100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け ソフトウェアプラットフォーム開発(インフラエンジニア) <実務事例> ・車載コネクティッドシステムのソフトウェア開発を支えるインフラ設計・開発・運用 【ミッション】 将来的には車載OSのデファクトスタンダードを目指し、ソフトウェアプラットフォーム開発を行っています。 IT/ソフトウェアを専門とするエンジニア集団として、クルマならではの付加価値を追求しています。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。 明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
<MUST> ・3年以上のインフラ設計・開発経験があり、後輩指導できるレベル ・インフラシステムの開発・運用だけでなく、各システムを有機的結合した統合システムを構築できる ・実開発経験に基づいて各システムおよび/または統合システムの改善を提案できる <WANT> ・インフラ(ネットワーク、サーバ、開発PC)設計、管理 -ネットワーク:イントラ+VPN+遠隔サーバ(クラウド/レンタルスペース)の組み合わせ -サーバ :Red Hat Linux、開発PCはUbuntu Linux及びOSX -開発PC :セキュリティ設計、設定、管理 ・インフラ(バックボーンシステム)開発 -タスク管理システム(Jira, Redmine等) -ナレッジベースシステム(WiKi, Confluence等) -バージョン管理システム(Git, Bitbacket等) -CI/CDシステム(ビルド、テスト自動化、Jenkins) -SDK配布システム(Docker, Vagrand等) -上記システムのクライアント群 -ビルドツール -評価(静的、動的)ツール -スクラム開発
取り扱い人材紹介会社
東京都
自社ECサイト(@cosme shopping)関連における各種システムの開発・保守・運用改善と、新機能など全社横断的なプロジェクトを担当している部署にて、下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■チームに対して ・開発チームのチーム編成や、プロジェクトにおけるチーム管理 ・エンジニアの目標設定・評価・育成 ・プロジェクトマネジメント、技術面以外も含めた問題解決、組織的改善 ・他部署との調整、コミュニケーションづくり ・人材採用 ・率先した継続的なアプリケーション改善 ■開発に対して ・ECサイトの開発 ・ECサイトを支えるAPI開発 ・小売店(アットコスメストア)とのシステム連係 ※経験・適性に応じて上記開発案件の配属チーム、アサイン業務を決定いたします 【募集背景】プロジェクト増加に伴う増員です。 【本ポジションの魅力】 ■開発メンバーの裁量 基本的にはそれぞれのチームやメンバーにお任せしています。フレームワークや構成、言語などについても、都度求められる環境や条件に応じて選定を行っています。エディタ、IDEといった個人環境は各自の責任で好きなものを使うことができます。 ■コード品質向上のための取り組み コードレビューや、社内勉強会などを行って設計手法の説明などを行っています。ユニットテストなどの自動化や、実装コード以外にもテストコードのレビューも行っています。また、コードレビューにおいては単純にいい悪いではなく、「どうしていいのか悪いのか」、「デファクトやトレンドではどうなのか」といった成長を意識したコメントをやり取りすることも多いです。 ■アジャイル実践状況 スプリント計画や、デイリースクラムなどを行っているプロジェクトが多いです。また、社内には認定スクラムマスターも数名います。 ■オープンな情報共有 定期的に社内勉強会を開催したり、Slackによる情報共有や議論の文化が根づいています。#git、#php、#golang、#docker など各種トピックごとのチャンネルが充実しています。 ■技術カルチャー PHPがメインですが、新規開発ではいろんな言語やアーキテクチャの導入なども積極的に行っています。MVC以外にもADRなどを取り入れたり、言語以外にもデータベースもCouchbaseやCassandraを利用したりと問題解決のためにいろんなものにチャレンジしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Linux(CentOS、Ubuntu)でのWebアプリケーション開発経験 ■PHP、JavaScript、Perlいずれかのプログラミング言語での開発経験 【歓迎要件】 ■PHPでの開発経験 ■大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計ができる方) ■ポータル、EC、コミュニティなど、トラフィックの多いサイトでの開発経験 【求める人物像】 ■新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
