 CG・動画・コミック・ゲーム(VR含む)・ボイスなど様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧が可能となります。 【業務内容】 プラットフォームを利用するユーザーを増やしていただくことをがミッションです。 ・集客のための広告出稿の戦略立案 ・出稿内容の管理、効果測定、改善および予算管理 ・広告代理店との折衝 ・新規会員のアクティブ率向上施策の立案 ・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析 ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む) ・ユーザー動向分析に基づくサービス企画/改善 【魅力】 入社後、組織に慣れていただきながら現メンバーの業務・権限を委譲し、将来的に事業部のマーケティング責任者としてご活躍いただくことを想定しております。 ご自身の裁量で業務を進めていただける環境であるため、自分の活動がどれだけサービス成長につながったか否かをダイレクトに感じることができます。 やりがいのある分責任も伴うポジションとなりますが、将来的には巨大なプラットフォーム事業のマーケティング責任者としてのキャリアが形成できます。 【開発環境/チーム体制】 人数:10名 男女比:男70%:女30% ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※本ポジションは成人向けコンテンツに携わる可能性がございます。ご理解頂いた上でご応募ください。 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・WEBマーケティング ・マーケティング設計 ・アクセス解析実務経験(ツール問わず) 【歓迎要件】 ・事業会社での広告予算1億円以上のマーケティング実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※KADOKAWAの運営するWeb発の女性向けメディアにおけるコンテンツの商品企画やプランナーを大募集!※ 【業務内容】 KADOKAWAの運営するUGC小説サービス「魔法のiらんど」のコンテンツディレクターとして、社内外の編集部やアライアンス先と連携・協力体制を敷き、最適且つ魅力的なメディアミックスコンテンツの創出を実現するためのコンテスト企画の立案・実施を主業務とします。 そのため、社内外の編集部やアライアンス先との折衝や、ユーザーニーズの高いコンテンツの把握・分析、企画成立に必要なデータの集約から、より良い作品が集まるための企画改善を実施していくためPDCAを回して頂きます。 また作家への書き下ろし依頼などを考慮し、普段から数多くの作家・作品を把握・精通して頂くための作品読み込みも重要な業務となります。 具体的には ・「魔法のiらんど」内の投稿ユーザーによるUGC創出状況と、市場データの把握と分析。 ・集約したデータを基にUGCのメディアミックスコンテンツの創出をゴールとしたwebチャンネルの企画を立案し、社内外の編集部やアライアンス先に提案、実施。 ・企画のスケジュール管理、進行管理、及び予算管理。 ・創出したメディアミックスコンテンツの著作権管理の為、社内法務、ライツアウト関連部署との連携と調整。 ・メディアミックスコンテンツの最適なアウトプットの場、プロモーション戦略を社内外の編集部やアライアンス先に提案。 【魅力・仕事の魅力】 ・IP創出の0to1を手掛ける事が可能です └アライアンス先は書籍・コミックス以外にも、映像、音声等幅広く扱える為、最適なIP創出を実現する事が可能です 【求める人材】 ・ともに働くスタッフや様々な関係性の顧客との業務を円滑に進めるためのコミュニケーション力のある方 ・今求めらている、今後求められるコンテンツや企画を発想し、企画に落とし込める方 ・同時進行する複数の業務を滞りなく進行・管理することの出来る方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに当てはまる方 ■エンタテインメントコンテンツの商品企画・プランナーのご経験のある方 ■UGCサービス等Webチャンネルを活用したプロデューサー・ディレクター経験がある方 【歓迎要件】 ▼SNSを筆頭にwebチャネルを活用したPR・プロモーション業務経験 ▼エンタメコンテンツでのマーケティング業務 ▼ライティングスキル ▼著作権に関する基礎的な知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 二次元コンテンツ事業部門ではデジタルコンテンツ販売サービスを展開しており、圧倒的な事業成長を実現させるためにプロモーションやマーケティング部門の強化を進めています。 コミックやゲーム等の二次元デジタルコンテンツの販売戦略を立て計画遂行を担う責任者候補を募集しております。 短中長期の販売戦略や計画の立案/実行のみならず、市場/事業分析を通じた成長戦略や競争戦略の立案や、チームマネジメントも業務スコープとなります。 EC経験者のみならず、運営型サービス経験者の方や事業運営経験者の方もご経験を活かすことができるポジションです! 【ミッション(目的)】 ■圧倒的な市場ポジショニングの形成 ■中長期の事業成長目標の達成 【事業概要】 二次元コンテンツ事業部門は、コミック/CG/ゲーム/ボイスなどの二次元ファン向けデジタルコンテンツのダウンロード販売を展開する事業部門となります。 