取り扱い転職エージェント
東京都
◎主に労務領域を担いながら、その他の人事や総務業務にも携わっていただきます。 ◎社会保険労務士と連携し、会社運営に必要な労務管理をご対応いただきます。 ◎上場を視野に入れているため、IPO推進室のメンバーも兼任頂く可能性があります。 ■ 具体的には ■ ・勤怠管理 ・入退社手続 ・給与計算 ・社会保険手続・雇用契約管理 ・安全衛生管理 ・福利厚生 ・人事制度設計、運用(評価) ・定款/規程/契約書/マニュアル管理 ・上場に向けた労務や法務など守備体制の構築 ・社内規程や労務DD、法令対応に向けた構築/改善 等 ■ 組織構成 ■ ・Corporate division配属となります。 ・現在30代半ばの人事執行役員の男性と経営企画の女性2名、20代後半の経理財務の男性と総務情シスの女性 20代半ばのHRの女性とアシスタントの女性、そして60歳の常勤監査役の計8名で構成されています。
・上場企業にて労務経験があり、IPOにチャレンジしたい方 ・IPO準備企業にて労務経験があり、労務DDの知見をお持ちの方 ------------------------------------------------------ 【仕事の魅力】 ・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、 日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。 2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、 GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、 2022年高い注目を集めています。 急成長する業界で国内ファーストペンギンとして 稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。 ・上場を近い将来考えているため、上場経験を積むことができます。 ・将来的には人事の職域で部署化していきたいと思っています。 早期からジョインし、幅広いキャリアを積め そしてマネジメントやスペシャリストなど今後のポジションも広いことが魅力です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
▼会社法務 取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) 株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) 定款の改定・制定 株式実務の法務支援(株式管理など) 社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 社内や子会社からの法務相談対応 法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ 顧問弁護士対応 法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) 各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) 海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 (英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願い致します!)
必須要件 複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル 歓迎要件 法務に関連する実務経験1年以上 リーガルマネジメント体制の構築の経験 英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) 求める人物像 英語はできなくても翻訳機能を用いで業務は可能ですが、英語を使用した業務に抵抗がない方 やりきり力のある方 コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) 常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 このお仕事の魅力 法務・株式事務のスペシャリストとして基礎から学べます 20か国33拠点と子会社や株主の数が非常に多く、会社の成長に大きく貢献できるバックオフィスの中心核にて経営層に近いポジションで業務が可能
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
◎同社の人事総務として、採用、社会保険、給与計算以外の業務を幅広くご担当していただきます。人事・総務経験がなくても企画が得意な方歓迎します。 【具体的には】 ・社員から質問応対 ・法律変更に伴う社内運営に対する対応 ・制度企画 ・教育、研修企画 ・社内行事の企画運営 他 【直近の業務例】 教育ツールを動画作成(質問作成にあたり各部署と打合せ)、「アルコールチェックの義務化」に伴う運営方法について役員へのプレゼン資料作成、 社宅制度の見直し、コロナ陽性になった社員の出社可否のルール決め、その際の給与保証、教育制度の見直し、助成金の申請、 日常業務として必要に応じた各部署の部門長への依頼、定款の変更手続きに伴い全体の見直し、、、、諸々 【組織構成】 10名:本社6名、事業所3名、東京1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・人事・総務経験をお持ちの方(業界不問) ・労働法の対応ができる方(弁護士との打合せも発生する為) ・人事・総務経験をお持ちではないものの、企画を得意とされている方で、左記業務へチャレンジされたい方 (職務経歴書にこれまでの企画経験をご記載ください)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社の人事総務として、採用、社会保険、給与計算以外の業務を幅広く担当していただきます。 人事・総務経験がなくても企画が得意な方を歓迎しているポジションです。 【業務内容】 ・制度企画 ・教育、研修企画 ・社内行事の企画運営 他 【さらには…】 社宅制度の見直し、社会情勢に影響による社員の出社可否のルール決め、その際の給与保証、教育制度の見直し、日常業務として必要に応じた各部署の部門長への依頼、定款の変更手続きに伴い全体の見直し、、、等 【同社の魅力】 離職率がたった2%で人が辞めない会社です。社員の定着率が高く、長く勤められる環境です。 勤続30周年には記念旅行がプレゼントされる等、社員の満足度が高く安心した就業環境があります。 【入社後の流れ】 入社後はOJT研修を通じて、業務を覚えていただきます。 また、慣れてくれば、総務部における上流工程の業務を進めていただきます。
