取り扱い転職エージェント
静岡県
当社経理部にて経理業務全般をお任せいたします ・財務諸表作成業務 ・実績の把握及び分析業務 ・通期/四半期決算業務 ・連結決算業務 ・有価証券報告書/決算短信等の開示資料の作成業務 ・税務申請書作成 等 ※ご経験にあわせお任せする業務を決定いたします 【募集背景】 増員募集 【組織構成】 経理部 部長1名、課長1名、他1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・経理実務経験(概ね3年以上を目安) ・日商簿記2級程度の知識 【あれば尚可】 ・法人税の申告書作成の経験 ・連結決算の経験 ※Uターン人材も歓迎します。 ※中途採用での役職者も多くハンデはありません。 ※ポテンシャル採用も検討可能
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2019年に東証マザーズ(現:東証グロース)上場の急成長IT企業の当社で 経理部門のスタッフ職として、下記業務を中心に、経験やスキルに応じて幅広い業務をお任せします。 (具体的な仕事内容) ◆月次決算業務(単体/連結) ◆開示資料作成業務(有価証券報告書/決算短信等) ◆法人税等、各種税務申告業務(顧問税理士と共同で行います) ◆税理士、監査法人対応 ◆金融機関との折衝 週に2~3回ほど公認会計士事務所の方も社内におりますので、分からない事があればすぐに相談できます。 ゆくゆくは、 ◆J-SOX対応やIR戦略なども考えております。
◇高校卒業以上 【必須要件】 ・経理の実務経験1年半以上 (経理業務を分担で担当をされているのではなく、1人で年間の経理業務の流れを回せる方) <歓迎/尚可> 離職中の方であれば、通過する確率が上がる可能性がございます。
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の管理会計をお任せします。 ・プロジェクトのBBS KLへの移行を支援し、BBSKLの会計業務を引き続きサポート ・BBSが作成・提出したマニュアル仕訳と勘定調整を確認する ・国の自動化イニシアチブとプロセス改善の推進に積極的な役割を果たし、BBSによるイニシアチブをサポートする ・現地企業等のクロスファンクショナルチームからの問い合わせにタイムリーに対応 ・米国会計監査と地方監査の両方について、法定監査の準備とPWCとのインターフェースを主導する ・BBSの支援を受けて税務コンプライアンス(法人税およびGST / VAT)をサポート ・税務監査を支援し、プロジェクトはBBSの支援を受けて監査を管理します ・直接税および間接税の訴訟に関する文書の提供をサポートします。 ・毎月の貸借対照表や損益計算書のフラックス分析など、地域およびグローバルなレポート要件をサポートします ・月次/四半期/年次決算プロセスをサポート ・会社の方針と手順、内部および外部の監査要件、および地域の規則と規制へのプロセスの順守を確保します。財務プロセスと統制の強化をサポートする ・国の利害関係者やBBSを含む様々なグローバルな利害関係者と効果的に協力する ・必要に応じて、地域、地域、世界のプロジェクトを支援する ・Workiva for Stat、One Source for VAT、Kyriba for Treasuryなどのさまざまなテクノロジーの実装を含む、継続的なプロセス改善の機会に焦点を合わせ続けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■管理会計(FP&A)のご経験(目安7年) ■USGAAPに関する知識 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の以下の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・日次/月次決算業務(仕訳入力、財務諸表の作成等) ・出納業務(支払処理、請求書処理、現預金管理) ・資産管理(固定資産、リース資産管理) ※意欲次第で税務(法人税、消費税等)や監査対応なども対応していただきます。 【コロナ禍での活動】 ・デリバリー・テイクアウトニーズに対応して、伸びにくい麺の開発を行い、デリバリー業者と締結し、積極的に展開しています。 ・最近では、材料に豚などの動物性食材を使わないラーメンを発売。 植物由来の食材のみで豚骨ラーメンの味に近づけ、動物由来の原料を避けるベジタリアン(菜食主義者)以外にも、健康への意識が高い若い女性にも需要があり、非常に高評価な商品を展開中です。
【必須】 ・経理業務のご経験のある方 ・月次・年次決算業務のご経験のある方 【尚可】 ・日商簿記検定2級、3級をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【M&A/組織再編に関する税務アドバイザリーサービス】 ■企業の国内・海外のM&A/組織再編案件に関連する税務デューデリジェンス業務、投資にストラクチャーに関する税務アドバイザリー業務、株式売買契約の交渉支援、買収後の統合等に関する税務アドバイス業務 【海外投資にコンサルティングサービス】 ■主に日系企業の海外進出・海外新規投資に対する、法人税、源泉所得税、間接税などについて海外PwC事務所と共働して税務コンサルティングサービス提供。外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除等に関する本邦国際税務アドバイスを提供するとともに、国境を跨ぐクロスボーダー案件の税務コンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント業務。 【税務ガバナンスに関するコンサルティングサービス】 日系企業に対する税務リスクの管理や実効税率マネジメントのコンサルティングサービスを提供。海外法人の買収後の税務管理体制や海外税務調査における支援・社内の海外・国際税務業務の構築支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
●税理士法人または監査法人で会計税務経験のある方 ●一般事業会社または金融機関等で会計税務業務経験のある方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【法人税等申告関連業務、国際税務関連業務、税務調査対応、予決算関連業務を担当頂きます】 ・法人税・消費税等の申告書の作成業務、予決算における税金費用や税効果会計の算定業務、有価証券報告書や会社法計算書類の作成業務など、税務実務全般 ・法人税を中心とした各種税務調査への対応 ・移転価格税制や、タックスヘイブン課税を中心とした国際税務に対応するため、 関係会社や専門家とコミュニケーションをとりながら最適なソリューションを検討 ・最適な税務ポジションを実現するためのタックスプランニング ・社内及びグループ会社の税務をサポートし、各方面の税務関連課題の解決 ※会社の取引を理解するために、予決算業務にも従事していただく可能性があります ※将来の税務責任者、アドミニ人材として成長することも期待しています 【やりがい・魅力】 ・上場企業での広範囲にわたる、税務・経理業務を経験することができます。 ・会社のキャッシュフローを最大化し、リスクを低減させるなど、会社の重要な役割を担って頂く、責任ある職務です。 【キャリアイメージ】 入社後数年間は本社部門内で、主に税務業務に携わって頂きます。その後は税務専門性を更に磨くのか(スペシャリスト)、予決算・財務・工場会計等、税務以外の経理業務を経験いただき、経理全般の経験を積むのか(ゼネラリスト)、上司と相談しながらキャリアパスを描いていくことになります。 将来は、経理・税務責任者や海外現地法人アドミ人材として活躍していただくことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んで頂くことを想定しています。 【募集背景】 グローバルに展開していく中での経理人材の体制強化の為、採用を検討しています。 【配属組織】経理部(20名強) 税務G ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれかに該当する方 ・税務関連業務経験のある方 ・一般的な法人税知識をお持ちの方 ・会計事務所での実務経験をお持ちの方 ・簿記等会計知識のある方 【歓迎要件】 ・英語:中級以上(文章作成力、日常会話レベル) ・税理士又は税理士科目合格 ・移転価格税制関連業務従事経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
鹿児島県
経理業務全般 ・単体決算(伝票起票、残高確認、損益分析資料作成など) ・連結決算(連結決算資料作成など) ・税務(法人税、消費税申告書確認、事業所税、償却資産税申告書作成など) ・財務(資金繰り計画作成など) ・その他(損害保険関係、会計監査対応など)
