銀行はリアル(対面)からデジタル×リアルへ進化中! デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか? 過渡期にある銀行で自らの力で変化の先へリードできるチャンスです。
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 メガバンクで、デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか? SMBCに加え、SMBCグループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。 サービスデザイナー、UI/UXデザイナーを募集しています。 【主な業務内容】 ■新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画・開発 ■アプリおよびウェブサービスのCX設計 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント ■SMBCリテールサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【デザインチームが参画するプロジェクト例】 ■ホームぺージ、三井住友銀行アプリ、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)、SMBCタブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発 →これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞。 ■個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【配属予定部署/グループ】 リテールIT戦略部/デジタル戦略企画グループ(デザインチーム) 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 【必須(MUST)】 ■サービスデザイン業務経験 事業開発、デジタルサービス設計の業務経験。UI/UXデザインのディレクション経験。 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント経験 プロジェクトゴールに向け、課題発見・調査分析・方針策定・仮説検証・開発実装等のアクションアイテムを組み合わせデザインプロジェクトを計画・実行する力。 ■組織推進力・共創力 理想に向けて、ステークホルダーと共創し推進する力。 【歓迎(WANT)】 ■デザインチームを管掌された経験 ※よくいただくお問い合わせ ■金融の業務経験、知識の有無について 金融知識を有するサービス・商品担当者と共同で案件を担当いただきますので、経験・知識をお持ちでなくても問題ありません。 入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です。
新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど広範囲にビジネス系情報サービスを展開。圧倒的なエクセレントメディアを目指し、豊富なコンテンツと最新テクノロジーを両輪としたデジタル事業を進めています
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
マーケティングチームに所属し、プロダクト横断で法人需要の創出を推進していただきます。BtoB領域で獲得型マーケティングを推進した実績があり、開発や営業、インサイドセールスと連携して事業成長を推進できる方を募集しています。 <主な業務> ・各サービスが顧客に提供する価値を正しく理解し、データや顧客との対話を通じて課題を把握し、最適な顧客コミュニケーションを設計。 ・認知からサービス利用にいたるまでのカスタマージャーニーを設計・提供。 ・コンテンツやクリエイティブの制作ディレクション。 ・CRM(顧客情報管理)や各種指標で現状分析を行い、業務プロセスや施策の最適化。
・マーケティングチームのチームリード、マネジメント経験 ・新サービスのマーケティング運用の立ち上げ経験 ・SFA(営業支援システム)をはじめデジタルマーケティングツールを使える方 ・サブスクリプションサービスの営業・マーケティング経験 ・新しい取り組みに対して、挑戦する意欲が高い方
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容◆ ①プロジェクトチームに参画し、以下を担っていただきます。 ・保険ニーズが顕在化するフェーズから保険金を請求するフェーズまでのカスタマージャーニーを顧客視点に立って策定 (状況に応じて仮説検証型のUXリサーチも実施) ・UXに関する課題を特定し解決に導くサービスやプロダクトのUXデザインを担当 ・外部からWebデザイナーなどを調達しディレクションを実施 <具体的な業務フロー例> 「マイページへ登録ができない。分かりづらい。」というお客様の声から、課題特定と利用状況把握のためユーザーインタビューを実施。調査分析で得られた要因をもとに画面改善案を検討し、ビジネス部門や開発部門と調整の上、デザインやプロトタイプを制作、引き続き効果検証と改善を行いながら、最適なUIUXを構築する。 ②他部署と協業して、最新のUX動向を把握、同社への適用機会を検討 ・KPIの策定から可視化、運用スキームの確立と普及 ・定性・定量調査の設計から実施・分析まで ・各種ツールの導入、検討 <具体的な業務フロー例> 紙の手続きを電子化するために必要な要素を特定。課題に対してツールを活用した施策を企画立案し、関係者と合意形成の上、実施。リリース後は効果検証を行い、ツールの継続利用を評価し、社全体への普及を推進。 ③全社的なUX理解促進と実施サポート UXの統一性や標準化を担保し、各組織の理解促進を支援。また、各サービス・プロダクトでの実装をレビュー・サポートする ・UI/UXガイドラインの策定、アップデート ・UX文化浸透のためのデザイン思考を用いたワークショップの設計・実施 ・各プロダクトレビュー 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
◆好ましい経験◆ ・インターネット企業や事業会社等でHCD、デザイン思考、定量データを用いたUX デザインの経験 ・UIに関してのアドバイスや監修するスキルとして、過去にインターネット企業や事業会社、Web制作会社などでUIデザインの経験をお持ちのUXデザイナー ・実務でのUXデザイン経験(5年以上が望ましい) ◆必須スキル◆ ・ペルソナ、カスタマージャーニーなどを基にした顧客体験全体の設計 ・顧客のニーズ、ユーザービリティの調査と分析 ・デザイナーや開発会社へのディレクション ・定量・定性データからUX 上の課題を特定し、解決する能力 ・UX の観点から作成・改善を行い、ビジネスの成長に貢献した実績 ・Google Analyticsなどを使ったアクセス解析ツールの利用経験 ◆歓迎スキル◆ 以下のようなUI 関連のスキル・知見があるとなおよい ・HCD(Human Centric Design)やデザイン思考への深い理解 ・デザインに関する理解・知見 ・UIデザイン ・プロジェクトマネジメントの業務経験 ・モックアップツールの利用経験(Adobe XD、Sketch、Invision、Prott 等) ・ABテストのツールやスキル ◆求める人物像◆ ・コミュニケーション能力の高い方。 ・UI/UX の発展・改善という手段を通じて、同社のビジネスに貢献したいという気持ちを持った方。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ト、カスタマージャーニー等の作成■ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング■FigmaでのUIデザイン■デザインシステムとの連携【ご志向に応じて携われること】■ユーザーリサーチ■インサイトの分析■要件定義、情報設計■ワークショップ企画、ファシリテーション■リリース後の効果検証、改善■オンボーディング、サポートなどユーザーとのタッチポイントの品質向上■LPや広告等のユーザーコミュニケーションデザイン 等
【いずれも必須】■Webサービス、多階層構造のWebサイトまたはアプリケーションにおけるUIデザインの経験■英語学習に抵抗がない方 【働き方】平均残業時間約20~30h/月・リモートワーク可(1日出社/週) 【当社について】■法人向け事業:経理や人事労務における面倒な作業を効率化する事業者向けバックオフィスSaaSを展開■個人向け事業:金の流れや資産の現状を把握できる家計簿アプリや自動貯金アプリ等の個人向けPFMサービスを展開■金融機関向け事業:残高データや取引明細データを収集・蓄積・分析し、金融機関をはじめとするクライアントと共に顧客である個人や法人に価値あるサービスを届けるプラットフォームを展開
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社のコンサルタントとして大手クライアントの事業開発案件やDX (デジタルトランスフォーメーション)を主導するプロジェクトに参画し、 構想の具体化やプロジェクトの推進を担って頂きます。 ■プロジェクトの種類は、大手日系企業のクライアント様を中心に多様ですが、企業の中長期戦略や業界の変革に 携われる案件が大半を占めており、チャレンジングなキャリアを積むことが出来ます。 【プロジェクト事例】 ■官公庁:IOC・政府・自治体と連携し、2020東京大会の機運醸成を経済界で支援するプロジェクト。 デジタルチャネルを活用したプロジェクトのブランディング、広報活動を幅 広く支援 ■金融業界:Tポイントを使った株式購入サービスの立上げ支援。 ジョイントベンチャーの立ち上げ、ロボアドバイザーやチャットボット等のテクノロジーを活用したサービス設計検討、サービス訴求のためのデジタルマーケティング戦略の立案及び実行、ユーザーテスト(UIscope)を活用したサービスLP制作 ■メーカー:デジタルチャネルを活用した集客最適化の支援。 デジタルチャネルにおけるカスタマージャーニーを設計、バックオフィス人材向けオウンドメディアからの流入最大化に注力。当社参画後半年間でメディアのPVを約9倍に、サイト運用全体を担当後は1年で約40倍に伸長。「総務」「労務」「法務」等のキーワードで検索エンジンの表示順1位を獲得。デジタルチャネルにおけるリード獲得からナーチャリング、コンバージョンまでの最適化を実現。 【組織風土】 ・東大、慶應大などを中心に難関大学出身が多数です。 ・旧財閥系企業/官公庁/コンサル出身が多く熱量が高く、優秀なメンバーが揃っています。切磋琢磨し、成長するうえではこの上ない環境です。 ・年4回の評価があるなど、成果・能力に対するフィードバックが細かに得られる環境です。また、次々とチャレンジングな仕事や役割を任せる社風で高い成長角度が期待されます。 【中途入社者の入社理由】※下記はあくまで一例です。 ・2045年に売上高1兆円を目指す、という壮大な目標やビジョンに惹かれた ・未経験でもスピード感を持って成長していくことのできる環境だと感じた ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・コンサルティングファームでの就業経験をお持ちの方 ・高い成長意欲や達成意欲をお持ちの方 【歓迎要件】 ・DX支援やマーケティング領域等において、特定の領域ではなく、幅広くご経験積みたいという志向お持ちの方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
