取り扱い人材紹介会社
千葉県
■エンジニアリングプラスチック、ポリオレフィンなどの機能性樹脂の研究開発を行っている機能材料研究所が扱う材料や市場に出した製品に対して、LCを用いた分析を中心とした分離分析全般を担当頂きます。 主には機能性樹脂と添加剤の分離前処理とLCによる定性・定量分析を行い、添加剤量と性能との相関、添加量把握による品質管理等の種々解析を行います。 他にも、着色、着臭、機能が発揮できていないといった既存商材のトラブル対応や、自社製品でない商材の分析、LC以外の分離分析機器を使用した分析業務も行います。 【解析技術センターならではの魅力】 ■解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。出光興産の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。 【次世代技術研究所だからこその面白さ】 ■1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。 ■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。 【配属予定部署】 次世代技術研究所 解析技術センター 第二解析技術室 (ご配属は次世代技術研究所ですが、実際の勤務地は千葉事業所内となります) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■高分子分析(エンプラ材料もしくはポリオレフィン材料と添加剤)に対して深い知識・ノウハウ・経験を有している方 ■LCを用いた分離分析(定性、定量)の実務経験が5年以上ある方 【歓迎要件】 ▼LC以外にもGPC、GC等クロマト分析全般にも精通している方 ▼クロマト分析の技術リーダーとして分野を牽引し、研究員の指導に当たれる方 ▼LC技術に関する最新技術の調査を行い自社材料への活用について技術力向上のシナリオをかける方 ▼樹脂全般の分析に関しても知識、ノウハウ、経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
【エンジニアリングプラスチック成形品の製造技術を担って頂きます】 ・エンジニアリングプラスチック製品の製造管理 ・エンジニアリングプラスチックの製造技術検討 【配属部署の紹介】 ※出向先:三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ株式会社(MCAM)平塚製造所 日本におけるエンジニアリングプラスチック素材の製造・販売拠点としてだけではなく、世界へ発信できる拠点として、更なる開発・開拓型企業を目指している同社において、エンジニアリングプラスチックの製造を担っている部署です。 【キャリアイメージ】 製造部門でのエンジリアリングプラスチック成形に係る商品のモノづくりに携わった後、製造部門の責任者を担っていただきます。またその後は適正に応じて技術開発、品質保証部門での活躍も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・工学系(化学系、機械系のいずれか)の専門知識 ・化学系等の製造ないしプラスチック成形加工分野(業界)での就業経験(2年以上) ・語学力:英語でのメールのやり取りが行える程度 【歓迎要件】 ・専攻:工学(化学系、機械系のいずれか) ・プラスチック成形加工業での就業経験(2年以上) ・射出成形、押出成形等のプラスチック加工業での製造経験 2年以上 ・語学力:TOEIC 600点以上
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
愛知県
ガス制御/水制御/電子制御の製品の設計・新製品開発を行っているメカトロニクス事業部にて主に【水製品】の設計・新製品開発をお任せします。 【製品例】 ■水製品:自動水栓等の水電磁弁/水の有無を検知する水流スイッチ/水量を検知するフローセンサーなどの各種センサー類/モーターバルブ 【部署】メカトロニクス事業部 15名 【ミッション】 中長期的な戦略の元、メカトロニクス事業部での海外展開拡大を目指し、部門強化のために即戦力の増員を図っています。ゆくゆくは、同社の新製品の商品企画等にも携わり、同社製品の海外シェア拡大に寄与していただきたいと考えています。 【タイム技研の魅力】 バルブを中心に、国内外問わず広く受注を伸ばしております。ノーリツやアイシン精機など多数の企業からお取引いただいており、海外では韓国・中国・欧州・北米などで同社の製品が採用されています。社員はほぼ中途採用の方で構成されており、社内行事が多く、風通しの良い働きやすい社風です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品の設計・開発のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■マネジメントやプロジェクトをまとめた経験や製品開発等のご経験をお持ちの方 ■以下の要素のある製品の機械設計のご経験 ・エンジニアリングプラスチック ・減圧機 ・モーター ・アクチュエーター ・流体制御 ・流量センサー ・ソレノイドバルブ(電磁弁) ・ヒートポンプ