学歴:大学卒 経験:5年以上の経理実務経験 資格:日商簿記3級以上(2級以上歓迎)又は商業高校レベルの知識
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて海外赴任者向け申告業務・税務コンサルティングをお任せいたします。 【職務詳細】 ■海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する日本・各国の所得税関連サポート(国際税務) ・日本の個人所得税申告書の作成 ・日本の個人所得税に関する相談業務 ・海外赴任者に関連する法人税の論点の相談業務 ・米国その他海外の個人所得税に関する相談業務 ・個人所得税に関する税務調査対応 ・ストックオプション等の株式関連報酬制度に関する税務相談業務 ・赴任先国・赴任元国におけるコンプライアンス運用支援 ■海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する各種コンサルテーション ・グローバルモビリティーポリシーの設計支援 ・タックスイコライゼーションポリシーの設計支援 ・赴任者給与支払に関する支払スキーム構築支援 ・赴任者の各国における所得税リスク調査・ヘルスチェック ・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案 ・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート
【必須】 ■下記いずれかの資格、経験をお持ちの方 ・税理士、会計士、または米国公認会計士、英国勅許会計士等の税務・会計関連の資格をお持ちの方 ・税理士試験で2科目以上合格している方 ・3年以上の税務、会計実務のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・個人確定申告書作成の実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・国際税務に対する興味
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【税務相談対応:営業分析チーム】 ■営業社員から寄せられる保険販売や保全(契約後のメンテナンス) に関する税務相談への対応(対社内のみ)が主なお仕事です。 ■営業社員の税務知識の強化・補助を目的に、保険税務を中心とする 教材の開発・管理等もお任せ致します。 ■具体的には・・・ ・営業現場からの保険税務を中心とする相談 (保険税務、一般税法、民法等)への対応 ・保険税務に関する教材やプログラム、ツールの開発・管理 ・本社各部門からの保険税務を中心とする税務相談への対応 等
【必須要件】 ・税理士資格又は税理士試験科目合格者 (法人税、所得税、相続税の何れか含む3科目以上) ・税理士法人・税理士事務所にて税務実務 (主に法人税・所得税の申告実務)経験2年以上 (0年でも可だが経験者優遇) ・コミュニケーション能力の高い方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
将来の幹部候補を見据え、以下の業務をお任せします。 ■単体決算/連結決算業務、有価証券報告書作成 ■連結納税対応、予算管理業務 ■子会社対応(海外子会社含む)、監査法人対応、税務調査対応 【おすすめポイント】 脱炭素化社会が進んでいく中で、同社は非石炭事業における新規案件への投資に力を入れており、中期経営計画として2024年までに300億円のM&A投資を掲げております。現在すでに、飲食用資材分野、衣料品分野、ペット分野、介護分野など様々な分野の事業を拡大している為、色々な業界の会計事業に触れられる機会がございます。 【配属先】 経理部:男性6名、女性2名 【働き方】 ・残業:月15時間程度 ・転勤:当面予定しておりませんが、将来的に異動・転勤の可能性があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計・税務(法人税・消費税等)業務の実務経験(5年以上) 【歓迎要件】 ▼上場企業での実務経験 【求める人物像】 ・将来のマネジメント、経営幹部を目指す意欲がある方 ・主体性を持って、様々な業務・課題に対して、積極的にチャレンジできる方 ・周囲とのコミュニケーションとチームワークを大切にできる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応 ・全社予算管理 ・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応 ・全社税務戦略の企画・立案
<必須応募要件> 4年制大学卒以上 以下のいずれかの職務において5年程度の実務経験を有する方 ・監査法人における監査実務、財務アドバイザリー業務 ・税理士法人における申告実務、税務コンサルティング業務 ・大手企業における財務、会計、税務関連業務 <望ましい経験・資格等> (1)日本公認会計士協会準会員の資格保有(公認会計士試験合格者) (2)税理士資格保有(税理士法人での実務経験が望ましい)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■主な職務 ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計や人事管理等の戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。 我々も経理・財務領域におけるテクノロジー化を進めており、常に新たなソリューションにより課題解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等にも従事いただきます。 ・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等) ・日米欧会計基準による財務諸表作成、連結決算 ・法人税申告書作成 ・予算・実績管理、財務分析 ・合併・買収前後の精査や会計サポート ・会計業務プロセスの改善 ・IFRS導入支援 ■この職種の魅力・特徴 顧客は外資系が中心となりますが、業種は輸入卸売販売、IT関連、不動産賃貸など多岐に渡っており、会計・税務に関するテクニカルスキルだけでなく、顧客のビジネスに対する理解など、総合力を身につけることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・日本の会計事務所、税理士事務所等で記帳代行、支払業務、月次・年次決算業務、税務関連業務等を5年以上経験 ・または事業会社の主計部門での勤務を5年以上経験 ※経験の中で以下の業務すべて、もしくはいずれかを経験していること 1.法人税、法人住民税、法人事業税、及び消費税申告書作成実務 2.会社法その他の日本における会計制度や会計処理 3.US GAAPやIRFSと日本の会計基準の差の調整(GAAP調整)の経験 ・日本語及び英語による財務諸表の作成経験があること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◎税務部のメンバーとして、移転価格税制を中心とした国際税務の業務を担当いただきます。 ■グローバルタックスマネジメントの企画・実施 ■単体及び連結決算(税務) ■法人税、消費税等の税務申告 ■税務調査対応 ■税務相談の対応 ※ご本人のこれまでの職務経験、ご志向により、職務内容を決めさせていただきます。 【仕事の魅力】 グローバルに成長する日本発の医療機器企業において、事業と経営を財務の専門性により支援する仕事。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社、税理士法人等における税務業務の経験(5年以上) ■英語力(TOEIC630点以上) 【歓迎要件】 ▼税理士資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 当社は世界20数カ国において、コアビジネスである石油・天然ガス上流事業の持続的成長に加え、グローバルガスバリューチェーンの構築、再生可能エネルギーの取り組みの強化を通じて、企業価値の向上を目指しています。クロスボーダー取引が今後増す中で、税務面で即戦力として活躍できる人材、特に国際税務の豊富な知識、経験を有する人材又は国際税務にチャレンジしたい人材を募集いたします。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 当部署は、税務専門部署として、次の目標を達成するための活動を行います。 (1)税務コンプライアンス活動を行うことにより、適正な納税の実現 (2)タックスプランニング活動を行うことにより、税金費用の適正化 (3)グループ全体の税務に関する情報を収集し、税務に関するリスク管理を行う 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 プロジェクトを推進する海外現地法人の増加に伴うクロスボーダー取引の増加や、BEPSプロジェクトによる国際課税ルールの見直しを背景に、国際税務を中心とした税務に関する取組を強化しており、専門的な知見を持った人材を募集しています。 【職務内容】 ・CFC税制、外国税額控除、移転価格税制などの国際税務の検討、対応 ・INPEX及びINPEXグループ会社への税務業務サポート ・税務方針等に基づく税務ガバナンス・コンプライアンス体制の推進 ・グローバルベースのタックスプランニング活動及びリスクマネジメント ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ■税理士、監査法人等で税務の経験5年以上 ■上場企業での法人税の経験5年以上 【歓迎要件】 ■税理士・税理士科目合格者 ■税理士法人での業務経験のある方 【英語力】 ■業務を通じて英語を勉強したい方歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】来期の持ち株会社化への対応や、今後発生する可能性もある海外子会社での事象に対する会計処理を遂行できる方の採用を想定しております。グローバル展開を進める同社の経営に貢献できる人材のご応募をお待ちしております。 【業務詳細】 ■単体決算(月次・四半期・年次) ■連結決算(海外含む) ■有価証券報告書の作成、開示業務 ■法人税・消費税申告書作成 ■移転価格税制に伴う業務 ■グループ会社全体の予実分析 ■取締役会資料作成(月次) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理業務(連結決算、単体決算、税務申告、開示業務など)経験者 ■有価証券報告書の監査実務経験者 ■日常会話レベル以上の英語スキル(目安TOEIC 700点以上) 【歓迎要件】▼公認会計士資格者 【会社の魅力】 ★創業90年を超える業界第2位の紙・パルプ分野専門商社。世界No.1紙商社を目指し近年欧州・豪州の大手紙企業の買収を実施 ★働きやすい環境 全社平均残業時間19時間/月、有給消化率60%、時短勤務制度有、育休産休復帰率100%、在宅勤務随時活用中
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■債権債務管理(売掛金入金管理、買掛金支払管理) ■月次・四半期・年次決算業務(決算仕訳、各種残高管理、連結決算報告、決算報告書作成) ■資金管理(現預金、借入金、資金繰り) ■税務処理(法人税、住民税、消費税) など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理業務経験 ■税務業務経験 【歓迎要件】 ■英語に抵抗のない方 ■マネジメント経験 ■国際会計基準の知見 ■製造業での業務経験 【転勤について】当面予定なし
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
本社管理部門において、経理・財務(決算対応が中心)をご担当いただきます。 経理部門では、各業務に応じて主担当をつけていますが、業務量やバランスなどを考え、お互いサポートしながら業務を遂行しています。 【具体的には】 ◇単体決算業務、連結決算業務、会計基準改正対応 ◇開示書類(決算短信、有価証券報告書)の作成 ◇法人税申告、消費税申告、税制改正対応◇銀行対応、資金繰管理 ◇内部統制対応、会計監査対応、グループ会社経理指導など 【キャリアパス】 今後、更なる複雑化が予想される企業会計基準や各税法、移転価格税制など国際税務への対応の必要性が高まっておりますので、ゆくゆくは財務・経理のスキルやキャリアを基礎としながらも、それに留まることなく新規事業進出のための企画管理、資本業務提携、既存関係会社への財務経理指導など、ビジネスそのものの推進支援にも積極的に挑戦できます。 【配属部署:財務経理部】部長―課長―係長-主査―★メンバーーアシスタント 【募集背景】現任の異動に伴う欠員補充 【残業時間】20~30時間程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理の実務経験(2年以上) ※業界不問 ※事務所出身者可 【歓迎要件】 ■上場企業での経理経験 ■財務のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
新潟県
【期待する役割】 経理業務全般の運用・管理などの業務をお任せします。 決算業務や資金管理業務、経営実績の作成以外にも他部門との折衝が多く、経理システムの運用方法の説明やフィードバックを行なったり、コミュニケーションが求められます。 【具体的な職務内容】 ・経理担当としての他部門との折衝 ・決算業務(税効果会計を含む) ・法人税等、消費税等、印紙税の判定業務 ・資金管理業務 ・経費予実績管理 ・経営管理資料作成(Excel・PowerPoint) 【組織構成】 現在、管理本部には25名、内経理課は5名在籍中 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
●税務を含む経理の経験(3年以上) ●PC及びOffice(Excel・PowerPoint)の基本操作 【歓迎要件】 ▲日商簿記2級相当以上 ※今後の事業発展の為に管理部門の体制も強化すべく、今回経理課の新メンバーを募集します。 ※経理のスペシャリストとして、スキルを磨いて成長したいという意欲をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 当社経理部決算グループにて主に国内税務に関する下記の業務をお任せします。 ・各種申告書作成(法人税、地方税、消費税等) ・制度会計(IFRS、金融商品取引法、会社法)に基づく各種税金関連の見積(税効果会計含) ・業績・予算管理 ・内部統制資料作成 ・社内報告用資料作成 使用システム:SAP・日立連結納税システム 【経理部のミッション】 経理では経営判断に関わる重要な数字を扱うため、他部門から出てきた数字をまとめて報告するだけでなく、数字の増減の背景にある各地域の情勢や事業環境の変化も捉えた上で経営へ説明することが求められます。踏み込んだ情報収集を行うことで、CEO・CFOが適切な経営判断を行うためのサポートをすることが重要なミッションです。 【仕事の魅力】 ・当社グループの親会社の国内税務担当者として、個社の税務関連業務の他、国内12社のグループ会社の管理をお任せします。セパレート化した状態ではない税務関連業務全般を経験することにより、経理キャリアに一層の厚みをもたらすものと考えます。 ・また、国際税務に関する業務の増加も見込んでおりますので、国際税務に興味がある方は、国際税務も担当することができます。 ・在宅勤務等を活用した柔軟な働き方、充実した福利厚生制度を活用しながら、日立グループの安定した経営基盤のもと長期的に働ける環境です。 【キャリアステップ】 経理領域で将来的には以下のジョブローテーションがあります。 ・財務 ・取引審査・営業経理 ・貿易管理 ・那珂事業所(茨城)・笠戸事業所(山口)等、生産拠点の工場原価計算 ・海外駐在 【組織構成】 配属予定の個別グループは現在10名体制でメンバーは20?30代中心です。異業界からの中途入社者も活躍しています。 【働き方】 部署全体で在宅勤務を推奨・活用しています。(2021年11月現在)新型コロナウイルス感染症収束後も積極的に在宅勤務制度を活用していく方針です。残業時間は、決算タイミングのピーク時には約30?40時間/月と増加傾向ですが、それ以外は約15?30時間/月です。オフピーク時期に代休を取得する等労働時間の調整を行っています。