◆カスタマージャーニーを描き、データドリブンなマーケティングの実現を目指して、顧客情報の可視化や潜在顧客の絞り込み、ベンダー・アプリ提供者と連携したプロジェクト推進を行います。 ◆上記の他、グループ内における新規サービス創出PJに構想段階から関わり、外注コストの妥当性判断、データ利活用の仕組み検討といった課題に対するアドバイザリーをお任せします。
【必須】■デジタルマーケティングの実務経験(デジタルマーケティング戦略策定・企画検討、または実運用の経験) ■社外関係者、並びにマーケティング関連の社内関係者とのコミュニケーション力​ 【歓迎】■CDPやMAなど、デジタルマーケティングに活用されるシステムやツールに関する知識がある方 ■SalesforceやBIツール(Tableauなど)を活用したオペレーション構築、レポーティング経験 ■デジタルマーケティングプロジェクトにおける、計画、実行、監視、評価などのプロジェクトマネジメント経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
継続的に企業業績を支えるリピーターを戦略的に維持・創出するために、企業のブランド価値に立脚し、顧客目線での企業と顧客のタッチポイントとそれをつなぐストーリーを解析し、企業の提供するサービスのあるべき姿を策定する支援を行う。 ■テーマ領域 ・BtoC企業向けサービスデザイン ・ブランド価値戦略 ・VoC解析 ・コンタクトセンター戦略 ・デジタルマーケティング戦略 ・ECサイト戦略 ・CX投資領域評価 ・カスタマージャーニーとペルソナ ・顧客セグメント戦略と成熟度モデル ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■職務内容記載のテーマ領域の中で2つ以上のテーマを取り扱った実務経験(ITベンダー、コンサルティング会社、事業会社での企画部門、顧客サポート部門等) 【歓迎要件】 ■データ分析・解析 ■管理会計 ■Marketing Cloud、Service Cloud等のCRM系の業務アプリケーションの知識 ■BPR領域のコンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<クライアント向け> ※①②はorかandか希望に応じて調整: ①新規事業企画・戦略策定プロジェクトにおけるコンサルティングデリバリー 1.アイディエーション(例:事業環境分析、市場調査、ワークショップ開催、顧客ペルソナ定義) 2.企画・計画策定(例:事業計画書作成、収支モデル作成、カスタマージャーニー作成、営業・マーケ戦略策定、RFP作成・提案評価、価格戦略策定) 3.検証・開発(例:PoC計画作成、事業KPI設計、業務・運用設計、システム化構想策定、プロダクトマネジメント) 4.拡大・ピボット(例:販売チャネル構築、顧客フィードバック分析、アジャイルコーチング、事業KPI集計・評価) ②業務改革プロジェクトにおけるコンサルティングデリバリー 1.現状分析(例:業務棚卸・鳥瞰図作成、業務フロー図作成、業務課題・効率化余地分析) 2.To-Be策定(例:業務標準化案・To-Beプロセス案策定、実現手段策定(BPR、RPA導入、BPO化etc)、改善KPI設計、実行計画書作成) 3.改善実行(例:業務要件定義、ソリューション導入、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント) 4.運用定着化・モニタリング(例:効果測定(BI導入etc)、ナレッジマネジメント(KMS導入etc)、研修実施) <社内向け> ※希望する方のみ ③事業部運営のリード・実行 1.新規クライアント向け営業(企業分析や提案書作成、商談同行など) 2.人材育成(各自の得意領域を活かした研修コンテンツの作成や研修・勉強会の実施) 3.自社新規サービス企画/開発(既存コンサルサービス以外の、次世代の収益の柱となりうる新規サービスの企画/開発) 4.採用(新卒・中途ともに、会社説明会や面接の実施など) 5.ナレッジマネジメント(プロジェクトナレッジの収集・資料化やナレッジ蓄積の仕組み化)
【必須要件(MUST)】 <以下のいずれかに該当する方> ◎コンサルティングファーム/シンクタンクでの実務経験(ビジネス系>IT系) ◎ITソリューション導入・実装の経験(RPA、OCR、BIやその他パッケージソリューション等) ◎営業企画や提案型営業の経験(商材問わず) ◎事業企画や新規サービス企画の経験(テーマ問わず) ◎マーケティング企画やマーケティング実務の経験 ◎経営企画部門での勤務経験 ●日本語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件(WANT)】 〇プロジェクトマネジメント経験(複数部署や社外との協業経験があれば尚可) 〇ファイナンス知識(財務三表の基礎分析等) ●日本語:ネイティブレベル ●英語(ビジネスレベル) 【期待する人物像】 ・プロフェッショナルとしての矜持を持ち、細部までこだわりを持ってアウトプットを作成できる方 ・物事の定義や次のアクションをうやむやにせず、構造化・言語化できる方 ・新しい分野や、困難で抽象的な課題に対して知的好奇心を持ち、学ぶことを厭わない方 ・プロアクティブにクライアントやチームメンバーに働きかけ、自らの力で問題解決・プロジェクト推進できる方 ・人間関係の洞察に長けており、面倒な交渉事や調整事を苦に思わない方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
全社横断でUI/UXデザインをリードするメンバーとして、以下のような業務をお任せします。 【業務内容】 ■各プロジェクトチームメンバーと密接に関わり、ブレインストーミングからソリューションデザインを実施 ■ユーザーインタビューや競合調査を踏まえた課題・ターゲットの設定 ■ステークホルダーやエンドユーザーへのテストマーケティングの実施 ■上記に基づいたカスタマージャーニー・ペルソナの作成 ■各種デジタルツールの構造・骨格設計 ■プロダクトオーナー、エンジニア等の多職種メンバーとチームを組んでUIやビジュアルデザインを創出 ■プロトタイプを作成し、ユーザーテストまでを率先して実施 ■チューリッヒのブランド戦略や方針・ガイドラインを深く理解し、かつユーザーに自然に受け入れられるようなルック&フィールのデザインの創出 ■常に最新のデザインやテクノロジー・トレンドに精通し、革新的なUIデザインを創造 ■ローンチ後の数値分析やユーザーテストの実施、定量/定性両面の調査実施 ■分析・考察に基づいた改善ポイントの抽出・提案 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサービスやスマホアプリ等のUI/UXデザイン経験 ■英語に抵抗がない方 ※応募時はポートフォリオの提出をお願いします。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務】 ■プロダクトビジョン、戦略、ロードマップの策定と遂行 ■ユーザーインタビュー ■顧客ペルソナ/カスタマージャーニーの設計 ■要件定義 ■開発チームのディレクション ■メトリクス設計・定性、定量データ分析
【必須】 ・要件定義、設計、開発のご経験(年数不問) ★弊社は不動産賃貸取引を仕組みからアップデートし、DX化を推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』の提供や、お部屋探し〜契約までをオンラインで完結できるtoC向けのソリューション『OHEYAGO』などを提供しており、第9期においては日本のSaaS企業の中でも高い成長率を達成しており、私たちが取り組む事業はもちろん、PropTechという領域自体も国内外共に盛り上がりを見せています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■担当予定の業務内容 以下の業務のいずれかを担っていただきます。 ・システムをグローバルレベルで効率的に運用するためのウェブサイトやモバイルアプリの企画・開発管理 ・お客様がお探しの情報に素早く辿り着くためのUX・カスタマージャーニー設計 ・サポートコンテンツを効率的に公開し、お客様満足につなげるためのコンテンツマネジメント企画戦略・オペレーション設計 ・お客様ニーズがどこにあるのかを明確化するためのデータアナリティクス(可視化・分析活動)。その結果を実際の改善につなげるためのPDCA活動の企画立案・実行 ・製品設計部門に対し、お客様の不満を実際の製品改善につなげてもらうためのフィードバック活動 ■描けるキャリアパス 国内外担当者とのコミュニケーション・折衝、プロジェクトマネジメント、ウェブサイトやモバイルアプリなどのプロダクトマネジメント、コンテンツマネジメント、オペレーションプロセス設計、UX・カスタマージャーニー設計、データ分析などの経験を積んでいただけます。将来的にマネジメントを目指すことも可能です。
英語力(TOEIC700点以上)に加え、下記のいずれかの経験がある方 ・カスタマーサポート・マーケティング/カスタマーサクセス領域の業務経験 ・ウェブサイト/アプリの企画/運営、UI/UXデザインの経験 ・業務システム導入や業務改善/BPRなどのプロジェクトリーダー、チームリーダーの経験 ・ビッグデータ分析・データサイエンティストの経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、Webサイトをはじめとしたコミュニケーション関連IT基盤の構築・運用と、グローバルにビジネスとITの橋渡しを行うポジションです。 【職務詳細】 マーケティングコミュニケーション領域におけるDXとデータ活用を推進し、営業機会の創出に寄与することをミッションとする部門での業務となります。 マーケティングコミュニケーションに関するIT基盤(Web・MA等)の企画・設計・構築を担い、海外グループ会社を含めた地域・事業横断の意見集約と活用定着を推進していただきます。国内海外出張あり。 将来的にはHORIBAグループのヘッドクォーターとして、国内外グループ会社のIT/マーケティングコミュニケーション部門と連携し、グローバルにHORIBAのウェブサイト運営や広くはマーケティングコミュニケーションをリードすること、事業部門のマーケティングコミュニケーション支援や、ブランディングの支援を実施し、事業部門からの信頼を勝ち取り、全社的なマーケティングをリードするポジションを作り上げることが期待されます。
【必須】 ■マーケティングコミュニケーション関連IT基盤の構築・運用への興味関心がある方 ■語学力をお持ちの方(目安:TOEIC650点) 【尚可】 ■Web、データベース、ネットワークを含むシステム概念設計の理解 ■HTML・CSS・JavaScriptおよびスクリプト言語による実務経験 ■Web、広告、MA、SFAなどの運用に伴うデータ解析の実務経験 ■カスタマージャーニー、コンテンツ設計・制作の実務経験 ■多国籍企業における国・地域横断プロジェクトの実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ◆ターゲット企業の選定 ◆ペルソナやカスタマージャーニーなどの設計 ◆コンテンツ企画・制作:ウェビナーやお役立ち資料、顧客インタビュー、blogなど(自身で作成+外部委託もあるためディレクターとしての役割も必要) ◆コンテンツ拡散方法の検討・実行:外部媒体、SNS広告、自社ハウスリストへのメルマガ ◆施策のモニタリング・改善
