未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ NDIAS 【組織の概要】 ■組織のミッション 自動車の進歩と発展が目覚ましい現代、サイバー攻撃はIT業界のみならず、自動車とその関連業界にも対象が拡大しつつあります。また、常に進化し続けるサイバー攻撃に対して、自動車業界を理解しているセキュリティ専門家集団として、モビリティ社会で暮らす全ての人々に安心と安全をお届けするために、グローバルに信頼されるセキュリティ技術とサービスを提供し続けることを目指して活動しています。 ■組織構成 自動車セキュリティ事業部 ※キャリア採用入社の方が多く在籍しています。 ■NDIASについて CASE時代を迎えて自動車セキュリティの重要性が増すなか、NDIASは日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018年12月に生まれたばかりの若い会社です。 従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方をお待ちしています。 【募集職種の期待役割】 製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築と運用が強く望まれる昨今の自動車業界において、自動車の運用フェーズにおけるセキュリティコンサルティング、脆弱性情報の調査などのアナリスト支援、セキュリティ教育/訓練支援の領域を主導いただくことを期待しています。アナリスト支援では、日々の脆弱性情報の収集からトリアージ、分析、レポーティングまで幅広くご参画いただきます。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で、ご相談させていただきます。入社いただいた後も、面談などを通じて、運用フェーズ以外の領域に挑戦いただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。 ■仕事内容 ・セキュリティ脅威インテリジェンス ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)のアナリストとしての支援 ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築支援、教育/訓練支援 など 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ○ホームページも併せてご覧ください。 https://ndias.jp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 自動車は、身近な乗り物であると同時に、サイバー攻撃が人命にも影響することから、セキュアかつセーフティな開発と運用の重要性は高く、大きなやりがいを感じられるポジションです。 また、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)をキーワードに進化し続ける自動車は、多くの無線/有線のインターフェースやOS/OSSを有することから、セルラ、Wi-Fi、Bluetooth、USB、CAN、Linux、Andoridなどの多くの知識を求められます。これまでの専門性を大いに発揮できるとともに、新たな専門性を業務の中から獲得することも可能です。
【必須スキル・経験・資格】 下記いずれかのご経験をお持ちで、モビリティ社会の安心安全に貢献したい方 ・上記「仕事内容」の業務経験または同等の専門知識をお持ちの方 ・IT、IoTセキュリティにおける設計開発、コンサルテーションの実務経験のある方 ・IT、IoTセキュリティに関するセキュリティ評価、脆弱性調査などの実務/レポーティング経験のある方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・ISO/SAE 21434、UN-R155・R156・R157に関する知見 ・英語力(英文資料読解、英文報告書作成、海外OEMとの交渉等) ・以下の資格をお持ちの方 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC、等のセキュリティ関連資格 -英語(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【グロース市場上場企業】「不動産売却」を中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
900万円~1500万円 / 管理職
東京都
◎主に開発部門のマネジメントを中心に、下記業務の経験やスキルに応じて、幅広い業務をお任せします。 開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度なエンジニア集団を組成し、メディア開発部門の全体統括をしていただくのが主なミッションです。 【具体的な業務内容】 ・最高技術責任者として、経営サイドのビジネスに携わりながら、システムやサービスの開発業務 ・新サービスの提案 ・メンバーマネジメント 等 【配属先】 開発部(部長1名、副部長2名、エンジニア10名、デザイナー3名) ■募集の背景 開発部では、さらなる企業の成長とサービスの拡充を目指して様々実行中です。事業拡大によって全社的な組織力の向上が急務となっています。
【必須条件】 ・BtoC向けWebサービスの開発部門、もしくは技術部門でのエンジニア経験がある方 ・開発に必要なITスキル(例:PHP・JavaScript・Python等) ・伸び盛りの成長企業で自分=会社の成長を楽しみたい方 【尚可条件】 以下いずれかの経験やスキルが3つ以上ある方を歓迎します ・CTO・部長経験 ・Webマーケティングやログ解析の視点で開発するものを考えられる ・SEOの視点で開発できる ・開発部門のトップとして開発組織全体のマネジメント経験 ・技術部門もしくは開発部門の長として会社全体の経営戦略に参画 ・経営トップと二人三脚で開発部門をレベルアップさせる仕組みの構築経験 ・BtoC向けWebサービスを展開する事業会社での開発経験 ・iOS, Androidなどスマートフォンやタブレット向けアプリケーション開発経験 ・開発データの収集、解析からシステム改修や実装までの実務経験
【開発経験3年以上/手当充実/年休125日・長期休暇の取得も可能】
400万円~1000万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
◇スマートデバイス系ネイティアプリ開発 ◇インターネットサービスアプリ開発 など、iOS・Androidのアプリ開発およびサーバーサイドのプログラミング実装をお任せします。 これまでの経験や希望、スキルなどをじっくりお伺いし、十分考慮した上で、お任せする案件を決定します。 【エンジニアの安心を支える充実した環境あり!】 2004年の創業以来、”人”を中心に据えた経営を重んじてきた私たち。 人生100年時代となった今、80歳になっても元気で安心して働ける仕組みが必要だと考えています。 こうした理念を実現するため、正社員登用にこだわりを持っているほか ◎残業を極力減らし、超過分は100%支給 ◎家族手当の充実(扶養家族に対して3人まで支給) ◎持ち家助成(月5万円まで支給) ◎家賃補助(月5万円まで支給) といった、生活を保障するための手厚い制度も整えています。 【上流のノウハウを持ったエンジニアが多く在籍】 当社には、コンサルティングまで手掛けられるベテランエンジニアが複数在籍しています。 当社社員の中には、そのメンバーからノウハウを吸収し、未経験から上流SEまでスキルを伸ばしたメンバーも。 「スキルの幅を広げていきたい」「上流に挑戦したい」といったご希望をお持ちの皆さんは、ぜひ当社でその思いを実現ください! 【無理なく安心して働ける環境あり!】 月の平均残業時間は20h程度と少なめで、年間休日は125日(2019年実績) 有給休暇もとりやすく、ゴールデンウィークや夏季休暇、冬期休暇に有休をプラスして、連続9日以上の長期休暇を取得することも可能です。 ゆくゆくは介護ワーカーや子育てワーカーでも働きやすい「完全在宅勤務」を実現させたいと考えており、現在環境の整備を進めています。
【応募のために必要なスキル・経験】 下記のいずれかの業務経験を3年以上お持ちの方。 ◇iOSの開発経験(Swift、Objective-Cなど) ◇Androidの開発経験(Kotlin、Javaなど) ◇ECサイトにおけるサーバーサイドの実装経験 【こんな方はぜひ!】 ◇オンオフともに充実できる環境で働きたい方 ◇エンジニアファーストの会社で働きたい方 ◇幅広い経験を積みエンジニアとして成長していきたい方 まずは皆さんのご希望や仕事に対する思いをざっくばらんにお話ください。 理想の未来を私たちと一緒につくっていきましょう!
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
900万円~1000万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【職務概要】 山岳トンネル、シールドトンネル、地下構造物の建設に関わる技術及びシステムの開発、技術導入における作業所支援 【職責と職務】 1)職責 ・担当者として、自ら主体的に技術開発を行う。 ・かつ、室員の技術開発を補佐する。 2)職務 ・土木工事(特に山岳トンネルおよびシールドトンネル)における安全性の向上、施工の省力化に資する技術開発を推進する。 ・上記の作業所への導入、支援、システム管理を行う。
【必要な職務経験】 ・山岳トンネル工事、シールドトンネル工事経験(1年以上が望ましい) ・上記工事に関連するアプリ、システムについて、プログラマーとしての開発経験 【必要な能力】 資格:プログラミング、iOS、Androidのアプリの開発
【グロース市場上場企業】住生活領域における自社メディアを中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
500万円~700万円 / メンバー
東京都
◎不動産メディアをはじめとした自社Webサイト、社内業務システムの新規開発、運用が主なミッションとなります。 ・メインはPHP、MySQL、jQuery一部GoやPythonなどによるWebサービスの開発をお任せします。 ・また、新規サービス立ち上げの予定もあり開発をお願いするかもしれません。 ・開発部は全員東京本社に勤務していますので、お互いに顔の見える距離で開発しています。 ■開発業務 ・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの開発・運用 ・加盟店管理画面の開発・運用 ・社内業務システムの開発・運用 ・新規サービスの開発 ■開発環境 ・ソースコード管理はGitHubを利用しています。 ・OS環境としてはWindowsおよびLinux、業務内容に応じてMacOSを使用します。 ・エディタはJetBrains社製IDEを貸与しておりますが、VisualStudioCode等の使い慣れた環境も使用できます。 ・ソースコードの相互レビューを行っているため、技術力を高めていくことができます。 ・コミュニケーションツールとしてSlack・ラインワークスを取り入れております。 【こんな人も歓迎します】 ・自社サービスの開発に携わりたい方 ・Webエンジニアとして開発に携わっている方 ・仕様書通りの開発ではなく、仕様を決める段階にも関わっていきたい方 ・会社やサービスと共に成長して行きたい方 ・toC、toB両方の開発を行っていきたい方 ■得られるスキル ・PHP, JavaScriptを中心としたプログラム言語の知識 ・データベースの知識、設計スキル ・チームによる開発 ・仕様段階からの企画力・提案力 ・ステークホルダーを巻き込みながらのプロジェクト推進 ・マーケティングや不動産の基礎知識
【必須条件】 ・Webアプリケーション、Webサービスの開発経験3年以上 ・MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの基本的操作 【歓迎/尚可条件】 ・BtoCのWebサービス開発経験 ・PHP、Python、Ruby、Go等によるWeb開発経験(期間問わず) ・Laravel 、Ruby on Rails、Django、Ginいずれかを用いた開発環境のご経験 ・iOS・Androidアプリ開発経験 ・AWS(EC2、RDS)の利用経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・コードレビューの経験 ・機能やサービスの企画・提案の経験 ・Flutterによる開発経験 【求める人物像】 ・向上心を持ち、能動的に考え行動できる方 ・目標に向かって粘り強く取り組める方 ・ベンチャー企業でコアメンバーとして働きたい方 ・気持ちのよいコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大切に、周りと協力しながら仕事に取り組める方 ・最新技術や市場動向に敏感で向学心のある方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ マネージドセキュリティサービス事業本部 MDRサービス部 【募集職種の期待役割】 フォレンジック技術やEDR等の製品を活用し、お客様のインシデント対応を支援します。初回のヒアリングから調査方針策定や提案、その後の調査対応から報告までを一気通貫で対応します。加えて、日々の改善活動やサービス開発などを通じて事業を成長させる取り組みにも参画します。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方が注力する領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で、相談させていただききます。 【具体的な職務内容】 有事の際、サイバー攻撃を受けた機器のディスクやログをフォレンジック調査し、技術的な解説や再発防止策を提供することでお客様の説明責任の全てを支援します。EDRの高度な機能を活用して検知から対処まで一気通貫で代行することが可能なマネージドEDRサービスを展開しており、EDRを使って能動的に脅威を刈り取るスレット・ハンティングや、高速高精度な調査手法であるファスト・フォレンジックなどの業務も行います。また、事故対応支援業務の傍ら、EDRを高度に駆使するサービス開発も行っており、新製品、新モジュールの評価・検証やそれらを使ったサービス開発などの業務も行います。 EDR:Endpoint Detection and Response:エンドポイントで不審な挙動や痕跡などを検知して封じ込め、原因調査までをリモートから行うソリューション <サービス名:マネージドEDRサービス> ●EDR導入・運用に関するセキュリティコンサルティング、導入支援 ●スレット・ハンティング運用 ●フォレンジック調査対応 ●サービスの営業、提案、導入支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 マネージドEDRサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/mss/edr セキュリティ事故対応支援 https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/incident 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 細かな分業体制を敷いておらず、1人の社員が幅広い領域の対応を行うため、スキルの習得・多角化が実現しやすいです。当部門の観点でいうと、インシデント発生時の対応としてフォレンジックやマルウェア解析、EDRによる調査などを分業せずに実施しております。加えて顧客対応や報告書作成、組織的なエンハンス活動にも関与するため、自己成長につなげやすいです。 必然的に求められる知識や経験も多岐にわたりますが、教育制度も充実しており、最新スキルをキャッチアップしやすい環境となっております。また、社内での情報共有や知見の蓄積も豊富にあります。 将来的にはインシデント対応のスペシャリストを目指すことも可能ですし、SOCアナリストやセキュリティ全般のコンサルタントのように方向性を変えてキャリアアップすることも可能です。
