【Adecco Groupのコンサルティング企業】ITインフラの経験を生かせる「インストラクター」という新しいキャリア/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
590万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ① 自社社員、クライアント、カスタマーに対する技術トレーニングの実施 ・キャリア形成や市場価値の向上を目的とした、技術トレーニングを実施 ・個々の課題に合わせたトレーニング計画の立案と実施 ② 社外販売に向けた研修コンテンツの企画、カリキュラムの構築と実施 ・顧客ニーズを元に、既存の研修コンテンツのカスタマイズ及び新規研修の企画・立案・構築・実施 ③ 先端技術や市場予測に基づいた研修コンテンツの研究開発 ・先端技術の研究やソリューションの開発 ・市場ニーズを先取りしたトレーニングカリキュラムの開発 ④ 研修環境の設計 ・トレーニング環境整備のための予算策定や機器選定、仕様検討を実施 ※これまでのご経験やスキル、グレードに応じて業務内容の幅を決定します。 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 テクニカルトレーニング部 技術トレーニングを通じて自社社員のみならず、クライアント、カスタマーの成長と市場価値の向上に寄与することで、日本の課題解決に取り組みます。
①メンバークラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が2年以上 【歓迎】 ・Cisco Systems、Linux、Windows、VMware、Azure、AWS、GCPのいずれかに造詣の深い方 ・英語でのMTG参加、メールのやり取りができる方 ・リーダ経験 ②ハイクラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が10年以上 ・プロジェクトマネジメントの経験 【歓迎】 ・Cisco Systems、Linux、Windows、VMware、Azure、AWS、GCPのいずれかに造詣の深い方 ・英語でのMTG参加、メールのやり取りができる方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ■ユーザ調査、技術トレンド、営業部署の要望などをまとめ、 音声対話コンシェルジュサービスとして企画化 ■UXをアジャイルで設計し、要求仕様に落とし込む ■複数のベンダをまとめるプロジェクトマネジメントにより、システムを構築 ■車載機およびクラウドに実装するソフトウェアを設計し、 車載機-クラウド一体のシステムを開発 ■お客様からのフィードバックを元にしたサービス改善と安定したサービス運用 <ポジション例> ■音声対話・コンシェルジュサービスのためのシステム開発と運用 ■10数名規模のプロジェクトにおけるチームリーダー <配属先部署情報> ・2021年に新設された組織です。 ・お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、車載機ークラウド開発の垣根を越え、ソフトウェア・ファースト/UX・ファーストで開発を進めています。 ・新しい部署のため30歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・名古屋駅前の高層ビルの36、37階にオフィスがあります。 <配属先部署のミッションと今後の方向性> ・モビリティサービスにおいて、音声対話コンシェルジュサービスはお客様との重要な接点(タッチポイント)です。 ・運転中を含め、安全で快適なサービスを提供することが自動車メーカに求められています。 ・世の中にはスマホ向けなどで、音声対話サービスがいくつか提供されていますが、モビリティカンパニとしてお客様に提供する音声対話・コンシェルジュサービスはどうあるべきかを考え開発を進めています。 <開発しているサービスの例> ・ナビゲーション応用操作3 音声対話サービスによる目的地検索の方法 https://www.youtube.com/watch?v=9jjeEB5WoRo&list=PLgAJ1hPmJdD4s7gkvlWc_N_Efgb19EtSy&index=3 ・How To: Intelligent Assistant on Toyota's New Audio Multimedia System | Toyota https://www.youtube.com/watch?v=kiPysxvkmoU <社員インタビュー> 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 <やりがい> ・多様な音声対話サービスが存在する中、「トヨタらしさ」「モビリティライフ」を軸に、お客様に新しい体験をお届けできることです。 ・トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化され、やりがいを得られる仕事です。 ・また、付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社と多岐にわたり、常に最新の情報に触れることができます。 <PR> ・自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させており、情熱を持って、世界トップレベルの「つながる」技術を開発する即戦力人材を求めています。 ・音声対話コンシェルジュサービスは、スマホやスマートスピーカ向けは言うに及ばず、他の自動車メーカでも商品力の差別化アイテムとして注力している領域になります。 ・JDパワー社の「自動車日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査<自動車メーカー純正ナビカテゴリー>」において、トヨタ・レクサスは1位の評価をいただいており、トップレベルのサービスの開発に参画いただけます。
<MUST> ■対話型サービスの企画/設計/開発/運用の経験 ■AWS/Azureを利用したエンドユーザー向けサービス設計/開発/運用の経験 ■自然言語処理に関する知識/経験 ■社内外と連携したプロジェクトマネジメントの経験 ※運用まで一貫してサービス提供した経験があれば歓迎 <WANT> ■スクラムによるアジャイル開発 ■海外とのやり取りができる英語力 ■サービス企画からシステム設計までの開発実務経験 ■UX/UIに関する知識・業務経験 ■Webサービス・アプリの開発経験 ■ビッグデータ分析、コンピュータサイエンス ■ビジネス設計
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社製品である車載プラットフォーム「micAuto」のソフトウエア開発をお任せします。 車載プラットフォーム(IVI=次世代車載情報通信システム)とは、スマートフォンなどの移動端末と車に搭載されている各種機能(メータ、カーナビ、カーオーディオ領域など)を連動させる基軸部分を意味します。 【具体的な仕事内容】 ◆要件分析から仕様検討、要求分析、設計といった上流部分から実際に形に落としていくまでの技術支援や、土台となるインフラ部分の選定・構築を担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件当たり約3年です。 ◆150~200人体制で開発を進めます。 ◆現在は、大手自動車メーカーとの車載プラットフォーム量産化に向けて取り組んでいます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーが8~9割を占め、Tier1(自動車メーカーの1次ベンダー)が1~2割です。 ◎評価や試験の専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:Java、C、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンから車両の操作を可能にするシステムのSDK開発 ・言語:Java、Objective-C、Swift、php ・参画規模:4~5人/6カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※SDK提供ができる構成でのシステム開発を要件検討から提供システムまで担当 ■スマートフォンとバイクメーターをBluetoothでつなげて情報取得、画面表示するシステム ・言語:Java、Swift ・参画規模:4~5人/10カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※通信仕様の検討からアプリ開発までを担当 ■人の移動を訴求するB2Cスマーフォンアプリ開発 ・言語:Kotlin、Swift、php、SQL ・参画規模:2~3人/4カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※B2C向けの製品のアプリ、サーバー開発、製品リリースまで自社で実施
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システム開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎Androidの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記言語スキルがある方は優遇】 Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
【フルリモートワーク/完全在宅勤務可能】遠方からフルリモートワークで活躍するエンジニアが在籍!/自社プロダクトの開発・導入を積極検討中/20代~40代で、成長意欲の高いエンジニアが多数活躍中!
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
SREを基本業務とし、自社開発プロダクトの改善とインフラの強化をご担当いただきます。 今後自社プロダクトによるさらなる利益拡大も見込んでおり、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ■主な仕事内容 ・WEBメディア向けの自社CMSの環境構築から運用保守管理まで ・受託開発保守案件のお客様対応〜解決まで ・自社開発プロダクトの改善企画・設計 ・インフラのコード化やCI・CD環境の構築 ■配属先/メンバー構成 メディアグロース部エンジニア 副部長(1名)、メンバー(3名) ■開発環境 OS:MacOS エディタ:任意 ※ 社内では vscode派が多いです。 DBクライアント:MySQL Workbench ※普段遣いのクライアントは指定がありません。 ▶︎技術セット 言語:PHP、SQL、Javascript、HTML、CSS フレームワーク:CakePHP、CodeIgniter、jQuery DB:MySQL インフラ:AWS コード管理:CodeCommit、GitHub、GitLab 仮想環境:vagrant + docker ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを実施 雑談:Google Meetなど ■やりがい・魅力 ○フルリモートが可能 フルリモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ○ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! ○今後の展望 今後は自社プロダクトの開発・導入により力を入れていく予定です。会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトに繋がる実感を味わうことができます。とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! ○裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 ※リンクタイズデジタル株式会社では、主に以下の3つの事業を柱としています。 1)企業様のWebコンサルティング・サイト制作・システム開発 これまでに様々な企業様の課題解決に向けて、WEBサイトデザインや管理システムの導入など、大小合わせて300のWEBプロジェクトを担当しています。 2)メディアのWebコンサルティング・システム運用 自社開発したデジタルメディア向けCMS(システム)の提供から、メディアサイトの成長や広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティング業務を行っています。 3)『Forbes JAPAN』『OCEANS』のデジタル領域のサポート 世界最大のビジネスメディア『Forbes JAPAN』、男性向けライフスタイルメディア『OCEANS』のデジタル領域を支援。また様々な業界の企業様へ共同提案等も行っています。
■必須スキル・経験 ・AWSインフラの設計/構築経験 ・Linux系OSの構築・運用経験 ・インフラ監視環境の構築運用経験 ・プログラム開発経験、スクリプト等のツール開発経験 ■歓迎スキル・経験 ・CloudFormation、Terraform、CDKなどのIaCツールの利用経験 ・Gitの利用経験 ・Docker、Vagrantの使用経験 ■求める人物像 ・ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取れる方 ・自分できちんと調べることができる方 ・自分のタスクが管理でき、効率よく作業に取り組もうという意識のある方 ・決して一作業者とならず、クライアントと同じ目線にたって、何を求めているのか考えることのできる方
