地球温暖化(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 283件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~50 件目を表示(全283件)
NEW 直接応募求人

サステナビリティ推進企画、主に環境・気候変動対応/募集企業:みずほフィナンシャルグループ

【合同募集】みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/みずほ信託銀行/みずほ証券

気候変動対応(Scope1,2,3削減)に関する企画や施策の立案・遂行が主業務です。グループ全体のサステナビリティを推進し、SDGs達成に貢献していただきます。

850万円~1190万円 / リーダー | メンバー

【合同募集】みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/みずほ信託銀行/みずほ証券
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ・気候変動対応(Scope1・2・3削減)に関する企画や施策の立案・遂行 ・サステナビリティ推進企画(個別施策の企画・立案・遂行、サステナビリティに関する動向調査)

  • 応募資格

    【必要要件】 ・気候変動問題と関係する国際動向・規制動向、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)に関する知見 ・企業・金融機関・コンサル・行政・ESG評価機関等での気候変動対応に関わる業務経験 ・業務遂行に必要な英語力(TOEIC(R)テスト730点以上) 【希望要件】 ・Access等、データ集計・解析スキル ・海外勤務経験

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

サステナビリティ推進企画、主にESG調査対応・ESG情報開示/募集企業:みずほフィナンシャルグループ

【合同募集】みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/みずほ信託銀行/みずほ証券

ESG(環境、社会、企業統治)評価機関やステークホルダーとの対話や情報提供が主業務です。グループ全体のサステナビリティを推進し、SDGs達成に貢献していただきます。

800万円~1200万円 / リーダー | メンバー

【合同募集】みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/みずほ信託銀行/みずほ証券
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ・ESG(環境・社会・企業統治)評価機関等ステークホルダーとのコミュニケーション、ESG情報開示 ・サステナビリティ推進企画(個別施策の企画・立案・遂行、サステナビリティに関する動向調査)

  • 応募資格

    【必要要件】 ・ESG・サステナビリティに関わる業務経験 ・業務遂行に必要な英語力(TOEIC(R)テスト730点以上) 【希望要件】 ・企業・金融機関・コンサルティング会社・行政・ESG評価機関等でのESG・サステナビリティ・気候変動対応に関わる業務経験 ・海外勤務経験

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】原子力発電所向け計装制御設備・装置のシステム設計

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
500万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当しています。上記業務のうち、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)をお任せします。 【具体的には】 ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 【言語、環境】 ・シーケンス制御(ラダー言語、PLC設計他) ●原子力業界の将来性 原子力発電の将来性として、原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●業務の魅力 ・電力、各種メーカーと共に大規模プロジェクトや大型設備の設計を担うことの充実感と完成時の達成感を味わえます。 ・各種機器・設備とのインターフェース、機能・性能要求の実現を主体的にリードすることができます。 ・SDGs、カーボンニュートラル等の観点での社会貢献に寄与することができます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均45時間※変動する可能性有 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10% ●キャリアパス 入社後は、開発業務や設計業務のOJTにて製品知識や設計技術の習得を図り、業務経験やスキルを積み上げて頂きます。数年後に製品知識やスキルが身に付いた後には、原子力発電プラントの既設更新工事や新設工事の計画・設計において、専門技術の更なる向上を図って頂きます。 ●配属部門 原子力部 原子力計装制御設計課 ●配属先ミッション 【原子力部】 ・国内外原子力プラント安全・安定運転への長期的貢献 ・事業環境の変動に適合した新技術の獲得・先導による持続的成長 ・保全ビジネスと海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 【原子力計装制御設計課】 ・デジタル制御装置を適用する原子力計装・制御・保護設備の計画/開発/設計/製作。 ・デジタル制御装置(含、ツール、汎用DCS装置)の技術取り纏め ※計装制御:通常運電に係る制御 ※保護設備:有事の際に安全に制御するための設備 【R1グループ】 ・計器ラック、ゲートウェイ(GW)、保守ツール、セキュリティ関連の開発・設計 【R2グループ(配属予定)】 ・シーケンス盤、警報監視盤(ANN)関連の開発・設計 【R3グループ】 ・PWR及びBWRプラント向け安全対策工事(特重工事)関連の開発・設計 【R4グループ】 ・六ケ所再処理工場関連、及び中国(CPR1000)案件の開発・設計 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■シーケンス設計のご経験 ※主にラダー言語、PLCシーケンス設計を使用した経験を有されている方 【歓迎要件】 ・H/W(主に電気電子回路)に関する知識を有する ・TOEIC 600点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