【必須スキル・経験・資格】 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「仕事内容」の業務経験をお持ちの方 ・EDR製品を使ったサービス開発、導入、運用 ・マルウェアに感染したり攻撃を受けた端末のフォレンジック調査 ・Webアプリケーションに対する侵害のフォレンジック調査 ※自ら手を動かし、業務を遂行していること 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・インシデント発生後の対応支援、マルウェア解析、調査結果資料作成 ・OSやファイルシステムに関する知識(Windows、Linux、macOS、Android、iOS) ・Webアプリケーション開発経験(ECサイト以上の規模) ・EDR製品活用のご経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -AWS、GCP、Azure、OCIなどのクラウドベンダー資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【グロース市場上場企業】住生活領域におけるメディアを中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
700万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
◎不動産メディアをはじめとした自社Webサイト、社内業務システムの新規開発、運用が主なミッションとなります。 ・メインはPHP、MySQL、jQuery一部GoやPythonなどによるWebサービスの開発をお任せします。 ・また、新規サービス立ち上げの予定もあり開発をお願いするかもしれません。 ・開発部は全員東京本社に勤務していますので、お互いに顔の見える距離で開発しています。 ・業務に慣れてきたら、チームをみていただき技術力をアップしています。 ■開発業務 ・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの開発・運用 ・加盟店管理画面の開発・運用 ・社内業務システムの開発・運用 ・新規サービスの開発 ■開発環境 ・ソースコード管理はGitHubを利用しています。 ・OS環境としてはWindowsおよびLinux、業務内容に応じてMacOSを使用します。 ・エディタはJetBrains社製IDEを貸与しておりますが、VisualStudioCode等の使い慣れた環境も使用できます。 ・ソースコードの相互レビューを行っているため、技術力を高めていくことができます。 【こんな人も歓迎します】 ・自社サービスの開発に携わりたい方 ・Webエンジニアとして開発に携わっている方 ・仕様書通りの開発ではなく、仕様を決める段階にも関わっていきたい方 ・会社やサービスと共に成長して行きたい方 ・toC、toB両方の開発を行っていきたい方 ■得られるスキル ・PHP, JavaScriptを中心としたプログラム言語の知識 ・データベースの知識、設計スキル ・チームによる開発 ・仕様段階からの企画力・提案力 ・ステークホルダーを巻き込みながらのプロジェクト推進 ・マーケティングや不動産の基礎知識
【必須条件】 ・Webアプリケーション、Webサービスの開発経験5年以上 ・MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの基本的操作5年以上 ・チームリーダーのご経験 【歓迎/尚可条件】 ・BtoCのWebサービス開発経験 ・PHP、Python、Ruby、Go等によるWeb開発経験(期間問わず) ・iOS・Androidアプリ開発経験 ・Fluttewを用いた開発経験 ・AWS(EC2、RDS)の利用経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・コードレビューの経験 ・機能やサービスの企画・提案の経験 【求める人物像】 ・向上心を持ち、能動的に考え行動できる方 ・目標に向かって粘り強く取り組める方 ・ベンチャー企業でコアメンバーとして働きたい方 ・気持ちのよいコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大切に、周りと協力しながら仕事に取り組める方 ・最新技術や市場動向に敏感で向学心のある方
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社カーナビブランド「naviAZ」のソフトウエア開発をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆仕様検討から設計、実装、テスト、リリースまで一環して担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件あたり半年~1、2年ほどです。 ◆基本的にはクライアントから大枠の要望をいただいた上で、提案から入っていきます。 ◆協力会社を含め、1案件あたり50~100人で開発を進めます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーや1次サプライヤー(Tier1)などが中心。 ◎評価や試験は専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 ◎社内に運転感覚を体験できるドライブマシンを設置。ユーザー目線でのアイデアを生かして開発できます。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:C、C++、Java、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンからエアコンなど車載装置の操作を可能にするシステム ・言語:Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装 ※Androidのフレームワークを理解し、顧客の要求を反映するための仕様検討から実装までを担当 ■ナビに話しかけるだけで連携したスマートフォンから通話などを可能にするシステム ・言語:C++、C、Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計 ※Androidの下位レイヤーであるLinuxのドライバーおよび起動シーケンスに付随するプログラムの仕様検討・設計
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システムの開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎Androidの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記の言語スキルがある方は優遇】 C、C++、Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社製品である車載プラットフォーム「micAuto」のソフトウエア開発をお任せします。 車載プラットフォーム(IVI=次世代車載情報通信システム)とは、スマートフォンなどの移動端末と車に搭載されている各種機能(メータ、カーナビ、カーオーディオ領域など)を連動させる基軸部分を意味します。 【具体的な仕事内容】 ◆要件分析から仕様検討、要求分析、設計といった上流部分から実際に形に落としていくまでの技術支援や、土台となるインフラ部分の選定・構築を担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件当たり約3年です。 ◆150~200人体制で開発を進めます。 ◆現在は、大手自動車メーカーとの車載プラットフォーム量産化に向けて取り組んでいます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーが8~9割を占め、Tier1(自動車メーカーの1次ベンダー)が1~2割です。 ◎評価や試験の専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:Java、C、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンから車両の操作を可能にするシステムのSDK開発 ・言語:Java、Objective-C、Swift、php ・参画規模:4~5人/6カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※SDK提供ができる構成でのシステム開発を要件検討から提供システムまで担当 ■スマートフォンとバイクメーターをBluetoothでつなげて情報取得、画面表示するシステム ・言語:Java、Swift ・参画規模:4~5人/10カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※通信仕様の検討からアプリ開発までを担当 ■人の移動を訴求するB2Cスマーフォンアプリ開発 ・言語:Kotlin、Swift、php、SQL ・参画規模:2~3人/4カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※B2C向けの製品のアプリ、サーバー開発、製品リリースまで自社で実施
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システム開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎Androidの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記言語スキルがある方は優遇】 Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属組織】 金融ITイノベーション事業本部 金融デジタルビジネス推進部 【配属組織の概要・ミッション】 ・金融機関のフロント領域のサービス企画・開発を軸とした顧客事業、およびNRI金融ソリューション事業領域拡大への貢献 ・先端技術を活用したDX関連事業の創出 【職務内容】 ・金融機関、主に銀行業界・決済業界のスマートフォン向けアプリ開発において、PM・PLとしてプロジェクトをまとめる責任あるポジションを担っていただくことを想定しています。 ・エンドユーザにとって使いやすいアプリを実現するため、NRIには技術目線でのリードだけではなく、エンドユーザ目線と事業目線も持ちながらお客さまである金融機関の事業部門と意見を交わし、プロジェクトを推進することが期待されています。 【職務環境】 ・20代、30代がメインの人員構成となっている部署です。 ・リモートワーク可、ただし業務都合での出勤もあります。 【魅力・やりがい、キャリアパス】 ・規制が多く、開発難易度の高い金融機関向けのアプリケーション開発の経験を積むことができます。 ・スマートフォン向けアプリ開発のため、エンドユーザのダイレクトな評価を体感できます。 ・高い技術力を持つメンバーとの協働によりスキル・知識が向上できます。 ・実力、経験に応じてプロジェクトマネジメントやITアーキテクチャ、ビジネスアナリストなどNRI認定資格を得られます。 ●当部のメンバーが携わったアプリ開発記事もご参照ください https://www.nri.com/jp/journal/2022/0425
【必須条件】 ・iOS/Androidのスマホアプリ、もしくはサーバアプリ開発経験 ・5年以上のシステム開発プロジェクトマネジメント経験 【尚可】 ・金融機関のフロントサービス開発経験 ・銀行業界/決済業界の業務知識 ・パブリッククラウド上でのアプリケーション開発経験 【求める人物像】 アプリ開発は当部と顧客だけではなく、NRI他部署やデザイン会社、開発のパートナー会社と共に進めていくことになるため、チームメンバーやステークホルダーを巻き込みながら案件推進をリードできる人物を求めています。 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
900万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
