取り扱い人材紹介会社
東京都
離婚、交通事故、相続、建物明渡、企業法務、顧問刑事、B型肝炎など、当事務所で取り扱っている案件に幅広く携わっていただきます。 また、今後は支店展開を進めていきたいと考えており、異動にご対応いただける方、支店長候補として支店の運営をお任せできる方を積極的に募集しております。
【必須】 ■法律事務所における実務経験をお持ちの方 ■一般民事の経験が豊富な方 ■日本弁護士資格 【歓迎】 ■支店異動にご対応頂ける方 ※首都圏内での異動です。 ■弁護士がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応出来る方 ■多数の案件をハンドリング出来る方 ■協調性がある方 ■成長意欲、向上心が高い方
エイパス株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
1. 法令改正等への対応 2. 法令順守の指導 3. 法令等に定める書面の作成・管理 4. 広告・勧誘・景品等の審査 5. 金融庁、協会等への提出書類の作成 6. リスク管理全般の管理
1. 金融機関のコンプライアンス担当の経験(3年以上) 2. マネジメント経験(今後の為) 3. 真面目で積極的な人 4. コミュニケーション能力のある人
バリューアップパートナー株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
主に、以下分野の業務を取り扱って頂く予定です。 ■コーポレートM&A ■ファイナンス(航空機ファイナンス等) ■IT・テクノロジー企業への各種助言業務 ■紛争解決等
【必須】 ■日本弁護士資格 ■弁護士として、2~3年程度以上の企業法務実務経験
エイパス株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
独自技術を用いて「植物肉」と「AI創薬」の2本柱の事業を展開する熊本市発の食品ベンチャーである同社の財務担当としてご活躍いただきます。管理本部(社長、CFO、マネージャー)と共に、資本政策の策定、資金調達の実行をお任せいたします。 【具体的には…】 ・ベンチャーキャピタルや食品会社、商社等への提案 ・デュ ーデリジェンス ・資料作成等 等 ※アメリカの投資家を中心に出資者の調達を行っていただきます。 ※2ヶ月に1回程度の出張を行っていただく想定です。 【会社の特徴・魅力】 同社は独自の特許技術を持っており、今後多くの取引を抱えております 。 スタートアップ企業ですが、期待値も高くキャッシュフローも良い状態です。 今後も世界的な植物肉へのニーズは大きく上がっていくと考えております。大手食品加工会社が参入してくる中、同社も国内の大手食品メーカー数社と共同商品開発を行っており、コア技術の特許取得済です。
【必須条件】 ・財務経験または、上場準備における財務業務に携わった経験 ・ビジネスレベル英語力 【歓迎条件】 ・公認会計士 ・ビジネスレベルの英語力(特にリーディング、ライティング) 【求める人物像】 ・何事にも前向きで、柔軟な考え方できる方 ・「出来ない」というのではなく、「やる」ためにどうするのか?という視点で考えられる方 ・素直で一生懸命に仕事ができて、誠実な方 ・受け身ではなく自発的に考え動ける方正社員
ヒューレックス株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
1.独占禁止法プラクティスグループ(アソシエイト) 2.コーポレートグループ(ジュニアアソシエイト) 3.コーポレートグループ(シニアアソシエイト~カウンセル)
【必須】 ■日本弁護士資格 ■法律事務所における企業法務実務経験をお持ちの方 ※業務分野、職位毎に必要スキルが異なりますので、下記をご参照下さい。 1.実務経験2~3年以上 ■英語スキル:ビジネスレベル必須(グローバルチームとの連携や関係当局との連絡が必要となる為) 2.実務経験~1年程度 ■エントリーアソシエイトとして、東京オフィスにおける各種業務を担当 ■英語スキル:基礎レベル必須 3.実務経験5~10年程度 ■M&Aプラクティスの豊富な実務経験、シニアコーポレートパートナーの右腕として、案件取り纏め等を担当 ■英語スキル:ビジネスレベル必須
エイパス株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
部門マネジメント含め、以下の業務を法務部長候補として担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・国内・国際取引に関する契約書の作成、審査および作成についての助言・勧告 (売買、代理店、秘密保持、業務・役務・製造・加工委託、請負、賃貸借使用貸借、 技術ライセンス、共同開発等の契約書) ・契約の履行、遵守に関する助言、勧告 ・訴訟・クレーム等の紛争処理に関する助言、勧告及び実行の補佐 ・M&A、業務提携などの事業戦略の支援 ・社員に対する法務・コンプライアンスに関する教育、啓蒙 ・提供するサービスに係る法的課題の解決 ・サービス利用者からの問合せ対応に係る法務面でのサポート ・組織運営に関わる法務チェック ・トラブル/訴訟対応 ・各種渉外活動 ・政策立案動向や業界動向の情報収集と分析 ・許認可関連対応 ・官公庁、業界団体、同業他社等との継続的な関係構築
【必須条件】 ◎企業法務の経験 ◎契約関連業務経験 【歓迎条件】 ◎マネジメントやチームリーダー経験 ◎インターネットにかかる法務知識 ◎国際法務(商取引、M&A等)知識 ◎エンターテインメント、ゲーム、IT技術が好きであること 【求める人物像】 ■エンターテイメントが好きで、ゲームとIT関連に深い知識があること ■社内外の調整能力や情報収集能力、問題解決能力をお持ちの方
株式会社ヒュープロ
取り扱い人材紹介会社
大阪府 / 兵庫県 / 愛知県
【職務内容】 コニカミノルタの生産では「人・物・場所・国・変動によらないモノづくり」を目指し自動化・ICTを駆使したデジタルマニュファクチャリング構想を推進している。本構想に基づき、国内、海外の生産拠点へ生産工程全体・工場全体のフローに合わせた自動化システム構想、標準化と生産拠点への展開を行う 1)組立自動機/調整自動機器、検査機の企画開発 2)自動化機器の組立/調整/検査などの要素技術開発 3)生産工程に導入する自動化機器の開発から現場立ち上げ 【携わる製品】 オフィス分野の製品(MFP複合機など)