気候変動・脱炭素コンサルタント

非公開
【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
575万円~1500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    グローバルに展開する大手企業に対し、海外オフィス・プロフェッショナルとともに、気候変動に伴うリスク分析、脱炭素・カーボンニュートラル化に向けたビジネスモデルの構築、脱炭素戦略の実行推進の支援に携わっていただきます。 【具体的には】 ・効率的かつ高精度なGHGの排出量の算定やシナリオの評価 ・ネットゼロ戦略の立案およびロードマップ策定 ・ネットゼロを実現するためのカーボンマネジメント態勢の構築 ・気候変動リスクを考慮したリスク管理体制の構築 ・カーボントラッキング・気候変動リスク評価等におけるデジタル技術の活用 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■気候変動および脱炭素に対する知見・興味関心 【歓迎要件】 ■気候変動および脱炭素化に関するレギュレーション知識 ■省エネ・グリーン電力に関する基礎的な知識 ■気候変動または脱炭素領域における業務経験 ■ビジネスレベルの英語力 ■ESG経営戦略、中長期オペレーション戦略、ビジネスケース策定支援 ■ESGに関するガバナンス・リスクマネジメント態勢構築支援 ■海外におけるSDGs・サステナビリティ領域の事業展開 ■再生可能エネルギーについての知見 ■M&A・投資等に対する知見(PPAやEV投資への知識)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【新規事業企画】NTT東日本グループのアセットを活用した魅力的な地域・まちづくり

東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社のリソースを活かして、あなたらしくキャリアアップしませんか?
500万円~1000万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

斉藤 由梨
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ~新規事業としてNTT東日本グループのアセットを活用した魅力的な地域・まちづくりをお任せいたします~ 【業務内容】◆地域の当事者として、自社アセットを活用した社会課題解決戦略の立案・推進       ◆地域課題調査・分析、地域とのリレーション構築(自治体・地場会社・官公庁との連携等)       ◆様々なステークホルダーと連携し、トータルソリューションの提供       ◆上記に必要な施策のプレイングマネジメント 【魅力点】 社会インフラの老朽化・国内食料自給率の低下・地球温暖化による大規模災害等の社会課題および、地域毎にある       多様な社会課題に対して、NTT東日本グループのアセットを最大限に活用して解決してまいります。       地域のポテンシャルを最大限に引き出し、魅力ある地域・まちづくりに貢献します。       2022.12月に新しく立ち上がった組織のため、自らが当事者となり様々なアプローチで地域貢献に挑戦できるポジション       チームは新たな挑戦を楽しむメンバで構成されており、同じゴールに向かって切磋琢磨しながら取り組み・成長できる       リモートワークを推奨しており、場所を問わずどこでも勤務可(現在、宮城県でリモートで勤務してるメンバもいます!)

  • 応募資格

    ◆設計事務所・建設会社・建設コンサル・不動産ディベロッパー等において、  設計・建設・都市開発等の業務に従事し、プロジェクトマネジメント経験がある方

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアデザインセンター

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW

製品・サービスに関する環境活動の企画・推進・運営

富士通株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】○●○イノベーションによって社会に変革をもたらし、世界をより持続可能にしていく○●○★Work Life Shift推進のため、リモートワークが中心の働き方★
700万円~1030万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ・世界最先端の環境分野の専門性を起点に、富士通の経営変革を、関係部門に提案し、自らも率先垂範します。 ・サステナビリティ経営の深化に向け、製品・サービスにおける脱炭素など環境負荷の可視化及びその情報開示、環境負荷低減に関する全社方針の企画立案と推進、展開について責任を持ちます。 ・社内関連部門やグループ会社経営層と密に連携し、社外パートナーや有識者を有効活用し、多様なコラボレーションをリードすることで、脱炭素社会の実現に貢献する ・ICTを活用した先進環境リファレンスモデルの企画、実践、検証、GXソリューションの社内実践や商談支援を行う。 【魅力・やりがい】 ・気候変動や資源問題など、グローバルな環境課題の解決に向けてリードし、社会に貢献する企業の一員であることを実感できます。 ・国内外の多様な部門や社外との連携による視野の拡大につながります。 ・お客様の社会課題を、当部の環境の知識ノウハウと、富士通の技術力の融合で解決できる実感できます。 ・社会課題に取り組み強い意志を持つ者にとっての自己実現の場として最適です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■日常会話レベル以上の英語力 ■環境課題に携わったご経験 ■サステナビリティ推進に携わったご経験 【歓迎要件】 ▼環境技術に関する知識 ▼外部イニシアチブや業界団体を通した、環境政策動向の分析と社内展開経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

