取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。 ・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む) ・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む) ・非上場株式の評価業務 ・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務 ・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート ・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル) ■魅力 ・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。 ・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。 ・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。 【入社後】 組織強化に向けた若手人材の採用となります。現在、税務のキャリアのなかった会計人がチーム運営をサポート中です。 税務の基礎である各種申告書作成から初めて、多くの税理士が身につけたいスキルの一つである資産税について深堀をしていくポジションで、ご自身でプランニングができるレベルまでを目指していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの該当 ・税理士もしくは4科目合格者 ・公認会計士 [歓迎要件] ・資産税経験1年以上 ・営業活動経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【税務相談対応:営業分析チーム】 ■営業社員から寄せられる保険販売や保全(契約後のメンテナンス) に関する税務相談への対応(対社内のみ)が主なお仕事です。 ■営業社員の税務知識の強化・補助を目的に、保険税務を中心とする 教材の開発・管理等もお任せ致します。 ■具体的には・・・ ・営業現場からの保険税務を中心とする相談 (保険税務、一般税法、民法等)への対応 ・保険税務に関する教材やプログラム、ツールの開発・管理 ・本社各部門からの保険税務を中心とする税務相談への対応 等
【必須要件】 ・税理士資格又は税理士試験科目合格者 (法人税、所得税、相続税の何れか含む3科目以上) ・税理士法人・税理士事務所にて税務実務 (主に法人税・所得税の申告実務)経験2年以上 (0年でも可だが経験者優遇) ・コミュニケーション能力の高い方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
経理部の部長候補として、経理業務とメンバーのマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ■各種会計処理 ■月次・年次決算業務 ■連結決算対応 ■有価証券報告書作成 ■税務業務(法人税、消費税、税務調査対応) ■金融機関との折衝 ■予算策定 ■会計監査対応 など 【募集背景】 前任の異動に伴い、経理業務に関して高い専門性を持った方を外から採用し、さらなる組織強化を図るため。 【組織構成】 経理部 正社員4名(20代~30代)、パート7~8名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業での経理経験 ■課長以上のマネジメント経験 【歓迎要件】 ■飲食業界や小売り業界でのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・単体決算業務(月次、四半期、中間、年次) ・税務申告業務(税効果会計、法人税・地方税の申告書の作成および申告) ・US、UK、中国の関連会社との連携(債権債務整合など) ・月次決算内容の管理、月次決算とりまとめ、報告資料作成 ・監査対応 ・業務効率化、プロセス改善 ・各事業組織に対する数値説明、問い合わせ対応 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力:メール、口頭でのコミュニケーションが可能なレベル ■以下いずれかの業務経験 ・単体決算業務経験(会計全般、特に原価計算) ・税務申告経験 【歓迎要件】 ▼日商簿記1級以上 ▼語学力:TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 同社は、日本におけるフォルクスワーゲングループのファイナンス会社としてフォルクスワーゲン・アウディ・ベントレー・ランボルギーニ・ドゥカティをご購入されるお客様、そして正規販売店向けのファイナンスプログラムを提供しています。 日本国内において約150社、400店舗の販売ネットワークを保有します。 本ポジションでは、経理部のアカウントマネージャーとして下記などの一連の実務を行なっていただきます。 【職務内容】 ・月次決算と年末決算 ・連結報告書を本社ドイツへ報告 ・監査役/税務監査人/内部監査人/本社への各種対応 ・法人税申告と提出 ・売掛金および買掛金の管理 ・入出金処理 【魅力】 ・国際的なグループ企業のファイナンス部門の一員として、国内外関係会社と協業できます。 ・年齢に拘らず、責任ある仕事を任せられます。 ・少数精鋭の会社であり、まだまだ発展の可能性を多大に秘めている会社 ・若手・ベテランに関わらず、社員一人ひとりが担当プロジェクトのリーダーとして活躍している組織 ・日本としての裁量が大きく、本国の意向に左右されにくく、ローカルでの適切な施策の実行が可能 ・入社後は自分次第で様々なキャリアアップが可能 ・中途入社100%のため中途社員に寛容かつ中途社員でもキャリアアップできる環境 【組織構成】 ・部署人数:5名 ・部署の雰囲気:各々が担当分野を持ち、専門性の高い環境ですが、風通しよく仕事をしています。 ・レポーティングライン:経理・財務管理部 部長 【会社の風土】 ・外資系企業ですが、どちらかというと日系企業の風土を持った会社です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理業務のご経験(3年以上) ※ご経験の業界は不問です。 ■英語ビジネスレベル(TOEIC700点以上相当)
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 1)財務会計業務(伝票審査、支払、残高管理等)の遂行 2)制度会計業務(年度、四半期等)の遂行 3)税務会計業務(税金計算、申告等)の遂行 4)管理会計業務の遂行 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 1)性別・学歴・年齢・資格にはとらわれません。 2)実力・成果主義の会社です。 3)経理業務の基礎知識や経験を学び、将来的にはマネジメント力、課題解決力等のスキルを身につけ、 組織を牽引できるような人財をめざしてもらいたい。 【転職者へのメッセージ】 当社はコニカミノルタ株式会社の子会社で唯一のシェアードサービス会社です。 シェアードサービスにおいては、効率化・新規業務支援・BPO・RPA・等の各種の取組を行い、 コニカミノルタグループになくてはならない会社となっています。 コニカミノルタグループの一員として、幅広い視野や調整力の獲得が出来ます。 仕事を通じての自己成長を実現したい方、新しいことにチャレンジ意欲のある方、大歓迎です。 応募をお待ちしています。
【必須となる資格・スキル・経験など】 1)基本的な、経理・税務・会計の知識(高校卒業程度以上) 2)基本的なPC操作スキル(アウトルック、エクセル、ワード等) 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1)個社における経理・税務・会計の実務経験 2)SAPの使用経験、Excel(ピボットテーブル、VLOOK UP、SUMIF、等の簡易関数等)が使える 3)税務申告業務の経験(法人税・地方税・固定資産税・消費税・事業所税等のうちのいくつかの経験) 4)簿記3級程度以上 【学歴】 高等学校卒以上 【専門分野】 経理 【求める人物像】 経理としてのスキルを向上させながら、現状の業務を漫然と行うだけではなく、課題を認識し、 あるべき組織の姿を描き、自分自身の提案や他のメンバーを牽引して進めて行けるような気概を もった人物を求めています。
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
グループの税務に関する業務を担当して頂きます。 ・法人税の確定申告業務 ・国税局による税務調査への対応 ・国際税務(移転価格税制・国際取引等)など 【募集背景】 当部門は国税局による税務調査対応、国際税務における課題への対応を行っています。社外から税務対応経験のある方を採用することで、体制を強化していきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■国際税務・国内税務双方の従事経験 ■移転価格税制に関する実務経験 【歓迎要件】 ■海外展開している上場企業(製造業)において国際税務経験 ■税理士法人における国際税務経験 ■税理士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
