100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
765万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開および協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> プロジェクトに関連するエンジニア人数規模で30人~300人程度のプロジェクトのマネージャー ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■社員インタビュー 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 ■PR 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<MUST> ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発のプロマネ経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発のプロマネ経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)開発のプロマネ経験 ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、および、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
【開発経験3年以上/ブランク有の方も歓迎/手当充実/年休125日・長期休暇の取得も可能】
400万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■Web系・オープン系のシステム開発案件をお任せします。 【具体的には】 製造、流通、生保・損保などの分野におけるJava・Javascript開発案件をお任せします。 ※これまでの経験やスキル、ご希望を考慮の上で担当プロジェクトを決定します。 知識や経験がある方であれば、GeneXusを使ったシステム開発をお任せすることもあります。 ※GeneXus開発は、株式会社WeING(ウイング)と共同で行っています。 【エンジニアの安心を支える充実した環境あり!】 2004年の創業以来、”人”を中心に据えた経営を重んじてきた私たち。 人生100年時代となった今、80歳になっても元気で安心して働ける仕組みが必要だと考えています。 こうした理念を実現するため、正社員登用にこだわりを持っているほか ◎残業を極力減らし、超過分は100%支給 ◎家族手当の充実(扶養家族に対して3人まで支給) ◎持ち家助成(月5万円まで支給) ◎家賃補助(月5万円まで支給) といった、生活を保障するための手厚い制度も整えています。 【上流のノウハウを持ったエンジニアが多く在籍】 当社には、コンサルティングまで手掛けられるベテランエンジニアが複数在籍しています。 当社社員の中には、そのメンバーからノウハウを吸収し、未経験から上流SEまでスキルを伸ばしたメンバーも。 「スキルの幅を広げていきたい」「上流に挑戦したい」といったご希望をお持ちの皆さんは、ぜひ当社でその思いを実現ください! 【無理なく安心して働ける環境あり!】 月の平均残業時間は20h程度と少なめで、年間休日は125日(2019年実績)。 有給休暇もとりやすく、ゴールデンウィークや夏季休暇、冬期休暇に有休をプラスして、連続9日以上の長期休暇を取得することも可能です。 ゆくゆくは介護ワーカーや子育てワーカーでも働きやすい「完全在宅勤務」を実現させたいと考えており、現在環境の整備を進めています。
※ブランク有りの方や経験浅めの方もぜひご応募ください! 【応募のために必要なスキル・経験】 JavaまたはJavascriptでの業務開発経験を3年以上お持ちの方。 ※GeneXusの経験・知識をお持ちの方も優遇します。 ※リーダー経験があれば尚歓迎。 【こんな方はぜひ!】 ◇オンオフともに充実できる環境で働きたい方 ◇エンジニアファーストの会社で働きたい方 ◇幅広い経験を積みエンジニアとして成長していきたい方 まずは皆さんのご希望や仕事に対する思いをざっくばらんにお話ください。 理想の未来を私たちと一緒につくっていきましょう!
急成長を遂げているプラットフォーム事業の拡大に向けて、既存事業の強化および新規事業の開発をリードしてくれる担当者募集!
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
国内の医師や薬剤師の2人に1人が登録しているオンラインメディア「日経メディカル Online」の事業拡大のために、下記の業務をご担当いただきます。 ・既存、新規事業拡大に向けた社内担当者(編集、営業、デジタル)とのディスカッション および共同作業 ・当該事業を活性化させるために、日経メディカル Onlineの会員アクティブ化と CVR改善を目的とした戦略立案 ・社内外のマーケター、エンジニア、デザイナーに対するディレクション
▼ 必要条件 ・データベースを活用したデジタル事業の推進、立ち上げ経験またはデジタルマーケティング経験 ・グーグルアナリティクスやSQLを使用したデータ分析の実務経験、 あるいは分析結果を受けて事業方針の策定・実行経験 ・SEO、デジタルマーケティングに関する基本的な知識 ・HTMLやJavascriptなどWebサイト制作に関連する基本的な知識 ▼ 歓迎スキル ・医療・ヘルスケア領域で事業を行っている企業(人材事業、広告代理店業、メディア、コンサルティング会社などを含む)での就労経験もしくは医療機関での就労経験 ・インターネット広告の運用経験 ・UX/UIに関する知識・経験 ・社内外のスタッフを自ら率いてチームで業務推進した経験 ・システム開発の上流工程(与件や要件づくりなど)に携わった経験
みずほ証券をシステム面から支えるのは、業界も、年齢も、国籍も多様な人たちが集まるエンジニア集団です。当社の変革を進めるべく、新メンバーを積極採用中です。
400万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
①開発エンジニア ■みずほ証券内の大規模案件に最上流から関われるポジションです。 ■市場部門(エクイティ、債券、デリバティブ)および本社管理部門(会計、コンプライアンス、リスク管理等)で利用される業務システムの企画・開発・運用を担っていただきます。要件定義をはじめ、リリースまでの一連のシステム開発工程への対応、開発委託先の管理などを担当していただきます(開発言語としては、Java、C++、Pythonを使うケースが多数)。 ②ITインフラエンジニア ■データ連携基盤、プライベート・パブリッククラウドを、ビジネスニーズ、業務アプリ処理に応じて適切な基盤サービスを選択・提供するソリューション業務、日々進化するテクノロジーの調査・検証を行い、戦略的ビジネスソリューションの設計・開発・サポートを担っていただきます。 ・テクノロジーソリューション/データソリューション/APIソリューション ビジネスに適合する最適なアーキテクチャーの選定、戦略・課題・問題に対しての解決ソリューションの企画・提案、推進および実装、サポートなど ・当社ならびにみずほグループ全体でのパブリッククラウド活用、オンプレミスクラウド自動化等の施策について、企画・推進・実行など ③サイバーセキュリティ ■サイバー攻撃等に対するインシデントの把握と各種施策の企画・推進、サイバー攻撃に関する社内への啓発などを担っていただきます。 ・サイバーセキュリティに関わる施策の企画・推進、セキュリティインシデント対応、サイバーセキュリティ監視、サイバーセキュリティに関するコンティンジェンシープランの整備と、訓練の企画・推進、海外拠点との連携
①開発エンジニア ■詳細設計以上の経験がある方 (JavaまたはC++、Python、JavaScriptの経験がある方は歓迎します) ②ITインフラエンジニア ■WindowsサーバまたはUNIX/Linuxの知識 ■インフラエンジニアとしてサーバやNWの設計、構築または運用や保守に関わった経験 ■以下に当てはまる方は歓迎します(全て必須ではありません) ・デベロップメントエンジニアとして、マイクロサービス、APIの設計、開発、保守に携わった経験(CI・CD経験者歓迎) ・クラウドエンジニアとして、クラウドサービスを活用した設計・構築、オンプレミスとの連携設計開発に携わった経験 ・金融業界経験 ③サイバーセキュリティ ■サイバーセキュリティ強化策の企画・推進・アドバイザリー等の経験 ■セキュリティインシデント対応や監視(ログモニタリング)の実施経験 ■サイバーセキュリティに関するソリューションの導入経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 DevSecOps事業部 【具体的な職務内容】 自ら手を動かし、自社や顧客向けのサービス・ソフトウェア開発を実践します。また、アプリケーションセキュリティ・クラウドセキュリティの技術を学び、これらを通して得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOpsを支援します。 ●自社サービス/顧客システムのDevSecOpsによる内製開発 - リスク分析・セキュリティ設計・各種ツール(脆弱性診断ツール、テスト自動化ツール、ソースコード分析ツール等)の導入活用・プログラミング・クラウド基盤の設計開発運用の実践 ●セキュリティ診断 - Webアプリケーション診断 - クラウドアーキテクチャに対するアセスメント ●上記で得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOps開発に参画し、幅広い支援を行う 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ●ウェブサービス・システム・セキュリティツール開発 - 内製開発(社員がコーディングを行うスタイル)で、セキュリティ要素(認証・暗号化・脆弱性対策等)を含むウェブサービスやツールの開発を行います - 自社サービス、自社事業で利用する内部ツール、顧客向けのSI開発・サービス提供、プロトタイプ開発、PoC・技術検証を行います ●セキュリティ診断 - Webアプリケーション診断・API診断 - スマートフォンアプリケーション診断 - プラットフォーム診断・クラウド設定評価 ●セキュリティコンサルティング - セキュリティ設計レビュー・設計支援 - DevSecOps実行支援 - セキュリティガイドライン作成 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ◎実際のものづくりを行いながら、あるいはその経験を生かして、安全なものづくりを実践し、そのノウハウを顧客に提供する仕事です。 ◎コンサルティングにおいても、実効性を重視し、実際に機能する具体的な提案を行います。 ◎常に新しい業務にチャレンジし、成長を実感できる業務です。