【必須となる資格・スキル・経験など】 1)自動化装置の知識を有し、実務経験(5年以上が望ましい) 2)自動化装置メカ設計に精通し、PLC制御設計/エレキ設計も理解できる方 3)自ら課題を見つけて解決できる方 4)新しい技術や生産システムを取り込み企画提案ができる方 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1)自動化装置の立ち上げ、設置を経験した方 2)装置関係でPLC制御設計/エレキ設計を経験した方 3)制御関係で特許を出願したことのある方 4) 英語力(TOEIC600点以上) 【学歴】 高専以上 【専門分野】 不問
株式会社プロフェッショナルネットワーク
取り扱い人材紹介会社
東京都
グループの国際化のスピードが増しているなかで、M&A・紛争案件も増加傾向にあります。 法務の専門性を持ち、次世代の法務の中核を担う幹部職候補人材を確保するため、採用を行います。 【業務詳細】 ・機関法務(総会・取締役会)の運営 ・M&A、紛争案件の対応 ・国際契約の対応 ※グループ会社およびスタッフ部門を横断した対応や調整力が求められます
【必須】 ・契約法務の実務経験・知識 ・コミュニケーション能力の高い方 【歓迎】 ・機関法務(株主総会・取締役会)の経験 ・上場企業の法務経験 ・語学力(英文契約法務・英語:TOEIC700点以上) ・英文契約のドラフティング、相手方との交渉経験(口頭・書面ベース)
株式会社アイソリューション
取り扱い人材紹介会社
東京都
タクシー業界にIT・モバイル革命を起こしている同社が法務部長候補を求めます。 事業成長を法務の側面からサポートすることはもちろん、事業部のメンバーと共に事業を創り上げていただくポジションになります。 これからの交通を支える事業戦略や事業推進全体の法務リスクの管理をお任せできる法務部門トップ人材の参画を期待しております。 これからのモビリティ社会、スマートシティの企画・構築において、主要大手プレイヤーとのアライアンスも含めてダイナミックに動く企業であり、その中での戦略法務を担って頂く、非常に得難いポジションです。 グローバル法務を含めて事業提携や社会インフラ構築にまつわる中での戦略法務で時代を創る一助を担いたいという気概ある法務エキスパートとの出逢いを楽しみにしております。 <担当業務内容> 事業・サービスに関する法的課題の解決/各事業部で必要となる契約、利用規約の作成、レビュー/法的観点での経営陣へのアドバイス/トラブル、訴訟対応/資金調達に関する業務(主にリーガル面)/M&Aに関する業務(主にリーガル面)/株主総会、取締役会関連業務/知的財産権の管理、調査/関連業界の動向調査・情報収集/規程整備・管理
・企業法務の経験(10年以上) ・法務部門の管理職としてのマネジメント経験(5年以上) ・IT/web業界での法務経験(5年以上) ・各種の契約書を0からドラフトすることができる能力 ・株主総会や取締役会における運営、議事録の作成、登記に関する十分な知識及び経験 ・MOUや株主間契約書、投資契約書などの十分な知識及び経験 <尚可要件> ・弁護士資格 ・M&A関連業務経験 ・IPO関連業務経験 ・新株発行業務経験 ・コンプライアンス・情報管理体制構築の知識・経験 ・個人情報保護法、景品表示法など事業に関連する法令の知識、経験 ・英文契約書の経験
株式会社経営者JP
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 京都府
以下の例示のほか、あらゆる手段を駆使して再生医療の実現を目指す仕事です。 戦略を描き、計画を立て、実行する能力が重要です。 ・提携先企業の探索、提携の実現 ・特許実施許諾先の探索、収入の実現 ・新製品の企画、新規事業の立ち上げ ・公的資金の獲得 ・投資、融資などによる資金調達 ・研究用細胞製品事業または新規事業のマーケティング
■必須要件 ・バイオテクノロジー業界またはベンチャー業界の商慣習の知識と経験 ・大学卒業以上 ■歓迎/尚可 ・MBA相当の知識と訓練経験 ・ビジネスレベルの英語または中国語 ・生物学系の博士号または修士号 ・特許などの知的財産を活用したビジネスの知識と実務経験 ・ウェブマーケティングの実務経験
有限会社インターブリード
取り扱い人材紹介会社
愛知県
●国内外の契約法務(作成、修正、交渉の支援) ●一般企業法務(取引等に関する日常的な法務事案への対応、支援) ●社内プロジェクト業務(例 M&A等)の法的サポート ●海外子会社の法的サポート(契約法務、海外弁護士事務所との法務相談支援等) など
<必須要件> (1)下記A.B何れかの経験をお持ちの方 A:事業会社での法務経験5年以上 または法律事務所での経験(企業法務系事務所で、3-4年程度以上または民事家事含み5年程度以上の弁護士としての経験) B:法人対法人の契約交渉や契約締結実務を行った経験。法務の職務経験は不問。 (2)英語力:TOEIC600点以上または英文契約書の読解・作成の経験があり、入社後に学習し高める意思があること など <歓迎要件> ・メーカーでの契約法務経験、技術開発に関わる契約締結経験 ・業務提携、M&Aや海外プロジェクト等に法務として参画した経験
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
【職務内容】 特許ライセンス、特許訴訟対応、他社とのアライアンス・共同研究・共同開発案件対応、M&A/事業譲渡に伴う知財問題など、知的財産に関わる様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務を行っていただきます(英文対応も多くあります)。 知的財産本部は、主に権利化までを担当する開発推進部と、権利活用を担当する渉外部があり、渉外部の募集です。 【職場環境】 ・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より「くるみんマーク」を取得しています。 ・業務内容によっては、テレワークによる自宅での勤務が可能です。
■MUST条件 ・民法、特許法の基礎的な知識。 ・英文契約のドラフティング・レビューを遂行できるだけの語学スキル、TOEIC750以上が目安です。 ■WANT条件 ・特許に関わる契約のドラフト・レビュー、特に、特許ライセンスに関わる英文契約に関わる経験が3年以上であること、ドラフトはフルドラフトの経験があれば好ましいです。 ・IT、エレクトロニクス業界における実務経験 ・外国(特に米国)法に関する知識 ・国内外問わず弁護士資格 ■求める人物像 ・客観的で筋道だった考え方、説得性のある論理展開ができること。 ・自己と相手方の立場・目的を理解しての対応力を有すること。