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
愛知県
ガス制御/水制御/電子制御の製品の設計・新製品開発を行っているメカトロニクス事業部にて主に【水製品】の設計・新製品開発をお任せします。 【製品例】 ■水製品:自動水栓等の水電磁弁/水の有無を検知する水流スイッチ/水量を検知するフローセンサーなどの各種センサー類/モーターバルブ 【部署】メカトロニクス事業部 15名 【ミッション】 中長期的な戦略の元、メカトロニクス事業部での海外展開拡大を目指し、部門強化のために即戦力の増員を図っています。ゆくゆくは、同社の新製品の商品企画等にも携わり、同社製品の海外シェア拡大に寄与していただきたいと考えています。 【タイム技研の魅力】 バルブを中心に、国内外問わず広く受注を伸ばしております。ノーリツやアイシン精機など多数の企業からお取引いただいており、海外では韓国・中国・欧州・北米などで同社の製品が採用されています。社員はほぼ中途採用の方で構成されており、社内行事が多く、風通しの良い働きやすい社風です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■部品等の設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 以下の要素のある製品の機械設計のご経験がある方 ・エンジニアリングプラスチック ・減圧機 ・モーター ・アクチュエーター ・流体制御 ・流量センサー ・ソレノイドバルブ(電磁弁) ・ヒートポンプ
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■同社の海外子会社各種経営管理業務をご担当いただきます。 (担当地域:アセアン ※今後ジョブローテーションで近い将来欧米地域を担当頂く可能性もあります。) ・海外関連会社の業績管理(月次データ分析、予実管理と経営への報告資料作成) ・海外関連会社の投融資案件の精査及び稟議作成業務 ・海外関連会社の年度予算策定及び予算承認に向けての各種業務 ・海外関連会社の管理会計改善業務(プロジェクトベース) ・海外関連会社の統廃合、新規設立等の組織再編支援業務
【必須経験・スキル】 ・財務会計か管理会計等の財務経理業務のご経験のある方 ・海外子会社あるいは海外事業の経営管理あるいは財務経理のご経験のある方(海外赴任経験を含む) ・計数管理業務(予実管理や原価管理等)のご経験のある方 ・製造業界(自動車業界であれば尚可)に就業、または同業界に関わった経験のある方 ・行動力、スピード感、柔軟性ある方、向上心が高い方 ・各種計数のデータ処理・分析、会計ソフトの扱いに慣れている方 ・英語能力(ビジネスレベル:TOEIC 650 相当以上)⇒【使用頻度】:会話 < 読み書き(メール) ・MS Excel中上級レベル(Excel:ピボットテーブル、vlookup等関数) 【求める人物像】 ・顧客との交渉及び社内調整が可能な折衝能力 ・健康でチャレンジ精神、向上心のある方 ・コミュニケーション能力、マルチタスク能力のある方 【その他】 ・業務ローテーションがあるため、将来的に英語でのコミュニケーションが必要になる可能性あり。
株式会社マイナビ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