・何らかの企画経験がある方 (人事企画はもちろん、営業企画などの企画職の方を想定。)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 リアル×テクノロジーで小売業界の負を解決する。メーカー・小売・消費者をつなぐWeb広告・販促プラットフォームを作るリテイルテック企業です。 事業所数・従業員数が最も多い産業にもかかわらず、利益率が低く疲弊した小売業界の負を、深い業界理解×デジタルの力で変革します。 大量の購買データを活用し、伝える広告 から「売れるにこだわる広告」という新しい常識を生み出します。 実店舗での消費環境を整えることが消費の底上げにつながり、経済の発展に貢献するため、事業を行っております。 【主力サービス】 広告 × 販促 × 店頭をつなぐ逆算型OMOプラットフォームを提供 従来、実現することが難しかったオフラインでの購買行動を捉え、新規顧客への来店・購買促進や既存顧客へのアップセルを狙った購買促進を、「広告 × 販促 × 店頭」を連動させ消費者接点の全体最適化を図ることにより、セールスリフトの実現を可能にしました。 ※セールスリフト・・・小売及びメーカーの売上要素を向上させること 【リテイルテックの事業を始めた背景】 リテイル業界は大企業の寡占やECサイトの売上拡大、海外企業の進出が進む中、ほとんどの企業は安売り競争の波に飲み込まれ、利益率を益々下げ疲弊の度合いを強めており、世の中の変化に、業界全体が対応しきれていない現実があります。 テクノロジーとマーケティングの力を使って、競争力の高い、元気なリテイル業界を作りたい、という思いを持ち、代表が会社を立ち上げました。 【仕事内容】 [1]契約・取引法務 ・企業活動に関わる取引契約(秘密保持契約、業務委託契約)のリーガルチェック、作成業務全般 ・顧問弁護士との窓口業務 ・取引先の反社チェック業務 ・その他契約管理に関する業務全般等 [2]組織法務 ・株式実務(株主総会、株主名簿管理、その他株式関連業務)に関する業務全般 ・取締役会等の会議体運営のサポート ・定款変更、M&A等の各種法務手続き対応 ・社内の法律相談窓口等 [3]紛争対応法務 ・顧問弁護士と連携した訴訟対応等 [4] コンプライアンス、リスクマネジメント ・IPOに向けたコンプライアンス・リスクマネジメント体制の設計、構築 ・コンプライアンス研修の企画 ・PMS事務局業務 ・社内規程類の整備、運用業務 その他、適正に合わせてIPO準備に関する諸業務をお任せする可能性があります。
■必須スキル ・事業会社での法務業務の経験(3年以上目安) ■歓迎スキル ・事業会社での内部統制、コンプライアンス、リスクマネジメントに関する業務のご経験 ■求める人物像 ・細かい作業をコツコツと正確に取り組める方 ・積極的に社内外とのコミュニケーションを行える方 ・自社のビジネス・業界特性・トレンドの理解を積極的に行える方
インテグラス株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
宮城県
官庁、組合、個人施行などで発注する土地区画整理事業における事業推進・関係機関協議など会社を代表しての折衝や事業管理などの業務を担当していただきます。 【具体業務】 ・事業施行区域等の都市計画決定に向けた協議・図書作成 ・住民説明会、区画整理組合設立等の合意形成支援 ・定款,施行規程や事業計画等の策定支援 ・区画整理登記、清算金の徴収・交付事務 ・区画整理組合の運営補助
【必須】 ・土地区画整理事業に関連する業務実績・経験 【歓迎資格・経験】 ・技術士・RCCM・土地区画整理士 ・大学卒業以上かつコンサルタントにおける当該分野の経験が概ね5年以上の方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
・機関投資家、年金、投資信託の販売会社(銀行・証券)、年金コンサルタント会社などからの会社情報や運用戦略に関する質問状の対応(日本語、英語)。 ・新規および既存顧客からの問い合わせにつき、関係者(各運用部、クライアント・レポーティング部、シニア・メンバー等)と協働しながら対応。 ・ データ・マネジメント(Performance, AUM, Staff等) ※使用ツール:PMAPS、Bloomberg、社内開発ツール 同社は、全社員、全スタッフに、平等且つ一切の差別なく就労機会を与える環境を整えています。同社とその機会均等措置は、社員の人種、信条、出身、宗教、年齢、肌髪の色、性別、兵役中の階級、性的指向、性同一指向、差別を無くし、国籍、兵役減免、環境によって会得した個人的嗜好の全て、法的措置による差別を行わないものです。
・運用会社でのRFP業務経験、バックオフィス業務経験のある方。 ・目論見書や定款など法定書類の作成経験ある方。 ・営業用資料等のピッチブック資料作成の経験ある方。 ・自身でタイム・マネジメントのできる方 ・一般的なPCスキル(Excel, Word, PowerPointについて問題なく使いこなせること。 ・日本語(ネイティブ)。 ・英語(ビジネスレベル)。 ・チームプレーのできる方。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
世界トップクラスのクラウドゲーム環境を提供している当社にて、台北オフィスの法務責任者との指示・連携に基づき、各法務業務を担当していただきます。 【業務例】 ・各種取引契約(日本文/英文)の作成・リーガルチェック ・各事業部からの法律相談対応 ・弁護士・司法書士等の専門家との調整、契約書管理業務 ・商業登記、株主総会、取締役会、経営会議議事録の作成・確認
【必須要件】 ・事業会社での法務実務経験(3年以上) ・英文契約書の読解および記述ができる英語力 【歓迎要件】 ・基本的な契約書のリーガルチェックをご自身の知識と経験で対応できる方 ・知財の基本的な知識に加えて、商業登記、会社法の知識 ・取締役会、株主総会、定款の更新等々の会社運営の経験がある方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
お任せしたい業務 ・海外法務チームとのノウハウ共有、意思決定支援 ・M&A等投資案件の法務支援、PMI実行 ・国内・海外弁護士との相談に基づく経営陣への意思決定支援 ・海外ビジネスサイドのメンバーからの法務相談 ・コンプライアンス研修の資料作成支援 その他: ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) ・海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 (英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願い致します!)