【必須条件】 ・機械電機メーカー、関連商社での勤務経験 ・税務業務経験、または会計事務所勤務(法人関連業務)経験 ・簿記2級もしくはそれに相当する知識 ・大学卒以上のご経歴のある方 ・転職回数の多くない方 【歓迎条件】 ・法人の申告実務 ・税理士法人勤務経験 ・SAP(ERPシステム)、DIVA(連結決算システム)の使用経験 ・日常レベルの英語コミュニケーション能力 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高く、チームワークを重視できる方 ・数字の増減にある背景を理解する探究心をお持ちで、それを自分の言葉で説明することができる方 ・経営に関与する気概をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■インド進出日系企業に対するマーケティング 現地のインド人及び日本人、及び、PwC日本チームと協働して税務をメインとして監査、コンサルティングなどのビジネスオポチュニティを広く発掘。 ■インド税務コンサルティングサービス インドに進出する日系企業に対する、法人税、間接税、個人所得税などについて現地インド人チームと協働して税務コンサルティングサービス提供。国境を跨ぐクロスボーダー案件のコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント業務。 ■インド税務コンプライアンスサポートサービス 現地のインド人チームと日系企業のインド税務コンプライアンスサービスを支援。日系企業と現地インド人チームとのコミュニケーション促進、プロジェクトマネジメントなどを含む。 ※インド ムンバイでの直接雇用(PwCインドとの雇用予定です) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(ビジネスレベル) ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・会計事務所での税務経験 ・事業会社での会計税務経験 【歓迎要件】 ■税理士、公認会計士、または米国公認会計士資格を有する方 ■新興国における日系企業投資のダイナミズムを経験したい方 ■チャレンジ精神旺盛なマーケティング志向のある方 ■中長期的な新興国でのキャリア形成に興味のある方 ■クライアント対応力(コミュニケーション能力)のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同法人にて税理士補助業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ●お客様を訪問し月ごとの経営成績等を報告する巡回監査業務、月次・年次の決算業務 ●法人税、消費税、相続税等の各種税金の申告業務 ●お客様の実情に合わせて節税の提案や事業承継等のアドバイスを行うといったコンサルティング業務 ●お客様の経理業務を一括で引き受ける経理受託業務 ●企業運営に関する改善方法の提案・助言及び援助 ●助成金にかかるコンサルティング業務 ●就業規則作成 ●給与計算 ●労務・社会保険手続等の業務
【必須】 ・会計事務所、税理士事務所勤務経験3年以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・基本的なPC操作(Word、Excel) 【尚可】 ・税理士資格 ・税理士科目 ・公認会計士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
国際税務業務全般をお任せします。 【具体的には…】 ■グループの国際税務戦略(タックスプランニング)の立案・補助 ■移転価格税制の対応 ■法人税、消費税等の申告書作成等税務業務全般 ■その他経理業務全般 ※各業務は専用のシステムを使用 【求める役割/展望】 自社の業務プロセスを理解した上で税務上のリスクを感じ取り、社内外の関係者と円滑なコミュニケーション・関係を構築し、次世代の中心メンバーとして活躍できる人財を求めています。 【募集背景】 人員増員のため組織強化と次世代メンバー育成のため人員を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での国際税務(移転価格税制の業務)経験 ■社内外での円滑なコミュニケーション能力 ■社内事情や事業プロセスに対する理解力 【歓迎要件】 ■税理士有資格もしくは法人税法・消費税法いずれかの科目の合格者 ■英語でのコミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属】TAX-B team BDO加盟後に発足したチームで、BDOからのリファラルによるクライアントに対する国際税務含む法人税・消費税を担当。メンバーは有資格者かつ実務経験者が活躍中です。元シンガポール駐在のパートナーがリードしています。 【業務内容】 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・税務申告書の作成 ・税務及び決算相談の対応(四半期税額計算レビューを含む) ・月次顧問業務の対応 ・英語対応(外資系企業の海外親会社とのメール・電話でのやり取り) ※英語でのビジネス経験が初めての方に関しましては、まずは国内のクライアントからお任せし、徐々に慣れていって頂きます。周囲のサポート体制は整っておりますのでご安心ください。 ★担当するクライアント BDO加盟後にリファラルで取引の開始した外資系クライアント、または監査法人等と連携した上場企業税務をご担当いただきます。外資系クライアントでは、海外ヘッドオフィスの管理担当者や海外BDOメンバーとの英語でのやり取りが日常的に発生します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内税務業務(法人税・消費税)を1年以上経験 ■税理士試験・税法科目の受験経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験とご希望に基づき、下記業務よりご担当領域を決定いたします。 ■月次・年次決算(US GAAP/J GAAP)・本社へのレポーティング ■固定資産に関わる会計処理及び台帳管理 ■支払業務及び債務管理 ■売上高及び債権管理 ■現預金管理及び金融機関/シアトルとの関係強化 ■税務申告 ■監査法人対応 【将来的なキャリアパス】 ◆3年~5年程度:ジョブローテーションにより他チームの業務を通じて知識の幅を広げ、また、自組織内でリーダーシップを発揮することができる ◆長期(5年以上):チームマネージャー、もしくは、経理のシニアスペシャリストとして自組織をリードする 【組織構成】 ・支払管理チーム(5名)、売上債権チーム(6名)、原価チーム(4名)、財務・レポーティングチーム(4名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社もしくは監査法人や会計事務所にて、経理や財務業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼固定資産に関わる会計処理及び台帳管理、支払業務及び債務管理に関わるご経験 ▼ERP使用経験 ▼US GAAP、消費税や法人税の知識、会社法の知識 ▼英語スキル/実務での使用経験がある方 (※英語使用場面:メールの読み書き程度、会話は少ない) ▼ビジネスに限らず普段英語を使用する機会のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 同社の経理部で税務に関する業務全般を担って頂きます。 【職務内容】 1,IFRS繰延税金計算、コストリチャージ、移転価格文書、 ローカルファイル作成、BEPS文書化対応 2,法人税申告、間接税、国税監査対応 3,税務プロジェクト(電子帳簿保存法、インボイス制度)のリード、支援 【残業時間】月20~30時間 【休日出勤の有無について】 決算・税務申告対応期間等に年5日程度(代休取得可能) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験を有する方 ■事業会社での税務業務経験 ■税理士法人での申告・コンサルティング業務 【歓迎要件】 ▽税理士資格 または 税理士試験の部分合格 または 受験準備中の方 ▽英語:TOEIC 730 (メール、電話、会議等) ▽プロジェクトマネジメントのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 今回のポジションである子会社チームリーダーは他チームも兼務している状況の為、専任で担って頂ける方を募集します。主要グループ会社の経理チームリーダーとして業務に携わっていただきます(いわゆる主計部署の管理業務となります)。 【職務詳細】 ・経理実務担当者が行った業務のチェック、業務指導 ・既存の経理フローの改善 ・新規事業立ち上げ時の経理フローの構築 【ポジションの魅力】 ・新規事業や新設会社が頻繁に立ち上がるため、会計や税務面から事業の建付けや業務フローの検討に関わる機会が多くあります。 ・多岐にわたる業種の経験を積むことが可能で、立ち上げ中・発展途上の事業も数多くあるので業務効率化の経験を積むチャンスも多数あります。 ・持株会社にてグループ各社の経理業務をシェアードサービスとして請け負っている為、大企業の規模感とベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で経理業務を経験しスキルを磨くことができます。 ・事業拡大や多角化に伴う積極的な採用で人員が急増しているため、マネジメントのご経験を十分に発揮していただけます。