経営企画【東証プライム上場/フレックス】

非公開
パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
600万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ご経験のある職務から担当し、将来的には下記業務に幅広く携わっていただくイメージです。 ■経営企画・管理業務: (1)中期経営計画関連…経営計画編成、全社進捗管理/ESG、SDGs・気候変動関連業務の計画、推進/ダイバーシティ関連業務の計画、推進 (2)単年度経営計画関連…予算計画編成、全社進捗管理/決算説明会の運営 (3)新規事業計画&海外事業関連…新規事業分野のマーケティング (4)資本政策関連…配当政策/政策保有株式/株主優待制度 (5)関係会社関連(M&A含む) (6)各種財務データおよび各種情報の収集・分析関連…議決権行使状況の分析(反対票分析を含む)/資本コスト分析 ■その他:管轄規程の制定、改廃に関する業務 【残業時間】30時間程度/月 【組織構成】:経営企画室 2名体制 室長(部長)1名(男性40代)、室員(課長級・男性30代)1名、※執務室内の他部署には女性従業員も在籍 ※社長直轄部署になりますので、企業経営に近い立場で業務ができます。 【募集背景】異動等による欠員補充と組織強化 コーポレートガバナンスの重要性は一層高まっており、ESG、SDGs、気候変動対策への世界的な取り組みや、女性活躍推進を含むダイバーシティの推進など、経営課題への取り組みを通じて社会課題の解決、社会貢献に繋がる経験を積むこともできます。 【働く環境】 本社には、約60名の社員が在籍していて、そのうちの約半数がキャリア入社ですので安心して溶け込める環境です。フレックスタイム制度等を活用して柔軟な働き方ができる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■経営企画業務、経営戦略業務、または何らかの経理や係数管理業務のご経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・経営戦略の立案、決算・開示業務のご経験 ・ESG、SDGs、環境問題に関する知見 ・会社法、金融商品取引法に関する基礎知識

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】国内外からの機器・装置の調達業務

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
400万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    国内外のサプライヤーから調達する大型機器の調達業務。 国内外からサプライヤー情報を収集し、QCD面において最適な機器・サプライヤーを選定。契約の締結、発注から納入に至るまでの調達業務。 【具体的には】 ・国内外のサプライヤーのソーシングと契約締結 ・調達先の管理、品質管理、納期管理、コスト管理とこれらに必要な調達先との交渉 ・調達プロセスの改善・効率化 ・国内外の受注プロジェクトに参画し、関係部門と最適な機器、サプライヤーの選定 ・社内外の認識齟齬等を解決する為の調整役 ※調達業務に必要なノウハウを習得してもらう為の研修プログラムは充実しており、外部機関の資格習得も可能。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・社内は日本語。担当品種によっては英語でコミュニケーションが必要。韓国語、中国語を話せるとよい。 ●業務の魅力 ・社会インフラに関われる業務であり、自身が関わった業務の社会貢献のイメージが湧きやすい。 ・海外調達先とのやり取りができ、調達スキルを向上できる。 ・取引範囲が広い為、幅広い人脈を構築することが可能。 ●製品やサービスの強み 当地区においては水処理技術、防災減災システム、鉄道駅舎・運行管理システム、発電所関連事業など幅広い社会インフラ事業を通じて、社会に貢献しています。調達活動を通じて社会貢献に携わることができます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均15時間/繁忙期30時間 ・出張:有 (品質監査で1,2回/年、納期交渉等のトラブル時) ・転勤可能性:有(5~9年/回) ・リモートワーク:有 (週2日程度利用可能) ・中途社員の割合:約13% ●キャリアステップのイメージ ・遺憾なく能力を発揮してもらえば、グループリーダ、さらには管理職への登用もありうる。 ・希望すれば、他製作所に異動することで別の事業に携わることができ、視野を広げられる ●配属部門 資材部 調達第二課 ●配属先ミッション ・資材部 調達部材の長納期化が進んでおり、安定調達への取り組みにより客先への納期影響の回避するとともに、部材価格高騰対策の目的も含め調達先との共同VE等、双方向でのコスト改善活動を推進。 ・調達二課 機器関連の調達業務。最適な品質・価格・納期で調達する為の契約業務。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■3年以上の調達業務経験者 ■メールで英語で海外調達先とビジネスコミュニケーションを取れる方 【歓迎要件】 ・直接輸入(海外メーカとの直接取引)の調達経験がある方 ・欧米人と高いレベルで英語でのコミュニケーションができる方 ・英語に加えて、韓国語、又は中国語でコミュニケーションできる方 ・エンジニアの方で自身の経験を調達業務に生かしたいと考えている方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】原子力発電所向け計装制御設備・装置のシステム設計

