未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタルプラットフォーム推進部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 業務変革を実現するには、ビジネス仮説に対し、「データ分析による客観的な評価」や「テクノロジーの見極め」が重要となります。NRIは、保険会社の基幹業務システムを長年経験してきており、業務やデータの性質を深く理解しています。その知見を生かし、実現性、期待効果の検証をし、保険会社の基幹業務にどのように組み込むべきかを検討し、最適なソリューションを設計していきます。 ■組織構成 保険デジタルプラットフォーム推進部 ITコンサルタント13名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通、ITアーキテクト、基盤エンジニア) 【募集職種の期待役割】 保険業界・保険会社は、デジタル化の進展によりリスクが徐々に計測可能になり「大数の法則」による保険商品だけではニーズに応えきれなく、よりパーソナルなニーズに適した保険商品の設計が求められています。また、保険ビジネス自体が、経済損失をカバーする「保障・補償」から、リスクが発生しない「予防」へと提供範囲が拡大しています。 保険業界が持つ情報(契約・支払)に、保険以外の企業や人がもつリスクに関わる情報を掛け合わせ、データ分析を通して新たな価値を見出す業務に参画いただきます。 また、技術、価値、ビジネス効果を見極める活動(PoC・PoV・PoB)を、保険会社や専門企業を協働で取り組みます。その確認をもって、本格的なソリューションへの計画策定、システム設計・構築を担当いただきます。 【具体的な職務内容】 テクノロジー、データ分析を通して、業務変革プロジェクトに参画いただきます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。 ■保険業界向け実証検証の企画・実行 ・テックリード ・アジャイル開発(スクラムマスタ) ・基盤アーキテクチャ ■保険業界内外のデータを分析し、業務適用を検討 ・データサイエンティスト 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 保険業界の変革テーマに携わります。対外発表できる事例は限られますが、一部を以下にご紹介します。 ■大手企業との共創(テレマティクスで損害サービスを高度化) https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2019/190809_1.pdf ■AI活用(コールセンタの業務高度化) https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2019/cc/0221_1 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 NRIは、基幹業務の変革に貢献することをゴールにしています。そのため、仮説検証、データ分析を行うにあたっては、保険会社の基幹業務データの特性を踏まえ、顧客の事務やビジネスの視点を持ちながら実施していくことに特長があります。また、保険会社の業務有識者と組みながら、壁打ちを繰り返し、深い議論を経て、ゴールを共に目指していきます。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・AI・ブロックチェーンいずれかにおいて高度な技術を習得されている方 ・IoTや新技術を使ったIT構想やITアーキテクチャ検討 ・PoC計画策定・推進 ・データ利活用して仮設検証、ビジネス探索を経験された方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・新しいテクノロジーの習得に貪欲で、テックリードとして規模や難度の大きなプロジェクトを経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
神奈川・東京を地盤とする有力地銀/中途人材が活躍中!/創立100年超の安定経営/デジタル戦略、ICT活用、営業・リスク管理強化のため採用拡大
800万円~1300万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
ICT推進部は下記の職種を募集します。 ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 横浜銀行をはじめとしたコンコルディアフィナンシャルグループ全体のサイバーセキュリティ/システムリスク管理中核組織メンバーとして金融機関のサイバーセキュリティ/システムリスク管理業務を担当 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定および計画の詳細化 ・グループ会社および関連行間の情報連携・定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定およびプロジェクト管理 ・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・BCP策定・見直し、災害対策訓練の企画・運営 ・各種サイバー訓練の企画・運用 ・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加 ・従業員向けリテラシー教育・啓発 ②システム基盤専門人財 ・最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築、運用管理 ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化に資する新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ③DX開発専門人財 ・デジタル技術の活用による新規事業や業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ・ITプロジェクト(システム構築、更改、機能拡張など)におけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・システム全体最適化を図るための共通基盤の企画業務 ・パブリッククラウドを活用したシステム企画業務、およびオンプレミスからパブリッククラウドへの移行にかかる推進業務 【中途採用比率】 2021年度:18%、2020年度:17%、2019年度:26% ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める中途採用者数の割合
①~④共通:学歴 専門学校、短大、大学、大学院のいずれかを卒業した方(学問領域は理系・文系を問いません) ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・サイバーセキュリティ、ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネット、システムリスク管理分野等の知識・経験 ・業務経験3年以上(目安) ▼あればなお可 ・セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、CISSP、CCSP、GIAC、CISA、CISM、CEH、CCSK、OSCP、CRISC、CGEIT他 ・金融業務に関連するシステム企画・開発・運用経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関連する業務経験 ・SOC等でのセキュリティ監視・運用経験、サイバーインテリジェンス・フォレンジック等のアナリスト経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスクに関するコンサルティング業務経験 ・外国語(英語・中国語他)による業務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム企画・開発・運用、セキュリティ、システムリスク管理部門、システムエンジニアリング会社、セキュリティベンダー、SOC事業者、コンサルティング会社などで業務経験のある方 ②システム基盤専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネットなどの分野の知識・経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、ITサービスマネジャー試験 プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・M365の導入、運用に関わる経験、知識 ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験 ・銀行業務向けプロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ③DX開発専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験または試験相当の知識 ・新規プロダクト・サービスの立ち上げから実行までのシステム企画、およびプロジェクト管理業務の実務経験 ・新規プロダクト・サービスの要件定義等の実務経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・CI/CDパイプラインの設計、構築の実務経験 ・クラウドネイティブなシステム設計、構築の実務経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、Web系自社開発会社、コンサル会社、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・銀行業界におけるシステム企画業務およびプロジェクト管理業務の経験 ・システム構成、概要などに関する知識 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・プロジェクトマネージャ試験、PMP、システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、クラウド関連資格(AWS認定など) ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティプラットフォーム事業本部 GRCプラットフォーム部 GRCプラットフォーム部は、NRIグループと同待遇の安定、社内ベンチャー第一号であるNRIセキュアの出自である挑戦する文化、アジャイル開発・デザイン分野の社外専門家とチームを構成する多様性という安定と変化の両面を有する組織です。各人の挑戦・越境を歓迎し、日々の学習と成長を実感できることを大切にしています。 【募集職種の期待役割】 NRIセキュアの新規事業である自社開発サービス『企業のセキュリティ対策状況を得点や偏差値で可視化する"Secure SketCH(セキュア スケッチ)"』のアジャイル開発業務を行います。 2022年度はグッドデザイン賞を受賞し、リリースから5年で6,000を超える様々な業界や規模の企業に利用されている勢いのあるSaaSサービスで内製開発します。 【具体的な職務内容】 プロジェクトマネジメント・設計だけでなく、実装まで一貫して行っていただきます。 ・Ruby on Railsによるアジャイル開発 ・AWSやSaaS、セキュリティ製品を活用したSRE、DevSecOps、アナリティクス業務 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 担当いただくサービス「Secure SketCH(セキュア スケッチ)」について 『高度で定量的なセキュリティ評価をもっと手軽に。』 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/secure-sketch 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 新規事業かつプロダクトの成長期であるため、新しい技術・方法論を実践で経験できます。また、小規模なプロダクト組織で風通しもよく、技術に精通したメンバーもいるため、エンジニアとしてのやりがいや成長を実感しながら働けます。 ソフトウェア開発/インフラ(AWS)のスキルだけでなく、Secure SketCHのDevSecOpsの開発・運用業務を通して、開発セキュリティやサイバーセキュリティなどの市場価値の高いIT専門性も深めていくことができます。 サイバーセキュリティの領域は、年々事件・事故が増加していることから、IT業界の中でも特に成長が著しい分野であり、エンジニアとしてのスキルや経験を積める機会が同時に多くあります。困っているお客様の課題解決に具体的な貢献ができるため、働きがい・達成感を感じやすい領域でもあります。