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 ※配属先はご経験とご希望を総合的に判断して決定いたします。 ◎システム開発の業務を行う部門が中心となります。 ◎顧客のシステム担当者と直接お話ししながら、プライムコントラクタとしてプロジェクトを進めるケースが大半です。 ◎当社社員だけでなく、協力会社やベンダー、オフショアをコントロールしながら業務を推進しております。 ◎営業部門と連携し、顧客へのシステム提案も行っております。 ◎お客様は特定のお客様と相対する部門、複数のお客様に対してサービス提供する部門があります。 【業務の魅力】 ◎お客様は大手金融機関、大手事業会社などです。そのようなお客様に対して、プライムコントラクタとしてサービス提供しており、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力です。 ◎入社後早い段階から大規模プロジェクトの中心メンバーとして活躍しています。 ◎また、充実した社内研修制度や各種資格の取得を推進しており、会社として費用補助等も一部ありますので、ご自身のスキルアップも可能です。 【業務詳細】 システムエンジニアとして以下のような業務をご担当いただきます。 ■アプリエンジニア システム開発の要件定義支援や基本設計から開発、試験までを行っております。 配属先の一例としては以下のような部門がございます。 - 証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクトの要件定義、設計、開発を推進する部門 - 大手事業会社の大規模システムにおける提案、設計、開発、保守を行う部門 - 健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の設計、開発、運用、保守を行う部門 など ■インフラエンジニア インフラ環境の設計、構築、保守を行っております。 パブリッククラウドを活用した基盤構築の案件が増えてきております。 配属先の一例としては以下のような部門がございます。 - オンプレミスシステムからのマイグレーション案件などパブリッククラウド(AWSなど)を活用した提案、設計、基盤構築を推進する部門 - プライベートやパブリッククラウドを組み合わせたハイブリットな環境をプラットフォーム基盤サービスとして提供する部門 - ネットワークの企画、提案、設計、開発、導入を行う部門 など
下記2つの要件を満たす方 ・学歴:大学、大学院卒以上 ・アプリエンジニアまたはインフラエンジニアとしての就業経験がある方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 当社グループ内外の金融機関や健康保険組合の顧客に対して、以下のようなプラットフォームサービスを提供しております。 ・証券・投信窓販バック業務と健康保険組合基幹業務の共通機能・サービスを取り揃えたアプリケーションプラットフォーム ・パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナなどのトレンドの技術を組み合わせたプラットフォーム及び基幹業務を担うために必要な「高性能」「高信頼性」「高可用性」なメインフレームを活用したプラットフォーム ・在籍社員数は約400人です。 【部門のミッション】 当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することです。 【業務の魅力】 ・マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術といった新しいインフラ技術にいち早くキャッチアップできアーキテクトとしてのキャリア形成ができるポジションです。 ・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。 ・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。 ・金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供を行ってきたノウハウがあり、一流のインフラ基盤アーキテクトを目指せる環境です。 【業務詳細】 プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ①プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入 金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。 ②パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入 各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。 AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。 ③OS/ミドルウェア 標準設計/構築 利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し、安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。 ④コンテナ基盤の企画/設計 ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。 ⑤運用基盤システムの企画、設計/構築 運用基盤全体の現状の課題抽出、改善アクション、次期運用基盤検討の企画・デザインを行います。
【必須(MUST)】 最終学歴大学卒業以上で、インフラ基盤を構成する各種プロダクトの導入設計/構築経験のある方 ※各種プロダクト(いずれか1つ以上) ・サーバ/ストレージ/ネットワーク ・仮想化技術VMware/自動化技術 ・OS(RedHat/Windows)、ミドルウェア(Oracle/Postgres/Aurora/JBoss/MQ/LifeKeeper/OpenShift/AMQ等)、運用等 ・各種クラウドサービスで提供されるサービス ・マルチクラウド統合管理(CSPM/CWPP、ID管理、コスト最適化等) 【歓迎(WANT)】 ・複数プロダクトを組み合わせてインフラ基盤サービスのデザイン・提案の経験 ・bsh、C++などのプログラミング経験 ・Zabbixに関する知識、もしくはJobCenterに関する知識 ・各種マネージドサービスを組み合わせたITソリューションの構築経験
東京証券取引所をはじめ、世界中の情報提供元から金融情報を収集し提供するシステムの開発に従事していただきます。
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
【概要】 東京証券取引所をはじめ、世界中の情報提供元から、金融情報を収集し提供するシステムの開発に従事いただきます 。 【具体的な業務内容】 以下のいずれかのプロジェクトに従事いただきます。 1.システムのクラウドネイティブ化 AWS のクラウド利用を前提とした既存システムのリニューアル、及び新規システムの開発 2.データ収集・蓄積・配信システムの開発 ・自社サービス用データベース開発 ・データ取得用フィードハンドラ開発 ・自然言語処理によるデータ抽出 等 3.Webコンテンツ開発 ・自社サービス用Webコンテンツ開発 ・Webサービス基盤開発 ◆いずれのプロジェクトも要件定義からシステム設計、開発、リリースまで携わっていただきますので、仕事の成果が体感できます。 ◆AWSやOSS、ミドルウェアを積極的に利用した生産性が高い開発を目指します。
システム開発業務の経験をお持ちの方 <尚可条件> ・情報処理関連の資格保有歓迎 ・TOEIC600点以上歓迎 ・Java, C/C++, Pythonのいずれかによる開発の経験が3年以上ある方 ・AWSを利用した開発経験がある方 ・金融情報に興味がある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ・DjangoやReactなどのフレームワークを用いたアプリ開発 ・様々なアプリケーションと連携するためのAPI設計及び実装 ・Google Cloudを用いたクラウドネイティブな開発 ・Kubernetesを用いたマイクロサービスなアプリ基盤開発 ・必要に応じて社外カンファレンスなどでの講演、発表 【職場イメージ】 一昨年10月に新設されたばかりの生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重したやりがい重視の職場です。 【職場ミッション】 Open Factory, Close to you~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。 【やりがい】 この分野は日進月歩で進化しており、その技術革新に遅れまいとして各企業が様々な取り組みを行っています。当方といたしましても独自のAiアプリケーションの開発やGoogleと連携したGoogle Cloudを中心とした最先端のクラウドネイティブな開発に取り組んでいます。 そういった新たな挑戦に対しての理解はもちろんの事、あらゆる資源の後押しを持って、サポートが得られる恵まれた環境が職場の強みであり、やりがいに繋がっています。 【PR】 国内だけでなく、海外にも工場が多く、自身の取組がグローバルに幅広く展開される可能性もあります。また、メンバーも様々な職種、スキルを持ち、その多様性の高い人材の集まりで、多方面から頼りにされるいくつかの少数精鋭のチームが結成されています。 社外からも技術レベルをご評価いただいており、Google Cloud Nextなどのカンファレンスで登壇もしております。
【下記に関するご経験を有している方】 <MUST要件> 1.アプリケーション開発の経験が3年以上ある方 2.Typescript、Pythonなど、2言語以上を使用したアプリ開発経験がある方 3.新しい技術を習得したり、チャレンジすることに積極的な方 <Want要件> 4.Django、React、FastAPIなどのフレームワークでの開発経験のある方 5.Google Cloud、AWSでのクラウネイティブな開発経験のある方 6.RKEやMinikubeなどのKubernetes環境でのアプリ開発経験のある方 7.AIモデルに関する基礎知識のある方 8.SCRUMでの開発経験のある方 9.SREの考え方を理解している方
日経BPの豊富な専門コンテンツをベースに、企業各社の課題解決に役立つ情報提供サービスを実現。クラウドを活用。コンテンツ配信から認証まで幅広い技術を扱えます。
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■募集職種の業務内容 日経BPは、日経クロステックや日経ビジネス電子版などの自社メディアの記事や、経済・技術書籍など、膨大なコンテンツを企業ユーザーに提供する、新たな情報サービスのシステム開発を進めています。企業各社の課題解決を実現し、チームの情報力を向上させます。このシステムを一緒に開発・運用してくださるエンジニアを募集します。 ■ご応募の皆様へ クラウド技術をベースに、コンテンツ配信から認証、社内外のシステムとの連携など幅広い技術を扱う実務経験が身に付きます。日経BPの強みである多様な専門情報で、日本有数の法人向けコンテンツサービスの柱となる仕組みをぜひ一緒に作ってみませんか。 日経BPでは在宅勤務も取り入れて業務の効率化を進めていますが、入社後にご不安がないよう、業務レクチャーなどについては配属部署の社員やチューターが一緒に出社して対面で行ってまいります。 ■日経BPの特徴 ◎「日経クロステック」「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月) ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。 ■開発・運用スタイル 開発・運用作業は、外部の協力会社に依頼するだけでなく内製もしています。 エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや開発/プロジェクト管理、AWSの設定・運用などを実施していただきます。 ■開発環境 ・言語:Java/SQL ・OS:Amazon Linux/REHL ・ミドルウエア:Tomcat ・Webサーバ:Apache ・DB/分析:MySQL、BigQuery ・インフラ:AWS
【必須条件】 ・プロジェクトのリーダー経験 ・システム開発経験3年以上(Java歓迎) ・AWS環境の利用経験 【歓迎要件】 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・システム運用・保守経験
【SBIグループの安定基盤】六本木一丁目駅直結の本社オフィス勤務
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