ゲーム案件がメインのチームでインフラ設計、構築業務、インフラの運用・保守業務をご担当頂きます。 【職務内容の例】 ■新規案件のAWSインフラ設計・構築・運用・保守いずれか ■Lambda開発 【案件の事例】 ■集英社「ワンピースナレッジキング決定戦のインフラ/フロント開発」 ■バンダイナムコ社「HP/各種ゲーム開発」 ■某大手金融機関「クラウド移行」 ※詳細はこちら:https://cloudpack.jp/casestudy/ 【同社の魅力ポイント】 ■同社は国内のAWSパートナーの中でも最大のシステム導入数・サーバー使用量を誇るなどAWSに関しては国内No.1の企業です。 ■AWS資格取得支援制度や現場発信の勉強会などぶ環境は非常に整っており、クラウド未経験でご活躍されていらっしゃる方も多数いらっしゃいます。 ■2017年にはKDDIと資本提携を結ぶなど安定感も備えております。 【こんな方におススメの求人です】 ★今後クラウドの経験を積んでエンジニアとしての市場価値を上げていきたい方 ★企業に対してAWSを用いた提案(コンサル)のような仕事を行っていきたい方 ★エンタープライズな案件に携わっていきたい方 ★ベンチャー企業で企業の成長と共に自己成長を遂げたい方 【社風】 ★自主的に勉強会やなどを企画するなど社員同士で切磋琢磨する環境です ★1案件につき1つ新しい技術を身に着けるなど、技術好きな方が集まっています ★オフィスも非常にきれいで、豊富な福利厚生の仕組みも整えているため服装も自由でエンジニアの方々にとって働きやすい環境です ★1チーム3~5人程度で構成されており、1週間に1度のMTGを行うなど横のつながりも強いです 【開発環境】 クラウド:AWS,GCP,Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux),Unix,Windows DB:MySQL,MariaDB,PostgreSQL,Oracle,SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システムインフラ構築の経験 【歓迎要件】 ■AWS上でのインフラ構築、運用経験 ■スクリプト開発の経験 ■Lambdaでの開発経験 ■GCP上でのインフラ構築、運用経験 ■DevOpsによる構成管理経験 ■プログラム開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
自社製品ソフトウェアに対するユーザからの問い合わせのGlobal Support 体制での対応業務を行っていただきます。 【具体的には】 海外の開発部門/サポート部門へのエスカレーション、問題解決をリード 【求める人物像】 ・当事者意識とスピード感をもって行動できる方 ・自身の意見を持ち、かつ他人の意見に耳を傾けられ、その中で自ら業務を推進できる方 ・明るい性格で困難な状況におかれていても前向きな発言・提案ができる方 ・周りを巻き込みゴールに向かって業務を遂行できる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外を含めたグローバル環境での製品テクニカルサポート業務 ■英語によるコミュニケーション(会話、メールでのやり取り) 【歓迎要件】 ■HAクラスターソフトウェア製品を使ったシステム設計、構築、運用経験 ■Linux(Red Hat/CentOS、Ubuntu、FreeBSD等)に関する高い知識、サーバ構築・運用経験 ■Windows Serverを使用してのAD環境、WSFC環境のサーバ構築、運用経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社の研究開発部長として、研究チーム全体のマネジメント、会社の研究開発計画立案への参画を行っていただきます。(配属部署:行動情報科学研究所) ■具体的な業務内容 (1) 研究開発推進方針及び研究開発計画の策定と達成 (2) 学術論文等の発表を通じて、学術界・産業界における同社のプレゼンスを向上 ■行動情報科学研究所とは? 行動情報科学研究所では、行動情報科学に基づいたビッグデータ解析技術および人工知能の研究開発を行っています。自然言語処理、機械学習、データマイニングを始めとする研究やソフトウェア開発などを推進し、サービスの運用から得られるユーザー体験を、研究開発へとフィードバック。実際に社会に働きかけながら、研究開発のサイクルを加速しています。 【開発環境】使用言語(Python、R) 環境(GitLab、Ubuntu) ■募集ポジションの魅力 民間企業においてプロダクトサイドに近い研究活動に携わり、研究成果が社会の課題解決に役立つ過程を体感できます。それぞれの研究テーマは、どれも奥が深くて取り組みがいがあります。個人の研究だけでなく、各研究に取り組んでいるメンバーの意欲を十分に引き出し、研究の指針を示すことで、チームとして大きな研究成果を出すことができます。 研究結果が短期間で製品化され、自社の成長やクライアントの生産性向上に貢献することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■チームメンバー3名以上のマネジメント経験 ■機械学習分野(特に自然言語処理)研究開発経験を3年以上有すること、または、数理統計を理解していて、特に物理分野での実データ解析の経験やアルゴリズム構築の経験がある ■主要論文誌・国際学会予稿等に論文を投稿し、一定期間以上継続して採択 【キャリアパス】 ■行動情報科学研究所の所長として所員全体のマネジメントを行っていただきます。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