近年急成長を遂げている魅力的な事業領域となっています。 圧倒的な業界ポジションを構築するため、以下サービスを盛り立てていくことがミッションとなります。 ◆同人サービス デジタル同人作品を販売するECサービスです。 CG・動画・コミック・ゲーム(VR含む)・ボイスなど様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧が可能となります。 ◆商業コンテンツ販売 デジタルコンテンツ作品を販売するECサービスです。PCゲーム・ソフトウェア・音楽系コンテンツなどなど様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧が可能となります。 【業務内容(手段)】 ■成長戦略/競争戦略の立案と遂行 ■年間販売計画の立案と遂行 ■統合型マーケティング戦略の立案と遂行 ■目標設定(KGI/KPI/KSF/OKR) ■多角観点での施策レビュー ■PDCA/分析と改善 ■実行推進体制の構築/チームマネジメント 【魅力】 入社後、組織に慣れていただきながら既存社員の業務・権限を委譲し、将来的に販売戦略責任者としてご活躍いただくことを想定しております。 ご自身の裁量で業務を進めていただける環境であるため、自分の活動がどれだけサービス成長につながったか否かをダイレクトに感じることができます。 やりがいがある分責任も伴うポジションとなりますが、成果を出していただくことで年齢問わず業務範囲を広げていただけるため、主体的に事業・サービスの成長に携わりたい方を歓迎します。 【求める人物像】 ・事業目標をふまえたうえで、自身で適切な事業課題を設定し、主体的に解決行動に移せる方 ・社内の関係各所を巻き込み、スピード感をもって施策を推進できる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※本ポジションは成人向けコンテンツに携わる可能性がございます。 【必須要件】 ・事業推進やサービス運営の経験 【歓迎要件】 ・年間100億円規模以上のビジネス担当経験 ・PL/事業計画書作成経験 ・事業戦略/成長戦略/競争戦略の立案経験 ・一定規模のプロジェクトにおける目標予算達成などの成功体験 ・サービスデザイン等の統合型マーケティングナレッジの保有 ・10人以上のチームマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アニメコンテンツに関する幅広い業務を担当いただける方を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ■アニメの製作委員会における幹事としての委員会対応 ■アニメの企画・制作プロデュース ■アニメならびにU-NEXTのアニメジャンルの宣伝プロデュース ■出版社、映像メーカー、制作会社らキープレイヤーとのネットワーキングなど ※上記すべてを一人で対応いただくことは想定しておりません。 【COVID-19環境下におけるU-NEXTの勤務状況】 ■全ての従業員へリモート勤務を推奨 ■2020年2月18日よりリモート推奨の勤務体系に移行し、継続中 ■リモート推奨期間の平均オフィス出社率:10%未満 ■2020年4月1日以降に入社された方は、ほぼ全員リモートで入社 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アニメビジネスにおける実務経験(3年以上) ■最新のアニメやコミックに関する消費者としての知識、強い興味関心 ■複数のプロジェクト・タスクを同時並行的に遂行して達成する実務経験 【歓迎要件】 ■アニメ製作またはアニメ制作におけるプロデューサー経験 【求める人物像】 ■プロフェッショナルとして自立している。誰かの指示を待つのではなく、自ら行動を起こし、結果をもたらす
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
お客様の事業所に常駐勤務にて、システム開発を担当頂きます。 将来的には、社内システム、web系案件をメインに、Webアプリ・スマホアプリ・組み込み制御系などに幅広く携わっていただきます。 まずは、先輩社員が参画しているプロジェクトを中心に担当頂きます。 ・各種業務システムや、WEBシステムの開発 ・モバイル(スマートフォン、タブレット)に対応した業務系システム開発 ・コンシューマ向けシステム開発 ■開発環境 Java、C言語、C♯、C++、PHP、VB、VB.net、Ruby、Swift ■案件例 ・コミック・本購読アプリのサーバー側の開発~運用 ・CRM(Salesforce)等の社内システム開発、仕様変更対応 ・薬局ユーザー向け処方履歴アプリケーション開発 ・バックエンドサーバー構築、運用 ※本人の希望やスキルに応じてお仕事をお任せいたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
システムエンジニアの経験をお持ちの方 ※入社後について※ ・オンライン研修にて、使用言語を習得する環境があります。 ・社外研修の受講料の補助制度 ・書籍購入費用の補助制度 ・指定の資格取得者には一時金を支給あり ⇒現状より大規模な案件を獲得するべく、要件定義/設計等の上流工程を遂行できる社員たちの育成に力を入れております。将来的には上流のスキルも身に付けることができます。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