【必須スキル・経験・資格】 いずれかの経験をお持ちの方 ◎ソフトウェア製品/サービスの開発・運用に関わった経験があり、プログラミングが好きで、複数言語によるプログラミングを実践している方(Java、Ruby、Pyton、JavaScriptなどを利用。ただし、ご応募時点でご経験があるプログラミング言語は不問) ◎クラウド基盤(AWS、Google Cloud Platform、Azureなど)の設計、構築、運用の経験がある方、かつセキュリティに関心がある方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・アプリケーション、基盤を含めたシステム全体の方式設計の経験 ・以下の資格保有者 - 高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 - ネットワーク、サーバ、データベース、クラウド、プロジェクトマネジメントに関する認定資格 - CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 - 英語力 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開および協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> 10人~50人程度のプロジェクトでの開発エンジニア/スクラムマスター ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■社員インタビュー 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 ■PR 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<MUST> ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発での開発担当/リーダー経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発での開発担当/リーダー経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)での開発担当/リーダー経験 ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、および、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開および協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> 10人~80人程度のプロジェクトでのスクラムマスター/プロジェクトマネージャー ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■社員インタビュー 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 ■PR 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<MUST> ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)でのスクラムマスタ/リーダー経験 ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、および、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
765万円~1416万円 / メンバー
東京都
<業務の詳細> ■UIソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー ■チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ ■チームが開発するUIソフトウェアの品質保証 ※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー ■プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携 <ポジション例> 10人規模のUIソフトウェア開発チームでのテクリカルリード ■配属先部署情報 ・2019年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。 ・新しい部署のため30歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、UXデザイナーや海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 ・この新しい組織では次世代のデジタルコックピット(センターディスプレイ・メータ等)のUXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めています。 ・今後の快適なモビリティライフのため、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストレスフリーな一つのつながったCockpit Experienceとしてデザイン・開発していきます。 ■職場イメージ TECHPLAY https://youtu.be/Sr_0LE_XdMQ ■社員インタビュー ・「トヨタのクルマ」という最強のハードウェアのために、最高のソフトウェアをつくる https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48297 ・既存のしくみに従うのではなく、新しいしくみをつくるのが“ものづくり” https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47301 ・トラディショナルな会社で新しいチャレンジを。人々の幸せと自由に貢献していきたい。 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47271 ・開発に終わりはない──プロジェクトリーダーが語るトヨタのソフトウェア開発 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47276 ・トヨタだからこそ、できることがある。未来を切り拓くソフトウェアエンジニアの座談会 https://www.talent-book.jp/toyota/knowhows/49950 ■やりがい トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もありますが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐にわたり、常に最新の情報に触れることができます。 ■PR 今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。 このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。 またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。我々のチームはその先頭に立って、コックピットのExperienceのデザイン・開発をUXからソフトディプロイまで一貫して内製で行っていきます。クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるようにGUIだけでなく、音声や車両センサー情報を用いたシーン理解等を活用し、より良いUXを提供していきます。
<MUST> ■基礎的なプログラミングスキルを持っており、主要なフレームワークの何れかを利用し、フロントエンドの開発ができる(例:Flutter, React.js、jQuery.jsなど) ■フレームワークの周辺技術(外部パッケージなど)を使用してフロントエンドの開発ができる ■非同期通信の実装方法を理解し、Ajaxなどを使った開発ができる ■通信プロトコル(HTTP、WebSocketなど)を理解し、Web APIやGraphQLを利用した開発ができる ■リファレンス(英語含む)を参照してツールを活用し、不具合の調査ができる ■UI/UX特有のテスティングフレームワークを使用し、ユニットテストや結合テストをすることができる ■デバイスや画面サイズに依存しないレスポンシブなフロントエンドの開発ができる ■UI/UXデザイナと連携しながら、プロトタイピングの開発手法を実践できる(例:ストーリーボード・画面遷移図の利用方法、ワイヤーフレーム・CSSなどのスタイルシートを使った開発など) ■状態管理アーキテクチャを理解し、開発することができる(Flux, Reduxなど) ■モジュールバンドラーを使用した開発ができる(webpack, Browserify, Parcel, Rollupなど) ■パフォーマンスを意識したコーディングやパフォーマンスチューニングができる ■複雑なアニメーションが含まれた画面をコーディングすることができる ■アプリケーションと繋がるシステムを理解し、不具合発生時に原因の切り分けと適切な対処をすることができる ■UI/UXをデザイナとレビューしながら、最適な設計を提案・開発することができる(ファンクションの階層の深さ、流れる文字の禁止など) ■プロジェクトの設計開発指針やソフトウェア開発の規模から、必要な開発コストを見積もることができる ■フロントエンドに関する新規技術の調査、プロジェクトへの導入検討ができる ■スクラッチからアーキテクチャを検討・決定できる ■ユーザビリティテストの設計・準備・実行を主導でき、そのテストによる品質保証について責任を持つことができる ■開発するサービスに関して、様々なタッチポイントにおける顧客体験全体を包括的にデザインできる <WANT> ■製品に合わせたフレームワークをスクラッチから提案・開発することができる (例 フレームワークの改変をAGLに提案など) ■OSSコミュニティにおいてリーダーシップを発揮したり、OSSにコントリビュートをすることができる ■世の中のUI/UXエンジニアに対してビジョンを示し、開発戦略を具体的に策定することができる ■業界知識を活用し、社外へのアドバイスや業界セミナーなどで講演できる <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはTechnical challenge(※)のご受検をお願いさせていただきます。 (※)Technical challengeとは:募集職種ごとにソフトエンジニアとしての技術力・技術レベルを測定する課題提出型のテスト
金融機関向けのシステム開発に従事していただき、顧客折衝も積極的に行う業務です。
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
■業務概要: 日本経済新聞社グループである当社のサービスの要となるITポジションにて開発業務をお任せいたします。顧客との要件調整も発生するため、顧客ニーズを直接吸い上げ、サービス開発に反映させることができます。 ■業務詳細:適性に応じて下記業務をお任せします。 ・顧客のニーズの確認、要件に基づく機能仕様の検討、仕様書作成、開発工程管理、提供サービスの顧客対応等 ■ポジションの魅力: ・顧客提案やニーズに基づく要件の摺り合わせを行い、開発管理業務をご担当頂きます。上流工程から携わっていただくため、業界知識や業務知識も身につき、キャリアアップにつながる環境と言えるでしょう。 ■扱うシステムの事例: ・証券会社オンライントレード向けの情報ツールやログ・AIを活用した、銘柄レコメンドサービスなど ・金融機関向けポートフォリオツールのアプリケーション ・金融商品の分析ツールのアプリケーション ■配属組織:コンサルティング営業本部コンサルティンググループになります。 ■開発環境:HTML、Java Script、CSS、ASP、VBScript
■必須条件:下記いずれも必須 ・Webアプリケーション開発経験(言語/工程不問) ・ITパスポート/基本情報技術者相当のIT知見 ■歓迎条件: ・金融関連の業務知識 ・クラウド環境での開発経験 ・ファイナンシャルプランナー (CFP/AFP)や社会保険労務士の有資格者 ・証券外務員 1 種または 2 種 ・UI/UX やフロントエンド開発に関する知見
★テレワーク・フレックス制度あり ★平均勤続年数 17.7年 ★最先端の技術力を持つ「専門人材」育成/キャリア支援 ★福利厚生制度が充実
600万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