【必須スキル・経験・資格】 ・システム開発経験1年以上 ※開発・実装経験が少なくても、ポテンシャルをふまえ採用します。 ※SIer等で、プロジェクトマネジメント・設計からの転向も歓迎します。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・Webサービスの開発経験 ・Ruby on Railsの開発経験 ・セキュリティへの興味・関心 ・js/Vue.jsの開発経験 ・GitHub等を使ったチーム開発経験 ・AWS利用経験 ・Datadog、GoogleAnalyticsの利用経験 ・アジャイル開発の経験 ・テックリード、エンジニアリングマネージャー経験 ・以下の資格をお持ちの方 -セキュリティ関連資格(情報処理安全確保支援士など) -パブリッククラウドの認定資格(AWS、GCP関連など) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 我々は、最新のデータ分析技術などAdvanced Intelligence(AI)を活用してビジネスの飛躍的な成長を実現する「AI Leap」をミッションに掲げ、業界・クライアント横断でのソリューション提供を行っています。具体的には、AI・テクノロジーを活用したクライアントビジネスの創出から、アナリティクスによる課題解決や価値創造、データドリブン経営を実現するデータマネジメントまでワンストップでコンサルティングサービスを提供しています。 ※参考:About ABeam AI https://www.abeam.com/jp/ja/service_line/abeam_ai/intro ■入社後のアサイン想定プロジェクト ① デジタルストラテジスト ・DX・イノベーション創出に向けた、戦略・改革構想立案、ロードマップ策定、組織改編、業務改革支援 ・アナリティクス結果に基づく施策実行支援、アナリティクスの定着に向けた組織運営支援 ② ビジネスプロデュース ②-a ソーシャルインパクトプロデューサー ・社会的インパクトを起点としたビジネス創造、サービス企画立案支援 ・社会的インパクトの循環を支えるビジネスエコシステムの構築支援 ②-b ビジネスデザイナー & エクスペリエンスデザイナー ・人間中心設計に基づく、ビジネス創造、サービス企画立案、価値検証支援 ・新たなビジネス/サービスを実現する新規ビジネスモデルの創造支援 ・カスタマエクスペリエンスマネジメント(CXM)によるサービスの持続的な成長戦略策定・実行支援 ②-c ストラテジックプランナー ・クライアント企業の認知/事業成長を目的としたマーケティング戦略/ブランド戦略/コミュニケーション戦略の構築・デジタル施策実践 ・上記業務に関する各種消費者調査(定量および定性)やデータ分析の実践 ・メディア戦略/ターゲット戦略の立案、KPI設計によるマーケティングPCDAサイクルの企画・実行 等 ③ データサイエンティスト ・目的に合致した最適手法での分析実施、知見獲得、モデル構築支援 ・分析結果の評価プロセス、運用プロセスの適正化支援 ・アナリティクスに関するトレーニングサービスの提供 ・最新の研究動向(学会、コンソーシアム)の調査 等 ④ データアーキテクト ・DXデータ基盤のアーキテクチャー構想・構築支援 ・先進的なテクノロジーの実証検証(PoC等) 等 ⑤ データマネジメント ・データ/モデルを管理・配備するためのマネジメントルール策定、システム構築支援 ・データ品質/データセキュリティに関するガバナンス体制構築支援 等 ■直近のプロジェクト事例 ・DX実行計画策定支援 ・CDO/CAOデータ分析組織立ち上げ支援 ・データサイエンティスト育成支援 ・データサイエンス部門のアウトソーシング受託 ・事業パーパス策定および社会的インパクト設計 ・デジタルサービスのUX企画並びにビジネスエコシステム構築 ・業務データ利活用による新規サービスの創出 ・サービスローンチ後のマーケティングコミュニケーション戦略立案支援 ・AMLにおけるAI活用およびシナリオ分析 ・信用リスク管理高度化 ・製品耐久性に関する要因分析/製造ラインにおける直行率改善や稼働状況の可視化・要因分析 ・スポーツアナリティクスによるチーム強化支援 ・画像データ分析による保全活動の効率化 ・来場者需要予測によるグッズの売上向上施策策定 ・VRを活用した営業ロールプレイトレーニング ・AIベンチャー保有技術の実証検証 ・データ統合活用基盤構築支援 ・BI等を活用したデータ可視化推進 ・AIプラットフォーム構築 ・データマネジメント/ガバナンス推進
【必須要件】 ◎各人材像で定めている必須経験のいずれかをお持ちの方(複数をお持ちの方はさらに歓迎) ※<共通>として定めている経験をお持ちで無くとも、それらを経験していきたいという強い意思・志向をお持ちであればぜひご応募ください ① デジタルストラテジスト 以下スキルを用いたDX関連の実務経験 *ブランディング、セールス、その他マーケティング関連(製品戦略/顧客戦略/営業戦略/広告戦略等)、リスク管理等の業務理解 *アナリティクス技術を応用し、クライアントの経営管理・事業戦略課題をビジネス視点で解決できる能力 ② ビジネスプロデュース <共通> 社会課題・ユーザ課題に対するテクノロジーやデータを活用したサービス企画の経験 ②-a ソーシャル・インパクトプロデューサー ・官民連携事業の企画・推進の経験(民間/公共の立場を問わず) ※例:民間委託事業(Pay for Success、Social Impact Bond等の企画・推進業務等) ・事業会社・コンサルティングファームでの、サステナビリティ戦略策定、ESG投資の実務(もしくは検討)経験 ②-b ビジネスデザイナー&エクスペリエンスデザイナー ・事業会社での、商品またはサービス企画・開発経験 ・市場・他社動向調査、ワークショップデザイン、R&D(技術開発)からのサービス化・製品化、サービスコンセプト検討、社内関連部門調整、外部パートナー選定、アライアンス推進等の経験 ・デザインファーム・事業会社デザイン部門等での、サービスデザイン、UXデザイン、プロトタイピング等の経験 ②-c ストラテジックプランナー ・広告代理店・事業会社マーケティング部門等での、マーケティングリサーチ、コミュニケーション設計、デジタルマーケティング戦略策定・運用等の経験 ③ データサイエンティスト <共通> ビックデータ・企業内のデータの収集/加工/分析を通じて、経営課題の解決策を提言・実行してきた経験 ・Python、SAS、SPSS、SQL、R等を用いたアナリティクス・統計解析ツールの使用経験 ・市場アナリティクス、顧客アナリティクス、調査データの分析経験 ・統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験 ・Vertex AI、SageMaker 、Azure Machine Learning での機械学習モデル構築経験 ※自然言語処理、数理最適化のビジネス活用経験をお持ちの方はさらに歓迎 ④ データアーキテクト ・ITデータ(基幹業務関連)/OTデータ(IoT関連)/オープンデータに関するデータ活用・分析ニーズに対して、データ収集・蓄積・加工・可視化を実現する仕組みの構想・実現プロジェクトの実施経験 ・クラウドやパッケージソリューション(AWS、GCP、Azure、Snowflake、Denodo、Informatica、Talend、SAP HANA等)を用いた分析・データ活用基盤(データレイク・DWHなどのプラットフォーム)の構築・導入経験 ・アジャイルの考え方を適用して、分析やシステム導入プロジェクト推進の経験者 ⑤ データマネジメント ・データ活用戦略やデータ活用推進の取り組み実施経験者 ・データマネジメント/ガバナンスの方針・ルールを策定し、人材の教育や組織の立ち上げ、ガバナンスツールの導入と運用の実施経験者 ・アジャイルの考え方を適用して、データマネジメントの実現やデータガバナンスツール導入プロジェクト推進の経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルティング経験 ○プロジェクトマネジメント経験 ○理系修士または博士での研究経験 ○G検定/E資格、統計検定、PMP、中小企業診断士、BABOK、ITストラテジスト、システム監査技術者、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、ネットワークスペシャリスト、各種AWS認定資格、各種分析ベンダー認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ① デジタルストラテジスト データサイエンスの視点からビジネス変革を起こすための提言ができ、DXによるイノベーションと競争力の向上をもたらせる人材 ・CIO/CDO等の経営層から必要な情報を収集し、戦略・ロードマップの立案を行うことができる方 ・組織改編や業務改革のゴールに向けて、タスクに落とし込み関係者を巻き込みながら遂行できる方 ・DXの推進に向けて、クライアントの意識改革を図る施策を作成・実行できる方 ② データサイエンティスト 分析・統計学・機械学習技術の幅広いスキルを生かし、データ分析/解析からビジネス的価値を生み出す提言を行うだけでなく、競争力のあるモデルを作りだし、企業価値向上に貢献できる人材 ・分析を主体的に進める上で、各種アルゴリズムに精通し、分析目的に応じて最適な手法を選択できる方 ・分析結果に対し精度や解釈に関しての最適な指標を選択し、クライアントへ説明ができる方 ・研修を通じて分析プロセス全体を説明することができる方 ③ デジタルアーキテクト 機械学習やDeep Learning等の先進的なIT技術を駆使したアナリティクス基盤の導入ができる人材 ・データベース製品やDWH、アナリティクス製品などからニーズにあった最適なソフトウェアを選定し、構築を推進できる方 ・ソフトウエアを実行する基盤としてオンプレミス/クラウドの特徴を踏まえ、最適なアーキテクチャーを描くことができる方 ・DX基盤の知見を有し、管理するための仕組みを実際に構築することができる方
愛知県:国内大手自動車メーカーでAD/ADAS 機能車両適合の設計・開発(PMO/Lead Engineer)をお任せします!
800万円~1300万円 / 管理職 | リーダー
愛知県
<ADAS 機能車両適合開発> ・AD/ADASで使用される機能を車両に適合するための開発実務およびプロジェクト管理 ・開発プロセスの作業とその進捗管理 ・サプライヤ技術仕様調整およびその進捗管理 ・テスト仕様調整およびその進捗管理、結果分析 ・図面準備およびその進捗管理 (部品製品図、レイアウト) ・設備仕様調整および仕様確定までの進捗管理 ・機能安全(ISO 26262)プロセスワークおよびその進捗管理 ・サイバーセキュリティプロセスワークおよび進捗管理 ・ソフトウェア更新プロセスワークおよび進捗管理
●必須要件● ・3年間以上のProject Management 経験 (車両メーカーまたはTier 1サプライヤが望ましい) ・3年間以上の海外EngineerとのBridge開発経験 ・下記のうち、1項目以上満たしている a)3年間以上のAD/ADAS開発経験(車両開発、機能開発、評価など) b)3年以上のAD/ADAS制御対象機能(Brake, Engine, Motor, Steering etc.)の開発経験 c)3年以上のAD/ADAS Sensor(Camera, Radar, Sonar, Ladar etc.)開発経験(センサー開発、評価など) d)クロスファンクショナルチームのマネジメント経験 e)AD/ADASセンサまたはシステム評価設備、キャリブレーション設備についての詳細知識/経験 f)BE/ME - E&E/自動車/機械に関する知識 ●歓迎要件● ・モデルベース設計&開発(Matlab&Simulink)の基本的な理解 ・プロジェクト管理ツール仕様経験 (JIRA/GitLab / DOORS / MS Project / Scrum Agile Practice) ・自動車安全基準(Euro NCAP, ASEAN NCAP, IIHC, Global NCAP, Japan NCAP等)についての詳細理解 ・AD/ADASに要求される関連機能部品についての基本的な理解 ・ADAS ECUおよびすべての安全コンポーネント(Logic/水平/警告/警戒など)についての詳細な理解 ・AD/ADAS部品のシステムアーキテクチャおよび構成要素図の基本な理解 ・車両コミュニケーション&診断プロトコル(CAN/LIN/DTCなど)の基本的な理解 ・電気回路図の基本的な理解/ハーネスCADの経験 ・テストツール(ETAS/VECTOR/Lauterbachなど)の簡単な理解 ・機能的安全性の簡単な理解 - R10、R79、R89、R13H、GSRなどのISO 26262およびその他認証要件 ●語学力● ・英語力 ‐ ビジネスレベル ・日本語力 ‐JLPT N3以上(会話力必須)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、本ポジションはご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 ・金融ITコンサルティング部(金融サービス) ・産業ITコンサルティング一部(製造・SCM) ・産業ITコンサルティング二部(不動産・商社・電力・流通小売) ・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア) ・関西ITコンサルティング部(関西案件を担当) ・TMXコンサルティング部(モビリティDX・コネクティッド) ・トヨタ支店 ・YHプロジェクト室(物流DX) 【募集職種の期待役割】 お客さまの立場でプロジェクトを遂行していくことが必要ですが、最近はIT部門だけでなくビジネス部門が主幹のプロジェクトも多くなっています。また、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことが重要となるケースも多数あります。このうような状況の中で、お客さまのIT・デジタル技術に関する経験・知識に応じたコミュニケーションが期待されます。 さらに、SaaS型サービス導入など、従来のウォーターフォールとは異なるプロジェクトも多くなっており、これらの違いを踏まえたプロジェクトマネジメントを期待しています。 【具体的な職務内容】 NRIのプロジェクトマネジメントコンサルティングは、大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援するサービスです。 本サービスにおいて、NRIはユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。 ■仕事内容 ・RFPの策定支援 ・調達戦略の策定支援、調達の実行支援 ・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援 ・システム維持管理・運営管理の実行支援 ・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。 また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。 MX(モビリティ トランスフォーメーション)の分野においては、海外拠点と一体となったプロジェクト運営がスタンダードになりつつあり、グローバルに通用する経験を積むことができます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・100MM以上のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定) ・問題が発生した中規模以上のシステム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たした経験 ・新しい取り組み、施策を多くのステークホルダーを巻き込んで推進した経験・度量 ・アジャイル開発、イテレーション開発におけるプロジェクトマネジメントの経験 ・PoCから実業務への実装に至ったプロジェクトを完遂した経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・複数のクラウドサービス、ハードウェア製品、ミドルウェア製品等について、サービス元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品・技術知識 ○求める志向 ・必ずしもITやシステム開発の段取り等に精通していないお客さまとの仕事において、お客さまに成り代わってでもプロジェクトを完遂させることへの強い関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
