取り扱い人材紹介会社
東京都
*顧客サポート部にて、ご契約者様に対して一次受付をお任せします* *女性が多く活躍しており非常に和やかな社風の中ご経験を発揮可能です* 【具体的な業務内容】 ■損害保険の保険金支払い手続きに関する被保険者対応および事務業務 ■保険金請求手続きに関する電話、メールによるサポート全般 ■書類の仕分け、入力、発送作業 ※コロナウイルスなどの時勢に応じて交代制の在宅勤務実績がございます。 ※案件数は一日数十件程度です。 ____________________________________________________________ *GLTD(団体長期障害所得補償保険)とは* 病気やケガで長期的な就業不能時の所得減少をカバーする損害保険です。 大手中堅企業・労働組合・共済会・学校法人や官公庁をメインクライアントとし 人事・福利厚生としてGLTDが活用されています。 同社はマルハニチロ株式会社・KDDI労働組合・石井食品株式会社などにも 受注をいただいており、GLTDのリーディングカンパニーとなっております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・損害保険会社にて傷害・疾病に関する事故受け付け業務 ・コールセンターにおける保険のアウト/インバウンドの経験 =============================〔補足情報〕 ・部署人数/構成:6名(部門長1名_担当者4名_派遣1名) ・残業時間 :全社で15時間/月程度 ・平均年齢 :20-30代程度 ・その他制度 :時勢に応じて在宅制度_時短勤務制度あり
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
北海道
OTC薬剤師として医療品の販売等の業務に従事頂きます。 【具体的には】 ・お客様へのカウンセリング業務 ・OTC製品、健康食品、健康食品関連の販売 【勤務時間】 週40時間の変形シフト制、8:00~22:00のうち平均8時間労働 ※全道転勤有(57店舗いづれかに勤務)勤務地・転勤は、最大限考慮致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師免許をお持ちの方 ※調剤経験者も歓迎いたします。 【勤務地】 ・全道各地(札幌・函館・旭川・帯広・釧路・北見 他) 札幌市及び近郊に30店舗、苫小牧・室蘭・伊達地区に5店舗、函館地区に5店舗、旭川地区に7店舗、北見地区に2店舗、帯広地区に4店舗、釧路地区に4店舗。計57店舗
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い人材紹介会社
東京都
公認会計士としてのキャリア形成に悩まれている方などに好評。カジュアル面談希望される方向けの求人です。パートナーとのコミュニケーションから同社についてはもちろんの事、業界全体についても情報交換しております。 【本ポジションの魅力】 ■顧客志向が非常に強く、無駄な監査調書やチェックリスト等は廃止しております。そのため、クライアントに向いて業務推進可能な環境、且つ監査と同時にIPOなど様々な経験値を広げていく事が可能です。 ■パートナーを目指せる環境です。出世競争による社内政治はございません。現パートナーも半分は中途入社。 ■ワークライフバランスを整えることができます →残業は月平均10時間程度です。(通常はほぼ残業は無し※決算期の繁忙期:40時間程度) 【募集背景】案件増大に伴う増員 ※監査品質、顧客満足度の高さから監査、IPO共に案件増加しているため。 【具体的な業務内容】 ■法定監査業務(金商法、会社法、学校法人、社会福祉法人、労働組合、その他)、IPO監査、任意監査 ■海外上場準備にかかる監査、IFRS監査、リファードワーク ■会計コンサルティング(IFRS支援業務、内部統制構築支援業務) ■財務コンサルティング(財務DD、バリュエーションなど) 国内業務:国際業務=7:3監査:非監査=9:1 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの資格をお持ちの方※ ■公認会計士 ■USCPA(米国公認会計士) ■公認会計士試験合格者 【歓迎要件】 ・IT監査経験者 ・英語能力の高い方(読み書きに抵抗がないレベル)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