中堅企業のお客様の近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務課題の助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアント企業の成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 主な業務内容は以下となります。 ■法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務 ・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス ・組織再編税務コンサルティング ・連結納税導入支援 ・税務デューデリジェンス 等 ■個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 一般企業だけでなく、公益法人、医療法人、社会福祉法人など特殊性のあるクライアントも担当することができます。 ※シニアアソシエイトはアソシエイトをリードして業務を管理・遂行します デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 また、企業のトップ(社長)と直接やり取りをする場面もあり、自分の仕事が直接クライアント企業の成長に影響を与えることができます。 繁閑はありますが、メリハリをつけた働き方ができる職場です。 個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。 幅の広い業務を行っている部署ですので、いろいろな経験を積んでいただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかを満たす方 ・法人税経験2年以上 ・税理士試験2科目以上合格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社はフェンリル株式会社の子会社として、2017年に設立されました。 今回は経理財務業務立ち上げメンバーを募集いたします。 【業務内容】 現状、親会社が以下業務を実施しておりまして、ベースはございます。 まずは以下業務を行っていただき、Brushup独自の経理財務部門立ち上げをお願いいたします。 ・経理業務 ・年次/四半期/月次決算業務 ・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等) ・資金管理、予実管理業務 ・開示書類作成 ・監査法人対応 ・税務申告(法人税・消費税など) ・システム導入 ・業務フローの整備 ・その他上記に付随する業務 ※まだまだ制度・ルールが整っていない会社ですので、ご自身で運用ルールを構築・運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただきます。 ※ご本人の志向やキャリア・管理部門の状況より、経理業務以外の上場準備や管理部門業務も担っていただく可能性もあります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業もしくは上場準備企業での3年以上の経理実務全般の経験 ■監査法人対応の経験 【歓迎要件】 ■IT業界でのご経験 ■ベンチャー企業等変化の激しい環境での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
月次決算、年次決算をメインに、経理全般を担当していただきます。 業務に慣れていただいたら、原価計算における分析・消費税や法人税の申告・連結決算・事業報告・有価証券報告書・決算分析・中期経営計画等経営層と距離の近い業務も担当していただきます。将来的には資金計画にも携わっていただく可能性もございます。 【具体的には】 ■月次決算・年次決算データとりまとめ ■財務諸表のとりまとめ ■賞与引当金・貸倒引当金等の決算業務 ※段階的に連結決算や中期経営計画などにも携わって頂きます。 【今後のキャリア】 将来的に管理職として活躍いただくことを期待しております。 【配属部門】 財務部(部長1名/次長1名/メンバー4名/パート社員1名) 【当社について】 船外機のパイオニアメーカーで、生産能力は世界トップです。また、可搬消防ポンプでは国内シェア50%以上を誇ります。将来的に、電動化など、船外機に求められる性能が変化する中、当社はそのような変化にも対応しています。また、長年付き合いのある官公庁から当社製品の引き合いがあり、安定した需要があります。 【働きやすさ】 残業は多くなく、時期次第ですが残業がほとんど0の月もあります。決算時期などの繁忙期でも最大30時間程度/月です。勤続10年~20年を超える社員も多く在籍しており、腰を据えて長く働きたいという方におすすめです。 【配属組織について】 現在、財務部には7名の社員が在籍しております。 その中で経理課に3名、資金課に2名の構成となっており、部長と次長で両課をマネジメントしています。他部門に比べて、中途入社者が多くなじみやすい環境です。決算期や月初の繁忙期は集中、その他は雑談も飛び交い、メリハリのある環境です。少数精鋭なので、仕事の範囲を狭めずに取り組んでいただける方、効率的に取り組んでいただける方、歓迎します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での決算経験 【歓迎要件】 ■原価計算のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【募集背景】 ■今年の6月に機械経理部が新設された(課→部へ) ■業容も拡大する中、特に税務関係の人員が不足している ■来年は堺に研究開発を中心とした新拠点もでき、その新拠点の経理要員も必要になってくる 【配属先部署の担う役割】 機械事業本部の経理課題の解決、人材育成(主に法人税、消費税、源泉税) 【具体的な仕事内容】 ≪本社 機械税務課≫ ■事業部の税務相談対応 ■事業本部の経理教育 ■消費税インボイス方式対応の事業部、調達部門のサポート ≪堺の新拠点要員≫ ■研究開発部門、調達部門の税務課題の対応 ■数年後には経理リーダーとして取り仕切ることを期待 【仕事の進め方】 ■税務課題を抽出し、その解決策を立案し、それを経営層に上申し、承認を得た上で、事業部と話し合いながら、税務リスクの低減を図っていく ■各事業部より相談事が持ちこまれることも多いが、それを検討し、本社税務部とも連携し対応策を考え、実行に移していく ■個人のノウハウ・知識を活かしながら、チームで動くことが多い ■ただ本人の知見・やる気によってイニチアチブを取り、案件を主導することができる ■業務は幅広く、税務のみならず、会計的なことも課題として与えられることもある ■経理に関することであれば、何でもでき、知識・経験を広げていくことができる 【使用ソフト】 エクエル、ワード、パワーポイント 【将来的に期待される役割】 ■経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている ■また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部門に異動することもできる 【現在の課題と目指す姿】 ■各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施 ■機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化 ■事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している ■事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる ■無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする ■各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる ■将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す 【中途入社者の有無】有 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社もしくは大手税理士法人での税務の実務経験5年以上 ■英語力(目安:TOEIC500点程度) 【歓迎要件】 ■研究開発税制、国際課税関係、Intra Group Service(国外関連者への寄付金)の理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社の経理部にて下記業務に従事頂きます。 