株式会社フィスター
取り扱い人材紹介会社
東京都
急成長を遂げる上場企業の法務責任者として部下4~5名を率いながら子会社含めた法務部門を率いていただきます。特徴あるビジネスモデルと巧みな事業多角化で成長を続ける小売流通企業(従業員:数百名、売上:数百億規模)が法務部長を求めます。 コンフィデンシャルな案件のため、詳細は直接お会いしてお話をさせていだければと思いますが、5名ほどの部下をマネジメントしつつ、法務の責任者として同社および関連子会社(海外含む)の法務を統括いただきます。 ・各種契約書の作成、審査、管理 ・株主総会議事録、取締役会議事録の作成、管理 ・内容証明、その他重要文書の作成 ・知的財産権(主に商標権、特許権)の取得、維持、管理 ・事業活動に対する法的側面からの助言、審査 ・内部統制、コンプライアンス体制の構築、推進 ・訴訟、係争その他法律手続きに関する事項 ・各種法務研修の実施 ・登記に関する事項 ・事業運営上、関連する法律に関する申請関連業務全般 ・グループ会社における法務対応 ・部下マネジメント 同社はITを駆使し、従来の小売流通の形にとらわれず様々な挑戦をしている点が魅力です。今後はお客様との各タッチポイントで貯めこんだデータを使ったビジネスや海外展開などの拡がりも見込まれており、さらなる成長が期待できる企業です。 同時に組織の強化も必要な時期であり、各所で幹部採用を進めるほか、さまざまな体制づくりや新制度導入など、会社の成長に合わせた人事面からの推進が必要になってします。 新しいことに積極的にチャレンジをするカルチャーの企業において、法務としてのご専門を生かしながら今後の成長を支えていただけるような法務部長人材との出逢いを期待します。 (※社外弁護士がいらっしゃるため、弁護士資格は必要ではありません。)
<必須要件> ・企業法務のご経験が豊富であり、部下マネジメント経験がある方 ・持株会社体制の会社での子会社も含めた法務業務のご経験がある方<尚可要件> ・上場企業での法務マネジメント経験 ・小売流通、あるいは近しい業界、デジタルビジネス関連の業界での法務経験 ・英文契約書が読める方(作成までは不要)
株式会社経営者JP
取り扱い人材紹介会社
愛知県
■仕事内容: ・国内・国際取引に関する契約書の作成、審査および作成についての助言・勧告 ・契約の履行、遵守に関する助言、勧告 ・訴訟・クレーム等の紛争処理に関する助言、勧告及び実行の補佐 ・M&A、業務提携などの事業戦略の支援 ・社員に対する法務・コンプライアンスに関する教育、啓蒙 ・提供するサービスに係る法的課題の解決 ・サービス利用者からの問合せ対応に係る法務面でのサポート ・組織運営に関わる法務チェック ・トラブル/訴訟対応 ・各種渉外活動 ・政策立案動向や業界動向の情報収集と分析 ・許認可関連対応 ・官公庁、業界団体、同業他社等との継続的な関係構築 ※契約書の種類:売買、代理店、秘密保持、業務・役務・製造・加工委託、 請負、賃貸借使用貸借、技術ライセンス、共同開発等
<必要なスキル> ・企業法務業務経験(5年以上が望ましい) ・コミュニケーションスキル ・プレゼンテーション能力 ・社内外の情報収集力 ・論理的思考力 ・問題解決能力 ・ドキュメンテーション力 <あると望ましい職務経験> ・上場企業での会社法・金融商品取引法関連実務 ・国際法務(商取引、M&A等) ・インターネット、eコマース、電子マネー等にかかる法務 ・各種業法にかかる法務 ・訴訟、債権回収業務 ・コンプライアンス教育
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
●業務内容:総合商社における企業法務全般。 国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成・交渉等の支援その他リーガルリスク対応、訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行等
●弁護士事務所(渉外事務所)や大手企業において法務業務を3年以上経験している ※日本法弁護士の修習期:68期以前の方。年齢相応の上記経験 ●日本法弁護士資格(米国の弁護士資格のみの方もご相談ください) ●英語力 など
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
京都府
●企業法務全般 ※契約法務をルーティンとしながら、M&AやJVなどを含むアライアンス、業務提携などプロジェクト単位の案件に、法務の担当者としてかかわります。 ※顧問弁護士への相談、各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など。 (特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームあり)
●企業法務(契約審査から係争・訴訟対応まで)関係の経験者 3年程度以上 または弁護士資格保有者 ※経験3年程度以上 /就業経験と年齢のバランス ※企業法務系事務所の弁護士歓迎 ※英語ビジネスレベル(TOEIC730以上)尚可 ※和文・英文の契約書が1からドラフティング可能な方(歓迎) ※海外関連事業に関わる法務担当者として交渉等を行った経験をお持ちの方(歓迎) など
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
静岡県
【募集背景】 ・事業拡大に伴う部門体制強化 【職務内容】 ・知的財産に関する業務全般 ・自社の発明の発掘・促進・権利化・権利維持等の業務 【勤務地】 ・技術開発研究所:静岡県牧之原市
【求める経験(must)】 ・知的財産業務5年以上 【求める経験(want)】 ・メーカー勤務が望ましいが、特許事務所での申請業務経験があれば可 ・弁理士資格保有者優遇 ・英語 TOEIC 600点以上がベター 【その他】 ・大卒以上
株式会社ダンネット
取り扱い人材紹介会社
東京都
【仕事内容】 ・契約の統括的管理 ・係争関係の補助 ・海外展開プロジェクトの推進 ・内部統制の推進 ・法務・コンプライアンス教育の推進 ・後進の育成