<必須要件> ・3年以上の法務経験 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル <歓迎要件> ・リーガルマネジメント体制の構築の経験 ・英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) <求める人物像> ・英語はできなくても翻訳機能を用いで業務は可能ですが、英語を使用した業務に抵抗がない方 ・やりきり力のある方 ・コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) ・常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 <魅力のポイント> ・法務・株式事務のスペシャリストとして基礎から学べます ・20か国33拠点と子会社や株主の数が非常に多く、会社の成長に大きく貢献できるバックオフィスの中心核にて経営層に近いポジションで業務が可能
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
会社の急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となる法務スタッフを募集いたします。 法務事務(国内)を中心に一緒にリスクマネジメントに取り組んでいきましょう!あるべきルールを一緒に考えていける仲間を求めています!チーム内のサポートがあるので法務関連についてキャリアを形成したい方のご応募をお待ちしております。 【具体的には】 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書(※)作成・考査、社内関係部署や子会社からの依頼による契約交渉の補助 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内関係部署や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 上記各業務は必要に応じて顧問弁護士と連携の上対応します ▼ガバナンス業務 ・社内規程の管理、更新 ・反社チェック ・国内子会社のガバナンスチェックやリスク事項の吸い上げ ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・法人登記、届出関連(法務局、関係官庁対応、書類作成、手続きなど) ・取締役会や株主総会の事務局対応(招集通知の作成、出席者への連絡対応や議事録作成など) ・適時開示の法務支援 ・各種管理(株式管理、資産管理、文書管理、事務所管理)
必須要件 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル 歓迎要件 ・法務に関連する実務経験1年以上 ・リーガルマネジメント体制の構築の経験 ・英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) ・司法書士、行政書士資格を有する者 ・パラリーガル 求める人物像 ・コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メールやSlack等の文章どちらも質の高いコミュニケーションが可能な方) ・英語を使用した業務に抵抗がない方(英語での業務経験が可能な方は英文契約書のレビューや海外子会社の管理等、グローバルでの業務にもチャレンジできます) ・やりきり力のある方 ・常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
お任せしたい業務 ▼会社法務 ・月次取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスにのっとった株式名簿への変更の反映、登記手続き ▼ストックオプション関連 ーストックオプション所有者の契約書の作成と締結 ーその他ストックオプション付与に関する業務全般 ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ▽契約法務 ・取引先との各種契約書作成、事業部からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ▽その他 ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理)
必須要件 ・バックオフィス系業務(総務、経理・財務、法務等)のご経験2年以上 ※会社の仕組み作りに興味がある方、新しい領域にチャレンジしたい、専門性を付けたいという方がマッチするかと思います。 ・ネイティブレベルの日本語力 歓迎要件 ・法務、株式事務の経験 ・日常会話以上英語力(必須ではないですが、海外登記事項書類など英語文面を見ていただく事があるため。翻訳ツールも使用可能) ・IT系事業会社での就業経験 ・上場準備企業での勤務経験 求める人物像 ・誰とでも広くコミュニケーションがとれる ・組織づくりや経営などに興味がある ・株式上場などを経験し、経営に近いところでキャリアを積みたい ・常に業務の改善やサービスの向上を意識して業務を行える ・物事を論理的に考えられる
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
