Business Processes(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 8件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~8 件目を表示(全8件)
  • 1
NEW

【高年収470万~1,330万円超】の技術コンサルタント

東証1部上場会社グループ
※プライム市場上場会社グループ【高年収470万~1,330万円超】/技術コンサル、高収入:高待遇・やりがいのある仕事です。
470万円~1330万円 / その他

取り扱い転職エージェント

福寺誠一
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    一部上場企業グループの主力企業での技術コンサルタントのお仕事

  • 応募資格

    以下の業務のいずれかの経験を有する、大学・大学院の理系出身の方 (1)設計・開発  機械・電機・電子・メカトロニクス等の分野における製品開発         ・設計 製品開発からリリースまでの実務          設計・開発のプロジェクトマネジメント (2)信頼性評価 品質保証 (3)製品企画・計画立案 (4)研究開発

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアバンク

気になる 詳細を見る

法人営業(ポテンシャル)

株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
★大企業とビジネスプロセスを共有できるやりがいのある仕事です★
400万円~600万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

滝沢 太希
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職務概要】 主に大手企業の物流・商業施設の建築営業、不動産仲介等をご担当していただきます。 顧客のニーズをくみ取り、社内技術者と共に担当営業としてプロジェクトを推進していただきます。 【営業スタイル】 ■誰に:法人 ■何を:テナントリーシング、土地有効活用提案、不動産購入 など ■手法:提案営業、不動産仲介 ◎同社の魅力 社内のチームワークを重視し、年齢や部門の垣根なく忌憚のない意見が言える社風です。まだまだ成長中の会社のため裁量権も大きく与えられます。同社の社長は、前職のゼネコンでは新事業を立ち上げ、3年で100億円の事業に育て、34歳で最年少部長になった経歴を持っています。信念を持って仕事にあたる姿勢を間近で学べるのは、ベンチャーならではの魅力です。

  • 応募資格

    【必須】 ・法人営業経験3年以上 例:大手企業への提案営業/プロジェクト推進などの経験 【尚可】 ・不動産に関わる法人経験 例:ゼネコンやデベロッパーでの建築営業、仕入れ、開発、仲介等のご経験   倉庫会社や物流会社での不動産、施設に関する業務のご経験 ・宅地建物取引士

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【京都】データサイエンティスト

ローム株式会社
東証プライム上場◆高い製品力と技術力を持つ、日本を代表する半導体メーカー!
450万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

菅澤雄太
  • 勤務地

    京都府

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にて、データ分析と問題定義などをお任せします。 【職務詳細】 社内の製造や開発現場のビッグデータ分析やAI、機械学習など、データサイエンスをフル活用して、データ分析に基づく課題設定を行います。また、それに基づく事業戦略、ビジネスプロセス改革、ビジネスモデル構築を提案し推進をお任せします。 【同社の商材について】 顧客のニーズに対応した高付加価値のLSIをはじめ、高演色・低消費電力のLED、省エネルギー・省スペース・高信頼性を実現したトランジスタやダイオード、パワーモジュール、半導体レーザ、抵抗器などの製品シリーズを取り揃えています。カスタマイズ商材に強みを持っています。 【こんな方にオススメ!】 ベンチャー企業としての精神が受け継がれているため、既成概念に捉われず主体性を持ってチャレンジできる環境づくりを行っており、チャレンジスピリットを推奨する社風があります。 今後更なる飛躍を目指している方や、志が高い方、情熱を持った方にはおすすめの企業です。

  • 応募資格

    【必須】 ・SQLを用いたデータ抽出・加工の実務経験がある方 ・統計解析言語(R言語等)を用いたデータ分析経験がある方 【尚可】 ・データ分析等を用いて、業務改善の経験がある方 ・製造現場にて、生産性・品質向上に向けた業務経験がある方 ☆★オススメポイント★☆ ■高い製品力と技術力により、顧客ニーズに適合した開発に強みを持っています ■若いうちから裁量権の大きな業務を任せる社風 ■関西では有名な日本を代表する半導体メーカー ■給与水準も高く、処遇の向上を実現したい方にも高い人気

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【大阪】BIコンサルタント職

コンフォーチュン株式会社
☆親会社の社内ベンチャーから設立されたインターネットWEBソリューション企業☆
350万円~550万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

笠松隆洋
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【職務概要】 BI(ビジネス・インテリジェンス)コンサルタントとして、 大手顧客のSAP BusinessObjects担当、プリセールスエンジニア、 システム構築、開発業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・ERP導入/運用に関するコンサルティング 企業の業務効率を改善するための、基幹業務システムの構想策定、 システム化計画の立案、経営管理基盤としてのERP導入を目指した ビジネスプロセスの再設計、SAP BW/SAP BusinessObjectsなど ・情報系システムの構築 SAP BW/SAP BusinessObjects 等のBIツールによる 意思決定・情報活用基盤の構築、経営管理における計画立案、 進捗確認の基盤となる計画系システム構築