【必須条件】 ・4年生大学法学部卒業もしくはそれに代わる資格を有する事 ・企業法務もしくは法律事務所(パラリーガル)に於いて 4年以上の法務実務経験を有する。 ・英文契約の基本的知識と処理の経験を有する。 ・知的財産権の基本的知識を有する。 ・基本的な会社法の知識を有する。 【望ましい条件】 ・メーカーもしくはコンサルティング業界法務の実務経験を有する。 ・係争手続きの経験を有する。 ・知財を活用したライセンス契約の経験を有する。 ・M&A手続きの経験を有する。 ・海外アライアンス関連の経験を有する。 ・内部統制構築、運用管理の経験を有する。 ・英語堪能
株式会社ヒューマセット
取り扱い人材紹介会社
愛知県
法務・コンプライアンスグループにて、法務業務全般をお任せします。 ■国内・国際取引に関する契約書の作成、審査および作成についての助言 ■契約の履行、遵守に関する助言 ■訴訟・クレーム等の紛争処理に関する助言及び実行の補佐 ■社員に対する法務・コンプライアンスに関する教育、啓蒙 ■提供するサービスに係る法的課題の解決 ■サービス利用者からの問合せ対応に係る法務面でのサポート ■政策立案動向や業界動向の情報収集と分析 ※契約書の種類:売買、代理店、秘密保持、業務・役務・製造・加工委託、請負、賃貸借使用貸借、技術ライセンス、共同開発等 エンタメ関連の法務経験がないという方でも、興味がおありでしたら歓迎いたします。
■事業会社における法務系部門での業務経験 3年以上 ■弁護士事務所/司法書士事務所/行政書士事務所などで法務に関する実務経験 ■マネジメント経験 <以下歓迎> M&A、業務提携に関する業務経験 弁護士資格 ※海外の会社との取引が多いため、英語を使用する頻度はよくありますが、法務の別担当が英語を使えるため英語能力は必須ではありません。
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
【募集背景】 ・M&A等による海外子会社・事業拠点の増加やビジネス規模の拡大等に伴い法務部へのニーズが増加・高度化しているため 【職務内容】 ・法務部において、訴訟対応等(国内法務および海外法務)、契約関係書類などの内容チェック、事業部門からの相談対応等を担当 ・非管理職または管理職 【部署の構成】 ・法務部は法務グループと知的財産グループの2グループ制で、今回は法務グループでの募集になります。
【必要な経験・能力等(must)】 ・企業法務実務5~10年(法務以外の経験有れば尚可)。 【必要な経験・能力等(want)】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC650以上目安) ・コンプライアンス、PLの委員会など全社レベル組織の立上げ/運営の経験あれば尚可 【求める人物像】 ・社会人として十分な常識およびコミュニケーション力がある方 【その他】 ・大卒以上
株式会社ダンネット
取り扱い人材紹介会社
東京都
ニコンの成長と変革を知財面からサポートする、知財業務全般 【主な業務内容】 ・既存事業および成長領域事業を支えるコア技術に関する 特許ポートフォリオ(特許群)の構築 ・新事業を安全に立ち上げる知財リスクマネジメント(クリアランス調査など) など
【必須要件】 ・企業の知財部門または特許/法律事務所での特許出願・権利化業務の実務経験5年以上 ※国内外の特許出願業務、中間処理業務、特許調査等を含む 【歓迎要件】 ・光学技術・光学機器に関する特許出願・権利化業務の実務経験 ・M&A、アライアンス等の対象企業評価(知財デューデリジェンス)の実務経験 ・特許訴訟・係争、ライセンス交渉の実務経験 ・国外特許の権利化実務を単独で遂行できる外国語学力 ・国内または国外の弁理士または弁護士資格 【学歴】 大学卒以上
株式会社プロフェッショナルネットワーク
取り扱い人材紹介会社
東京都
1. 管理本部の最高責任者として人事部門を除く経理・財務・総務・法務・情報セキュリティー・内部監査・内部統制推進の管理部門全体のマネジメント。 2. 近い将来の上場会社に相応しい管理体制の構築 3. CFOのサポート 4. 業務の標準化、業務の効率化 5. 現場との連携システムの導入 6. 部下の指導・教育
【必須条件】 ・上場企業又は大企業での経験(管理部門はこうあるべきとわかっている方) ・上場企業又は大企業での管理部門の統括経験(当社同等規模) ・経理、財務経験だけに留まらず幅広く管理部門の業務に明るい人 ・経営者のビジネスパートナーとしての経験 ・経営目線のある人 【歓迎条件】 ・人材業界経験者 ・IT業界経験者 ・上場企業でのご経験 【求める人物像】 ・年間約1000名増員される組織に対応できる方 ・急拡大している成長企業に対応できる方 ・経営者の意見を形にできる方 ・多職種、他部門との折衝が出来る方
バリューアップパートナー株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
法務担当として、主に当法人及び関係会社の契約関連業務(契約書の作成・審査、ひな型管理等)、 法務相談、社内規程の整備、コンプライアンス関連業務を中心に行っていただきます。
【必須(MUST)】 ■事業会社での法務業務の経験がある方(業界は問いません) ■他部署、関係会社との調整が必要となるため、コミュニケーション力のある方 ■英語を使用する法務業務経験のある方(英文契約書の作成・審査等) 【歓迎(WANT)】 ■グループ会社間の法務業務に関する知識、実務経験 ■弁護士資格あるいは司法試験合格者
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
●法務(管理職候補)として下記業務を担当していただきます。 <具体的業務> ・リーガル対応、契約書の作成、検討、交渉、管理 ・許認可申請更新対応 ・各種法律相談 ・訴訟、係争対応業務 ・知的財産に関する業務(特許、商標など)等
●建設、不動産系企業での法務経験をお持ちの方。
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
知的財産に関する各種調査と権利化検討 (特に特許及び商標) ・権利活用とブランド保護 ・知財紛争対応(権利解釈・交渉) ・契約(知財条項チェック) ・その他、子会社管理、知財評価、プロジェクトへの参画 など
<必須> ・企業知的財産部門又は弁理士事務所の通算経験3年以上(特許、商標及び契約を中心とした実務経験) <歓迎> ・IoT、AI技術分野に関する知識とITスキル、弁理士資格、知的財産管理技能検定1級、英語力(特に読み書き) など