【必須】下記いずれか必須 ・小売業MD・DBなど本部スタッフ、小売業向けコンサルご経験者 ・BtoBのマーケティングもしくはインサイドセールスのご経験者 【当社について】在庫が原因で3度の倒産危機があった代表の経験より「世界の大量廃棄問題の解決」をミッションに掲げ、小売業の在庫運用効率を上げ、売上・粗利・キャッシュフローを最大化するSaaS「FULL KAITEN」を開発・販売しています。サービスを通じ、大量生産≠企業成長を世界中の企業に知って頂き、本当に必要な製品が必要な量だけ流通する社会を実現することでミッションを実現したいと考えています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社について 同社は、アウディ、ベントレー、ドゥカティ、ランボルギーニ、フォルクスワーゲンをご購入されるお客様向けにローン、リース、自動車保険、クレジットカード等のファイナンス商品を提供する会社です。 お客様に対して、ただ車を売るのではなく、ファイナンス商品を使った「賢い車の買い方」や「新しい車の乗り方」を提案する事で、マーケットの拡大やブランドロイヤリティの向上を図ろうとしている企業です。 ※担当から見る魅力ポイント※ ・日本としての裁量が大きく、本国の意向に左右されにくく、ローカルでの適切な施策の実行が可能 ・若手ベテランに関わらず、社員一人ひとりが担当プロジェクトのリーダーとして活躍している組織 ■配属部署:Digital &Mobilioty Solution UnitのMission 顧客のオンライン・オフラインでの行動をDigital化されたデータとして集積したものを、車の価値や自動車を通じたサービスの情報と掛け合わせて お客様の個々のニーズを満たすモビリティーサービスをオンラインで提供するこを目指しています。 ■DX プロジェクト―リーダーの役割 ・マーケティングの知識と顧客理解に基づいて要件を取りまとめ、国内IT部門とドイツ本社と連携しながら、日本市場に最適なカスタマージャーニーを実現すべく、プロジェクトをリードする ・Audi JapanやVW Japan、および正規ディーラーと協力し、買い替えやクロスセルを実現する為の仕組みの開発やSalesforceを活用したMarketing活動のリードする ■仕事を通じたやりがい フォルクスワーゲングループの一員として、フォルクスワーゲン、アウディというブランドの事業拡大とデジタル化の推進をリードできることが、この仕事の醍醐味です。また、日常的に英語でドイツ本社とコミュニケーションをとり、他国の好事例を日本市場に合うようカスタマイズして取り入れたり、日本の独自性を説明し、本社に要件を伝えたりしながらグローバルに働くことができます。 【魅力】 少数精鋭の会社であり、まだまだ発展の可能性を多大に秘めている会社です。 チャンスが豊富にある為、手を上げれば大きな案件にも挑戦できる環境があります。 積極的に実行した案件、作り上げた物への反応や評価が直に返ってくるので、達成感や充実感を味わうことができ、モチベーションも高く保つことができます。 入社後は自分次第で様々なキャリアアップが可能です。ぜひ、ご自身の力を存分に発揮しながら目指すキャリアを確立してください。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■デジタル領域のマーケティング戦略立案 ■英語力(ビジネスレベル) 日常的にドイツ本国と英語でのメール、会議、プレゼンの機会があります※担当から見る魅力ポイント
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要: デジタルテクノロジーの飛躍的な進化、デジタルディスラプターによる業界破壊、社会情勢の変化により経営戦略やビジネスモデル、組織の風土や文化の変革が求められております。一方で、社内のIT人材やスキル不足、相談できる外部パートナーの不在から、「業界のデジタル競争についていけない」、「日々変わりゆく顧客のニーズに対応していくことが困難」という課題を抱えている企業も多くあります。こうしたクライアントに対し、当社のデジタル領域の専門家として、DX推進の第一歩からコンサルティング支援を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・当ポジションは昨年立ち上がった部署となるため、少数精鋭で、自身の成長と共に部署を大きくしていくことが可能です。 ・ウェビナーなどでDX推進・デジタル化におけるノウハウの共有を行っており、セミナーでの登壇経験も積むことができます。 ・実際に制作を進めるとなった場合は、社内の制作部門にパスだしも行っており、実行までを当社で一気通貫で行える可能性もございます。(今回のポジションはコンサルタントとしての上流部分がメイン業務となりますが、社内で一気通貫で実施しております。)
デジタルマーケティングに関わる業務の実務経験 【歓迎条件】 ・調査やワークショップを通した顧客体験設計(カスタマージャーニー設計、シナリオ立案など)に関する経験 ・予算や戦略に基づくKGI、KPI、KSF設定やマネジメント経験 ・サイトのアクセス数や購買データの分析による課題抽出や改善施策立案経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ・リテール金融商品・サービスの企画・開発、事務手続等企画 ・リテール商品のプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】 顧客層に対する、新規商品の企画立案、開発
【人材イメージ】 <経験> 以下、いずれかの経験を有すること。 ・金融機関・カード会社等で、リテール金融商品企画・開発業務の経験を有する方 (特に、口座・会員制サービス・キャッシュカード・デビットカード・クレジットカード等) ・コンサルティングファーム等でリテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務等の経験を有する方 <スキル・資格> 業務スキル 1.新規事業企画 新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・サービス開発、運営体制構築、施策推進・調査企画等の実務経験。 金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 2.マーケティング カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのUI/UX向上、プロモーションに関する各種企画・運用の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験・スキル。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> ■新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画・開発 ■アプリおよびウェブサービスのCX設計 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント ■SMBCリテールサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【デザインチームが参画するプロジェクト例】 ■ホームぺージ、三井住友銀行アプリ、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)、SMBCタブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発 →これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞。 ■個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント <幅広い人材> 【幅広いバックグラウンドを持った人材が活躍しています】 ■大手IT企業や海外の制作会社を経験してきたUXデザイナー ■制作会社や大手広告代理店を経験してきたディレクター ■他金融事業会社を経験してきたUI/UXデザイナー ■映像制作会社のウェブ部門で制作を経験してきたデザイナー ※HCD資格の取得も積極的に支援しています。 ※リモートワークの併用も可能です。
<人材イメージ> 【必須(MUST)】 ■サービスデザイン業務経験 事業開発、デジタルサービス設計の業務経験。UI/UXデザインのディレクション経験。 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント経験 プロジェクトゴールに向け、課題発見・調査分析・方針策定・仮説検証・開発実装等の アクションアイテムを組み合わせデザインプロジェクトを計画・実行する力。 ■組織推進力・共創力 理想に向けて、ステークホルダーと共創し推進する力。 【歓迎(WANT)】 ■ デザインチームを管掌された経験 ■金融の業務経験、知識も問いません 金融知識を有するサービス・商品担当者と共同で案件を担当頂きますので 経験・知識をお持ちでなくても問題ありません。 入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
日本を代表する大手自動車メーカー様におけるマーケティングから販売、アフターサービス、モビリティサービス利用に至るまでの全てのカスタマータッチポイントをつなげ、新たな顧客体験を創り上げることが我々のミッションになります。 カスタマージャーニー全体をデザインした上で、CMS、MA、CRM、ビッグデータ分析、認証等、多様なデジタルソリューション・テクノロジーを活用して顧客体験とそれを支えるバックエンドの仕組みを提供していきます。 複数のチームがクライアントの状況にあわせて戦略的に活動を行っていますので、チームに参画して徐々に業務に慣れて頂きながら、多様なプロジェクトを経験頂けます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 自動車業界はCASEのトレンドに代表されるように大変革期にあり、モビリティサービスカンパニーへの変革、顧客を中心としたリアルとバーチャルの融合等の顧客経営課題に対し、デザインから実装、成果創出までEnd to Endでチャレンジが出来る職務になります。 また、技術的にもAI、ビッグデータ解析、パブリッククラウド、最新デジタルソリューションの活用、アジャイルプロジェクトの実行等、新しい領域へのチャレンジも可能です。 【PJT事例】日産自動車様 LINE×AIチャットボットによるスマホからの試乗予約 https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2019/012801/ 【組織情報】 製造業向けのプロジェクトを主導する製造ITイノベーション事業本部内において、大手自動車メーカー、Tier1メーカー等をクライアントとしている事業部になります。 また、NTTデータグループ内で自動車業界向けビジネスを展開するグループ会社を主導しプロジェクトを推進する役割も担います。 【想定残業時間】通常20~30時間程度だが、繁忙期は50時間程度 【出張有無・頻度】担当領域によるが、国内出張の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの要件を満たす方 ・デジタルマーケティング、販売、アフターサービス、モビリティサービス等に関するどこかの業務知見もしくはアジャイル開発経験をお持ちの方 ・若手の方については、要件定義~開発運用保守までの経験があり、デジタル技術に関する興味がある方 【歓迎要件】 ▼デジタルマーケティング、販売、アフターサービス、モビリティサービス等のコンサル経験、またはシステム開発/保守運用経験 ▼アジャイル開発経験 ▼IPA資格各種 応用情報技術者、システムアーキテクト、データベーススペシャリスト、プロジェクトマネージャ等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<主な業務事例> ・銀行アプリの利用促進(MAU向上)を目的に、新規ログイン先にVポイントを付与するキャンペーンを企画・実行 ・口座開設された顧客に、当行ダイレクトで資産運用をご案内するため、自動配信ツールを活用したシナリオ配信を企画 ・銀行取引はOMO戦略(デジタル・リモート・店頭)を認知させる広告物(TVCM・動画・SNSコンテンツ・ポスター)を企画・制作 【主な業務内容】 ・個人のお客さまを中心とした、リテール業務におけるプロモーション業務の企画/実行 (1)商品・サービスに関する、マス向けのTVCM等の認知施策や、Web広告やキャンペーン等の獲得施策の企画/実行 (2)当行SNS(Twitter、LINE、YouTube等)や資産運用啓蒙サイト(マネービバ)の運営・管理 (3)店頭やデジタル上のお客さま向け広告物(ポスター、グッズ、Web動画)の企画/制作