社内SEとして、サーバ担当/ネットワーク担当/DB担当/プロジェクトマネージャーのうちいずれかをお任せします。 ・生命保険業務システムインフラ領域(サーバー、ネットワーク)の保守、運用 ・ユーザー部門との折衝含む新規案件等の要件調整 ・インフラ保守および運用にかかる協力会社の管理 【配属先】 情報システム部 セキュリティ・インフラ課 【就業環境】 ■服装:オフィスカジュアル(スーツ着用不要) ■時差勤務可能:出勤時間退勤時間を前後最大1時間までずらすことができます。 【SBI生命について】 ■当社は、インターネット申込専用商品を発売するなど、SBIグループの持つノウハウを最大限に活かした商品開発、サービス提供を行っています。 ■近年は、住信SBIネット銀行の住宅ローン顧客向けの団体信用生命保険を提供、SBIグループの提携先地域金融機関への販路拡大などの取り組みを推進しています。 ■SBIグループとして、待遇面や福利厚生面において、大企業としてのメリットが享受できます。例えば、キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ■SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ■社内勉強会、座談会、懇親会等、様々な社内交流の機会があります。これら交流会への参加はもちろん自由です! ■当社社長および社員が登場する紹介動画です。 https://youtu.be/QJu7h6lp8Q8 ■お手頃な保険料と充実した保障内容でお客様に安心をお届けしています。 https://www.sbilife.co.jp/products/ ■顧客中心主義実践の一つ。保険商品やサービスのアイデアを公募しています。 https://www.sbilife.co.jp/corporate/goteianbosyu.html
【必須要件】 ・金融(生損保、少額短期、証券、銀行、ノンバンク、リース等)のシステムインフラ経験者 ・論理的思考、適切なコミュニケーション能力、自発的な行動力 ・金融インフラ運用案件のプロジェクト管理の経験 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント:ITインフラの新規導入プロジェクトにおけるPM経験 ・OS:Windows Server、Red Hat Enterprise Linuxを利用したサーバ構築、運用 ・仮想化:Vmware等、仮想化環境の構築、運用 ・ネットワーク:TCP/IPの理解。L2、L3、ルーティング等の理解 ・セキュリティ:FW、IPS/IDS、LB、WAF、Proxyの構築、運用 ・クラウド:AWS、GCP、Azureでのシステム構築、運用経験 【歓迎保有資格】 ・応用情報技術者(国家資格) ・プロジェクトマネージャ(国家資格) ・情報処理安全確保支援士(国家資格) ・ネットワークスペシャリスト(国家資格) ・PMP ・CCNA ・LPIC ・AWS Certified Solutions Architect
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1479万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・アフターセールス分野でのシステム基盤開発(インフラ構築) テーマ例①:将来5年〜10年に向けた高効率なデータ活用を支えるインフラの構築 テーマ例②:内製開発したアプリ運用を支えるアーキテクチャー検討 ・アフターセールス分野でのDX推進(企画検討・人材育成) テーマ例①:データ活用やアプリ開発など様々なITスキルを持った人材配置と育成の企画検討 テーマ例②:手作業の多い現場の仕事をデジタルを使って楽にする企画検討 <職場イメージ> 何でもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。また何か新しいことに取り組むときは、すぐに皆で集まり議論するオープンな雰囲気があります。 <職場ミッション> ・CASEに代表されるモビリティー化が業界全体で加速する中、従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスのあり方を大きく変革する必要があり、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められています。 ・当部はアフターセールスに関わる7部署が属するカスタマーファースト推進本部を統括する部署として、様々な施策を企画・推進しております。 ・各部にDXでの成果をだしてもらうための戦略立案、人財育成、またITインフラの整備もその中のひとつです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく、作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
【必要な業務スキル】 ・インフラエンジニアやSRE:Site Reliability Engineeringの業務スキルを有している方で、アフターセールス分野でお客様への新たな価値創出を一緒にチャレンジいただける方、明るく、楽しく、元気よく、仲間と一緒にチャレンジできる方をお待ちしています。 <MUST> 以下すべてのスキル/経験を有している方 ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS/GCP/Azure など) ・ネットワーク、データベース、セキュリティなどの応用的知識・技能(応用技術者技術者試験(AP)相当) <歓迎スキル> ・コンテナ関連技術を用いたインフラの構築・運用経験(Docker/Kubernetesなど) ・データ処理パイプラインの構築・運用経験(AWS Step Functions/Apache Airflow/Digdagなど) ・CI/CD基盤の構築・運用経験(GitLab CI/CD/GitHub Actions/Circle CIなど) ・コードによるインフラの構築・運用経験(Terraform/AWS CloudFormationなど) ・構成管理ツールを用いたインフラの構築・運用経験(Ansible/Chefなど) ・モニタリングの構築・運用経験(Datadog/New Relic/Zabbixなど) ・ソースコード管理経験(GitLab/GitHubなど) ・アジャイルスクラム開発経験
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・大手フィナンシャルグループ様向けサービスビジネスの企画・推進 ・既存サービスビジネス・DXビジネス案件の推進 ・お客様/パートナー企業との共創案件の企画・推進 【やりがい】 ・メガバンク勘定系システム向けサービス企画とスキーム構築ノウハウの習得 ・メガバンク役員、幹部やグローバルソリューションベンダとの人脈作りが可能 ・重点施策(ServiceNow/AWS/アジャイル等)の資格取得と商談経験の機会あり
【必須項目】 ・金融機関向けアカウント営業経験(10年程度) ・顧客・社内キーマンやチームメンバーを牽引するコミュニケーション能力 【歓迎項目】 ・銀行向けアカウント営業経験 ・サービスビジネス(クラウド、ServiceNow等のグローバルソリューション)の知識、経験 【語学力】 TOEIC:500点以上目安
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社カーナビブランド「naviAZ」のソフトウエア開発をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆仕様検討から設計、実装、テスト、リリースまで一環して担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件あたり半年~1、2年ほどです。 ◆基本的にはクライアントから大枠の要望をいただいた上で、提案から入っていきます。 ◆協力会社を含め、1案件あたり50~100人で開発を進めます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーや1次サプライヤー(Tier1)などが中心。 ◎評価や試験は専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 ◎社内に運転感覚を体験できるドライブマシンを設置。ユーザー目線でのアイデアを生かして開発できます。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:C、C++、Java、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンからエアコンなど車載装置の操作を可能にするシステム ・言語:Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装 ※Androidのフレームワークを理解し、顧客の要求を反映するための仕様検討から実装までを担当 ■ナビに話しかけるだけで連携したスマートフォンから通話などを可能にするシステム ・言語:C++、C、Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計 ※Androidの下位レイヤーであるLinuxのドライバーおよび起動シーケンスに付随するプログラムの仕様検討・設計
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システムの開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎Androidの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記の言語スキルがある方は優遇】 C、C++、Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
【Adecco Groupのコンサルティング企業】Azureの経験を生かせる「インストラクター」という新しいキャリア/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
620万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ① 自社社員、クライアント、カスタマーに対する技術トレーニングの実施 ・キャリア形成や市場価値の向上を目的とした、技術トレーニングを実施 ・個々の課題に合わせたトレーニング計画の立案と実施 ② 社外販売に向けた研修コンテンツの企画、カリキュラムの構築と実施 ・顧客ニーズを元に、既存の研修コンテンツのカスタマイズ及び新規研修の企画・立案・構築・実施 ③ 先端技術や市場予測に基づいた研修コンテンツの研究開発 ・先端技術の研究やソリューションの開発 ・市場ニーズを先取りしたトレーニングカリキュラムの開発 ④ 研修環境の設計 ・トレーニング環境整備のための予算策定や機器選定、仕様検討を実施 ※これまでのご経験やスキル、グレードに応じて業務内容の幅を決定します。 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 テクニカルトレーニング部 技術トレーニングを通じて自社社員のみならず、クライアント、カスタマーの成長と市場価値の向上に寄与することで、日本の課題解決に取り組みます。
①メンバークラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が2年以上 ②ハイクラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が10年以上 ③共通 【歓迎】 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCPのいずれか)に造詣の深い方 ・Azure認定資格(Associate以上)をお持ちの方 ・英語でのMTG参加、メールのやり取りができる方 ・CompTIA CTT+をお持ちの方 ・リーダ経験
【Adecco Groupのコンサルティング企業】AWSの資格・経験を生かせる「インストラクター」という新しいキャリア/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
620万円~1300万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ① 自社社員、クライアント、カスタマーに対する技術トレーニングの実施 ・キャリア形成や市場価値の向上を目的とした、技術トレーニングを実施 ・個々の課題に合わせたトレーニング計画の立案と実施 ② 社外販売に向けた研修コンテンツの企画、カリキュラムの構築と実施 ・顧客ニーズを元に、既存の研修コンテンツのカスタマイズおよび新規研修の企画・立案・構築・実施 ③ 先端技術や市場予測に基づいた研修コンテンツの研究開発 ・先端技術の研究やソリューションの開発 ・市場ニーズを先取りしたトレーニングカリキュラムの開発 ④ 研修環境の設計 ・トレーニング環境整備のための予算策定や機器選定、仕様検討を実施 ※これまでのご経験やスキル、グレードに応じて業務内容の幅を決定します。 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 テクニカルトレーニング部 技術トレーニングを通じて自社社員のみならず、クライアント、カスタマーの成長と市場価値の向上に寄与することで、日本の課題解決に取り組みます。
①メンバークラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が2年以上 ②ハイクラス 【必須】 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)業務に関する設計/構築のいずれかの経験が5年以上 ③共通 【歓迎】 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCPのいずれか)に造詣の深い方 ・AWS認定資格(SAA以上)をお持ちの方 ・英語でのMTG参加、メールのやり取りができる方 ・リーダ経験
【ワークライフバランス良好/希望や前給を最大限尊重した上で給与額を決定】
350万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
ご本人の希望やこれまでの経験、スキルに応じて、下記のいずれかの業務をお任せします。 ◇公官庁系システムの客先常駐業務 公官庁系のシステムのインフラサポートをお任せします。 23区内にある大手ベンダー系企業と一緒にインフラサポートを行っていただきます。 インフラ案件の規模は大小さまざま。 フェーズもコンサルから仕様検討・策定、開発、プログラミング、導入フォローまでさまざまです。 まずはできるところからお任せし、皆さんの「やりたい」気持ちを尊重しながら無理のない範囲で業務の幅を広げていきたいと思っています。 本人の希望や適性、スキル次第で リーダーやマネージャーといったポジションもお任せしたいと思います。
【応募のために必要な経験・スキル】 ◇インフラ(サーバー/ネットワーク)運用監視/構築経験を3年以上お持ちの方 【歓迎の経験・スキル】※一つでも当てはまれば歓迎! ◇AWSやAzureでの構築経験(この場合は3年未満でも歓迎) ◇英語スキル(TOEIC550点以上目安)をお持ちの方 ◇リーダーやマネジメントの経験をお持ちの方 ◇Salesforce(セールスフォース)に関する知識や経験をお持ちの方 【こんな方を求めています】 ◇コミュニケーション力に不安の無い方(チームで仕事を進めます) ◇仕事を通じて自分の思いや夢を叶えたい方 ◇事業や組織の立ち上げに興味・関心がある方
神奈川・東京を地盤とする有力地銀/中途人材が活躍中!/創立100年超の安定経営/デジタル戦略、ICT活用、営業・リスク管理強化のため採用拡大
800万円~1300万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
ICT推進部は下記の職種を募集します。 ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 横浜銀行をはじめとしたコンコルディアフィナンシャルグループ全体のサイバーセキュリティ/システムリスク管理中核組織メンバーとして金融機関のサイバーセキュリティ/システムリスク管理業務を担当 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定および計画の詳細化 ・グループ会社および関連行間の情報連携・定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定およびプロジェクト管理 ・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・BCP策定・見直し、災害対策訓練の企画・運営 ・各種サイバー訓練の企画・運用 ・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加 ・従業員向けリテラシー教育・啓発 ②システム基盤専門人財 ・最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築、運用管理 ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化に資する新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ③DX開発専門人財 ・デジタル技術の活用による新規事業や業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ・ITプロジェクト(システム構築、更改、機能拡張など)におけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・システム全体最適化を図るための共通基盤の企画業務 ・パブリッククラウドを活用したシステム企画業務、およびオンプレミスからパブリッククラウドへの移行にかかる推進業務 【中途採用比率】 2021年度:18%、2020年度:17%、2019年度:26% ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める中途採用者数の割合
①~④共通:学歴 専門学校、短大、大学、大学院のいずれかを卒業した方(学問領域は理系・文系を問いません) ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・サイバーセキュリティ、ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネット、システムリスク管理分野等の知識・経験 ・業務経験3年以上(目安) ▼あればなお可 ・セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、CISSP、CCSP、GIAC、CISA、CISM、CEH、CCSK、OSCP、CRISC、CGEIT他 ・金融業務に関連するシステム企画・開発・運用経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関連する業務経験 ・SOC等でのセキュリティ監視・運用経験、サイバーインテリジェンス・フォレンジック等のアナリスト経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスクに関するコンサルティング業務経験 ・外国語(英語・中国語他)による業務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム企画・開発・運用、セキュリティ、システムリスク管理部門、システムエンジニアリング会社、セキュリティベンダー、SOC事業者、コンサルティング会社などで業務経験のある方 ②システム基盤専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネットなどの分野の知識・経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、ITサービスマネジャー試験 プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・M365の導入、運用に関わる経験、知識 ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験 ・銀行業務向けプロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ③DX開発専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験または試験相当の知識 ・新規プロダクト・サービスの立ち上げから実行までのシステム企画、およびプロジェクト管理業務の実務経験 ・新規プロダクト・サービスの要件定義等の実務経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・CI/CDパイプラインの設計、構築の実務経験 ・クラウドネイティブなシステム設計、構築の実務経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、Web系自社開発会社、コンサル会社、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・銀行業界におけるシステム企画業務およびプロジェクト管理業務の経験 ・システム構成、概要などに関する知識 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・プロジェクトマネージャ試験、PMP、システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、クラウド関連資格(AWS認定など) ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方
新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど広範囲にビジネス系情報サービスを展開。 圧倒的なエクセレントメディアを目指し、豊富なコンテンツと最新テクノロジーを両輪としたデジタル事業を進めています。
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
当社は企業・証券データからマクロ・金融統計、地域情報、マーケティングデータまでを取りそろえた日本最大級の総合経済データベースを構築し、ビジネス情報サービスを提供しています。 コンテンツごとのチームに所属し、データベースの開発・運用業務に中核人材として参画していただきます。既存システムのクラウド対応などの開発案件で、プロジェクト運営の管理やベンダーをはじめとする委託先との調整などを担っていただきます。 また、担当コンテンツの管理責任者の役割を担い、外部委託先と連携しながら、取引所の制度変更や新たな企業財務の情報開示などに合わせてシステムを改修するなど、保守・運用業務にも携わっていただきます。 ・担当するデータベースシステムは当社の新聞紙面や法人向け情報サービスへのデータの供給源であり、重要な基幹システムです。 ・日々、担当コンテンツに触れるため、証券や企業財務、経済統計についての知識を深めることができます。 ・日本最大級の経済データベースに収録した膨大なコンテンツやデータを扱うことができます。個人のスキルやモチベーションを最大限に発揮でき、開発・運用業務にとどまらず、データ分析業務を手掛けることも可能です。 ・当社および当社ネットワークから収集した膨大なコンテンツを中核とした新サービスの企画・開発にも携われます。コンテンツとテクノロジーを組み合わせ、投資やM&A(合併・買収)、リスク管理など企業の課題解決をサポートする新サービスの企画・開発にもチャレンジできます。
・金融経済関連データを扱う情報サービスの利用経験のある方。 ・金融経済関連データ、有価証券報告書等の企業開示情報、経済統計等に関する知見を有する方。 【歓迎(WANT)】 ・証券アナリストや証券外務員など金融経済関連の資格を有する方。 ・金融経済に関する情報サービスやそうしたデータベースの構築、システム運用実務に関するプロジェクトマネジメントの経験が一定程度ある方。 ・RDBMS(Oracle、SQL Server等)の知識を有する方。 ・AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)上で稼働するシステムの開発や運用の経験がある方。
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】企画・ITコンサルタント 【部門概要】 ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する部署で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、官公庁、健康保険組合が主なクライアントです。 【部門のミッション】 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充に向けたアクション、顧客数拡大に向けたアクションを行っています。本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 【ミッション】 顧客が直面する課題をヒアリングし理解したうえで、新規事業創出や業務変革の方針・目標について議論・確認し、ITソリューションを活用した最適な実施計画を提案することにより、コンサルティング、システム開発・導入、業務支援、システム保守・運用などの新規案件を受注・実行推進することがミッションです。当社社員とともに、コンサルティングやITソリューション企画の経験を積み成長していただきながら、共に事業を拡大していきましょう。 【業務の魅力】 ・配属組織は、各部門が連携する結節点に位置するため、中期経営計画を主体的に推進する中核組織として重要な役割を担います。 ┗リサーチ部門・R&D部門・開発部門を巻き込みプロジェクト化し、まとめていく役割を担います。 ┗既存ソリューションでは手が届きづらかった顧客課題に対する新しい商材/企画の立案にも携わっていただきます。 ・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模が大きいだけでなく、顧客企業の役員・部長クラスと直接新規事業や業務改革について、議論・提案するケースも多く、高いレベルのコンサルティング能力を身につけることが可能なポジションです。 ・高度情報処理技術者試験、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、セキュリティ関連等の資格取得を推進しており、会社として受講料・受験料の補助等もございます。 【業務詳細】 ITコンサルタントとして、以下のような業務をご担当いただきます。 これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 これまで開発業務メインのご経験で今後ITコンサルタントを目指したい方にとっても経験を活かしながらチャレンジいただけるポジションです。 ■顧客課題を解決するためのITソリューション提案・コンサルティング 事業会社や金融機関の顧客における新規事業創出や業務変革の課題に対して、AI、クラウド、IoT、ブロックチェーンなどのテクノロジーの最適な組み合わせによる解決策を提案し、ビジネス構想策定、業務設計、システムグランドデザイン策定からシステム化計画策定、業務要件定義までを支援していただきます。 ■新たなITソリューションの拡充・整備 上記コンサルティング業務を通じて得られる知見や資産を汎用的にブラッシュアップし、同様の課題を抱える事業会社や金融機関に対してスムーズに提案可能なサービス・ソリューションとして整備していただきます。 (最前線の顧客ニーズを理解する立場として、当社内のR&D部門、開発部門、リサーチ部門と連携することにより、サービス・ソリューションの企画・開発を中核となって推進します) ■最近の注力分野 カスタマーエクスペリエンス向上、営業デジタル化、デジタルマーケティング、データドリブン経営、エンタープライズ・アーキテクチャ、マイクロサービス化、レガシーシステム脱却、ゼロトラストセキュリティ、働き方改革、健康経営・ヘルスデータ活用、モバイルヘルス