【求人カテゴリー】システムエンジニア 【採用部門概要】 グループ内及びグループ外の金融機関(証券、銀行)や国内大手企業(カード会社、保険会社 等)が顧客です。 組織構成は以下の通りです。 ・本部長 ・副本部長・担当役員(複数名) ・部長10人(40代、50代) ・社員 約400人(20代半ば~60代)、ニアショア、オフショアを含めると1000人超 ★年功序列型ではなく、成果に応じた評価を実施し、30代で課長になる方もいます。 【採用部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築を通して、当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部の顧客に向けて魅力的なサービスをつくり、提供することをミッションとしています。 【業務の魅力】 ・大手顧客向けの案件が大半を占め、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 【業務詳細】 システムエンジニアとして国内証券、銀行分野の主にフロント業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件定義支援を含む上流工程 ・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナーへの開発指示、レビュー また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。 ・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐 ◎アプリエンジニア志望の方 ・システム設計、開発、テスト、リリース ・国内外パートナへの開発指示、レビュー 【プロジェクト事例】 ・グループ会社向けシステムにおける開発プロジェクト(以下、システム例) 株式・債券・FX・デリバティブ等各種金融商品向けの取引業務システム(主にフロント系)、売買審査・リスク管理システム、銀行向けシステム、CRM・コールセンター、データレイク、API基盤、DX推進、セキュリティートークン 他 ・他社証券会社・銀行向けフロントシステムの開発プロジェクト 【働く環境について】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【必須(MUST)】 下記2つの要件を満たす方 ・最終学歴大学卒業以上 ・証券、銀行等の金融系システム開発業務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ◎プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方 ・顧客要件を理解し、実現方法やリスク等を適切に説明するコミュニケーション能力がある方 ・100人月規模以上のプロジェクトにおいてプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験がある方 ◎アプリケーションエンジニア志望の方 ・以下のプログラミング言語やクラウドサービスを用いたシステム設計・開発する技術力がある方 (C、Java、Javascript、Angular、React、Oracle、Linux、Azure、AWS、OCI) ・プロジェクトメンバーに対し、上記技術を用いた開発の指導力がある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・アフターセールス分野でのDX推進(企画検討・人材育成) テーマ例①:データ活用やアプリ開発など様々なITスキルを持った人材配置と育成の企画検討 テーマ例②:手作業の多い現場の仕事をデジタルを使って楽にする企画検討 ・アフターセールス分野でのアプリ開発(お客様向け・販売店向け・社内向け) 開発例:販売店向けに車両整備の作業自動化アプリ、顧客向け入庫予約アプリなど ・アフターセールス分野でのシステム基盤開発(インフラ構築) テーマ例:将来5年〜10年に向けた高効率なデータ活用を支えるインフラの構築 <職場イメージ> なんでもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。 学習意欲が高く、誰かのために頑張りたいという強い意志を持った仲間が切磋琢磨しながらも、チームワークを大切にオープンな働き方を実践している職場です。明るく、楽しく、元気よく、そしてへこたれない職場です。 <職場ミッション> お客様のニーズにタイムリーに応えるためのシステム開発・アプリケーション開発を実行し、お客様・販売店・社内の仲間の嬉しさを量産し続けること。従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスを変革し、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められます。 業務を通じた社会貢献(カーボンニュートラルの実現など)のための戦略立案、人財育成もミッションの一つです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。 IT部門ではありませんが、DX推進業務についてもできあがったものを推進していくのではなく作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
下記のスキルをもっていて、アフターセールス分野でお客様への新たな価値創出を一緒にチャレンジいただける方、楽しく、元気よく、仲間と一緒にチャレンジできる方をお待ちしています。 <MUST> 以下すべてのスキル/経験を有する方 ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・アプリケーション開発経験(Webアプリ・ネイティブアプリ) ・プログラミング言語経験(Python, Go, Java, Javascriptなど)
年間休日は125日。残業代100%支給。平均残業月10時間。様々な手厚い制度で、エンジニアの皆さんの活躍をバックアップします。
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
ウェブアプリケーション、業務系システム、制御系システム、ネットワーク・サーバーシステムの 設計開発・運用などをご担当いただきます。 これまでのご経験、スキルなど、希望などを考慮したうえで、複数の選択肢をご提示させていただきます。 ※年齢不問・経験年数不問で歓迎しています! ※ブランクがある方やスキルに不安のある方も、まずは一度ご相談ください! 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 など(グループ会社含む、敬称略/50音順)
【下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方歓迎】 ・IT分野の知識がある方 ・一般的な開発言語(Java、JavaScript、PHP、SQL、VBA、Perl、C、C++、C#など)による業務開発経験をお持ちの方 <タイプ> ・エンジニアを続けたい方 ・ご自身の経験が生かせるプロジェクトで活躍したい方 ・現場視点がある方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ ソフトウェア第一事業本部 ソフトウェア第二事業本部 【募集職種の期待役割】 ・ソフトウェアビジネスの付加価値の源泉であるプロダクト開発業務を主導いただくことを期待しています。 ・顧客にとって付加価値の高いセキュリティパッケージ製品/サービスを継続的にリリースしその対価を得るためのエンジニアリング力が求められています。 ・市場動向や顧客要望をふまえ何をどのように作るかを定義し設計します。開発パートナーと協力し一定の品質を担保し納期を遵守できるようプロジェクトをマネジメントします。 ・仕様や画面デザインの認識あわせやプロジェクト推進のため、事業・営業部門や運用・インフラ部門等の他チームと必要に応じ密に連携します。そのため一定のコミュニケーションスキルも求められるポジションです。 【具体的な職務内容】 自社開発の法人向けセキュリティパッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発を行います。 ・パッケージ製品/サービスに関する要件定義・設計・実装・導入・運用・保守 ・パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※関連するセキュリティ製品一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/ ・クリプト便 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・セキュリティというスピード感のあるエキサイティングな業界でプロダクト開発を通じ専門性を高め成長できます。 ・顧客要件をとらえ開発するSIと違い社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え提供できます。 ・セキュリティにこだわったソフトウェアサービスを製販一体で作り上げる経験が積めます。 ・プロダクトエンジニアとして技術スキルを伸ばしつつ、ご本人の適性とやる気に応じ、プロダクトマネジメント、事業マネジメントへのキャリアも目指せます。
【必須スキル・経験・資格】 いずれかの経験をお持ちの方 ・SI/パッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発経験 ・SI/パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント ※IT技術を駆使しお客様に価値を届けたいと考えており、かつセキュリティに関心がある方 (セキュリティスキルは入社後キャッチアップ可) 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・セキュリティを考慮したアプリケーション設計、実装、品質担保経験 ・パッケージ製品/サービスに関するプロダクトマネジメント経験 ・パッケージ製品/サービスに関するデザイン・UX業務経験 ・パッケージ製品/サービスに関する品質保証経験 ・パッケージ製品/サービスに関するフロントエンド、バックエンド開発経験 ・パッケージ製品/サービスに関するインフラ経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティプラットフォーム事業本部 GRCプラットフォーム部 GRCプラットフォーム部は、NRIグループと同待遇の安定、社内ベンチャー第一号であるNRIセキュアの出自である挑戦する文化、アジャイル開発・デザイン分野の社外専門家とチームを構成する多様性という安定と変化の両面を有する組織です。各人の挑戦・越境を歓迎し、日々の学習と成長を実感できることを大切にしています。 【募集職種の期待役割】 NRIセキュアの新規事業である自社開発サービス『企業のセキュリティ対策状況を得点や偏差値で可視化する"Secure SketCH(セキュア スケッチ)"』のアジャイル開発業務を行います。 2022年度はグッドデザイン賞を受賞し、リリースから5年で6,000を超える様々な業界や規模の企業に利用されている勢いのあるSaaSサービスで内製開発します。 【具体的な職務内容】 プロジェクトマネジメント・設計だけでなく、実装まで一貫して行っていただきます。 ・Ruby on Railsによるアジャイル開発 ・AWSやSaaS、セキュリティ製品を活用したSRE、DevSecOps、アナリティクス業務 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 担当いただくサービス「Secure SketCH(セキュア スケッチ)」について 『高度で定量的なセキュリティ評価をもっと手軽に。』 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/secure-sketch 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 新規事業かつプロダクトの成長期であるため、新しい技術・方法論を実践で経験できます。また、小規模なプロダクト組織で風通しもよく、技術に精通したメンバーもいるため、エンジニアとしてのやりがいや成長を実感しながら働けます。 ソフトウェア開発/インフラ(AWS)のスキルだけでなく、Secure SketCHのDevSecOpsの開発・運用業務を通して、開発セキュリティやサイバーセキュリティなどの市場価値の高いIT専門性も深めていくことができます。 サイバーセキュリティの領域は、年々事件・事故が増加していることから、IT業界の中でも特に成長が著しい分野であり、エンジニアとしてのスキルや経験を積める機会が同時に多くあります。困っているお客様の課題解決に具体的な貢献ができるため、働きがい・達成感を感じやすい領域でもあります。
【必須スキル・経験・資格】 ・システム開発経験1年以上 ※開発・実装経験が少なくても、ポテンシャルをふまえ採用します。 ※SIer等で、プロジェクトマネジメント・設計からの転向も歓迎します。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・Webサービスの開発経験 ・Ruby on Railsの開発経験 ・セキュリティへの興味・関心 ・js/Vue.jsの開発経験 ・GitHub等を使ったチーム開発経験 ・AWS利用経験 ・Datadog、GoogleAnalyticsの利用経験 ・アジャイル開発の経験 ・テックリード、エンジニアリングマネージャー経験 ・以下の資格をお持ちの方 -セキュリティ関連資格(情報処理安全確保支援士など) -パブリッククラウドの認定資格(AWS、GCP関連など) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◆社内向けソフトウエア、サービスサイトの開発◆充実した福利厚生◆地面空洞調査実績では世界トップクラス◆20代~30代前半活躍中
430万円~570万円 / メンバー
東京都