■業務監査担当 ・各事業所、部門の業務活動の監査業務 (法令・定款及び諸規程に準拠し、かつ、経営目的達成のため合理的、 効果的に運営されているか否かを監査する) ・監査結果を分析・報告し、業務改善に向けての意見書の作成及び、 監査報告会での発表 ・内部監査制度の立案及び業務監査、内部統制監査に関する事項 全国の支店、営業所への監査業務がありますので、全国への出張が定期的に 発生いたします。
【必須(MUST)】 ■企業での業務監査の実務経験者またはそれに準ずる業務経験 【歓迎(WANT)】 ■経理知識がある方 ■上場企業での内部監査経験
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要: 法務総務業務全般を担当いただきます。 ■担当業務詳細: ・契約書の作成・リーガルチェック ・特許、ライセンス等知的財産権全般に関する管理業務 ・規定、定款等の作成・更新・制定対応 ・変更登記等の申請・手続き ・決算短信、四半期報告書、招集通知、有価証券報告書等、決算開示資料の作成 ・企業IR原稿作成 ・取締役会事務局/株主総会事務局 ・株主対応 ・その他付随する法務総務業務全般
【必須】 法務実務経験者 ※法律系学科卒業者の方は、企業法務未経験でも歓迎 【歓迎】 ・企業法務、企業IR経験者 ・決算開示に関わったことがある方歓迎 ・取締役会事務局、株主総会事務局経験者
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
・海外法務チームとのノウハウ共有、意思決定支援 ・M&A等投資案件の法務支援、PMI実行 ・国内・海外弁護士との相談に基づく経営陣への意思決定支援 ・海外ビジネスサイドのメンバーからの法務相談 ・コンプライアンス研修の資料作成支援 その他: ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) ・海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 ※英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願いします。
<必須要件> ・3年以上の法務経験がある方 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験がある方 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキルのある方 <歓迎要件> ・リーガルマネジメント体制の構築の経験がある方 ・英語を用いた実務経験がある方 ※ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましく、ビジネス会話ができるとなお可。
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要: 法務総務業務全般を担当いただきます。 ■担当業務詳細: ・規定、定款等の作成・更新・制定対応 ・変更登記等の申請・手続き/官公庁との調整 ・株主総会、取締役会事務局の運営 ・株主対応 ・その他 法務総務に関わる全般
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【必須】 ・社会人経験3年程度 【優遇・歓迎】 ・法律系学科卒業者 ・企業法務、企業IR経験者 ・決算開示に関わったことがある方歓迎 ・取締役会事務局、株主総会事務局経験者
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
新設予定のIR室において、課長または係長として、会社のビジョンと戦略、現状を市場に示し、社会ならびにステークホルダーの信頼を獲得し、当社の持続的な成長・発展に貢献する人材を募集します。今回、採用する方のご経験や適性も考慮しながら役割を決定していきます。 当社は、近年中のIPOを目指しております。上場後も経営者を支え、積極的な経営サポートを行い、会社の効率的な運営に貢献いただける人財を求めています。 IR室は、できあがった組織ではなく、まさにこれからをつくりだすタイミングでのご参画となります。仲間とともにご自身のご経験や新しいアイデアを出しあって、それを形にしていける環境があります。これまでの知識経験を活かすとともに、新しいことにもチャレンジをしていけます。 部門業務内容 1) 開示・IR a. IR ・政府、証券取引所への提出書類の作成・提出・各種届け出の対応 ・EDINET対応 有報、4半報、臨報、大量保有報告書等の作成・提出 ・TDNET対応 適時開示(短信他)とCGC報告等の作成・提出 ・会社法事業報告の作成・とりまとめ ・電子公告 ・日本語・英語のIRツール・プレゼン資料・Q&A等の作成、 ・IR活動 法人・個人、国内外の株主、投資家、アナリスト対応のサポート、IR活動同席、決算説明会の企画立案、運営遂行 b. 