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
500万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当しています。上記業務のうち、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)をお任せします。 【具体的には】 ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 【言語、環境】 C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識 ●原子力業界の将来性 原子力発電の将来性として、原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●業務の魅力 ・電力、各種メーカーと共に大規模プロジェクトや大型設備の設計を担うことの充実感と完成時の達成感を味わえます。 ・各種機器・設備とのインターフェース、機能・性能要求の実現を主体的にリードすることができます。 ・SDGs、カーボンニュートラル等の観点での社会貢献に寄与することができます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均45時間※変動する可能性有 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10% ●キャリアパス 入社後は、開発業務や設計業務のOJTにて製品知識や設計技術の習得を図り、業務経験やスキルを積み上げて頂きます。数年後に製品知識やスキルが身に付いた後には、原子力発電プラントの既設更新工事や新設工事の計画・設計において、専門技術の更なる向上を図って頂きます。 ●配属部門 原子力部 原子力計装制御設計課 ●配属先ミッション 【原子力部】 ・国内外原子力プラント安全・安定運転への長期的貢献 ・事業環境の変動に適合した新技術の獲得・先導による持続的成長 ・保全ビジネスと海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 【原子力計装制御設計課】 ・デジタル制御装置を適?する原??計装・制御・保護設備の計画/開発/設計/製作。 ・デジタル制御装置の技術取り纏め ※計装制御:通常運電に係る制御 ※保護設備:有事の際に安全に制御するための設備 【R1グループ(配属予定)】 ・計器ラック、ゲートウェイ(GW)、保守ツール、セキュリティ関連の開発・設計 【R2グループ】 ・シーケンス盤、警報監視盤(ANN)関連の開発・設計 【R3グループ】 ・PWR及びBWRプラント向け安全対策工事(特重工事)関連の開発・設計 【R4グループ】 ・六ケ所再処理工場関連、及び中国(CPR1000)案件の開発・設計 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■S/W開発、設計の経験(必須) ※主にC言語、Visual Basicを自らが実務で使用した経験を有されている方 【歓迎要件】 ・汎用OS(Windows)jへの組み込みS/Wを開発、設計した経験を有する ・H/W(主に電気電子回路)に関する知識を有する ・TOEIC 600点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

EV/PHEV用電池セルの先行開発業務【1回面接】

三菱自動車工業株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【プライム上場、大手自動車メーカー・グローバル事業展開も積極的】■電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』で、世界初の電気自動車の量産化実現!■電動化技術分…
500万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    <部概要> 車両の開発計画に基づきパワートレインに要求される新技術の創出およびソリューションを提供する責任部門 <採用背景> 昨今の環境意識の高まりや政府の2025年カーボンニュートラルへの宣言を背景にPHEVのリーディングカンパニーである当社は、電動化技術を加速し脱炭素社会の実現に貢献して行く。電動化にバッテリーは、車両性能や価格など商品性に大きく関与するキー技術となるため、車載用の駆動バッテリーセル技術開発のリーダーとして技術推進ができる人財の採用を実施する。 <部署の役割> 電動車両のパワートレインのシステム/コンポーネント/基盤技術の先行開発 ・電動車技術/サプライヤー技術のベンチマーク/技術動向精査 ・将来電動システムの構想と試験検証/プロジェクト提案 ・電動コンポのモータ/バッテリー/駆動系の先行開発 ・量産開発への技術に係わるサポート <入社後の担当領域> 電動車の開発計画に基づき、技術の動向、サプライヤーの技術レベルをエビデンスとして当該車両に搭載し得るバッテリーセルの先行開発を推進するリーダー ・バッテリーの車載技術動向の調査と市場技術のベンチマークの実行 ・車両特性に適合するバッテリーモジュール、パックの設計開発 ・新規バッテリーパックを量産部門に提案(デザインレビュー実行) ・量産開発部門のバッテリーパックに係わる技術サポート <やりがい・成長できる点> ・電動車両開発の最上流部門で働くことで、最先端技術の理解/知識の増強を図ることができます。 ・自身で開発したバッテリーパック搭載車が量産される満足感、達成感を味わうことができます。 ・電動車開発で環境活動を意識でき、地球温暖化抑制への貢献を自負することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・リチウムイオンバッテリーの実験・設計、生産技術、品質保証のいづれかの経験 ■係長以上の場合 ・メンバー5名以上のプロジェクトでのリーダーの経験 【歓迎要件】 ・バッテリーの化学分析、劣化解析技術や経験 ・自動車工学に関する知識 ・英語でのコミニケションTOEIC700点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【東京/営業】原子燃料サイクル施設に関わる営業 ★社会的貢献度の高い業務★

三菱重工業(株)
420万円~900万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【魅力】資源の少ない日本では資源の有効活用が課題であり、原子燃料サイクル事業への取組みを通じて社会への貢献を実感できるやりがいのある仕事です。 【補足】■原子燃料サイクル:使用済核燃料を再処理・加工し、またMOX燃料としても再使用することで資源の有効活用に貢献するもの ■MOX燃料:ウラン・プルトニウムを混合してつくられた核燃料