成長著しい電子書籍市場において、業界大手のDMMブックスのサイト改修や新機能開発の企画・ディレクション業務を担っていただきます。 サービスKPI改善のための調査分析から新規施策の立案、サイト改修の要件定義など、幅広い業務の推進をお任せしていきたいと考えています。 経営から降りてくる事業課題の解決を目指すだけでなく、変化の速い業界トレンドやユーザーニーズを捉えながら、自ら戦略を立て実行していくことができるお仕事です。 【魅力】 決済レイヤー(事業部長、担当役員)との距離が近く、自らのアイデアや課題解決提案を直接提示して実行可能なポジションです。 スピーディな意思決定のもと成長を続けている電子書籍サービスを、裁量をもって自らの手で更に大きなものに変化させていくことが可能です。 膨大な販売データやユーザー動向データをもとにした数字に基づいた仮説検証や、決済レイヤーへの提案を行うことで、データ分析・プランニング・戦略設計など、プロダクト運営に重要な様々なスキルを伸ばしていけることも大きな魅力です。 また電子書籍事業は、DMM.comのサービスの中でも歴史が長く、業務システムや運用フローの見直し期に入っています。 多くの改善ポイントがあるため、早い段階で成果・実績を積むことも可能な環境になっています。 スキルに応じて、アプリ側のプロジェクトや、マネジメントもお任せすることも想定しております。 【募集背景】 電子書籍事業部は、DMMブックスの非連続な成長を目指して業務に取り組んでいます。 しかし、変化の激しい電子書籍市場の中でスピーディな課題解決を実現していくには、まだまだサービスを盛り上げてくれるメンバーが不足しているのが実情です。 事業を成長させ、そしてユーザーに楽しさを届け続けるために、日々一緒にチャレンジしていけるメンバー/マネージャー候補を募集しています。 【事業概要】 電子書籍事業部では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信するDMMブックスの運営を行っています。 現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 DMMのなかでも最も規模が大きく歴史の長いEC&デジタルコンテンツ本部の中核を担うサービスの1つです。 【開発環境/チーム体制】40名程度 ■DMM.comグループの特徴 - FOCUS BUSINESS - ・テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ・ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業まで、ハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ・エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ・社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら、一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 ★公式オウンドメディア 『DMM inside』 カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信しています! https://inside.dmm.com/ ★DMMで働く人びとのインタビューやコラムが満載『PEOPLE』 DMMグループで働く社員について、仕事内容、やりがい、入社理由、DMMならではのエピソードなど詳しくご紹介! https://dmm-corp.com/people/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサービスのディレクター・PM・PDM・POなどのご経験 ■システム開発の知見 【求める人物像】 ・ユーザーへの価値提供を真剣に考え続けられる方 ・変化することを前向きに捉え、成長へのステップを導きだせる方 ・抽象的な課題を整理し、具体的な解決策に落とし込む論理的思考力をお持ちの方 ・自ら率先して動いていく推進力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のコミックアプリエンジニアを担当していただきます。 【職務詳細】 ・pixivコミックアプリの開発・設計・運用 ・pixivコミックアプリの品質向上のためのテストやリファクタリング ・データ駆動でのプロダクト開発(A/Bテストの実施やデータ収集設計) ・チーム外連携による開発・運用 ・モバイルアプリエンジニア同士のスキル向上を目的とした社内勉強会の参加 【業務について】 ●pixivコミックは、今話題のマンガ8800作品以上が無料で読め、10万以上の作品から気に入った作品の単行本を購入できるサービスです。 pixivコミック開発チームでは、新機能開発やUI/UXの向上により良いサービスを提供できるよう開発を行なっておりますが、課題も多くある状況です。 ●このような開発作業以外にも、マンガに対する取り組みとして月例賞と編集部オススメに取り組んでいます。これはエンジニアも含め社員が参加してpixivに投稿されたマンガを読み、アプリの中で紹介したり表彰したりするものです。 ●このような取り組みへ共感してくれる方や課題を一緒に解決してくれる、マンガ文化に貢献していきたいアプリエンジニアを募集しています。