  • 応募資格

    【必須】 BIコンサルタントとしての実務経験のある方 (目安3年) 【尚可】 ・SAP BusinessObjects(BO)の導入/開発の実務経験 ・システムマイグレーションの経験者 《システムから経営まで、様々な知識を身に着けられます》 顧客の経営課題に対する深い理解はもちろんのこと、 システムの特性や機能の制約を踏まえた上で、 最適なソリューションを提供しなくてはならないので、 IT各製品についての深い知識も求められます。 「コンサルタント」と「エンジニア」という二つの能力を兼ね備えた、総合力のあるコンサルタントとして成長することができます。

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

フォレンジック&クライシスマネジメント(データサイエンティスト人材)

監査法人FAS
将来の経営人材を目指す方必見です。
600万円~1500万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■フォレンジックとは? フォレンジックという言葉をご存知でしょうか? もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■データサイエンティストのキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、データサイエンティストの新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 危機対応の起点となる不正調査は、データ分析と不可分の業務です。会計事務所系ファームである弊社が取り扱う不正は、数字に関係するものが中心となります。代表的なものは会計不正(粉飾決算)ですが、架空売上、循環取引、原価付替、在庫水増しなど様々な手口があります。事案ごとに不正の手口・シナリオを検討し、必要なデータを収集した上で、不整合や異常値検出のロジックを設定して、不正が疑われる取引を抽出していきます。データ分析を要する不正は、会計不正に限られず、横領や贈収賄など様々に存在し、それぞれに適したシナリオとロジックを設計する必要があります。 また、近年は不正・不祥事の増加を受けて、不正の発覚前に兆候を検知したいというニーズが強まっています。定期的なモニタリングツールとしての不正検知プログラムや、内部監査における初期調査プログラムなどの設計・導入支援サービスが代表的なものとなります。主要クライアントである日本企業の事業領域の拡大、海外展開の進展を背景に、今後、ますますニーズが拡大することが見込まれます。 調査、事前検知における不正アナリティクスは、未開拓の領域が大きいビジネスです。われわれが蓄積してきている不正に関する知識や経験に、機械学習などの最新のデータサイエンスを加えることで、新しいサービスを生み出せる可能性が秘められています。 当該企業のフォレンジック&クライシスマネジメントサービスでは、そのような新サービス開発への挑戦意欲に満ちたデータサイエンティストの方をお待ちしています。

  • 応募資格

    1. データサイエンティスト ・データ関連業務経験3年以上(データベース構築、ビッグデータ分析、機械学習、ビジュアリゼーション等)プログラミング能力(SQL、SAS、R、Python等) ・英語力は問わない ・会計・ビジネスプロセス分析経験があれば、尚可

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアクライミング

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録

アプリエンジニア(グループ向けHRサービスWebアプリ開発)

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業
500万円~850万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    当社グループ各社の社員が利用するグループ共通サービス、またはグループの個社を中心に戦略立案・企画から、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行います。 グループ共通基盤はスクラム型組織運営で行っております。 自社も含め、グループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。 当ポジションではチームのPL・PM、およびその候補として、中心となってメンバーを引っ張る役割を担っていただきます。 ご経験、希望に応じて下記ポジションのいずれかで配属を決定します。 ■詳細: ・グループ共通基盤アプリとして、人事領域(HRサービス)の要件定義から運用保守までの全工程を担当して頂きます。 ・グループ共通基盤アプリとして、財務領域(会計・経理サービス)の要件定義から運用保守までの全工程を担当して頂きます。 ・グループ共通基盤アプリとして、総務領域(ワークフロー、ビジネスプロセス)の要件定義から運用保守までの全工程を担当して頂きます。 ・グループ個社のアプリとして、対象となる基幹システムは外部公開のWebシステム、外部非公開のWebシステム、クライアントサーバーシステムなど、システムごとに特徴があります。顧客の業務を理解し、整理した要求を仕様に落とし込み、設計・製造・テストを実施いただき、リリースまでの一連のPJT運営も担当していただけます。 「社員にもDXを」といった考え方で戦略を立てるなど、「3年後」のグループ共通サービスについて、戦略的な構想を描けると共に、同構想を実現出来るチームビルディングを担っていただきます。 既にお持ちのご経験・知識を活かして、当社グループと共に更なる成長をしていきたい方、ご応募をお待ちしております。 ※アプリケーションエンジニアとして必要なミドル/OS/セキュリティの知識も求められます。 ■当ポジションの魅力: 「より良いサービスを提供する」ため、ステークホルダーと信頼関係を築いて円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていく必要があります。 当グループでは、業務部門とIT部門が同じ目標のもとで、コミュニケーションをとりやすい風土がありますので、業務観点・アプリ観点・インフラ観点・セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が多々あります。