【人材イメージ】 <経験> 以下、いずれかの経験を有すること ・広告宣伝/プロモーション経験(企画・制作等) ・マーケティングの実務経験 【カードローンについては、以下の経験のある方を優先】 ・広告プロモーション実務(※1、2)について、直近2年以上経験がある方。(企業、広告代理店問わず) ※1 マス広告(TV、OOH)・デジタル広告(SEM・アフィリエイト)(いずれか) ※2 ブランディング・ターゲティング・クリエイティブ・データ分析/解析(いずれか) <スキル・資格> ■業務スキル ・広告宣伝/プロモーションにおける、プロジェクトマネジメント経験を有することが望ましい ・EXCEL、WORD、POWERPOINT等のビジネススキルをベースとした、企画業務を遂行するにあたっての資料制作、プレゼンスキル ・各KPIの実績から要因を読み解き、施策に繋げることが出来る。 また実績や施策について、プロモの知見が無い第三者に分かり易く伝えることが出来る。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
ティング施策の企画検討から施策実施〜効果検証〜改善のPDCAサイクルを回し、認知拡大から受注までの効果最大化を推進していただきます。 【具体的業務】■主要学会におけるセミナーや展示の戦略立案と実行および予算計画の策定、ホワイトペーパー執筆■セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニングの言語化■ペルソナ設定、シナリオ、カスタマージャーニーの設計■セールスプロモーション領域
【必須】■マーケティングの企画実行を通じた売上やシェア拡大の経験(事業会社orコンサルティングファーム出身者) 【歓迎】■医療業界への興味 ■Excelスキル(VLOOKUP / MATCHなど) 【ポジションの魅力】 ■電子カルテというニッチ市場にて確からしいマーケ戦略の立案や実行を通じてマーケットリーダーになることがミッションです。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
自らも製造業である当社がモノづくりのノウハウを結集して創り出した、 「ハイエンドなノーコード開発ツール」のデジタルマーケティングプランナーとして、 マーケティング活動の企画・運営・実行までを担います。 顧客は大手製造業が中心。 部門や業務によって異なるニーズを深く考察しながらカスタマージャーニーに沿ったプロモーション設計を行い、 様々な手法を駆使してプロダクト・サービスの魅力や価値を伝えることにより、 認知拡大~リード獲得~ナーチャリングまで幅広く担当いただきます。 また、リード獲得から受注、さらにはカスタマーサクセスまでをつなぐスキームの構築にも携わっていただきます。
【必須】※いずれか ・デジタルマーケティングによるリード獲得・育成の実務経験 ・コンテンツ(webサイト、製品・ソリューション紹介資料など)の企画およびディレクションに携わった経験 【尚可】 ・外部パートナー(制作会社・広告代理店)をディレクションした経験 ・BtoBマーケティングへの理解 ・製造業のものづくり業務への理解 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・webサイトやオウンドメディアの企画・運営の経験 ・デザインソフトの操作スキル(Illustrator Photoshop)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ・リテール金融商品・サービスの企画・開発、事務手続等企画 ・リテール商品のプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】 顧客層に対する、新規商品の企画立案、開発
【人材イメージ】 <経験> 以下、いずれかの経験を有すること。 ・金融機関・カード会社等で、リテール金融商品企画・開発業務の経験を有する方 (特に、口座・会員制サービス・キャッシュカード・デビットカード・クレジットカード等) ・コンサルティングファーム等でリテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務等の経験を有する方 <スキル・資格> 業務スキル 1.新規事業企画 新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・サービス開発、運営体制構築、施策推進・調査企画等の実務経験。 金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 2.マーケティング カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのUI/UX向上、プロモーションに関する各種企画・運用の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験・スキル。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容:ご経験に応じたタスクをお任せする予定ですが、入社後すぐのタイミングでは、下記の1)の業務比重が高くなることが想定されます。オフショア開発メンバーは、かなり要件を詰めて依頼しなければならなく保守に近いイメージです。また、本部門はコニカミノルタ内でも独立性の高い部門であり所謂大手では想像もつかないくらいのスピード感で物事を進められることが特徴です。 ■詳細: 1) データプラットフォームの開発/運用 コニカミノルタの様々なサービスから得られるデータを蓄積・整理・分析・活用するデータプラットフォームの設計から開発を担当。海外オフショア開発メンバーとのアジャイル開発の推進。ゆくゆくはリードを担って頂きます。 2) データマネジメントの仕組み化 各種データをより効率的かつセキュアに管理するための仕組みを実装。それらを取り扱ってのデータマネジメントの実施。 3) AIを利活用した横断的サービスの開発 各サービスおよびプラットフォームに蓄積されたデータを活用し、サービスを横断したAI機能/ユースケースを立案・具現化する。 ■携わる製品:法人向ITサービスやDXサービス。MELON(医療期間向けハイブリッド通訳アプリ)、KOTOBAL(自治体・他業種向けハイブリッド通訳アプリ)、COCOMITE(オンラインマニュアル共有サービス)、tomoLinks(学習支援サービス)、aiDocuDorid (AI-OCR, RPA)など ■期待する役割:ICW事業領域では様々なサービスをお客様に提供していますが、そのサービスから得られるデータや、新たに取得するデータを組み合わせ、顧客体験・カスタマージャーニーを大きく変え、お客様にとって当社のサービスがより不可欠な存在となり、さらには社会課題の解決に貢献できるようなサービスへと成長させるために、データの活用・仕組みの構築等で、大きく貢献いただけることを期待しています。また、自社だけの活動に止まらず、パートナーとのオープンイノベーションを通して、様々なデータを活用した社会課題解決に取り組んでいただく活動にも期待しています。 ■仕事の魅力/やりがい: ・裁量が大きく、最先端技術に触れながら自由な開発が行える。 ・様々なデータを利活用しながら、自身で考え、意味のあるサービスやコンポーネントを開発できる。 ・新規事業・DX事業を推進しながら、データを活用し、新しい価値・サービスを作るという革新性の高い仕事に携われる。 ■トピックス: コニカミノルタで働く社員やカルチャーが伝わるオウンドメディアやエンジニアブログを通じて、積極的に情報発信しています。下記URLを参照ください。 「シン企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/ 「エンジニアブログ」https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/blog ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・クラウドサービスを使用したシステムインフラ開発/運用保守のご経験 ・基幹もしくはエンタープライズシステムの運用経験 ・Python、SQLの実装経験 ■歓迎条件: ・AWS、Databricks、Snowflakeの利用経験 ・AI・データ解析・システム開発経験 3年以上(特に自然言語解析系) ・アジャイル型企画開発の理解/経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 1.マーケティング領域における戦略、プロセス変革、組織変革、テクノロジーまでの幅広いコンサルティング業務をご担当いただきます。 □マーケティングコンサルタント ・グローバル進出支援、マーケティング成熟度診断 ・デジタルマーケティング、データマーケティング(DMP、ビッグデータ、多変量解析) ・マーケティングコスト最適化戦略、新規事業構想 ・IMC(Integrated Marketing Communication) ・ブランド戦略・評価、カスタマージャーニー・ペルソナ ・マーケティング組織設計、マーケティング伴走型実行支援 ・Adobe(Target, Campaign, Marketo, ExperienceManager, AudienceManager, Analytics) ・その他マーケティングテクノロジー □Customer Experienceコンサルタント ・顧客ロイヤルティ調査・設計 ・コンタクトセンター・コールセンター ・CX測定/可視化ツール、VoC分析ツール ・チャットボット、CX推進組織構築 2.クリエイティブを実施するクリエイター・デザイナー業務をご担当いただきます。 ・クリエイティブコンセプト(キーアート)制作 ・プリント/映像(TVC)/デジタルArt Directionおよびプロダクションベンダーコントロール ・Adobe(Photoshop/Illustrator/Indesign) ・IMC/360°プロモーション:マーケティングプロモーションにおいてメディア統合したクリエイティブアイデア創出 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■Must (下記より最低1つ以上) <マーケティングコンサルタント/Customer Experienceコンサルタント> ・「マーケティング」「デジタルマーケティング」「データ」「広告・プロモーション」「ブランド」「WEB/SNS」「顧客DB・DMP」などに関連する経験者 ※特にデジタルマーケティング ・戦略構築、ビジネスモデル設計、事業構想などの経験者 ・経営企画部門、営業企画部門、財務企画部門または、経営データのアナリスト経験者 ・中期経営計画等の全社経営プランに携わった経験者 ・顧客ロイヤリティ調査・設計に携わった経験者 ・コンタクトセンター・コールセンター経験者 ・Adobe経験者(Target, Campaign, Marketo,ExperienceManager,AM,Analytics) <クリエイター・デザイナー> ・Advertising Agency経験者 ※特にGlobal Advertising Agency経験者 ・Advertising Agencyでの(Senior/Junior)Art Directorタイトルの所有者 ・クリエイティブコンセプト(キーアート)制作経験者 ・Adobe(Photoshop/Illustrator/Indesign)スキル保有者 ・プリント/映像(TVC)/デジタルのArt Direction経験者 ・IMCもしくは360°プロモーション経験者