  • 応募資格

    【必須】関係先をリードして戦略立案、折衝することが多いため、チャレンジ精神、企画力、調整能力、折衝能力がある方 ★営業未経験者歓迎★ 【歓迎】法人営業経験(建設業・製造業・金融・商社の業界経験者) ★原子力はCO2を出さない大規模・安定電源として、脱炭素、地球温暖化対策の切り札とされています。当社原子力分野では、まずは既存プラントの再稼働、燃料サイクル確立に向けた取り組みを着実に推進。また、2050年の脱炭素実現に向け、更なる安全性を追求した次世代軽水炉、小型炉の開発・実用化を推進すると共に、将来の多様なニーズに応える高速炉、高温ガス炉や核融合炉等の開発を推進することで、脱炭素へ貢献しています

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

新規事業企画(イノベーションセンター/アグリ領域、カーボンニュートラル貢献領域)

非公開
450万円~1100万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 配属先部署:イノベーションセンター  ビジネスインキュベーション部 アグリビジネス企画室 またはカーボンニュートラルビジネス企画室 役割 1新規事業の企画推進  ・アグリビジネス企画室   -豊かで安定的な食料の生産に貢献する新たな事業の企画  ・同部 カーボンニュートラルビジネス企画室   -社会のカーボンニュートラル実現に貢献する新たな事業の企画 2上記に関する調査(市場、技術、協業先など)及び、概念実証(PoC)の推進 【具体的な仕事内容】 ・新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。 ・具体的には以下の業務を担って頂きます。   ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析  ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定   社内外関係部門/関係者との交渉、協議  ・概念実証(PoC)の推進  ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築 【仕事の進め方】 ・当部に所属するメンバーは年齢やポジションにかかわらず全員が新規事業の企画を行う  ミッションを担っています  原則として、自ら企画したプロジェクトに関しては企画した本人がリーダーとなり、  事業化まで推進してもらいます ・一つのプロジェクトの専任というケースはほとんどなく、複数のプロジェクトに携わります ・プロジェクトの推進体制は、プロジェクトの内容やフェイズに応じて決定します。  1名でスタートしたプロジェクトでも概念実証を行うフェイズや事業化直前には、  チームを構築して推進します(必要に応じて柔軟に対応) ・デスクワークに留まることなく、フィールドワークや概念実証へ参画して頂きます ・概念実証や事業化推進においては、必要に応じて社内の研究開発部門や事業部門と連携します 【現在の課題と目指す姿】 当部門が設立され3年が経過し、取組中の事業企画案件が増加。 かかる案件の着実な推進、及び新たな案件創出のための人員体制強化が課題 【募集背景】 世界人口の増加や地球温暖化の深刻化などに伴い、世界を取り巻く課題は今後さらに高度化・多様化していくことが予想されています。地球規模で拡大する課題を解決していくためには、これまで以上のスピードで、これまでにない新しい価値を創出し続ける必要があります。それを実現するために当社はスタートアップ企業、大学、研究機関といった社外パートナーとの連携を強化するオープンイノベーションを推進しています。イノベーションセンターはオープンイノベーション推進の中核組織として2019年に設立されましたが、更なる体制強化のため積極的に様々なバックグラウンドを有する人材の採用を行っています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・メンバー全員が、ポジションや年齢にかかわらず新規事業を企画を提案することができます。また、プロジェクト組成後はリーダーとして推進することができるのでやりがいや達成感を得ることができます。 ・ルーチンの仕事は殆どなく、未経験・未知の領域を切り開いていく業務が大半であるため、多くの成長機会があります。 ・新規事業企画を通じて調査・分析スキルや企画スキルを、スタートアップとの協業や出資を通じて交渉スキルや経営・財務面の知識を習得することができます。 ・部員の半数以上がキャリア採用者のため、キャリア採用者にとって働きやすい職場です。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上(文理問わず) 【語学】(歓迎)ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上 【必須】 ・既成概念にとらわれない新たな事業創出に対する意欲 ・農業、フードバリューチェーン、地球環境保全(カーボンニュートラル実現)における課題解決に対する熱意 ・指示待ちになることなく自ら考えて行動することができる積極性 ・資料作成(PPT)、文章作成(Word)、数表作成(Excel)スキル (面接の際には10分程度のプレゼンテーションを行っていただきます) ・転職回数の少ない方 【経験】下記いずれかの経験 ・農業関連知識、農業従事経験 ・電力関連業務経験 ・ロボット、AI、IoT、バイオといった先端技術の知見  ・収集した情報を客観的に分析し、方針・戦略・戦術に落とし込むための論理的思考力 ・社内外の関係者との協議・調整に必要なコミュニケーションスキル・プレゼンテーションスキル ・スタートアップ出資、事業買収、M&A、ジョイントベンチャー設立に関連する経験・知識 ・外部パートナーとの概念実証、共同研究の経験 ・海外留学/海外勤務経験または海外企業とのビジネス経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