株式事務 ・株主名簿・予約権名簿の事務管理、配当金(調書含む)関連事務 ・株主総会運営事務、自社株買関連事務、増資・新株発行等の株式事務 ・定款・規程類、法定議事録作成保管 ・従業員持ち株会の運営 2) 経営サポート業務 ・経営陣のサポート ・株主総会の運営、取締役会・経営会議の事務局である人事総務部を支援 【ミッション】 ・社会、株主、投資家と向き合い、それらの信頼を得るとともに、それらの声を当社経営に活かす橋渡しとなること ・全社レベル(本社およびグループ会社)の視点から現状を把握し、戦略的な制度設計・運用を図ること ・業務を統括的に管理し、その適正な実施・運用を統括管理する こと(管理監督者採用の場合は、さらに、業務を管理し、責任を負うことも求められます) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※顔写真必須となります。 ■事業会社でのIRのご経験(財務経理知識・会社法・関連法令・金融商品取引法等の理解) 【歓迎要件】 ※週4日を限度に在宅勤務制度あり(要調整)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集の背景】 スタンレーグループの本社機能は国内のみならずグローバルの関係会社を統制する役割を担っています。 そのため本社の取締役がグループ全体の舵取りを行いますが、この取締役の業務がスムーズに進められるための参謀役が経営管理部のミッションとなります。企業のトップに関わる仕事をすることで、見識を高めることにやりがいを感じる人材を募集します。 【配属部門の概要】 経営直轄組織として、経営者のそばで各種事務局機能を担う組織。 またトップダウンのミッションを実現するためのプロジェクト業務の受け皿でもあるため、会社としての重要事項に関わるチャンスも多く、やりがいのある仕事が回ってくる職場。 【担当する業務】 経営者のための会議体における運営事務局機能・経営規定の策定・管理をはじめ機関設計に関わる業務をご担当いただきます。 ■取締役会や経営会議の議題調整並びに議事録作成と保管。 ■IR・広報宣伝活動における、経営者が関わる際の運営事務局。 ■取締役会の実効性評価等のガバナンスに関わる業務。 【仕事の魅力】 経営者の参謀役として、経営者の意図を汲み取り運営を取り仕切る役割のため、緊張感がありつつも達成感・充足感も高い業務。また、社内ルールを作っていくため、会社の方向性づくりに参画することになり、マネジメントの考え方も学ぶことが出来る職場。 【入社後のキャリアパス】 本人の特性次第です。 経営管理のプロとして主事・参事とプロフェッショナルに進む方と、経営のそばでマネジメントを学ぶことで、事業部や関係会社でのマネジメントに関わる業務に進む方の両面がある。 【配属部署】 経営管理部 経営管理課 【働き方について】 ・月に数回予定されている経営会議等の重要会議は事務局として出社マスト、残業が必要になることもあります。 ・それ以外の通常勤務時にはフレックスタイムの活用が可能です。 ・社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週0~3日程度の幅のある利用となっています。 【外出・出張について】 基本は本社内で完結する仕事がほとんど。 担当業務にもよりますが、半年に数回の外出や出張の可能性がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下2つ以上当てはまる方 ■企業内での定款・規則・規定等の策定経験 ■会社法などの役員にかかわる関連法規の知識を保有し、取締役会議事録作成経験がある方 ■取締役会、経営会議の事務局運営経験。 ■企業の機関設計、報酬体系、取締役会実効性評価などガバナンス体制構築案作成、実行経験 【歓迎要件】 ■法定書類作成経験(有価証券報告書、事業報告等) ■海外関係会社との契約管理業務経験 【語学について】規定文の英訳は外注に出しますが、その内容があっているかの確認をする必要があります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 矢崎グループの国内外における子会社のガバナンス及びリスクマネージメント含む内部統制活動の推進と支援を遂行する部署になります。今回の求人は、矢崎グループ国内外における子会社のガバナンス及びリスクマネージメント含む内部統制活動の推進と支援を遂行する担当者を募集します。 【職務内容】 ・矢崎グループの国内外におけるガバナンスとリスクマネージメント含む内部統制活動において、各地域で実施される活動の支援及び、今後強化が必要な国への本活動の導入の推進業務全般。ガバナンス構築による経営支援(株主総会、取締役会、定款・起案管理)、内部統制活動(リスクマネジメント、内部統制委員会)の企画・推進 【募集背景】矢崎グループのグローバルにおけるガバナンス、内部統制の強化 【組織構成】 コーポレートガバナンス部は総勢16名、内地域ガバナンス支援チームは9名です。チームリーダーと中途入社の社員7名、派遣社員1名といったメンバーで活動しています。中途入社の社員の方も多く活躍しており、自由に意見を言える明るい雰囲気にて、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる職場です。将来的には、国内のみならず海外出向にて業務、また、ローテーションにより、CSR・サステナビリティに関する業務、法務に関する業務など様々なキャリアを築いていただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