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たしており、①~③のいずれかの経験をお持ちの方 ・お客様目線での課題把握・解決力及びコミュニケーション能力があること ・最終学歴大学卒以上 (経験) ①コンサルティング会社での業務経験 ②IT企業における要件定義からリリースまでの一貫したプロジェクト経験 ③事業会社や金融機関においてDX推進担当を務めた経験 【歓迎(WANT)】 ・自らプロジェクトを牽引できるリーダーシップがある方 ・情報処理資格試験、各種ベンダー資格(AWS、Google、Salesforceなど)、セキュリティ関連資格をお持ちの方
日経クロステック、日経ビジネス電子版などのメディアをベースに、多角的に事業を展開するためのCMS開発。クラウドを活用。設計など上流工程から参加。成果の手応えを感じながら働けます。
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■募集職種の業務内容 日経BPではメディアのコンテンツを様々な事業に展開することで収益を多角化し、デジタル事業を成長させています。その基盤となるCMS(コンテンツ管理システム)は、日経クロステック、日経ビジネス電子版など多数のメディアを管理しており、保持しているコンテンツ数は200万以上、日々数百本のコンテンツが追加されるなど、大量のコンテンツを扱っています。そのため、オープンソースのソフトを機能拡張し、クラウド基盤上に実装しています。このCMSの機能開発や改修、安定運用を実現できるエンジニアを増員募集します。 さらに、現在進めている、新たな次世代CMSの企画や開発にも携わっていただきます。 ■ご応募の皆様へ クラウド技術からWebアプリケーション技術まで様々な最新技術を駆使して、ビジネスパーソンから支持されている日経BPのメディア、デジタル事業を支えるシステムの開発を一緒に進めていきませんか。 日経BPでは在宅勤務も取り入れて業務の効率化を進めていますが、入社後にご不安がないよう、業務レクチャーなどについては配属部署の社員やチューターが一緒に出社して対面で行ってまいります。 ■日経BPの特徴 ◎「日経クロステック」「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月) ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。 ■開発・運用スタイル 開発や運用作業は、外部の協力会社に依頼するだけでなく内製もしています。 エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや開発/プロジェクト管理、AWSの設定・運用などを実施していただきます。 ■開発環境 ・言語:Java/SQL ・OS:Amazon Linux/REHL ・ミドルウエア:Tomcat ・Webサーバ:Apache ・DB:MySQL ・インフラ:AWS
■必須条件 ・AWS環境での設計・構築・運用経験(サービス開発に興味のある方) ■歓迎条件 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・ミドルウェア設定・保守経験(Apache、Tomcatほか)
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 ★配属先はご経験とご希望を総合的に判断して決定いたします。 ・システム開発の業務を行う部門が中心となります。 ・顧客のシステム担当者と直接お話ししながら、プライムコントラクタとしてプロジェクトを進めるケースが大半です。 ・当社社員だけでなく、協力会社やベンダー、オフショアをコントロールしながら業務を推進しております。 ・営業部門と連携し、顧客へのシステム提案も行っております。 ・お客様は、特定のお客様と相対する部門、複数のお客様に対してサービス提供する部門がございます。 【業務の魅力】 ・お客様は大手金融機関、大手事業会社等です。そのようなお客様に対して、プライムコントラクタとしてサービス提供しており、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力です。 ・入社後早い段階から大規模プロジェクトの中心メンバーとして活躍しています。 ・充実した社内研修制度や各種資格の取得を推進しており、会社として費用補助等も一部ございますので、ご自身のスキルアップも可能です。 【業務詳細】 システムエンジニアとして以下のような業務をご担当いただきます。 ■アプリエンジニア システム開発の要件定義支援や基本設計から開発、試験までを行っております。 配属先の一例としては以下のような部門がございます。 - 証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクトの要件定義、設計、開発を推進する部門 - 大手事業会社の大規模システムにおける提案、設計、開発、保守を行う部門 - 健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の設計、開発、運用、保守を行う部門 など ■インフラエンジニア インフラ環境の設計、構築、保守を行っております。パブリッククラウドを活用した基盤構築の案件が増えてきております。 配属先の一例としては以下のような部門がございます。 - オンプレミスシステムからのマイグレーション案件などパブリッククラウド(AWSなど)を活用した提案、設計、基盤構築を推進する部門 - プライベートやパブリッククラウドを組み合わせたハイブリットな環境をプラットフォーム基盤サービスとして提供する部門 - ネットワークの企画、提案、設計、開発、導入を行う部門 など
下記2つの要件を満たす方 ・学歴:大学、大学院卒以上 ・アプリエンジニアまたはインフラエンジニアとしての就業経験がある方(経験年数は問いません) ・成長意欲が高く、自らを鍛え、最後まで挑戦し続けることができる方
急拡大している「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★クラウド活用
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用 日経BPは多くのメディア事業を手掛けていますが、まずは、特に事業が急拡大している「日経メディカルOnline」を担当していただきたいと考えています。 ◎「日経メディカル Online」とは: ・約19万人の医師や、約17万人の薬剤師、約6万人の看護師などが利用している会員制のメディア・サービスです。 ・メディア記事での情報提供にとどまらず、例えば「Web講演会(オンライン動画配信)」や「会員と製薬企業を結ぶコミュニケーション機能」など、新サービスの開発や機能強化を続々と進めています。 ★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★ ■開発・運用スタイル: 開発作業は一部内製していますが、外注がメインです。エンジニアの方には要求仕様のとりまとめや、システムの要件定義、設計、開発/プロジェクト管理、検収、運用などを行っていただきます。 ■開発環境 ・言語: Java(Spring Framework) ・OS : Amazon Linux/RHEL ・DB : PostgreSQL ・インフラ : AWS/オンプレミス ■日経BPの事業の特徴: ◎ビジネスで影響力を持つ読者に、経営・技術・医療・生活の各分野の情報をデジタルで効果的にお届けしています。 ◎「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月)。 ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開。 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。
■必須条件(下記いずれかのご経験): ・プロジェクトのリーダー経験 ・JavaでのWebシステム開発(設計、プログラミング、テスト)経験3年以上 ■歓迎条件 ・クラウド環境の構築・設計経験 ・サービス全体のアーキテクチャ設計の経験 ・大規模Webサービスの運用経験 ・サーバーサイドのパフォーマンスチューニングの経験 ・コンテナ技術 (Docker、Kubernetes等)を使用した開発経験
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【部門概要】 グループ内及びグループ外の金融機関(証券、銀行)や国内大手企業(カード会社、保険会社 等)が顧客です。 組織構成は以下の通りです。 ・本部長 ・副本部長・担当役員(複数名) ・部長10人(40代、50代) ・社員 約400人(20代半ば~60代)、ニアショア、オフショアを含めると1000人超 ★年功序列型ではなく、成果に応じた評価を実施し、30代で課長になる方もいます。 【部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築を通して、当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部の顧客に向けて魅力的なサービスをつくり、提供することをミッションとしています。 【業務の魅力】 ・大手顧客向けの案件が大半を占め、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 【業務詳細】 システムエンジニアとして国内証券、銀行分野の主にフロント業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件定義支援を含む上流工程 ・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナーへの開発指示、レビュー また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。 ・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐 ◎アプリエンジニア志望の方 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナへの開発指示、レビュー 【プロジェクト事例】 ・グループ会社向けシステムにおける開発プロジェクト(以下、システム例) 株式・債券・FX・デリバティブ等各種金融商品向けの取引業務システム(主にフロント系)、売買審査・リスク管理システム、銀行向けシステム、CRM・コールセンター、データレイク、API基盤、DX推進、セキュリティートークン 他 ・他社証券会社・銀行向けフロントシステムの開発プロジェクト 【働く環境について】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・最終学歴大学卒業以上 ・証券、銀行等の金融系システム開発業務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件を理解し、実現方法やリスク等を適切に説明するコミュニケーション能力がある方 ・100人月規模以上のプロジェクトにおいてプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験がある方 ◎アプリケーションエンジニア志望の方 ・以下のプログラミング言語やクラウドサービスを用いたシステム設計・開発する技術力がある方 (C、Java、Javascript、Angular、React、Oracle、Linux、Azure、AWS、OCI) ・プロジェクトメンバーに対し、上記技術を用いた開発の指導力がある方
【フルリモートワーク/完全在宅勤務可能】遠方からフルリモートワークで活躍するエンジニアが在籍!/自社プロダクトの開発・導入を積極検討中/20代~30代で、成長意欲の高いエンジニアが多数活躍中!
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