〈インダストリー事業(産業・流通及び水・環境事業)における労務・労政の企画立案および実行〉 【具体的には】 ①労務管理の企画立案及び実行(労働実態の把握・調査などを含む) ②働き方改革の推進(ニューノーマルにおける働き方の企画立案と定着) ③労働組合との労使交渉 ④処遇・報酬制度や年金制度の運用 (オペレーションスタッフの管理を含む) ⑤従業員サーベイの実施・分析・アクションプランの立案 ⑥事業ラインからの労働法等に関する相談対応、個別労働紛争等への対応 ⑦コンプライアンス遵守のための従業員教育・監査の実施 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立製作所 産業・流通ビジネスユニット及び水・環境ビジネスユニットのラインマネージャー並びにグループ各社の人事勤労担当者や関連部門の担当者等と連携しながら、インダストリーセクターにおける労務管理や働き方改革、ワークライフバランス推進等を推進しています。 フロントラインの経営幹部から担当者まで幅広い多様な人財とのコミュニケーションを通じ、日立製作所の中でも顧客・ソリューションともに幅広いインダストリー事業を直に体感することができます。
【必須条件】 ・HR業務の企画立案及び運営の経験5年以上 ・論理的思考能力(ロジカルライティング、ロジカルスピーキング) ・従来のやり方にこだわらず、積極的に新しい視点での提案や課題発見、課題解決ができる力 ・労働法を中心とした法的知識 ・多様な従業員と積極的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる力 ・TOEIC650点程度の英語力 【歓迎条件】 ・HR領域において制度改革などに一人称で取り組んできた経験がある方 ・他部門も含めて周囲を巻き込みながらプロジェクト遂行をした経験がある方 ・人事労務に関する制度設計等の経験 ・事業構造改革対応など労働組合との折衝の経験 ・大企業での人事勤労業務経験 (出身企業の業種は不問) ・コンサルティングファームにおいてコンサルタントとして人事制度改革等に携わった経験 ・ビジネス英語力(TOEIC800点以上目安) 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・自ら目的意識を持って、チャレンジングな課題に自ら前向きに取り組んでいける方 ・法令等を踏まえ、論理的なアプローチで各種制度設計を進めて頂ける方 ・周囲の人財をエンカレッジし、チームで成果を出せる方
株式会社マイナビ
取り扱い人材紹介会社
大阪府
福利厚生代行サービスの営業として労働組合(もしくは企業人事)に対して、同社が取り扱う商品を企画・提案をしていただきます。 【具体的には】 ■既存クライアントの担当を持ってもらい、サービスレベル維持 ■新規クライアント獲得営業 【営業先】問い合わせ企業の人事責任者や健康保険組合の責任者クラス 【新規/既存の割合】既存:65% 新規:35% 【新規開拓について】現状は反響営業がほとんどで、飛込営業はございません。まずは業務に慣れていただいた後で、新規問い合わせ対応をしていただきます。 【担当エリア】大阪府・兵庫県・京都府 ※公共交通機関での移動 【部門構成】西日本事業部:計6名(男性4名、女性2名) ※部長(営業本部長兼務)1名 営業マン2名 及び サポート3名 【残業時間】月平均30~40時間 【募集背景】西日本事業本部体制の強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には履歴書に写真添付必須となります※ 【必須要件】 ■社会人経験(目安:5年以上) ■法人営業経験 ■基本的なPCスキル ■基本的なビジネスマナー 【歓迎要件】 ■無形営業の経験 ■医療業界経験者 ■健康診断や健康保険組合での業務経験 ■マネジメント経験をお持ちの方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
愛知県
自動車の自動運転・先進安全などの技術を開発するためのシミュレーション環境の構築業務、プロジェクト推進業務をご担当いただきます。 モデルベース開発(MBD)、Matlab/simulink、HILS、SILS、FPGAの開発用の環境を構築します。 ・導入部門の要求を確認し、シミュレーション環境の要件を設定 ・SWベンダーとの折衝、開発環境のカスタマイズ、現在の環境との適合 ・プラントモデルの構築 ・顧客(カーメーカー)におけるモデル共通化へ取り組み ・上記業務を中心に各種プロジェクトを推進 【募集背景】先進安全搭載車、自動運転車、コネクティッドカーの開発競争が熾烈を極める中、前述の技術開発を行う上で欠かせない、シミュレーション環境の開発ニーズが高まっており、増員のため募集です。 