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
・契約書の審査・作成(英文契約書含む、割合2割程) ・株主総会の事務局、取締役会事務局、諮問委員会の事務局 ・社内各部署・グループ会社からの法務相談対応 ・社内規程の全体的見直し・改定 ・M&A案件の法的サポート
【必須要件】 ・司法試験受験経験 ・企業または法律事務所において企業法務経験を有すること(5年以上) ・英文契約書対応可 【尚可要件】 ・日本法弁護士有資格者
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
法務担当リーダーとして、下記法務業務全般を担当いただきます。 ・契約業務(契約書の作成・検討、交渉、雛形作成、等) ※英文契約含む(割合1割程) ・商事法務 ・コンプライアンス業務 ・新規ビジネス立上げ時の法規調査・業務プロセスの構築 ・紛争対応 ・社内プロジェクト対応等
【必須】 ・企業法務経験5年以上 ※弁護士有資格者の場合企業系法律事務所の経験3年以上 ・当社のミッションに共感していただける方 ・法務チームでのマネジメント経験 【尚可】 上場企業における企業法務経験有 弁護士有資格者 読み書き程度の英語スキル
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
・国内外の法令調査 ・契約作成、審査(英文契約2割程度) ・法律相談 ・プロジェクト支援 ・商事法務 ・コンプライアンス推進等
【必須】 ・企業(製造業)または企業系法律事務所での実務経験5年以上 特に事業会社(製造業)にて、法務担当として取引先との契約審査や紛争解決対応を 行ってきたご経験を重視いたします。 【尚可】 ・日本法弁護士有資格者 ・英語スキル(TOIEC800点程度) ・国際法務経験の有る方
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
◆特許出願書類(公報、出願明細書、中間書類等)の翻訳(英訳)結果のチェック、評価 ◆特許出願書類(公報、出願明細書、中間書類等)の機械翻訳(英訳)のポストエディット 以下の職務は除外 ・営業、顧客との折衝(翻訳内容に関する打合せは職務範囲内) ・管理 ・指導、育成
■経験 特許翻訳歴5年以上またはそれに準ずるレベル ■英語力 TOEIC 730相当以上 ■学歴 大学卒以上 ■求める人材像 ・顧客および社内と適切なコミュニケーションをとれる方 ・チームで協力して業務をすすめることが出来る方 ・じっくりと腰を据えて長期的視野で専門性を高めようとする意欲の高い方 ・日々の業務を通じて研鑽を積み、将来的には指導力を発揮する事を期待できる方
ヒューマンリソースパートナーズ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
◆職務内容:生命保険会社における法務関連業務全般】 *保険業務における各種事案等のリーガルチェック・法務相談 *外部委託等の各種取引契約のリーガルチェック *保険契約関連訴訟への対応(外部弁護士との連携) 【その他】 *商標権、特許権等の知的財産権の保護に関する業務 *内部通報等に関する業務
<期待される人材イメージ> [必須要件] ◇金融機関における企業法務の実務経験 ◇「民法」および「会社法」等主要な法律に関する専門知識 ◇「保険業法」および「保険会社向けの総合的な監督指針」等、生命保険業に関する全般的な業務知識 ◇業務工程等の自己管理能力 ◇業務品質改善等に関する能力 ◇重要文書等の作成に関する能力
株式会社ウィルビー
取り扱い人材紹介会社
東京都
国内外からの依頼や係争案件の対応がさらに増加、より多くのお客様のニーズにお応えするために、新しい人材を募集致します。 ○弁理士 特許・実用新案の明細書(国内・海外)の作成 審査・審判・訴訟等に関する対応、国内・海外のクライアントとの連絡 ○特許技術者・特許翻訳者 上記業務のサポートなど
○弁理士 特許(電気/ソフトウェア/機械/材料/化学/薬学/ライフサイエンス)、意匠、商標 ・技術文書を正確に理解できる英語力(目安:TOEIC800~) ・即戦力として活躍できる方、技術力の高い方、英語力の高い方は優遇。 ★弁理士資格者の方は、40代半ばくらいまでご相談ください。 ○特許技術者 電気/ソフトウェア/機械/材料/化学/薬学/ライフサイエンス ・技術文書を正確に理解できる英語力(目安:TOEIC800~) ・技術力の高い方、英語力の高い方は優遇。 ○特許翻訳者 ・英語ネイティブレベル ・独仏中韓語ができる方も歓迎します。 技術に対する学習意欲の高い方を希望。特許翻訳経験が豊富な方は優遇。
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
顧客企業(主に国内大手メーカー)の外国等特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からサポートします。さらには、ライセンス交渉、訴訟、和解交渉、模倣品対策等をサポートします。
■専門技術分野(必須条件) 機械全般 ※ご自身の専門技術分野を核にして、関連する技術分野の案件を幅広く担当していただきます。 ■経験(必須条件) 弁理士または特許技術者としての業務経験3年以上 ■英語力(必須条件) 「英語を使ったビジネス文章の作成ができる方」または「TOEIC700点程度以上」 ■資格(必須条件) 弁理士または弁理士試験合格者 ■学歴(必須条件) 理工系学部卒以上 ■求める人材像 ・顧客と適切なコミュニケーションをとれる方 ・最先端技術にキャッチアップしていこうとする意欲のある方 ・世界を舞台に挑戦し続ける姿勢とやり遂げる粘り強さをお持ちの方 ・日々の業務を通じて研鑽を積み、将来的には中核的役割を担うことが期待できる方
ヒューマンリソースパートナーズ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
当社は2018年10月に持ち株会社化しました。それに伴い国内外18社の経営管理機能としての組織再編成を行っており、その中でも法務の担当をお任せします。 【具体的には】 ・グループ各社へのコンプライアンス浸透の推進 ・同グループ会社全体の法務に関わる業務フローの現状把握 ・業務フロー改善のための方針策定、またその実行 ・関連するマニュアル作成、弁護士の窓口や、グループ会社の法務研修、社 内問い合わせ対応 等 【部門体制】 2018年9月に1名中途入社(20代後半女性1名)した方もおり、少数ですが馴染みやすい雰囲気です。 <備考> ・海外にもグループ会社を持ち、今後もM&Aを進めていく予定の為 国際法務やM&A関係に関わりたい方やスキルを身に着けたい方にはお勧めです。