多種多様なDMMのサービスを支えるシステム運用エンジニアを募集します。 40以上のサービス、3,196万人のユーザー(2019年7月時点)を抱え更に成長を続ける同社。そのシステムは多種多様、トラフィックも日本トップクラスです。 成長を支えるために、各サービスが開始したあとの運用フェーズがとても大切になってきます。その中で、24時間365日有人で監視障害対応を行っているのが、同チームとなります。 【具体的には】 ■アラート監視 ・オンプレミスからクラウドの監視運用、エスカレーション対応。 ・データセンター内のサーバ・ネットワーク機器のLEDステータス確認。 ■障害一次対応 ・ハードウェア障害対応 (ログ収集~調整、現地修理対応)。 ・サーバリソースの使用状況確認。 同社サービスの障害対応~関連事業部との連携対応。 ■アカウント管理 ・AWS / GCP などクラウド関連、Zabbixのアカウント発行から運用管理。 ■サーバ構築 ・サーバの初期セットアップ~OSインストール、ネットワーク設定。 ■継続的な運用改善 「システム運用のあるべき姿」を目指して、ヒューマンエラーの削減、属人的運用の排除、コンプライアンス、安定運用をKSF(成功要因)と捉え、自動化、標準化、可視化の3つの視点から改善活動。 【本ポジションの魅力】 ■実際に障害が発生したときに迅速に復旧できるかが、利益と直結しているところもあり、とてもやりがいがある業務となります。 ■また、オンプレミスからクラウドまで監視運用していることもあり、その環境に触れる機会が多く幅広い知識を身に付けることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラエンジニア(監視、運用)経験1年以上 ■Linux(CentOS/Ubuntu)を活用した経験 ■24時間365日のシフト勤務(夜勤有)が可能な方 【求める人物像】 ■協調性があり、チームとして同社の為に行動が取れる方 ■自分の意見を持ち、他人の意見も傾聴できる方 ■指示されたことだけではなく、率先して問題点や課題点を見つけ改善に取り組める方 ■常に技術力を向上させるための情報収集や自己研鑽を行なっている方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
新規開発・企画中のコラボレーション製品やビジネスツールの構築及び運用業務に携わっていただきます。 【対応業務】 ・大手企業向けクラウドサービスに関わるクラウドシステムの構築・運用サポート業務において、難度の高い問題の解決を行っていただきます。 ・基盤の構築・運用を中心とし、性能改善/安定運用にコミットしていただきます。 ※特に、システムの可用性・信頼性・保守性を継続的に高めていくための取り組みを主導していただきます。 【使用言語】Java、Python 【OS】Ubuntu 【DB】Aurora Mysql 【利用技術】AWS,Ansible,Zabbix,Prometheus,Appdymamics,Jenkins ■同ポジションの魅力 ・製品の課題や問題に対して、自らの技術でクリエイティブな改善、問題解決を行う経験を多く積むことができます。 ・国内大手企業がメインユーザーです。 ・自分の企画・開発した機能が大手企業で採用され、経営の根幹を支えているという喜びを感じることができます。 ・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も多く在籍するため、ダイバーシティな環境で働けます。 ・世の中に対するビジネスの効率化を目指す中、安心したサービス提供を行い、お客様・利用者がビジネスに安心して利用できるサービス運用を行う必要があり、世の中への貢献がダイレクトに感じることができる業務です。 ・海外のレベルの高いエンジニア等と協力し、様々なチャレンジを行いながら、ともに成長することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■LINUXでのサーバ運用に関する業務経験(3年以上) 【歓迎要件】 ■Ansible実装経験 ■GroovyによるJenkinsジョブ実装経験 ■AWSクラウド上のサーバ運用経験 ★SREとは… これまで運用チームが手作業で実行していたタスクを、運用タスクを自動化し、問題解決することです。ソフトウェア開発、システム管理、システム運用等幅広くスキルを身に着けることが可能です。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