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントに対するCX起点でのコミュニケーション戦略のプロデュース・デザインディレクションをお任せします。 【業務詳細】 ■クライアントに対するヒアリング・提案(コンセプトから設計から事業開発、コミュニケーションプランニングまで) ■CX起点でのコミュニケーションデザイン 等
【以下いずれかの経験必須】 ■広告代理店やブティックファームにおけるコミュニケーションデザインの経験 ■事業会社におけるコミュニケーション戦略策定や実行の経験 ■UI/UXデザインに関する実務経験 ■サービスの改善、継続的なプロトタイピングの経験 【歓迎】 ■Webマーケティングの立案、実行■デジタル広告運用 ■カスタマージャーニー設計■MA・CDP導入■クリエイティブブリーフ作成
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・Web広告の企画、導入、運用 ・LPO / EFO(ランディングページ / フォームの企画及び最適化) ・CRM(LTV向上のための企画立案、システム導入/改修) ・SEO対策(コンテンツ作成/アルゴリズム分析/仮説立案/検証など) 【働きがい】 2011年創業、2018年上場と若く勢いのある会社でありながら、複数事業を展開し、安定した基盤も兼ね備えている会社です。経営層とも近い立場で、年齢に関係ないキャリアアップが望める、成長環境のある組織です。
Webマーケティングにて下記いずれかの業務のご経験がある方 ・集客(SEO対策/Web広告の企画運用/コンテンツマーケティングなど) ・AD(リスティング/ディスプレイの運用など) ・CRM(ナーチャリング/カスタマージャーニー作成など) ・サイトディレクション(PM) ※事業会社、広告代理店等は不問です。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【職務内容】 電動車/電動車機能における顧客ニーズ分析 ① 製品オーナー周辺のカスタマージャーニー策定 ー車両開発チームや事業・企画・開発の関連部門と連携して市場リサーチをし、顧客体験向上のための製品改善に貢献 ② 顧客設定・課題抽出のためのリサーチ ー配属部門のメンバーへのUXリサーチ・デザイン推進のコーチング ③ 背品・サービス改善のための顧客ニーズ抽出とソリューション検討 ー同社北米部門と連携して、北米顧客設定・ニーズ・ソリューションの合同検討とその推進
【求める経験・スキル】 ・UI/UXに関する業務経験があること ・顧客価値を主眼に、マーケティング、事業企画、商品・サービス企画立案の経験を有していること 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC700以上)を有していること
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
下記のような業務を、CEO直下で担って頂く想定です。 【業務内容】 ■事業のポジショニング検討■カスタマージャーニーの策定とUXデザイン(ワイヤーフレームまで)■事業計画の立案と実行■事業領域における、プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションの管掌(事業戦略に基づいた各機能戦略の策定及び、実行全般)■事業拡張におけるチームビルディング及び、マネジメント、採用
【必須】■3年以上の社会人実務経験■ITor人材orコンサルファームor金融機関or総合商社での実務経験■組織内上位(目安10%以内)の成果を残している方 【キャリアパス】当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、高いオーナーシップで価値創造を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境整備に全社として取り組んでいます。プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・組織などを牽引する「事業家(BizDev)」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■実績の定量分析、Insigntの発見、Action Plan遂行 ■顧客開発modelを活用したUX設計(3C理解によるProductのあるべき姿の策定) ■OKR、PRD設定、要件定義 ■Engineer/Designerと連携し、Product開発をBusiness観点でLead ■Stakeholderとの連携(Marketing/Ops/CS等の社内部署や、協業Partnerとの社外調整)
【いずれも必須】■社内外のパートナーと協業してのプロジェクトマネジメント経験/折衝経験 ■toB・toC問わないプロジェクトマネジメント(PM)経験 【歓迎】■デプスインタビューやアンケートなどからインサイトを発見し、カスタマージャーニーやUXデザインを作り、プロダクト設計を行なった経験 ■SQLなどを用いてデータを自身で分析を実施した経験 ■ECサービス、小売サービスの事業立上げ、事業担当、プロダクトマネジメントなどの経験サービス ■自社アプリやCRMツールを用いCRM施策の企画、実行、効果検証を行い、事業グロースさせた経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 増員 (DXの加速という日立グループ共通目標に対して、金融システム部門でもデジタル領域での事業拡大が重要テーマであり、既存の枠組みを超えた領域へのチャレンジ、将来の柱となるサービスの組成が必要となっている。 本デジタル領域においては、CX/UXの観点が重要であり、サービスデザインの経験がある人財が急務となっている。) 【職務概要】 ■組織の事業戦略を理解し、顧客との協創事業やデジタル領域による新規ビジネスのサービス企画、顧客への提案を行っていただきます。 ■顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理などのコンサルティング業務を行っていただきます 【具体的な業務内容】 ■顧客との協創事業やDXプロジェクトにおいて、ペルソナやカスタマージャーニー等を作成し、サービスコンセプトの策定 ■ワークショップ、顧客ヒアリングなど、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定 ■社内でのアイディエーション等の打合せをリードし、新しい発想やコンセプトを導く 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第三本部 【組織のミッション】 損害保険会社との協創事業やデジタル領域における新規事業創出を通じて、損害保険会社の価値向上に貢献するとともに、自社金融システム部門の利益貢献。 【担当業界】 損害保険業界(大手メイン) 【働く環境】 ・当組織は新卒入社、中途入社(保険業界等)含め、20代~60代までの幅広い年齢層がいます。 マネジメント系を極めるタイプ、エンジニア系を極めるタイプ、各自の強みを伸ばそうとする志向のメンバが多いです。 また、困った時にも相談にのってくれるメンバがまわりにいる組織です。 ・配属チームは、顧客提案における上流対応を担当しており、ビジネスアナリスト、システムアーキテクトをはじめ、各自がそれぞれの強みを持ったスペシャリストチームです。 立場に関係なく発言できる雰囲気があります。 ・働き方は、在宅勤務と出社のハイブリッドのメンバが多いです。 (リモートで可能な仕事は在宅で実施。現地でしかできない仕事は出社して実施するような使い分けをしています。) 【魅力】 ■保険業界だけでなく様々な新しいテクノロジーやサービスに関わることができます。 ■自ら企画検討したサービスを世の中に送り出すことができます。 ■お客様のビジネスをITを駆使して切り開くことに取り組むことができます。 ■日立内他部門はもちろん、外部コンサルティング会社とも協業し、最先端の技術に触れながら、最高のスタッフと一緒に仕事ができます。 ■これらを通じて、中長期的に日立の金融システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(1)ペルソナやカスタマージャーニー設計などのユーザー視点プロジェクトの経験と知識 (2)顧客インサイトを発見するためのヒアリング設計および実施 (3)ワークショップ設計とファシリテーション (4)顧客と議論するための論理的なドキュメンテーション (※特に(1)と(4)のご経験を重視) 【歓迎条件】 ・損害保険業務に関する経験や知識 ・プロトタイピングなどを用いたサービスの具体化 ・システムに関する一定の知識(業務アプリケーション開発、インフラ基盤構築)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 Ringraphの運用・開発ディレクション業務全般をお任せします。 ・サイト内の新機能やコンテンツの企画・提案、実施 ・運用改善施策検討・実施 ・クチコミコンテンツの企画・改善・運用 ・タイアップ企画・制作・運用 ・SNS企画、記事ライティング・運用 ・ユーザーインタビュー、ユーザー調査、カスタマージャーニー作成 など 具体的には、例えば… 新コンテンツを企画提案 ⇒スケジュールなど含めた企画書・仕様書へ落とし込み ⇒エンジニア・デザイナーとの開発(PM的役割も担当) ⇒リリース⇒運用&改善 【ポジションの魅力】 結婚指輪・婚約指輪市場にクチコミで比較検討できるニーズを切り開き、急スピードで成長中の事業になります。 開発と営業が一体となり、意見を交わしながら、商品企画やサービス企画にも参画でき、“成長事業を創り上げていく”点が醍醐味です。 【Ringraphについて】 結婚を決めたすべてのカップルのために、全国の婚約・結婚指輪のブランド・ショップ情報と共に70,000件以上の写真・動画付きクチコミを掲載している、日本最大級のブライダルリング専門クチコミ情報サイトになります。