【必須】 ・GitHub等のバージョン管理ツールの使用経験 ・Swiftを用いたiOSアプリの業務開発経験 【尚可】 ・アプリ内課金の実装経験 ・アプリ内広告の導入経験 ・CI/CDを用いた開発運用の経験 ・MVVMやMVP等のアーキテクチャ構築の経験 ・App Connect Storeを利用したApp Storeへのリリース及び運用の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 フューチャーコミックス、コミックストックは電子コミックの出版として15年以上の事業実績があり、素晴らしい作家様たちと力を合わせて、読者様を楽しませる事を追求してきました。 事業としても長い期間継続成長を続けており、電子書籍市場の中で確固たるポジションを得られています。 ですが、拡大する電子書籍事業の中で、ユーザーの好みは細分化され、より作品の多様性が求められる状況です。これまで以上にデジタルコミックのオリジナリティや作品数が求められる時代となりました。 今後、会社としての規模をさらに拡大していくために、電子コミック・紙書籍での編集経験をもち、ヒット作を世に生み出すことの出来る人材が多く必要と考え、この度編集経験者の募集をしたく考えています。 【事業概要/ポジションの説明】 合同会社DMM.com内、デジタルコミック事業部に所属する子会社、株式会社フューチャーコミックス、株式会社コミックストックの「編集経験者」募集となります。 ※所属法人は適性とご希望を鑑み、決定いたします。 ※合同会社DMM.com以外の法人の雇用条件詳細については、別法人を打診するタイミングでご説明させていただきます。 電子書籍市場の黎明期からデジタルコミック出版社として、累計5,000タイトル以上の作品を世に送り出しているフューチャーコミックス、コミックストックが、2022年11月に、DMM内のコンテンツ制作部署として新たな事業部を立ち上げました。 この度、新事業部の発足の伴い大規模な編集者募集を行います。急激な市場成長を続けている電子書籍業界を、 一緒に乗り越えていける仲間を増やしたいと考えています。 目標は、国内出版社の中で電子書籍市場でのトップシェアを取ることです。 作品制作はもとより、グループ内プラットフォームとの連携強化や、書籍化、アニメ化を含むメディアミックス等、広く世に作品を送り出すための業務に興味がある方、大歓迎です。 自由な社風で、編集者個々の主体的な考えを尊重します。 裁量を持って仕事を進められるため、時間が許せば営業やライツ領域の仕事を行うことも可能です。 【サービス概要サイト】 株式会社フューチャーコミックス:futurecomics.com/ 株式会社コミックストック:comicstoc.com/ 【業務内容】 ・配信用オリジナルコミックの制作 ・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ・掲載コミック企画の立案 ・企画の方針や構成などの検討 ・販促資料の作成 漫画の企画立案、クリエイターへの指示出し(メール、電話がメイン)の他、チーム全体の進捗管理もしていただきます。 編集一人あたり20人程度のクリエイターとやり取りがあり、年に2度程度イベントに参加し、新しいクリエイターの発掘をし、担当クリエイターを増やしていただくこともあります。 【魅力ポイント】 ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。 コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。 メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有! 動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅。 BLジャンルでは、グループ企業と連携し紙コミックスレーベルを立ち上げ済です。今後は、DMMmusicとドラマCD、DMM STAGEでの舞台化も検討しています。 デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に40以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。 【組織構成・チーム体制】 女性:22人 男性:7人 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・漫画編集経験(電子/紙問わず) ・マネジメント経験(規模不問) 【歓迎要件】 ・男性向け一般、女性向け一般、TL、BL等いずれかの作家様と複数連絡が可能な方 ・チームリーダーもしくはメンター経験者 ・世で認識されたヒット作(電子100万DL/紙10万部以上)を編集した方 ・自身の編集作品にてマネタイズの成功事例があり再現可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社が手掛けるオリジナルレーベル『マンガBANGコミックス』の編集チームにて業務推進、進行管理などをメインに担当いただきます。 