【必須要件】※以下いずれかご経験をお持ちの方 ・バックオフィス(法務)業務の経験をお持ちの方(3年以上) ・法務部などでコンプライアンス研修や問い合わせ業務経験 【歓迎要件】 ・契約書のリーガルチェック経験のご経験をお持ちの方
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
<契約法務> ・契約書作成・審査、文書管理 ・利用規約作成、更新 <法務戦略> ・サービスや新規事業等の法務問題対応、戦略構築支援 ・特許・知財戦略、推進 <その他> ・株主総会、取締役会対応 ・規程・規則の管理 ・ガバナンス・内部統制の整備 ・上場準備関連業務
■必須スキル・マインド(MUST) ・3年以上の法務実務経験 ・IT関連企業での経験 ・外部弁護士の管理のみならず自ら手を動かし戦略立案・実行を行える ■歓迎されるスキル・マインド(WANT) ・取締役会、株主総会の運営 ・上場準備業務経験 ・個人情報保護法(契約のみならず倫理視点も)の専門知識 ・特許・知財戦略の業務経験 ・AIやデータ解析など最新の技術に関する専門知識 ・I T・技術リテラシー
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
◆メーカーである顧客の生命線である特許権の維持管理を担う、極めて社会性の高い、責任のある仕事です。 ◆顧客企業(主に国内大手メーカー)の国内外の特許 維持年金(特許取得後、毎年 特許庁に納付する必要がある公的費用)に関わる新サービスの企画・提案を、特許出願権利化のご経験を活かし行って頂きます。 ◆顧客ニーズを把握し、顧客に対し当社特許維持年金管理サービスの提案を行って頂きます。 ◆特許維持年金管理に関わる事務手続きを迅速かつ正確に遂行頂きます。 ◆システム部門と連携したり、ITスキルを活用しながら、問題意識を持って、業務改善に取り組んで頂きます。
■経験 外国特許出願の経験 3年以上 (弁理士 優遇) ■英語力 TOEIC 730点相当以上 ■学歴 大学卒以上 ■求める人材像 ・顧客対応に抵抗がなく、顧客と積極的に良好な関係構築が出来る方 ・数字に対する感度が高く、事務処理能力を武器に自律的に業務遂行が出来る方 ・問題意識を持って、業務改善に取り組んで頂ける方 ・ITスキルが高く、社内システムの改善、開発等にご協力頂ける方 ・顧客および社内と適切なコミュニケーションをとれる方 ・チームで協力して業務を進めることが出来る方 ・国内外の出張をいとわない方
ヒューマンリソースパートナーズ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
<業務内容> 【生命保険会社における法務関連業務全般】 ・保険業務における各種事案等のリーガルチェック・法務相談 ・外部委託等の各種取引契約のリーガルチェック ・保険契約関連訴訟への対応 【インベストメント関連】 ・デリバティブを含む運用取引等の契約締結に関するリーガルチェック(英文契約書) ・証券化商品・プライベートエクイティ等の契約変更に関わるリーガルチェック(英文契約書) 【コーポレート・ガバナンス関連】 ・会社法及びコーポレート・ガバナンスに関する業務 ・株主総会、取締役会に関する業務支援 ・商標権、特許権等の知的財産権の保護に関する業務 ・内部通報等に関する業務
<期待する人材イメージ> [必須要件] ・法律事務所または金融機関における企業法務の実務経験 ・「民法」及び「会社法」等主要な法律に関する専門知識 ・「保険業法」および「保険会社向けの総合的な監督指針」等、生命保険業に関する全般的な知識 ・業務工程等の自己管理能力 ・業務品質改善等に関する能力 ・重要文書等の作成に関する能力 [尚可] ・弁護士資格
株式会社ウィルビー
取り扱い人材紹介会社
東京都
●弁理士のサポート役となり、国内・外国特許の申請に関わる書類作成を中心とした事務業務全般 ●国内・外国特許事務として各種書類作成 ●特許や知的財産の知識は入所時不問です、上司や先輩が丁寧に教えます。
●大卒以上(法学部がより好ましい)、英語力のある方(特に読解力)/TOIEC700点以上が目安 ●ビジネスマナーを身に付けている方、特許実務未経験の方を希望(第2新卒を想定) ●相手の立場で細やかな気配りができる方。言われたことを前向きに素直に吸収できる方、自ら積極的に動ける方 など
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
創業7年が経過する今もなお、自己資金オンリー・無借金経営を続ける同社が、新規事業としての人材派遣事業を立ち上げられようとしており、その責任者を求めます。 カーディーラー・自動車整備工場・自動車用品量販店といった自動車業界のお客様に対して、自動車関連用品の企画から卸販売・業務支援システム導入などのソリューションを提供し、同業界におけるリーディングカンパニーを目指されています。 「絶対欲しい」とお客様に思っていただける商品・サービスを提供することにこだわられてきた結果(特許技術をもった企業とのアライアンスもされながら)、事業が拡大してきているため、今後も軸をぶらさずに画期的で競合優位な商品・サービスを開発・仕入れ、更なる成長を狙っていきます。 一方「存在するチャンスはビジネスにしていく」考えをもつ、同社社長(営業畑の、明朗でバイタリティ溢れる40代の方です)は、自社が保有するアジアネットワークを基盤としたクロスボーダーの人材派遣事業を立ち上げようとされています。社長直下で同事業を立ち上げていただける方との出逢いを求めていらっしゃいます(詳細についてはお会いした際にお話をさせていただきます)。
<必須要件> ・人材ビジネス領域の新規事業立ち上げ経験 ・海外ビジネス経験 ・BtoB営業の経験およびトップの成績を豊富におさめてきた方 ・スタートアップ、ベンチャー企業でも自律心をもって行動できる方
株式会社経営者JP
取り扱い人材紹介会社
東京都