【必須】 ・決算取り纏め経験 ・税務関連の知識、経験(法人税、消費税、源泉所得税の基礎的な理解) ・日商簿記1級程度の会計知識 【尚可】 ・マネジメント経験(2~3名前後のマネジメントまたはリーダー経験) ・あるべき業務フロー、ルールを考え、実際に実務に落とし込んでいく推進力、スキル 【キャリアステップについて】 様々な展開を進めており ・CFO的な立ち位置の業務(経営企画、管理会計等)を行う ・税務等の専門スキルを磨く 等、ご本人のご志向によって様々なキャリアステップを踏むことが可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
次の経理チームマネージャー候補者として、以下決算業務、税務申告業務に関する実務の取りまとめ、また新規の会計基準や社内の新規取組に対してプロジェクトをリードしていただきます。 【具体的な職務内容】 ■決算業務(US/JP)、税務申告、親会社へのレポーティング、新会計基準プロジェクトへの参画等幅広く業務に携わっていただきます ■SEC、会社法決算業務(親会社、主務省庁、生命保険協会、監査法人の対応含む) ■法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務 ■監査法人による会計監査対応業務・経理関連システムの管理、運用業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■保険会社での本社経理部門での決算業務、税務申告業務経験(3年以上) [歓迎要件] ・監査法人と新規取組詳細に関する議論交渉の経験をお持ちの方 ・会計・経理システムの導入経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※コニカミノルタビジネスアソシエイツ勤務となります※ 【職務概要】 ■コニカミノルタビジネスアソシエイツの経理・会計・財務・税務業務全般の実務 ■社内の経理業務にかかわる指導・統制 ■コニカミノルタ株式会社総務部の経理業務支援 【職務詳細】 ■制度会計業務 ー年度・四半期・月次決算の遂行 ■税務会計業務 ー税金計算、納税等の遂行 ■財務会計業務 ー資金繰り、支払、残高管理等の遂行 ■管理会計業務の遂行 ■J-SOX等、内部統制への対応
【必須】 1)基本的な、経理・税務・会計の知識(高校卒業程度以上) 2)基本的なPC操作スキル(Outlook、Excel、Word等) 【尚可】 1)個社における経理・税務・会計の実務経験 2)SAPの使用経験、Excel(ピボットテーブル、VLOOK UP、SUMIF、等の簡易関数等)が使える 3)税務申告業務の経験(法人税・地方税・固定資産税・消費税・事業所税等のうちのいくつかの経験) 4)簿記3級程度以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社経理財務部にて下記業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・単体決算/連結決算の担当または税務一般(法人税申告、消費税申告、個社税金計算、連結税金チェック、移転価格、税務調査対応、国際税務対応)をお任せします。 ※ご経験に合わせて、できることからお任せします。例えば単体決算経験をお持ちの方には、単体決算業務から担当いただき、順に連結決算もお任せするイメージです。 【配属先】財務経理部 14名 若手からベテランまで幅広く在籍しております。 現次長は中途社員で中途社員の方もキャリアアップしていける環境が整っております。 【採用背景】 移転価格を含めた国際税務の対応、税務ガバナンスの強化、連結決算業務の効率化、国内決算業務のDX推進のための人材を補強するため、また、将来的な海外子会社の管理人材候補の補強のため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■簿記2級以上の有資格者または知識をお持ちの方 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ・上場企業での経理業務経験 ・監査法人または税理士法人でのご経験 【歓迎要件】 ▼単体決算や連結決算のご経験 ▼上場企業での有価証券報告書作成実務 ▼連結決算経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 KDDIの税務部門にて、KDDIグループの税務戦略を始めとした税務関連全般をご担当いただきます。 【職務内容】 これまでのご経験に応じ、以下のいずれかの業務をご担当いただく予定です。 ・国内税務(法人税、消費税、その他諸税) ・国際税務(クロスボーダー取引への対応、デジタル課税) ・移転価格対応(事前確認申請対応、新規取引における価格設定検討) ・組織再編対応(M&A、再編対応) ・KDDI連結の税務戦略推進 KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験することができます。 また、KDDIではM&A案件の推進や組織再編を多く実施しており、税務専門家として、法務・財務などの社内外の専門家と共同で案件に関与するケースが有り、専門性を向上させる機会もあります。 【募集背景】 KDDIは「通信とライフデザインの融合」を掲げ、ライフデザイン企業への変革を図っており、その事業領域は多岐に渡っています。そのような中で、税務サービスのニーズが日々高まっており、デジタル課税や各種税制改正等、税務領域における環境変化も大きいことから、即戦力としてKDDIへ貢献いただける人材を必要としております。 【採用メッセージ】 人々の暮らしに欠かせない通信インフラ・ライフデザイン事業の経理部門は、多くの方々との接点があり、グループ会社の数・事業領域共にも拡大していることから、幅広い経験を積むチャンスがあり、中長期的にはグループ会社のCFOなどキャリアの広がりも大きいです。また、風通しの良いオープンな職場で中途入社の方も多く、活躍されております。 メンバー同士で知見を共有し、日々専門性を高めておりますので、向上心とコミュニケーション能力の高い方であれば、即戦力としてご活躍ができる環境が整っております。 5G/IoTなど大きな変革の時を迎える通信業界で、税務のスペシャリストとして一緒に働きませんか? ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■税理士法人または事業会社の税務におけるご経験 5年程度
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経理部にて下記業務をメインに税務担当(国内財務)をお任せします。 ・税務決算 申告業務(法人税などの確定申告) ・税務当局との手続き ・インボイス対応 ・税制関連対応 ・確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集 <魅力> 事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験できスキルアップが可能です。今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。 <働き方> フレックス制度(コアタイムなし)、在宅勤務制度を積極的に活用しております。 <組織構成> 経理部:25名 <キャリアステップ> ・今後は海外税務も行う、海外転勤も可能性ある ・各事業本部に行き、数値管理や管理会計等を行う可能性も
【MUST】 ・税務の実務経験 【WANT】 ・財務のご経験 ・英語力読み書き以上 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・単体決算業務(月次、四半期、中間、年次) ・税務申告業務(税効果会計、法人税・地方税の申告書の作成および申告) ・US、UK、中国の関連会社との連携(債権債務整合など) ・月次決算内容の管理、月次決算とりまとめ、報告資料作成 ・監査対応 ・業務効率化、プロセス改善 ・各事業組織に対する数値説明、問い合わせ対応 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力:メール、口頭でのコミュニケーションが可能なレベル ■以下いずれかの業務経験 ・単体決算業務経験(会計全般、特に原価計算) ・税務申告経験 【歓迎要件】 ▼日商簿記1級以上 ▼語学力:TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