幅広い領域においてソフトウェアの品質を支え、向上させる業務です。ソフトウェアテスト および 品質向上の専門技術について、ご入社後にしっかり体得いただき、ソフトウェア品質のプロとして成長いただき多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 【具体的には】経験に応じて、下記ポジションをお任せいたします。 ■ソフトウェアテストエンジニア メーカー様、ベンダー様のソフトウェア製品の品質を第三者の目で検証 ※テスト設計やプロジェクト管理など経験によって仕事の幅を増やせます。 ■プロジェクトリーダー テスト計画、テスト設計、テスト結果分析、プロジェクト管理、品質改善 ■プロジェクトマネージャー 複数プロジェクトの推進、統括運営業務、品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ■品質コンサルティング ソフトウェア品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング、PMO ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■システム開発業務の経験 ■Sierやテスト専門会社でのエンプラ/ウェブ/エンベのテスト経験(設計、管理)1年以上 【歓迎要件】 ■5~10名程度のPL経験 ■総合テストやUATの計画及びテスト設計の経験 ■1,000人月を超える大型案件プロジェクトへの参画経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
宮城県
機能性商品の開発、品質向上のための技術研究をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・樹脂(PP、ABS、エンプラなど)を用いた製品開発、物性評価、成形改善提案 ・機能商品の機能原理に関する調査、研究 ・差別化(コストダウン・性能向上)のための提案/研究開発 ・新商品の量産、外注製品の内製化のための技術開発 ※とくに不織布やフィルムなどを扱った経験のある方を灌漑します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ・不織布やフィルム(包装用)の経験のある方 ・化学メーカー(樹脂)で研究・開発を行っていた方 ・樹脂成型品メーカーで研究・開発を行っていた方 を希望いたします。 ※応募時、写真張付の履歴書またはキャリアシートをご準備ください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
東京都
【期待する役割】 東レグループ企業である同社にて、下記業務をご担当頂きます。 【職務内容】 ■東レG国内外の複数拠点向け化学品調達(エンジニアリングプラスチック向け等) ■化学品の営業販売、マーケティング(国内外問わず) 【入社後動き方】 ■東レグループ向け化学品の調達業務を通して、東レグループ向け文化を理解し、 既存チェーンの維持・改善への寄与を期待しています。 ■上記活動から得たコネクション・知見を活かした化学品の営業活動をご担当頂きます。(特に新規事業の創出できれば好ましい)。 【キャリアステップ】 ■東レグループ向け(特に東レインターナショナル海外商事)との連携により、ローカルスタッフの育成をお任せします。 ■将来的には東レインターナショナル海外商事に駐在させ、更なる事業拡大に向けた取り組みを期待しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 1)樹脂、化学品業界での営業 or 購買経験 2)樹脂、化学品業界に知見があり営業のご経験の方 【歓迎要件】 ■英語力 ※TOIEC650点以上目安
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
顧客の販売管理、顧客と良好な関係を築くことはもちろん、単に素材を提供するのではなく、当社研究開発部隊とタイアップし、客先製品の機能・用途・コスト・生産性を鑑みて、製品形状提案・金型デザイン提案・必要な試験評価内容などの提案を製品の設計段階から行なう開発型・問題解決型の営業です。 【顧客】 自動車・電子ディバイス・電機・事務機器・諸工業等の 各種部品メーカーやセットメーカー 【配属先】営業本部 国内全体で約100名程(うち 30~40%が中途入社) ≪ 仕事のやりがい ≫ ・取引先は日本国内外のあらゆる業界、様々な企業に及びます。 将来動向にアンテナを張り巡らせ、エンプラを通して未来を作る仕事です。 ・ただモノを売るというのではなく、ユーザーの設計段階からモノづくりに 携わることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■客先折衝/社内調整コミュニケーション能力があること ■以下いずれかの業界にて有形の法人営業経験 (国内外同業他社・関連商社、樹脂、自動車、電機、電子部品) 【歓迎要件】 ・日常英会話/英語 E-mail の受発信対応がスムーズで有る事 ※将来的に国内・海外拠点へ赴任の可能性がございます。 ※エンプラの知見は不問です。入社後の研修・指導体制が 整っておりますのでご安心ください。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