【具体的業務】 ・単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次) →持株会社、中間持株会社、投資子会社等を担当 ・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析) ・開示書類作成(有価証券報告書等) ・税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等) ・税務申告(法人税(連結納税、組織再編税制、国際税務等)、消費税、地方税) ※業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます ・使用システム 連結決算 STRAVIS 単体決算 勘定奉行 連結納税 eConsoliTax 【ポジションの魅力】 ・経営層と近い立場で業務を行うことが多いため、経営的視点を身に付けることができます。 ・M&Aなどの投融資案件が頻繁に発生するため、税務視点でのスキーム構築に携わることができ、高い専門性を身につけることが可能です。 ・グループ内での人材の流動性が高いため、本人のキャリアプランを踏まえ、単体・税務担当から、連結・管理会計へ、経理部から財務部、広報・IR、海外事業部や、傘下の金融事業会社、新設の会社(フィンテック系事業会社)への異動が可能です。(上記に例示した部門及びグループ会社への異動実績あり) 【配属先情報】 経理部:部長含め13名。(男性6名、女性7名) 単体決算・税務担当5名★配属先 連結決算担当7名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・税務実務経験者 ・会計事務所、税理士法人における申告実務経験者又は同等以上の会計知識を有する方 (歓迎要件) ・会計士、税理士資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ・グループ通算制度の申告納税 ・国際課税制度対応 ・国内、海外関係会社経理部門との調整
【学歴】 ・大学卒業以上 【必須条件】 ・経理業務の経験が5年以上ある方 ・英語力(メール、文書・マニュアル読解力) 【望ましいスキル】 ・税理士資格保有者 ・法人税・消費税・地方税の申告書作成経験 ・移転価格税制文書化経験 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高い方 ・明るく素直な方 ・チームワークを厭わない方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
・連結決算業務(月次・四半期・年度) ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・内部統制 ・その他(STAR会計システムの導入、消費税インボイス対応等)
【必須要件】 ・経理業務(決算・税務申告)経験 【歓迎要件】 ・STAR会計システム経験 ・金融業界での経理業務経験
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆経理部経理課にて以下業務に従事していただきます。 ・連結決算業務(月次・四半期・年度) ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・内部統制 ・その他(STAR会計システムの導入、消費税インボイス対応等)
【必須要件】 ・経理業務(決算・税務申告)経験 【歓迎要件】 ・STAR会計システム経験 ・金融業界での経理業務経験
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / その他海外
◆グループ全体の税務業務を統括し、実効税率最適化に向けた取組の企画・立案・推進を行う部門の責任者 (1)税務に関する企画・管理業務 ・税務部門の運営・管理 ・グループ税務ガバナンス(税務コンプライアンスの徹底と税金費用の最適化を実現するためのグループ内体制)の構築・整備・運用に関する各種企画 ・取締役会、トップマネジメント等への税務ポジションの報告 (2)タックスプランニング業務 ・実効税率最適化のための提案 ・グループ最適化観点での組織、機能の配分計画 ・プロジェクト、事業の各フェーズにおける租税コスト見積及び税務リスク分析 ・プロジェクト、事業の遂行部門に対するタックスプランニング提案 ・プロジェクト、事業における税務業務運営の指導 (3)国際税務業務(税務部門運営者として企画・推進していく立場) ・当社及びグループ会社の国際税務管理 ・国際的二重課税解消に向けた有効な方策検討と実施 ・移転価格ポリシーの策定を含むグループ間取引の最適化推進 ・効率的・効果的なグループ内税務情報の集約、分析、報告 ・グループ税務ポジションの把握、分析、報告 ・各国税務情報の収集、分析、周知 (4)国内税務業務(税務部門運営者として実行していく立場) ・税制改正の影響把握・対応推進(国内グループ会社への指導を含む) ・税務調査対応 ・グループ会社組織再編などにおける税務影響分析及び最適化提案 ・決算時の税金費用(税務計算に基づく法人税等及び税効果会計)の認識 ・法人税・地方税・消費税などの各種申告書作成・提出(グループ通算制度が前提) ・各種優遇税制活用の検討・推進
【必須】 ◆4大ファームの税理士法人のマネージャー以上、またはそれに準ずるポジションで税理士法人での税務業務経験者 ・法人所得税に関するグローバルタックスプランニング ・グローバル企業の国際税務管理体制整備 ・外国税額控除に関するプランニング ・法人税、消費税等の国内税務申告 ・税務調査における国税局との協議 ◆その他 ・ビジネス英語(英語を用いた会計・税務業務の経験) ・管理職としてのチームメンバーの管理・育成経験 ・税理士資格
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 決算(単体・連結)業務全般、法人税・消費税申告業務、管理会計他 2. 国際税務(移転価格文書作成、移転価格税務調査対応) 3.その他の付帯業務
【必須条件】 ・上場企業等における決算業務または法人税申告業務経験のある方 ・日商簿記2級または全経簿記1級以上 ・Excel(関数など一定レベル)利用の能力がある方 【歓迎条件】 ・英語力(海外とのメール等のやり取りができる程度) ・国税局による法人税調査における対応経験のある方 ・SAPシステムの利用経験のある方 ・情報システム部門におけるアプリケーション開発経験のある方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
・メニコン及びグループ会社の月次・四半期・年次決算業務(又は決算支援)を行い、グループ会社へ経理指導を実施。 ・経理業務で必要となる各種情報の収集(システム化要件定義の支援を含む)を関連部門と調整し、経理体制の維持・強化を図る。 ・各種法改正に率先して取り組み、内部統制の指導等を含め、メニコングループ内の法令順守と経営管理体制の強化を図る。 ・その他、会計・税務分野における実務的な業務あり。 <会計・税務知識のスキルアップに伴い従事する仕事> ・事業戦略及び企画立案部門の各種プロジェクトに専門家として参画し、専門的な知識や見識を活かして支援実施。 ・M&A等の企業買収では、DDレポートの精査から対象会社における経理体制の構築、買収後のPMI活動まで幅広に活動可能。 【企業魅力】 国内トップを誇るグローバル企業 日本初の角膜コンタクトレンズを開発して以来、国内コンタクトレンズ業界を牽引し続けてきた同社は、ハードコンタクトレンズにおいては国内No.1、ソフトコンタクトレンズにおいても国内No.2のシェアを獲得するトップメーカーです。現在、世界第5位のコンタクトレンズメーカーとして更なる飛躍をすべく欧州、米国、そしてアジア諸国(特に中国)のマーケットへ拡大戦略を実施中です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計知識(財務諸表論、簿記論、簿記1級等の会計知識や内部統制に係る知識) ■税務知識(法人税、消費税など税務知識。税理士試験の科目合格者等) 【歓迎要件】 ・公認会計士(CPA)、米国公認会計士(USCPA) ・語学力(TOEIC 600点以上) ************************************* 【選考実施予定日が決まっております】 <日程> 7月21日(木)適性検査11:30~12:30 面接13:00~(30分/人) <面接・検査会場>ニューザック会議室(予定)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「働きたい成長企業第1位」と「Best Venture100」を受賞した、グロース上場の同社にて、事業拡大に伴い、経理部門のマネージャーとして下記業務を中心に、経験やスキルに応じて幅広い業務をお任せします。 【職務内容】 ■決算業務(単体/連結) ■開示資料作成業務(有価証券報告書/決算短信等) ■法人税等、各種税務申告業務 ■税理士、監査法人対応 ■内部監査の実施 ■社内コンサルティング業務 ■J-SOX対応 等 ※未経験の業務があっても現場をはじめ、様々な経歴を持つメンバーによるサポートをさせて頂きますので、主体性を持ちつつ徐々に業務を覚えて頂きたいと思います。 