有人与圧ローバに搭載する電気電システム・コンポーネント開発における開発者(下記①~④のいずれか)もしくはプロジェクトリーダー(下記①~④のいずれか、もしくは複数)を担当いただきます。 【業務の詳細】 (開発対象の機器) ①シャシー(ステアリング/アブソーバ)系システム・コンポーネント ②熱制御系システム・コンポーネント ③電源制御系システム・コンポーネント ④通信管制データ処理系システム・コンポーネント -車内LANの変換/中継を行うゲートウェイ -車外無線通信用の受信機、送信機、アンテナシステム -管制・データ処理系システム 【業務の内容】 ・ミッション要求仕様、周辺機器との機能分担及び接続、使用環境および運用への適合を踏まえて、要求分析・周辺機器とのインターフェイス仕様の調整などを行い、電気電子システム仕様、コンポーネント要求仕様およびインターフェイス仕様を作成 ・開発工程におけるお客様(JAXA様)、サプライヤ様との連携、プロジェクト管理など <職場イメージ> ・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土 ・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土 ・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢 社員インタビュー「自動車×宇宙機の技術融合で新しい価値創出を。未知の領域に挑む技術者の誇りと覚悟」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/50662 <ミッション> 多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげることがミッションです。私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐えうる信頼性の高い電気電子システム、コンポーネントを提供することで、宇宙産業の発展に貢献します。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい> 月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現へのチャレンジができる仕事です。 <PR> 私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等で貢献していきます。そして月面で鍛えられた技術を、地球へフィードバックし、もっといいクルマづくり、持続可能な社会や地球のための技術の発展に生かしていきます。 参考:トヨタ ルナクルーザー紹介HP https://global.toyota/jp/mobility/technology/lunarcruiser/?padid=ag478_from_header_menu
<MUST> 下記いずれかのご経験・知識がある方 ◆自動車機器制御システム、またはコンピュータの開発経験 ◆航空機器制御システム、またはコンピュータの開発経験 ◆宇宙機器制御システム、またはコンピュータの開発経験 ◆産業用輸送機器制御システム、またはコンピュータの開発経験 ◆通信機器制御システム、またはコンピュータの開発経験 <WANT> 下記いずれかのご経験・知識がある方 ◆MATLAB Simulink・Stateflow等のモデル実装経験 ◆アルゴリズム・制御ロジック等の詳細設計経験 ◆アジャイル開発の理解・プロジェクトへの適用経験 ◆形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験 ◆航空/宇宙機開発における安全審査経験 ◆航空/宇宙機開発における各種信頼性評価経験 <求める人物像> ◆自立性をもって仕事に取り組める方 ◆部署/他部署問わず、周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ◆アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 1)お客様の事業部門・DX部門に対して、主に当社のコンサルタントと連携し、新規デジタルサービスのPoC開発、本番開発を実施する。 2)当社の事業部門に対して、ローコード開発の技術支援(標準化、ライブラリ管理等)・アプリ開発実行支援を実施する。 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動にも従事していただきます。 参考URL:https://bit-labs.nri.co.jp/
【業務知識、経験】 ■下記の業務を経験していること ・5人以上チームのアプリ開発PL経験 ・3年以上の対客経験 ・画面基本設計・テーブル設計(ER図、テーブル定義)の経験 ・HTML、JS、CSS、SQLの基礎知識 ・パブリッククラウド上での環境構築スキル(AWS、GCP、Azure) 【関連技術・スキル】 ※以下のいずれか1つ以上の知識・能力を有すること ・アジャイル開発の推進経験 ・スクラムマスター等の認定資格保有者 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計または開発経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
個人向けインターネットバンキングの企画開発業務です。枠にとらわれない発想で、お客様の求める機能や体験を具現化していける方を求めています。
550万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容詳細】 ・個人向けインターネットバンキング(Web/スマホアプリ)の企画/開発 ・「分かりやすく使いやすい」バンキングアプリを目指し、UI/UXデザイナーや開発パートナーと協働した要件定義、開発工程管理、社内外の業務折衝 ・お客様からのフィードバックを踏まえたアプリの改善 ・最新のiOS/Androidの機能情報をWWDC(世界開発者会議)などから収集(コーディング業務は行いません)
【必要要件】 ・以下①、②いずれかの経験をお持ちの方 ①直近5年以内に、スマホアプリ(iOS/Android)のPL(プロジェクトリーダー)/PM(プロジェクトマネジャー)の実務経験1年以上 ②直近5年以内に、個人ユーザー向けスマホアプリの上流工程(企画~要件定義)の実務経験1年以上 ・UI/UXデザイナーと開発協働経験 【希望要件】 ・パブリッククラウド(サーバーサイド)の設計・開発・運用の実務経験 ・アジャイル型開発の実務経験
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【採用部門概要】 グループ内及びグループ外の金融機関(証券、銀行)や国内大手企業(カード会社、保険会社 等)が顧客です。 組織構成は以下の通りです。 ・本部長 ・副本部長・担当役員(複数名) ・部長10人(40代、50代) ・社員 約400人(20代半ば~60代)、ニアショア、オフショアを含めると1000人超 ★年功序列型ではなく、成果に応じた評価を実施し、30代で課長になる方もいます。 【採用部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築を通して、当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部の顧客に向けて魅力的なサービスをつくり、提供することをミッションとしています。 【業務の魅力】 ・金融系のミッションクリティカルなシステムのノウハウや共通プラットフォームを活用しながら、様々な業種のお客様に対し、幅広く活躍できます。 ・特定のベンダやメーカーに依存せず、お客様にとって最適なソリューションを提案できます。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 【業務詳細】 様々な業種・企業様向けにDX推進を始めとした業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件定義支援を含む上流工程 ・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナへの開発指示、レビュー また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。 ・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐 ◎アプリエンジニア志望の方 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナーへの開発指示、レビュー 【プロジェクト事例】 電力会社、カード会社、リース会社、生保会社等のDX化案件、ほか 【働く環境について】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・最終学歴大学卒業以上 ・一般事業会社向けシステム開発業務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件を理解し、実現方法やリスク等を適切に説明するコミュニケーション能力 ・50人月規模(最低30人月規模)以上のプロジェクトにおいてプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー経験のある方 ◎アプリケーションエンジニア志望の方 ・AWS・GCP等のパブリッククラウドや、Salesforceを用いたシステム設計・開発する技術力がある方 ・上記を用いたシステム開発業務経験および上記技術を用いた開発の指導力がある方 ・スクラムを用いたアジャイル開発経験(スクラムマスタ資格)がある方
お客様の利便性向上、ストレスフリーなデジタルサービスの利用に向けて、デザイン業務に関するサービス開発、デザインリードをお任せします。
750万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
新規/既存サービスのデジタル業務に関するサービス開発もしくはデザインリード 《UXデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規作成/既存改修 ○アジャイル手法を用いた顧客調査(定性・定量)~仕様作成~サービス設計までのサービス開発業務 ○ビジネス要件とデザイン・開発要件の社内およびベンダーとの業務折衝 ○必要に応じてUIデザイン業務やフロントエンド開発業務までのリソース管理 《UIデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規デザイン作成/既存デザイン改修 ○アジャイル手法を用いたサービス設計~画面の構成~グラフィックまでのデザイン業務 ○LP等のサービスに紐付くWEBページのデザイン作成/管理
《UXデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○定性調査(インタビュー・ユーザビリティテスト・ヒューリスティック分析など)を用いたサービスの課題抽出経験 【希望要件】 ○フロントエンド開発の技術と経験 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 ○分析ツールを用いたサービス内の定量データ分析経験 ○アサイン管理や他部門との調整といったデザインチームのマネジメント業務経験 ○HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 《UIデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 【希望要件】 ○UX設計/フロントエンド開発の技術と経験 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○デザインリードとしてチームのゴールや品質をリードした経験
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
・証券会社様に常駐するアカウントSEを募集します。 ・お客様である証券会社様の「情報システム部門」に常駐し、日々発生する様々なIT企画の推進や実行をサポートしていただきます。 ・各種案件を証券業務SEの立場でご担当いただき「お客様の業務の遂行を支援」するとともに、当社の「証券会社様向けビジネスの拡大」へ寄与いただければ思います。 【やりがい】 ・証券業界では、現業の持続的成長への課題対策支援はもとより、暗号資産やSTO事業の拡大、メタバース市場といった新領域への対応、SDGsへの貢献といった大きな課題への対応が迫られています。お客様が目指すべきビジョンを、お客様と共有しながら、デジタルで富士通が支える取り組みを推進したいと考えています。 ・証券会社に「常駐」し、現場のダイナミズムを体感しながら知見を得て成長できることはもちろん、証券業界の発展への寄与/社会課題解決に貢献できることから、とてもやりがいと充実感のある仕事と考えています。
【必須項目】 ・証券業界における業務・システムコンサルティング、システム構築経験3年以上 ・システム開発/運用保守プロジェクトでの見積・提案経験 【歓迎項目】 ・環境の変化に柔軟な方、多様なメンバーとともにプロジェクトを推進しながら成長する意欲がある方 ・クラウド、アジャイル開発の基礎知識 ・SPA開発の基礎知識 ・富士通の金融ソリューションの基礎知識