サービスの企画・立案、システム全体の開発・仕組み作りまで幅広くご担当頂きます。エンジニアチームはトップレベルの経歴をもつハイスペックエンジニア集団。新たな技術なども積極的に取り入れながらモダンなシステムを構築し、事業開発を行なっています。 組織内には多様な強みを持つメンバーが在籍しています。ご自身の強みを生かして最新の技術を利用するのも可能。企画段階からサービスを生み出したい方からの挑戦も歓迎です。 【システム概要】 ■Languages: Scala > Ruby > TypeScript > Go > Elixer > Python ■Framework: Play, Rails, Angular, Echo, Phoenix, Django ■OS: Ubuntu(Debian) > AmazonLinux ■VCS: Git, GitHub Enterprise ■CI: Drone, CircleCI 2.0 ■IaaS: AWS ■Infrastructure: Terraform, Ansible ■Communication: Slack ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサービスの企画、開発、実装経験 【eiiconについて】 10兆円のR&D市場を加速させるオープンイノベーションプラットフォームです。大手企業の経営リソースと、スタートアップ含む事業をマッチングし、日本の成長に寄与することが目下のミッションです。大企業の新たな成長事業を創出に向けて、新規事業開発、スタートアップとの協業、CVCの創設、M&Aなどを促進します。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社が持つ多種多様かつ大規模なログデータを活用するインフラシステムのご担当をしていただきます。 ユーザーの行動を把握するためのデータ基盤(DMP)システムを支えるインフラ構築、運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ■データ基盤システムのインフラシステムの運用 ■サーバーの設計・構築・運用 ■サーバー環境はAWSがメインとなります 【環境】 ・AWS (EC2, EMR, AWS Data Pipeline, Lambda, CloudWatch, S3,ECS...) ・Linux (Amazon/ubuntu/debian/centos/alpine) ・Apache Kafka ・Azure ・On premise data center ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■WEBサービスのインフラ構築業務 ■L2/L3ネットワークの構築/運用経験 ■大規模サービスの構築/運用経験 ■各種OSSの経験 【歓迎要件】 アドテク業界での就業経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
将来性あり!大きく成長が期待される技術ベンチャーでエンジニア職を募集!!当社のMissionを理解し事業戦略を踏まえた上で、社内他部署や社外パートナーと連携してプロダクト・サービス開発、運用をご担当頂きます。 当社ではドローンによる業務自動化を実現する総合プラットフォームをベースに、ディープラーニングを用いた画像認識・解析による異常箇所の特定から点検結果のレポート作成までできる、太陽光発電施設の点検や通信・送電鉄塔点検など様々な特定業務に対応したソリューションを展開しております。様々なプロダクト・サービス開発のプロジェクトに携わって頂けます。 【当社の製品・サービスについて】 ■ドローンによる業務自動化を実現する総合プラットフォーム フライト設定、フライトプラン・実績データの一元管理、複数機での同時飛行や様々なメーカーのドローンへの対応、UTMへの接続など、業務の自動化に不可欠な充実した拡張機能を備えております。 ■自動離着陸、自動充電、撮影データ自動転送を実現した完全自動運用型ドローンシステム ■撮影中の映像を複数拠点間でリアルタイム共有しカメラの遠隔操作が可能なドローン特化のコミュニケーションシステム 【技術環境】 開発言語:Python, C++ 開発環境:PyTorch, TensorFlow, OpenCV, OpenSfM 開発PC:Mac, Ubuntu ソースコード/イシュー管理:GitLab, Backlog, GitHub CIツール:GitLab CI チャットツール:Slack 情報共有:G Sutie 顧客: ・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防 事業領域: ・設備点検 大手事業会社や自治 <コンサルタントメッセージ> ロボティクス領域において映像コミュニケーション技術とドローンコンピューティング技術を組み合わせたソリューション事業を展開。災害時の被災状況確認や消火活動、インフラの監視、警備や宅配など、さまざまな分野での活躍が見込まれており、新しいビジネスの創造に立ち会える環境があります。