【職務詳細】 ・外部パートナー企業への受発注、契約対応及び進行管理 ・写植及び翻訳業務の発注、進行管理 (写植及び翻訳業務については、アルバイトもしくは外部パートナー企業が行います。) ・契約対応、パートナー企業との折衝 ・発注書/注文書の作成 ・請求対応(毎月、月初) ・ワークフローの整備 【社内の雰囲気】 同社の強みは自由な企画とスピード感のある開発力です。少数精鋭の組織なので、さまざまなアイディアを自ら出し、実践して頂けます。 また、服装や音楽など社内は自由な環境となっています。リラックスして業務に集中して頂けます。 業務時間に最大限集中して成果を出せる人がフィットする会社です。
【必須】 ◆バックオフィス部門での契約、発注管理業務経験(2年以上) ◆発注、契約対応を含む営業事務経験(2年以上) ◆業務管理もしくは業務推進の経験(2年以上) 【尚可】 ◆プロジェクトの進行管理の実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
持株会社であるカルチュア・エンタテインメント株式会社に入社し、 同日より株式会社BBBに在籍出向となります。 【職務概要】 映像配信サービスをメインに取り扱っている同社にて、ボーイズラブ/ティーンズラブ/成人向けコミックが主ジャンルの電子書籍の新レーベル立ち上げを行います。 この新たな部門で、配信サイトや取次への営業業務をご担当いただきます。 〈営業スタイル〉 ■誰に:電子書籍配信サイト会社や取次会社 ■何を:キャンペーンなどの販促企画、SNS運用及び宣伝活動、PR業務 ■手法:新規・既存どちらもご対応頂きます。 【職務詳細】 1.電子書籍配信サイト会社や取次会社への営業活動 2.キャンペーンなどの販促企画 3.SNS運用及び宣伝活動 4.PR業務 上記のほかに、編集の補佐業務もご対応いただく場合があります。
【必須】 基本的なPCスキル ※MicrosoftOfficeの基本機能が使用可能なレベル 上記に加えて下記いずれかの経験 ・法人営業のご経験(エンタメ) →出版業界での業務経験(職種不問)を想定しております。 ・出版社での企画職経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【タテスクロールコミックとは】 WEB上で縦にスクロールして読むコミック(全カラー)で、スマホで気軽に読めるところから市場が急速に拡大をしているコミックジャンルです。 KADOKAWAとして今後拡大していくタテスクロールコミックの編集業務をお任せしたいと考えております。 【業務内容】 ・タテスクロールコミックの担当業務。 ・連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。 ・新作の企画開発および新人作家の育成。 ・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝。 ・編プロおよび海外スタジオとの調整折衝、進行管理。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コミック(タテスクロールコミックに限らず)の編集経験がおありの方 【求める人物像】 ・コミックまたはタテスクロールコミックの編集について知見がある方。 ・企画立案が好きな方・得意な方。 ・マンガ(同人誌含む)、小説等クリエイティブを個人として行ったことがある方。 ・自分で能動的に考えて動ける方。 ・新しい市場を作っていくというチャレンジに魅力を感じる方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■KADOKAWAが強みをもつコミックス、ライトノベル、WEB小説(新文芸)、キャラクター文芸、オリジナルアニメ等のゲーム化タイトルにおけるプロデューサー業務全般をお任せします。 ・コンソールゲーム、PCゲーム、スマホ・オンラインゲームのプロデュース業務 ・IPゲーム化タイトルの企画立案、事業計画、社内決裁 ・ゲーム事業のビジネススキーム提案 ・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント ・共同開発者となるゲーム開発スタジオへの開発支援 ・社内各部門調整 ・そのほか、ゲーム開発プロデュースに関連する業務全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ゲームの立ち上げからリリースまで、一貫して開発実務に携わった経験者 ・ゲーム開発のディレクターもしくはプロデュース経験者 ・クオリティやスケジュールに対して適切なレビューができる方 ・ゲーム開発技術に関する知見をお持ちの方 ・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント経験者 ・資料化の実務を得意とする方 【歓迎要件】 ・ヒットゲームのディレクション、プロデュース経験者 ・幅広いゲームジャンルの開発経験 ・オンラインゲームまたはソーシャルゲームの開発・運用経験 ・クロスメディア事業経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同人事業部ではデジタルコンテンツ販売のサービスを展開しています。 