【同社の魅力】 ■社長をはじめ、経営幹部から一般のスタッフまで同じフロアで働いているので、職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です。 ■ニッチ市場でトップになる戦略をたてています。 不動産業界の中でも「新築購入」や「賃貸」のように巨大な市場でリクルートのSUUMOなど大手企業と戦うのではなく「売却」「土地活用」などニッチ市場でトップサイトになる戦略をとっています。不動産業界に特化して世の中にまだないサービスで新しい需要と市場を作り出す会社です。 【組織構成】 ■管理本部:6名 (管理本部長、経理(30代前半/女性)、採用、総務、労務、営業事務) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理の実務経験(月次、年次、決算資料の作成など) ■マネジメント経験(人数は不問) 【歓迎要件】 ■開示業務における経験 ■IRの戦略部分から携わった業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<経理業務> 予算実績管理、決算業務(月次・年次)、現金出納管理(経費精算)、請求・支払業務(掛金処理)、法人税等の申告・納税、年末調整、償却資産の申告、次年度の予算編成 <総務人事業務> 機器・備品管理、施設管理、文書管理、株主総会の企画・運営、取締役会の企画・運営、社内行事の企画・運営、福利厚生業務、人事企画、採用、労務(給与計算)、労務(社保手続き、入社・退職手続き)、教育・育成、制度・環境の整備
<必須要件> ・経理実務経験 <歓迎要件> ・会計系資格をお持ちの方 ・人事総務実務経験をお持ちの方
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 経理担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 ※基幹職(将来的な部長候補)としての採用です。 【職務詳細】 ■決算全般に係る業務 ・仕訳起票及び、システム入力 ・退職給付会計、税効果会計の対応 ・固定資産管理 ・計算書類作成や役員会議資料作成の補助等 ■社内システム構築補助 経費精算、入金回収、外貨建売掛・買掛管理などを順次システム化していく予定であり、システム会社との要件定義など、システム構築にも携わっていただきます。 <おすすめポイント> 日本バルブ工業会に加盟する企業は115社ほどありますが、同社のようにダイヤフラムバルブを主力製品として扱っている企業は数えるほど。国内のダイヤフラムバルブシェアの多くを占めており、業界内でもその知名度は圧倒的です。 2021年1月にオフィスのリノベーションを行っており、非常に綺麗なオフィスでの就業が可能です。
【必須】 ・事業会社での月次・年次決算の経理業務経験1年以上 ・法人税申告や会社法県債書類の作成に携わった経験 ・日商簿記検定2級 ・マネジメント経験3年以上 【尚可】 ・製造業での経理実務経験 ・社内システム構築に携わった経験(要件定義、プログラム構築) ・日商簿記検定1級
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 経理財務部スタッフとして、社内外の関係者と連携しながら主に次の業務をご担当頂きます。将来的に以下業務に携わって頂くことになりますが、決算業務などから始めて頂く予定です。若手メンバーが多い組織となりますので、将来的には、リーダー層として各業務プロジェクトのチームをけん引していただくポジションです。 【職務詳細】 ・決算業務 ・連結決算業務 ・子会社決算業務 ・税務申告(法人税・消費税など) ・監査法人対応 ・開示業務 ・事業予算の策定 ・M&A関連業務 ・債権管理業務 ・システム導入 ・業務フローの整備 ・製品開発支援(主に経費精算システム・帳票発行システム)
【必須】 ・事業会社での経理経験3年以上 ・決算業務経験 ・業務改善のご経験のある方 【尚可】 ・経理・財務業務の実務経験を5年以上お持ちの方 ・簿記2級を取得されている方 ・固定資産、税金関連の経験のある方 ・何らかのプロジェクト推進経験を有する方 ・英語を使用した業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の以下の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・日常仕訳計上、検証業務 ・資金管理、決済業務 ・勘定科目残高管理業務 ・月次決算、四半期決算、期末決算業務 ・法人税、地方税、消費税、償却資産税等、税務申告業務 ・業績分析、報告資料作成業務 ・金融機関融資、折衝業務 ・固定資産管理業務 ・業務監査対応、税務調査対応等 ・グループ各社の経理面のコントロール、資本政策対応等 ・社員11名、アルバイト2名、派遣社員1名のマネジメント業務 【長く安心して働ける環境】 ほとんどの社員が定時に退社しており、経理部の月残業時間は約10~15時間程度となっております。また、産休取得率は100%、育休取得率は96.4%、産休・育休復帰率は96.3%という実績がございます。さらに、男女比率もほぼ半分(女性49%:男性51%)となっており、男女関係なく活躍頂ける環境です。
【必須】 以下すべて必須 ・上場企業・連結子会社または監査法人における経理実務経験(5年以上) ・中規模企業における経理実務経験(2年以上を希望) ・メンバー5名以上のマネジメント経験 【尚可】 ・監査法人監査、税務調査対応、金融機関折衝経験 ・事業企画立案、予算統制、業績管理業務経験 【安定経営の基盤】 同社はストック収益による安定経営を実現しており、自己資本比率65.4%、連結経常利益17億7900万円にのぼる安心できる財務体質がありますので、腰を据えて安心して働いて頂けます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 相続税を専門に扱う同事務所にて事業承継対策コンサルティングとしてご活躍頂きます。 【職務詳細】 メインでお任せしたい業務は株式の評価です。 また、その他にも事業承継コンサルタントとして行う業務もお任せします。 ■相続や事業承継と言った観点から現状・結果分析/課題の整理 ■事業承継計画の策定や提案、企画 ■交渉や打ち合わせ 【同事務所について】 同事務所は相続税に特化した税理士法人事務所であり、相続税の申告件数も非常に多く、専門性と実績、信頼を併せ持っています。また、現在は年間1000件を超える相続案件を取り扱っていますが、5年後には年間取扱件数5000件という目標を置き、今後も業務における改善を続け、高品質なサービスを提供し続けられる税理士法人事務所を目指していきます。
【必須】 ■事業承継対策コンサルティング実務経験3年以上 【尚可】 ■税理士資格 ■法人税に関する知識 【充実の研修制度と体制】 入所時の研修をはじめとして、月に一度の専門職MTG、外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有に力を入れています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて、顧客に対する税務関連の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・コンサルタントが対峙するクライアント企業からの会計データをもとに、法人税、消費税、地方税申告書・個人確定申告書の作成やチェックをお任せします。 ・税務に関する顧客からの質問に関し、コンサルタントが応えられるよう、わかりやすく社内メンバーへ伝える/説明する場面もあります。 【配属先情報】 税務チーム:社員1名(東京勤務) 【入社後について】 入社後はリーダーの下OJTでフォローします。 週に1度程度1対1のミーティングを設け、進捗状況等を確認しています。リスクを避けられる仕組みや工夫を行いながら、業務を進めてもらいます。 【ビジョンについて】 お客様専属の戦略財務参謀として、お客様の資金力を最大化することを通じて、お客様が想い描く未来を実現します。
【必須】 ・会計士/税理士事務所出身で、税務に関する経験がある方 【尚可】 ・会計士/税理士資格 ★おすすめポイント★ ・従業員だけでなく従業員の家族も大切にする暖かい社風の会社です! (家族の誕生日手当、親孝行手当、参観日休暇など) ・教育/支援制度が充実してます! ・有給取得率100%を目指しています!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社の経理財務マネージャーとして経理財務関係の業務の管理やスタッフのマネジメント、経営陣と業務改善を策定し実施していただきます。 また、取引先(金融機関や税理士)との折衝なども担当していただきます。 【職務詳細】 ・単体決算(伝票起票、残高確認、損益分析資料作成など) ・税務(法人税、消費税申告書確認、事業所税、償却資産税申告書作成など) ・財務(資金繰り計画作成など) ・海外子会社、グループ企業の会計 ・中長期予算の策定 ・経営分析資料作成 ・金融機関、税理士などの社外対応 ■評価制度やキャリアパス リーダーを目指す/目指さないに関わらず、3ヶ月毎に目標設定/振り返りを行い上司評価やマネージャー陣の評価を含め相対的に評価します。 同社ではポジションやその枠が決まっているわけではありませんので、新しいポジションの創出も含め、一番パフォーマンスを発揮できるやり方を実践するスタイルです。