●以下いずれかを使用した製品・サービス開発スキルをお持ちの方 ・OpenCV, OpenSfMに関するスキル ・TensorFlowやPyTorchなどを使用したディープラーニングの開発スキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
将来性あり!大きく成長が期待される技術ベンチャーでエンジニア職を募集!!当社のMissionを理解し事業戦略を踏まえた上で、社内他部署や社外パートナーと連携してプロダクト・サービス開発、運用をご担当頂きます。 ご担当頂くプロジェクトは自律飛行するドローンの開発です。ご経験やご志向に応じて、ロボット制御技術もしくは自律制御に必要な画像認識・解析技術をご担当頂きます。ソフトウェア開発がメインですが、ハードウェア開発も経験されているとより幅広くご活躍頂けます。 【当社の製品・サービスについて】 ■ドローンによる業務自動化を実現する総合プラットフォーム フライト設定、フライトプラン・実績データの一元管理、複数機での同時飛行や様々なメーカーのドローンへの対応、UTMへの接続など、業務の自動化に不可欠な充実した拡張機能を備えております。 ■自動離着陸、自動充電、撮影データ自動転送を実現した完全自動運用型ドローンシステム ■撮影中の映像を複数拠点間でリアルタイム共有しカメラの遠隔操作が可能なドローン特化のコミュニケーションシステム 【技術環境】 開発言語:C++, Python, 開発環境:ROS, DJI SDK, Dronecode 開発PC:Mac, Ubuntu ソースコード/イシュー管理:GitLab, Backlog, GitHub CIツール:GitLab CI チャットツール:Slack 情報共有:G Suite 顧客: ・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防 事業領域: ・設備点検 大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検 ・災害対策 大規模な災害発生時におけ <コンサルタントメッセージ> ロボティクス領域において映像コミュニケーション技術とドローンコンピューティング技術を組み合わせたソリューション事業を展開。災害時の被災状況確認や消火活動、インフラの監視、警備や宅配など、さまざまな分野での活躍が見込まれており、新しいビジネスの創造に立ち会える環境があります。
●事業会社でのリードエンジニア/プロジェクトリーダーとして以下いずれかのスキルをお持ちの方 ・ROSを使用したロボット制御開発スキル ・LiDARやステレオカメラなどのセンサーを使用した自律制御開発スキル ・DJI SDKやDronecodeを使用したドローンのアプリケーション開発スキル あれば歓迎する経験・スキル: ・DJI SDKを使った開発スキル ・ビジネスレベルの英語力 ・Web・モバイルエンジニアorロボットエンジニアとして実務経験 ・アジャイル開発(スクラム開発など)の実務経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
各種サイトのシステムの開発・保守・運用、新サービスなど全社横断的なプロジェクトを支えるシステム基盤の開発・保守・運用などをお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ■クチコミサイトの開発 ■ブログサイトの開発 ■Q&Aサイトの開発 ■ポイントサイトの開発 ■ECサイトの開発 ■サロン予約サイトの開発 ■新規事業の開発 ■上記開発を支えるAPI開発 など (経験・適性に応じて上記開発案件の配属チーム、アサイン業務を決定いたします) 【開発環境】 ・言語:PHP、Hack、JavaScript(ES6、TypeScriptなど)、Java、Go、Scala ・PHPフレームワーク:Laravel(5)、CakePHP(2、3)、Zend Framework、ZendExpressive ・JavaScriptフレームワーク:React、Riot.js、Angular、Vue.js ・Javaフレームワーク:Spring ・Goフレームワーク:Goa、echo ・データベース:Microsoft SQL Server、MySQL、PostgreSQL、Couchbase、Cassandra ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Redmine、JIRA ・情報共有ツール:Slack ・デプロイ環境:Capistrano、Jenkins、Bamboo、CircleCI ・その他:Elasticsearch、Memcached、Redis、Hadoop、HBase、Spark、Kafka、Presto
【必須要件】 ※下記いずれかのご経験がある方: ■Linux(CentOS、Ubuntu)でのWebアプリケーション開発経験 ■PHP、Java、JavaScript、Ruby、Perl、Goなどいずれかのプログラミング言語での開発経験 ■大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計できる方) ■基本的な設計技法、オブジェクト志向の概念理解