圧倒的にサービスを成長させるためにプロモーション部署の強化中です。 今回募集するポジションは同人コンテンツのマーケティングディレクターとなります。 ミッションはわかりやすく売上・利益の最大化です。 新規の顧客を獲得していくこと、効率の良い獲得手法を見つけていく、既存顧客の購買単価を上げるなどがあげられます。 現状を把握し、課題を見つけてトライをしていく、常にチャレンジとPDCAが必要なポジションになります。 【事業概要】 二次元事業部で扱うデジタルコンテンツのプラットフォームを提供している部署内では直近数年で急成長を遂げています。 今後より圧倒的な業界ポジションを構築するため、事業のプロモーションをけん引いただき以下サービスを盛り立てていくことがミッションとなります。 ■デジタル二次元作品を販売するオンラインECサービスです。 CG・動画・コミック・ゲーム(VR含む)・ボイスなど様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧が可能となります。 【職務内容】 営業チームと連携して、コンテンツをきっかけにサービスを利用するユーザーを増やしていただくことがミッションです ・営業チーム、プロモーションチーム、制作チームなどと協力したうえで、コンテンツの調達戦略の企画立案 ・特集やキャンペーン、記事などコンテンツをフックにしたプロモーション業務全般 ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む) ・上記に係る進行管理やディレクション ※本求人はR18コンテンツを取り扱う可能性があります。 【魅力】 顧客特性や商品特性などを考えて新しい広告にチャレンジしていくなど、新しいことにチャレンジできるポジションとなっております! また、データ分析力や発想力の両面のスキルを発揮できるポジションです。 ご自身の裁量で業務を進めていただける環境であるため、自分の活動がどれだけサービス成長につながったか否かをダイレクトに感じることができます。 【組織構成】 人数:30名 男女比:男性80%:女性20% ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※本ポジションは成人向けコンテンツに携わる可能性がございます。ご理解頂いた上でご応募ください。 【必須要件】以下、何れかの経験が必須になります。 ・コンテンツ企画やLPディレクション経験 ・アクセス解析実務経験(ツール問わず) 【歓迎要件】 ・ジャンル問わず、商業記事の執筆経験がある方 ・部署間連携などコミュニケーションが得意な方 ・アニメ、マンガ、ゲームなどに推しコンテンツがあり造詣が深い方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 フューチャーコミックス、コミックストックは電子コミックの出版として15年以上の事業実績があり、素晴らしい作家様たちと力を合わせて、読者様を楽しませる事を追求してきました。 事業としても長い期間継続成長を続けており、電子書籍市場の中で確固たるポジションを得られています。 ですが、拡大する電子書籍事業の中で、ユーザーの好みは細分化され、より作品の多様性が求められる状況です。これまで以上にデジタルコミックのオリジナリティや作品数が求められる時代となりました。 今後、会社としての規模をさらに拡大していくために、電子コミック・紙書籍での編集経験をもち、ヒット作を世に生み出すことの出来る人材が多く必要と考え、この度編集経験者の募集をしたく考えています。 【事業概要/ポジションの説明】 合同会社DMM.com内、デジタルコミック事業部に所属する子会社、株式会社フューチャーコミックス、株式会社コミックストックの「編集経験者」募集となります。 ※所属法人は適性とご希望を鑑み、決定いたします。 ※合同会社DMM.com以外の法人の雇用条件詳細については、別法人を打診するタイミングでご説明させていただきます。 電子書籍市場の黎明期からデジタルコミック出版社として、累計5,000タイトル以上の作品を世に送り出しているフューチャーコミックス、コミックストックが、2022年11月に、DMM内のコンテンツ制作部署として新たな事業部を立ち上げました。 この度、新事業部の発足の伴い大規模な編集者募集を行います。急激な市場成長を続けている電子書籍業界を、 一緒に乗り越えていける仲間を増やしたいと考えています。 目標は、国内出版社の中で電子書籍市場でのトップシェアを取ることです。 作品制作はもとより、グループ内プラットフォームとの連携強化や、書籍化、アニメ化を含むメディアミックス等、広く世に作品を送り出すための業務に興味がある方、大歓迎です。 自由な社風で、編集者個々の主体的な考えを尊重します。 裁量を持って仕事を進められるため、時間が許せば営業やライツ領域の仕事を行うことも可能です。 【サービス概要サイト】 株式会社フューチャーコミックス:futurecomics.com/ 株式会社コミックストック:comicstoc.com/ 【業務内容】 ・配信用オリジナルコミックの制作 ・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ・掲載コミック企画の立案 ・企画の方針や構成などの検討 ・配信データ入稿の補助 ・作品のデータ整理 ・市場調査 ・SNS運用 ・販促資料の作成 将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。 