神奈川県
【職務概要】 土木工事におけるICT(i-Construction)技術の開発、作業所導入支援およびシステム開発・管理 【職責と職務】 1)職責 ・担当者としてシステム開発及びシステム管理を行う。 2)職務 ・土木工事におけるICT関連の技を術開発する。 ・作業所への開発技術の導入を支援する。
【必要な職務経験】 ・C言語、Linux、Android、Pythonなどの言語理解や環境構築の経験 【必要な能力】 ・情報処理、画像処理、無線通信、ロボティクス(制御、センサフュージョン)、AI等を用いたシステム研究・開発・運用等に対応可能な能力
【グロース市場上場企業】「不動産売却」を中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎不動産メディアをはじめとした自社Webサイト、社内業務システムの新規開発、運用が主なミッションとなります。 ・メインはPHP、MySQL、jQuery一部GoやPythonなどによるWebサービスの開発をお任せします。 ・また、新規サービス立ち上げの予定もあり開発をお願いするかもしれません。 ・開発部は全員東京本社に勤務していますので、お互いに顔の見える距離で開発しています。 ・ゆくゆくはチーム長としてご活躍いただきたいと思います。 ■開発業務 ・PC、スマートフォンを対象としたWebサイトの開発・運用 ・加盟店管理画面の開発・運用 ・社内業務システムの開発・運用 ・新規サービスの開発 ■開発環境 ・ソースコード管理はGitHubを利用しています。 ・OS環境としてはWindowsおよびLinux、業務内容に応じてMacOSを使用します。 ・エディタはJetBrains社製IDEを貸与しておりますが、VisualStudioCode等の使い慣れた環境も使用できます。 ・ソースコードの相互レビューを行っているため、技術力を高めていくことができます。 【こんな人も歓迎します】 ・自社サービスの開発に携わりたい方 ・Webエンジニアとして開発に携わっている方 ・仕様書通りの開発ではなく、仕様を決める段階にも関わっていきたい方 ・会社やサービスと共に成長して行きたい方 ・toC、toB両方の開発を行っていきたい方 ■得られるスキル ・PHP, JavaScriptを中心としたプログラム言語の知識 ・データベースの知識、設計スキル ・チームによる開発 ・仕様段階からの企画力・提案力 ・ステークホルダーを巻き込みながらのプロジェクト推進 ・マーケティングや不動産の基礎知識
【必須条件】 ・Webアプリケーション、Webサービスの開発経験3年以上 ・MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの基本的操作3年以上 【歓迎/尚可条件】 ・BtoCのWebサービス開発経験 ・PHP、Python、Ruby、Go等によるWeb開発経験(期間問わず) ・iOS・Androidアプリ開発経験 ・Fluttewを用いた開発経験 ・AWS(EC2、RDS)の利用経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・コードレビューの経験 ・機能やサービスの企画・提案の経験 【求める人物像】 ・向上心を持ち、能動的に考え行動できる方 ・目標に向かって粘り強く取り組める方 ・ベンチャー企業でコアメンバーとして働きたい方 ・気持ちのよいコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大切に、周りと協力しながら仕事に取り組める方 ・最新技術や市場動向に敏感で向学心のある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
765万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ・システムの要件、仕様の定義 ・車両開発部門をはじめとする関連部門とのすり合わせ ・開発パートナーとの連携、マネジメント ・システム設計、システム評価のリード ・開発日程、開発予算の管理、等 <ポジション例> 一般のお客様向けスマホアプリ、サービスプラットフォーム、Webサイトの開発 10名/1案件規模のプロジェクトにおける開発側プロジェクトマネージャー <配属先部署情報> 2021年に新設された組織です。お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、車載機、クラウド開発の垣根を越え、ソフトウェアファースト/UXファーストで開発を進めています。 <配属先部署のミッションと今後の方向性> ・ウェブサイト、スマートフォン、サービスプラットフォームの開発、運用を行っています。 ・様々なサービスが繋がる認証基盤の開発やセンターセキュリティ対策の立案・実行の役割も担っています。 <社員インタビュー> 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 <やりがい> 新しいクルマを紹介するウェブサイトやクルマの中の様々な機器を操作するアプリケーションといったサービスを開発し、お客様に提供できる部門です。実際に利用しているお客様の声に直に触れながら、改善していくことでサービスの成長を感じることができるのが何よりのやりがいです。その分責任や苦労もありますが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。 <PR> 我々の組織ではパブリッククラウドを早い段階から活用しており、IT業界のトレンドを取り入れていくことに対して非常に柔軟性を持った対応ができる部署です。コネクティッドカーから得られるデータ量は業界随一であり、そのデータを活用したアプリケーション開発を推進していくことができるのは他社では経験できない大きなやりがいとなります。
<MUST> ■パブリッククラウドを活用したセンターの設計・実装・評価・運用経験 ■iOS、Android向けアプリケーションの設計・実装・評価・運用経験 ■上記に関わるプロジェクトマネジメント経験 ※上記経験のいずれかを有している方 <WANT> ■24時間365日安定稼働を求められるシステムの開発・運用経験 ■自らアーキテクチャを設計し、技術的なアプローチで開発をコントロールできる能力 ■研究開発ではなく具体的な製品を開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、及び、POやスクラムマスターの経験 ■ソースコード管理、プロジェクト管理、課題管理等のツールを活用していた経験 ■パブリッククラウドに関する認定資格を保有している ■英会話 TOEIC 730点以上相当 (海外エンジニアとコミュニケーションを行えること・意欲的であること)
個人向けインターネットバンキングの企画開発業務です。枠にとらわれない発想で、お客様の求める機能や体験を具現化していける方を求めています。
550万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容詳細】 ・個人向けインターネットバンキング(Web/スマホアプリ)の企画/開発 ・「分かりやすく使いやすい」バンキングアプリを目指し、UI/UXデザイナーや開発パートナーと協働した要件定義、開発工程管理、社内外の業務折衝 ・お客様からのフィードバックを踏まえたアプリの改善 ・最新のiOS/Androidの機能情報をWWDC(世界開発者会議)などから収集(コーディング業務は行いません)
【必要要件】 ・以下①、②いずれかの経験をお持ちの方 ①直近5年以内に、スマホアプリ(iOS/Android)のPL(プロジェクトリーダー)/PM(プロジェクトマネジャー)の実務経験1年以上 ②直近5年以内に、個人ユーザー向けスマホアプリの上流工程(企画~要件定義)の実務経験1年以上 ・UI/UXデザイナーと開発協働経験 【希望要件】 ・パブリッククラウド(サーバーサイド)の設計・開発・運用の実務経験 ・アジャイル型開発の実務経験
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】「EX(Employee Experience)をシンプルにする」同社のミッションである「出会いからイノベーションを 生み出す」に、全社員が多くの時間を使えるよう、優れた従業員体験/業務体験を提供することを目指しています。 【業務内容】コーポレートシステム部に所属し、社内情報システムの運用および業務改善の担当として、社内IT全般の運用管理業務を 行うポジションです。またグループのミッションである「EX(Employee Experience)をシンプルにすること」に沿って、 業務を通じたサービス活用における課題に対する提案や業務改善を担当します。 ■具体的な業務 ・ITILに沿った業務標準化や自動化 ・社内IT活用に関する分析や業務改善 ・社員に対する社内ITのトラブルや依頼などを受けるヘルプデスク ・各種サービスのアカウント発行、権限管理などの運用管理(情報資産、改善、管理) ・PCやモニタ、周辺備品などの機器備品管理、機器の選定 ■現場の雰囲気 チーム内連携のための定例ミーティングや1on1は定期的に行っています。適宜リーダーやメンバーと相談や情報共有したり、必要に応じて 他部門への依頼や情報収集を行ったりと、自らの意志と意図をもって動いています。 自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
・運用管理業務全体を俯瞰した視点で分析し、特定した根本的な問題を解決するスキル ・問題を構造的に整理し、問題解決までのプロセスを立て自立自走しクロージングできるスキル ・ITリテラシーの異なる関係者に対し円滑なコミュニケーションが取れ、 建設的に交渉・提案するスキル 【本ポジションの魅力】 IT事業会社であることから、社内ITサービス導入や業務の変化を受け入れやすい 文化があり、私達が担うサービスや業務運用についても、建設的な コミュニケーションや改善を行うことができるため前向きに業務環境の変化に 対応できます。また、このような文化から、多種多様なツールに触れる機会があります。 部内全体で「EX(Employee Experience)をシンプルにする」の ミッションを目指し、同じ目線で社内業務の効率化に向き合うため、 ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です。 【開発環境】 ・OS:Mac、Windows、iOS、Android ・利用サービス:Okta、Azure AD、 Google Workspace、AWS、Box、Jamf Pro、Intune、 Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack など ・開発言語:選択可(GAS など)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・プロモーション、ブランディング、コーポレート領域のフロント開発 ・要件定義(機能要件/非機能要件) ・コンポーネント設計 ・品質管理・検収 ・リリース管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下の中で1つ以上のご経験をお持ちの方(目安3年以上) (1)Frontend: Webブラウザ, JavaScript, TypeScript, React.js, Next.js, Vue.js, Reduxなどを用いたフロントエンド開発経験 (2)Mobile: Swiftを用いたiOSの経験、もしくは Kotlinを用いたAndroid開発経験 (3)Backend: Go, PHP, Javaなど言語を用いたAPIの開発経験 (4)Data Platform: Data Platform: Dataflow/Spark/Kafka/Flinkなどの分散処理フレームワークを用いた開発経験や、AvroおよびProtocol Buffersで表現されるデータスキーマ、ファイルフォーマット(Parquet/ORCなど)に関する知識 【歓迎要件】▼PJTマネジメントやテックリード経験 ▼UI開発知識 ▼複数の機能分野の知識 ▼Retailプロダクトの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織の役割 新規事業探索部門では新規事業の探索・創出にチャレンジしています。その1つとして、仮想空間(メタバース)を活用したファンエンゲージメントサービスの立ち上げを目指すプロジェクトを進めています。2021年に英国プレミアリーグのマンチェスター・シティとの協業を発表し、現在はファンが仮想空間で仲間と楽しむ体験の価値検証を共同で行っており、2023年1月にCES2023にてデモアプリをイベント展示しました( https://square.sony.com/ces2023/virtualfanengagement/ )。2023年にスマホ向けサービスを試験的にローンチし、継続的なアップデートを行いながら、将来は他の領域へ展開できるプラットフォームを目指しています。 ■担当予定の業務内容 ゲームエンジン(Unreal Engine)を使った以下の業務の担当を想定しています。 ・国内外ゲームスタジオとの協業におけるディレクター業務、コンテンツ制作 ・3Dアセット制作・キャプチャ技術 ・ソニー独自技術の組み込みやクラウドバックエンドとの連携部分の開発 ・社外の開発者が容易にコンテンツ制作を行うためのSDK開発 自らアイデアの提案とプロトタイピングを行い、社内外での体験検証やサービス組込みにも挑戦して頂きます。 ■想定ポジション 最初は開発担当からスタートして頂き、後に社外のチーム(10-20人)を率いるリーダーまた新規領域を一人で開拓するエンジニアを担って頂く予定です。 ■描けるキャリアパス 将来的にはスポーツ・音楽・アニメ・ゲームなど異なる領域のファン同士を繋ぐバーチャルファンエンゲージメントサービスを目指しているため、新しい領域の技術的なディレクションや、それらを下支えするプラットフォームの技術リーディングが期待され、そのために必要な社内外の技術を総合的に見極める技術知見や判断力、社内やパートナーとの交渉力が身に着くと考えられます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウェア開発経験3年以上 ■ゲームエンジン、3Dグラフィックに関する基礎知識 ■モバイルアプリケーション開発(iOS/Android)の基礎知識 ■英語力(TOEIC650点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