《必須要件》 ■ガバナンス・内部統制における知見と業務経験 〈歓迎要件〉 ・コンサルティング(ガバナンス・内部統制分野) ・製造業におけるガバナンス・内部統制活動経験 ・海外とのやり取りがあるため、関係性構築が得意なコミュニケーション力がある方をお待ちしています。 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC730点以上) 英語力がある方には、海外との業務(メール、電話、会議、英文資料作成、プレゼンテーション等)をお任せいたします。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■各種会議体(株主総会/取締役会等)対応 ■コンプライアンス体制の整備・社員教育企画実施 ■BCP(BCP委員会事務局、避難訓練、安否確認訓練等)構築、実務対応 ■国内、海外各社の規程の内容確認・作成支援 ■株主名簿管理業務(株主優待管理) ■英語を使用する業務(スポット業務の為頻度はMAX週1回程度):規程の英訳版制定/改訂、海外関係会社が開催する株主総会/取締役会の内容確認、現地法の確認、稟議の内容確認
【必須】■事業会社での商事法務(株主総会、取締役会等)実務経験2年 ■英語の使った業務に抵抗がないこと 【尚可】■コンプライアンス、内部通報、BCP、サステナビリティに関連する業務経験があること ■法学部卒・法科大学院修了のご経験。行政書士や司法書士等法律関連資格の保有者。 ■TOEIC 500点以上(海外各社の議事録及び書類や現地法、自社定款等の内容確認、海外とのメールのやり取りがあります。)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】総務業務全般、電話受付、来客対応、会社備品全般管理、各種イベント・ボランティア活動手配管理、ビル管理業者との折衝、請求書支払い、定款や契約書など各種書類関連対応、海外ビジターへのホテル/送迎車/レストランなどの手配、MD のスケジュール管理、その他
【必須】総務業務のご経験/メールでの英語のやり取り可能な方 【当社について】冷めても美味しい・食感が変わらないなど高い機能性を強味とするシーズニングを多数開発する食品企業です。世界20数ヶ国に拠点を持つ香辛料メーカーとして、スナック菓子領域で大きなシェアを占めるリーディングカンパニーでもあります。最近では、市場が拡大してきている「大豆肉」など健康に貢献する食品など開発分野拡大中です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■各部門及び子会社に対する内部監査業務:法令、定款、経営方針及び諸規程等に準拠して、適正に行われているか否かを監査し、その監査結果で発見した指摘事項等に対する改善の助言や提案を行う。 ■J-SOX内部統制報告制度対応業務:J-SOX内部統制システム及び評価項目等の見直し並びに内部統制の有効性の評価を行い、ガンホーグループ内部統制の最適化を図る。
【必須】■企業法務又は財務・会計全般の知識 【尚可】■法務部門での実務経験者■経理部門での実務経験者■内部監査の実務経験者■J-SOX内部統制の構築・評価の実務経験者 ■ITシステム全般でエンジニアとしての実務経験者■CPA、CIA、CISA等、内部監査に関連する資格保有者■英語力(TOEIC800点以上又は実務で英語を活用できる方)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
茨城県
【具体的には】 ◆長中期経営計画策定の企画・調整 ◆管理会計制度の体系の構築・維持並びに年度計画の推進状況の評価 ◆損益管理の企画・調整 ◆製造会社の原価管理 ◆グループ各社の機関決定プロセス、定款およびグループ内ルールの実施に関する管理・統制
【必須】◆事業会社での原価管理経験をお持ちの方 【歓迎】◆管理会計経験◆戦略的思考力、資料作成力、文章力、対人折衝力、ステークホルダーとの調整力をお持ちの方◆英語力(日常会話レベル) ≪ 募集の背景 ≫ 事業の拡大により管理会計(業績管理・原価管理)の重要性が高まっており、即戦力となる人材を募集します。 【身に付くスキル】 ◆経営分析手法 ◆語学力◆原価管理手法
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■各種会議体(株主総会/取締役会等)対応 ■コンプライアンス体制の整備・社員教育企画実施 ■BCP(BCP委員会事務局、避難訓練、安否確認訓練等)構築、実務対応 ■国内、海外各社の規程の内容確認・作成支援 ■株主名簿管理業務(株主優待管理) ■英語を使用する業務(スポット業務の為頻度はMAX週1回程度):規程の英訳版制定/改訂、海外関係会社が開催する株主総会/取締役会の内容確認、現地法の確認、稟議の内容確認
【必須】 ■上場企業での総務部門/コンプライアンス部門における管理職経験 ■事業会社での商事法務(株主総会、取締役会等)実務経験5年以上 【尚可】 ■法学部卒・法科大学院修了のご経験 ■行政書士や司法書士等法律関連資格の保有者。 ■TOEIC 500点以上(海外各社の議事録及び書類や現地法、自社定款等の内容確認、海外とのメールのやり取りがあります。)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