千葉県
<ご担当職務> ●エンジニアリングポリマーに関わる銘柄開発、用途開発、性能発見メカニズム解明のための研究業務 ●テクニカルサポートによる販売支援・新規顧客開拓 ●部内の検討会、事業部との開発進捗会議等、関係各部との折衝を含めた担当業務のマネジメント <募集背景> ●エンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)事業の強化・拡大に向けて銘柄開発・市場開発並びに新製品の開発に取り組んでおり、スピードアップに向けての人員の補強をしたい。 ●エンプラの銘柄開発・新製品開発にはエンプラ関連の市場や技術に関する知識を持った人材を外部から招き入れたい。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアリングポリマーの材料設計に関する経験(高分子物性、配合設計、成型評価など)を5年以上お持ちの方 ・エンプラ配合設計に関する実務経験、知識 ・高分子化学一般、高分子物性・レオロジー ・エンプラの成型加工(主に射出成型)及び分析・評価 【歓迎要件】 ▽エンプラの材料設計・用途開発・評価業務等の業務をご経験をされた方 ▽顧客技術サービス、特許出願、技術調査等の業務をご経験された方 ▽TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
京都府
同社にて研究開発をお任せ致します。 ■同社の主力事業であるチェーンをはじめ、樹脂製品についても多数ラインナップを保有しておりますが、今後さらに次世代製品の開発を加速させたいと考えております。 ■大学や外部樹脂メーカーとの共同研究や、樹脂の特性と同社製品特有の機能とを繋ぎ合わせて同社にしかできない独自性の強い次世代製品の開発を実現させるため、樹脂開発の専門家という立場でプロジェクトを推進していただくことを期待しております。 【製品例】ケーブル・ホース指示案内装置(商品名:ケーブルベアなど)、ベルトのようなワイドな搬送面を持った“プラスチックモジュラーチェーン”、搬送用のプレートを持った“プラトップチェーン”、小幅なブロック形状をした“プラブロックチェーンなど。 【配属先】京田辺工場 材料技術課 10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■樹脂製品または部品の開発経験 ■樹脂材料の研究開発経験 【歓迎要件】 ■エンプラ製品の取り扱い経験をお持ちの方 ■トライポロジーの知見をお持ちの方 【ミッション概要】大学などの研究機関や樹脂メーカーとの技術的窓口となり、共同研究や協業により新技術を開発して頂きます。また、樹脂専門家の立場で同社部品特有の機能と樹脂特性を関連付け、部品設計の段階から参画し、付加価値の高い新商品開発に取り組んでいただきたいと考えております。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
エンジニアリングプラスチック製品の品質保証を担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■品質保証関連業務 ■化学品管理業務(各種法規制、レギュレーション対応) ※扱う製品や技術分野:エンジニアリングプラスチック成形品 【配属部署の紹介】 環境安全品証部:品質保証G 男性7名 女性2名 ※三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ株式会社(MCAM)への出向となります。採用、所属は三菱ケミカルになります。 ※日本におけるエンジニアリングプラスチック素材の製造・販売拠点としてだけではなく、世界へ発信できる拠点として、更なる開発・開拓型企業を目指している当社において、エンジニアリングプラスチック製品の品質保証、原材料等の当社取扱い化学品管理を担っている部署です。 【魅力・やりがい】 三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズは、半製品と完成部品を製造する高機能プラスチック素材のグローバルリーダーです。グループ全体で世界20か国に拠点を持ち、従業員数は2800名を超えます。当社の特殊なエンジニアリングプラスチック及び複合材は、金属やほかの素材よりも優位な性能を有し、様々な用途で使用されております。当社は、広範囲な業界を代表する顧客企業と共に、その新規用途を広げるべく継続的に開発を行っております。 【キャリアイメージ】 品質保証部門でのエンジリアリングプラスチック成形品に係る商品の品質保証業務に携わった後、その後は適正に応じて技術開発、製造部門での活躍も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工学系のバックグラウンド(化学系、機械系のいずれか) ■化学系等の製造ないしプラスチック成形加工分野(業界)での就業経験(2年以上) ■英語でのメールのやり取りが行える事 【歓迎要件】 ■工学系の修士卒 ■射出成形、押出成形等のプラスチック加工業での製造経験 特に品証関連業務経験 2年以上 ■TOEIC 600点以上