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・アフターセールス分野でのDX推進(企画検討・人材育成) テーマ例①:データ活用やアプリ開発など様々なITスキルを持った人材配置と育成の企画検討 テーマ例②:手作業の多い現場の仕事をデジタルを使って楽にする企画検討 ・アフターセールス分野でのアプリ開発(お客様向け・販売店向け・社内向け) 開発例:販売店向けに車両整備の作業自動化アプリ、顧客向け入庫予約アプリなど ・アフターセールス分野でのシステム基盤開発(インフラ構築) テーマ例:将来5年〜10年に向けた高効率なデータ活用を支えるインフラの構築 <職場イメージ> なんでもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。 学習意欲が高く、誰かのために頑張りたいという強い意志を持った仲間が切磋琢磨しながらも、チームワークを大切にオープンな働き方を実践している職場です。明るく、楽しく、元気よく、そしてへこたれない職場です。 <職場ミッション> お客様のニーズにタイムリーに応えるためのシステム開発・アプリケーション開発を実行し、お客様・販売店・社内の仲間の嬉しさを量産し続けること。従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスを変革し、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められます。 業務を通じた社会貢献(カーボンニュートラルの実現など)のための戦略立案、人財育成もミッションの一つです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。 IT部門ではありませんが、DX推進業務についてもできあがったものを推進していくのではなく作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
下記のスキルをもっていて、アフターセールス分野でお客様への新たな価値創出を一緒にチャレンジいただける方、楽しく、元気よく、仲間と一緒にチャレンジできる方をお待ちしています。 <MUST> 以下すべてのスキル/経験を有する方 ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・アプリケーション開発経験(Webアプリ・ネイティブアプリ) ・プログラミング言語経験(Python, Go, Java, Javascriptなど)
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> VUCAな時代におけるデジタルサービスの実現においては、スピーディな施策の投入と、変化する要求に頻度高く改善し続ける仕組みを備える必要があり、多くの企業でアジャイル開発の実践が求められています。 システムデザインコンサルティング部では、アジャイルの初期導入から自走化まで一連のプロセスでの支援の実績を豊富に有しています。また、人材育成を通じたマインド醸成やアジャイル開発のガイドライン化など組織における定着など、幅広くご支援しています。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アジャイルUXデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約15名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:2程度 【募集職種の期待役割】 アジャイル導入の準備フェーズにおいては、アジャイルの知識形成やマインドを醸成するための人材育成や、顧客組織やデジタルサービスの特性に応じたアジャイル開発プロセス・体制等の計画立案を推進していただきます。 また開発着手後は、アジャイルコーチやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、多様な関係者と密接にコミュニケーションしながら、円滑なアジャイル開発を支援していただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのアジャイルコンサルティングは、アジャイル開発を進める前提となるビジネスの仮説検証実施とシステムの要求事項を整備し、アジャイル開発手法を活用したプロダクト開発を柔軟かつ円滑に実施することを支援します。 ■仕事内容 ・開発フェーズ前のサービス企画・ビジネス仮説検証の実施・運営 ・アジャイル/スクラム開発導入~定着に向けたコーチング ・アジャイルなプロダクト開発に向けたアーキテクチャ設計・DevOps化に向けた方針検討 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 以下のホームページも併せてご覧ください。 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux https://www.nri.com/jp/service/scs/dx/agile_cx_ux_design 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 多様な業種・業態の顧客のデジタルサービスの開発現場にてアジャイル開発を推進していく醍醐味があります。 開発現場への導入に加えて、顧客CIOや事業責任者などの経営層と関わり、アジャイル開発を組織的に根付かせる全体プロセス・風土の改革の支援も取り組みがいがある点です。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 一方で、システムコンサルティング事業本部では顧客課題、UI/UXをリードしつつ、業務改革やPMO支援など興味のある分野に経験を拡げることもできます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ・デジタルを用いたサービス企画運営の経験 ・社内外でのアジャイル/スクラム開発導入~定着に向けた推進役の経験 ・スクラム開発におけるプロダクトオーナー・スクラムマスタの経験 ・インフラ/アプリ等の技術者として中核的な役割を果たした経験 [実務経験5年未満の方] 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・アプリケーション開発経験 ・アジャイル開発の基本的な知識がある方 〇求める志向 ・DX時代における新規ビジネス立ち上げへの関心 ・仮説思考でビジネス構築~プロダクト開発を推進することへの関心 ・プロダクトに関わるメンバー(ビジネス~開発)を巻き込んで活動することへの関心 ・アジャイル開発に適した技術領域(クラウド・マイクロサービス・CI/CD等)への関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 証券ソリューション事業本部 NSグローバル事業部 【組織の概要】 ■組織のミッション 証券ソリューション事業本部には、「日本の金融インフラ」を担うというミッションがあります。「貯蓄から投資へ」の実現に貢献し、社会インフラとしてすべての人に豊かさを提供することを目指しています。 所得・資産の拡大に向けて、金融サービスのさらなる浸透と高い信頼性が求められる中、投資に関する政策・制度改革・グローバル規制への着実な対応を行うとともに、顧客DXニーズ・商品多様化・マイナンバーの利活用などに応えられる安定的なITサービス提供を行っていきます。 ■組織構成 NSグローバル事業部 ITコンサルタント9名、ITエンジニア11名 【募集職種の期待役割】 今回の募集では、証券会社のホールセール部門、銀行市場部門を支えるシステムの企画・開発・運営を担うべく、BA/PMO、アジャイル開発などの経験・スキルをお持ちの方に参画いただくことで、難易度の高いプロジェクトを並行して立ち上げ、プロジェクトのさらなる推進にお力添えいただきたいと考えております。 【具体的な職務内容】 証券会社のホールセール部門、銀行市場部門を支えるシステムの企画・開発・運営(グローバルマーケット、投資銀行業務、オペレーション、コンプライアンスなど) ・お客様のビジネス戦略に合わせた業務コンサルティング、システム化計画 ・お客様と協働型での要件定義~アジャイル開発、DX推進 ・Salesforceなどグローバルクラウドサービス、パッケージ導入提案~実施 【開発環境について】(対象により様々) <Front End> ・JavaScript/TypeScript/Angular <Server Side/DB> ・Java/Maven/Python ・Spring/Spring Boot ・Oracle/MS-SQL/MySQL ・AWS <CI/CD> ・Jenkins/Ansible/Gitlab 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 証券業界最大手顧客のグローバル・ホールセール領域でのシステム戦略・DX推進に間近に関わるチャンスがあります。お客様が抱えている課題を見つけ、それらをシステムやアプリで解消する機会がふんだんにあることも魅力です。 一番のアピールポイントとしては、技術力がつく環境、手を動かせるエンジニアになれる環境があることです。
【必須スキル・経験・資格】 ・証券ホールセール部門もしくは銀行市場部門の業務領域でのシステム企画・開発に関する経験 ・WEB系、フロント系、コーポレート系のシステム開発経験 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・アジャイル開発経験 ・Salesforce/AWS等の各種クラウドサービスの導入・活用経験 ・ビジネス英語、英語オフショア(インド等)開発経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 1) 開発チームや組織全体に対するアジャイル開発の導入コンサルティング、コーチング、人材育成(研修提供等)。 2)スクラムマスターやプロダクトオーナー(お客様の補佐)の立場で、アジャイル開発プロジェクトを実行推進およびマネジメント。 当社の業務コンサルタント、システムコンサルタント、サービスデザイナー等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸にお客様に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動に従事していただきます。 ■参考URL:https://bit-labs.nri.co.jp/
・開発チームや企業組織へのアジャイル開発の導入推進の経験 ・スクラムマスターやアジャイルコーチとしての活動経験 ・ソフトウェアエンジニアやDevOpsエンジニアとしての活動経験 ・非開発者(ビジネス部門や顧客)とのコミュニケーション、各種折衝、調整等の経験 【歓迎する経験・資格】 ・認定スクラムマスター(CSM)などの認定資格の保有 ・SAFeやLeSS等を企業組織に導入した経験、実績 ・プロダクトデザインの経験や知識(理解) ・コミュニティ等での活動実績 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 --------------------------------------------------- 転職者メッセージも併せてご覧ください。 ◎アジャイルコーチ/スクラムマスター(2019年キャリア入社 渡部 啓太) https://career.nri.co.jp/members/members27.html ---------------------------------------------------
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都 / 静岡県
【詳細】 ・将来電動車、モビリティのシステム/制御開発 ・モビリティ、カーボンニュートラルへ向けた企画提案や要素技術開発 ・カメラ、センサなど認識系、自己位置など自律系、クラウド連携したCI/CDプロセス <職場イメージ> パワートレーンカンパニーの先行技術領域に属します。 若手エンジニアから、非常に経験豊富なエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署です。ひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合い、助け合える風土があります。在宅勤務やデジタルを積極的に活用し、フラットかつ技術開発へ邁進できる環境です。 <職場ミッション> ・パワートレーンで培った技術をベースに、モビリティカンパニーを目指して地球環境/会社経営に貢献する ・モビリティーカンパニーに向け、将来の社会と融和するためになすべき技術を定義し開発を始める(0→1) ・会社経営や地球環境に対し従来のパワートレーン技術を武器に、最大限活用することを模索する(1→10) ・出口戦略を策定し、現在保有している資産を効果的に世に送り出す(10→100) <やりがい・PR> 当部は東富士研究所に属し、ロケーション含めて量産開発とは一線を画した先行開発の組織です。そのため、裁量的に自らチャレンジ、検証する風土があります。また、研究所内には車両技術や材料など一通りの機能が揃っており、パワートレーンの枠を超えた開発やWoven Cityとの連携が今後活発化していきます。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ■MATLAB等の解析シミュレーション経験、制御/ソフトウェア開発経験 ■ソフトウェア開発プロセスやソフト品質検査経験 0から1を生み出すチャレンジ精神のある方 ■お客様へ貢献するためのニーズ探索 ■アイデアを形にする技術シナリオ構築 ■仲間づくり、リーダーシップ能力 <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ■機械学習、Deep Learning ■アジャイル、スクラム開発
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