経験・適性・志向を考慮して、下記のいずれかの業務をお任せします。 ■ソフトウエア開発エンジニア 自社向け業務用ソフトウエア開発業務を担当していただきます。 具体的には、路面下空洞調査システム(1993年ニュービジネス大賞優秀賞受賞)や、橋梁床板抜け落ち予防調査システム、埋設物位置確認調査システムなどです。 いずれも、データを可視化し、顧客にレポーティングする機能を有しています。 社内システムなので、ユーザーは自社の社員。 直接やりとりしながら開発を進めていくことになります。 まずは、稼働中のソフトウエアの運用、バージョンアップ、機能追加から携わっていただきます。 将来的には新たなソフトウエアの企画・要件定義、設計から運用までの全工程に携わっていただく予定です。 ≪開発環境≫ 開発言語:C++ データベース:MySQLなど ■WEB系エンジニア(フロントエンドエンジニア) 当社が長年に渡り手掛けてきた工事の内容、得られたデータを集約した自社Webサービスサイト(GEOポータルシステム)および、その基幹システムのフロントエンド開発業務を担当していただきます。 「どうすればもっと使いやすくなるか、見えやすくなるか」を考え、仕様を検討しながら、フロントUX/UIの改良・改善を進めていただく予定です。 まずは、稼働中サービスの追加開発から携わっていただきます。 現在稼働中のサービスは「ruby on rails」で作られています。 将来的には会社の業務システム全体の設計・開発・運用にも携わっていただく予定です。 ≪開発環境≫ 開発言語:JavaScript、Ruby(ご経験のある言語の開発で構いません) データベース:MySQL 【配属部署について】 配属先は、技術開発センター ソフトウエアチームです。20代~50代のメンバーが在籍しています。
◎20代~30代前半の若手が活躍中。女性も第一線で活躍しています。 ◎国籍不問。外国人エンジニアも何名か在籍するグローバルな職場環境です。 ■ソフトウエア開発エンジニア 【必須となる経験・スキル】 ・C++を使用したアプリケーション開発経験をお持ちの方 【歓迎する経験・スキル】 ・Qtの使用経験 ・データベース(MySQLなど)の使用経験 ■WEB系エンジニア 【必須となる経験・スキル】 ・WEBサービスのフロントエンド開発、および運用業務の経験をお持ちの方 (バックエンド経験がある方はなお可) <開発環境> ・開発言語:JavaScript、Ruby(ご経験のある言語の開発で構いません) ・データベース:MySQL ■上記共通 【求める人物像】 ・当社の企業理念に共感いただける方 ・社会貢献度の高い仕事に就きたい方 ・向上心や知的好奇心が旺盛な方 ・柔軟に対応できる方 ・コミュニケーション能力に長けた方
取り扱い転職エージェント
東京都
【プロジェクト例】 ・大手通販企業ECサイト(Java+SpringBoot,AWS) ・大手動画配信サービス(Java+JavaScript,Swift/Kotlin) ・クレジット決済基盤システム(Go) ・広告配信データ収集・分析システム(Java) ・飲食モバイルオーダーアプリ(Flutter+Firebase)ほか
【必須】■何らかの言語でのアプリケーション開発の実務経験2年以上 ・Java,PHP,Ruby,Python,Go,C#など ・Swift,Kotlin,Objective-Cなど ・JavaScript,TypeScript,Vue.js,Node.js,React,Flutterなど ■一都3県(都内90%)の開発PJに参画できる方 フルリモート+隔日リモートが80%以上ですが、フルリモートの場合も、稀にお打ち合わせ等の予定の際はクライアント先へご出社していただくことがあります。 【当社について】当社では経験・スキルや希望する働き方にマッチするプロジェクトの中から、あなた自身が参画プロジェクトを選び、キャリアをデザインできる環境を整えています!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
新事業開発におけるアイデア検討やソフトウェア開発を担当していただきます。 【業務内容】 ・既存組織にとらわれない新サービス案の検討(領域はインフラ(ネットワーク、クラウド、セキュりティ)関連やデジタルワークプレイス関連が主なターゲット) ・新サービスのPoC実施において、必要となるソフトウェア開発 (1)電子取引サービス@sign サービス立ち上げ 電子取引サービス(@sign)の立上げとして、プロトタイプ開発から製品版開発までサービス開始に至るまでのアプリ開発全般を担当。 (2)リモートワークにおけるコミュニケーションツール検討 コロナ禍におけるコミュニケーションおよびエンゲージメントの低下を課題としている企業に向けた提案を目的とした仮想オフィスツールを開発し、 社内PoCを実施。今後事業化に向けた社内PoC範囲拡大や事業部門との検討を予定。 (3)ゼロトラストサービスモデル創出 サービスデザイン(全体像・サービスロードマップ・ターゲット顧客)とサービスメニューを作成し、段階的にサービス検証を実施。部分的に顧客へのサービス提供開始。 (4)AI機械学習開発:学習データを動的に登録可能なAPIを開発。今後社内業務システムへの適用を検討予定。 入社直後は課内のリーダの下で業務を遂行し、数年後にはリーダとして検討やPoCをファシリテーションする人材となっていただけることを想定しています。
【必須スキル】 ・Javascript/Python/Java/C# 言語のいずれかを使ったソフトウェア設計・プログラミング経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ベルフェイスで働く社員の統計データやアンケートなど掲載中!◆ https://recruit.bell-face.com/data/ 【職務内容】 ・ユーザーインタビューやデータ分析を通じて、顧客を深く理解し、顧客の課題を把握する ・プロダクトビジョンに沿って、顧客の課題解決のための新機能を立案する ・新機能に対する、PRD(Product Requirement Document)を作成する ・PRDを元に、エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナー と連携しながら、新機能の実現を責任を持って推進する ・担当するプロダクトラインのプロダクトロードマップの作成/更新 【歓迎要件】 ・B2B SaaSに関するプロダクトマネジメントの経験 ・エンジニアリングに関する基礎知識 ・UI/UXに関する基礎知識/設計能力 ・データ分析スキル(SQL、BigQuery) 【求めるマインド】 ・チームで物事を進めることが好きな方 ・当事者意識を持って行動できる方 ・部署の垣根を超えて、積極的にコミュニケーションを取れる方 ・ビジネスの成長とユーザーへの価値提供をバランスをもって考えられる方 【開発環境】 サーバーサイド:PHP 7, CakePHP, Laravel6 フロントエンド:JavaScript(jQuery, Nuxt.js) DB:MySQL インフラ:AWS (EC2, RDS(Aurora), S3, ALB, Cloudfront, EKS ...etc) ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:GitHub ,Zenhub 情報共有ツール:Slack, DocBase その他ツール:New Relic, Redash ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
<スキル> ・周囲のステークホルダーからの期待値をマネジメントし、合意形成する能力 ・プロダクトマネジメントに関する高度な知識を持ち、現場で生かすことができる能力 ・自社のビジネスモデルとプロダクトビジョンを理解した上で、最適なプロダクトが何かを徹底的に考え抜き、答えを出す能力 <経験> ・インターネット関連業務におけるプロダクトマネジメントの経験 ・エンジニア/デザイナーと協業し、サービスを作り上げた経験 ・ITサービスのシステム開発や保守/運用に何らかの役割で携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、現在の開発チームの強みや良さをそのままに、サービス規模に合わせたスケールや体制構築をおこなうことのできる方を求めています。 「神ゲー攻略」が抱えるサービスは多岐にわたっています。記事配信系、記事執筆インターフェース、取り扱いゲームに応じた埋め込みコンテンツ、記事コメント、掲示板、ガチャシミュレーター、レビューサイト、事前登録ガチャなどなど。これでもまだ不充分で、事業展開上、これよりも多くのサービスを提供していく必要が出てきています。さらに私たちは「神ゲー攻略」の成功体験を基盤として、新たな新規メディアへと領域を広げようとしています。今後も事業の成長とともに見るべきサービスが増え、規模も拡大していくなかで、「全員が」「全体に対して」オーナーシップを持ち続ける構造というのは非現実的になりつつあります。 ※本ポジションは株式会社Lighthouse Studio出向となります。 【具体的な業務内容】 ■エンジニアメンバーの採用、育成、評価 ■各プロジェクトに関するエンジニアメンバーの人員計画 ■Lighthouse Studio の事業を支えるための開発組織構造戦略の策定および実行 ■ゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」やその周辺サービスに関する開発業務全般 ■現在企画中の新規メディアに関する開発業務全般 【利用していただくことになる技術や環境】 採用技術は固定化しておらず、その時々で最適な技術を都度選定していく方針でおります。しかしながら、既存のプロダクトの開発や運用もお任せすることになりますので、そういった際に利用していただくことになる技術を以下に列挙いたします。 ■開発言語: Go, TypeScript / JavaScript (Node.js および Web フロントエンド), PHP, Swift ■フレームワーク: Vue.js, React, Electron ■インフラストラクチャ ・AWS: CloudFront, S3, Lambda, CodeBuild, CloudWatch, etc. ・GCP: App Engine, GCS, BigQuery, Cloud Functions, Firebase (Hosting, Authentication), etc. ■CI/CD: Travis CI, GitHub Workflow ■その他: GitHub, Slack, Kibela, WordPress, etc. ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発のエンジニアとしての実務経験 ■エンジニアマネジメント経験 【求める人物像】 ■特定技術の利用にこだわらず、目的に応じた技術を柔軟に扱うことができる方 ■その時々で最適な技術選定をおこなうことができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
新サービス『KOCHILAE』の設計・開発(AWS)を主に担当していただきます。 お客様課題をIT技術で解決する、やりがいと学びの多い仕事になります。 ※(株)コチラエグループ会社への出向となります。 《必要なスキル》 ■開発言語: PHP(Laravel)、Python、Vue、JavaScript、MySQLなど ■インフラ:AWS(EC2, RDSなど) 《担っていただきたい将来像》 KOCHILAEの販売拡大に応じ、設計・開発のリーダ職、マネジメント職を担っていただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・AWS上でのサービスの立ち上げ、開発経験 ・PHPによるWebサービス立上げ、開発経験者 ・AWSの基本的な知識および実務経験 【求める人物像】 ・自律的、積極的に業務に取り組み、技術習得に意欲的な方 ・論理的な思考で物事に対処できる方 ・チームメンバーと良好なコミュニケーションが図れ、協力できる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】※案件も建築資料研究社のみである為、社内SEと同じ働き方※ ■各種アプリケーション(Web、C/S、等)の設計および開発 ■外部ツール連携、データ解析などの調査研究 ■各種サーバー・インフラ設計、運用、管理 ■障害発生時の復旧作業、原因分析、再発防止策の検討、恒久対応実施 ■見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理等