【配属先】計測制御事業本部 シミュレーション事業部、イノベーション事業部 ◆入社後の担当業務イメージ ・自動運転、先進安全などのシミュレーション環境の構築 → dSpaceなどが提供する汎用シミュレーションシステムをトヨタ自動車の開発環境に修正、適合させる(モデルのインターフェースの修正・適合など) ・シミュレーションに使用するプラントモデルの構築 ・自動車メーカー内外におけるシミュレーションモデルの共通化に向けた取り組み ・大規模モデル・高精度モデルにおけるシミュレーションの高速化 ・開発環境へのAI技術の適用、深層学習 ・ビッグデーターの解析 ◎マイカー通勤可。名鉄梅坪駅、愛環梅坪駅から会社まで通勤バス完備 ◎労働組合あり。住宅補助あり(備考参照、支給条件あり) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■3年以上の組込み、制御、シミュレーション、プログラミング、FPGA、Python、Matlab/Simulink等の実務経験 ■理系大学、または修士卒 【歓迎要件】 ■数学、物理を駆使する出身など数理モデル、シミュレーション技術の素養のある方 ■自動車関連の技術に興味がある方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
【ミッション/期待する役割・責任】 グループコーポレート部門として、日立製作所ならびにグループ全体の労働・雇用政策に関する人事勤労諸制度改訂、働き方改革、ワークライフバランス推進、並びに労働組合窓口として春季交渉を始めとした労働組合との労使折衝等において、企画立案を担当頂きます。 業務を進める上で、人財部門や関連部門とも連携しながら推進して頂きます。 【具体的には】 ①勤務制度や休暇制度の企画立案(労働実態の把握・調査などを含む) ②働き方改革の推進(ニューノーマルな働き方の企画立案) ③労働組合との労使交渉 ④ダイバーシティ推進(女性、外国人、障がい者等、多様な人財の活躍支援) ⑤個別労使紛争の対応 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立製作所の各ビジネスユニット/事業所ならびにグループ各社の人事勤労担当者や関連部門の担当者等と連携しながら、日立グループ全体の労働・雇用政策に関する人事勤労諸制度改訂、働き方改革、ワークライフバランス推進等を推進しています。 また、幅広い事業を有する日立グループ内での活動に止まらず、他社の人事勤労担当の方との情報交換を通し、HRとしての見識を広げる機会も多くあります。
【必須条件】 ・HR業務の企画立案及び運営の経験3年以上 ・論理的思考能力(ロジカルライティング、ロジカルスピーキング) ・従来のやり方にこだわらず、積極的に新しい視点での提案や課題発見、課題解決ができる力 ・労働法を中心とした法的知識 ・多様な従業員と積極的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる力 ・TOEIC650点程度の英語力 【歓迎条件】 ・HR領域において制度改革などに一人称で取り組んできた経験がある方 ・他部門も含めて周囲を巻き込みながらプロジェクト遂行をした経験がある方 ・人事労務に関する制度設計等の経験 ・制度導入における労働組合との折衝の経験 ・大企業での人事勤労業務経験 (出身企業の業種は不問) ・コンサルティングファームにおいてコンサルタントとして人事制度改革等に携わった経験 ・ビジネス英語力(TOEIC800点以上目安) 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・自ら目的意識を持って、チャレンジングな課題に前向きに取り組んでいける方 ・法令等を踏まえ、論理的なアプローチで各種制度設計を進めて頂ける方
株式会社マイナビ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■日本の社内コミュニケーション戦略計画の構築と実行 ーグローバル戦略に沿った日本の企業レベルの従業員コミュニケーション戦略の定義 ー企業戦略と最新の企業理念に関する従業員の理解支援 ■企業の戦略的イニシアチブ(企業理念、COVID-19危機管理、売却、提携など)の共有化主導 ーコミュニケーション計画、スタンバイステートメント、FAQ、エグゼクティブメッセージ、タウンホール、および従業員エンゲージメントレポートの開発主導 ーコミュニケーションパートナーとしての会社経営サポート