徳島県
・PC向け・モバイル向けアプリケーションのリスク診断 ・サイバーセキュリティ診断 ・セキュリティエンジニアの育成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サイバーセキュリティに関する知識またはサイバーセキュリティ製品の利用経験、もしくはプログラミングの経験 (業務経験は必須ではありません) ■業務でのリーダー経験 【歓迎要件】 ▼Linuxサーバーの構築・運用経験 ▼webアプリケーションのフロントエンドの開発経験 ▼Windows、Android、iOS等のプログラム開発経験 ▼Windows、Android、iOS環境等でのデジタル・フォレンジックの経験 ▼ベネトレーションテスト等を含むセキュリティ診断経験 ▼和文英訳/英文和訳のスキル ▼テクニカルライティングのスキル ※その他
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
北海道
■業務内容:ネイティブアプリ開発エンジニアとしてプロジェクトに参加していただきます。当社サービスのスマートフォン向けアプリ(Webサイトをご覧ください)開発をはじめ、様々なAndroid・iOS向けアプリの開発が主な業務です。 ■業務特徴:高品質なコンテンツ・サービスを提供するため、プロジェクトを社内で完結させられるスタッフ構成を採用しています。これは札幌のIT企業としては珍しく、私たちが提供する「ユーザーニーズに合わせた柔軟なサービス」の特長にもなっています。また、本人希望やスキル状況に合わせて職種変更も可能であるため、多様な業務に関わるチャンスがあります。 ■組織環境:エンジニアスタッフは約10名。幅広い年齢層が活躍しており、職種にとらわれずスタッフ全員が一丸となってコンテンツ・サービスを創り上げています。スタッフ同士相談しやすい組織風土であり、社長が席まで来て話しけてくれるなど役職者とフラットに話せる機会もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Android、iOSアプリの開発実務経験2年以上 ・言語 ~ Java、Swift、Kotlin、Objective-Cなど ・ビジネスマナーを理解している方 【歓迎】 ・詳細設計、データベースの知識、ストアへの公開手順などのスキルをお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
~売上520億円、計25社、3,570名が活躍するネオキャリアグループの一角/フルリモートかつモダン案件多数、スキルと年収UPが同時に叶う環境、最大年収1,584万円/チーム常駐100%、キャリアアドバイザーが月一回以上サポート~ ■業務内容:業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。 ※SAP,Dynamics,アジャイル開発等モダン案件多数※ ■フルリモート案件例:※選考を通じて決定します。 ◇小売り業向けWEBサービスの開発(言語/FW:Ruby on Rails,JavaScript,Vue.js DB:MySQL インフラ:AWS[ALB,EC2,RDS,S3],Linux) ◇モバイルプロダクト開発(言語/FW:swift,Go言語,React OS:android,IOS) ◇DynamicsCRM開発案件(言語:C#.net,Javascript OS:Windows DB:CDS) ◇SAP開発案件(言語:ABAP OS:windows DB:SQLserver) ■案件概要:基本設計以上からの参画案件が全体の約6割を占めます。(要件定義フェーズ:16%、基本設計:42%、詳細設計:21%、開発:16%、テスト:5%) ■案件アサイン方法/サポート体制/評価制度: ◇期初に自身で立てたキャリア目標を踏まえ、エンジニアリーダー、キャリアカウンセラー、営業の3社の視点を通じて、エンジニア本人の確認を経て公正に決定します。 ◇1名のエンジニアに対して、技術専任/営業担当/人事と3 名のサポート要員が付きます。毎月1回以上の面談を行いサポートを致します。また、1人でのアサインはなくチーム常駐100%となっています。 ◇自身が立てたキャリア目標を基に、「ビジネス力」「技術力」「組織貢献」「マネジメント力」の4つの視点から評価します。各項目の詳細はイントラに公開しているため、ご自身の頑張りが正当に評価されていることを確認することができます。 さらに、資格やスキル習得に応じ、基本給と別にスキル認定給(1.5万円~70万円)を支給しています。現在のエンジニア最高位は年収1,584万円となっており、年齢に左右されない昇給が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■WEB,オープン系開発経験1年以上の方 ※上流工程から出来る案件が8割の為、上流志向も大歓迎です。 【同社の魅力】 ◎毎年120%以上の成長を続ける同社。これまでの既存事業に加え、昨年は新規事業も立ち上げ、さらにに事業・組織を拡大中。 ◎1人のエンジニアに3名のサポートが付く、「トリプルサポート体制」でエンジニアが働きやすい環境をご用意。 ◎エンジニア専用の評価制度で「何をしたら評価されてどれくらい給与UPが見込めるのか」が明確になっている「ワッペン制度」を導入。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、IoT領域において次々と新しい価値創造を果たし続けている同社。 「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かしたテクノロジーを用い、 今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。 【業務概要】:完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの 構築・開発など、同社が強みとしている「組み込み領域(In-Car)」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う 組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、 ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【案件事例】・車両向けコネクティッドサービスの機能開発(サーバー・クラウド) →エージェント、UerProfile、OTA ・完成車メーカ向けBtoBシステム(MssS、スマホサービス向け基盤、車載データ活用など)のシステム開発 (サーバー・クラウド)、および、運用保守 →管制センター、データ外販基盤、スマホアプリ基盤、AMO、高齢者講習DX 【社内環境】:NTTデータ系列の福利厚生があり、ワークライフバランスが整っている環境です。 ・産育休の取得人数:21人 / ・育休後の復帰率:95% / ・有給休暇の取得日数:21日 【キャリア】:ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションをお任せしていきます。技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しております。
・サーバー・クラウド開発経験(フロントエンド、バックエンド、 インフラのいずれか、または、複数の開発経験) 【技術領域】 ・クラウド/インフラ:AWS、GCP、Azure、オンプレミス ・フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、React、Vue.js、Angular ・バックエンド:Java、Python、PHP、Ruby、Go、Spring boot、Postgres、MySQL ・データ活用領域:Snowflake、BigQuery、Redshift、Teradata、 Tableau、QuickSight、Glue、Dataflow ・アジャイル:Scrum、SAFe ・モバイルアプリ:Android/iOS、Flutter、Kotlin、Java、ObjectiveC、Swift、C/C++ ・ITSM:ITIL、DevOps ・プロジェクトマネージメント:PMP 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~20名程度で少規模なものも多く、 技術領域をしっかりと見ることができます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】テレビ通販業界NO1という会社のバックボーンがある中で自分達の裁量で開発する事ができます。内製されている為ベンダーコントロール のみではなく、自身でも手を動かすなど企画から一貫して業務に携わるやりがいがある環境です。また、アジァイル開発やクラウドなど 先端技術を取り入れたシステム構成の為、未経験の方でも先端技術に携われる機会があるのも魅力のひとつだと考えます。 【業務】自社ECサイトの開発を担当していただきます。 【詳細】開発業務担当:サービス企画から参画して、アジャイル開発手法で要件定義~リリースまで、常駐している協力会社の方々と実施。 【魅力】グループで意思決定権をもっている為、スピーディーに開発できる環境があります。アイディアを形できる自由度が高い環境です 残業時間も20時間程度。自分達で作業完結できる為、残業も少なめです。 【配属】Eコマース部。部全体で約40名。配属予定グループ/システム開発又はシステム基盤(※Eコマース部の協力会社社員は30名程度) 【URL】サイトURL https://www.shopch.jp 【月間アクセス数】1億3,000万PV程度 【会社】全社年間売上/1,694億円(うちネット売上の割合が年々増加傾向) 【補足】こちらのポディションは業務アプリ開発、基幹システム開発分野(IT本部)とは異なります 【残業】残業平均:10H~20H程度 (※繁忙期の残業は多くなる場合もあります。※夜間作業が発生する場合もあります。)
【必須】 ●Webアプリケーションの開発経験 ●Unix 、 Linux の一般的なシェルコマンドを習得している方 ●Java Script, CSSの経験 上記に加え、次ぎのいずれかの経験 ●Java言語でのWEBサイト開発経験、又は ●フロントエンド開発の拡張言語(メタ言語)の開発経験、又は ●Androidのスマホアプリ (java) の開発経験、又は ●iOSのスマホアプリ (Swift) の開発経験 【プロジェクトスタイル】 ・開発プロジェクト、担当業務に合わせて、 社員1人+協力会社3~4人がチームを組んで進めるイメージです。 ご経験に合わせて、自身で手を動かして開発するも良し、 PLの立ち位置で上流メインで入り、実装は協力会社の方にメインへ担当頂く、など ご経験に合わせて業務を検討します。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
チームのメンバーと仕様や実装の相互レビューを行いながら開発を進めます。 【具体的には】 ・iPhone、iPadアプリの開発/改善 ・スマレジが提供するサービスのクライアントサイドの開発業務 ・既存アプリケーションの不具合修正や機能追加 ・継続的デリバリーに向けた環境整備 (テスト自動化) ・自動テストの設計や実行 ・営業やカスタマーサポートがヒアリングした内容を元にした新機能の要件定義 ・エンジニア主体での新機能の提案 【技術スタック】 開発言語:iOS(Objective-C/Swift/Dart )、Android(AndroidJava/Kotlin/Dart) ツール:CocoaPods/Firebase/Clashlytics/fastlane/Android Studio CI/CD環境:GitLab CI/Jenkins インフラ:AWS(EC2/S3/Aurora/Lambda/SQS等) コラボレーションツール:Redmine/Jira/Confluence/Slack/Zoom/Google Workspace
■iOSまたはAndoridでのアプリ開発経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆多彩なフィールドでWeb・オープン系のソフトウェア開発技術者としてご活躍いただきます。 【担当フェーズ】要件定義~設計~開発間で幅広くご対応いただきます。 【PJTの請負い方】9割が1次請け案件となります。 【クライアント】日本最大級のポータルサイトを展開する「yahoo!Japan」をはじめとして、「楽天」「ニフティ」などの大手企業と取引を行っています。 【システム規模】10名以上のチームで対応する案件がほとんどです。 Webアプリケーション開発 / iOS・Android向けアプリ開発 / インターネット向けアプリケーションソフト開発 【技術環境】windows・Linux、java・PHP・Objective-c など、案件によっても様々です。 【勤務形態】「yahoo!Japan」は持ち帰り案件です。 ※お客様先常駐案件もあります。(持ち帰り案件が50%程度あります) 【PJTでの役割】中心メンバーとして業務に参画いただきます。リーダー経験などをお持ちの方はPLからスタートすることもできます。 【キャリアパス】マネージャー、スペシャリストなどを目指せる様々なキャリアパスがあります。 【その他補足】同社は実力があればすぐにキャリアアップできる評価制度が整っており入社から最短半年でマネージャーまで昇格された方も いらっしゃいます。大手企業の案件に上流工程から携われ、ご自身のスキルアップも合わせて行える魅力的なポジションです。
◆下記技術を使用した開発経験をお持ちの方 ※Objective-c、Swift、Android、iOSなど <業務系でのシステム開発経験をお持ちの方でもチャレンジできます!>