発電所での燃料管理・環境整備スタッフ

株式会社サニックスエナジー
破棄物の中でも一番取扱いが厄介なプラスチックを、石油・石炭の代替燃料として高効率なリサイクル発電を行っています。地球温暖化、廃棄物等の環境問題に取り組み、資源循環型社会の構築を目指しております。
242万円~513万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    北海道

  • 仕事内容

    ◆発電所で燃料管理の業務に従事して頂きます。 発電所内の環境整備がメインの仕事です。 【職務内容】 ・燃料の保管場所の環境整理 ・発電所内の環境整備 ・備品などの修繕業務 等 ※経験不問、コミュニケーション力があり、体力に自信がある方は歓迎致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・不問 【必須資格】 ・普通自動車免許(マイカー通勤必須)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ(全国営業事業本部)

気になる 詳細を見る
NEW

エアコンに搭載する電子基板の生産技術業務【静岡製作所】

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】安定の大手総合電機メーカーで充実した待遇のもと長期的に働ける環境。一般消費者向け製品の他、産業向け製品に非常に強みを持つ三菱電機は、地味でありながら堅実な経…
520万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    静岡県

  • 仕事内容

    家庭用及び業務用エアコンへ搭載する電子基板の生産活動を支える職務として、生産性および品質改善を国内外問わずグローバルに展開する活動を担っていただきます。 ・電子基板の生産活動における新たな生産設備の選定/導入や基板実装における新たな生産技術開発業務に携わっていただき、生産ラインの構築を推進する活動を担当していただきます。 ・空調冷熱機器などの製品開発に伴う電子基板開発において、高品質な電子基板の生産活動を維持するために、電子基板の機能検査を行う検査機開発業務を担当していただきます。 電子基板の生産技術者として、生産設備導入や新規生産(検査)技術の開発・検証・評価といった一連の電子基板生産技術支援をグローバルに展開する活動を担当していただき、 将来、プロジェクトをとりまとめるリーダーとして活躍していただきます。 【魅力】 ・エアコンの電子基板は、大電流を流す大型部品から小電力回路の小型部品まで大小部品混載基板のため、はんだ付けをはじめとする部品実装技術に高度な技術が要求されます。  このような難易度が高い基板生産技術開発に携わることができ、大きなやりがいと成長を感じることができます。 ・最終製品を生産する工場ですので、自身が生産に携わった製品(電子基板)を街中で見ることができます。 【募集背景】 静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。 また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。 世界各国で将来的にCO2排出量ゼロを目標とする中、空調冷熱機器や給湯機器は、地球温暖化による各国規制に対応する省エネ機器として製品展開しており、グローバルでは成長産業になります。 このグローバルで多岐に渡る開発案件に対応するため、今回は電子基板の生産技術業務をお任せする方を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・電子基板の生産技術経験や知識をお持ちの方 ・電子回路の知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ・生産設備の導入や操作経験をお持ちの方 ・C言語などプログラミング知識をお持ちの方 ・会話レベルの英語力をお持ちの方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】BWR原子力発電所向け拡販・プロジェクト計画/推進

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
500万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    BWR発電所へ向けた拡販や受注案件のプロジェクト計画/推進、また、システム設計 (状況に応じて、PWR発電所向けも対応頂く予定です) 【具体的には】 ・BWR発電所の電力会社へ、当社設備採用の技術提案を行う。提案にあたって計画/基本設計を実施いただく。 ・受注案件について、計画/基本設計を実施し、関連部門のとりまとめを行う。 ・製品紹介のURL: https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html ●使用言語、環境、ツール、資格等 PCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Visio、MS-PJ)初級レベル ●業務の魅力 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな”達成感”や”やりがい”を得ることができます。 ●製品やサービスの強み ・原子力発電の将来性 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間(短期の超繁忙期は60時間の場合あり) ・出張:有(1回/1ケ月、期間:短期出張、出張先:国内) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:可(状況に応じて相談、時差出勤等も可能) ・中途社員の割合:約20% ●キャリアステップのイメージ 入社後は、各種計画/設計OJTにて製品知識や設計技術の習得を図り、業務経験やスキルを積み上げて頂きます。1,2年後に一連の製品知識やスキルが身に付いた後には、原子力発電プラントの既設更新工事/新設工事の計画・設計において、基本設計を担うプラントエンジニアを目指して頂きます。 ●配属部門 原子力部 原子力プラント技術課 ●配属先ミッション ■原子力部 ・国内外の原子力発電プラントへの安全・安定運転への長期的貢献 ・事業環境の変動に適応した新技術の獲得・先導による持続的成長 ・保全ビジネスや海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 ■原子力プラント技術課 国内原子力発電プラントに関する下記業務を担当 1.大型案件のとりまとめ(プロジェクトマネージャ/リーダ) 2.各発電所に関する社内横断のとりまとめ(プラント統轄) 3.インバータ、UPS、電動機の基本設計 4.新設/新規案件の計画/基本設計、開発計画取り纏め ■チーム 上記1~4の4チームが課内にありますが、案件の状況に応じて123のいずれかのチームへの配属を考えています。 ●採用背景 三菱電機は従来主にPWR原子力発電所へ各種システムを納入していましたが、福島事故以降の安全対策等でBWR原子力発電所への各種システムの納入も増えてきています。今後、さらにBWR発電所へ向けた拡販や受注案件のプロジェクト計画/推進、また、システム設計を進めるにあたり、対応する人材を募集します。 ★電力システム製作所について https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■電気設備、制御システム、原子力発電プラント、いずれかもしくは複数に関わる、計画、設計、保守、試験、の経験。 【歓迎要件】 ・BWR原子力発電プラント経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