・Webディレクター経験2~3年(自社・代理店問わず)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手ホテル運営会社のグループ会社(運営コンサルティング担当)である当社が、グループ全体を横断して展開する「ロイヤリティプログラム」を新たに立ち上げます。ロイヤリティプログラムの立ち上げ計画の策定サポートから、立ち上げ後のプログラムの運用と改善サポートをお任せします。 【具体的な仕事内容】 <ローンチ前> ・ロイヤリティプログラムの戦略的計画およびプロダクト立ち上げの策定サポート ・ロイヤリティプログラム 立ち上げプロジェクト運用管理サポート ・リワードや特典の設計支援および管理サポート <ローンチ後> 1. プログラムの運用とプログラム効果の 分析 と改善サポート 2. クロスファンクショナルチームとの連携、コラボレーション 3. プログラムのマーケティングおよびプロモーション戦略の策定サポート <ローンチ前/後 共通> ・資料作成(カスタマージャーニーなどのマーケティング関連資料/キャンペーン企画書などのマーケティング関連資料) ・資料精査(カスタマージャーニーからデータリストの作成など/成果報告書分析とレポート作成など) ・進行管理(タスク担当者の進捗状況確認と進捗管理表へのアップデート/協力会社の担当者と進捗状況確認及び進捗管理表へのアップデート) ・会議予約(議事内容と参加者をPMと確認後、参加者とのスケジュール調整) ・議事録作成 ※組織構成:3名(執行役員1名・本部長1名・チームマネージャー1名)本部長のアシスタントポジション(一般職)です。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【必須要件】 ・マーケティングやCRM関連業務のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・効果的なタスク管理能力、プロジェクト管理および計画策定のスキル ・マーケティングに関する基本的な知識と理解 ・チーム、ステークホルダーと接するための優れたコミュニケーション能力 ・データ分析と効果測定に関する基本的な知識 ・クリエイティブな問題解決能力とイノベーションへの意欲 ・物事をハンズオンでやり遂げる意欲のある方 ・Jira、Confluence、Smartsheets などの計画・コラボレーションツールの使用経験 ・宿泊業・観光業のマーケティング関連職経験 ・プロジェクトマネージャー、ビジネスアナリスト、プロダクトオーナーとして3年以上の経験 ・対顧客事業でのビジネス・マーケティングを志す方 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【顧客企業の事業戦略支援/提案/デザイン】■顧客企業、及び顧客企業のプロダクトの課題を調査&分析/デザインリサーチ・情報設計(タッチポイント・カスタマージャーニーの設計/ワイヤーフレーム作成)など 【新規サービスの設計/デザイン】■市場調査・情報設計(タッチポイント・カスタマージャーニーの設計/ワイヤーフレーム作成)・商品/サービス設計(MVP)、及び提案/デザイン・デザインシステム など
【必須】■WebデザインやUIデザインの実務経験■デザインツールを使ったデザイン制作およびプロトタイピング制作経験(例:Figma/Adobe/Sketchなど。ツールの種類は問いません 【サービス提供事例】 三菱商事:鉄鋼業界等の素材サプライチェーン上の流通業者が、バイヤーとサプライヤーの間に立って日々行う「取引仲介業務」を支援する見積・受発注プラットフォーム。クラウド上でサプライヤーとつながることで、メールやFAXを使用せず取引を推進することができます。見積、受発注、納品・請求機能のワンストップ提供を実現。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
静岡県
最適化し、グループ各社の競争優位性を築いていきます。 【具体的な業務内容】■グループ各事業の戦略分析とマーケティング課題の形成■デジタルを活用した、ブランディング、広告宣伝、販売促進等の各種マーケティング施策の企画立案・実行■WEBサイト、インターネット広告、SNS、印刷物、自社交通媒体、屋外広告等の制作・運用
【必須】以下のいずれかの経験がある方:WEBサイト構築/WEB解析/UI・UX設計/WEBマーケティングの立案・実行/デジタル広告運用/SNS運用/カスタマージャーニー設計/セールスプロセス設計/MA導入 【尚可】何らかの営業経験 ※個人/法人不問【キャリアパスについて】中途入社であっても、入社後のキャリアアップに不利になることはありません。教育制度も整っており、各人が裁量をもって仕事を進めていくこともできるため、ビジネスパーソンとして早期に成長し、地域への影響度を高めていくことが大きなやり甲斐となります。将来はマーケティングスキルを活かして、遠鉄グループ内の様々な事業に携わって頂きます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 webサイトの新規制作/改善によってユーザー体験をより良いものにしていくため、下記の実務をお任せします。 【職務詳細】 ・サイトコンセプト/カスタマージャーニー設計 (ユーザーの心理変容など) ・情報配置の検討 ・トーン&マナー設定 ・webページのデザイン ・社内、社外のステークホルダーへのデザイン意図の説明 ・成果の振り返りと検証(webマーケターとの協働を想定) ※対象サイトの例 ・自社プロダクト、コのほけん! ・受託開発の保険のオンライン販売サイト など 【Sasukeの事業】 「自分に合った保険を、自分で選べる世界を。」というミッションのもと、2016年3月に設立されたインシュアテックベンチャー企業です。以来、進化型家計簿アプリ「ウェルスケア」の開発等を経て、現在では主に2つの事業ドメインに注力しています。
【必須】 ※経験年数は不問※ ・UI/UXデザインの経験がある方 (プロトタイピングツール:figma、Adobe XD、Sketch、Studio等の実務使用経験) ・ビジュアルデザインの制作経験がある方 (Adobe Illustrator、Adobe Photoshop等の実務使用経験) ・デザインの意図やコンセプトを提案資料等で提示することが出来る方 【尚可】 ・Webコーディングに関する知識(HTML、CSS) ・ユーザー調査の経験 ・金融/保険分野におけるデザイン経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ■リリースから約2年、”ほぼチャーンなし”を実現してきましたが、より加速する導入企業増加に対応しながら、さらに充実した顧客体験を作り出すべく、テックタッチ領域での立ち上げを担ってくださる方を募集します。■カスタマージャーニーに紐づくUX最大化をテックタッチを通して実現することが目標です。
【必須】■法人折衝のご経験 ■ワークフロー/オペレーション設計など、業務における企画や仕組み化をしてきたご経験(2年以上) 【歓迎】■SaaS業界での経験 ■マーケティングに関する知見 ■デジタルマーケティングに関する知見 ■マネジメント経験 ■飲食店など店舗ビジネスにおける本社業務経験 【求める人物像】■人を巻き込みつつ丁寧な議論のもと物事を進められる方 ■ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えられる方 ■GASやSQLなど、これまで経験がなかったとしても抵抗がない方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
これまでの企画・計画・生産・物流・販売といったサプライチェーンに代わり、お客さまがほしいと思う商品をすぐに商品化できる、情報を中心とした新しいサプライチェーンへと業態を変革し、世界一のアパレルグループとなることを目指しています。 そのために、常にお客様にとって良いことは何かを考え、お客様にとって価値のあることかを起点にし、現状の業務をシステム化するのではなく、理想の業務を描く必要があります。 そして、システムを作るだけでなく、現場への落とし込み、システム活用による業務変革を実現することが求められます。 商品企画、マーケティング、SCM(生産・物流)、販売(店舗・EC)まで一気通関でビジネス活動を行っており、特定の領域に限定せず、End to Endでの業務改革を推進することを求めています。この取組を加速するためにグローバルにプロジェクトをリードし、業務を分析して新しい業務の構築をリードするプロジェクトマネージャ・業務構築・システム構築人材を募集しています。 【領域の取り組み】 お客様の声や購買傾向から潜在ニーズなどを分析し、お客様それぞれに最適化されたコンテンツを、適切なチャネルを通じて情報発信し、ECだけではなく、店舗も含めた様々なデジタルマーケティングを展開します。 具体的には以下の様な取り組みを推進しており、これまでのご経験やご意向を踏まえて、参画頂く領域・取り組みを決めさせて頂きます。 ・社内外のあらゆる情報 (購買情報、行動履歴、お客様の声、市場トレンド等)を活用した数億人規模のお客様に情報発信するための顧客データ基盤の整備とその活用戦略立案(機械学習・AI・自然言語処理・画像解析等の技術を活用) ・AdTechおよびMarTechを事業会社の立場でフル活用し、ECだけではなく、アプリ等を通じて店舗での購買体験までを最適化していくマーケティングプラットフォームの構築 ・グローバルで遂行していくデジタルマーティングに関わる業務プロセス構築(クリエイティブ、ジャーニー等様々なカスタマー分析、PDCAを高速で回せるためのダッシュボード等の環境づくり) 等 【職務内容】 ・ビジネス領域の現場や役員を巻き込んだ、業務変革テーマの設計、具体化 ・具体的な実現にむけたプロジェクトの設計・推進 ・プロトタイプの作成やシステム実装のリードおよび外部パートナーへのディレクション、マネジメント ・お客様や、活用する現場の反応をもとにした更なる変革、運用支援
【必須要件】 事業会社、広告代理店、テクノロジー企業、デジタルマーケティング領域のコンサルティングなどいずれかの立場で、以下のご経験 ・デジタルマーケティング(広告配信基盤やCRM、データ基盤)に関するご経験 ・自社もしくはクライアントのシステム設計・運用・開発に関するご経験 【歓迎要件】 ・商品企画・デジタルマーケティングの領域のおける最新技術・動向の理解 ・商品企画・デジタルマーケティングの領域にて業務改革もしくはシステム開発の経験 ・デジタルマーケティングにおいて重要となる個人情報の取り扱いに関わるシステム開発のご経験 ・CRMやMAの導入経験やカスタマージャーニーの構築等をはじめとしたデジタルマーケティング領域の経験 ・カスタマー分析およびそのデータを利用したパーソナライズアルゴリズム開発などの経験 ・グローバルに展開したシステム開発・展開の経験 ・大規模(ピーク時100人以上)でのプロジェクトマネジメントのご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
<クライアント向け> ※①②はorかandか希望に応じて調整: ①新規事業企画・戦略策定プロジェクトにおけるコンサルティングデリバリー 1.アイディエーション(例:事業環境分析、市場調査、ワークショップ開催、顧客ペルソナ定義) 2.企画・計画策定(例:事業計画書作成、収支モデル作成、カスタマージャーニー作成、営業・マーケ戦略策定、RFP作成・提案評価、価格戦略策定) 3.検証・開発(例:PoC計画作成、事業KPI設計、業務・運用設計、システム化構想策定、プロダクトマネジメント) 4.拡大・ピボット(例:販売チャネル構築、顧客フィードバック分析、アジャイルコーチング、事業KPI集計・評価) ②業務改革プロジェクトにおけるコンサルティングデリバリー 1.現状分析(例:業務棚卸・鳥瞰図作成、業務フロー図作成、業務課題・効率化余地分析) 2.To-Be策定(例:業務標準化案・To-Beプロセス案策定、実現手段策定(BPR、RPA導入、BPO化etc)、改善KPI設計、実行計画書作成) 3.改善実行(例:業務要件定義、ソリューション導入、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント) 4.運用定着化・モニタリング(例:効果測定(BI導入etc)、ナレッジマネジメント(KMS導入etc)、研修実施)