【必須】 ・経理財務の実務経験 ・Excel実務経験 ※具体的には、SUMIFやVLOOKUPなどの基本的な関数の実務経験、ピボットテーブルを使ったデータ集計や分析など ・マネジメント経験 【尚可】 ・経営分析・数値分析経験 ・税務基本知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 経理部の税務担当として、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・グループ通算制度の申告納税 ・国際課税制度対応 ・国内・海外関係会社の経理部門との調整 【業務の魅力】 専門的知識を活かし、全社的な観点で経理業務を遂行できます。 <転勤> 将来的に、国内各拠点や海外勤務の可能性があります。 <同社について> 同社は、個人を大切にする風土があり、長所を活かしている人が多い会社です。個性豊かな人間関係のなかで、常日頃より活発な意見交換がなされているため、相乗効果を生み、大きなビジネスに成長したことも多々あります。また、やりたい事に挑戦できる風土も魅力の1つです。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。
【必須】 ・事業会社での経理経験5年以上 ・英語力(TOEIC600点以上、メール・文章・マニュアル読解が可能なレベル) 【尚可】 ・税理士資格 ・法人税・消費税・地方税の申告書作成経験 ・移転価格税制文書化経験 ★男女共同参画を推進しています!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同法人にて、税務スタッフ業務をお任せします。 【職務詳細】 ■国際税務アドバイザリー ■組織再編税務アドバイザリー ■税務および決算相談業務 ■M&A税務アドバイザリー ■新規クライアント獲得業務 外資クライアント対応のため、 日常メールでの顧客対応や電話会議があります。 【同ポジションの魅力】 BDOインターナショナルに加盟しているため、顧客の90%以上が外資系企業となります。 国際税務やグローバルで通用する会計スキルを身につけるには最適の環境です。
【必須】 ■税理士科目試験2科目以上合格している方 ■英語での読み書きによるコミュニケーションに抵抗が無い方 【尚可】 ■税理士もしくは公認会計士資格 ■法人に対する税務経験を含む、国内税務業務の経験 ■TOEIC600程度 【こんな方におすすめ】 ■様々な方と話すのが好きな方 ■人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ■これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 ?事業承継/財産承継のスキームの立案・実行に関するアドバイザリー業務 ?非上場株式その他財産評価業務 ?法人税・消費税・所得税・相続税・贈与税申告業務 及びそのアドバイザリー業務 ?組織再編・M&A・株式公開のサポート及びアドバイザリー業務 ?ファミリーオフィスのサポート業務及び海外財産プラニング及びその申告業務 ?一般/公益・社団/財団法人の設立・運営・税務・会計に関するアドバイザリー業務 ?独立行政法人、国立大学法人、学校法人、医療法人などへの税務・会計アドバイザリー業務 <サポートメニュー> 株式評価、組織再編、相続税額シミュレーション、法人税・相続税申告、MBO、M&A、海外財産プランニング など 【このポジションの魅力】 多彩な検討項目が含まれるため、バリュエーション豊かな経験を積むことが可能です。高度化かつ多様化する事業承継問題に対し、EYグループのリソースを駆使しワンストップでサービスを提供します。
【必須】 ■以下の(1)または(2)に該当する経験及び資格がある方 (1)会計事務所等で法人税・消費税、所得税、相続税申告書作成の5年以上の経験及び以下のいずれかの資格 ・税理士、税理士試験合格者(大学院卒による科目免除を含む)または税理士試験科目合格者 ・公認会計士または会計士補(税務実務経験者) (2)金融機関等で富裕層ビジネス又は事業承継に関する5年以上のアドバイザリー業務または営業活動業務経験 ■PCスキル中級(Excel・Word・PowerPointの使用経験) ■語学力 ・日本語:ビジネスレベル ・英語:アレルギーがなく学ぶ意欲をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
決算業務、税務申告業務に関する実務の取りまとめ、また新規の会計基準や社内の新規取に対してプロジェクトのリードを行います。 【主なな業務内容】 ・決算業務(US/JP)、税務申告、関係会社へのレポーティング、新会計基準プロジェクトへの参画など ・会社法決算業務 ・法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務 ・監査法人による会計監査対応業務 ・経理関連システムの管理、運用
【必須要件】 ・生命保険会社本社経理部門での決算業務、税務申告業務経験を3年以上 【歓迎要件】 ・監査法人と新規取組詳細に関する議論交渉の経験 ・会計・経理システムの導入経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・日商簿記2級以上の資格 ・Excelスキル、PowerPointを使用しての資料作成スキル
スクエアコーポレートアドバイザリー株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 帳簿などのレビュー業務、会計・税務を始めとする業務を担当して頂きます。 ■帳簿等のレビュー ■会計・税務業務 <補足> 上場企業を含む様々な法人のお客様との取引実績あり! 上場企業および関連会社、医療法人、公益法人、個人事業者 など 【このポジションの魅力】 ・上場企業や公開準備を進める企業など様々な分野のお客様と接することができます。 ・多種多様な経験をすることができるので、自身のスキルアップを目指す方には最適な職場です。 ・経験豊富な先輩から分からないことを丁寧に教えてもらえる環境です。※配属後は一人に対して必ず一人、ブラザーまたはシスターと呼ばれる先輩社員が定着のサポートに入ります。不明点があれば些細な悩み事でも気軽に質問できます。 ◎働き方について 「一年単位の変形労働時間制を採用しています!」 2、3、5月の繁忙期は土曜出勤(計8日)とする代わりに7、8月の金曜を休日(計8日)とします。
【必須】 ※以下いずれも必須。 ■会計事務所での業務経験 ■税理士資格の有資格者 or 税理士試験3科目の合格実績 【尚可】 ■マネジメント経験をお持ちの方 ■法人税、消費税などの業務経験 <必要資格> 必要条件:税理士、税理士科目合格簿記論、税理士科目合格財務諸表論 歓迎条件:税理士科目合格消費税法、税理士科目合格法人税法、税理士科目合格相続税法、税理士科目合格所得税法、税理士科目合格固定資産税、税理士科目合格事業税
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 資産管理会社の顧問業務をメインに下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・巡回監査 ・相談対応 ・申告書作成 ・月次決算 ・経営指導 ・記帳代行 ・新規獲得営業 ※法人税メインで携わっていただきます。 ■募集背景 組織改編のため ■同社について ポジションとして当面携わるのは法人税ですが、相続専門なことで、安定しておりITに取って代わられづらくこれからの大相続時代に成長性も見込める事務所です。 グループ内に不動産鑑定士、税理士を有し、「相続」「不動産」に関わるあらゆる案件をワンストップで対応出来ることが強みです。
【必須】 ・監査対応の経験がある方 ・会計事務所/税理士事務所での実務経験(目安:3年程度) ・税務顧問としての巡回経験 【尚可】 ・巡回監査業務のご経験がある方 ・税理士有資格者 ・普通自動車免許 ※ワークライフバランスを保ちながら、長く勤めることが可能です。 フレックスタイム制度を導入しておりますので朝早くきて早く退社する方も多く、働き方は柔軟です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 更なる組織拡大に向け、CFOと連携しながら部門の立ち上げを行っていだきます。 【職務詳細】 ・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ・法人税等の申告書作成、申告業務 ・監査法人の監査・レビュー対応業務 ・1の部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ・主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 【同社の魅力点】 政府により「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」という宣言があり、今後更なる成長が見込めるエネルギー市場で安定して成長を続けています。 2019年創業の同社ですが、2022年時点で既に黒字化を達成しています。 また、日経新聞でも記載のあったように総額18億円の資金調達を予定し、事業拡大に向け準備を進めています。 志向性やご経験に応じて、部署立ち上げ後にマネージャーを目指していただくことも可能な環境です。