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■Androidアプリケーション開発における開発基盤の整備や開発効率向上のための企画・実装を行い、各プロダクト開発を継続的に 支援していきます。現在は営業DXサービス「Sansan」とキャリアプロフィールアプリ「Eight」という2つのプロダクトの開発を していますが、今後は各プロダクトに横断的に関わって開発者を支えていきます。 ■業務詳細:・各プロダクトにおける技術的課題解決の支援 ・プラットフォームや開発言語の新機能をプロダクトへ導入するための調査、導入支援 ・CI/CDなど継続的な開発環境の整備 ・プロダクト間で共通利用できる独自ライブラリ、開発ツールの企画、開発 ・安定したプロダクト運用フローの企画、設計 ■ミッション:モバイルアプリケーション開発の中長期的な技術リスクに先手を打ち、プロダクトの価値を迅速かつ継続的に提供すること ■東京本社と地方拠点間でのコミュニケーションについて グループ内のメンバーには既に地方拠点で活動しているメンバーがいますが、チャットによる非同期コミュニケーションやTeamflowといった バーチャルオフィスを活用してコミュニケーションを取ることで業務を遂行しています。
・Android SDK・フレームワークについての深い知識とそれを用いた開発経験 ・Kotlin 言語についての深い知識とそれを用いた開発経験 ・Android アプリケーション開発に必要な周辺ツール/サービスの知識(IDE、CI/CDなど) ・モバイルアプリケーションの設計パターンに関する知識とそれを用いた開発経験 ・Android プラットフォームや開発言語の変化をキャッチアップし、その知識や経験をサービス開発に取り入れた経験 ・未経験の技術に関しても公式ドキュメントなどの一次情報から利用方法や思想をキャッチアップし、サービス開発に取り入れた経験 ・技術的な裁量を持って開発チームをリードした経験 【開発環境】 ・言語:Kotlin ・ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Jetpack Compose、Dagger、Retrofit、Kotlin Coroutines、RxJavaなど ・CI,テスト:Github Actions、Bitrise、JUnit ・運用:Crashlytics ・PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(2022/03時点で M1 Max Macbook Pro、 iMac、キーボード配列選択可) ・コミュニケーション: Slack、Zoom、Teamflow ・デザイン連携:Figma ・ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1~2台
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
ロボット農機の操作端末上で動作するアプリケーションの製品開発を担っている部門にて操作端末アプリケーション開発に従事頂きます。 ■部署の役割 ロボット農機製品に搭載する仕様提案・機能作成や、新規技術の研究・製品導入に向けた開発を行っています。 ■具体的には ・アグリロボの操作アプリケーションのソフトウェア開発を行って頂きます。 【入社1年以降の業務イメージ】 ・田んぼや畑でのアグリロボ実機動作確認に参加し、アプリケーションの確認や動作改善などの現場対応を行う ・関連部門とスケジュールや開発項目などについて現在の主担当と協力して開発を行う ・アプリケーションのソフト実装をある程度の範囲で1人で行う ※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。 ■仕事の進め方 開発メンバーと搭載する機能を検討し、機能のベース開発を行い、圃場での実機動作で機能の改善を行うことで製品ソフトウェアを完成させます。 【体制】 少人数で1つのロボット農機の操作端末ソフトウェア開発を行います。 【関わる部門】 デザイン部 知財部など 【働くスタイル】 不明点・疑問点は開発メンバーに直接確認する機会も多数あります。 新規機能の開発が多いため、個人の提案が製品仕様になる事例が多いです。 新規技術や機能開発のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。 【使用ツール】 ・Linux ・Android ・QTCreator ・AndroidStudio ・Canalyzer 【やりがい・特徴】 農機のロボット化に必要な最新技術に触れる機会が多く、提案した機能や技術が製品化になる可能性が高いのでやりがいがあります。将来に向けた開発も行うので多くの特許を出願することも可能です。また、将来的にはアグリロボ開発の主担当として、関連部門と連携して製品化や新規技術の開発が行えるようになります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品ソフトウェア開発経験 ■c/c++言語開発経験 【歓迎要件】 ・電子機器と連携するスマートフォンアプリ開発経験 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・各種通信技術についての知識・開発経験(Can/Ethernet/WiFi/Bluetooth) ・セキュリティ技術 ・無線通信技術 ・社外ソフト開発の管理経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
●自社新規開発製品であるMEMSデバイスのソフトウェア開発をご担当頂きます。 ・主にJAVAやC言語・C++によるデバイス制御・組み込み開発。 ・ソフトウェア開発技術者として他専門技術者と協調してMEMSデバイス開発に携わっていただきます。 【その他コメント】 従来の事業領域に加え、ロボットや自動組立装置、微小電気機械システム(MEMS)デバイス分野にも参入し、製品の開発に力を注いでいます。また、商品化を実現する設備技術においても、自社設計・製作のノウハウを活かし、汎用設備では達成できない精度の高い量産体制を実現していきます。 《勤務地について》 本ポジションについては、小郡工場(福岡)がメイン拠点となります。 その他拠点(町田、品川、京都)での勤務となった場合、 小郡工場とリモートにて業務に従事していただくこととなりますので、 入社後すぐに小郡工場にて一定期間、研修を予定しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■半導体または電子デバイス事業などでのソフトウェア開発 ■スマホ、タブレット(android、iOS)の開発経験 ■他専門技術者と協調して新製品の開発に参画する熱意ある方 【歓迎要件】 ■日常会話レベルの英語力 ■コミュニケーション能力のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
<選考予定ポジション>・サーバーサイドエンジニア ・Androidエンジニア ・iOSエンジニア ・QAエンジニア ・SRE ・フロントエンドエンジニア ・デザイナー ・コーポレートエンジニア ※経験/スキル次第ではコアな部分をお任せします。 ※面談や面接を通じてポジションを決定いたしますので、ご希望ポジションがあればご応募の際にお伝えください。 <技術環境>インフラ?GCP, AWS / 言語 :JavaScript(Node.js),Swift / DB ?MySQL, BigQuery, Redis / 開発支援環境?Slack, Notion / 開発手法?アジャイル開発 【同社で働く魅力】 ◆技術好きのエンジニアが集まっている環境で、スピード感を持って成長可能 ◆リモートワークやコアタイムなしのフレックス制度が導入されており、場所に捉われない働き方が可能 ◆ユーザーのリアルタイムな声を元にサービス開発に携わる事が出来る ◆実装方針や技術選定おける裁量あり ◆国内および海外の技術カンファレンスへの参加サポートあり(F8、 Google I/Oなど)
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・サーバーサイド・Android開発・iOS開発・インフラ・デザインにおいて、 自ら考えて実装されてきたご経験 ・技術的な自己研鑽を日々行ってきたご経験 ・実務にて新規プロダクトや新機能をメイン担当として実装されたご経験 【開発メンバーが語るTHECOOの魅力】 ・責任感ある仕事が出来る ・1から仕組み作りが出来る ・自由度があり、自分で考えてゼロから構築可能 ・年次関係なく挑戦できる ・理由さえあれば使いたい技術を惜しげなく使用可能 ・「より良いサービスやプロダクトについて考えて作り出す人」として働ける ・新しい機能の追加を現場主導で進めることが出来る ・自分らしく働くことが出来る
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【新規に発足したPROEVER事業部での採用になります】 世の中にないサービスを一緒に作り上げていきたい方のご参画心よりお待ちしています。自社開発ソフトウェア【PROEVER】と事業部の発展にぜひ力を貸して下さい。 【職務内容】 ・プロジェクトマネジメントツール「PROEVER」の開発・保守・運用をご担当いただきます ・プロジェクトマネジメントの課題を解決する様々な機能を開発していただきます 【募集背景】 PROEVER事業部は、2018年に立ち上がったばかりの組織です。2022年9月現在21名の組織で、開発チーム6名、カスタマサポートチーム3名、マーケ・セールスチーム4名、導入コンサルチーム5名となります。開発スピード向上、新技術に迅速に対応するため、開発チームはベンダーから内製化を目指し新規に立ち上げ中となります。 ※PROEVERは、自社のパッケージソフトウェアです。PMO専門会社として提供している私たちのコンサルティング経験や実績をテクノロジー化し、プロジェクトを成功に導くソフトウエアとして、マネジメントツールのプラットフォームを目指している事業です。キーメッセージは、「プロジェクトに推進力を。」。単なるコミュニケーションツールとしての役割のみではなく、よりマネジメントに特化したソフトウェアであり、PROEVERにはプロジェクトを成功へ導く様々な仕組みを搭載しています。 海外でも充分に戦える素養を持ち合わせる事業であり、将来的には、日本市場を起点に海外進出を見据えています。 URL:https://proever.com/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
「3ゼロ宣言」より、 喫煙者の方は入社後禁煙OKの方のみ選考可能です。選考にて喫煙習慣の有無を確認させていただきます。 【必須要件】 システム開発業務の経験3年以上 【歓迎要件】 ■パッケージソフトの開発・カスタマイズ経験者・ソフトウェア開発経験1年以上 ■AWS、Salesforce、RPA(AI)等の開発経験または、これから学習していきたい方大歓迎 ■MCP、基本応用資格大歓迎 ■Android・iOSアプリ等の開発経験者歓迎 ■JAVA、C#、.NET、PHP等の言語での開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
自社製品の開発エンジニアとして、ご活躍頂きます。トライポッドワークス社は、ハードウェアのノウハウとソフトウェアのスキルを用いて、様々なサービス・プロダクトの開発・提供を行っており、近年では、住友ゴム工業社やオートバックスセブン社等、国内大手企業との共同開発により、広く一般消費者にメリットのある製品開発の一翼を担っている、事業拡大中の企業です。 【配属先事業部について】 ■IoTソリューション部:自動車関連分野におけるIoTサービスの開発、クラウドサービスの提供 ■オフィスソリューション部:企業向け業務効率化アプリケーションおよびセキュリティプロダクトの開発、販売 ■イメージソリューション部:インダストリーに特化した映像解析技術の開発、映像クラウドサービスの提供、プロモーション映像の提供 【職務内容】 ・既存製品のバージョンアップや機能追加及び製品サポート ・製品販売に関わる営業向けの技術支援 ・次世代商品の企画開発、等 【トライポッドワークスで働く魅力】 ■ベンチャー志向。トップダウンではない、ボトムアップ型の社風。 ■株式上場準備を視野に順調に事業拡大しており、会社規模もこれより拡大を見据えております。 ■首都圏で注目を浴びるビジネス/プロダクツを創りあげるのではなく、敢えて”地方”から世界に認められるビジネス/プロダクツを創りあげることを根幹に置いており、仙台に居ながら高水準の仕事が出来ます。 ■仙台未来創造企業・東北経済産業局 J-Startup東北への選出企業であり、地域の産業の牽引役として、ひいては地域から世界へ躍進を遂げる企業として注目されている企業です。 ◎企業向けクラウド管理型アルコールチェックサービス 「ALCクラウド」において、株式会社オートバックスセブンとの共同開発が決定。 ◎TPMS(タイヤ空気圧監視システム)「BLUE-Sensor」において、住友ゴム工業株式会社との業務提携(ダンロップタイヤ向け)。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・何らかのシステム開発経験のある方 【歓迎要件】 ・Linux/Windows系OSの業務経験 ・Javascript、Python、Javaでの実装経験 ・iOSまたはAndroidアプリの開発経験 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCP等)の構築経験 ・大規模データの分析/活用スキル ◎仙台に居ながら最先端の仕事に携われる、自社プロダクト開発企業です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
詳細:自社WEBサービス・自社プロダクトを各顧客のニーズに合わせてカスタマイズして頂き、 サービス展開~運用までの多様なプロジェクトをお任せ致します。 顧客との折衝や開発業務などOJTを通して、上流工程へのキャリアアップが出来る環境があります。