【必須要件(MUST)】 <以下のいずれかに該当する方> ◎コンサルティングファーム/シンクタンクでの実務経験(ビジネス系>IT系) ◎ITソリューション導入・実装の経験(RPA、OCR、BIやその他パッケージソリューション等) ◎営業企画や提案型営業の経験(商材問わず) ◎事業企画や新規サービス企画の経験(テーマ問わず) ◎マーケティング企画やマーケティング実務の経験 ◎経営企画部門での勤務経験 ●日本語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件(WANT)】 〇大企業の部課長クラスへのレポーティングや提案実績 〇プロジェクト計画策定の経験(3ヶ月以上先まで) 〇ファイナンス知識(財務三表の基礎分析等) 〇特定の業界やテクノロジーにおける専門的な知見 ●日本語:ネイティブレベル ●英語(ビジネスレベル) 【期待する人物像】 ・プロフェッショナルとしての矜持を持ち、細部までこだわりを持ってアウトプットを作成できる方 ・物事の定義や次のアクションをうやむやにせず、構造化・言語化できる方 ・新しい分野や、困難で抽象的な課題に対して知的好奇心を持ち、学ぶことを厭わない方 ・プロアクティブにクライアントやチームメンバーに働きかけ、自らの力で問題解決・プロジェクト推進できる方 ・人間関係の洞察に長けており、面倒な交渉事や調整事を苦に思わない方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務詳細 テクノロジーやデータ、各種MAツールを活用したUI/UXデザインのコンサルティングとテクニカルディレクションを推進します。 クライアント企業のビジネス・マーケティングにおけるあらゆる課題に対して、オンラインからオフラインを含めた全てのタッチポイントで生活者インサイトにもとづく体験をデザインし課題解決していきます。 また、企業活動から社会課題に対して、デジタルを活用し新しいテクノロジーやデータを駆使し、顧客体験の活性化と新たなサービスやプロダクトを創出していきます。 そして、新しいマーケティングモデルの策定と連動した広範囲のプラットフォームにおけるUI/UXデザイン、ソリューションやツールの活用とデータドリブンのアプローチで成果とエンゲージメントを最大化し、CXを実現していくコンサルティングとディレクションを実行します。 ■具体的な業務 ・コミュニケーション、キャンペーン・プロモーション、アプリケーションの戦略策定から企画提案 ・要件定義、設計、制作進行管理などの制作ディレクション ・技術要件の仕様策定、ソリューション・MAツール提案、業務設計、UI設計、運用設計などのテクニカルディレクション ・市場調査分析、インサイト調査・分析、ターゲティング・ペルソナ分析、カスタマージャーニー設計、ビジネス・サービス要件定義、CX戦略策定、人間中心設計ディレクションなどのUXデザインコンサルティング 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must 下記いずれかのご経験 3年以上(受託、事業会社、業界問わず) ・Webディレクター ・WEBアプリケーション、スマートフォンAPPの立ち上げ、企画、テクニカルディレクション・開発ディレクション経験 ・iOS または AndroidアプリのUI/UX設計経験、機能追加の要件定義経験 ・クリエイティブエージェンシーやその他エージェンシーでのサービスデザイン経験 ・デジタルマーケティング業界でのプランニング経験 ・事業会社での新規事業立ち上げ経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■■ポジションミッション データやデジタルを活用した先端的/高度で統合的なマーケティングコミュニケーションの 戦略や戦術の策定、効果の測定、改善策の策定をリードしていく。 ■■仕事内容 ・ビジネス課題を解決するマーケティングコミュニケーション戦略(ターゲットやポジショニング、KPIやカスタマージャーニー、コンセプト)の策定 ・広告から購買体験、商品サービス利用体験、CRMに至るまでを含めたマーケティングコミュニケーションフレームと施策の策定 ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行 ・特にこれらに資するデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義 ・特にこれらに資する先端的なデジタル施策や高度なデータ活用、意志あるオンオフやペイドオウンドの統合への挑戦
・マーケティングコミュニケーション戦略策定に関する豊富な知識と経験 <具体的には以下のような知識・経験をお持ちの方> ・ビジネス課題を解決するマーケティングコミュニケーション戦略 (ターゲットやポジショニング、KPIやカスタマージャーニー、コンセプト)の策定 ・広告から購買体験、商品サービス利用体験、CRMに至るまでを含めた マーケティングコミュニケーションフレームと施策の策定 ・ROIを改善し続けていく統合的な効果測定手法と改善策の策定および実行 ・特にこれらに必要なデータの収集や加工・可視化・分析を踏まえた 深い顧客理解、洞察がもたらすインサイト発見 ・特にこれらに資する本質的な課題抽出とバリュープロポジションの定義
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 法人顧客のサービス満足度向上のため、顧客との継続的な関係を築き、製品やサービスの価値を最大限に引き出すサポートをご担当いただきます。 【職務詳細】 ■契約企業とのキックオフの実施 ・クライアントのカスタマージャーニーのイメージ ・CXを考慮したアクション策定支援 ・施策のKPI運用 ■顧客の仕事現場に密着し、現状把握~課題発掘・解決策の提案 ■プロダクトの運用支援 ・取得データの分析、業務実態の把握と改善案策定 ■顧客との定例MTG・定期訪問 ・施策の進捗と改善 ・運用定着支援 ■VoC回収・開発チームへの連携 ■セールスチームとの連携 ■カスタマーサクセスチームの組織づくり(ご経験・ご志向に合わせてお任せします) ・マニュアル作成 ・CRM構築 ・チームマネジメント
【必須】 ■カスタマーサクセスとしての実務経験 ■お客様の本質的な課題解決に向き合った経験 【尚可】 ■データ分析や分析ツール(Tableau)等の利用経験 ■マネジメント経験 【サービス概要/提供価値】 SUZUKI FLEETとは:車両のアクセサリーソケット型の専用デバイスを設置することで、車両を「コネクテッド化」させ、車両から走行データを収集・解析することが可能になります。機器搭載車からの走行データを活用し、安全運転の促進、現場の負担軽減など業務効率化や労務環境の改善、車両の効率的な運用など、小口配送をはじめ様々な業種のお客様の各種課題の解決に繋がるサービス提供に発展していきます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容/Main Tasks> (1)ミッション お客様の購買体験におけるパーソナライゼーション、デジタルとフィジカルの融合を進め、最高のカスタマーエクスペリエンス提供すること。 (2)期待される役割 デジタル・フィジカル体験の融合をはじめ世界のリテール環境が急速に変化する中、日産のグローバルマーケティング・セールス組織の一員として、お客様の購買体験をよりカスタマーセントリックなものに変革していくための中期戦略と計画実行をリードしていただきます。多くの本社機能及び海外拠点、代理店と連携しプロジェクトを遂行すること、全社的な意思決定を行うためのサポート、役員提案をまとめていただきます。 (3)職務内容 社内で定めた「カスタマーエクスペリエンス中期計画」にしたがって、世界各国とのプロジェクト遂行及びフォローを行います。実行計画に対するPDCA、当社販売ディーラー向け次世代 顧客対応プロセス導入、デジタル技術を活用したタイムリー且つ最適なカスタマーサーベイのパイロットプロジェクト実行および世界展開。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> (1)最新のカスタマーエクスペリエンス、DXプロジェクトの一員になることができます。 弊社のグローバルカスタマーエクスペリエンス機能の一員として、デジタル/フィジカル カスタマージャーニー融合のパイオニアとして、変化の激しいデジタル化時代における業界内外の最新のリテール動向・事例にふれ、変革をリードしていただきます。 (2)社内での存在感の高さ - アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本国内をはじめとして、グローバルにマーケットの担当者と働いていただきます。 - 関係する多くの本社機能のメンバーとクロスファンクショナルにプロジェクトを進めていただきます。(アフターセールス、市場情報室、品質管理、カスタマーエクスペリエンス戦略チームなど) - 副社長を含む会社幹部へ月例会議での提案作成・準備作業を通じて、多くの部課長層との調整を進めていただきます。 (3)職場環境の魅力 多様性に富んだ、多国籍な部署です。12名の中に7つの国籍のメンバーが在籍。職歴もデジタル制作、データサイエンティスト、戦略企画、販売ネットワークなど異なる経歴の持ち主が、日産のカスタマーエクスペリエンスをより良いものにするという一つの思いのもとに集まっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のうち、3つを満たしている方 ・カスタマーエクスペリエンス、顧客満足度(調査)、ディーラースタンダード、DX、リテール、データマネジメントにかかわる経験 ※自動車業界経験は不問です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】・ データ分析やインタビューを通じたインサイト分析 ・カスタマージャーニーやユーザーストーリーの整理・施策の検討、優先順位付け・中長期のロードマップを踏まえた機能開発の推進・サービスの成長に必要な新機能の立案・サービス体験を改善・成長させるためのプロダクトマネジメント業務・マーケティング、CXなど他部署と連携したプロジェクト推進
【必須】・toCサービスのプロダクトマネージメント経験 5年以上・内部・外部問わず複数のステークホルダーがいるプロジェクトマネジメントの経験がある方 ・事業のKPIを伸ばすために施策の検討や実行をご自身の手を動かして行ってきた方・エンジニア、デザイナーとサービスを作り上げた経験 ・周りの人を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーション ・SQLなどを用いた分析経験・お客様視点に立ったプロダクト設計経験 【歓迎】・ サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験・事業計画作成/KPIマネジメントの経験・ユーザーヒアリング、UXリサーチの経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