会計、税務、会社法等を駆使して、企業にM&A・再生・組織再編等の提案及び実行を支援するコンサルティング業務を行います。 【具体的な業務内容】 ■企業価値評価、財務デューデリジェンス、再生計画のプランニング、組織再編税制・グループ法人税制等の税務 等 【特徴】 幅広い専門知識や経験を積むことができます。 様々な企業のM&Aや組織再編等に関わることができ、非常にダイナミックな業務の経験ができる業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■M&A・再生・組織再編業務の実務経験者又は会計事務所経験2年以上 ■公認会計士、公認会計士試験合格者、税理士、税理士試験科目合格者(1科目以上)のいずれかの資格を有する方 ※Excelは、関数を使いこなせる程度のスキルは必須。Word・Power Pointの基本操作ができる程度。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業拡大するメドピアグループの飛躍的な成長を支えるために重要な組織強化の一翼を担っていただきます。 単なる数値管理のみならず業務改善や管理会計、監査法人対応まで幅広くご担当いただきます。 将来的には経理の枠を超えてご活躍いただけるチャンスもあるポジションです。 【職務詳細】 ・担当する会社の決算取りまとめ ・予算策定、予実管理 ・経理財務に関する各種報告資料作成 ・連結決算、開示資料作成 ・監査法人対応 ・管理体制の構築など 【経理ポジションの魅力】 上場しているとはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体を見ることができます。 ※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任が持てる、幅広い業務に対してメイン担当として関与できます。 ・新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため連結、企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験が得られます。 ・体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携われます。
【必須】 下記いずれか1つのご経験 ・上場企業または上場準備企業での実務経験(5年以上) ・監査法人または会計事務所での実務経験(5年以上) 【尚可】 ・日商簿記2級以上 ・税理士試験合格(簿記、財務諸表論、法人税、消費税) ・公認会計士試験合格 ・J-SOX対応業務 ・マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【M&A/組織再編に関する税務アドバイザリーサービス】 ■企業の国内・海外のM&A/組織再編案件に関連する税務デューデリジェンス業務、投資にストラクチャーに関する税務アドバイザリー業務、株式売買契約の交渉支援、買収後の統合等に関する税務アドバイス業務 【海外投資にコンサルティングサービス】 ■主に日系企業の海外進出・海外新規投資に対する、法人税、源泉所得税、間接税などについて海外PwC事務所と共働して税務コンサルティングサービス提供。外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除等に関する本邦国際税務アドバイスを提供するとともに、国境を跨ぐクロスボーダー案件の税務コンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント業務。 【税務ガバナンスに関するコンサルティングサービス】 日系企業に対する税務リスクの管理や実効税率マネジメントのコンサルティングサービスを提供。海外法人の買収後の税務管理体制や海外税務調査における支援・社内の海外・国際税務業務の構築支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験 ・公認会計士、税理士で電子帳簿保存法導入コンサル経験 ・システムベンダーで電子帳簿保存法コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 相続税を専門に扱う同事務所にて事業承継対策コンサルティングとしてご活躍頂きます。 【職務詳細】 メインでお任せしたい業務は株式の評価です。 また、その他にも事業承継コンサルタントとして行う業務もお任せします。 ■相続や事業承継と言った観点から現状・結果分析/課題の整理 ■事業承継計画の策定や提案、企画 ■交渉や打ち合わせ 【同事務所について】 同事務所は相続税に特化した税理士法人事務所であり、相続税の申告件数も非常に多く、専門性と実績、信頼を併せ持っています。また、現在は年間1000件を超える相続案件を取り扱っていますが、5年後には年間取扱件数5000件という目標を置き、今後も業務における改善を続け、高品質なサービスを提供し続けられる税理士法人事務所を目指していきます。
【必須】 ■事業承継対策コンサルティング実務経験3年以上 【尚可】 ■税理士資格 ■法人税に関する知識 【充実の研修制度と体制】 入所時の研修をはじめとして、月に一度の専門職MTG、外部研修受講推奨等を行ない、相続税関連の習得と所内専門知識の共有に力を入れています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ・月次・年次決算書作成 ・本社へのレポーティング、各種資料作成 ・財務分析(主に原価・部門経費の予実分析) ・社内外からのリクエストへの対応 ・ERP(JDEdwards)・経費精算システム(楽楽精算)の管理 ・予算編成、予実管理 ・経理部門目標管理 ・法人税・消費税申告書の資料作成(税理士法人との共同作業)、税務調査対応 ・源泉所得税(租税条約・法定調書)・償却資産税申告、事業所税の申告 ・資金繰り表の作成・資金予測 ・支払業務(総合振込 e tax 外国送金含む) ・経理スタッフの指導・教育・考課
【必須経験】 ・仕訳から決算までの一連の業務を1人でこなせる人。(日商簿記2級以上、法人税・消費税・源泉所得税の知識) ・外資系企業での業務・勤務経験 ・ビジネスレベルの英語スキル 【歓迎要件】 ・税理士・公認会計士資格、会計事務所勤務経験、ERP(JDEdwards)使用経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【期待する役割】 管理グループは、業績管理、決算の統括を行う。 【職務内容】 ・総合予算、業績管理 ・決算業務 ・税務に関する業務(法人税、消費税、固定資産税) ・監査に関する業務 ・子会社の管理に関する業務 ・法務に関する業務 ・各種業務フロー(主に債務関連)の処理、記帳業務 ・既存業務フローの見直し、企画、改善 ・内部統制、監査対応 ・決算対応 【募集背景】支援体制を強化するための増員 【部署構成】50代1名 40代4名、30代3名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・簿記2級レベルの会計知識を持ち合わせており、今回の職務内容について活かせるご経験をお持ちの方。 【歓迎要件】 業務を作業的に捉えることなく、経営管理の観点から、主体的に事業部門に働きかけ、変革を生める方。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
月次決算、年次決算をメインに、経理全般を担当していただきます。 業務に慣れていただいたら、原価計算における分析・消費税や法人税の申告・連結決算・事業報告・有価証券報告書・決算分析・中期経営計画等経営層と距離の近い業務も担当していただきます。将来的には資金計画にも携わっていただく可能性もございます。 【具体的には】 ■月次決算・年次決算データとりまとめ ■財務諸表のとりまとめ ■賞与引当金・貸倒引当金等の決算業務 ※段階的に連結決算や中期経営計画などにも携わって頂きます。 【今後のキャリア】 将来的に管理職として活躍いただくことを期待しております。 【配属部門】 財務部(部長1名/次長1名/メンバー4名/パート社員1名) 【当社について】 船外機のパイオニアメーカーで、生産能力は世界トップです。また、可搬消防ポンプでは国内シェア50%以上を誇ります。将来的に、電動化など、船外機に求められる性能が変化する中、当社はそのような変化にも対応しています。また、長年付き合いのある官公庁から当社製品の引き合いがあり、安定した需要があります。 【働きやすさ】 残業は多くなく、時期次第ですが残業がほとんど0の月もあります。決算時期などの繁忙期でも最大30時間程度/月です。勤続10年~20年を超える社員も多く在籍しており、腰を据えて長く働きたいという方におすすめです。 【配属組織について】 現在、財務部には7名の社員が在籍しております。 その中で経理課に3名、資金課に2名の構成となっており、部長と次長で両課をマネジメントしています。他部門に比べて、中途入社者が多くなじみやすい環境です。決算期や月初の繁忙期は集中、その他は雑談も飛び交い、メリハリのある環境です。少数精鋭なので、仕事の範囲を狭めずに取り組んでいただける方、効率的に取り組んでいただける方、歓迎します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での決算経験 【歓迎要件】 ■原価計算のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