・当社オリジナルのメディア向けCMSの開発と企業への導入プロジェクトに参加いただきます。 ・出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、当社CMSへの問い合わせが増えており、事業拡大のための増員募集となります。 これまで46メディアにご利用いただき、今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ■主な仕事内容 ・WEBメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発 ・保守運用案件のシステムメンテナンスから改修対応 ・自社開発プロジェクトの企画・設計 ・ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。 ※CMS導入実績 https://bit.ly/3JzS7hu ■メンバー構成 副部長(1名)、メンバー(5名) ■開発環境 OS:MacOS 仮想環境:vagrant + docker エディタ:任意 ※ 社内では vscode派が多いです。 ▶︎技術セット 言語:PHP、SQL、Javascript、HTML、CSS フレームワーク:CakePHP、CodeIgniter、jQuery DB:MySQL インフラ:AWS コード管理:CodeCommit、GitHub 仮想環境:vagrant + docker ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを月曜日に実施 雑談:Google Meetなど ■やりがい・魅力 ○フルリモートが可能 フルリモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ○ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! ○今後の展望 今後は自社プロダクトの開発・導入により力を入れていく予定です。会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトにつながる実感を味わうことができます。とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! ○裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 ※リンクタイズデジタル株式会社では、主に以下の3つの事業を柱としています。 1)企業様のWebコンサルティング・サイト制作・システム開発 これまでに様々な企業様の課題解決に向けて、WEBサイトデザインや管理システムの導入など、大小合わせて300のWEBプロジェクトを担当しています。 2)メディアのWebコンサルティング・システム運用 自社開発したデジタルメディア向けCMS(システム)の提供から、メディアサイトの成長や広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティング業務を行っています。 3)『Forbes JAPAN』『OCEANS』のデジタル領域のサポート 世界最大のビジネスメディア『Forbes JAPAN』、男性向けライフスタイルメディア『OCEANS』のデジタル領域を支援。また様々な業界の企業様へ共同提案等も行っています。
■必須スキル・経験 ・PHP開発の実務経験3年以上 ・Gitでのチーム開発経験 ■歓迎スキル・経験 ・LAMP等のオープンソースソフトウェアの開発経験 ・Docker、Vagrantを用いた開発環境の経験 ・AWS、GCP等の環境構築経験 ■求める人物像 ・ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取れる方 ・自分できちんと調べることができる方 ・自分のタスクが管理でき、効率よく作業に取り組もうという意識のある方 ・決して一作業者とならず、クライアントと同じ目線にたって、何を求めているのか考えることのできる方
「どこでも快適に」「安心して」「楽しく」働けるITインフラ環境を目指し、日清食品グループのWell-Beingに貢献に挑戦するチームの一員として活躍いただくことを期待しています。
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・デバイスやネットワーク環境など、次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用 ・Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用、等
・Microsoft365、Azure、AWSなどのクラウドに関する業務経験 ・システム導入におけるプロジェクトマネージャー、またはチームリーダー経験 【歓迎要件】 ・環境に関わらず自発的に行動し、周囲を巻き込み問題解決する実行力 ・ネットワーク企画・構築・運用業務経験、またはそれに準する知識を有する
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ■分析用レポジトリの運用・改修 ■troccoや内製化したETLツールの運用・改善 ■社内のデータ活用促進のためのデータ抽出、ログ設計やツール連携 ■データウェアハウス、データマートの開発・改修(Redshift)
【必須】■Python・SQLを用いた開発経験■Githubを用いた環境で開発を行った経験■AWS、GCPなどパブリッククラウドを使用した設計/開発/運用の経験 【歓迎スキル】■フレームワーク:Flask、FastAPI■DB:MySQL, PostgreSQL■クラウド:AWS■BIツール:Tableau■ETL:trocco ■Airflow、Digdagなどワークフローエンジンを使用した開発経験 ■機械学習を用いたプロダクトの開発リリース、モニタリングの経験 ■統計学や機械学習の基本的な知識(データサイエンティストと協同してプロジェクトを進める事も想定されるため)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
石川県
■企画・仕様決め ■設計、実装、テスト など ※入社後は雇い入れ時教育を半日行ったのち業務に入ります。
【必須】以下いずれかの業務経験 Azure・AWSクラウド開発経験/Webサービスにおけるサーバー開発経験/Webサービスにおけるサーバー運用・保守経験 ◎IoTにおけるサーバー、アプリ、デバイスいずれかの分野の開発経験のある方/サーバーセキュリティ全般の知識がある方を優遇します。 ★育児休業取得者数(うち男性取得者数):14名(8名) ★定年再雇用者数:29名 ★離職率(定年退職者を除く):1.58% 働きやすい環境が整っており、安心してお仕事していただけます◎
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 同社では現在大きく4つ領域の対応を行っております。また、今後はパーソルグループとしてIoT/ロボット/スマホ/移動体(MaaS)関連の セキュリティサービス化も進めております。今迄のご経験を活かしながら、興味のある領域に挑戦して頂きたいと考えております。 また、2~3年毎にジョブローションを行い、新しい環境・技術・ポジションにチャレンジが出来、プロジェクトやサービスに縛られることがありません。 【4つの領域】 <Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断>:Webシステム、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。システム・インフラの 脆弱性を探し出し、分析し、対応策を考えます。報告書をまとめクライアントへ報告会で結果報告・対策を提示します <SOC運用~アナリスト>:クライアントのセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。SOCで重大な攻撃を検知した場合、 お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 運用でSOCの理解が深まったら、アナリストとして攻撃の目的、防御方法を分析していきます。 <セキュリティアプライアンス導入支援>:FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。 NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。 <CSIRT(セキュリティ組織の構築/運用)支援>:クライアントのセキュリティチームの構築支援、運用支援を行います。総合的なセキュリティ対策の検討 ~方針決定、ポリシーの策定、サイバー攻撃やトラブルの監視と具体的な施策まで行います。
下記いずれかお持ちの方 ・インフラの運用2次・設計構築:2年以上 ・Web系(ブラウザベース)システム開発:2年以上 ・品質保証(テスト設計):3年+Webシステムの理解 ------------------------------------------------------------ ~セキュリティ社内研修/イベントも充実!~ <入社時研修> ┗CompTIA Security+をベースにした研修を実施 <入社後研修(2020年度)> ┗ホワイトハッカー研修 ┗ISACA CISA 公認情報システム監査人認定取得トレーニング ┗CompTIA Advanced Security Practitioner+ (CASP+) 認定取得トレーニング ┗CompTIA PenTest+認定取得トレーニング ┗CompTIA Cybersecurity Analyst(CySA+)認定取得トレーニング ┗サイバー攻撃の攻撃手法と対策講座 ┗セキュリティG勉強会(毎月):脆弱性診断について、セキュリティ機器について 等 ┗社内CTF(1月) ┗IT勉強会(AWS、Python、アジャイル開発、RPA等) ※研修の内容は必要に応じて変更していきます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
《業務内容》 ・各種指標の開発と管理 ・機械学習による予測モデルの構築 【使用技術】■開発言語:Python■DB:Redshift, Aurora(PostgreSQL互換)■インフラ:Amazon Web Services■AWS製品:ECS, S3, Step Functions, Lambda■機械学習ツール:Kedro, MLflow ■ツール: GitHub、Slack、CircleCI、Sentry
【必須】・データサイエンティストとして、分析の問題設定から従事されたご経験・Pythonでのモデル開発のご経験 ・テーブルデータを用いたモデル開発・データ分析のご経験 【当社について】在庫が原因で3度の倒産危機があった代表の経験より「世界の大量廃棄問題の解決」をミッションに掲げ、小売業の在庫運用効率を上げ、売上・粗利・キャッシュフローを最大化するSaaS「FULL KAITEN」を開発・販売しています。サービスを通じ、大量生産≠企業成長を世界中の企業に知って頂き、本当に必要な製品が必要な量だけ流通する社会を実現することでミッションを実現したいと考えています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
ダンボールワンにおけるエンジニアリングマネージャーとして開発組織の強化、拡大を推進していただきます。 ■業務内容:・中長期におけるビジョンやミッションに沿った組織の設計、構築 / ・担当プロジェクトのOKR達成に向けての開発および運用 ・ダンボールワンのエンジニアリング組織のマネジメント / ・エンジニアの採用 ・エンジニアの育成(中長期を見据えた目標設定、評価、育成、1on1) / ・成果物の品質と納期のコントロール ・プロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針、開発ロードマップの決定 ■開発手法:アジャイル開発。プランニングと振り返り、調整を繰り返しながら、1~2週間単位で開発スプリントを回します。 スクラム開発。PdM、デザイナー、エンジニア等、4?8名程度の多種多彩なメンバーで構成。 開発ロードマップや優先順位等はチームで 自律的に考えながら進めています。 ■ダンボールワン:業界シェアNo.1のダンボール・梱包資材の通販サイト「ダンボールワン」の事業戦略策定、販促、企画、デザイン制作、 商品企画、各種分析、運営を行っております。通販サイト「ダンボールワン」では、「送る」「包む」に特化した発送・梱包用の 資材を多数取り揃え、少量単位の既製品の販売から、お客様オリジナルのオーダーメイドのダンボール・梱包資材もWEBで 簡単にご注文可能です。また、全国のダンボール製造会社、梱包資材メーカーをネットワーク化し、工場の設備を共有する 「シェアリングプラットフォーム」を構築しています。機械の空き時間(非稼働)を活用することで、製造コストを大幅に 削減しています。 お客様にとって、より便利な通販サイトを目指して、日々サービスの改善・開発に取り組んでいま