【必須】 ・上場会社で財務経理の経験を有する方(1年以上) ・経理財務において、目標設定・遂行や新たな仕組みの提案・実行など自立して物事を進めた経験 【尚可】 ・直近3~5年以内に、マザーズ市場でIPOを実現したスタートアップで上場準備の業務に携わった方 ・SaaSに関する知見を有する方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
年次決算、税務申告、監査法人対応など現メンバーをサポートしていただきます。 ■決算会計処理 ・監査法人対応 ・本決算スケジュールPMO ・各資産管理、引当金論拠の作成 ・連結決算 ・計算書類注記 ※月次決算では経理サポートが発生します。 ■税務 ・税計算(未実現利益/繰延税金資産の試算、消費税区分、事業所税、固定資産税等) ・法人税等各種税務申告業務(申告納税、申告調整、法人税等の確定申告) ■出納 ・資金管理(入金(インターネットバンキング処理)・支払・銀行対応) ・月次資金繰表の作成 ■銀行対応 ・手数料や金利のウォッチと報告等 ・上席が立案、交渉を行った銀行政策や金融商品に対する事務処理 ■内部統制 ・サンプルテストや固定資産台帳の棚卸等
【必須】 ・簿記3級以上をお持ちの方 ・自ら主体的に動ける方 ・財務諸表の分析経験がある方 ・監査法人の対応経験のある方 ・経理事務(会計処理)経験者 ・税務申告書に対して理解力があること 【歓迎】 ・上場企業における決算業務経験 ・連結決算、開示業務に興味のある方(業務として経験がなくても可) ・仕訳から試算表作成、資金計画、決算方針の企画・立案経験のある方 ・税法や税制改正などの情報にアンテナを高く持っている方 ・セルフスターターであること
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
●具体的には ・税務申告業務(グループ通算制度) 当社の法人税申告、地方税申告、消費税申告、事業所税申告、法定調書作成。期末決算における法人税額の見積計上、税効果会計。その他、税金予算の策定業務などがあります。法人税については、石油元売会社を親法人としたグループ通算制度の適用あり。TKCのシステムe-tax effect(決算)およびe-consoli tax(申告)を使った税務コンプライアンス業務に加えて、期末税務監査対応、申告書レビュー対応や税務調査対応など。 ・各種税務イシューの検討 事業部や管理部門からの各種税務相談対応。必要に応じて、顧問税理士や税理士法人に照会をかけたうえで税務部門としての見解を示しています。 ・移転価格やM&A等の国際税務・プランニング業務 ローカルファイル作成(外部委託)、海外子会社との取引価格の設定に関する相談対応。国内外問わずM&Aや組織再編などの案件にかかる税務プランニング業務。 ・子会社税務業務サポート 当社グループの大規模子会社の税務コンプライアンス業務、期末税務監査対応、申告書レビュー対応や税務調査対応など。その他の子会社の申告サポート、税務研修会開催などもあります。 【組織の特徴】 当社グループにおける税務統括部署として、グローバルレベルで税務コンプライアンス及び税務プランニングが行える税務ガバナンス体制の構築を目指しています。 一方で、経理部税務担当は少数精鋭の部署なので、個人の裁量でわりと自由に働ける環境があり、当社で働くことにより税務の知識・経験を多く習得するとともに、大きく成長することができると考えます。また、経理部員の約半数がキャリア採用ということもあり、中途入社の方が働きやすい職場だと思います。 【このポジションの魅力】 ・当社は国内外を問わず、M&Aや組織再編などの案件が多く、難易度の高い国際税務・プランニング業務を経験する機会があるという点が魅力の一つであると考えます。 ・税務統括部署の一員として、グローバルレベルでの税務ガバナンス体制の構築を目指すという大きな目標に向かっていくことで、やりがいを感じることができると考えます。 ・税務担当には、税理士資格保有者も在籍しており、専門知識が生かせる職場です。 ・また、経理部員の約半数がキャリア採用であり、中途入社の方が活躍できる環境です。
【必須】 ・大卒以上 ・事業会社における税務業務の経験もしくは税理士法人における勤務経験(最低3年以上) 【歓迎】 ・移転価格やM&A等の国際税務・プランニング業務の経験があれば尚可 ・税理士資格(科目合格含む)があれば尚可 ・海外子会社とコミュニケーションが取れる程度の英語力があれば尚可 【求める人物像・資質】 ・税務に関して知的好奇心が高く、かつ論理性を兼ね備えており、その他の業務においても積極性・柔軟性を発揮できる方 ・自発性、自主性のある方(≒個人の裁量で自由に働ける環境が合う方)
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
※コニカミノルタビジネスアソシエイツ勤務となります※ 【職務概要】 ■コニカミノルタビジネスアソシエイツの経理・会計・財務・税務業務全般の実務 ■社内の経理業務にかかわる指導・統制 ■コニカミノルタ株式会社総務部の経理業務支援 【職務詳細】 ■制度会計業務 ー年度・四半期・月次決算の遂行 ■税務会計業務 ー税金計算、納税等の遂行 ■財務会計業務 ー資金繰り、支払、残高管理等の遂行 ■管理会計業務の遂行 ■J-SOX等、内部統制への対応
【必須】 1)基本的な、経理・税務・会計の知識(高校卒業程度以上) 2)基本的なPC操作スキル(Outlook、Excel、Word等) 【尚可】 1)個社における経理・税務・会計の実務経験 2)SAPの使用経験、Excel(ピボットテーブル、VLOOK UP、SUMIF、等の簡易関数等)が使える 3)税務申告業務の経験(法人税・地方税・固定資産税・消費税・事業所税等のうちのいくつかの経験) 4)簿記3級程度以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 今回募集するポジションは一般事業会社及び資産管理法人などを中心とした法人に対する決算・税務申告・税務相談業務を中心に行っていただくポジションとなります。 【職務詳細】 ■月次・年次決算 ■各種税務申告書作成 ■税務相談、節税、資産運用コンサル ■その他 ※法人税務に関連して、相続・事業承継等に関わって頂くこともありますが基本的には法人関連業務が中心となります。 <法人主担当(メイン)> 1人20社程度担当していただきますが、その方の経験によって担当を決定します。 【本ポジションの魅力】 お客様一人ひとりに合わせオーダーメイドのサービスを提供、節税だけでなく成長のための支援を重視することで、高い満足度を獲得しています。規模は中小から大企業まで様々。業種も多岐に渡るため、幅広い経験を積むことができます。
【必須】 ・税理士事務所での実務経験をお持ちの方(3年程度) ※お1人で担当を持てる方を想定しています。(法人税の経験を想定) 【尚可】 ・税理士登録者 【求める人物像】 ・前向きに仕事に取り組んでいきたい方 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 【募集背景】 案件増加による、増員募集
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 今回のポジションである子会社チームリーダーは他チームも兼務している状況の為、専任で担って頂ける方を募集します。主要グループ会社の経理チームリーダーとして業務に携わっていただきます(いわゆる主計部署の管理業務となります)。 【職務詳細】 ・経理実務担当者が行った業務のチェック、業務指導 ・既存の経理フローの改善 ・新規事業立ち上げ時の経理フローの構築 【ポジションの魅力】 ・新規事業や新設会社が頻繁に立ち上がるため、会計や税務面から事業の建付けや業務フローの検討に関わる機会が多くあります。 ・多岐にわたる業種の経験を積むことが可能で、立ち上げ中・発展途上の事業も数多くあるので業務効率化の経験を積むチャンスも多数あります。 ・持株会社にてグループ各社の経理業務をシェアードサービスとして請け負っている為、大企業の規模感とベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で経理業務を経験しスキルを磨くことができます。 ・事業拡大や多角化に伴う積極的な採用で人員が急増しているため、マネジメントのご経験を十分に発揮していただけます。