  • 応募資格

    【必須条件】 ・Webアプリケーションのご経験 (ポジションによってJava経験必須)  ・要件定義、基本設計は必須 ・顧客折衝が問題なく対応できる ・リーダー経験  →20人のチームで1億をやっている人は合わず、1チームのマルチタスクをうまく回せるか、それをうまくリーディングしているか  →5名ぐらいのプロジェクト規模の経験で問題なく、大きくても10名規模を見ていただくので、10名規模の経験があれば十分 ・運用保守経験  →障害が発生したときに主体的に動けて、周囲を巻き込みながら問題解決ができる ・業務系システムの経験 ・ScrumやDevOpsといった運営スタイルの経験 【歓迎要件】 ・バッチプログラムやデータ連携など、システムをつなぐことが多いので、その辺りのご経験があると尚可(業務システムを見ている人であれば、大体みな経験している) ・障害発生時の問題切り分け ・アプリ、ミドル、OSそれぞれのログ分析

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

リストラクチャリング

財務アドバイザリーファーム
800万円~1600万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ・ 事業会社、金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス ・ 企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求 ・ 企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援 ・ 企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援 ・ 事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援 ・ 傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援

  • 応募資格

    ■ シニアマネージャー / Senior Manager、マネジャー / Manager ・ 金融機関や一般事業会社、戦略系もしくは会計事務所系コンサルティングファームにおける企業/事業再編・再生分野での実務経験 ・ 財務、金融法務 (企業再生を含む) の知識 ・ 会計、会社法の知識 (尚可) ・ 優れたExcel、Power Point スキル ・ 優れたコミュニケーションスキル ・ 小規模及び大規模PM経験 ・ セールス経験及びセールスマインドがある方 ・ CPA(日本・米国等)、MBA資格保持者歓迎 ・ 基本的英語力必須(英語でのビジネス経験尚可) ・ 日本語力必須(ネイティブレベル) ・ 地頭の良い方、部門の価値観を共有出来る方 ■ シニア・コンサルタント/ Senior Consultant ・ 金融機関や一般事業会社、戦略系もしくは会計事務所系コンサルティングファームにおける企業/事業再編・再生分野での実務経験、もしくは財務・会計に関連する実務経験 ・ 財務、金融法務 (企業再生を含む) の知識 ・ 会計、会社法の知識 (尚可) ・ 優れたExcel、Power Point スキル ・ 優れたコミュニケーションスキル ・ CPA(日本・米国等)、MBA資格保持者歓迎 ・ 基本的英語力必須(英語でのビジネス経験尚可) ・ 日本語力必須(ネイティブレベル) ・ 地頭の良い方、部門の価値観を共有出来る方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

保険業界向けコンサルタント(ディレクタークラス)

欧州最大のコンサルティングファーム
1500万円~2000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■ポジション概要 同社は、2013年の日本オフィス設立当初より保険業界向けのコンサルティングサービスを提供しており、同社の中核となる部門です。グローバルにおいても保険プラクティスは中核であり、グローバル展開をされている外資保険会社に対する支援をベースに部門を拡大してきました。デジタル変革が当たり前となり、Insuretech企業の活用も始まり、ビジネスケースを構成する要素が多様化し、選択肢も増え、従来型のコンサルティングサービスでは答えが見いだせない状況となってきています。また、セルフサービスや自動化が促進され、ヒューマンコミュニケーションとデジタルのバランスが問われています。このような複雑な状況を打開するために、トライアンドエラーのサイクルを速め、軌道修正しならがソリューションを固めていく手法(デザインシンキング・アジャイル開発)が使われるようになってきました。デジタルがすべてを解決してくれるわけでもなく、他社のベストプラクティスが自社に最適でもなく、自社の現在のポジショニングを考え抜いた上で、将来に向けて想像力を持って戦略を立てることが必要だと思っています。同社の保険プラクティスはグローバル連携を活かしながらも、クライアントの課題に真摯に向き合い、頭に汗をかけるコンサルタントによって構成されております。 ■業務内容 先進的なグローバルでの実績やリソースを活用しながら、日本ならではのきめ細やかな対応でデジタル戦略策定や課題解決をハンズオンでご支援します。グローバルの方法論と各コンサルタントの経験をベースに、クライアントの目指す方向性、リソース状況を理解し、最適なソリューションを共に模索していきます。 ■具体的なコンサルティングサービス ◇保険業界向けデジタル戦略策定支援サービス 緻密な業務分析、イノベーティブなワークショップを通して、クライアントのデジタル戦略イメージを地に足の着いたプランとして策定します。教科書的なソリューションや、過去の他社事例をそのまま適用するのでなく、貴社の個別事象を深く理解し、納得感のあるビジネスプロセス、プランの策定をご支援します。     <主なプロジェクト例>  ・ターゲットオペレーティングモデル策定  ・ビジネスプロセスリエンジニアリング(BPR)方針策定  ・ビジネスケース策定  ・デジタルロードマップ策定  ・上記を実

  • 応募資格

    【必須条件(MUST)】  ・コンサルタント業務経験10年以上  ・大卒以上  ・金融(銀行、証券、保険、リース、カード、不動産、消費者金融等)領域におけるプロジェクト経験において、以下の4つのうち、2つ以上の経験を有す方:    1) 構想立案経験    2) ビジネスコンサルティング経験    3) 基幹業務系システム導入経験    4) 構想立案案件/コンサルティング案件/基幹システム案件のPM/PMO経験

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る
1~8 件目を表示(全8件)
  • 1

送信に失敗しました。