・Ruby/PHP等を用いたWebアプリケーションの開発経験(5年以上) ・AWS/GCPなどのクラウドコンピューティングの利用経験 ・Git/GitHubを利用したチーム開発経験 ・rspecなどのテストフレームワークを用いたテストコードの実装経験 ・データベース設計の経験 ・エンジニアリング組織のマネジメント経験(1年以上) 【開発環境/利用技術】 プログラミング言語: Ruby, PHP フレームワーク: Ruby on Rails, OpenAPI, etc バージョン管理: Git/GitHub 本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline etc), GCP(Firebase,BigQuery,CloudFunctions, etc) CI: CircleCI, Jenkins コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion 【エンジニアドリブンで進めるプロジェクト】 エンジニアも定期的に現場観察やユーザー調査を行い、現場の課題に対する解像度を上げる取り組みを行なっています。それぞれのエンジニアが抱いた課題感をHack Weekのプロジェクトとして取り組み、その後、実機能として本格開発・リリースされた事例もあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務】 ■顧客へのプロジェクト企画提案 ■開発案件のプロジェクトマネジメント ■自社開発案件の企画 ・実施 ■メンバーの育成 ・マネジメント 【募集背景】事業拡大に伴う増員募集
【必須】■プロジェクトマネージャーのご経験(1年以上) ■Webサービスの設計から運用まで携わった経験 【歓迎】■受託開発案件のプロジェクトマネジメント経験 【案件例】 ■採用コンサルティングサービス新規開発 (Ruby on Rails, Vue.js, Heroku, AWS)■スポーツメディアサイトのリプレイス(Laravel) ■福利厚生サービスまとめサイト(Spring boot, Vue,js) など
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【ステップアップ事例】 ■大手企業のスマホアプリ開発を通じて、現在注目スマホアプリ開発エンジニアへのスキルアップが実現できます。 ■ネイティブアプリ、クロスプラットフォーム、SPA等モダンな技術を利用した開発へスキルアップが可能です。 ■数名のメンバの技術的支援により、プロジェクトマネジメント能力を獲得することができます。
【いずれか必須】■C#/C++/Objective-C+各種フレームワークでの実務経験が1年以上 ■iOS/AndoridOS向け開発の実務経験 ■サーバサイド技術の基礎知識(SQL/Nginx/Apache) ■Git/ Backlog,/Slack/Redmineの使用経験 【歓迎】■アジャイル開発経験 ■Swift, Kotlin, Rustなどの実務経験 ■UnityやCocos2d-xなどの実務経験 ■AWS, Azure, GCPなどのクラウドサービスの実務経験 【求める人物像】■技術を学ぶ事が大好きで、高い成長意欲をお持ちの方 ■スキルアップ/市場価値の為に、自己学習出来る方 ■コミュニケーションをきっちり行える方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■IDaaSの導入支援…クライアントからの要望をヒアリングし、最適なID設計を提案。導入プロジェクトのデリバリー・IDaaSテナントの構築。 ■IDaaSの販売支援…RFI・RFPへの回答・提案資料の作成。サービス説明・QA回答。 ■自社営業・マーケティング…ID/データ分析に関する新規クライアント獲得の為の調査・提案資料の作成。
【いずれか必須】■クラウド(AWS,Azure,GCPなど)を利用したプロジェクトの要件定義や基本設計の経験 ■クラウドサービスの導入支援経験 【歓迎】■プロジェクトのマネジメント経験 【BT&Aとは】 少数の事業部でファーム運営のダイナミズムを味わえること」、「ビジネスコンサルタントとしての普遍的なベーススキルを活かせること/磨けること」、「机上のコンサルテーションに留まらずクライアントの変化を体感出来ること」、以上の3つが特筆すべき特徴。年商数千億〜数兆レベルの日本を代表するエンタープライズ企業に対し、新規事業と業務改革の2つを軸にしたビジネスコンサルティングを提供しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【コロナ禍でも案件が獲得できている背景】当社はライトカフェグループ 企業の一員。グループの営業力は高く、継続的に大手企業の案件を 獲得。また、代表をはじめフリーランスとして活躍され、上流工程に強み がある当社が多く在籍し、引き合いが多数あります。 【貴方への期待】・顧客のありたい姿を共に目指すべく、各PJTのマネジメント及びディレクション業務をお任せします。
【必須】■開発経験2年以上(言語不問)/WEBシステム開発の経験 ★今後はPL候補/PLとしてキャリアを歩みたい方にピッタリな環境です。 ★将来、社内の育成に関心がある方も歓迎いたします。 【開発環境】開発環境OSはAWS、Linux、DBはOracle、MySQL、PostgreSQLなど。使用している言語はjava、PHP Pythonです。入社後には未経験の方や経験が浅い方を対象としたOSや言語を学ぶための研修もございます。 【取り扱い企業】リクルートグループやセブンアンドアイホールディングスなどBtoCのマッチングサービス系企業の案件が多数ございます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 medibaではものづくりカンパニーという中長期的なビジョンを形にするため、新しい開発プロセスや体制づくりを模索している真っ只中です。 ニュースリリース「ものづくりカンパニー」として成長戦略の加速を目指し、人事制度を抜本的改定へ 2020年度エンジニア組織について medibaを支える技術(2022年度) これまで扱っていた au キャリアユーザー向けのプロダクトの運用もさることながら、派生する新しいサービスやプロダクト開発に注力し、 ユーザーにこれまで以上に価値を提供するべく、開発メンバーを募集しております。 【ミッション】 キャッシュレス社会の急速な進展、5G/IoT活用による新しい価値体験サービスの創出が求めらめるという背景において、課題解決・価値創造を エンジニアリングで事業推進するエンジニア組織を創り、価値を届け続けたいと考えております。 medibaのエンジニアリング組織の未来を私たちと 一緒に創っていきませんか。 【責務】 ・安定したシステム稼働 ・安定稼働、高可用性維持、開発体験向上に向けた取り組み ・サービス運営・改善のための技術的支援
・セキュリティドメインにおける業務経験 ・パブリッククラウドインフラのいずれか (AWS/Azure/GCP)の業務利用経験 ・セキュリティソリューション(MDM/EDR/CASB 等 )の 企画 / 設計 / 運用 いずれかの経験 【求める人物像】 ・medibaのエンジニア組織が掲げる、『「良いもの」を届け続ける』に共感できる方 ・事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアリングができる方 ・エンジニアリング業務だけではなく、グローバル事業/組織の拡大成長の仕事に携わりたい方 ・成功のために、自ら率先して行動できる方 ・ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・新しい技術動向が好きで、アンテナを高く張れる方 ・自動化したくなる衝動に駆られる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■要件定義、設計、実装、テストコード追加、レビュー、検証、リリースの一貫した開発 ■他の領域のメンバー(サーバー、インフラ、デザイナー)と協業したプロダクト開発 【「Flyle」とは】プロダクトマネジメント業務の効率化・高度化をサポートするSaaSサービスです。顧客フィードバック収集・集約の自動化から、ディスカバリーバックログ管理、情報共有、優先順位付けなど、一気通貫でサポートします。
【いずれも必須】■フロントエンドの開発経験■事業会社での開発経験 ■リモート下においても、他者と円滑に業務を進められるコミュニケーション能力 【求める人物像】■ミッション実現のために、大きな困難を共に乗り越えていける方■チームに足りないことやお互いに足りないことを責めるのではなく補完し合える方■ぶつかったときにオープンに対話し、解決に力を尽くせるチームを共に創りたいと考えています。 【開発環境】Vue.js, TypeScript、AWS:ECS, Lambda, Aurora, Terraform, etc.
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
自社で企画・開発する『e-ラーニングシステム』および自社内ITインフラ基盤に関する業務全般 ■ネットワーク全般の設計、構築 ■サーバの設計・構築・運用および機器の選定 ■ミドルウェア選定・導入・設定 ■データベース設計・構築・運用など ※ソリューリョン事業部と協力し、新規サーバ・ネットワーク構成の構築提案を一緒に行うこともあります。
【必須】サーバの設計・構築・運用経験のいずれか3年以上 【尚可】■インフラエンジニア経験(目安3年以上)■プライベートクラウド/パブリッククラウド(AWS/Azure等)の経験,知識 ■WindowsServer/LinuxServerの経験,知識(Linuxはディストリビューション問わず) ■MS SQLServer/MySQL等DBの経験,知識 ■NWの知識/経験(Cisco CCNAレベル程度) ■FW/LBの知識/経験(UTMやベンダー製品等) ■データベースチューニング実績 ■PM経験\
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容 技術習得プラットフォームの既存機能の改善や新機能の開発に携わって頂きます。 ・API開発、バッチ処理開発、クライアント向け管理画面開発 ・AWSの操作、Ansibleによる構成管理 ・アプリケーションおよびDBの設計 ◆開発環境 開発言語:Ruby, Python, JavaScript, Objective-C, Swift フレームワーク:Ruby on Rails, React データベース:PostgreSQL プロジェクト管理:JIRA サーバ環境:AWS(開発中はDocker) コミュニケーションツール:Slack
◆求める学歴 ・高卒以上 ◆求める経験 必須(MUST) ・Git等を用いた、複数名でのチーム開発経験 ・弊社開発言語での開発経験 ・スマホサイトやアプリの構築・運用経験 歓迎(WANT) ・Webサービスの開発経験 ・ベンチャー企業での就業経験 ・複数パートのフォロー経験 ◆求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを作りたい方 ・個人での開発よりチーム開発をしたい方 ・新しい技術に興味があり、自己学習している方 ・自ら考え、自ら成功のために行動できる方 選考が進んだ方の特徴 ・インフラ、フロントエンド領域にも興味がある方 ・幅広く技術トレンドを追っている方 ・又それらを実務として試している方 本ポジションから得られるもの ・新規機能の開発に関われる可能性がある
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
開発実務をお任せ! 【体制】チーム制での開発を行っており、1チームあたり5〜6名 【具体的事例】レシートを読み込んで応募する大手メーカーのキャンペーンのシステム部分を担うなど。【入社後】OJTメインとなります。ご経験やスキルに応じて、お任せできるフェーズから携わります。 【社風】風通しがよく、社長とコミュニケーションを取りやすい環境◎
【必須】なにかしらのプロジェクトにおいて要件定義フェーズに携わったことのをある方(機能追加や機能開発でも可) 【歓迎】AWS、Dockerの利用経験・リーダー経験をお持ちの方 【開発環境】■言語:PHP、javascript、HTML、csa、Typescript ■フレームワーク:CakePHP、laravel、Vue.js■OS:Windows、Linux等 【働き方】年休127日/フレックス/テレワーク/残業ほぼなし ※今後フロントエンド開発も行いたいと考えている方歓迎いたします。 ※当社の代表は、大手通信企業と、携帯電話へのカメラ/地図の搭載をした立役者!ガラケー時代からのノウハウの蓄積でここでしかできない仕事を!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)担当顧客のインフラ運用/維持保守案件のプロジェクトリーダー or メンバー (2)上記業務と並行し、当社への業務委託化の検討、グループ会社への提案実施 (3)業務委託化後は、当社側のプロジェクトリーダー(チームリーダー)を想定
【必須要件】 ■プロジェクトリーダー/チームリーダー経験 ■インフラ運用/維持保守業務経験 ■クラウドサービス(AWS or Azure)の運用/維持保守業務経験 【歓迎要件】 ・自社サービスなどのプリセールス経験 ・新規運用案件の立ち上げ/運用設計の経験 ・サーバー設計/構築の経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
≪管理業務≫■本社や拠点ネットワークの運用管理■AWSやAzureで稼働している社内システム・ネットワークの運用管理■ActiveDirectoryおよびSSO、その他一部社内システムのアカウント管理 等 ≪企画・開発業務≫■全社で利用するIT機器(PC・備品等)の選定及び検証■業務利用するSaaSやアプリケーションの選定、導入の企画開発■世界中のどこからでもアクセス可能な社内ネットワーク企画開発 等