【必須】■何らかの言語を用いた開発経験(2年以上) 【歓迎】■.Net系言語(C#、VB.NET、XAML、ASP.NET)or Javaを扱える方 ■SQLを使用した経験■HTML・JavaScript・CSSのスキル 【背景】システム刷新に伴う増員採用。 【環境】Visual Studio【DB】Microsoft SQL Server 【フレームワーク】.net framework、各種JavaScriptフレームワーク 【ソースコード管理】Azure DevOps Server(Git) 【イシュー管理】Azure DevOps Server 【チャットツール】Teams【情報共有】Teams、SharePoint
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
<開発環境> 言語・フレームワーク■C#■.NET Core■Java■JavaScript■Vue.js■Vuetify インフラ■Microsoft Azure■Google Cloud Platform その他・ツール■Slack■Microsoft Teams■Azure DevOps■Backlog
【必須】■Webアプリケーション開発の実務経験3年以上■チームリーダーの経験■要件定義、設計の上流工程経験 【尚可】■アーキテクチャ選定・設計・実装・運用を行える技術と知識 ■クラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験 ■C#、.NET Core、Java、JavaScript、Vue.js、Vuetify 【魅力】■自身で技術選定したものでサービス開発を行うことができ直接お客様へ届けることが可能です■MicrosoftやGoogleの技術を使った最先端技術を使用することが可能です 【キャリアパス】テックリード、ITアーキテクト
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【技術スタック】■Webバックエンド:PHP, MySQL, Laravel ■Webフロントエンド: TypeScript, JavaScript, Vue.js ■インフラ: AWS, Docker ■モニタリング:New Relic ■リポジトリ管理:GitHub,GitLab ■コミュニケーション:Slack ■ドキュメント:DocBase,Notion
【必須】■WEBサービス開発経験 【尚可】■Laravelでの開発経験 ■AWS などのパブリッククラウドの利用経験 【求める人物像】■当社のミッションに共感し、事業内容に魅力を感じていただける方 ■当事者意識を持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方 ■未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方 ■明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> ■なぜこのタイミングなのか?なぜ新卒や社内異動ではなく外部からの経験者採用なのか? Software and User Experience Development Department is responsible for creating and developing connected car services that connect vehicle with user touchpoints such as smartphones and smart home devices. The candidate will be joining Advanced Services Development Group that is responsible for exploring new connected car services developing proof of concepts (PoC) and studying technical feasibility and requirements. ■どのような仕事をお願いするのか? As an advanced engineering/proof of concept software engineer the candidate will be creating new technologies and proof of concepts that include vehicle components (e.g. in vehicle infotainment system) web and cloud services and user touchpoints (e.g. smartphone). The work ranges from ideation concepts creation technical feasibility studies to development of new applications and services. The candidate will also experiment with and study new technologies and analyse their potentials to new products and services that our customers will enjoy. The candidate will work in collaboration with other development teams designers product owners and project managers. ■どのようなメンバーと働いているのか? The candidate will be working in an environment that respect diversity and where everyone is driven by creating exceptional connected car services and products. In addition the candidate will have the opportunity to work with different teams across the company depending on a particular project. The workstyle is flextime with option to work from home and that respects work life balance. <アピールポイント(職務の魅力)> As a member of Advanced Services Development Group the candidate will be working on new technologies and services that will be introduced to upcoming vehicles. Such work provides the opportunity to constantly learn new skills and knowledge. The candidate will have also the chance to propose new ideas and develop them into tangible proof of concepts and demonstrate them to various stakeholders. <プロダクト…
<MUST> ・experienced in software development (smartphone cloud web) ・experienced in developing utilizing could services (e.g. Azure AWS GCP) ・experienced in Swift or Objective C JavaScript/TypeScript ・experienced in using 3rd party SDKs and APIs ・experienced in utilizing or developing REST APIs ・experienced in version control tools such as git 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:730 <WANT> ・interest in new technologies ・familiar with HW and IoT ・familiar with Wi Fi BT/BLE UWB ・conversational Japanese language level 自動車業界経験:必須 TOEIC:800 <求める人物像> ・takes ownership of a project and drives it to success ・passionate about making great services and user experience ・initiative and open minded ・able to explain complex PoC in an easy to understand style <いずれかに当てはまる方歓迎> ・eager to improve driving experience for all onboard ・enjoys challenges and researching new technologies ・likes making new things
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
SaaSシステム開発部門のフロントエンジニアとして活躍頂きます。 【採用背景】 地理空間情報クラウドサービスを自社で開発し、多くのお客様から好評いただいており、今後も新サービスの立ち上げなど事業拡大を予定しているためポジションの増員を図っております。 【業務内容】 ■複数の地理情報SaaSシステムのフロントのソフトウェア開発(設計~テスト、リファクタリング) ■他部門の製品開発の技術支援 <主なクラウドサービスについて> ・店舗開発・エリアマーケティングサービス「MarketPlanner」 ・自然災害の情報提供/被災リスクを管理「DR-Info」 ・売買する不動産用地の管理「LandManager Realestate」 ★魅力 ■「自社ソフトウェア製品の開発・運営経験」経験を積むことが可能です ■リモートワークが中心の就業環境で、現在の副部長は幼少のお子さんを持つママさんになります。家庭との両立に理解のある終業環境のためワークライフバランスを両立しながら就業が可能です ■人材育成も熱心です。各自でテーマを設定し、e-ラーニングやハンズオントレーニング、OJTでスキルを磨いており、新たな技術を貪欲に取り入れる姿勢もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webシステム(フロントエンド側)の開発経験 L React、TypeScript、html、JavaScript、CSSを用いた開発 L Single Page Applicationの設計、開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
〜具体的な業務〜 ●WEB業務システム開発(要件定義〜基本設計) ●使用言語:JAVA、JAVAScript、C#、.NET等 ●案件例:大手金融(WEBバンキングサービスのシステム開発)/中央官 庁(資格者管理・料金徴収のシステム開発)/宿泊事業(クラウドによる ホテルのマネジメントシステム開発)
【必須】■C#/JAVAでの開発実務経験 【尚可】■2〜3名のチームマネジメントのご経験 【PTS社の魅力】 ◎企画段階・要件定義から参加可能 ◎官民問わず、様々な業界で案件あり ◎オンライン学習の費用負担や、資格獲得による給与UPあり ◎1年間の平均残業時間が、18.9h/月(昨年度)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】※CTO/テックリード候補としての活躍を期待しています ■自社サービスであるデータ・マネジメント・プラットフォームのクラウド運用(AWS)■API GatewayやLambdaを用いた、アプリケーションのクラウドネイティブ化■DockerやECS等を用いたマイクロサービス化■GO言語を使った高速化■SaaS・PaaS を用いたアーキテクチャ設計(Cloud Watch、Cloud Front、Route53、EFS,ALB、S3など)