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】 ・フロントエンドの開発経験 ・CMSを用いたWEBサイト構築経験 ・ユーザーと会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力 ・アプリケーションに対する積極的な興味・学習意欲 ※経験値が不足している場合でも、教育致します。 【開発環境】 OS:Windows/Linux/Android/iOS 言語:HTML5、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C# .NET、Cake、Laravel DB:Oracle、SQLServer、MySQL など
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
福岡県
■ECアプリの設計/実装/リファクタリング ■フレームワーク、ライブラリ等の検証、導入 ■Android開発プラットフォームの進化に伴う影響調査および対応 <募集背景> 同社は複数のECサイトを自社で運営しております。 今後ネイティブアプリに様々な機能を追加していく上で、開発スピードを上げる為、エンジニアを募集しています。 <期待すること> 顧客体験を向上する自社ECサービスの開発において、様々な社内外のニーズを汲み取りながら、自律的かつスピード感のある開発を行って頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Kotlinを用いたネイティブアプリの開発経験 ■Android標準ライブラリ、フレームワークに関する理解 【歓迎要件】 ▼アーキテクチャ(MVP等)を導入、改善した経験 ▼ゼロからプロダクトを設計・開発した経験(個人開発可) ▼チーム開発における技術選定の経験・知識 ▼アプリ開発環境の構築経験(gradle、Lint、CI、コード生成等) ▼プログラミングをする上でのメモリ、プロセス、スレッド等の基礎知識 ▼Android以外の知識(Swift、Unreal Engine等)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
コンサルタントと同行し、提案や仮説に基づきモックやプロトタイプの開発、検証を行い、新規サービス・プロダクトの開発に向け企画・要件整理・設計・開発・保守・運用までチームとして全工程に参画します。 ソフトウェアエンジニアの視点で当社のDXコンサルタントと一緒になりクライアントに対して技術的な提言を行います。 生産性を向上するため、開発環境の整備、社内開発環境の充実を図っていきます。新しい技術を様々な産業に応用できないか調査・研究・開発・検証を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発における実務3年以上 ・GCP, Azure, AWS などのクラウドサービスの実装経験 ・JavaScript, TypeScrip),Python, Go, Java, Kotlin, Swiftのうち2言語以上のコーディング経験 ・プロトタイプ作成と改善経験 【歓迎要件】 ・SaaS フルスタック設計・実装経験 ・アジャイル開発手法の理解、プロジェクトマネジメントツール使用経験 ・Flutterなどを用いたiOS/Androidアプリ開発経験 ・Figmaなどを使用したモックアップ作成・ビジネスレベル以上の英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
主にAndroidネイティブアプリの設計・実装・運用・保守などの開発業務をお任せいたします。Jetpackなどのモダンなライブラリを使用し開発していただきます。 【具体的な業務内容】 ・tenki.jp のAndroidネイティブアプリ開発 ・マテリアルデザインによるUI/UX設計、実装 ・Koltinでの設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 【サービスに関して】 自社サービスでもある『tenki.jp』は日本気象協会と共同運営している日本最大級の天気予報専門メディアです。年間48億PV、Twitterのフォロワー数が284万日本最大級の情報量と利用者数を誇る天気予報専門メディアです。市区町村別のピンポイントな天気予報をリアルタイムで教えてくれるだけでなく、専門的な気象情報や地震・津波といった防災情報も提供しております。また花粉・熱中症、スキー積雪などの季節特集をはじめ気象予報士が日々更新する『日直予報士のポイント解説』も提供しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■KotlinでのAndroidアプリの開発経験 【歓迎要件】 ・Kotlin Coroutineを用いた開発経験 ・Android Architecture Components などJetpackを用いた開発経験 ・GitおよびGithubを用いた開発フローに関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【医療ヘルスケア領域の成果報酬型人材採用システム「ジョブメドレー」のプロダクト開発に携わっていただきます】 ■業務内容:人材採用システム開発に関わる業務全般、ユーザの利用状況の分析と改善案の提案、新規・既存案件のアーキテクチャ設計および実装、安定稼働に必要な保守運用業務 ※開発環境は「必要な経験」を参照ください(Ruby / Ruby on Rails / Go / JavaScript / MySQL / MongoDB AWS / Docker / Docker Compose etc.) ■「ジョブメドレー」について:介護・保育・ヘルスケア等の周辺事業者が利用する人材採用システムです。求職者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア分野の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と、地域偏在課題に貢献することを目指しています。現在のメイン機能は人材採用システムですが、今後は事業所の採用管理の負担をより軽減させるよう「採用管理システム(ATS)」としての機能を取り入れたり、採用を強化したいが人事部の人手が足りないといった事業所への採用代行(RPO)のアプローチ、さらには採用のみではなく、人材の労務管理や社内教育といった業務のサポートなど、医療介護業界の人材に関する課題のトータルソリューションを提供するサービスとして発展させたいと考えています。 ■所属組織:現在はエンジニア・デザイナー合わせて約40名、平均年齢は34.2歳でWeb企業やSIerはじめ様々な出身者で構成されています。マネージャー陣も含め全員が自ら手を動かし開発しており、自社で開発した技術やノウハウの公開、技術共有や親睦を深めるためのミーティングやイベントなども頻繁に行われています。
・Webプログラミングの基礎知識・チームでのWebアプリケーションの開発経験 ※Ruby on Railsを使用していますが、得意なメンバーにアドバイスを受けたり、Pull Requestでレビューが入る等のサポートを受けながら習得する意欲をお持ちであれば経験は不問です。 【求める人物像】 ・社会や周囲の人たちに対して貢献しようとするホスピタリティを持っている人 ・組織ミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら行動できる人 ・チーム全体のパフォーマンスの最大化を図れる人 ・立場による認識のギャップを理解し埋められる人 ・自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人 【技術環境】 ■Language/Framework:Ruby / Ruby on Rails / Go / JavaScript(ECMAScript 2019) / TypeScript / React.js / Redux / Swift / Android Java / Kotlin ■Storage:MySQL / MongoDB / Elasticsearch / BigQuery ■Infrastructure:AWS / Docker / Docker Compose ■Workflow:Github / Circle CI / bitrise / deploygate / Sentry / New Relic ■Communication:Slack / Atlassian Conflence
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
2019年のリリースから既に1,500社以上の導入実績を誇る既存プロダクト「管理ロイド」の開発業務をお任せします。 自社サービスだからこそ、直接顧客の声を拾い都度改善していくスピード感の速さと、中長期的な観点でプロダクトを作っていく深さを味わえる環境です。 【お仕事内容】:チームMGR指揮の下でAndroidアプリの開発を行っていただきます。 【具体的には】:営業・プロダクト部門との折衝含め、開発要件整理/プロダクトのアプリ側の運用業務/ 既存ソースコードのリファクタリング/スクラム開発に則り、自走して開発を遂行 【プロダクト】:管理ロイド(https://kanri-roid.app/) 不動産管理の業務オペレーションをAIで効率化し、紙が原因で発生している業務の非効率を改善し、ムダな業務を無くすSaaSです。 大手不動産管理会社を中心に、2019年のリリースからわずか3年で1,500社超の導入実績がございます。 【キャリア】 :技術者としてスペシャリストを目指す、管理側としてMGRを目指す、優秀なAIエンジニアのもとでAI技術を磨くなど エンジニアのご希望に応じて様々なキャリアを選択できます。 【就業環境】 :・モニター、マウスの支給、フルリモートの支援等、仕事の生産性を高める上で必要な手当ては適宜対応させていただきます。 ・フレックスタイム制、完全フルリモート開発(国内どこからでも勤務可能) ※エンジニアの向け説明資料 ⇒ https://third-inc.co.jp/recruiting/index#speakerdeck
▼下記いずれかのご経験 ・Androidアプリケーションの設計、実装、テストの経験 ・Android 標準ライブラリ・フレームワークについての知識 ・APIの仕様設計に関する知識 ・ユーザーインターフェイスの設計経験 ・Androidの思想やプラットフォームの状況・変化を理解し、 その知識や経験をサービス開発に取り入れた経験 【技術環境】 開発言語: Swift、 Kotlin 開発環境: Xcode、Android studio 外部サービス: Firebase、Figma等 【配属組織】 IT開発部 開発グループ モバイル開発チーム
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【組織の担当業務】 オフィス、店頭、エンターテインメントや映像制作の現場で使用されるフラットパネルディスプレイ・LEDディスプレイ・プロジェクターなど、プロフェッショナルAV/IT業界向けの業務用ディスプレイを担当する組織です。 商品のソフトウェア設計や、業務を円滑に進めるためのインフラ構築/運用を担っています。 <商品紹介> ・法人向けBRAVIA https://www.sony.jp/bravia-biz/ ・Crystal LED https://www.sony.jp/crystal-led/ ・ホームプロジェクター https://www.sony.jp/video-projector/ <部署で運用している技術情報サイト> https://pro-bravia.sony.net/ja/ 【職場雰囲気】 各人の業務内容に応じて都度やりやすい形で出社・テレワークの切り替えが可能で、自分のペースで計画的に進めることができます。 30代前半~40代前半が中心の組織で、各々自律的な意識をもち、職務を通じてプロフェッショナルとして切磋琢磨しながら、自らのスキルや経験を高めています。 【担当予定の業務内容】 システムインテグレーションを始めとする業務用途のAndroidアプリケーションの開発 ・業務用BRAVIAに組み込まれるソフトウェアの設計・実装・テスト ・商品力を高める新規機能の提案・開発 ・新規市場開拓を狙ったプロトタイピング を商品企画・マーケティング・ハードウェア設計などの関連部署と連携しながら進めます。 【描けるキャリアパス】 国内外の様々な部署と連携する機会があり、グローバルなソフトウェアエンジニア・アーキテクトとしてのスキルを身に着けることができます。 LEDディスプレイやプロジェクターなどさまざまな製品のソフトウェアを同じ組織で担っているため、将来的に幅広い商品化に携わりながらキャリアを形成していくことが可能です。 【ソニーからのメッセージ】 ソニーグループ内の豊富な人的・物的リソースを活用しながら、実生活・社会にインパクトを与える新しいマーケットを開拓している部隊です。グローバルな市場を見据えて新しいことにチャレンジできる魅力のある職場です。個人の裁量も大きく役割の幅が広いこと、世界中の人々と関われる機会が多いことも特徴です。 大画面でお客様に感動を与える、そんな商材を支えるソフトウェアの力を一緒に高めてくれる仲間を募集しています! 担当予定の業務用BRAVIAは企業会議室・デジタルサイネージ・ホテル客室・学校向けなど多彩なビジネスシーンで活用されており、今後も企業・小売店を中心に売り上げ規模拡大が期待されます。チームリーダー業務を通じて国内外の様々な部署との連携でプロジェクトマネジメントスキル・ビジネススキルの向上をしながら、今もこれからも事業の柱となっていくB2B BRAVIAの商品力をソフトウェアの力で一緒に高めていきましょう! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・開発言語問わずソフトウェア開発の実務経験 (C/C++/Java/Kotlin/Python/JavaScriptを主に使用しています) 【尚可】 ・TCP/IP, HTTPの通信技術に関する知識 ・Androidアプリの開発経験 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・モバイルアプリ開発経験 ・UMLを使った設計経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社サービスに関するスマホアプリ(iOS、Androidいずれかで可)を開発する仕事になります。 自社開発だけでなく、外部ベンダーとも協業する形になりますので、コーディングだけでなく調整業務もあります。 ■対象サービス ゴルフメディア、予約サイト、ECサイト、スコア管理、ニュースサイト、その他社内システムなど、スキルや経験、希望を勘案して配属予定です。 ■職務内容 要件定義~設計~開発~テスト~リリース(開発に関する全工程を対象にしており、管理業務ではなくコーディングを含めた業務) 日常的な保守運用(保守開発だけでなく、障害対応などを含む)ベンダーとのやりとり(対象システムによっては発生する場合があります) ■開発環境 言語:Swift、Java、Kotlin、Objective-c OS:iOS or Android DB:RDB、NoSQL SV:AWS、Azure、GCP