【魅力ポイント】 ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。 コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。 メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有! 動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅。 BLジャンルでは、グループ企業と連携し紙コミックスレーベルを立ち上げ済です。今後は、DMMmusicとドラマCD、DMM STAGEでの舞台化も検討しています。 デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に40以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。 【組織構成・チーム体制】 女性:22人 男性:7人 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ・漫画編集経験2年以上(電子/紙問わず) ・男性向け一般、女性向け一般、TL、BL等いずれかの作家様と複数連絡が可能な方 【歓迎スキル】 ・チームリーダーもしくはメンター経験者 ・世で認識されたヒット作(電子100万DL/紙10万部以上)を編集した方 ・自身の編集作品にてマネタイズの成功事例があり再現可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 オリジナルコンテンツを手掛けるコミック編集者を募集いたします。 来期には新レーベルを立ち上げる予定で、作家発掘、 新しい作品の企画から配信までをご担当いただきます。 【職務詳細】 ■ボーンデジタルのオリジナルコミックの企画・編集・制作業務 ■コミック制作の進行管理、校正、入稿業務 ■作家発掘、サポート業務 ■業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエイティブ、 ヒット作品のための企画提案業務 ♪編集部の特徴♪ 一般向け青年・女性ジャンルを中心に作品制作しています。 ボーンデジタルならではの取り組みとして、広告マーケティングと 相性の良い作品や、人気声優とコラボしたYouTubeによる マンガ動画などで積極的な作品PRにも力を入れています。 【扱うジャンル】 全ジャンル 男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)
【必須】 下記いずれかの経験 ■コミックの企画・編集業務 ■出版社・編集プロダクション等でのコミック編集業務 【尚可】 ■Excel、PowerPoint、Adobe Photoshopの基本操作ができる方 ■出版社・編集プロダクション等でコミック制作に携わった経験 ■連載マンガの担当経験 ■紙単行本の出版に関わる経験 ■デジタルコミックの編集経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 「めちゃコミック」サイト構築にあたり、企画・プロモーションチーム等からの要件をもとに、ディレクター、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力しながら、スマートフォン向けアプリケーション全般の実装を行います。 ※入社後は株式会社アムリンクへ出向頂きます。 具体的には ・Swiftを用いたiOSアプリ開発 ・SwiftUIを利用したUIコンポーネント構成 ・Protocol BuffersによるAPI通信 ・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発 ・Android JetPackを利用した開発 ・Protocol BuffersによるAPI通信 同社は転職経験者も多く、キャリア採用だから不利ということは全くありません。 すべてのメンバーが、事業に欠かせない役割を担い活躍しています。 また、離職者が少ないのも同社の特徴です。
【必須】 ・ネイティブアプリケーションの開発経験 ・APIリクエストを発行し、レスポンスを受け取ってから画面更新を行う、といった非同期プログラミングの経験・知識 【尚可】 ・プロジェクトサブリーダー以上の実務経験 もしくは メンバ(数名程度)のタスク管理経験 ・大規模サービスの開発経験 ・Protocol Buffersの利用経験 ・SwiftUIによる開発経験/JetPack Composeによる開発経験 ・ドキュメントを問題なく読める英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 遊技機開発におけるデザインに関するディレクション業務全般をお任せいたいします。 【職務詳細】 ・デザインスタッフに対する指示出し、及びスケジュールとクオリティの管理業務 ・デザインコンセプトの作成 ■遊技機メーカーと共に協力して、版権取得・企画提案の段階から、遊技機の制作に関わっているため、仕様作成から映像の見せ方まで、様々な点で「提案」できる土壌があります。 ■ゲームやアニメ等のサブカル好き社員が多数おり、創作活動支援制度(同人誌・コスプレ衣装制作費等の補助)や、業務活動支援制度(コミック・映画鑑賞等の費用の一部補助)等、趣味の活動をサポートする福利厚生もございます。