■インフラ関連スキル:AWS他クラウドサービスの実用経験・SaaS、PaaS活用の設計・構築経験・RDS、Auroraなど、フルマネージドDBの実用経験 ■バックエンドスキル:Linuxを中心としたバックエンド開発経験 ・Golang 、PHP(Laravel)、Javascript(vue.js、node.js)などの言語開発経験・Docker、Kubernetesなどのコンテナ運用知識・RDS、AuroraのDB最適化(アプリケーションの性質に合わせたDB構成)の知識・SQLの最適化(スロークエリやデッドロック改善)の知識 ■マネジメントスキル:チームビルディングやタスク管理・推進能力・プロジェクトマネジメント・上記に必要となるコミュニケーション能力
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、当社の分析装置等における画像解析を中心としたAIの開発、およびそれを活用したソリューションの開発をお任せします。 ・技術開発業務においては、日立製作所の研究所と連携し、定例会議を行いながら一緒に開発を行っています。 ・各製品開発担当者に開発した技術の成果報告をしたり、各製品開発担当者からの問い合わせ・相談に応じたりしながら、技術開発センタで開発した技術を各製品開発に活用していきます。 ・AIフレームワーク活用経験がある方には、社内の開発者がAIフレームワークを適切に活用できるための環境整備もお願いしたいと考えています。(社内・社外との情報交換も含む) 【開発環境】 ■言語:Python、C、C++、JavaScript、C# ■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS ■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes ■業務ツール:Microsoft Teams、Git ■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho ※今後使用する可能性も含め、記載しています。 【採用背景】 現在、全社共通のIoTプラットフォームと、AIなどの先端技術を活用したデジタルソリューション事業の開発を行っています。具体的には、当社製品から得たデータを収集して解析することで、計測・解析技術の向上、画像認識の高感度化・画質向上、装置の稼働率向上、装置間連携による生産性向上等に繋げるための高付加価値ソリューションです。 今後の事業拡大に伴い、ビジネスの根幹となる画像解析の速度や精度を高める技術の開発が必要不可欠となっております。その中でも技術開発センタではグループ全体で活用できる共通技術の開発・展開がミッションであり、日々顧客へ新しい価値を提供するために試行錯誤を繰り返しています。 そういった中今回、画像解析などのAI技術の開発及び、それらを活用したソリューションの開発までお任せできる人財を募集いたします。 当社は精密装置メーカーとして組み込みソフトウェアの開発には長い歴史と先端技術がありますが、装置技術とデジタルソリューションが融合することで、世の中にない新たな技術が生み出せると考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※ 【必須条件】 ・画像処理・画像認識に関する知識をお持ちの方 ・ソフトウエア開発経験がある方(C++, C#, Python等) 【求める人物像】 ・システムのR&D段階から携わりたい方 ・チームでのコミュニケーションが得意な方 ・顧客との会話から顧客の真のニーズを感じ取ることができ、それを具現化できる方 ・従来技術を応用しながら新技術を開発する「+α」の考えができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
三重県
【特徴】■当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。 ■技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象。約4500本の豊富な研修コンテンツを備えます。 ■自身のスキル、経験を活かしながら、勤務地を選択することができ、あなたの希望を尊重します。希望エリアでの配属率97.4%、希望分野での配属率100%です。
【必須】右記いずれかの言語で開発実務経験者■OS:Windows、Linux、Android ■言語:Java、C#、C++、PHP、Python、Javascript、Swift、Kotlin ■DB:OracleDB、PostgreSQL、MySQL ※詳細設計以降ができることが望ましい。 【歓迎スキル】■Sprigに限らずオープンソースのフレームワークの利用経験■Salesforceでの開発経験(少なくとも1年以上) ■上流工程の経験 ◎定年65歳。人物重視の採用で幅広い年代の方々が活躍されております! ◎2020/10月よりIT事業会社を吸収し、グループ5,346名の社員に規模に拡大。残業時間も短く、社員一人ひとりが働きやすい環境を整備しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
【案件の特徴】メーカー系・医療機関系に役員が直接の人脈を持っており、直請け・プライム案件をはじめ、基幹系、汎用、Webオープン、スマホ、通信、制御系など幅広い案件を受注しています。AIやIoTといった最新テクノロジーの案件もございます。【システム例】自治体向け/住基システム/医療機関向け電子カルテ等 【開発環境】Java/Python/PHP/.NET/C/C++/VB/JavaScriptなど
【必須】JavaもしくはC#等での開発経験(目安:3年以上) ★「こんなキャリアを歩みたい」、「このスキルを伸ばしたい」「こんな経験を積みたい」などご希望のキャリアを基に、案件を検討いたします。 【なぜ、エンジニア社員の希望するキャリアの実現が可能なのか】 当社では、幅広い業界のシステムを手掛けることで、収益の安定性を確保。今までの実積や大手SIerとの強いリレーションを活かし、当社エンジニア社員の希望のキャリアパスに合わせて案件を獲得ができています。実際に中途入社者からも、大規模なキャリア系PJに参画して開発などを行い技術者としてスキルアップを実現しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】■WEB開発案件の詳細設計・実装 ■案件に合わせた技術選定 ■メンバーのソースレビュー ■開発チーム内の教育プログラム策定・実施 など 【求める人物像】■周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ■顧客満足度向上や、チームの技術力向上のためにスペシャリストとして活躍したいとお考えの方
【必須】■WEB開発経験3年以上(PHP経験歓迎)■技術サポートの経験 【歓迎】■Vue、Nodeでの開発経験がある方 ■DevOPS/SRE実践経験がある方 ■メンバーへの教育の実施経験があり、育成に興味がある方 【主要言語】 PHP、JavaScript 、Java、C# 【フレームワーク】PHP:Laravel、JavaScript:Vue, React、Java:SpringBoot 他 【主要DB】MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle 【インフラ環境】 AWS、Azure、OCI【サーバOS】Linux、Windows 【コード管理】GitHub、Bitbucket【ツール】GoogleWorkSpace、Slack
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
エンハンスリーダー候補としての役回りをお任せします。 「CheX」…スーパーゼネコン5社中5社、他に200社以上で導入実績あり
【必須】■PMとして月当たり部下3人、外工3人、6ヶ月(計36人月)相当のプロジェクトの経験をお持ちの方 ■PG経験5年以上、PM経験2年以上 【下記何れか1つの経験5年以上】 ■php, java, swift, HTML5, CSS3, javascript(ES5以上),Vue.js 【尚可】■RDBMSの経験 ■Saasモデルの開発、保守の経験 ■NoSQLの経験があり、AWSの経験がある
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
社内の独自システムや、お客様向けの自社クラウドサービスの開発、保守、運用をご担当していただきます。 【システム詳細】:営業担当者が活用するシステムツール、コンテンツ管理システムツール、社内の稟議をシステムで申請から承認までを管理する 社内ツールの他、社内の人事がデータを取りまとめるために活用する“Leaf”や、取引先のお客さまがオンラインで、 研修サービスに申し込みができる“WEBinsource” 等 【業務内容】 :(1)主力業務の研修サービスの営業管理~商材管理までの全業務プロセスを担う社内独自システムの開発・保守・運用 (2)新たな事業サービスである各種ASPサービスの開発 (3)同社の業績拡大に直結する社内基幹システムのパフォーマンス向上における開発 【魅力】 :社員全員が自社システムのヘビーユーザーであり、かつ自身が作り上げた製品がお客様に使われていく様子を実感できます。 【組織】 :業務部(基幹システムグループ、新サービスグループ、インフラ/開発推進グループ 合計約30名で構成) 【キャリアパス】:プロジェクトをマネジメントする管理職や、IT企画推進、開発のスペシャリストとしてプログラミングやWebデザインを極める、 システム企画要員として外注管理を行う等、ご意向とご経験に応じたキャリアパスがあります。
【必須条件】 ◆システムの開発経験1年以上(言語:PHP、VB.NET、Python、JS、TypeScript 等) 【直近の内定事例】 ◆27歳/SES出身/Javaでの開発経験1年程度 ◆26歳/自動車メーカー出身/実務経験無し (Pythonでのプログラミング経験若干あり) 【開発環境】 ◆言語…PHP、JavaScript、Jquery、VB.NET、Access ◆FW…AngularJS,CakePHP ◆DB…SQL Server、MySQL ◆インフラ/その他…Azure、GitHub、Jenkins 【年収実績(平均)】 ◆630万円(35歳管理職) ◆577万円(31歳管理職) ◆459万円(27歳一般社員) 【教育制度・資格補助補足】 同社公開講座にて各種ビジネススキル・ビジネスマインド研修 (プロの講師が登壇する研修を受講できます)や、 先輩社員による社内勉強会の実施、現場での体系的なOJT、 人事部の企画する階層別研修等、豊富な教育制度、資格補助制度がございます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
福岡県
【開発対象具体例】■宅配管理システム■倉庫管理システム ■クラウドファンディングシステム■信販系決済代行システム ■ECシステム■業務管理システム■各種サービス契約管理システム 等 【開発環境・言語例】◇言語:Java、C#、Go、Flutter、PHP、Python、JavaScript ◇DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL、Firestore ◇サーバー:Windows、Linux ◇インフラ:AWS、GCP、Azure
【必須】■Java、SQL、フレームワーク(SpringもしくはTERASOLUNA)をつかったシステム開発経験3年以上 【尚可】■C#/Go/Flutter/PHP/Python/JavaScript/Firestoreでのシステム開発経験 ■クラウドサービスを使ったシステム開発経験 ■チームマネジメント/プロジェクト管理経験 【求める人物像】※下記いずれかが当てはまる方■技術的な知見を活用して、社内の課題解決に協力していただける方■自ら考えて柔軟に行動できる方■スピード感をもってミッションを達成できる方■当事者意識をもって仕事に打ち込める方■弊社理念に共感し、実践できる方■挑戦心・チャレンジ精神のある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・顧客からの依頼を受け、Webサービスやアプリ制作などの企画・サービスの提案、開発ディレクション ・顧客折衝、調整 ・要求ヒアリング(BABOK等) - 傾聴スキル(クライアントの事情・背景を知る) - 問題発見スキル(クライアントの本質的な問題を捉え、提案する) - 提案書作成スキル - 最新の業界動向・技術動向の知見 - 設計要素を追加するスキル ◆開発環境一例 言語 :Java, PHP, Ruby, Golang, JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Swift, Kotlin, Flutter フレームワーク :React, Vue.JS, Node.JS, Laravel, Ruby on Rails, Spring boot 環境 :AWS, Azure, GCP データベース :RDB, NoSQL プロジェクト管理:JIRA, Backlog, Redmine コミュニケーションツール:Slack, Zoom デザイン周り:Figma, Adobe XD, Zeplin, Sketch