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
・自社グループ国内外の複数拠点向けの化学品(主にエンジニアリングプラスチック向け)の調達 ・化学品の営業販売、マーケティング(国内外問わず)
・大学卒業者 ・樹脂、化学品業界の経験者(メーカー、商社問わず 特に樹脂添加剤の取扱いがあれば、なお良し) ・計数管理能力に長けていることが望ましい。 ・toeic 650点レベルの英語力が望ましい
株式会社ダンネット
取り扱い人材紹介会社
千葉県
エンジニアリングプラスチック、ポリオレフィンなどの機能性樹脂の研究開発を行っている機能材料研究所が扱う材料や市場に出した製品に対して、LCを用いた分析を中心とした分離分析全般を担当頂きます。 主には機能性樹脂と添加剤の分離前処理とLCによる定性・定量分析を行い、添加剤量と性能との相関、添加量把握による品質管理等の種々解析を行います。 他にも、着色、着臭、機能が発揮できていないといった既存商材のトラブル対応や、自社製品でない商材の分析、LC以外の分離分析機器を使用した分析業務も行います。
【必須要件】 ■高分子分析(エンプラ材料もしくはポリオレフィン材料と添加剤)に対して知識・ノウハウ・経験を有している方 ■LCを用いた分離分析(定性、定量)の実務経験が5年以上ある方 ※高分子の分野で5年以上分析業務を行っており、定型的な分析でなく、研究での課題に対し新たな分析方法を見出したり、技術開発を行ってきたような方 【歓迎要件】 ■LC以外にもGPC、GC等クロマト分析全般にも知識、ノウハウ、経験を有している方
株式会社クリーク・アンド・リバー社(ライフサイエンス事業部)
取り扱い人材紹介会社
東京都
【職務概要】 同社にて、マテリアルズインフォマティクス(MI)における業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・MIを活用した材料設計 ・MIに用いるデータ獲得、データベースの構築 ・新しいMI手法のコーディングおよび検証 ・MIツール(商用またはオープンソース)の導入 【魅力・やりがい】 有機EL部材、電池部材、スーパーエンプラ等材料設計に関する データ全般について、データ科学の発想や解析手法を取り入れており、 計算機シミュレーションによる電子状態の可視化や、シミュレーション 結果をデータとしたデータ解析なども積極的に行っております。 うまく材料設計ができれば、身の回りで使用されている機能材料に採用され、 社会貢献の実感を得られる可能性があります。 また、マテリアルズインフォマティクスは現実的に解析が難しいところが多く、 チャレンジングな課題に挑戦しているという実感を得られます。
【必須】 ・機械学習/深層学習手法を使ったデータ解析の経験 ・機械学習のためのデータクレンジング、データベース操作の経験 ・プログラミング技術を用いたソフトウェア設計・開発の経験 【尚可】 ・英語力(ビジネスレベル:TOEIC730程度) ※化学分野に関する知識は不問となります。
株式会社ワークポート
取り扱い人材紹介会社
埼玉県
【職務概要】 流体部品の新規開発業務を担当していただきます。 【職務詳細】 エンジニアリングプラスチックを応用した流体部品や関連製品の開発を担当していただきます。 金属の部品を樹脂で代替できないか、その可能性を追求し、量産化を目指し て頂きます。 具体的には製品仕様の検討、製品機能の向上検討、評価技術の対応、CADによる設計業務などを担当していただきます。 【魅力】 高い技術力を持っています。顧客も内製化できない高い技術力を保有。既存顧客からは絶大な信頼を得て長年変わらず案件を獲得しております。また、研究開発へも積極投資。時代の先端をいく製品を開発していける環境が強みです。
【必須】 ・流体解析を必要とする製品の設計・開発経験 【尚可】 ・材料メーカー、Tiar1での設計経験 ・樹脂を使った開発経験 ・ポンプ、弁、バルブ等の製品の設計経験
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。