【必須】 ・ゲーム、遊技機開発においてリーダーポジションでの実務経験のある方 ・自分で0からデザインを起こせる方 【尚可】 ・ディレクション、チームリーダー実務経験 ・遊技機の開発経験 ・キャラ、BG、インターフェイスなど幅広くこなせるデザイン力 ・DTPやWEBデザインなどの専門知識 ・3Dソフト、AfterEffects等のツールスキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 WEB漫画媒体「ドラドラしゃーぷ#」編集部にて、さらに連載作品本数を増やし多角的なヒット作を生み出せる組織として拡充していくべく、漫画編集経験のある人材を募集。 【職務詳細】 ・コミック連載企画立ち上げ、担当業務 ・新規著者のスカウト ・担当作品の単行本編集 ・宣伝・販促施策を含めた担当作品のプロデュース ・メディアミックス展開の企画立案、調整折衝 ・新規事業へのチャレンジ 【ドラドラしゃーぷ#媒体概要】 ニコニコ静画及びComicWalkerで展開しているWEB漫画媒体となります。「宇崎ちゃんは遊びたい!」、「異種族レビュアーズ」など、SNS・同人出身で人気のある著者の作品を多数連載しています。今後はWEBと親和性が高い方向性のストーリーモノやファンタジーモノ等バラエティを増やしていきたいと考えています。
【必須】 ・社会人経験3年以上 ・2年以上の漫画編集部での業務経験 【尚可】 ・SNS運用や宣伝施策の経験、メディアミックス経験のある方 ※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、東所沢、市ヶ谷、東銀座など勤務いただく拠点が複数発生する可能性があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 コミックエッセイ・コミック経験者で不倫やサレ妻、マウント女子などの「夫にナイショ」レーベルの漫画を作る編集者を募集。 【職務詳細】 夫にナイショレーベル(『LScomic』)の漫画の編集をお願いします。 年間10冊前後の担当を想定しており、企画立案から販売プランニングまでご担当いただきます。 【お仕事の魅力・部署の雰囲気】 風通しのいい職場でみんなでワイワイ楽しく本をつくっています。思いついたアイデアは気兼ねなく発言できる職場です。ベストセラーを続出させており本作りについては互いに語り合い高めあい情報共有しています。 【働き方】 <テレワークを積極に活用中!> ご入社後は、色校・ゲラ作業など、必要な時間だけ出社する方が多いです。ゲラや郵便物などは飯田橋拠点に届きますので、必要に応じて飯田橋拠点への出社が想定されます。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与されるPC端末、スマートフォンを使用し、オンライン会議とチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境です。
【必須】 ・社会人歴3年以上 ・市販を目的とした漫画編集経験1年以上 【尚可】 ・ボーンデジタルのコミック編集経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ■制作するサイトの要件定義書の作成(案件規模によってはマーケティングチームと連携し、「ペルソナ設定」「カスタマージャーニー設計」「市場ニーズ調査」などを含めた、ビジネス展開を踏まえたサービス設計書の作成もあり)、依頼主(社内)へのヒアリングの実施、および社内リソースの運用・管理、これらに伴う各種調整業務の実施 ■サイトマップ・ワイヤーフレームの作成、関係各部とのコンセンサスの形成 ■上記に伴う制作進行管理、予算管理、デザイン・コーディング・ライティング依頼(案件によってはデザイン・コーディング等の実作業が発生する場合もあり) 、外注コントロール、制作物のチェック・フィードバック対応、サイト運用・更新対応等 【案件の一例】 文芸書プロモーションサイトおよびサイト内企画ページ 児童書プロモーションサイト コミックエッセイ連載サイト 自社イベント施設公式サイト 法人向け媒体セールスサイト ライトノベルレーベルサイト、新人賞サイト、作家特集サイト ※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、東所沢、市ヶ谷、東銀座など勤務いただく拠点が複数発生する可能性あり。
【必須】 ・同社事業に興味関心があり、同社の扱うコンテンツ・商材の知識がある方 ・HTML/CSS/JavaScriptを使用したWEBフロントエンド開発の実務経験がある方 ・サイトオーナーの要望を整理しながら適切に要件としてまとめ、サイト公開まで完遂できる方 【求める人物像】 多種多様な作品・サービス群(特に既刊作品や稼働中サービス)に対して、市場でより多くのスポットを当てるために何ができるのか、マーケティング観点からの提案・ビジネス設計ができるスキルがある方
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。