【必要条件】 ・サービス開発における設計のご経験 【求める人物像】 ・新しいサービスをゼロから推進していく意欲のある方 ・常に業務の改善やサービスの向上を意識して業務を行える方 ・グローバル展開に興味のある方 ※英語力は不問です。日本語のみで業務が完遂できる環境を整えております。
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的に】ウェブディレクターから制作サイトの仕様・要件が提示されるのでそれに基づき、Wordpressを用いてサイト構築していただきます。制作業務だけでなく、既存クライアントのサイト改修も毎月発生しますので、その対応も行っていただきます。また、複数ある自社サイト(唐沢農機サービスコーポレートサイト・リクルートサイト・ビーズクリエイトサイトなど)のリニューアル・改修作業も発生します。
【下記いずれも必須】 ・実務におけるWEBサイト制作経験 ・ドメインサーバー周りの基礎知識 ・長野県東御市の本社へ週1度(1泊2日・会社負担)の出張可能な方 【求める人物像】★下記いずれかに該当する方は歓迎★ ・Wordpressでのサイト制作経験・EC-CUBEなどを用いたECサイト構築経験 ・Photoshop、Illustrator、Dreamweaver等を活用したウェブサイト制作の実務経験・HTML、CSS、MySQL、PHP、JavaScriptなどのコーディングによるWEBサイト制作経験 ・WebやSNS広告の運用経験(facebook他SNS,Adwardsなど)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用言語とフレームワーク】■Ruby、JavaScript ■Ruby on Rails、React、Redux ■AWS各種サービス(ECS Fargate、ElasticBeanstalk、S3、CloudFront、RDS、DynamoDB、OpenSearch(ElasticSearch)、Athenaなど)、Terraform 【開発ツール】■CircleCI、GitHub、ZenHub、Slack、Figma 【環境】貸与端末:Macbook Pro最新機種 メモリ32GB、4Kディスプレイ支給
【応募資格】Ruby on Railsでのwebサービス開発の実務経験(2年以上) 【歓迎要件】■コンシューマ向けサービスの開発経験■インフラ(AWS)の実務経験及び実務への関心がある方 ★2018年マザーズ上場、前期比+122.2%の安定成長企業! 【社内環境】◎平均残業12時間以内/有給取得率約80%/フレックス制◎ 休憩スペースにはマンガやゲーム、フリードリンクがあり、服装や仕事中の音楽の視聴も自由!!効率を重視しており、メリハリをつけて働くことが出来る環境です。また、職場環境は皆で作るものと考えており、誰からでも制度提案を受け付けているフラットな社風です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■mBaaS (FireBase) を活用したリアルタイム処理 ■Vue.js、VueXでのWeb開発 ■RESTful API経由でデータ取得 ■html/cssのコーディング(デザインはデザイナーが実施) ■Bootstrapを使用したレスポンシブ対応
【必須】 ■HTML5、CSS、JavaScript(ES6)の実務経験(3年以上) ■MVC Webフレームワーク(React、Angular2、Vue)いずれかの実務経験(3年以上) 【歓迎】 ■GooglMapやMapBoxを利用した開発経験(地理空間データ、位置情報ハッシュ文字列)がある方 ■動画配信サービスの開発経験がある方(HLS, MPEG-DASH, WebRTCなどの基礎知識がある方) ■Vue, Vuex実務経験が1年以上ある方 ■チームリードの経験のある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
北海道
【テレワーク推奨中】Web開発エンジニアとして、Salesforceを用いたWeb系システム構築に携わります。 ・アジャイル型プロジェクト推進 ・顧客への提案活動 ・要件定義、設計、製造、テスト、導入支援 ・コミュニティマネジメント ・保守業務、サポート業務 ※自社での開発となります。技術者派遣事業・客先常駐は行っていません。 ※使用言語…HTML、JavaScript、CSS、Java、C#.NET、Apex・Visualforce(Salesforce独自言語)等 Salesforceの知識・開発スキルだけでなく、システム開発の全工程(要件定義~設計~開発~テスト~運用・保守)に携わることができ、またビジネス的要件からシステム設計を考える経験を積むことができる貴重なポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
Web系システム構築経験1年以上(HTML、JavaScript、CSS、Java、C#.NET、PHP、Ruby on Rails等) 【歓迎要件】 Salesforce開発経験(Apex、Visualforce)、関連する資格 ■評価制度について: “技術の評価基準”“社会人としての評価”の2軸で評価。技術はもちろん、ひとりの社会人としても評価を行っています。また、毎月1on1のミーティングを必ず実施。個人の進捗など、細かく理解できる場を設けています。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【■具体的に】女性向けWEBメディアや生活を良くするライフサポートメディアを中心に、ライティング・ディレクション・企画・SEO施策・競合調査などのメディア運営業務全般を段階的にご担当いただき、メディアの売上を上げていく事が目標の業務となります。チームのメンバーとコミュニケーションをとって業務を行っていただきますが、基本的にはそれぞれのディレクターが一つのメディアを担当しております。
【■必須】文章を書くのを好きな方/SNSでトレンドを追っている方 ★SNSやWEBサイトの運営での成果をお持ちの方歓迎です!(PV数など)★ ※応募時は顔写真必須となります 【■入社後活かせる】 なんらかのライティング経験(個人ブログ等でも可◎) ※参考実績:WEB上で商品紹介記事3000文字を4時間程度で作成 WEB技術の知識(HTML、CSS、JavaScriptのコーディング経験 etc) WEBデザインスキル(Photoshop、iLLustrator etc) いつも見ているWEBサイトを運営側から携わりたい、人を引き付ける文章を磨きたい方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
将来的にはチームリーダやテックリードとしてご活躍頂きたいと考えております。 【自社製品mitoco】「あれこれやらず、これだけmitoco(ミトコ)」というコンセプトのクラウド型グループウェア製品。社内の情報共有や管理及びコミュニケーションでの課題を解決するために、 年3回以上のリリースを行い、機能強化を続けています。
【いずれか必須】■iOS、またはAndroidでのネイティブアプリの開発 ■JavaScriptフレームワークを用いたフロントエンドの開発 ■フレームワークを用いたWebアプリケーション開発 【魅力】■クラウドやセールスフォースに特化した事業を展開。国内1位の導入実績を持っており、プライム上場・安定した基盤を持っています。 ■2006年、Salesforce社の立ち上げに関わった元IBM出身の社長が創業。 ■最難関資格である「Salesforce認定テクニカルアーキテクト」(日本国内で17名のみが保有している資格)は国内最多の6名の資格者が在籍。 ■育休取得期間は1〜2か月、在宅勤務可と働きやすい環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
コンサルタントと同行し、提案や仮説に基づきモックやプロトタイプの開発、検証を行い、新規サービス・プロダクトの開発に向け企画・要件整理・設計・開発・保守・運用までチームとして全工程に参画します。 ソフトウェアエンジニアの視点で当社のDXコンサルタントと一緒になりクライアントに対して技術的な提言を行います。 生産性を向上するため、開発環境の整備、社内開発環境の充実を図っていきます。新しい技術を様々な産業に応用できないか調査・研究・開発・検証を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発における実務3年以上 ・GCP, Azure, AWS などのクラウドサービスの実装経験 ・JavaScript, TypeScrip),Python, Go, Java, Kotlin, Swiftのうち2言語以上のコーディング経験 ・プロトタイプ作成と改善経験 【歓迎要件】 ・SaaS フルスタック設計・実装経験 ・アジャイル開発手法の理解、プロジェクトマネジメントツール使用経験 ・Flutterなどを用いたiOS/Androidアプリ開発経験 ・Figmaなどを使用したモックアップ作成・ビジネスレベル以上の英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
と密にコミュニケーションを取りながら進めています。歴史の長いサービスだとただ運用することだけがメインだと思われがちですが、リアーキテクチャや抜本的な刷新プロジェクト等、100年愛されるメディアを創るために、新しい挑戦も日々行っています。Amebaでは担当職域での開発だけに留まることなく、職域を超えてプロダクトの成長を共に推し進める仲間を募集しています。
【必須】■Web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとビジュアルの構築■JavaScriptを使ったリッチなユーザーインターフェースの構築 ■GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験■Webフロントエン ドエンジニアとしての実務経験■CIやテスト自動化、webpack設定など開発環境の設計・構築■npmモジュールの開発経験■技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ【尚可】■Reactを利用したUIコンポーネントの開発経験■Node.jsを使ったサーバーアプリケーション開発経験■サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)■Service Worker関連、Web PaymentsなどのモダンなWeb技術等
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的には】下記案件の上流〜下流まで様々なフェーズに携われます。 ■AWSを使用した個人情報管理Webアプリケーションの構築 ■ECサイトのフロントエンドWebアプリケーション開発 ■製造業のライン装置を制御するユーザインターフェイスの開発 …など ・言語:Java/Python/JavaScript/PHP/C#/C/C++/VBA など ・DB:MySQL/Oracle /PostgreSQL など
【必須】何かしらの開発経験をお持ちの方 【期待】現場にてエンジニアとしてご活躍いただきながら、これまでのご経験を基に「会社の未来作り」である後進育成に携わっていただきます。 【ご自身のライフプランに合わせて、柔軟に働き方を変えられます!】 人生100歳時代と言われている中、社員一人一人がご自身のライフプランに合わせ、安心して長く働き続けられる環境づくりを大切にしております。特に、結婚・出産・育児・介護等のライフイベントに合わせて柔軟に働き方を変えられるのは、安心して長く働く上で非常に重要なポイント。「何を諦めるかではなく、両立できる環境」で、一緒に働きませんか?