決算業務、税務申告業務に関する実務の主担当、また新規の会計基準や社内の新規取組に対してプロジェクトメンバーとして参加いただきます。 ◆決算業務(US/JP)、税務申告、親会社へのレポーティング、新会計基準プロジェクトへの参画等、幅広く業務に携わっていただけます ◆SEC、会社法決算業務(親会社、主務省庁、生命保険協会、監査法人の対応含む) ◆法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務 ◆監査法人による会計監査対応業務 ◆経理関連システムの管理、運用業務
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:25歳~39歳 ◆生命保険会社での決算業務もしくは税務申告業務の経験(3年以上) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験・スキルがあれば尚可 ・日商簿記2級以上の資格 ・Excelスキル(関数を使用した集計等) ・会計・経理システムの導入経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
・国内会計の主計業務全般(主に日本エアリキード・エアリキード工業ガス)の月次/年次決算、監査対応、FSSCとのコミュニケーションと業務管理、および固定資産管理業務|・連結IFRSレポート業務(主要帳簿の作成、会計基準の調整仕訳、会社別純資産確認、FSSCとのコミュニケーションと業務管理など)|・債権管理(売掛金期日超過、問題発生時の経理対応など)FSSC、カスタマーサービス、営業、コントローラー間の調整|・グループメンバーのマネジメントおよび育成指導|・FSSC、APAC ITとの調整業務(新システム導入時など)|・その他、各グループへのサポート業務
【必要要件】|・財務・経理の実務経験(概ね5年以上)|・会計システム実務経験(Oracle、SAPなど)|・年次決算、監査対応経験|・チームマネジメント経験|・英語ビジネスレベル(海外とのやり取り、電話会議)|・日商簿記2級もしくは同程度の経理知識||【歓迎要件】|・プロジェクトマネジメント経験|・法人税・地方税の申告業務経験|・連結決算業務
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
仕事内容 【業務詳細】 ・HD及び事業子会社決算と連結決算という制度会計業務 ・50社ほどのグループ企業の予算・予測の取りまとめ ・ローリング・フォーキャスト、ROIC・KPI等の全社指標の策定 ・経営戦略会議、取締役会資料の作成 ・M&A案件に対する財務、税務DD ビジネスパートナーとして継続的な企業の成長 を支える役割を期待しています。
◎MUST ・会計・税務に関する深い知識と経験(簿記1級、税理士:簿財、会計士:短答合格レベルの知識を想定) 会社法計算書類、法人税・消費税申告書を作成するまでの一連の決算の経験 ◎WANT 連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
伊藤忠エネクスグループ内における経理財務部門業務全般を幅広くお任せします。 ■月次決算(現金出納/試算表作成/売掛金管理/買掛金管理/勘定科目内訳明細書作成) ■年次決算(財務諸表(B/S・P/L)作成/附属明細書作成/税効果会計/四半期決算/キャッシュフロー表作成) ■税務(税務申告(法人税・消費税・固定資産税等)/税務調査/移転価格) ■連結(連結財務諸表作成) ■監査対応 ■開示(四半期報告書作成/有価証券報告書作成/決算短信/適時開示) ■原価計算(原価計算・原価管理) ■財務(手形・小切手管理/投資債権管理/資金運用/資金繰り/資金調達/銀行折衝/ネットバンキング/外国為替) ■管理会計(中期経営計画の作成/予算実積差異分析/年次予算作成) ■IR(投資家対応/証券会社対応/説明会運営/事業報告書作成/決算発表) 【配属】財務経理部 連結決算統括課 人数構成:財務経理部18名 連結決算統括課 5名 【キャリアパス】次期課長候補としてまずは連結決算業務をお任せし、将来的にはマネジメントや管理部門全般を学んでいただき、グループ会社の統括をお任せすることも可能。 【残業】決算時期月80h/通常月40h 【募集背景】元々連結決算は本社が行っていたが、今後が部門経理がやるようになるため。組織としてボトムアップ化を強め、連結経営(CFOの意向)をグループとして執り行うこととなったため。 ※同ポジションの魅力※ キャリアパスの通り、経理のみならず管理部門全般を学ぶことことが可能です。またグループ会社の統括などキャリアップを目図すことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真必須となります※ ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・税務に係る業務経験がある方(税務申告、税効果会計を含む税金費用計算、社内税務相談の対応、国税等の税務調査の対応) ・IFRS適用上場会社で7年以上経理部門(監査法人勤務も含む)の経験あり 【歓迎要件】 ▼会計士または税理士の有資格者 ▼国際法務、コンプライアンス、グループ会社管理経験 ▼英語力(目安:TOEIC600点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の経理・会計メンバーとして、下記業務を行います。 【具体的な業務】 ・ 月次・年次決算(売上・費用集計、仕訳) ・ 監査法人対応 ・ 経費管理 ・ 債権・債務管理 ・ 入出金管理、伝票起票、振込業務 ・ 日常業務の改善(希望と経験に応じて) ・ 税務(法人税、事業税、消費税など)の補助 ・ 管理会計の補助 ■ポジションのアピールポイント ・ スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を主担当として担うことができます。 ・ 開示や税務を経験することができます。 ・ フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できます。 ・ それでいて、プロフェッショナルな先輩から学ぶ機会が多くあります。 ・ 希望があれば、日常的に海外子会社の現地社員とグローバルなやりとりができます。 ・ 急成長している事業環境と、米国の同業他社を買収した環境のもとで、経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など幅広い業務があります。 ・ 業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスやRPAの活用などに積極的に取り組むことができます。
大学卒業以上 【必須要件】 下記全てをお持ちの方 ・ 事業会社または会計事務所における経理実務の経験(2年以上) ・ 簿記2級・3級以上の資格、もしくはそれに準ずる経験 ・ Excelを用いて計算や集計を行った経験
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【想定される職務内容及びキャリアプラン】 入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。 【具体的業務】 ・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。 ・全社予算管理業務。 ・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。 ・全社税務戦略の企画・立案業務。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの職務実務経験5年程度以上 (1)監査法人における監査実務、財務アドバイザリー業務 (2)税理士法人における申告実務、税務コンサルティング業務 (3)大手企業における財務、会計、税務関連業務 【歓迎要件】 ▼日本公認会計士協会準会員の資格保有(公認会計士試験合格者) ▼税理士資格保有(税理士法人での実務経験が望ましい) ▼英語スキル(TOEIC700点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆営業現場からの保険税務を中心とする相談(保険税務、一般税法、民法など)への対応 ◆保険税務に関する教材やプログラム、ツールの開発・管理 ◆本社各部門からの保険税務を中心とする税務相談への対応など