昨年4月に発足したコーポレートコミュニケーション部での募集となります。 同行では今後のマーケティングオートメーションの体制を整え、顧客分析を行い、 潜在顧客への認知を広めていく展望を描いております。 【期待する役割】 デジタルマーケティングを活用した新規顧客獲得、既存顧客の継続率向上に向けて顧客接点・顧客コミュニケーションを強化するための活動を担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・顧客コミュニケーション施策の実施、およびPDCAサイクルの最適化 ・WEBコンテンツ企画・運用、およびこれらに付随する業務 ・顧客理解に基づくカスタマージャーニー設計、オンライン体験の最適化 ・個別商品・サービスに関するマーケティングプランの策定および策定支援 ≪魅力≫ 定期預金や不動産投資用ローンといった収益軸となる金融商品も揃えている基盤を持つ同社にて、新たなマーケティング体制を構築していく面白みを味枠ことができます。 【組織体制】コーポレートコミュニケーション部 27名 男女比率 5:5 ・マーケティングチーム8名(配属予定部署) ・データ管理チーム6名 ・コミュニティ戦略チーム8名 全社のマーケティング運営を担っている統括部署になります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
デジタルマーケティング関連の業務経験が通算3年以上ある 【働き方】 ・リモート取得率:約5割 ・残業平均20H/月 (全社平均) 育休・産休から復帰された女性も活躍されている環境です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<お任せすること> 配属先予定組織では、ブランド全体としての体験価値向上とデザインを主導しています。 ご担当いただく業務は、通信と複数のライフデザインサービスと接点をつなぎ、お客さまに寄り添った最高の顧客体験(カスタマーサクセス)創出の実行です。 <具体的には> 以下の業務をお任せいたします。 ・サービス横断した顧客体験を構想し、それに基づく全体のコミュニケーションの戦略策定 ・オムニチャネルでのカスタマージャーニーを描き、具体的なコミュニケーションのプランニング (ターゲット・タイミング・チャネル・コンテンツ) ・データに基づくコミュニケーション効率化によるくコンバージョン数の最大化 ・コミュニケーション実行のリード(チームリーディング、関連部門の牽引) ・後進の指導、コミュニケーション/マーケティング人材の育成 <募集背景> KDDIはお客さまに選ばれ続けるブランドを目指し、一人ひとりの人生を豊かでワクワクするものにする価値をお届けしてまいります。 そのためにはデザイン×データの両面からお客さまを深く理解し、革新的な体験と心地よいコミュニケーションが重要であり、プロ人材として一緒に取組んでいただける方を募集いたします。 <採用メッセージ> KDDIは大規模な顧客基盤・リアル/デジタル等の多彩なチャネルとサービスを有し、先端テクノロジーやデータ活用・デザインアプローチを進めています。 その中で「おもしろいほうの未来へ」お客さまの体験価値変革を実現するメンバーとして一緒に働きませんか? <参考情報> ■複数の接点を横断した最適な顧客体験設計によるパーソナライズコミュニケーション(EXPERIENCE MAKERS LIVE 2021) https://business.adobe.com/jp/events/experience-makers-live/2021/japan.html ■Adobe Experience Cloud Blog https://business.adobe.com/jp/blog/the-latest/dx-experiencemakerslive-2021-kddi ■複数の接点を横断した最適な顧客体験を設計し、パーソナライズコミュニケーションを実践 https://business.adobe.com/jp/customer-success-stories/kddi-case-study.html ■My auアプリが「2022年度グッドデザイン賞」を受賞 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/10/07/6275.html ■「CXデザイン部」設立から5年のKDDI 体験価値が競争軸となる時代に(宣伝会議) https://mag.sendenkaigi.com/senden/202005/cx-strategy-from-design-to-improvement/018604.php ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マーケティング/広告業界における実務経験(3年以上) ■デジタルマーケティング(Web)の実務経験(1年以上) ■マーケティング戦略(STP)の計画、承認、実施経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
Webやアプリの構築経験を活かして下記業務でご活躍いただきます。 【具体的には】◇プロダクト/サービスの企画・予算管理・構築〜運用までのトータルディレクション◇ユーザーリサーチ、カスタマージャーニーなどを用いてユーザー行動心理を捉えながらの、プロダクト/サービスのUI/UXデザイン・要件定義、仕様設計◇GoogleAnalytics等各種デジタルマーケティングツールを駆使し、データ視点・顧客視点からの改善実施
【いずれか必須】■インターネットアーキテクチャとWEBサイトの基本的なHTML・XHTML・CSS・JavaScriptなどの知識■ウェブ(アプリ)解析の概念理解とGoogle AnalyticsまたはFirebaseを利用したウェブ(アプリ)解 析業務経験■WEBサイトまたはスマホアプリフロントエンドのどちらかの基本的な企画・運営・開発業務の実務経験■社内外の関連部門、制作/開発パートナー企業・デザイナーへのディレクション・協業経験 【当社サービスについて】■会員数約1,400万人を誇る「TS CUBIC CARD」のWEBサービス開発や、トヨタの決済アプリ「TOYOTA Wallet」等。<金融×IT>で幅広いサービスを提供。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
顧客は大手製造業が中心。部門や業務によって異なるニーズを深く考察しながらカスタマージャーニーに沿ったプロモーション設計を行い、様々な手法を駆使してプロダクト・サービスの魅力や価値を伝えることにより、認知拡大〜リード獲得〜ナーチャリングまで幅広く担当いただきます。また、リード獲得から受注、さらにはカスタマーサクセスまでをつなぐスキームの構築にも携わっていただきます。
【必須】■デジタルマーケティングによるリード獲得・育成の実務経験 ■コンテンツ(webサイト、製品・ソリューション紹介資料など)の企画およびディレクションに携わった経験 【尚可】■外部パートナー(制作会社・広告代理店)をディレクションした経験 ■BtoBマーケティングへの理解 ■製造業のものづくり業務への理解 ■プロジェクトマネジメントの経験 ■webサイトやオウンドメディアの企画・運営の経験 ■ビジネスでの英語使用経験をお持ちの方 ■英語能力はTOEIC600点以上 ■デザインソフトの操作スキル(Illustrator,Photoshop)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■信託銀行グループ各社と連携し、様々な事業課題やビジネスアイディアをデジタルを起点に具体化、 業務の効率化・高度化、新規事業の創出など新たな価値創出の実現を目指すプロジェクトをリードするポジションです。 ※三井住友信託銀行にて採用、グループ会社の「Trust Base株式会社」へ出向となります。(https://trustbase.co.jp/) 【業務詳細】 ●カスタマージャーニー等、顧客視点でのマーケティングプロセス設計/●戦略具現化のための施策やプラットフォームのグランドデザイン ●施策実行におけるプロジェクトマネジメント/●戦略に即した各種メトリクス設計とマネジメント ※Trust Base株式会社について 2021年にデジタル戦略子会社として設立し、グループ全体のDX推進、「デジタル×金融」の新サービス創出をミッションとしております。 中途と銀行プロパーの割合は6:4と中途の割合が多く、金融という社風というよりもベンチャーに近い風土となります。 現在の60名から100名体制に向けて動いており、新サービスの創出に向けて積極的に携わっていただける方を募集しております。
※過去に応募履歴が無いこと、かつ下記事項に当てはまる方※ ●事業会社、コンサルティング会社等におけるデジタル立案・推進経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 社内の新規事業発足に伴い、モビリティ事業全般の管理責任者としてご活躍いただきます。 日本の乗用車市場への参入に伴い、電気自動車や水素自動車を活用した新規プロジェクト立上げにおける幅広い業務をご担当頂きます。新たに立ち上げる自社ブランドのカーシェアリング事業の業務が中心となることが想定されます。 カスタマージャーニーの統計や分析をもとに売上拡大に向けた「HMJブランドの経営戦略、販売戦略の企画」や「5年後、10年後のプランニング」など、経営視点でご活躍頂きます。 初年度はブランディング中心(引き出しをいかに増やせるか)となりますので、自由度が高く裁量権を持ってご活躍が可能です。 チーム長とスタッフ2名でコミュニケーションを取りながら、ゆくゆくは事業責任者を目指していただきます。 【具体的には】 カーシェアリングサービスの運営/管理総括をご担当頂きます。 ■運営現況管理、人材管理、予算樹立、PL管理 ■車両/拠点詳細展開計画樹立、車両増車/縮小実施 ■プロモーション企画および執行、VOC 2線対応 ■車両管理外注業者などパートナー社管理 ■売上/稼働率/費用/プロモーション現況/主なVOC/改善事項など現況レポーティング 【募集背景】事業拡大に伴う増員 乗用車部門の日本市場参入が決定し、ディーラーや代理店経由ではなく、販売はオンラインに絞ります。 車種、グレード、カラーやオプションの選択、試乗予約、購入、新車の配達先設定をアプリで完結するサイトを開設し、購入希望者の相談やアフターサービスに対応するカスタマーエクスペリエンスセンターを横浜市内にオープンしており、順次展開してまいります。 【配属部署】モビリティ事業チーム ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MaaS関連事業に関する下記いずれかのご経験 ・事業企画・新規事業立上げ・営業企画・サービス企画・PM 等 (車、自転車、電動キックボード、バイク 等) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■カーシェアに関するご経験 ※韓国語ができる方は歓迎ですが、通訳がおりますので語学力は不問です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■塩飽クラウド製品(法人会計・確定申告・給与労務・販売管理)のマーケティング/セールス/カスタマーサクセス戦略の立案■市場分析、STP、バリュープロポジション、プライシングの立案■顧客ライフサイクル戦略(ペルソナ、カスタマージャーニー、キャンペーンおよびプログラム、プロセスKPI)の立案■顧客体験および売上向上のためのプロダクト機能改善や新機能実装の要求立案
【必須】■マーケティング戦略やブランディング戦略に一気通貫で携わられた経験をお持ちの方■SaaS業界またはIT関連業界での経験、専門知識 【歓迎】 ■Go-to-Market戦略の立案・実行や、プロダクトをグロースしてきた経験がある方 ■マーケティングや戦略・業務に関するコンサルティングファームにおけるクライアントの戦略立案支援経験がある方 ■当社プロダクトに関連する領域(バックオフィスなど)の業務経験がある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。