765万円~1298万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> ・利活用(カーシェア等)、カーリース事業のあるべき姿の構想構築 ・構想企画した事業を支えるシステム開発のプロジェクトマネジメント └現場ニーズの組み上げ、要望整理、要望出し └スケジュール・予算管理、チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等 <職場イメージ> ・部内に自動車商品企画、流通政策の企画、国内自動車販売にかかわる新規事業企画、営業推進の機能が備わっております。 ・若手、中堅、ベテランまでバランスよく人材がおり、オープンでフラットなコミュニケーションをとることができる部署です。 ・現地現物、お客様の声を非常に大切にしており、目的があればいつでも現場(全国)にいける環境です。 <職場ミッション> ・幸せの量産に向けて、お客様の一生・クルマの一生に寄り添い、日本国内において価値・体験の提供を目指す。 ・既存ビジネスの改善に取り組みながら、新規のビジネスモデルを創造。 <やりがい> ・国内自動車除軽シェア50%を支える販売に対してスケール感をもった企画・実行ができる。 ・会社として自社の利益追求だけでなく、カーボンニュートラル・日本の雇用を目指して仕事ができる。 ・自らが企画したことを社会実装することができる。 <PR> ・今回の基幹システムは全国トヨタ販売店の事業を支えるシステムです。 ・トヨタおよび販売店の新規事業も見据えた企画と実装をスケール感をもって実施いただけます。 ・重要度・緊急度が高い案件で、会社としてリソーセス投下をしてまいります。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・自動車関連サービスの事業企画経験 ・自動車関連システムのPM経験(開発サイドではなく事業企画サイド) ・アジャイル開発のPM経験(開発サイドではなく事業企画サイド) <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・利活用(カーシェア・レンタカー)・カーリースいずれかの事業企画経験 ・利活用(カーシェア・レンタカー)・カーリースいずれかの営業推進経験 ・自動車業界の経験があり、上記の業務に興味があり、強くチャレンジしたい意志を持つ方
業務コンサルタント、システムコンサルタント、UXデザイナー等と協力しながら業界にとらわれずエンジニアリング力を通じて価値を提供する仕事です。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ■職務内容 ・流通小売業様(大手)のお客様に向けて、マーケティング分析システム、MD計画・MD実行(購買、在庫管理など)の基幹系システム、予算計画・管理会計システムといった、基幹系および情報系システムの開発プロジェクトにおいてコンサル、PM、PLを担当 ・スマートデバイス系ネイティブAP開発エンジニア、及びインターネットサービスAP開発エンジニア(フロントエンド、サーバサイド) ・通信キャリアやプラットフォーマー等が提供しているサービスAPの開発エンジニア ・通信業界向けアジャイル開発のAPエンジニア ■職務の魅力 新しいビジネスの創出に意欲的な顧客とともに、それに応える俊敏な開発技術を最大限に生かし、磨きをかけることができます。スクラム等、アジャイル開発を実践したい方に絶好の環境です! 新規サービス企画/ディレクション、開発マネジメント(PM、PL)、業務設計、アーキテクチャ設計など募集している役割は多岐に渡ります。 消費者ニーズの変化に合わせた新しいサービスを実現するシステムをパブリッククラウド、AIなど先端技術を用い、かつ、デザインシンキングアプローチで実現することでお客様の競争力を支えるソリューション実現に取り組みます。
ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。
新しいビジネスやサービスの立ち上げに際し、企画段階から参画することができ、お客様と共に潜在的なニーズや不確実性の高い課題解決にチャレンジできます。それらを通して本質的な課題・事業への貢献してみませんか
750万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
■流通・サービス領域に対して、ビジネス企画検討および基本計画からリリース後の運用までの全フェーズにおいて顧客業務を代替し、顧客視点でサービスの立ち上げや運営を推進・実行をお任せします。また、ビジネス企画検討段階では、収益モデルの検討~アプリ、ミドル、インフラまでシステム全体を俯瞰した事業推進を行うプロジェクトもあり、事業全体の成功に向けたご支援を行います。 ・ディレクション業務 -顧客の事業における課題を顧客と共にリサーチ・分析し、ビジネス視点からシステム要求として整理し、施策の立案 -顧客のシステム部門やプロダクトの企画・開発部門の立場で、事業側、開発側、対外接続先など関係者と協業・合意形成を行いながら、プロジェクトの企画推進 ・データ分析業務 -定量・定性の両面からデータの収集・分析・考察から課題仮説を設定し、現行の機能や業務の改善・新規開発について検証・提案 ・UI/UXデザイン業務 -顧客の事業戦略に基づき、サービスを利用するユーザーにポジティブな感情を抱かせるための課題を設定し、UI改善や機能改善によるUX向上施策の企画立案・開発推進 ・業務コンサルティング -現行業務プロセスを可視化し、課題を抽出・整理した上で、新しい業務プロセスのモデリングや改善案の策定 ※プロジェクト及びご経験により任せる業務範囲などは異なります。
■昨今のネットビジネスに関する全般的な動向の理解もしくは興味/関心 ■高い学習意欲・圧倒的当事者意識 ■本質的な課題に真摯に向き合い課題解決を図るスタンス ■WEBアプリケーション開発の経験 【希望要件】 ■アプリ、ミドル、インフラまでシステム全体のアーキテクチャー設計・構築経験 ■業務システムの上流工程経験(業務設計~要件定義) ■顧客に対し、直接、提案や交渉または調整を行った経験 ■アジャイル開発の経験 ■開発マネジメント経験。
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 お客様(大手金融機関)の中期経営計画の柱の一つである「スマホアプリの開発案件」及びお客様の中長期的な発展を目指して、スクラムマスター・運用マネージャー等あなたのご経験に応じてアサインいたします。
【必須】 ■スマートフォンアプリケーションの開発経験 ■チームリーダー経験 【歓迎】■アジャイル開発におけるスクラムマスター・フルスタックエンジニア・フィンテックアプリケーションの開発or運用経験 ■クラウド基盤(AWSなど)を用いたインフラ開発/運用経験 ■情報処理系の資格をお持ちの方 【働き方の魅力】 年休133日/平均残業月10h以下/落ち着いた雰囲気で働きやすさ◎
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ポジションの魅力】NECグループ内の基幹システムでユーザ10万人規模のシステムに対する開発/運用に携わることでき、SAPを中心にベンダー各社の最新のSaaSやアーキテクチャに携わることができます。 ※開発手法:ウォーターフォール,アジャイルを想定 【キャリア】即戦力でチームメンバとして3〜5年活動いただき、PJ拡大時における、BASIS面でのリーダになっていただくことを想定しています。
【必須】■SAP(BASIS)経験(資格があると尚良し)、またはインフラ構築経験 【歓迎】■Linux,クラウド,ネットワーク,セキュリティの経験 【企業の魅力】■育児や介護など、変化するライフステージに応じた制度が準備されており、長期就業できる環境が整っています。 ■少なくとも月に1度は上司と1on1のミーティングが設定されており、上長と相談しながら自らのキャリアを積み上げていくことができます。 ■長時間労働抑制のために、社内基準とそれをチェックできるシステムを導入。有給休暇も年間20日以上取得できることを目標に活動しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 .NET Core と .NET Frameworkを活用し、アプリケーションの開発、管理、デプロイをお任せします。勤務形態は基本的にリモートワークです。 【業務例】 ・Azureに移行を考えている顧客に対する、Azure移行、開発、利用ガイドラインの作成、Azure共通基盤構築 ・様々な業界のクライアントの課題に対してクライアントと向き合いながら要件を定義し、システムの設計および開発~管理 ・海外のオフショア開発拠点と連携し、PJ推進 ※希望や適性に合わせて業務をお任せします。 【案件の特徴】 先進的なテクノロジーを活かした、難易度の高い案件が多いことが同社の特徴です。案件の対象は多岐にわたり、モバイルアプリケーションやWebアプリケーションといったアプリケーション形態、業務アプリケーションや基幹システムといった領域、クラウド・RPA・IoT・Mixed Realityなどの広範な技術要素を扱っており、様々な経験を積めます。 直近では、特にマイクロサービスアーキテクチャによる開発効率化に注力しており、先進的なテクノロジーを利活用したデリバリースキル・アーキテクトスキルを磨くことも可能です。
【必須】 ・.NET Frameworkを活用した企業向けWebアプリケーションの開発経験 ・チームでの開発経験 【尚可】 ・Azureまたはその他いずれかのクラウドサービスを利用したアプリケーション構築経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー、チームリーダー経験 ・インターネット公開Webサイト、ECサイト、基幹系業務システム等のミッションクリティカルシステムの導入経験 ・HTML/CSSやWindows Store Application、iOS/Androidといったマルチデバイス対応サイト、システム導入経験 ・DevOpsによる開発経験 ・アジャイル開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【渋谷】大手ヘルスケアITでプロダクトマネージャー(SaaS)ヘルスケアIT業界の主要領域である「電子カルテ」「医事会計システム」などを扱う大手で新規事業であるクラウドサービスの立ち上げから事業化、事業成長に関して、あらゆる場面で企画から実行まで関わっていただき、意思決定を担っていただきます。 ▽業務内容 新しいサービスを担っていただくリーダーシップの一員として、戦略・マーケティング・営業・開発・UI/UX・CSなど各部門と連携し、サービスの方向性を定め事業の具体的な成果に責務を持ちます。 ・市場・業界動向や顧客(医療機関、保険薬局)ニーズ調査をもとに洞察、分析を行う ・事業価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略の策定 ・全体視点をもち既存事業の資産活用、連携を行う ・リーンキャンバスなどを用いた事業・サービスの戦略や企画、要件やプロトタイプへの落とし込み ・カスタマージャーニーマップ作成などのユーザー体験定義や、継続的なユーザー調査による改善 ・事業立ち上げからPMFの模索、事業成長における、継続的な進捗把握やマネジメント ・開発進捗や技術的課題を把握し、それにかかわる対応方針決定、マネジメント ・PRチームやマーケティングチーム、経営層と協業し、サービスリリースやプロモーション計画を支援する
・プロダクトマネージャーやそれに準じるご経験 2年以上 ・SaaSビジネス経験があり、サービス戦略や開発、運営の知見をお持ちであること ・大規模Webサービスの企画や開発、運営経験 ・アジャイルやスクラム開発の知見 ・エンジニアとしてのサービス実装経験、またはエンジニアとの協業経験 ・BtoBのSaaSビジネスにおけるプロダクトマネジメントやそれに準ずる経験 ・0→1や1→10での新規Webサービス立ち上げや事業成長に携わり、一定の成果を出した経験 ・レガシーな領域に新しいテクノロジーをもちこみ業界変革をもたらす事業に携わった経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
海事産業を支える大規模プラットフォーム「Aisea(アイシア)」のIoTエンジニアを募集します。「Aisea」は、海事産業のDXを推進するために作られたシステムです。代表的なものに、海上で他船の状況や危険領域などの情報をリアルタイムで確認できる機能があり、他にも船舶の運航管理システムや労務管理システムなどを提供しています。業績好調のため、現在海のビジネスをシステムで改善するプロジェクトのご相談をたくさんいただいており、今回はスピーディかつ丁寧にご要望にお応えできる環境を整えるための採用です。 自社開発マインドを持った方と共に成長していきたいと考えています。 【仕事内容】自社開発IoT機器「AgentUnit(エージェントユニット)」の開発・改善をお任せします。 「AgentUnit」は船舶に設置し、舶用機器やセンサー、エンジンの稼働状況など船のありとあらゆるデータを集めて「Aisea」のプラットフォームに接続するプロダクト。双方向通信とエッジコンピューティングを兼ね備えた次世代型VDR(データ収集装置)です。船上の電子機器と接続できるだけでなく、制御も可能で「船舶のデジタル化」に用います。類似品としては、部分的な機能を備えたものはありますが、諸機能をユニットにした製品はほかにない唯一無二の製品です。 【具体的には】 ■日常的なメンテナンスがなくても継続的に運用できるシステムの設計 ■狭帯域・不安定な回線でも、遠隔メンテナンスできるシステムの設計 ■低性能なCPU向けの設計 ■通信量を意識したシステム設計 入社後は、まずPythonでコードを書くところからスタート。業務に慣れてきたら、実際に船上から得られたデータを送る業務を経て、ゆくゆくはクラウド側に仕事の範囲を広げていっていただきたいと考えています。実際に乗船して、配線作業などの製品の設置業務を行うこともあります。現場の声を実際に聞きながら取り組める環境です。 【この仕事の魅力】■船陸間通信によるストリーミング処理のノウハウ ■クラウドを活用したデータ処理・分析 ■実際の船舶や港、造船所への現場作業 ■ハードウェア、ミドルウェア選定決定に伴う裁量
■Python3の実務経験1年以上 ■C/C++の知識・経験があれば尚可 ■Python3もしくはC/C++で、以下いずれかの経験のある方 ・TCP/UDP通信処理 ・シリアル通信処理 ・BLE通信処理 ・オフライン期間を挟んだ非同期通信 ※また、これらの処理についてしっかりとエラーハンドリングができる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