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:25歳~35歳くらいまで ◆税理士資格又は税理士試験科目合格者(法人税、所得税、相続税のいずれかを含む3科目以上) ◆税理士法人・税理士事務所における税務実務の経験 【求める人物像】 税務相談対応という仕事上、人と話す機会が多く、本社各部門とも緊密に連絡をとる必要があることから、コミュニケーション能力の高い方を求めています。 【歓迎する経験、スキル】 ◆保険税務については、入社後の研修を通じて習得いただきます。
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
◆経理部経理課にて以下業務に従事していただきます。 ・連結決算業務(月次・四半期・年度) ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・内部統制 ・その他(STAR会計システムの導入、消費税インボイス対応等)
【必須要件】 ・経理業務(決算・税務申告)経験 【歓迎要件】 ・STAR会計システム経験 ・金融業界での経理業務経験
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■スキル・ご経験に応じ、経理業務をご担当して頂きます。 【具体的に】 ■仕訳・伝票入力・監査対応 ■決算業務(月次・四半期、年次) ■連結決算(親会社側業務) ■原価計算 ■税務手続き、消費税・法人税の税金計算 など 参考:同社システム:基幹システム/SAP・一部Kintone、 経費精算/TravelersWAN、連結決算/eCA-DRIVER 【募集背景】組織強化の為の増員採用 【配属先】経理室 室長以下6名 契約社員・派遣スタッフ・アルバイト等10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理業務経験3年以上 ■簿記2級程度の知識 ※優遇資格:簿記1級、税理士 ※総合職採用の為、ジョブローテーションや転勤などが 発生する可能性がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> M&Aの税務デューデリジェンスを中心とした業務をお任せ致します。 ・過年度の税務申告書のレビュー ・過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握 ・過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析 ・関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析 ●案件例 ・上場企業がM&Aを行う際の買収対象企業の税務DD ・非上場オーナー企業の組織再編(事業承継目的)における税務DD ・非上場会社が非上場会社を買収する際の税務DD ・海外の事業会社が国内の事業会社を買収する際の税務DD(Out-Inの案件)等 ※税務DDの対象企業は非上場オーナー企業、再生中の企業のいずれかが相対的に多めですが、上場会社の税務DDも多数扱っております。 ●キャリアイメージ ※弊所ではこれまでも税務DDサービスを提供しておりますが、専任者を設けてサービス体制を強化したいと考えております。 幹部候補またはコアメンバーとして活躍頂ける方を求めております。 ※M&Aの税務DD業務を中心に、以下の業務も兼務頂きます。税務DDを中心にしつつも幅広いキャリアを形成することが可能です。 一般事業会社の税務顧問(税務申告)、法人関連の税務コンサルティング、財務DD、企業再生、Valuation、PPA、プロジェクトファイナンス(主に財務モデリング)等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・税理士もしくは公認会計士の方で税務デューデリジェンスの経験をお持ちの方 ・法人系の税務経験が豊富な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 機械事業本部の経理課題の解決、人材育成(主に法人税、消費税、源泉税) 【具体的な仕事内容】 <本社 機械税務課> ・事業部の税務相談対応 ・事業本部の経理教育 ・消費税インボイス方式対応の事業部、調達部門のサポート <堺の新拠点要員> ・研究開発部門、調達部門の税務課題の対応 ・数年後には経理リーダーとして取り仕切ることを期待。 【仕事の進め方】 ・税務課題を抽出し、その解決策を立案し、それを経営層に上申し、承認を得た上で、事業部と話し合いながら、税務リスクの低減を図っていく。各事業部より相談事が持ちこまれることも多いが、それを検討し、本社税務部とも連携し対応策を考え、実行に移していく。 ・個人のノウハウ・知識を活かしながら、チームで動くことが多い。 ただ本人の知見・やる気によってイニチアチブを取り、案件を主導することができる。 ・業務は幅広く、税務のみならず、会計的なことも課題として与えられることもある。 経理に関することであれば、何でもでき、知識・経験を広げていくことができる。 <使用ソフト>エクエル、ワード、パワーポイント 【入社後のキャリアパス】 ・経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に 近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。 ・また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部門に 異動することもできる。 【現在の課題と目指す姿】 ・各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。 ・機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。 ・事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。 事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。 無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。 ・各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。 ・将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。 【募集背景】 今年の6月に機械経理部が新設された(課→部へ)。 業容も拡大する中、特に税務関係の人員が不足している。 来年は堺に研究開発を中心とした新拠点もでき、その新拠点の経理要員も必要になってくる。 税務は事業部との調整ごとも多く、税務の基本的な知識のみならず、コミュニケーション能力、調整能力が必要。事業会社で実務経験を持つ中途採用を募集する。 今回は本社に30歳前半、堺の新拠点要員として30歳後半、実務経験5年以上の人材の募集を行う。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・「税」を切り口に事業部に入り込み、事業に携わるとができる。 社内人脈を広げ、自分自身のプレゼンスを高めることができる。 ・部内には会計のスペシャリストもおり、広く経理のことを勉強できる。 ・本人のやる気次第で税務・会計だけでなく、事業に関する知識を広げ、深めることができ、 将来的には事業企画、統括といった様々な仕事ができる。
【学歴】大学卒以上 【必須】 ・事業会社もしくは大手税理士法人での税務の実務経験5年以上。 ・社内、外部(税務当局、税理士)との調整経験。 ・TOEIC500点程度。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・税務知識を有する。 特に研究開発税制、国際課税関係、Intra Group Service(国外関連者への寄付金) のことを理解している。 ・語学力:TOEIC700点以上。 【語学】 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上 ※海外子会社とのやり取りもあるため、一定の英文読解力は必要。 話すことができればなお望ましい。
グローバルリファイン株式会社
送信に失敗しました。