リサイクル・リユース・リデュース業界のマーケットリーダーとして 事業拡大を目指しながらSDGsに取り組む企業にて、 総務業務(一部法務関連業務もあり)全般の管理と4名のマネジメントを ご担当いただきます。 <業務詳細> ・ファシリティマネジメント ・各種規定等の企画/改定 ・印象管理、定款、謄本等の管理 ・社内外文書作成・管理(通達、稟議書、報告書、規定等) ・BCP対応 ・全社コストの削減企画・実行 ・会議体の運営・管理 ・オフィス安全管理 等
<必須> ・高専・専門・短大卒以上 ・総務業務全般の実務経験 ・組織のリーダーとして部下マネジメントのご経験 <歓迎> ・株主総会開催・運営業務の実務経験 ・株式文書業務全般の実務経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体を支える本社総務・法務部門の課長候補として業務に携わって頂きます。 [業務内容] ■株主総会、取締役会、監査役会などの運営、議事録の作成 ■定款変更の策定、実行 ■子会社立ち上げに伴う書類作成や手続き ■知的財産の管理 ■広告掲載に関わる商標のチェック ■社内コンプライアンスルールの策定、管理、リスクマネジメント(社内危機管理) ■外部の協力会社などに関わる契約書の作成、リーガルチェック ■コーポレートガバナンス ■紛争、訴訟対応 など
下記いずれかに当てはまる方を想定しています。 ■企業法務に携わっていた経験をお持ちの方 └株主総会や取締役会の議事録作成や運営に携わっていた方、定款変更に携わった経験のある方、リーガルチェックなどの経験がある方を想定。 ■弁護士や行政書士の資格をお持ちの方(実務経験不問) <下記いずれかに当てはまる方、歓迎> ・経営者層と近い距離で業務を行う為、対人折衝力が高い方。 ・会社法に明るい方 ■弁護士事務所でアシスタント業務などに従事していた方
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
愛知県
税理士事務所グループにおける行政書士業務の部分をお願いします。 主にお願いをする業務は相続関係手続きです。 当事務所の業務の柱の1つである相続・事業承継・資産税案件などの対応。 お客様が相談しやすい環境を整えるため、行政書士の方のお力添えをお願いしたいです。 【業務詳細】 ■会社設立 定款の作成から定款認証までの業務を行います。 起業家の支援をしていただきます。 ■相続手続き 遺産分割協議書の作成、戸籍の収集・精査、遺言書作成など、相続手続きの業務を幅広く代行していただきます。 ■建設業許可 建設業許可に関する、新規申請から経営事項審査等をサポートしていただきます。 ■その他企業法務 税務コンサルタントと協力し、法人の顧問先からの依頼で多様な許可申請を代行していただきます。
・行政書士の資格を有し、且つ行政書士としての実務経験
株式会社経理サポートスタッフ
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 東京都
①開示・IR <IR> ・政府、証券取引所への提出書類の作成・提出・各種届け出の対応、 EDINET対応:有報、4半報、臨報、大量保有報告書等の作成・提出、 TDNET対応:適時開示(短信他)とCGC報告等の作成・提出 ・会社法事業報告の作成・とりまとめ ・電子公告 ・日本語・英語のIRツール・プレゼン資料・Q&A等の作成、 ・IR活動:法人・個人、国内外の株主、投資家、アナリスト対応のサポート、 IR活動同席、決算説明会の企画立案、運営遂行 <株式事務> ・株主名簿・予約権名簿の事務管理、配当金(調書含む)関連事務 ・株主総会運営事務、自社株買関連事務、増資・新株発行等の株式事務 ・定款・規程類、法定議事録作成保管 ・従業員持ち株会の運営 ②経営サポート業務 ・経営陣のサポート ・株主総会の運営、取締役会・経営会議の事務局である人事総務部を支援 【ミッション】 ・社会、株主、投資家と向き合い、それらの信頼を得るとともに、それらの声を当社経営 に活かす橋渡しとなること ・全社レベル(本社およびグループ会社)の視点から現状を把握し、戦略的な制度設計、 運用を図ること ・業務を統括的に管理し、その適正な実施・運用を統括管理すること (管理監督者採用の場合は、さらに、業務を管理し、責任を負うことも求められます) 【業務範囲・内容】 ・全社レベルの視点から問題点の把握を行い、IRの方針を検討し、効率的で円滑な 業務運営を遂行する ・経営戦略や財務状況等に関する企業情報を「正確」「公平」かつ「適時」に提供し、 ステークホルダーの信頼と正当な評価を得る ・株主総会、取締役会の運営が法令、定款等に適合した(基づいた)ものとなるよう 企画・運営、支援するとともに、会社法等関係法令改正に対応し、会社に適合した 体制の検討を行う ・アウトプットを最大効率化するための企画立案、業務調整、仕組みを構築する ・事業計画・中期経営計画の策定に中心的に参加し、また部門予算を策定し、実行する
【必須】 ①(※管理職採用の場合)部門運営マネジメント能力/統制力 (部門リソース、スケジュールの計画と実行・修正・報告、課題発見・課題解決) ②財務、経理、資本市場の(基本的な/幅広い)専門知識、会社法と関連法令、金融商品 取引法と関連法令、開示に関する諸規則等の制度の理解とこれらを駆使した業務推進 ③総務および人事(特に労務)関連制度の基本的理解、当社の経営の方向を大局的に 把握する力、社内他部門とのコミュニケーション能力 ④財務諸表の内容を理解できる基本的な財務・経理知識 ⑤社内外関係者との円滑なコミュニケーション、関係者調整・協議・交渉スキル、 関係構築力 ⑥日本語で適切な言語表現ができる能力。また、文章の意味、相手方の言いたいことを 正確に捉え、それぞれ適切で、わかりやすい表現で対話ができる能力 【尚可】 ・英語で適切な言語表現ができる能力 ・英語力(読解力・会話力・文書作成)TOEIC800前後または同等のスキル