・スマホアプリ開発のコーディングを含めた実務経験が1年以上 (iOS、Androidのどちらでも可)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
沖縄県
【業務内容】 下記の業務を担当していただきます。 ・プロジェクト管理 ・オープン系(Java,C#)を中心としたシステムエンジニア ・基本設計-製造-システムテスト・リリース ・業務知識習得・テクニカルリサーチ、若手エンジニアの育成 ・アジャイル、ウォーターフォール 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【仕事の魅力】 ・直接お客様と一緒に仕事し、上流システムエンジニアやプロジェクトマネージャーとして目指したい方は良いチャンス! ・若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。 ・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。 ・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。
【必須(MUST)】:下記の経験がある方。 ◎Java, .NET, iOS, Androidいずれかの開発経験が3年以上ある方。 ◎若手エンジニアの育成経験のある方。 ◎リーダー経験のある方(プロジェクト管理) ◎学歴不問 【WANT【歓迎)】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ○エンドユーザと直接折衝する業務を志向している方。 【求める人物像】 ・チームで大きな仕事を成し遂げることを志向する方 ・コミュニケーション力があり協調性のある方。 ・技術に対しての探求心のある方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
◆プロダクトやその周辺の事物に関するUXデザインを行っていただきます。UXディレクターの指示の元、もしくは プロダクトマネージャーのプロジェクト施策立案やそれに伴うUIデザインに必要なUXデザインを実施する。 ◆探索/検証プロセスの設計 UXリサーチチームへのリサーチ依頼(調査概要設計) / 各種ワークショップの設計/ファシリテーション ◆Chatwork(Web/iOS/Android)の各施策におけるUXデザイン HCDプロセスに沿ったUXデザイン / UXデザインに伴う各種アウトプット ◆事業課題やユーザー課題のデザインによる解決 与件・UX/UI要件の整理 / プロダクトマネージャーとの施策ブラッシュアップ ◆使用ツール Jira(Confluence),Miro,zoom,Airtable,Google Workspace,Adobe CC,Sketch,Chatwork 他
・商品/サービスにおけるUXデザイン経験 3年以上またはそれに準ずる経験 ・プロジェクトやチームにおけるリーダー経験 ・ボードメンバーや多方面のステークホルダーとのネゴシエーション経験 ・人間中心設計/デザイン思考に関する知識
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、『働く世代に豊かさを』というミッションを達成するための第一歩として、誰でも簡単に国際分散投資ができるサービス、WealthNavi(ウェルスナビ)を提供しています。日本の「老後2000万円問題」を解決する可能性のある次世代型の資産運用サービスです。ユーザーは、投資の目的・年収・年齢・金融資産の額などについての簡単な質問に答えることによって、自身にあった最適な資産運用ポートフォリオの提案をオンラインで受けることができます。ウェルスナビは、誰もが手軽に使える金融サービスを創造する企業です。 ▼ 同社サイト https://www.wealthnavi.com/ 急成長FinTechスタートアップでiOS/AndroidアプリやWebアプリ、コーレポートサイトのUI/UXデザイナーを募集します。金融サービスというと「難しそう」、「わかりにくい」というイメージを持つ方も少なくないため、ユーザーにわかりやすく身近なサービスにするためのUI/UXを設計~デザインしていただきます。 現在いるメンバーは「働く世代に豊かさを」というウェルスナビのミッションに共感し、誰もが安心して気軽に利用でき、世代を超えて使われ続ける金融インフラを創造するために集まっています。全社員の約半数がデザイナーやエンジニアで、「ものづくり」する金融機関として、新機能を作ったり、プロダクトを改善し続けています。 ▼業務内容 UXリサーチ ユーザー体験の設計 iOS/AndroidアプリのUI/UXデザイン WebサイトのUI/UXデザイン 要件定義から実装まで、エンジニアやステークホルダーとの調整や推進 ▼担当サービス アプリ:https://www.wealthnavi.com/app ※こちらサイトからダウンロードをしていただくとご確認いただけます。 Webサイト:https://www.wealthnavi.com/ ▼制作環境 Figma Trello AdobeCC(Photoshop Illustrator等) Slack git
■必須要件 iOS/AndroidアプリのUX/UIデザイン経験3年以上 ユーザーインタビュー、プロトタイピングなどのUXリサーチの経験 チームでのサービスグロース経験 サービス立ち上げ、リニューアル、新機能の設計などゼロイチのデザイン経験 ■歓迎要件 チームマネジメント経験 アクセス解析など定量データによる分析とプロダクト改善の経験 プロジェクトマネジメント経験 人間中心設計(HCD)の知見 UXライティングの知見 ■求める人物像 多様性を持ったメンバーと共にユーザー目線でサービスを考えていける方 社内メンバーと共に助け合いながら最高のユーザー体験をつくっていける方 常にユーザーの目線になってサービスを考えてくれる方 メンバーと共に新しい事に取り組んでいける方 最後まであきらめず常に新しい事にチャレンジできる方 誠実に、正直に、お客様の利益を最優先できる方 自立し、お互いをリスペクトできる方 足りないところを助け合い、感謝の心を大切にできる方 チームで協力しあい、目標達成にコミットできる方 必要なことを、コツコツと、地道にやり切ることができる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
福岡県
社内IT担当として社内の端末関連(PC、iPhone、電話、複合機など)、関連するシステム(Microsoft365、Zoom、Slack、Jiraなど)の導入、運用、保守、その他会社メンバーのITインフラにおけるお困りごとの解決や、社内ハード・ソフトウェア導入などに向けた選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。委託会社の方への指示出しも行っていただきます。 <具体的には> ■社員が利用する機器やシステムの運用保守、課題解決 ■ベンダーコントロール(プロジェクト管理) ■コールセンターへの端末、電話機導入の計画、展開、管理 ■へルプデスクの運営 ■その他アサインプロジェクトの推進 <組織・チームについて> PayPayカードの事業・組織の成長にあわせて、システムを活用し効率的に働ける環境の整備を推進しています。iPhoneからクラウドシステムまで幅広く対応しています。 現在のチームは20代~50代までで構成される15名ほどの組織です。 <募集背景> 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。 これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、 新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織を目指します。 今回の募集は、そのための「組織強化」と「業務の内製化」が目的となります。 <ポジションの魅力> PayPayカード社のインフラ全般としてクラウド(AWS)へ機能を移設してBCP、DRの観点でも信頼性の高いプラットフォーム構築を目指しています。 今回の基幹システム更改(PPCS)の後も周辺システム(オンプレ)のシステム更改や新規案件のクラウド導入も控えていますので、PLやPMの経験に加えて、技術者としてもクラウドアーキテクトの経験が身に付けられます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかを有する方 ■Windows OS/Active Directory/macOS/iOS/Android系の知識、運用経験 ■サーバ運用に関する知識 ■ネットワーク運用に関する知識 ■IGA(Identity Governance & Administration)やPAM(Privileged Identity Management)製品の保守・運用経験 ■データベースに関する知識 【歓迎要件】 ▼MDM/EDR/EPP等の端末管理 ▼1年以上のクラウドプラットフォーム(AWS、Azure、Google Cloud、etc.)経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
モバイル事業において、主にモバイル/スマートフォン(Android/OS)を利用したアプリケーション・システムの開発業務を担当していただきます。受託開発を中心に、アプリケーションやバックエンドとなるサーバ側のサービス開発を行います。 【案件例】 ■量販店や飲食店などのコンシューマ向けのスマホアプリ ■物流業で使用するタブレット向けのアプリケーション 【魅力】 ■要件定義や基本設計の上流工程から参加できるプロジェクトを多数保有しており、保有技術を生かした最先端の技術、最前線となる環境でご活躍頂けます。 ■自社サービスも開発しており社内で新しいものを作り、提供、提案しております。 【配属部署:プロダクトソリューション事業本部 モビリティソリューション事業部】大きく分けて2つの事業(オートモーティブ事業・モバイル事業)を展開しております。モバイル事業では現在約60名の社員が活躍しております。受託案件だけでなく、自社サービスの展開やオートモーティブ事業×モバイル事業で新しい分野にも果敢に挑戦しています。(直近:自動運転やコネクテッドカー関連など)ご面接では、求人票には記載できない今後の展望についてもぜひお話しさせていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■Android/iOSの開発経験1年以上 ■C++またはJavaの経験があり、iOS/Android開発に関心のある方 ■Web/オープン系の開発経験1年以上 【歓迎要件】 ■AWS、Azure等のサーバ開発経験 【キャリアパス】 ■5年10年先を見据えたキャリアデザイン形成が可能。サブリーダー→リーダー→エキスパート職→ライン職へ仕事力向上のための研修の実施「階層型研修」「職種別プログラム」「資格取得制度」等、自ら手を挙げて道を選べます。 ■その他「目標設定制度」「社内リクルート」「ジョブリクエスト」「社員表彰制度」「両立支援制度」等、社員を支援する風土がしっかりと根付いています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
エンジニアの希望を優先するため、まずは「何がやりたいか」を教えてください。意欲がある方は若手社員のマネージメントもお任せします。 【仕事内容(プロジェクト例)】 ・大手ECサイト開発支援 ・POSレジシステム開発 ・保険会社向け分析業務支援 ・省庁向け大規模システムリプレイス支援 ・クレジットカード会社決済システム開発 多種多様なITサービスを展開する同社。受託開発、ラボ開発、客先構内請負、自社サービス開発など、幅広いITサ ービスをクライアントへ提供しており、ここ5年で売り上げ2倍、社員数も50名→200名と急成長を遂げています。 取引先の業界・企業規模も多岐にわたっており、中小企業から著名な大企業まで、幅広く事業を拡大中です。 【案件紹介について】 同社はエンジニアとの個人面談でじっくりヒアリングを行い、平均50件程の案件を提案させて頂きます。アサインす るまで1か月近くかかった社員もいますが、キャリア支援専門の社員が、エンジニアの希望に沿うまで粘り強くフォロ ーいたします。 【働きやすい環境】 月平均残業10Hを維持するために、案件配属後、組織デザイン部から顧客先へフォローを続けていきます。長時間 の残業が続く場合や、エンジニアの働き方に不満ができた場合には、積極的に改善を求め、最終手段としては常駐 先を変更していただくことも、エンジニアのためならためらいません。組織デザイン部はエンジニアファーストを大切 にして、常に働きやすい環境を築いています。 <開発環境> 言語:Java、C#、Python、JavaScript、PHP、Kotlin、Swift、C++、R言語、Go lang等 環境:AWS、Android、iOS、Ruby on Rails等