自社プロダクト「カイポケ」のQA業務を担当いただきます。 ・プロダクト品質向上の体制改善/強化 ・メンバーの育成 ・テスト計画 / テスト設計 / テスト実施 ・テスター管理 / テスターのテスト実施指示 ・不具合に関して、報告書作成と修正完了までを主体的にコントロール 【キャリアパス】 ・自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。 ・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊がやっているような面白みのある領域へ多くの人が関わる機会があります。 ・QAの経験を活かし、テストプロセスを自ら作ることができる機会があります。 [エス・エム・エス エンジニア採用ページ] https://careers.bm-sms.co.jp/engineer/ 【募集背景】 介護経営支援ソフト「カイポケ」の品質保証とプロダクト改善を強化するための増員 【チームの風景】 ・プロジェクト毎のチームでお互いにサポートしながらの作業 ・Slack や esa での日常的なコミュニケーション ・戦略を徹底的に重視する文化の中でのサービス設計 【技術補助の例】 ・27インチディスプレイ支給(必要があれば2面) ・キーボード、マウスは自身の好みで選んで購入可 ・レスト付きチェアー支給 ・カンファレンス参加の補助 (ものによっては旅費や宿泊費も) ・技術書籍の購入補助 (気軽に買えます) 【歓迎要件】 ・テストプロセスの一通りの経験 ・チームのリーダー経験(1年以上) ・上流工程より関わったことがある方 ・Webシステム開発経験 ・開発やプロダクト関係者とアジャイル開発の経験 ・介護報酬計算のドメイン知識 ・自動テストの設計、運用に関わった経験 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ユーザー価値を第一に考え、そのために品質として何ができるかを考えて実現したいと思う方 ・関係者を巻き込み、品質の切り口で何ができるかを考えてコミットできる方 ・自身だけでなく、周りの課題に対しても積極的に取り組める方 ・課題提案に終わらず解決まで取り組める方 ・ソフトウェアテストに関する知識や実務経験(3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 1)Webベースソフトウェアの開発 2)主にJava, JavaScript, Python を使用。GitHubやSlackなどのツールを用いたアジャイル開発 ・インフラ構築運用経験、アジャイル開発経験があればなお望ましいです。 ・状況に応じ、営業担当とともに顧客との折衝、またソフトウェアアーキテクトとして要件定義から機能設計などの上流工程にも携わります。 ・個別カスタマイズ実装、顧客環境での構築作業などにも携わります。(客先常駐はありません) 【募集背景】事業拡大に伴う増員募集 【働き方】 ・残業:月30時間程度 ・在宅勤務:可(フルリモートは想定しておりません) ■ネットワークスカンパニーについて マクニカグループ全体の1/3程度を占める利益を出しており、同社の事業を牽引しています。 シリコンバレーを始め、世界中から最先端技術を搭載した製品を自身で発掘・検証し、日本市場へ提供することで日本の技術革新や安全性の向上に寄与してまいりました。大手企業・官公庁からの引き合いも多く活躍のフィールドが広がっています。 ■特徴・魅力 「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。 例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウェアの開発経験 (Java, JavaScript, Python, その他のWeb系言語) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■インフラ構築運用経験、アジャイル開発経験 ■理系のバックグラウンド
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 ■金融分野 中国地方の金融機関に関連する業務システムの開発・保守 ■ヘルスケア分野 救急医療情報システム等の開発・保守 ■法人分野 中国地方の地場企業、その他一般法人向けのパッケージソフトの導入、アプリケーション、各種システムの開発・保守 【案件の魅力】 ■地方自治体、地場企業、金融機関のソフト開発に携わることができ、地域貢献ができます。 ■地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。 ■在宅勤務も実施しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・アプリケーション開発の経験 【歓迎条件】 ・java、ASP.net、VB.netでのアプリケーション開発または維持保守経験 ・詳細設計以降の実装工程経験 ・業務系開発の経験 ・金融機関、医療分野向けのシステム開発経験 ・ローコード系の開発経験 ・アジャイル開発経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務詳細】 営業部門と連携し、客先ニーズのヒアリング及び、企画部門からの事業戦略を元に、将来を見据えたVPPシステムの要件定義を行い、アジャイル開発を管理する業務及び、運用チームからの改善要望を整理し開発へフィードバックするDepOpsを管理する業務になります。
【必須】・理工系の基礎的な知識、思考能力(電気・電子工学、制御、情報等) 【尚可】・電力市場に関する知識を有する方 【魅力】■当社では再生可能エネルギーの導入拡大をサポートするために「再エネアグリゲーションサービス」を上梓しました。 https://www.global.toshiba/jp/news/energy/2022/05/news-20220517-01.html 電力をかしこく使う新規事業の開発、立ち上げを行っており、その一員としてご活躍いただけます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■新機能開発‥社内外の要望に対して実現検証〜リリースまでをお任せ。 ■UIデザイン‥「かんたん・はやい・間違わない」がキャッチコピー! デザイナーと協働でユーザーが満足するUIの実現化へ ■C#版SDK開発‥開発者が独自のWindowsアプリケーションにBuddycomを組み込むためのSDKも開発中です。BuddycomのWindows版クライアントのエンジンにもなっています。
【いずれも必須】■ Java/KotlinによるAndroidの開発経験 ■ソフトウェアの開発経験 2年以上 【歓迎】■Java/iOS/Androidアプリ/Gitを用いたチームの開発経験 ■ AWS(EC2、RDS)の利用経験 【開発環境】開発フロー:アジャイル開発/Slackによるコミュニケーション/Notionでのスケジュール/タスク管理 ■言語:Java / Android Java / Swift / C# / Python /JavaScript 等 ■フレームワーク:Vue.js・WPF ■DB:MySQL ■ツール/環境:Git/IntelliJ / AWS
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】自社サービス(COMSBI)や受託案件など、 様々な開発案件を上流工程から幅広く担当していただきます。(担当プロジェクトは経験・スキルや希望に応じて決定します)。<そのほか>・要件定義/技術的な調査・必要に応じてクライアントとのコミュニケーション・基本設計〜開発のハンドリング<案件内で使用するもの>・php/mysql/nginx・aws・アジャイル・スクラム開発・OpenAPI
【必須】■PHP、フレームワーク実務経験3年以上 ★Webアプリケーション開発におけるPM/PL経験があると尚可! 【歓迎】WEB/APP/DB による3層構成によるインフラの構築・運用 ・AWS等パブリッククラウドの利用のようなこともお任せします。 【仕事の魅力】少数精鋭の環境下で一人一人の裁量が大きく、様々な仕事を通してキャリアUPしていきたい方へ幅広い業務・ポジションをお任せすることもございます。主体性を持った社員が多いので、日々の業務の中刺激を受けること◎社内で企画・開発・運営まで全工程を行い、自らの声やアイディアを案件に反映することが可能。教育にも力をいれています★
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
アジャイル開発支援等) ◎プライム案件でサービス・プロダクト開発ができる当社だからこそ、システムだけなくプロセス・組織の変革を含めた最適なIT改革の解決策をご提案しています。 ◎既存資産のマイクロサービス化やクラウドシフトのテーマでのテックリード、アーキテクト、および業務コンサルティングの領域で、当社がプライムとなり顧客に伴走して取り組んでいます。
【必須】▼何らかの開発経験 ▼顧客折衝経験 ◎製造業界向けの案件をお任せしますが、将来的に業界に限らず案件をお任せする可能性もあります。領域を狭めずキャリアを作っていける環境です。 ◎組織のビジネスアジリティ向上のための開発プロセスや意思決定プロセスを体得いただき、将来的な組織マネジメントのキャリアを積んでいって頂きます。 【職場環境】・離職率3%・有給平均取得21日・平均残業月25h ・育休産休復帰率95% ・社内公募制度 ・在宅勤務、リモートワーク有・グレードや年代別に多様な研修 ・資格取得奨励金、研修費支援等
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には…】高速開発グローバルツール【GeneXus】を用いたシステム開発をお任せします。取引先は、情報通信や金融、証券、学校を始め、様々な業種の企業、官公庁、教育機関など幅広い案件に対応しています。【開発環境の例】■チーム体制:2〜10名程 ■期間:6カ月程 ■言語:GeneXus言語 ■在宅勤務:常駐先によって可能 ※開発環境は案件によって異なります。
【必須】■システムエンジニアのご経験 【歓迎】■ローコード、ノーコードでの開発経験/顧客折衝経験/プロジェクトでのリーダー経験 【キャリアパス】将来的には、プロジェクトリーダーとして、マネジメントのスキルを身に着けていただく事も可能です。 当社では人財育成に力を入れており、階層別の研修や、技術研修、資格取得支援、通信教育(iTEC・TACなど)の費用負担など、社員一人一人のスキルアップを支援しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
を継続的に研究していただきます。 【業務内容】 ■ECサービスおよび社内WEBアプリケーションのAPIの開発 ■Python、PHP等でのフレームワークを用い、Amazon Aurora (MySQL) やNoSQLをバックエンドにしたアプリケーション開発 ■AWSの各種サービスを組み合わせたWEBサービス開発
【必須】■Python、PHP、NodeJSなどの軽量プログラム言語を用いた開発経験2年以上 ■何らかのWEBサービスの開発・運用経験 【歓迎】■アジャイル開発経験 ■Python での開発経験 ■チーム開発の経験 ■MongoDB、DynamoDB 等のNoSQLをバックエンドにしたアプリケーション開発経験 ■GraphQLを用いたAPI開発経験 ■Solr、ElasticSearch などを用いた検索エンジン構築経験 ■AWSを用いたWEBサービスの開発・運用経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆各種サービスのグロースに向けて開発戦略を立案実行できる方を求めています。 当社が運営する各種サービスのシステム開発・運用・保守は もちろんのこと、新サービスなど全社横断的にプロジェクトを支えるエンジニアの採用・育成にもコミットいただきます。 【職務詳細】 【ミッション】 ■各種サービスのグロースに向けて開発戦略を立案実行できる方を求めています。 当社が運営する各種サービスのシステム開発・運用・保守は もちろんのこと、新サービスなど全社横断的にプロジェクトを支えるエンジニアの採用・育成にもコミットいただきます。 今後も多数の開発や組織拡大を予定しており、より大きな成果創出・課題解決を行うためのCTO候補となる方の募集です。 【職務詳細】■プロダクト面 プロジェクトマネジメント、技術面以外も含めた戦略立案、事業計画立案、問題解決、組織的改善 / エンジニアの目標設定・評価・育成 / 他部署との調整、コミュニケーションづくり / 人材採用 / 率先した継続的なサービス改善 ※技術選定やアプリケーション設計などにも参加いただくこともございます。 ■エンジニアリング面 Webサービスの開発・運用・要件定義 / AWSにおけるサーバ構築・運用 / WebサイトのSEO最適化 / Webサイトのフロントエンド実装 / ディレクション:チーム間の連携 【エンジニア組織・環境】 ■エンジニアは現状2名のためWebのみならず幅広い業務が可能です。 ■OSやIDE等の個人の環境は好きなものを使用可能できたり、リラックススペースやフリースペースなどで作業も可能となっております!
※下記全てを満たす方 ◆web系で一般的に使用される言語での開発経験(ruby,PHP,python) ◆AWSを業務で使用した経験(or GCP) ◆リードエンジニアとしての経験、マネジメント経験 ◆一般ユーザー向けに公開されたサービスの開発経験 【開発環境】 ・言語:Ruby, JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails ,vue.js ・DB/ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Redis ・サーバー環境:AWS, Heroku, サクラVPS ・テスト:Rspec, FactoryGirl, CircleCI, Wercker ・コミュニケーション:slack, chatwork ・PJT管理:Git, Github, Trello ・アジャイルな開発環境(短期のイテレーション&継続的なデプロイを実行) ・分析基盤: GA, Re:dash, BigQuery, jupyter notebook ・当然OSやIDE等の個人の環境は好きなものを使用可能!