企業法務、海外法務関連業務を担当します。 ・業務委託、製造委託、権利取得等に関する契約書の作成やチェック(英文契約1~2割程度) ・広告関連法規チェック(景表法、著作権法等)、広告表現チェック、産業財産権等権利関連調査 ・新規事業立ち上げにあたっての法的リスクチェック、ビジネス機会創出のための戦略法務 ・商標管理、特許管理、著作権管理 ・国内外拠点の設立・事業支援 ・訴訟対応
■必須条件:以下いずれも必須 ・2年以上の企業法務の実務経験をお持ちの方 ・各部門や協力会社などと調整を行えるコミュニケーションスキル ■歓迎条件: ・英語スキル(英文契約書を読めるレベル)※海外案件も多く発生する為 ・海外対応経験 ・広告法務の実務経験
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
・法務業務全般 -契約審査 -各種法律相談 -株主総会・取締役会の運営・サポート -M&A業務 -知的財産管理 など
■必須 ・事業会社または法律事務所での3年程度の法務業務経験 ■あれば尚可 ・英文契書の審査・作成の経験 ・上場企業における幅広い法務業務の経験 ・製薬会社での法務業務の経験 ・弁護士資格
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
法務・コンプライアンス担当として,下記業務を担当していただきます。 ・各種契約書審査(不動産に関する各種契約書が中心) 民法の物権・債権の基本的な知識に加え,不動産に関する興味・関心が有れば十分対応できるレベルです。 ・社内稟議書式のチェック 社内各部門から寄せられる稟議書の形式に問題がないかを確認していただきます。状況に応じて,メール等で不備を指摘していたくこともございます。 ・各種トラブル対応 件数は少ないですが,社内で労務に関する相談,社外との契約に関する問題が発生した際に対応いただきます。 ・コンプライアンスの社内周知,教育施策の企画,ビジネス法務の社内教育企画及び実施 契約書作成、契約実務における注意点等を指導していただきます。
【必須】 ・契約法務の実務経験目安3年程度(上記実務年数は必須では有りませんが,ビジネス実務法務検定・ビジネスキャリア検定2級レベル・民法の四大卒レベルを想定しています) ・おおらかなコミュニケーションスキルを有する方 (落ち着いた社風のため,物事にスピード感を求める方はミスマッチとなります) 【尚可】 ・不動産業界における実務経験,不動産法務に関わる経験・知識 ・宅地建物取引士,不動産鑑定士,ビル経営管理士等の不動産関連資格 ・コンプライアンスに関する何らかの業務経験者
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社の国内・国際法務全般に携わって頂きます。 【具体的には】 ・社内各部署からの法律相談への対応(会社法務・取引法務・レギュレーション・新規ビジネス取組支援等) ・契約書作成・契約書チェック ・訴訟対応(国内・海外) ・法律知識に関する社内教育 ・グループベースでのリーガルリスクの把握・管理など <部署の特徴> 預金・貸出といった伝統的な銀行の取引法務だけにとどまらず、Fintechに象徴される新たなビジネス領域、レギュレーション(銀行法・金商法等)、グローバルベースの案件、コーポレート法務などの多彩な分野を取り扱っています。
【必須】 ・企業の法務部門における実務経験、または弁護士事務所における弁護士としての実務経験 【歓迎】 ・海外拠点のNational Staffと英語でコミュニケーションが取れる英語力(TOEIC800相当以上) ・弁護士資格(日本・外国) ・金融法務の経験があればなお可
ボンド・アソシエイツ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
◆未経験者歓迎◆ サン・フレアは業界最大級の翻訳会社です。 プロジェクトマネージャーは、既存営業および受注案件(翻訳物)に関しての進行管理、品質・予算管理を行う職種です。 【具体的には】 ■既存顧客への営業・フォロー ■案件の進行管理、予算管理 ■お客様や翻訳者との打合せ、調整、折衝 ■頂いた案件に対する翻訳者のコーディネート ※客先との折衝・調整、翻訳者の手配、社内制作(校正・DTP等)担当部署とのやり取りがメインの業務になります。 ※複数の案件を同時に進めて頂きます。 ※担当企業数は約30~40社です。 ※英語の使用頻度は配属部署により多少変わりますが、あまり使う環境ではありません。(英語での電話対応はどの部署でもほとんどありません)。出来る方は仕事の幅が広がりますが、外国語に抵抗がなければ可。 【配属部署(予定)】 医療・製薬業界・IT業界・メーカー、特許関連、マーケティング、金融法務等 ※ご経験・適性により、配属部署を決定いたします
【必須】 ■営業または営業事務など、顧客や社内調整等の折衝経験 ■折衝力・調整力をお持ちの方 ※営業・翻訳者・社内スタッフ等との調整が多く発生いたします ■基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint) ■英語等の語学が好きな方(苦手意識がなければ可) 【歓迎要件】 ■法人営業経験 ■プロジェクト管理、進行管理のご経験 ■ビジネスでの英語の読み書き ※学歴不問 ※外国籍の方は日本語力がビジネスレベル
株式会社グローバルリーフ
取り扱い人材紹介会社
東京都
弁護士の依頼の元、法律的なリサーチ業務や契約書草案作成(日/英文)などを担っていただきます。 同事務所では、特定の弁護士に付くという体制ではなく、 ご本人の能力に応じて業務を依頼、任させれます。 なお、ファイナンス案件が多いのが特徴ではありますが、 ご自身の強味を活かした案件、分野を中心にお任せすることも可能です。 大手米系外国法法律事務所、日本オフィスでの勤務となります。外国人の弁護士も多く在籍するだけでなく、日系企業の海外IPOなども多数てがけるなど、海外案件も多くグローバルな環境で就業することが可能です。また、ご本人の頑張りによっては、将来的にアソシエイトへの昇進の可能あり、非常に成長できる環境となっております。
・日本語及び英語スキル(ビジネスレベル) ・法律事務所または、日経大手企業法務部での勤務経験 ■歓迎するスキル・経験 ・日系もしくは外資系の法律事務所での就業経験 ・企業法務に関わったご経験(法律事務所、事業会社問わず) ・日本または海外の大学にて法律を学ばれたご経験
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