・何かしらのシステム開発経験1年以上(言語不問)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社は、お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。 ゴールを実装実現に向けて、お客様が保有するメディカルデバイスの改善やプラットフォームシステム化、 要望に応じたスマートデバイスのヘルスケアアプリの実装、を行います。 また、同社が企画・研究開発するSaMD(Software as Medical Device :医療機器プログラム)の自社製品・サービスの開発も行います。 【業界動向】 :安全性が求められる一方でクローズドな環境にあった病院経営や製薬業界や医療機器業界においても デジタル化による変革の圧力は高まっています。よって、オープンで革新的なIT技術を駆使し、次世代の病院経営や患者・ 医療機関・製薬等を結ぶサービスのデザインから社会実装の遂行への時代のニーズへの対応がますます求められています。 【今後の展望】:自社事業・協業や社内R&Dで率先して新しい医療サービスを創出し、有用性・実現性・実行スピードを世に示し 医療業界をリードしていきます。先進モデルを武器に病院経営、製薬業界、医療機器業界において変革志向のクライアントへ デジタル活用の戦略と実装を提供し、日本の医療サービスに真のDXをもたらします。 【業務の詳細】・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施とアーキテクチャデザイン ・要件定義から設計、開発・テスト・導入までの主担当
・ITシステムの要件定義から設計・開発・テスト・導入までの経験 ・スマートデバイス(iPhone・iPad・Android他) アプリ構築経験 ・クラウド基盤構築経験(AWS・Azure・GCP) ・クラウド型アプリ構築経験 【案件事例】 ・大手製薬会社 デジタルヘルスアプリ構築 (実行中) ・大学共同研究 タブレットを用いた認知症の早期診断医療機器開発 ・医療機器ベンチャー&大手製薬会社 タブレット型医療アプリと 連携したセンターシステム子対句 (実行中) ・医療機器ベンチャー ユーザ装着型の医療機器専用デバイスと 通信連携したクラウド型プラットフォームシステム構築 ・AMED事業「AI技術を活用した統合失調症の早期診断医療機器プログラムの開発」(実行中)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
エンタープライズ・モバイル(企業業務のモバイルアプリ化)のコンサルタントしてご活躍いただきます。 ■エンタープライズ・モバイルの調査・企画・設計・開発・導入 ■モバイルソリューションによる業務効率化およびプロセス改善 ■モビリティでバイスとソリューションによるワークスタイル変革、ライフスタイル変革 ■M2M,O2Oの融合によるセールス改革、バリューチェーン改革およびマーケティング改革 ■モビリティデバイスを利用したニュービジネスの創出 モバイル開発者からエンタープライズ・モバイルコンサルタントへの転身が可能で更にステップアップしてビジネスコンサルタントとして活躍することが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・SE、PG経験またはパッケージ導入経験 ・Webもしくはモバイル開発プロジェクト経験 ・AndroidおよびiOSのスマートデバイス向けサイトおよびアプリケーションのUXデザイン経験 ・HTML/CSS/JavaScript/Java/Objective-C/SWIFT/C/C#等の開発経験または知識 【歓迎要件】 ■KONY、SMP、Worklight等のモバイルアプリ開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> (1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR D内における役割、ポジション 日産は、クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。 “ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 コネクティドカー、コネクティドサービスの領域において、お客様に満足いただける製品・機能、サービスを一早く量産化し、お客様視点での評価を実施する為のソフトウェア技術構築を一緒に担っていただく人財の募集となります。 (2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・コネクテッドカー&サービスにおける車載けソフトウェア技術開発において以下を実施頂きます。 (1)ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析 (2)提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策定 (3)Android Automotiveや、OSS等の最新ソフトウェア技術の理解と関係者への周知およびその活用提案 (4)ユーザ視点に立ったソフトウェア挙動に対する判断および、改善案の策定 (5)提案されたソフトウェア実装に対する改善案の策定および実装効果確認 (3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 従業員の多様性(ダイバーシティ)とインクルージョンを尊重する職場環境です。社内外のグローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った多くのステークホルダーと、お互いの力を合わせてより良いプロダクトづくりに取り組んでいます。お客様にとってより良い製品を提供するという共通目標に向かって、上位層含め、気づきを直ちに共有でき、他メンバーとの壁が低く、活発な意見交換ができる非常にオープンな雰囲気です。 <アピールポイント(職務の魅力)> (1)職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 自分達が発案・創出したコネクテッドカーやサービスを世界中のお客様に提供できることが最大のやりがい。コネクテッドカー サービス全般の知識、車両開発に対応したコネクテッド サービス開発の知識とスキル、それを実現するためのデジタル技術、ソフトウェア技術を切磋琢磨しながら向上させることができる。また英語でのコミュニケーションスキルが獲得できる。 (2)将来的に目指せるキャリア、ポジション コネクテッドカー&サービス開発のエンジニアとしてのキャリアを醸成した後、マネジメントポジションに進める ※本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することもできる
<MUST> ・ ソフトウェア開発経験がある人 ・ 海外サプライヤなど国籍を問わず、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとる意欲がある人 ・ 新たな課題に対し果敢にチャレンジできる人 ・ 困難な局面でもポジティブシンキングで粘り強く対応できる人 ・ チームワークを大切にし、周囲の関係者をモチベートできる人 ・ モノ造りに対する興味、関心が高い人 自動車業界経験:不要 TOEIC:600 <WANT> 車載組込ソフトウェアに関する開発実務経験 海外ベンダーとの業務経験 LinuxないしはAndroidフレームワークの知識を有する または 商品の開発経験が豊富 Linux OSそのものやドライバーのソースコードを読んで内容を理解し改造出来る ないしは Androidアプリケーションの開発、評価が出来る TOEIC:730 <求める人物像> パーソナリティとそれに基づく行動・行為 ・ グローバルな感覚を持ち、最後まであきらめない方 ・ 成長を実感するために、学ぶ意欲と挑戦する勇気を持っている方 ・ 多様性を理解し、異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方 ・ 公平性・透明性を意識して、業務に取り組める方 ・ 自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方 ・ 論理的思考ができ、論理的な説明ができる人
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 〇新規に開発を進めている交通向けプロジェクトにおいて、主に下記の役割を既存メンバと共に担当いただきます。 ・上流工程(要件管理/仕様調整)、ベンダ管理、および総合(受入)試験工程の推進 ・顧客(交通事業者)への仕様説明や問い合わせ対応 ◆ポイント ・システム全体を作り上げるプロジェクトなので、部分的な機能開発ではなく、高い視点での開発経験が得られます。 ・交通事業者サービスにも深く関与いただくことになるため、自身のアウトプットが全国規模で利用され、 役立っていることをユーザ目線でも実感することができます。 ◆概要/組織 多くのスマートフォンで行われる非接触決済のコアとなる技術「モバイルFeliCa」を支える システム開発・顧客フォローを担っていただくポジションです。 〇開発1部2課ではサーバアプリケーションを中心に、AndroidやiPhone向け システム全体の開発プロジェクトの推進を担当。 ・ウォーターフォール型で、社員は上流工程が中心、プログラミング・単体試験は社外に委託するスタイルで開発を進めています。
<応募資格/応募条件> ■必須条件: WEBサービスもしくは業務システムにおける上流工程の経験(要件定義/仕様調整) ■職場の雰囲気 ・企画等のビジネス系メンバやアプリ、インフラ開発メンバがプロジェクトチームとしてまとまり推進。 お互いに気軽に相談・会話できる風通しの良い環境です。 ・オンラインツール(チャットやタスク共有ツール)を活用し、 メンバ間の情報共有、コミュニケーションの活性化を推進しています。 ・互いの見解を尊重する組織風土ができあがっており、立場によらず自由な意見・発言が飛び交う職場です。 ・モバイルFeliCa等、業務に必要な技術、知識などは、先輩社員が手厚くサポートしてくれます。 ・リモートワークが可能です。業務やプライベートの事情に合わせて、 出社/在宅勤務の割合を柔軟に選択可能。全体平均は週1日出社、週4日在宅勤務がイメージです。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は 「DX with Global Team」 を掲げ、DX戦略の実現に向けて事業企画からシステム開発までを一貫して行うDXコンサルティング会社です。同社では2018年より海外エンジニアとのチームを組んだWeb開発を手掛けており、今回は上流工程において要件定義から参画し、海外エンジニアへの開発指示並びにマネジメントをお任せできるシステムエンジニアを求めています。 プログラミングは海外(フィリピン、ベトナム)のエンジニアが行うため、要件定義、基本設計をはじめとした上流工程に特化して活躍いただくことが可能ですが、上流工程だけでなく、ご意向によって海外エンジニアと共に実装フェーズで手を動かして開発することも可能です。 また、携わっていただく案件は全て直請けのため、時にはシステムの企画段階から参画し、クライアントと共に新しいサービス開発を手掛けることもあります。 【具体的な業務内容】 日本側では主に上流工程を、フィリピンのセブでは主に下流工程を担当します。 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・プログラミング ・海外エンジニアの開発ディレクション ・コードレビュー 【開発環境】※よく使う開発環境例 フロントエンド:React, Vue.js, Angular サーバーサイド:Node.js PHP(Laravel, CakePHP), Ruby(Ruby on Rails), Python (Django, Flask) DB:MySQL(Aurora), PostgreSQL インフラ:AWS,GCP アプリ:Android(Kotlin), iOS(swift) ※未知の技術にも積極的にトライしていきたい方を歓迎します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・オープン系、Web系言語を用いた開発経験 ・顧客折衝のご経験 【歓迎要件】 ・React,Vue,Angularでのフロントエンド開発経験 ・Ruby,PHP,Python,Node.jsでのバックエンド開発経験 ・チームマネジメント、プロジェクト管理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
B2BのWebアプリケーションの構築 以下、自社サービスおよび製品の開発を行っていただきます。 ・次世代型グループウェア『mitoco』 ・ノンプログラミングでより効率的なシステム連携を可能とする『SkyOnDemand』『DCSpider』 ・Salesforceの画面を自由に作成できる『SuPICE』『SkyVisualEditor』等 ■同社は社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、世界でも数少ないSalesforceのForce.com MVPが2名も在籍している会社です。 またAWSやSAPのエンジニアも多数在籍し、技術力では国内No.1を自負しています。 そのような中、全世界で50万人以上の利用者がいる『SkyVisualEditor』や、システム間連携サービスとして国内シェアNo.1の『SkyOnDemand』を立ち上げたエンジニアのノウハウを日々、吸収していくことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■クラウドの開発経験は不問です。 以下のようなスキル、経験がある方を歓迎いたします。 開発言語:Java、JavaScript、Swift、Salesforce(Apex) 経験分野・技術領域: (1)JavaによるWebアプリ・業務システム開発経験 (2)JavaScriptを使用したフロントエンドの開発経験 (3)iOS、またはAndroidスマートフォンアプリの開発経験 (4)Salesforceを使って構築したシステム開発 (5)Amazon Web Servicesを利用した何らかのサービス構築
株式会社パソナ
送信に失敗しました。