【必須】■社内向けクラウドサービス導入プロジェクトの企画・推進経験■数百名規模のITインフラ(サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用経験2年以上 【今後取り組みたいこと】※下記記載 ■認証基盤のクラウド化、オンプレ認証基盤の廃止 ■SSO、MFAなどのアカウント管理システム(Idp)のセキュリティ強化 ■グループ子会社とのクラウドインフラ統合企画・設計 ■クラウドへ構築しているVPN環境の増強 ■クラウド型電話システムの統廃合 ■オンプレNWの増強 ■拠点インフラの運用体制の強化 等 ★急成長フェーズで常に新規拠点追加や最新システム導入を求められる社内IT業務を一緒に楽しみましょう!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◎同社の各プロダクトにおいて、Rubyは多くのプロダクトを支える言語となっています。 ◎Rubyを通じて各プロダクトの成長や、プロダクトを跨いだ開発・連携をもっと推進していってもらえる仲間を募集しています。 【業務内容】 ・STORES 各サービスの新規機能開発・新規プロダクト / プロダクト間連携の企画・設計・開発・運用 ・ビジネス / オペレーションチームと協力しての運用や業務改善のための開発 ・運用の自動化など組織全体の生産性を向上させるための改善・開発 【開発環境】 開発言語 : Ruby フレームワーク : Ruby on Rails フロントエンド : Vue.js, React.js, Nuxt.js, Next.js データベース : MySQL, MongoDB, PostgreSQL, Redis, BigQuery インフラ : AWS , Terraform, Docker その他ツール : GitHub, Slack, CircleCI, TravisCI, esa.io
・Webアプリケーションフレームワークを使ったバックエンド開発・運用経験 ・RDB もしくは NoSQL を利用したアプリケーションの設計・開発・運用経験 ・保守性と再利用性を考慮した開発経験 ・GitHub等のソースコード管理ツールでのチーム開発経験 ・ソフトウェアテストに関する知識と実務での利用経験 【求める人物像】 ・STORES が目指す世界や、ミッションへの共感がある ・技術に対する興味関心が高く、継続的に学習しながら常により良い方法を模索できる ・課題解決に向けて、失敗を恐れず主体的に取り組める ・抽象度が高い課題であっても試行錯誤しながら前に進むことができる また、STORES の全エンジニアが所属するテクノロジー部門が大切にしていきたいこととして マニフェストを定めています。こちらもご覧いただけますとより雰囲気が伝わるかと思います。 https://product.st.inc/entry/2022/03/25/113226
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
基幹系のシステムを中心にお客様の要望に合わせたオンプレ、クラウドそれぞれのWebアプリケーション開発を行うためのマネージャクラスを募集しております。 現在、当部門ではWebシステムのフルスクラッチ開発から、パッケージソフトを利用したカスタム開発、EAIツールなどを利用したデータ連携開発まで様々な業務を行っております。 これからマネージャークラスを目指していきたい方、もっと様々な業務にチャレンジしてみたいという志の高い方を歓迎致します。 ■業務概要 Webアプリケーション開発業務の上流工程から開発までを手がけるPM/PLとして、主に以下のような業務を担当して頂きます。 ・お客様への見積・提案の実施 ・開発業務のプロジェクトマネジメントによる、品質・コスト・納期の管理の実施 また、社内には、プロジェクトを後方からバックアップする支援体制も充実しており、これまでのキャリアパスやご経験に応じて当社社員にてサポートしながらさらなる成長を支援致します。 本作業を通じ、医療に関する幅広い知識を身につける事が可能で、当社がカバーしている技術領域の知見、マネジメントスキルを高めていくとが出来ます。 【会社説明動画】 https://youtu.be/ulUurhBbBKg ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発経験3年以上 ■PM/PL経験3年以上(5名以上のPJ管理経験) 【歓迎要件】 ・クラウド環境構築経験(AWS、Azureなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【仕事の魅力】医療系特有のエビデンス対応を通じ医療系分野への配属可能性が大きくなる点、AWSクラウド開発のトレンド開発に携わることが出来る。【募集背景】増員【担当業務】実務主担当として関連部門と連携を図りながら、一人で一機種担当頂きます。
【必須】■ソフトウェア開発経験(C、C++、アセンブラ言語等) 【歓迎】■Vue、RDB、クラウドシステム開発経験(特にAWS)■Springフレームワーク、Node.js、NoSQLDBを使った開発経験 《エンジニアインタビュー動画-20代.30代.40代.50代.60代それぞれ1名》■エンジニア人生をデザインしよう https://youtu.be/QAmjDIkQ_ck 当社はエンジニアファーストを貫き、エンジニアにとって最良の環境を整えております。役職定年はありません。また、マネジメント業務などもなく、生涯プロのエンジニアとして技術だけに向き合える環境をつくりました。定年を超えても活躍している現役エンジニアも多数在籍しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■オンプレミスがメインですが、クラウド案件も増やしています。AzureやAWSなどの技術力を高めたい方も歓迎します。■富士通、NECなど大手企業からの引き合いが多数あります。■夜間・監視業務などは発生しません。■資格取得に力を入れています。仮に不合格でも得点によって一部/全額補助がでるため、受験にチャレンジしやすいです。 ■予算を上回った利益は決算賞与として社員にしっかり還元します。
【必須】■インフラエンジニアの実務経験(※現時点でクラウドの経験がなくても大丈夫です。スペシャリストの社員が教えます。)【 人物】■真面目に一つ一つ丁寧に対応できる方。★残業月10-15時間程度 ■ハードウェア、ミドルウェアの選定・導入。サーバ/ネットワーク環境構築。当社の経験豊富な技術者が、設計〜構築〜テスト〜稼動まで一貫して対応。ミッションクリティカルなシステム構築、仮想化技術を駆使したサーバ集約システム構築では多くの実績があります。 ■開発環境:OS…Linux、Windows、Solaris 仮想サーバ…VMWare 各種サーバ設計構築、ネットワーク設計構築、クラウド基盤…AWS、Azure等。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
半数以上の案件がプライムで、最上流工程から設計開発〜運用までワンストップ対応できる強みがあります。【売上】★年率130%の成長を維持。 【案件事例】■大手Web系企業の電子決済サービス ■大手飲食店顧客のアンケートシステム■大手鉄道会社のスマホアプリ 【働く環境】成長できる環境を整える為、プライム案件の受注に拘っております。★「月残業10h/有給取得90%」と労働環境も充実しております。
【必須】■ Android java または kotlin による実装経験がある方 ◆主な開発実績◆大手アパレルブランドWEB/スマホアプリ開発 iOS(swift),Android(kotlin),Java(SpringBoot),Python,Ruby,Go,AWS,Git ◆IoTセンサー情報の可視化アプリ開発 iOS(swift),Android(Java),Python,AWS,Git ◆監視カメラ・防犯カメラ遠隔操作アプリ開発 iOS(swift),Android(Java),AWS,Git
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■ネットワーク・サーバインフラの保守・運用・監視など、ご経験に合わせてお任せします。 【担当フェーズ】 ・大手商社からの直接案件や、大手SIer、官公庁からのなど。 ・ご経験に合わせて、設計・構築から運用保守までをお任せします。 【勤務形態】 ・東京都内のお客様先に常駐となります。基本的にチームで常駐するので一人常駐はございません。 【案件事例】 ・大型クラウド環境(Iaas/SaaS/DaaS)での保守運用 ・大手商社環境のオープン系システム、セキュリティ、ネットワークの保守運用 ・官公庁向セキュリティ、ネットワーク環境の保守運用 ・AD・Exchange・ファイルサーバー等の保守運用 ・Office365、AWS、Azureの保守運用 ・JP1/AJS、PowerShell等を利用した運用、自動化対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サーバもしくはネットワークの運用・保守経験 【歓迎要件】 ■仮想化技術経験(VMware、Hyper-V、Xen APP、WAFなど) ■パブリッククラウド(AWS、AZUREなど)構築経験 【会社の魅力】 ・ネットワーク分野は、今後も『クラウド』・『SaaS』・『仮想化』・『ICT』をキーワードにまだまだ伸びていく分野です。 ・大手企業との取引がメインのため、最新技術に触れる機会も多く、自身のスキルアップ・キャリアアップに役立ちます。また、案件を一括して請け負っていますので、あなたの経験・能力を充分に活かせます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■当社のコア技術である組込ソフトウェア技術とIoT時代を担うオープン技術を両立させて、専門性を高めて頂きます。 ◎エッジ端末からクラウドサーバーのシステムアーキテクチャ設計 ◎ゲートウェイ機器へのプラットフォーム組込みソフトウェア開発 ◎接続機器のアプリケーション開発/拡張/改変 ◎サービスイン後の保守メンテナンスサポート
【必須】■C/C++による製品向けソフトウェア開発経験者 【歓迎】◎Linux上でのアプリケーション開発経験 ◎AWS/Azure等のプラットフォーム利用での開発経験 ◆当社の社員は技術者のみ!◆時代により多種多様に移ろうアプリのニーズですが、それでも基盤である「デバイス技術」は不変のものとして社会を支えています。◆ノンコアフルフレックス・在宅勤務・服装自由・転勤基本的に無し◆業務にて職場の機器を使用する際などの場合を除いて基本的にリモート勤務を可能としています。研修支援の充実などにも続々と取り組んでおり、個人・個別の働き方、キャリア形成を支援します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■テスト計画の策定と推進■テスト設計■テストツールを活用したテスト自動化の推進(ツール例:Selenium / ghostinspector など。新しく選定いただくことも可能です。)■テスト結果の分析とレポーティング■システムトラブル発生時の対応■サイト仕様書の管理 ◆技術スタック Ruby on Rails / MySQL / AWS / Linux(Ubuntu) / GitHub / Sentry / Confluenceなど
【いずれか必須】■Webおよびモバイル(スマホサイトやアプリ)のテスト実務経験(目安2年程度)■テスト設計書の作成経験■何らかの開発経験(PG/SE/テストエンジニア/QA など:目安2年程度) 【歓迎】■テストプロセスの改善経験■何らかの開発ディレクション経験 ■SQL/Ruby on Railsのご利用経験■Seleniumなど自動化ツールのご利用経験(E2Eテストにおける実装経験があれば尚可)■チームマネジメント経験※ご入社後は開発責任者が技術的なサポートをいたします。入社当初からQAに必要な知識を全てを身に付けている必要はございません。◆ご希望に応じて契約形態を調整可能です。例)契約社員orフリーランスなど
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的案件例】◆システナ社:AWSやAzureを用いた構築案件◆某大手スーパー・ドラックストア様のPOS案件◆大手損保会社の案件を今後拡大していく予定で、しっかりと開発から関わることのできる長期案件などもあります。 【働く魅力】複数案件がある中から自分でやりたい案件を選択できる環境があります。また、営業からお客様の生の声を聴くことができる環境です。
【必須】何らかのシステム開発実務経験 後輩育成に興味のある方のご応募お待ちしております! 【魅力】経験問わず早い段階から採算、収益まで理解したマネジメントを学べるよう、簿記知識取得を支援(社員の50%が資格取得)◆残業が続くPJTについては、PJT改善提案からPJT撤退等、徹底した労働管理体制 【社長の想い】社長自身が、最新の技術に強い思いを持っているためモダンな技術知見を身に付けるためのPJがあります。メンバーを選定しAIやブロックチェーン、AR等の知見を習得させるため研修に参加等をしています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。