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社グループ国内外における子会社のガバナンス及びリスクマネジメントを含む、内部統制活動の推進と支援をご担当いただきます。 【職務詳細】 同社グループの国内外におけるガバナンスとリスクマネジメント含む内部統制活動において、各地域で実施される活動の支援及び、今後強化が必要な国への本活動の導入の推進業務全般をご担当いただきます。 ■ガバナンス構築による経営支援(株主総会、取締役会、定款・起案管理) ■内部統制活動(リスクマネジメント、内部統制委員会)の企画・推進 等 【同社の魅力】 同社は世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。
【必須】 ■基本的なPCスキル全般(Officeソフトを活用できること) ■ガバナンス・内部統制における知見と実務経験 【尚可】 ■コンサルティング(ガバナンス・内部統制分野)経験 ■製造業におけるガバナンス・内部統制活動経験 ■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC730点以上) ※英語力がある方には、海外との業務(メール、電話、会議、英文資料作成、プレゼンテーション等)をお任せする予定です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
取引契約書(日本語、英語)の作成・評価・管理等、 会社法対応(取締役会・株主総会事務局、定款管理、商業登記手続)、 関連法令(特定商取引法・景品表示法・薬機法、個人情報保護法等)に関する遵法指導・事案評価、特許商標管理(国内、海外)、 化粧品製造販売許可等の各種許可管理、法律一般相談への対応 担当する会社は、当社自身のみならず、当社が所属するグループの親会社やその関連会社も含まれます。 親会社は経営戦略関連、関連会社は洋菓子製造販売、健康食品製造、業務用化粧品販売、インターネットサービスなど、多岐にわたります。 更に、海外子会社が当事者となる現地での取引契約の評価や管理も担当します。
企業法務経験(3年以上) ビジネス英語:中級程度
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
神奈川県
プレイングマネージャーとして総務・人事のマネジメント業務。 (ゆくゆくは部門長として部署全体のマネジメント業務) ●部門のマネジメント ●理事会・評議員会の運営及び議事録作成 ●予算策定業務 ●法人監査(神奈川県)に関する全般業務 ●定款および規程の新設ならびに改廃等の管理 ●法務関連業務(契約書、秘密保持、ライセンス等) ●稟議の受付・管理、社印の押印・管理 ●ファシリティマネジメント ●危機管理に関する全般業務 ●定期昇給額策定業務全般 ●賞与査定事務全般 ●各部門より上がってくる労務に関する業務全般 ※業務において連携する他部署について、介護部門 2 施設・保育部門 7 施設があり、施設長は 40~60 代の専門職。
・総務部門業務 5 年以上 ・管理職経験 5 年以上 <求める人物像> ■総務業務の実務経験のある方 ■調整能力の高い方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
・経営会議への参画(総務・法務に関連した議事提案など) ・会社組織に関連する文書管理の実務 (株主総会・取締役会の議事録、株式譲渡契約、株主名簿、会社登記手続き等、会社法に関連する文書管理及び定款、取締役会規則、役員及び組織関連規程の改廃等) ・組織変更・編成等の対応(組織図・社内通知など) ・内部監査の業務運営:内部監査チームの責任者 ・個人情報保護責任者の業務及びプライバシーマーク認証機関との折衝・更新監査対応 ・各種行政手続き(宅建業・賃貸住宅管理業等)の管理 ・マイナンバー対応(不動産・報酬料金等支払調書)法定届の管理 ・不正防止対策・コンプライアンス・ハラスメント防止等の教育・計画実施 ・労務管理上の相談対応等(事故・労災・メンタルヘルス等) ・庶務・福利厚生制度の立案、実施、運営の管理 ・上記、法務・総務・労務に関する弁護士・司法書士・社労士対応 ※法務・総務スキルをベースに経営層の意思決定や補佐する役割 ※社員9名、契約社員1名(障害者)の人材マネジメント ※若手メンバーの人材育成や指導支援することに熱心な人
【必須】 ・上場企業、中堅企業(オーナー企業尚可)等における法務・総務実務経験(3年以上) ・組織内メンバー4名以上のマネジメント経験 ※人事採用・給与・社保・労務管理・社員教育は、同部内に管理職がいるので、今回求める主要件は、総務・法務・庶務及びコンプライアンスやガバナンスの体制維持の役割
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
送信に失敗しました。