株式会社アールストーン
取り扱い人材紹介会社
東京都
【業務内容】 〇大手企業向けクラウドサービスに関わるクラウドシステムの 構築・運用サポート業務において、難度の高い問題の解決を 行っていただきます。 〇基盤の構築・運用を中心とし、 ・性能改善/安定運用にコミットしていただきます。 ※特に、システムの可用性・信頼性・保守性を継続的に高めていく ための取り組みを主導していただきます。 【この仕事の魅力】 ・製品の課題や問題に対して、自らの技術でクリエイティブな改善、 問題解決を行う経験を多く積むことができます。 ・国内大手企業向けSCMシステムの運用です。プレッシャーも大きい ですが、大きな成長ができ、誇れる経験や実績を積む事ができます。 ・自分の企画・開発した機能が大手企業で使われ、経営の根幹を 支えているという喜びを感じることが出来ます。 ・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も 多く在籍するため、ダイバーシティな環境で働けます。
【MUST】下記のすべてに該当する方 ・Javaの利用経験がある方 ・論理的思考力を持ち、物事の本質を突き詰めて考えられる方 ・日本語によるコミュニケーション能力がある方 (クライアントとの日本語でのコミュニケーションが可能) ・英語にアレルギーがない方 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します ・サーバの運用経験がある方(30歳以上の方は必須) ・ビジネス英語を使ってコミュニケーションを問題なく取れる方 ・ubuntu での操作経験 ・Jenkins を使ったシステムの構築経験 ・aws利用経験 ・Java/Pythonなどのプログラミング言語の開発経験 ・Zabbix,Prometheus を利用したシステム監視経験 ・Grafanaなどを利用した可視化システムの構築経験 ・Ansibleなどを使ったシステム構築経験 ・MySQLを使ったシステムの開発経験または監視経験 以下をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。 ・企業等の情報セキュリティ委員会の経験者 ・Java/TomcatWebアプリケーションのトラブルシューティング経験者 ・MySQLまたは、AuroraMysqlの運用経験者 ・PrometeusやZabbixを利用した監視運用経験者 ・Ubuntuサーバの運用経験者 ・クラウドサービスをSaaS形式での運用経験者 【学歴】 大卒以上
株式会社キャリアクライミング
取り扱い人材紹介会社
東京都
この度お任せするRailsエンジニアは、主力サービスである『脆弱性診断』の業務効率化および自動化の新規プロダクトを自社開発100%で担っていただきます。 本プロジェクトは現在1名が企画/QA/開発を担当しておりますが、よりスピーディーな開発に向けてエンジニア2名にジョインいただき3名のチームで開発を進めていただく予定です。 本プロジェクトの成功は、事業の急拡大に直結する非常に重要なポジションです。サーバーサイド/フロントエンド、事業企画問わずチャレンジいただける方のご応募お待ちしております。 【詳細業務】 ・脆弱性診断に関わるサービス開発 ・自社プロダクトの企画、設計、開発 ・テスト ・サーバ構築、デプロイ 【開発環境】 ・サーバ:Linux(Ubuntu), Docker, VMware ESXi ・プログラミング言語:Ruby, JavaScript ・フレームワーク:Vue.js, Ruby on Rails ・DB:MongoDB, PostgreSQL, MySQL 【社内の雰囲気・社風】 Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。 スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。 また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、 フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。 株式会社イエラエセキュリティ所属
必須スキル・経験 ・Ruby on Railsを使用したプロジェクトの設計、開発のご経験 歓迎スキル・経験 ・Webアプリケーション診断のご経験 ・MongoDB設計、構築、運用のご経験 ・Burp Extension開発のご経験 ・セキュリティ領域の知見 求める人物像 ・直面する課題を理解し、最適な解決法を提案できる方 ・経験のない技術領域であっても、積極的に自ら学習することのできる方
株式会社アイソリューション
取り扱い人材紹介会社
東京都