新規事業 技術営業/ビジネス開発(プラント関連/大阪)

日東電工株式会社
【担当業務/役割】 ■プラントエンジニアリングの専門家として担当業務であるCO2の分離、回収、変換技術の顧客開発、商流開発、スペックイン活動などを担ってもらいます。 ■これまで培ったプラントエンジ…
500万円~900万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【担当業務/役割】 ■プラントエンジニアリングの専門家として担当業務であるCO2の分離、回収、変換技術の顧客開発、商流開発、スペックイン活動などを担ってもらいます。 ■これまで培ったプラントエンジニアの経験を生かして、プラントエンジアリング会社が顧客、または、パートナーとなる関係で新規事業開発を行ってもらいます。 【キャリアパスのイメージ】 ■1・3年後:担当となる「CO2の分離、回収、変換製品」の競合分析、ビジネスモデル開発、販売計画、販売計画、M A、事業リスク検証、価格決定、キャッシュフォロー計画をご担当いただきます。カーボンニュートラル、CCUSに関する知識が身につき、新規事業開発の一連の工程を経験することで、スキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ■3・5年後:経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩研究者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に研究を推進できる人財にとなって頂くことを期待しています。 【業務のやりがい】 ■2050年にカーボンニュートラル達成の一翼を担うことで地球温暖化防止など直接的な社会貢献ができる。 ■成長著しいカーボンニュートラルに関するの知識、スキルが習得できる。 ■新規事業開発のスキル(競合分析、ビジネスモデル開発、販売計画、販売計画、M A、事業リスク検証、価格決定、キャッシュフォロー計画)を身に付けることができる。 【勤務地】 ■大阪本社地区で研究開発拠点が集約される茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)となります。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ■プラントエンジニアの経験 ※分野不問 ■新規事業や技術営業などに意欲的な方 【歓迎(WANT)】 ■LNGボイラーに関するプラントエンジニアの経験

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

大阪《電気工事/施工管理》大和ハウスグループ/電気設備/年休120日[WEB面接可]

エネサーブ(株)
330万円~500万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【具体的には】■電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務  ■作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ ■工事立ち合い ■業務報告書の作成 ※現場によっては祝祭日や夜間対応あり(原則月内振替休日取得) ※現場によっては出張あり ※工期は数日程度です

  • 応募資格

    【必須】電気工事施工管理技士資格をお持ちの方 《採用背景》省エネ法、地球温暖化対策推進法の改正により電気設備に関するニーズが幅広くなり、業容が拡大しています。そのため案件も拡大しており、増員募集しております。 《制度》当社の考えとしては電気系統の資格を多く取得して頂き幅広い業務で活躍頂きたいと考えているため、資格取得のための資金面の支援や取得後の手当を設定しております。自身のスキルUPにぜひご活用ください!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

■サステナビリティ推進担当

J.フロントリテイリング(株)
600万円~850万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    皆さまの「 Well-Being Life」の実現を目指しています。当社のビジョンに共感される方に以下の業務をお任せ致します。 ・グループ方針の策定、目標設定および推進施策の策定 ・気候変動対応:CFD開示/温室効果ガス排出量算定・削減/SCOPE3算定等 ・統合報告書、レポートの発行を通じた社内外への情報発信、理解促進 ・ESG評価対応(CDP、MSCI、DJSI、FTSEなど)

  • 応募資格

    【下記2点いずれか必須】 ◆サステナビリティに関するご経験をお持ちの方 ◆広報、PR、法務、総務等の管理部門のご経験をお持ちの方 経験者の方はもちろん、未経験の方でも関心の高い方は歓迎です。 【採用背景】2018年にサステナビリティの専門部署を立ち上げ、環境・社会課題に関する世界の変化をいち早く捉えながら、サステナビリティの取り組みを進めてきました。先行き不透明感が増し、社会構造や消費行動が大きく変わろうとしている中、今後も持続的に成長するためには、異なる視点や多様な価値観を持ったメンバーが必要だと考えております。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【環境技術コンサルタント】★官公庁・コンサルティング会社出身者向け