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 日鉄ソリューションズ㈱ デジタルテクノロジー&ソリューション事業部は、AI・機械学習、電子契約、文書管理、Pegaソリューション等のデジタルワークプレースソリューションの提供を通し、お客様の課題解決、デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に貢献しています。 最新のデジタルテクノロジーやデジタルワークプレースを軸としたソリューションを強化・拡充するミッションを担う当事業部は、当社が掲げる「ファーストDXパートナー」の実現に必要不可欠な組織です。 今後も拡大が見込まれるDX市場で当社の成長・発展を一層加速するため、牽引役となる中核人財を募集しております。 【具体的業務内容】 現在、当社が力を入れている(成長が期待される)AS(アプリケーションサービス)やAI等の DX関連アプリケーション事業領域において、複数案件の企画・提案~開発を担当し、事業成長に貢献します ■BPM(BusinessProcessManagement)ソリューションの顧客導入コンサル兼プロジェクトリード(ウォーターフォール型のPMまたはアジャイル型のプロダクトオーナー(補佐を含む)・スクラムマスタ) ■電子契約サービス(自社開発ソリューション)の新規または派生ソリューションの企画/顧客導入コンサル兼PM ■ドキュメント管理システムの導入コンサル・PM
以下のいずれかの経験を有すること ■ITソリューション導入コンサル ■アプリケーション開発プロジェクトリード ウォーターフォール型のプロジェクトマネジャ または アジャイル型のプロダクトオーナー(補佐を含む) Or スクラムマスタ ■自社ソリューション企画 【魅力】 ・ITサービスビジネスソリューションの企画、実現、推進に携わることで、自らビジネスの発展に主体的に携わることができる。 ・自社開発サービスの開発、改修においてアジャイル(スクラム)開発やユーザーエクスペリエンスデザインを学び、実践することができる。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 経営陣の経営判断のための課題をオープン系ITスキルを使用して解決する業務。 これまでの経験にとらわれず、将来へのビジョンを持ってスキルや 視野の向上を望んでいる方に、上長と認識の共有をしていただき、 能力や志向に合わせた役割をお任せいたします。 業務アプリケーションの新規構築、 リプレイス、エンハンス、マネジメントに携わっていただきます。 ■個人の開発環境は自由に選択可能 OSやエディター、IDEといった個人の開発環境は好きなものを選択可能 ■オープンな情報共有 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、 実装を担当するメンバーなら誰でも自由に閲覧できます。 ■企画からリリースまでの圧倒的なスピード感 開発期間は約1~1.5カ月と驚異的なスピードでプロジェクト遂行しており、 臨機応変に対応できる人に最適な環境です。 ■少数精鋭且つ、経営に携われる・開発の視点で会社の成長が見える。
【必須】 下記すべてを使用した経験(年数不問) ・PHP/JavaScript/SQL/Docker 【尚可】 ・Alpine.js、Vue.jsなどフロントエンド言語を用いたシステム開発経験 ・AWS/GCPなどクラウドインフラを利用した開発経験 ・MySQL/SQL ServerなどのRDBMSを利用した開発経験 ・アジャイル型開発の経験 ・Git/GitHubを用いたチームでの開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
現在企画中の新Insur techサービス立上げにも携わっていただきます。 【強み】20年以上の経験を持つ保険業界のエキスパートによる業界最先端のコンサルティングアプローチを1から伝授します。 【階層別研修】■アナリスト/コンサル:課題解決、仮説思考法/訴求力の高いパワポ作成など ■シニコン/マネージャー:アジャイル開発/新技術、業界共通課題への打ち手/CxOとのコミュニケーション方法など。
【必須】■SIer/コンサルティングファームにおける保険業界のシステム開発経験が1年以上ある方で、業務知識を活かし、コンサルタントとして活躍したいという志向のある方。 【歓迎】■日本アクチュアリー会会員 ■管理会計経験 ■グループ保険経験 ■ビジネス英会話 ■アプリケーション開発またはIT企画経験 【両立支援施策】「働き甲斐」と「働きやすさ」を両立させるべく、創業メンバーである営業メンバーが顧客の矢面に立って交渉をしています。平均残業時間は20-30時間です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
発、構築■新規Azureサービスの調査、実用検討■スマートファクトリー の実現に向けたアプリ開発、導入展開■PaaS(Azure/AWS/GCPなど)活用PJT /アジャイル開発PJT 【期待役割】PM/PL/開発メンバーなど、経験に応じてお任せする 業務・役割を決定します。 例)トヨタ自動車をはじめとするトヨタ16社での開発支援
【必須】■アプリケーション開発に関わるSE/PG経験 ※社会人経験年数に応じた開発経験とのバランスを考慮致します。 【尚可】■WEB又はモバイル業務アプリケーションの設計・開発 ・運用の一連の経験 ■クラウドネイティブアプリケーションの 開発経験■スクラム開発等のアジャイル型開発経験 ■RADによる高速開 発(OutsystemsやPega、PowerPlatform)■IoT、機械学習基盤の設計・ 開発・運用経験 ■MS365関連アプリケーションの開発経験 ■.NET(C#) の開発経験[役割面]■開発PJTにおけるチームリーダー以上の役割の経験 ■PM、PLなどのリーダー、フロント業務経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
★スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。 ■ユーザー要求とビジネス要件の理解■システム、デザイン、ビジネスをつなぎプロダクトの成功へ導くこと■プロダクトの成功を定義し、プロダクトビジョン、プロダクトロードマップを作成すること■PRD及びユーザストーリ、プロダクトバックログを書くこと
【必須】■銀行業務/システムに係る知識(勘定系/情報系などの一部を単独でシステムデザインが可能な程度)■銀行システム開発プロジェクト(100人月以上)のプロジェクトマネジメント経験 【歓迎】■アジャイル開発経験■マイクロサービスアーキテクチャ、SOA経験■プロダクトマネージャ経験■エンジニアにシステム要件を伝えられる程度の英語力■未経験の技術/業務に対し、自ら学び取り組む姿勢 私たちは、すべてのサービスがスマートフォン上で完結する国内初のデジタル銀行(デジタルバンク)を開業します。当プロジェクトに共感し、持てる知見・スキルを最大限に発揮いただける方を求めています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
TMT セクターは破壊的なビジネス環境の変化の中で、エマージングテクノロジーを活用したイノベ―ションを企業にもたらすべく、サービスを展開します。クライアントが抱える経営課題やニーズをつかみ、EY内の専門家と連携をしながら案件化及びプロジェクト実施を担います。通常パートナークラスが担うことが多いアカウントマネジメント(日本を含むグローバル市場を対象)を早期に経験することができるのも特長です。また、EYグローバルのセクターチームが有するナレッジやアセットを活用しながら、業界の専門家として知見蓄積及び社内外への発信も担っていただきます。 【デジタルトランスフォーメーション支援】 デジタル戦略策定、マーケティング(コネクティッドコマース、オムニチャネル等)、業務プロセス最適化(スマートファクトリ等)、IT最適化(マルチスピードIT、アジャイル開発プロセス等)、ワークスペース変革 【テクノロジー変革支援】 RPA、AI、Chatbot、アナリティクス、ブロックチェーン、UI/UX、IoT、3Dプリンタ、マイクロサービス化、DevOps、クラウド、ERP、企業テクノロジー/業務プロセス診断 【イノベーション支援】 ビジネスモデルイノベーション(複数企業によるエコシステム構築や製造業のサービス化等)、新規事業開発支援、イノベーションマネジメント、オープンイノベーション 【戦略策定支援】 中期経営計画策定、事業戦略策定、成長戦略策定、Go To Makret戦略策定 【オペレーション支援】 全社業務改革、組織・グローバルガバナンス強化 ■アサインを検討しているプロジェクト ・日系大企業を対象とした、システム導入を前提とした現状分析から改革方針策定 ・日系大企業のグローバルサプライチェーンの海外ロールアウト ・日系大企業の中期経営計画策定 ・海外市場調査及び参入戦略策定 ・エマージングテクノロジーを活用したサービスのGo To Market戦略策定 ・日系大企業へのエマージングテクノロジー導入構想策定 ・日系大企業の全社業務変革・チェンジマネジメント ■直近のプロジェクト事例 ・ビジネスモデルイノベーション(製造業のサービス化支援) ・米国市場におけるAI/IoTを活用した新規ビジネスモデル策定 ・グローバルにおけるテクノロジースタートアップの動向調査 ・日系大企業のBlockchainを活用した新規ビジネスモデル策定 ・日系大企業のオープンイノベーション支援 ・日系大企業のイノベーション人材育成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※マネージャー以上での募集です※ 【必須要件】 ■コンサルティングファームにおけるコンサルタント経験(目安:5年以上) ■プロジェクトリードのご経験 ■読み書きレベル以上の英語力 ※上位の役職に向けアカウントマネジメントを強化したい方、セクターナレッジに裏付けされた戦略策定やデジタルオファリングへ領域拡大をしたい方におすすめのポジションです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■パーソルグループの自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。 ご経験、希望に応じて下記2ポジションのいずれかで配属を決定します。 1. 転職支援サービスの『doda』などパーソルグループを代表するBtoCサイト会員数約500万人を抱える 大規模サイトの予算確保から保守までの全工程を担当して頂きます。 2. パーソルキャリア内の基幹システムの保守、開発の全工程を担当しています。 パーソルキャリアのユーザーは約4,000人となり、比較的システム規模の大きいプロジェクトで経験を積むことができます。 【開発環境】フロント開発:スクラム開発 基幹システム刷新:ウォーターフォール型 WEBシステムの開発がメインのため、言語はJavaとC#、フレームワークはStruts、Seaser、.NETが主軸となります。 新しい技術要素の採用に積極的にチャレンジ頂けます。 【魅力】 ・携わったサービスがパーソルグループを代表するビジネスを支えています。 グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、ユーザーの事業の効果が出せるよう 考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。 ・ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。 アジャイルやスクラム開発を取り入れやすく、ユーザーのすぐ隣で課題を改善できる環境にあります。
・開発経験3年以上 ・JavaもしくはC#のWeb系システム開発経験 ※PHP、Ruby、Python、VB.NETなどでWeb開発をしていれば言語は不問です。 ・サブリーダー以上の経験 ・想定ポジションが保守&開発のリーダー候補のため、保守だけでなく開発経験も必要
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
ITと最新技術をベースに、課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。具体的には、業務課題の明確化、DXテーマの企画化、PoC・プロジェクトの推進、アジャイル開発、各部門へのアジャイル・スクラム手法の導入支援、xRをはじめ新技術を通じた業務課題の解決、Cloud基盤整備、データ分析支援、市民データサイエンティストと市民デベロッパーの育成推進、海外子会社を含めたグループ共通のDX推進など、DX関連業務が対象です。 【IT&デジタル革新推進部の特徴・方針】 ・多様な価値観を尊重するとともに、自らビジョンを描きチャレンジすることを推奨します。 ・職種や職歴に関係なく、デジタルを活用した価値向上や生産性向上に繋がる様々な提案やイノベーションを創出する提案が可能です。 ・通常のIT予算と独立したデジタル化予算を確保しています。 ※ご参考:キャリア入社者インタビュー https://www.recruit.sumitomo-pharma.co.jp/career/interview/