【必須】 ・決算取り纏め経験 ・税務関連の知識、経験(法人税、消費税、源泉所得税の基礎的な理解) ・日商簿記1級程度の会計知識 【尚可】 ・マネジメント経験(2~3名前後のマネジメントまたはリーダー経験) ・あるべき業務フロー、ルールを考え、実際に実務に落とし込んでいく推進力、スキル 【キャリアステップについて】 様々な展開を進めており ・CFO的な立ち位置の業務(経営企画、管理会計等)を行う ・税務等の専門スキルを磨く 等、ご本人のご志向によって様々なキャリアステップを踏むことが可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 経理決算業務全般に関わる業務をお任せします。 対内的な業務および対外的なものについて、タスクマネジメントとピープルマネジメントを行いながら、定型業務の安定稼働および非定型業務への対応を行います。 【職務詳細】 ■日次・週次の経理承認業務(仕訳Posting、支払・入金関連業務) ■月次・四半期・年次の決算プロセス・税務申告プロセスの計画・運営 ■その他の問合せ対応、課題解決 ■当局(税務・中企庁等)対応 ■コーポレートへの決算レポーティング(英文)とりまとめ ■法人税・消費税・事業所税・償却資産税 ■US監査・会社法監査 ■その他の問合せ対応 【この仕事の魅力】 理解しやすいビジネスモデル・会社規模のもと、比較的シンプルな決算プロセスを運営しながら経理・税務関連業務の全体に携わることができます。管理会計の部門(管理企画課)と密に連携して実務を行っているため、より広い視点を養うことができ、Eメールを中心とした英語によるレポーティング業務もあるため、日本語による財務会計の経歴を、管理会計の方面に広げていきたい方や、これまでの経歴を英語を公用語とした世界でも発揮できるようになりたいと考えている方にとって良い機会と考えています。
【必須】 ・日商簿記2級以上 ・事業会社経理職にて3年以上の実務経験ならびにチームリーディング経験 ・英語:ビジネス英語(読み・書き) ・ご自身のこれまでの経歴・職歴について、英語でもできるようになっていきたいという意思のある方 【尚可】 ・管理会計業務(予算作成・予実管理)またはコンサルティング業務(財務関連業務の効率化)への従事 ・ERP更新経験(Oracleソフト) ・監査法人・税務当局対応など、税理士、US CPAもしくは公認会計士(準会員を含む)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 グループ会社の経理業務を担当していただきます。まずは以下の業務を一人である程度完結させることができる方を求めています。 【職務詳細】 ■伝票入力■支払処理(会計処理完了後の請求書チェック~支払手配)■入出金管理■財務諸表作成■固定資産管理■月次決算、年次決算業務全般■税務申告書関連業務■既存の経理フローの改善。■新規事業立ち上げ時の経理フローの構築 等 (税務申告書の作成自体は顧問税理士に依頼しています) 主計部は、広範かつ専門的な会計・税務知識が必要とされる業務領域を担当している部署となります。決算業務や税務業務以外にも、財務数値の信頼性を担保する役割や専門知識を活かしての提言を行う役割を担っています。 ▼具体的には 月次、年次決算業務/非定型取引の会計処理、記帳/小規模会社の経理業務全般(事業経理業務含む)/税務申告処理/税務・会計に関する論点整理、提案、質問対応など ▼キャリアステップ CFO的な立ち位置の業務(経営企画、管理会計等)を行う 税務等の専門スキルを磨く
【必須】 ■経理業務経験2年程度以上■日商簿記2級程度の会計知識■税務関連の知識、経験(法人税、消費税、源泉所得税の基礎的な理解) 【尚可】 ■中堅規模以上の企業での決算業務経験■当事者意識をもって業務を行える■自ら課題を発見し、解決に向けて主体的に取り組める 【ポジションの魅力】 ■新規事業や新設会社が頻繁に立ち上がるため、会計や税務面から事業の建付けや業務フローの検討に関わる機会が多くあります。■多岐にわたる業種の経験を積むことが可能で、立ち上げ中・発展途上の事業も数多くあるので業務効率化の経験を積むチャンスも多数あります。■大企業の規模感と、ベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で経理業務を経験することができます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の以下の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■日次・月次決算業務(仕訳入力、財務諸表の作成等) ■出納業務(支払処理、請求書処理、現預金管理) ■資産管理(固定資産、リース資産管理) ※意欲次第で税務(法人税、消費税等)や監査対応なども対応していただきます。 【コロナ禍での活動】 ・デリバリー・テイクアウトニーズに対応して、伸びにくい麺の開発を行い、デリバリー業者と提携し、積極的に展開しています。 ・最近では、材料に豚などの動物性食材を使わないラーメンを発売。 植物由来の食材のみで豚骨ラーメンの味に近づけ、動物由来の原料を避けるベジタリアン(菜食主義者)以外にも、健康への意識が高い若い女性にも需要があり、非常に高評価な商品を展開中です。
【必須】 ■経理業務3年以上のご経験 ■月次・年次決算業務のご経験のある方 ■マネジメント経験(マネジメント人数は問いません) 【尚可】 ■日商簿記検定をお持ちの方 【ポジションについて】 店舗の増加や新規事業のチャレンジ等によって、今以上に効率的な事業の運営が求められています。それぞれの事業の状況を把握し、自ら考え新たな仕事を創出していく姿勢が重要です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 DMM.com担当チームのリーダー候補(現リーダー補佐)として業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・月次、年次決算業務 ・非定型取引の会計処理、記帳 ・小規模会社の経理業務全般(事業経理業務含む) ・税務申告処理 ・税務・会計に関する論点整理、提案、質問対応 など 【このポジションに期待すること】 今回のチームは主計部内で一番大きく、各実務の状況把握やメンバーとの丁寧なコミュニケーションなどリーダーと連携しながら行って頂く想定です。リーダー候補として下記業務はもちろん、時には実業務の実施や各種改善プロジェクトへの参入などご経験等に応じて現リーダーやメンバーと協力しながら進めて頂きます! (具体例) ・経理実務担当者が行った業務のチェック、業務指導 ・既存の経理フローの改善 ・新規事業立ち上げ時の経理フローの構築 等
【必須】 ・決算取り纏め経験 ・税務関連の知識、経験(法人税、消費税、源泉所得税の基礎的な理解) ・日商簿記1級程度の会計知識 【尚可】 ・マネジメント経験(2~3名前後のマネジメントまたはリーダー経験) ・改善業務やプロジェクト推進をしつつ一定マネジメントにも入っていた方 ※補佐等含む ★決算業務や税務業務以外にも、財務数値の信頼性を担保する役割や専門知識を活かしての提言を行う役割を担っています。多種多様で規模も様々なcomの事業に触れながら、所属人数が一番多い当チームにてリーダー候補を担って頂ける方を募集します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
税務に関する以下業務を担当いただきます。 ・法人税、消費税を中心とした申告納税業務 ・税効果会計の知識を用いた単体および国内関連会社の税務会計処理 ・海外拠点と連携した法令順守および税務効率化のための国際税務業務 ※なお、ジョブローテーションにより、別部署への異動が発生する場合がございます。 <アピールポイント> 業務の中で各種税制の知識が習得できるほか、グループ通算制度やインボイス制度の導入をはじめ、各年の税制改正に対応し、事業視点で深く研究、考察することができます。また国際税務においては語学の活用と共に、グローバルでの税務効率化を図ることで事業および全社業績に貢献することができます。 <入社後のキャリアパス> 会計・税務知識をベースとして専門的な組織のマネージメントに進むキャリアパスの他、本人の希望も考慮しながら、連結決算、財務、業績管理などの他業務、および、本社のみならず事業組織や関連会社にて経理財務、管理業務を経験頂く場合もあります。いくつかの経験を経て、より経営に近いポジションで活躍頂くキャリアパスもあります。
【必須条件】 ・事業会社(上場企業または数千人以上規模)、金融機関、監査法人、税理士事務所、経理系コンサルタント会社等で経理・税務部門での実務経験(通算3年以上) 【歓迎条件】 ・税理士などの有資格者 ・TOEIC700点以上の方、尚歓迎 ・国際会計基準(IFRS)の経験、日本基準のみの経験も可 ・法人税申告業務、国際税務の経験・知識 【求める人物像】 ・社内関係者・部内メンバーとの適切なコミュニケーションをとり、チームワークを重視しながら業務を推進していくことができる方
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