ー外部コミュニケーションおよび東京証券取引所のレポートチームと連携した重要なメッセージの説明ます ー労働組合とのコミュニケーションにおける人事サポート ■日本での従業員とのコミュニケーション ー企業ニュースのローカリゼーション、エグゼクティブメッセージ、金融コミュニケーション、日本ニュースの開発と配布、企業(社内)ソーシャルメディア、ニュースレターの監督・管理 ■CEOイベントの管理 ーCEOコミュニケーションカレンダーの維持 ーCEOタウンホールおよび円卓会議の計画と実施 ■チーム開発と予算管理 ー従業員コミュニケーション戦略の実行に関するプロジェクト予算計画の承認 ■日本のコミュニケーションチャネル管理する ー社内デジタルプラットフォーム、内部ソーシャルメディア、デジタルサイネージ、メール
■大卒以上 ■企業、PR代理店またはメディアにおける企業/製品広報業務経験5年以上 ■社内コミュニケーション(企業文化醸成/従業員共有化)関連業務経験 ■ビジネスレベルの英語力:読み・書きに加え、ハイレベルの会話力
株式会社インテグリティ
取り扱い人材紹介会社
東京都
人事業務全般に携わりながらも、主に人材開発 ・採用、組織開発 、パフォーマンス管理の分野での企画立案と実行を行って頂きます。 (1) 人材開発プログラムの構築 (2) トレーニングプロラムの企画立案、実行 (3) 後継者育成プログラムの運営 (4) グルーバル(ダナハグループ) HR プログラムの導入とーカリゼション (5) 人事評価制度、報酬の立案、設計、運用 (6) 人材採用業務全般 (人員計画に基づく採用戦略立案、実行) (7) 人事情報システム(Workday)の導入と運用、管理 (8) エンゲージメトサベイ他、人事関連アクティビの実行 (9) 個別人事諸問題、労働組合対策における総務部長サポート 少人数(3名)の HR チームですの、 上記に加えてC&B分野での経験値に応じて給与・ 福利厚生分野にも携わっていただき主担当者をサポートくことなります。
募集要件:人材開発・育成分野での知識と実務経験 (1) 人事評価制度の運用経験 (2) 採用業務の実経験 (3) 労働関係法の基礎知識 (4) 外資系企業での勤務経験(国内企業の勤務経もあれば尚可) (5) グローバル人事情報システムの運用経験があれば尚可、Workdayは更に可 (6) 大卒以上 (7) ビジネスレベルの英語力( TOEIC800点以上目安) 求める人物像 (1)誠実かつ率直なコミュニケーションがとれること (2) 論理的思考ができること (3) チームや組織として成果を上げる事に貢献できこと (4) 結果重視の姿勢を持ち、より良い出すために常プロセス改善できること (5) 顧客本位に物事を考え、顧客満足度高めるたに関連部署と効果的な協働ができこと (6) 事実に基づいてニュートラルに判断し、変化に柔軟対応できること (7) コンプライアスに厳格であること
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
企業の更なる成長を確実なものとする為に、社内改革に向けた部門横断プロジェクトを進めています。 今回、ご入社を頂いた方には全社的な観点でプロジェクトを推進頂く為に、下記の内容をお任せ致します。 【ミッション】 経営企画として各事業部門と連携し、13ある社内改革プロジェクトを進める担当として業務をお任せ致します。 ※ご経験等に応じて担当頂くプロジェクトを決定致します。 【主な業務内容】 ・部門横断プロジェクトの推進 ・事業計画策定支援、KPI策定・業績数値の取り纏め、PDCAの支援 ※経営と事業責任者とのパイプ役としてのご活躍を期待しています。 13ある部門横断プロジェクトの具体例は下記です。※一部抜粋 ・コーポレートブランディング ・事業ポートフォリオ管理 ・人事制度改革 ・ITシステム改革 ・業務プロセス見直し ・海外新規事業 など
■戦略コンサル会社での経験、または、事業会社での経営企画職経験 ■問題解決能力のある方 ■人を巻き込み、プロジェクトを推進する力をお持ちの方 ※コンサルティングファーム・シンクタンクのコンサルティング部門で従事した方や、事業会社で経営企画として従事されたご経験をお持ちの方を想定しております。 【圧倒的な行動力が求められます】 プロジェクトを推進していく上では、一方的な評論家ではなく、周囲を巻き込み、物事を進めていく行動力が不可欠です。 社内外、様々な立場・役割の方々が存在するので、共通の目的に向かってプロジェクトを推進していく難易度は高いと言えます。
マンパワーグループ株式会社
送信に失敗しました。