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】 リリース作業/新機能開発/不具合修正/UIデザイン/周辺機器対応 OSバージョン対応 など 【言語】Java/Android Java/Swift/C#/Python/JavaScript 【データベース】MySQL【アプリケーションフレームワーク】Vue.js 【インフラ】AWS【開発ツール】Git
【必須】■ソフトウェアの開発経験2年以上 ■MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの基本的操作 ≪これから様々な言語・技術に触れたい!という方、大歓迎です★≫ 【入社後】弊社は幅広い技術の分野があるため、まずは現在の得意分野を中心を担当いただきます。そこから他の言語や技術に触れていただく流れです。(例) サーバサイドで入社した社員:幅広く技術を伸ばしたいという希望があった為、スマホアプリの開発⇒WEBフロントエンドを担当することに。 ★ご自身の志向に合わせて、やりたいものを中心にアサインします!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
経験と希望によりPM、管理職、テックリードのポジションも用意します。 【開発環境】《プログラミング言語》PHP,JavaScript 他《フレームワーク》FuelPHP,CakePHP 他《環境》Linux,Windows 他《データベース》MySQL,PostgreSQL 他《プロジェクト管理》Git,GitLab 他《支給マシン》Windows/Mac選択可《開発内容》受託開発、B2C、Webサイト、CMS、業務システム、スマートフォンサイト
【必須】◎第二新卒も方も歓迎です!! ■Web開発経験1年以上の方(言語不問) 下記いずれかひとつでも経験をお持ちの方は歓迎します。 ・Gitによる開発経験 ・AWSを用いた開発経験 ・大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計経験) ・マネジメントの経験(メンバー数不問)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■自社製品の新規開発 ■自社既存製品の機能拡張を目的とした開発 ■自社既存製品の特定顧客向けカスタマイズ開発 ■製品導入に伴う他社システムとのインターフェースの開発 ※開発はチームで行います(数名〜20名)。開発後の医療機関へのシステム導入、ユーザサポートは別担当が行います。
【必須】プログラミング経験(実務3年以上)※医療分野に関する経験不問 【開発環境】■OS:Windows Server ■DB:Oracle ■言語:C#、PL/SQL、C++、VB.net、WPF、ASP.NET、VisualBasic、Javascript、SQL 【求める人物像】 ・チームワークを発揮し、仕事を行いたい方 ・医療現場の課題をITで解決することに関心をお持ちの方 【やりがい】自社製品の開発に携わることができ、日本の医療現場を支えていることを実感できる社会貢献度の高い仕事です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
<ディレクション・制作>■各施設責任者へヒアリングし、要望に沿った施設ホームページの作成・改善。ホームページの立ち上げ・リニューアルなど対し、より良いホームページ完成へと提案し、実施頂きます。 <マーケティング>■各施設の特性を理解し、SEO強化やホームページ内容を充実させることで、集客につなげます。
【必須】■HTML・CSSを用いてのホームページ制作経験必須 ■グラフィックツール(主にPhotoshop・Illustrator)を使用してのWEBデザイン経験必須■WordPressの使用経験必須 【歓迎】■JavaScript・PHPのプログラム知識、サーバの知識 <タムスグループについて> 1995年のクリニック開業から、現在では東京・埼玉・千葉エリアを中心に70余の事業所、5260名の職員が働くグループ会社に成長しております。病院、クリニック、認可保育園、デイケア、特別養護老人ホーム等様々な医療・福祉サービスを提供しております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■Adobe Illustrator、Photoshop、XDを使用したデザイン制作業務 ■HTML、CSSなどのコーディング業務 ■アプリやWebサイトのUIデザインが中心ですが、稀にLP制作や紙媒体の制作もございます
■必須 ・Illustrator、Photoshop、XDを利用した制作経験 ・HTMLとCSSを使ったマークアップのご経験 ■歓迎する経験 ・アプリのUIデザインのご経験 ・LP、バナー制作のご経験 ・Gitを使ったプロジェクト参画のご経験 ・JavaScript、PHPの使用経験 ・SEOの知識
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当予定の業務内容】 主にLED Display / Projector の組込機能開発及びPCアプリケーション開発を担当していただきます。 ・プロジェクター/LED Displayの本体ソフトウェアの設計・実装・テスト ・プロジェクター/LED Displayを制御するPC/モバイルアプリケーションの設計・実装・テスト ・商品力を高める新規機能の提案・開発 ・新規市場開拓を狙ったプロトタイピング を商品企画・マーケティング・ハードウェア設計などの関連部署と連携しながら進めます。ソフトウェアは内製で、自組織ですべてコントロールできる自由度があります。 【想定ポジション】 チームの人数は20名程度の規模で、新規性・拡張性が高い機能を主に担当してもらいます。 【組織の担当業務】 オフィス、店頭、エンターテインメントや映像制作の現場で使用されるフラットパネルディスプレイ・LEDディスプレイ・プロジェクターなど、プロフェッショナルAV/IT業界向けの業務用ディスプレイを担当する組織です。 商品のソフトウェア設計や、業務を円滑に進めるためのインフラ構築/運用を担っています。 <商品紹介> ・法人向けBRAVIA https://www.sony.jp/bravia-biz/ ・Crystal LED https://www.sony.jp/crystal-led/ ・ホームプロジェクター https://www.sony.jp/video-projector/ <部署で運用している技術情報サイト> https://pro-bravia.sony.net/ja/ 【描けるキャリアパス】 内製で自由度の高いハードウェア・ソフトウェアの開発を通じて、ハードウェアのわかるソフトウェアエンジニア・アーキテクトとしてのスキルを身につけることができます。 毎年、新しい商品を次々にリリースしているため、さまざまな商品・アイデアを自らの手で生み出す機会が多く、商品開発エンジニアとしてキャリアを形成できます。 【ソニーからのメッセージ】 ソニーグループ内の豊富な人的・物的リソースを活用しながら、実生活・社会にインパクトを与える新しいマーケットを開拓している部隊です。グローバルな市場を見据えて新しいことにチャレンジできる魅力のある職場です。個人の裁量も大きく役割の幅が広いこと、世界中の人々と関われる機会が多いことも特徴です。 大画面でお客様に感動を与える、そんな商材を支えるソフトウェアの力を一緒に高めてくれる仲間を募集しています! 【職場雰囲気】 各人の業務内容に応じて都度やりやすい形で出社・テレワークの切り替えが可能で、自分のペースで計画的に進めることができます。 30代前半~40代前半が中心の組織で、各々自律的な意識をもち、職務を通じてプロフェッショナルとして切磋琢磨しながら、自らのスキルや経験を高めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・開発言語問わずソフトウェア開発の実務経験 (C/C++/Java/Kotlin/Python/JavaScriptを主に使用しています) 【尚可】 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・Web開発経験(フロントエンド/バックエンド問わず)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。