グループ規模の成長に伴いNW機器やPCのセットアップ、アカウント・ライセンス管理などの運用の工数が増えていることや、事業成長のために各種SaaSの情報の利活用を自動化することが課題となっています。 そこでさらなる効率化にチャレンジできる社内エンジニアを求めています。 具体的にはIdP(AzureAD)のアカウント・ライセンス管理やSSO、Intuneを用いたEDMの運用をはじめ、各部門が利用しているSaaSの連携・情報の利活用を推進していただく業務を担当していただきます。 その他、RPA等による自動化もプログラミングで解決いただくことを期待しています。 ■主な業務 ・アカウント、ライセンス、IT機器などの資産管理・運用 ・社内ネットワーク機器などの運用、監視 ・入社時等のPCのセットアップなどの実務 ・クラウドソリューションの連携や運用管理 (Slack、Gsuite、Office 365など) ・ソフトウェア、IT機器、IT備品等の購買・調達管理 ・FAQなどのドキュメント作成・更新 【利用環境】 ・IdP AzureAD ・クラウドサービス AWS ・サーバ Linux(Amazon Linux, Ubuntu, Windows 2019) ・インフラ管理 Docker ・プログラミング言語 JavaScript(Node.js), Python, Google Apps Script等 ・利用SaaS G Suite, Slack, Office 365, MFクラウド, SmartHR, ジョブカン, Kintone等 経営およびスタッフの働き方・生産性向上を推進したい方のご応募お待ちしております。 成長企業で大きな裁量を持って、業務にあたっていただけます。
必須スキル・経験 ・社内情報システム担当の経験をお持ちの方 ・LinuxサーバとWindowsサーバの運用、トラブルシューティング対応経験 ・Win / Mac クライアントPCのセットアップおよびトラブルシューティング対応経験 ・ネットワーク機器の運用経験(Cisco, FortiGate) ・プログラミング経験(1年以上、言語不問) 歓迎スキル・経験 ・営業管理や業務改善ツールの設計や開発経験 ・AWSによるインフラ設計、構築、運用経験 ・複数のクラウドソリューションのインテグレーション機能構築や運用経験 ・情報セキュリティに関する専門知識 ・成長ステージにあるベンチャー企業での就労経験 求める人物像 ・明るく元気でチームの一員として行動できる方 ・会社の成長を共に楽しめる方 ・責任をもって課題と向き合い、主体的に行動のできる方
株式会社アイソリューション
取り扱い人材紹介会社
東京都
研究結果が短期間で製品化され、自社の成長やクライアントの生産性向上に貢献することができるポジションです。 行動情報科学研究所では、行動情報科学に基づいたビッグデータ解析技術および人工知能の研究開発を行っています。自然言語処理、機械学習、データマイニングを始めとする研究やソフトウェア開発などを推進し、サービスの運用から得られるユーザー体験を、研究開発へとフィードバック。実際に社会に働きかけながら、研究開発のサイクルを加速しています。 ■ミッション ・情熱を持って部下を導き、メンバーの意欲を引き出しながらチームの運営を支え引率 ・AIを取り巻く社会技術動向と人工知能KIBITの技術戦略に基づき、短中長期の各観点から研究開発推進方針とそれに基づく研究開発計画を策定 ・エキスパート・ホワイトカラー業務判断の代替ツールとして、自然言語処理(機械学習)を利用する技術研究を主導 ・研究の主導、進捗・人員リソースの管理を推進し、技術戦略及び研究開発戦略立案にも積極的に寄与 ■具体的な業務内容 (1) 研究開発推進方針及び研究開発計画の策定と達成 (2) 学術論文等の発表を通じて、学術界・産業界における当社のプレゼンスを向上 ■使用言語 Python、R ■環境 GitLab、Ubuntu ■業務経歴(詳細は必須条件の方をご確認ください) データマイニング、機械学習、自然言語処理、統計的学習 ■キャリアパス 研究開発課長として、研究チーム全体のマネジメント、会社の研究開発計画立案への参画
■必須条件 (1) 博士前期課程(修士)修了 (2) チームメンバー3名以上の要素技術系研究開発部隊のマネジメント経験 (3) 機械学習分野(特に自然言語処理)研究開発経験を3年以上有すること、または、数理統計を理解していて、特に物理分野での実データ解析の経験やアルゴリズム構築の経験がある (4) 主要論文誌・国際学会予稿等に論文を投稿し、一定期間以上継続して採択 ■歓迎条件 (1) 博士後期課程(博士)を修了、博士号取得に相当する実績 (2) 機械学習(統計的学習)を専門にして学位を取得 (3) 高いプログラミング能力 ■求める人物像 以下の(1)~(4)のすべてに当てはまる方: (1) チームメンバーから信頼、尊敬され周囲に良い影響を与えられる方 (2) 研究から出てきたアルゴリズムを理解し、表現できる数理能力を有している方 (3) 仮説・検証などの科学的な手順を理解し、実行できる素養を有している方 (4) 未経験の領域における研究にも、好奇心をもって取り組める積極性を有している方 ■語学スキル 日本語:ネイティブ 英語:問わない その他言語:問わない
株式会社アイソリューション
送信に失敗しました。