経理・財務会計の現場業務をお任せいたします。 ご本人適正や経験に応じて主任クラスとしてご担当して頂くことも考えております。 ■業務詳細:グループ会社を含めた経理処理 (1)日常業務 伝票入力・入出金・各種支払・小口管理・各種税金納付等 (2)決算業務 月次と年次の決算業務 (3)税務申告 法人税、所得税などの報告書の作成補助(作成は税理士が行う) (4)財務諸表の作成と報告 (5)管理会計業務 損益計算書・予算編成 (6)海外取引の経理業務(英文使用)
■必須条件:下記いずれも満たす方 ・経理業務経験(上記職務内容をサポートを受けずに1人でこなせる方)※目安:経験3年以上 ・マンガに興味がある方 ■歓迎要件 ・会計事務所にての経理経験者大歓迎 ・経理システムを導入した経験者
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 事業承継コンサルタントを目指す方を募集しております。経営者のよき理解者として、所得税や法人税のみならず、相続税や民法、会社法など様々な知識と経験を積むことができます。 【職務詳細】 ・相続税申告業務(主に不動産と株式評価業務) ・法人、個人の税務サービス、タックスプランニング検討 ・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー ・公益法人対応 <参考情報> ■顧客層: 顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約2700社。個人も含めると計3600以上にのぼります。 ■参考実績: ・M&A年間関与数:200件 ・事業承継支援実績件数:年間関与件数:300件 ・ビジネスコンサルティング年間関与社数:140社 ・IPO支援実績件数:IPO年間関与社数180社、IPO年間達成者数13社 (2020年実績)
【必須】 ・実務経験3年以上 ・税理士科目合格者 【尚可】 ・会計事務所経験者で幅広く業務に取り組みたい方 ・資産税実務経験者であればより可 ・大手税理士法人での勤務経験者 ・税理士もしくは公認会計士(会計士補も可) ■オファー例: 年収700万円(会計士(30歳)、監査法人経験5年)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
本社の月次・年度末決算業務(連結決算、仕訳処理、勘定精査など)、月次決算資料・分析資料の作成。 本社の資金管理・為替管理、グループ資金の管理。 月次・年度末決算業務の取り纏めを担当。
経験・スキル ■必須経験 本社の経理部門での実務経験(単体・連結決算、予算管理など) 本社ないし子会社の財務部門での実務経験(資金管理、為替管理など) ■歓迎要件(あれば尚可) 生産事業所の経理部門での実務経験(原価会計など) 本社の税務部門での実務経験(消費税申告、法人税申告など) 海外関連業務の実務経験(海外駐在、海外取引業務など) ○簿記(1級あれば尚可) 〇英語力あれば尚可
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
事業拡大するメドピアグループの飛躍的な成長を支えるために重要な組織強化の一翼を担っていただきます。 単なる数値管理のみならず業務改善や管理会計、監査法人対応まで幅広くご担当いただきます。 将来的には経理の枠を超えてご活躍いただけるチャンスもあるポジションです。 【職務詳細】 ・担当する会社の決算取りまとめ ・予算策定、予実管理 ・経理財務に関する各種報告資料作成 ・連結決算、開示資料作成 ・監査法人対応 ・管理体制の構築など 【経理ポジションの魅力】 上場しているとはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体を見ることができます。 ※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任が持てる、幅広い業務に対してメイン担当として関与できます。 ・新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため連結、企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験が得られます。 ・体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携われます。
【必須】 下記いずれか1つのご経験 ・上場企業または上場準備企業での実務経験(5年以上) ・監査法人または会計事務所での実務経験(5年以上) 【尚可】 ・日商簿記2級以上 ・税理士試験合格(簿記、財務諸表論、法人税、消費税) ・公認会計士試験合格 ・J-SOX対応業務 ・マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
沖縄県
【職務概要】 クライアント企業に対して税務アドバイザリー業務を担当してもらいます。 【職務詳細】 ■法人の各種税務申告書作成 ■Global Compliance & Reporting サービス ■海外子会社に対するタックス ヘルスチェックサービス ■税務管理体制の構築サービス(Tax Finance & Operate) ■その他の企業に関する税務対応サービス <クライアント企業> 製造・食料品・化学・医薬品・電力・運輸・小売・金融・不動産・建築・サービス業 など ※多くの日系企業及び外資系企業の税務を外部専門家としてサポートしています。 【チームの特徴】 ■東京事務所、大阪事務所と連携し、チームを組んで海外/東京/大阪等の案件・業務を遂行しています。 ■資格取得を目標としている方が多いため、専門学校費用等を会社が負担する資格取得制度が充実しています。(費用の8割を会社が負担・合格した際には全額負担) ■資格取得を全面的にバックアップしており、会議室を自習用に開放したりしています。 ■20代~30代前半の職員が多く、風通しが良く、研修体制も整っており若手が活躍しやすい環境が整っています。
【必須】 ■会計事務若しくは一般事業会社における経理経験 ※法人税・地方税・消費税申告書作成の経験を想定。 ■PCスキル中級(Excel・Word・PowerPointの使用経験) ■以下、いずれかの資格 ・税理士、税理士試験科目合格者 ・公認会計士 【尚可】 ■PCスキル中級(Excel関数やマクロ等の使用経験) ■英語スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 税務、制度開示を中心に、同社の事業の拡大を支える主計担当をお任せいたします。 【職務詳細】 ■月次、四半期/年次決算業務(単体決算) ■制度開示業務(決算短信、有価証券報告書等) ■税務申告業務(法人税、消費税)※ 現在は税理士法人に委託。内製化を予定 ■監査法人対応 ■業務プロセスの整備、仕組化 ■内部統制環境整備(J-SOX対応含む) ■電子帳簿保存導入プロジェクト(今期以降導入を予定) ☆おすすめポイント☆ ・創業から黒字決算を継続。売上は堅調に推移しています(前々期 149%、前期 133%)。 ・財務状態の安定した急成長企業で、経理としてのキャリアを着実に構築できます。 ・株式上場を控え、各セクションと協業しながら財務報告体制の整備を主導的に進める役割を担います。 ・毎期新規事業が生まれており、会計処理スキームの構築等、積極的に関与頂きます。
【必須】 ※以下すべてに該当する方(ご年齢に応じてご経験を加味して選考致します) ■上場企業または会社法上の大会社での経理実務経験3年以上 ■監査法人対応経験 ■税務申告書作成経験または作成補助の経験(法人税、消費税) ■決算開示資料作成経験または作成補助の経験(決算短信、有価証券報告書等) ■日商簿記2級以上 【尚可】 ■内部統制、J-SOX対応経験 ■日商簿記1級以上もしくはFASSスコアB以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
上場(IPO)に向けて、これまでのご経験を発揮し、当社を支える重要なミッションを担っていただきます。 ■決算会計処理 ・監査法人対応 ・本決算スケジュールPMO ・各資産管理、引当金論拠の作成 ・連結決算 ・計算書類注記 ※月次決算では経理サポートが発生します。 ■税務 ・税計算(未実現利益/繰延税金資産の試算、消費税区分、事業所税、固定資産税等) ・法人税等各種税務申告業務(申告納税、申告調整、法人税等の確定申告) ■出納 ・資金管理(入金(インターネットバンキング処理)・支払・銀行対応) ・月次資金繰表の作成 ■銀行対応 ・手数料や金利のウォッチと報告等 ・上席が立案、交渉を行った銀行政策や金融商品に対する事務処理 ■内部統制 ・サンプルテストや固定資産台帳の棚卸等
【必須】 ・上場会社での経理や財務の実務経験をお持ちの方(目安:3年以上) ・自ら主体的に動ける方 ・財務諸表の分析経験がある方 ・監査法人の対応経験のある方 ・経理事務(会計処理)経験者 ・税務申告書に対して理解力があること 【歓迎】 ・仕訳から試算表作成、資金計画、決算方針の企画・立案経験のある方 ・税法や税制改正などの情報にアンテナを高く持っている方 ・セルフスターターであること
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
送信に失敗しました。