・プログラミング経験 ・システム開発経験 ・AWS環境構築経験(Azure/GCPも可) ・OSS ・サービス管理、品質管理、プロジェクト管理、セキュリティの何れか1つ以上の専門スキル ・インフラ構築または製造業界の業務システム構築のプロジェクト経験(数千万規模)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
大阪府
プロダクトの最上流工程の企画立案から、改善などプロダクト開発まで担当して頂けるポジションです。 これからSaaSプロダクトを一緒に作っていきたい方、大歓迎です。 少数チーム制で、質/頻度が高いコミュニケーションにより、よいアイデアやフィードバックは積極的に採用する風土があります。 ゆくゆくは当社のサーバサイドの技術統括としてチームのマネジメントもお願いしたいと考えています。
【必須】以下のいずれかのご経験がある方 ■ネットワーク・サーバの運用経験■Linux系OSでの業務経験 ■PostgreSQL、Mysqlなど、データベースを使った業務経験 【歓迎】 ■Djangoでの開発経験■Ubuntuを用いたWebアプリの開発・運用経験(セキュリティ・Webサーバ・サービス設定など) ■マイクロサービスでのアプリケーション開発経験 ■レガシーシステムのリプレイス経験 ■アジャイル開発の経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【業務内容】5名チームで上記案件をアジャイル手法を用いて「基本設計書〜詳細設計書〜PG〜テスト仕様書の作成」まで担当しております。そのためスキルに応じて上流工程へ早期に携わることが可能です。 【今後の業務内容】インカー領域のみならずアウトカー領域まで拡大予定。コネクテッドカー開発における「インカー・アウトカー」両方の経験を積むことができる環境です。
【必須】C++の使用経験 コネクテッドカーの開発に興味がある方、携わりたい方を積極的に採用いたします。 【働く環境】年休123日/平均残業10h/キャリアチェンジ可 【人材育成に注力】年2回「目標・課題設定面談」を実施。身に着けたいスキルやロードマップを作成し、キャリアチェンジ含めたスキル開発を会社として支援していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆生命保険会社が提供する代理店向けシステムの保守および改善 ・オペレーションチームと協働し、ビジネスプロセスを定義、最適化する ・プロダクトオーナーと協業し、Squadの運営をサポートする ・業務分析、システム分析、および、プロジェクトマネジメント業務を行う ・ビジネス要件をもとに、会社戦略に則した最適なソリューションを選択する ・ソリューションに沿ったシステム要件の定義を行う ・社内開発チームと協働しシステム構築を行う(開発ベンダと協業する場合はベンダマネジメントを行う) ・インシデントに対する対応を行う ・お客さまの体験を向上させるための施策を提案する ・(場合によって)スクラムマスターの役割を担う
【必須要件】 ◆大学卒以上 ◆最適年齢:40歳代前半まで ◆5年以上の業務分析、システム分析、または、プロジェクトマネジメント経験 ◆金融機関のOPEN系システムでの3年以上の開発経験(設計~製造~テスト工程) ◆日本語での綿密なビジネスコミュニケーション 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・生命保険業界での開発・保守業務の経験 ・大規模プロジェクトのマネジメント経験 ・アジャイル開発経験 ・ビジネスレベルの英語 ・開発経験 言語:Javascript、Java、React.js、Node.js 使用環境:AWS、Openshift、Linux、Apache、Tomcat、Oracle
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 柔軟・俊敏な開発環境と優れたUI/UXを実現 aiuolaの構築には、モックアップやプロトタイピングを多用するアジャイル開発手法を採用しており、常に変化するビジネス要求やテクノロジートレンドを柔軟・俊敏に取り入れて進化し続ける開発環境を実現しています。この環境の下、マニュアル不要の直感的な操作性や過去履歴に基づく入力サジェスト、様々な通知/リマインダー等、すべてのアプリケーションに共通して求められる優れたUI/UXを予めコンポーネント化して実装しました。これにより、開発生産性を飛躍的に向上させつつ、使いやすさを追求したアプリケーション開発を可能としています。 2. オープンソースやAPIエコノミーの活用により、つながりやすさを実現 aiuolaは、アプリケーションごとに必要となる機能をすべて個別に開発するのではなく、すでにある優れた技術やサービスの積極的な活用を設計思想としています。様々なオープンソースを採用するとともに、ビジネスチャットやスケジューラなどのメジャーサービスや既存システムとのAPI連携を想定して設計されており、つながりやすさを実現することで各アプリケーションの付加価値を最大化します。 3. 多岐にわたる業務要件をパターン化・共通化し、開発生産性を向上 aiuolaは、多岐にわたる業務に共通するデータ構造(階層や親子関係など)や付加機能(有効期間管理や公開範囲設定など)を、UI、アプリ構造、データモデル等の観点でパターン化し実装しています。またマルチカンパニー対応や多言語・複数タイムゾーン対応、企業グループ内の統合的認証・認可管理、企業ごとの固有要件に対応するロジックカスタマイズなど、アプリケーション共通の業務要件に対応する機能を予めコンポーネント化して実装しています。これにより個別アプリケーションの開発生産性を高めつつ、グローバルなグループ経営に求められる複雑で高度な業務要件への対応を可能としています。
■システム開発経験2年以上 エンジニアとして「新しいものづくりをしたい」という志向をお持ちの方を求めています。 ※会計に関する業務知識は不問です。 ■エンタープライズアプリケーション開発基盤「aiuola」 開発経緯:デジタルビジネス時代を迎え、あらゆる企業にとって、変化し続けるビジネス要求に俊敏かつ柔軟に対応しうる経営基盤の構築は喫緊の経営課題となっています。また働き方改革の機運が高まる中、企業の業務システムにおいても、業務効率化や生産性向上に加えて優れたユーザー体験への要求が高まっており、エンタープライズシステムのあり方が大きく変わろうとしています。ISIDは、こうした環境変化を踏まえ、2016年より新たな開発基盤の構築に取り組きました。最新のテクノロジートレンドに精通した技術者を社内外から集め、約20名の専任組織を組成。デザイン思考のアプローチを取り入れ、オープンソースやAPIエコノミーを積極的に活用することにより、最新のコンシューマー向けテクノロジーと、かねてより強みとしてきたエンタープライズシステム領域の知見を融合した、次世代アプリケーション開発基盤を実現しました。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
株式会社ASTINA(アスティナ)は、「IoT」「?AI x ロボティクス」を軸に開発を手がける、2017年創業のベンチャーです。 技術力の高さで多方面から注目を集めているASTINAにて、将来性のあるAIプロダクトのセールスとして参画いただける方を募集しています! 《自社製品開発》 主に製造業様の工場の見える化・自動化/省人化に貢献するIoTサービスにおける産業向けWebシステム開発やIoT開発のバックエンドに設計から携わっていただきます。主な業務内容は、要件定義、開発及UIの実装、レビュー、評価・検証等になります。自分の製品が企画→開発→運用までのものづくりに関わる全プロセスを経験することが可能です。まだまだ発展途上のものづくりベンチャーだからこそ体験できる環境で、会社と共にご自身のスキルアップを目指していただけます。 《受託案件業務について》 弊社の手掛ける案件の多くはエンドユーザ様から直請けで、自社内でチームを作り開発を行っております。クライアント先に常駐しての設計業務はございません。案件内容や規模はプロジェクト毎に異なりますが、見積りから納品までの全工程を一貫して行う事が基本で、要件定義、制御ロジック開発、レビュー、評価・検証、不具合対応お任せ致します。 ※ご志向や得意な事をメインに業務を行っていただく予定です。製造現場やプラントの業務効率化に役立つWEBシステムの開発を行うことで日本の抱える人手不足やその先にある後継者不在の問題を解決します。レガシーな産業にテクノロジーを用いて業界毎の深い悩みを解決し、日本産業の成長に貢献することができます。
【必須条件】 ・新規開発か機能開発の業務経験が2年以上ある方 且つ、以下a,b両方の実務経験をお持ちの方 a (言語)JavaScript/TypeScriptの何れかを用いての開発経験 b(フレームワーク)React.js,Vue.js,jQueryの何れかの利用経験 ・チームでの開発経験のある方 ・当社のミッション・行動指針に共感できる方 ・東京勤務が可能な方 【求める人物像】 ・ものづくりが好きで、普段から手を動かしている ・要件定義が出来る ・API、ライブラリの記述が読解出来る ・サーバー/PCなどの環境問わず、適宜動くソフトが作れる ・システム全体像をイメージしつつ仕事を遂行出来る ・アジャイル開発が出来る
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
三菱UFJ銀行及びMUFGグループの経営基盤業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。 ■国内外DWH、ビッグデータ基盤 ■財務会計、決算ERP ■MUFGグループ共通業務、信用リスク、人事システム ■マーケティング、顧客提案支援 【役割・責任】 業務内容欄に記載したMUFG向けシステムの開発・保守を、 ご経験・適性に応じて以下4ついずれかの役割を担っていただきます。 ①PMエキスパート:大小並行する複数のプロジェクトを牽引・コントロールを行う ②ビジネスデザイナー:多様化する金融サービスをユーザーに寄り添い システム化要件定義から開発計画の立案を行う ③アーキテクト:適切な機能配置、適用技術の選定・導入支援、テクニカルレビューを担う ④ITスペシャリスト:APL開発の技術領域における専門性を活かし、 主に設計・開発・構築・テスト・運用を主導する
<経験> ・大企業(金融機関であれば尚良)におけるプロジェクトマネジメント経験(3年以上) または 業務アプリケーション開発経験(3年以上) <スキル・知識> ・業務アプリケーション開発手法(ウォータフォール型開発、アジャイル型開発) ・チームワーク発揮に必要なコミュニケーション能力と調整力 【求める人物像】 ・最後までやり抜く責任感 ・コスト感覚、生産性・価値の重視が身に付いている ・新技術への興味、挑戦心がある ・配下メンバーに対してリーダーシップが発揮できる 【想定キャリアパス】 プロジェクトマネージャ職に従事頂きます。経験を積む事で、 より上位の職層(シニアプロジェクトマネージャ)へキャリアアップすることが出来ます。 また、他部署へのローテーションやご自身の志向に応じた役割変更 (アーキテクトやビジネスデザイナー等)により、スキルやキャリアの幅を広げることが可能です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ご経験に応じて、IT戦略立案支援(CIO支援)・業務分析/要件定義・プロジェクトマネジメント支援(PM支援)などのコンサルティング案件を担って頂きます。 ※基幹システム、最先端技術を使ったシステムのコンサルティングに特化 【プロジェクトテーマ例】 ●IT戦略立案 ●ITグランドデザインの策定 ●要件定義・調達支援 ●プロジェクトマネジメント ●最新技術の評価・導入 ●全社システム基盤・共通フレームワークの設計・構築 ●開発プロセス標準化 ●パフォーマンス改善 ●アジャイル開発導入 ●IT人材の教育 ●クラウド活用支援 ほか 【入社後・キャリアパス】 約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。業務知識やビジネス分析の知識を磨くもよし、技術をとことん追求する人間もいます。
オープン系業務システム開発経験 構想策定・システム企画など超上流工程のご経験 ※成長志向、顧客志向の強い方の応募をお待ちしております。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
送信に失敗しました。