日系グローバルファーマが、医薬品・バイオに精通した知財エキスパートを求めています! ■研究開発プロジェクトの知財面からのサポート・コンサルテーション ■特許出願・審査手続き ■他社権利調査およびその対応 ■特許紛争[例:異議申立て、無効審判等]対応 ■ライセンス等契約の知財面からのサポート
<必須経験・スキル> ■大卒以上 ■バイオ関連分野・医薬品分野における5年以上の特許実務経験 ■ビジネスレベルの英語力:TOEIC730点以上程度のレベル <尚可スキル> ■修士号・博士号 ■弁理士資格
株式会社インテグリティ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社のサービスやコーポレート・ガバナンスに関連する法務業務をメインとしつつ、一緒にスタートアップをグロースさせて頂ける方を募集しています。 次のような幅広い業務分野に対して、主体的かつ果敢にチャレンジしたい、といったアグレッシブな姿勢をお持ちの方にぜひご応募いただきたいポジションです。 クラウドサービス事業、その他新規事業に関する法務(利用規約・プライバシーポリシーの整備、法令調査、プロダクトの仕様検討なども含む) コーポレート法務(株主総会および取締役会の運営、子会社の管理なども含む) 上場を目指した体制整備 特許・商標に関する知財法務 契約書審査業務
must 弁護士資格保有者であること IT/ネット企業での就業経験 スタートアップでの就業経験 want 同社のミッション、バリューへの共感 ビジネスレベルの英語力 求める人物像 未知の問題に対しても、自分の頭で考え、臨機応変に対応ができる方 綿密なリサーチを踏まえた提案ができる方 全社を巻き込んだオープンなコミュニケーションがとれる方 業務のカイゼンや効率化に関心がある方 自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、体制作りの提案・実行ができる方
ボンド・アソシエイツ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
◆ミッション 同社の法務部門は、上記のような急成長を常に先回りしてサポートすることにより、企業価値向上に寄与すること。 また、契約書の作成・レビューを中心とした目の前の課題にReactiveに対応するばかりでなく、事業部門と共通のゴールを見据えた上でProactiveに課題を見つけ、経営陣も巻き込んだ会社横断的なアプローチができる組織を目指します。 ◆業務内容 ・クラウドサービス事業、新規事業に関する法務(利用規約・プライバシーポリシーの整備、法令調査、プロダクトの仕様検討など) ・コーポレート法務(資金調達、M&A、株主総会および取締役会の運営、子会社の管理など) ・上場を目指した体制の整備 ・特許・商標に関する知財法務 ・契約書審査業務 ・海外機関投資家を含む、投資家とのコミュニケーション
must ・企業法務期間が3年以上 want ・弁護士資格保有者であること ・IT/ネット企業での就業経験があること ・英語を使った業務の経験があること 求める人物像 ・全社を巻き込んだオープンなコミュニケーションがとれる方 ・綿密なリサーチを踏まえた提案ができる方 ・未経験の業務に対しても、自ら学習してキャッチアップして遂行できる方 ・未知の問題に対しても、自分の頭で考え、臨機応変に対応ができる方 ・業務のカイゼンや効率化に関心がある方 ・法務組織の立ち上げを共に進めてくださる方
ボンド・アソシエイツ株式会社
取り扱い人材紹介会社
富山県
・健康食品原料のバルク製品開発および分析業務。 ・天然アスタキサンチン素材を使用し、新たな製剤形態や機能、特性をもったバルク製品の開発。 ・製品品質確認のための分析方法(HPLCなど)の開発および実際の分析。 ・開発品に有効な発明が含まれる場合、特許申請。
・乳化技術の研究・開発の実務に携わっていた方、食品業界に限らず、製品開発の実務に携わっていた方は優遇します。 ・学生時代に薬・化学・農学などの学科だった方は、第二新卒でも歓迎。 ・普通自動車免許(AT限定可)
株式会社人材情報センター
取り扱い人材紹介会社
東京都
家庭用家具から業務用の温冷配膳車など幅広い業界を支える製品を展開する同社で、既存商品のリニューアルからヒット商品を創出する新商品開発までをお任せします。 ■対象:家庭向けワイヤーシェルフ、病院・ホテルなどの業務用向け配膳車・下膳車 ほか ■内容:デザインの視点から商品企画の上流から量産化までの一連の業務に取り組んでいただきます。 ・デザイン調査、デザインコンセプト設定 ・モックアップ作成 ・量産化までの仕様検討 ・知的財産権管理、調査及び手続き業務 ・デザイン検証評価 ・デザインチェックリストの企画書作成及び検証 ・デザインの企画書の作成及び提案 ・CAD、レンダリングデータ作成 ■特徴:インハウスデザイナーとして、業界トップシェアを誇り、強いブランド力を持つ同社製品のプロダクトデザインに裁量を持って取り組んでいただきます。
■プロダクトデザイナーとしての3年以上のご経験 ■Illustrator、Photoshop、3DCAD(Vectorworks、Solidworks、AutoCADなど)の知識及び実務使用のご経験 ■量産化フォローのご経験あること ■デザインの専門教育を受けていること 【優遇されるスキル・経験】 ■機械系プロダクトのデザインのご経験 ■メーカーやデザイン事務所などでのデザインのご経験 ■初歩的な知的財産権(商標、意匠、特許)の管理のご経験 ■デザイン検証評価のご経験 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■性格的に明るい方 ■受身ではなく主体的に動く力のある方 ■最後まであきらめず取り組むことの出来る方
株式会社コンフィアック
取り扱い人材紹介会社
東京都
優良ベンチャー企業や大手企業から依頼される特許を中心とした知的財産関連業務に広く関わっていただきます。 現在、ITに関する案件の依頼が多くあり、様々な案件を担当するチャンスです。 特にAIなどの案件に取り組んでいただけます。 弁理士業務全般を担当いただきます。
・弁理士資格 ・IT、情報通信などの分野を専門または強みを持つ方 ・機械や電子・電気またはその他分野に専門性がある方でも、今後IT分野に取り組みたいという方も歓迎です
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
送信に失敗しました。