日本エヌ・ユー・エス(株)
400万円~1200万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■環境影響評価分野(海外):海外インフラ等開発時の環境影響評価 ■エネルギー技術分野:原子力発電を対象 ■安全環境分析分野:エネルギー及び環境分野における安全評価解析 ■海洋資源開発に係る環境管理分野:海洋開発に関連の環境面での業務 ■許認可手続き支援分野:インフラ等開発時・運営時の許認可手続き支援、法令対応等 ■気候変動対策分野:気候変動関連政策支援等、その他事業開発支援、有害化学物質のリスク管理など

  • 応募資格

    【いずれも必須】■業務内容の何れかに類する経験をお持ちの方 ■大学・大学院にて建設・エネルギー・環境・物理・科学・原子力の何れかの専攻 ※業務内容は面接で詳細をお伝えするため、お気軽にご応募下さい! 【当社について】1971年米国NUS社と日揮社の資本と技術を基礎に、東京 電力社の資本参加を得て設立。国家レベルのプロジェクトや官公庁の政策 に影響を与える調査に数多く携わることができ、社会貢献度が非常に高い プロジェクトに携わる事が可能です。 ★本社出社率は3割程度で在宅勤務可能。裁量労働、フレックスタイムも活用しながら柔軟な働き方が可能。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

バリュエーション(企業価値評価)

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★経営者の意思決定を数字面からサポート可能★企業価値や事業価値評価をはじめ、合併比率算定や知的財産権の評価、さらには事業用資産の減損テストなど様々な価値算定…
500万円~1500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ●価値評価、モデリング、及びエコノミクスサービス 企業価値や事業価値評価をはじめ、合併比率算定や知的財産権の評価、さらには事業用資産の減損テストなど様々な価値算定を行います。 ・ビジネスバリュエーション(企業価値評価) ・無形資産(知的財産等)の価値評価 ・金融商品や債権の価値評価 ・有形資産の価値評価 ・モデリング業務(構築・検証) ・評価アドバイザリー ・エコノミクス(経済分析) ■ビジネスバリュエーション(企業価値評価) M&A対象企業(上場、未上場)の企業価値、事業価値、株式価値をはじめ、さまざまな業種・局面にての価値評価を実施します。 取引価格の妥当性に言及するフェアネス・オピニオンも提供します。 ■無形資産(知的財産等)の価値評価 顧客リスト、ブランド、特許権などの無形資産/知的財産の価値評価。日本会計基準、米国会計基準、及び国際会計基準に基づく価値配分(パーチェスプライスアロケーション)や減損に関する価値評価を実施します。 ■金融商品や債権の価値評価 デリバティブ、種類株式(優先株式、新株予約権、転換社債など)、債権・集合債権等の価値評価を実施します。 ■有形資産の価値評価 機械設備・棚卸資産について、再調達価格や物理的・機能的・経済的な劣化要因を検討した価値評価を実施します。 ■モデリング業務(構築・検証) M&Aやその他の重要な意思決定を支援するエクセル・モデルの構築ないしは検証を実施します。特に資源やインフラの対外投資案件におけるモデリング・ニーズが旺盛です。 ■評価アドバイザリー M&Aやその他の重要な意思決定の際の評価方法、理論、前提条件、評価結果の意味づけなどについてアドバイス/サポートを実施します。 ■エコノミクス(経済分析) 官庁、地方自治体、民間企業等が抱えている社会的及びビジネス上の課題に対して、経済学・ファイナンス・統計学等を用いてソリューション提案及びサポートを実施します。特に現在の社会的課題の1つである気候変動や、企業のサステナビリティとして注目されているESGを重点的テーマに掲げ、これらの社会的解決・貢献の一助となるよう日々邁進しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■以下いずれかに該当される方 ・銀行、証券、保険などで企業、産業分析または投融資・管理経験 ・事業会社で財務経理、経営企画、M&A、子会社管理、投資のご経験 ・コンサルティング経験 [歓迎要件] ・証券アナリスト、CFA等の有資格者

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

サステナビリティ推進※課長候補~課長

非公開
【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
550万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    当社では2016年からESG情報開示を強化しており、2022年からは統合報告書の発行、TCFD対応を実施しております。 環境マネジメント課では、当社グループのグローバル化に備え、当社の事業が環境に与える影響などを把握し、適切な環境マネジメントを実施できるよう様々な企画や取り組みを実施しています。 ■業務内容 (1)環境マネジメントシステム構築、展開 (2)TCFD/CDP取り纏め (3)環境施策の企画、実行(食品廃棄物の削減、容器包装廃棄物の削減、地球温暖化対策) (4)環境委員会の運営 (5)法定報告、マニュフェスト管理、その他環境関連各種法令順守に関わる業務 (6)水道・電気・ガスおよび塵芥量のデータ整備ならびに改善提案に関する業務 (7)統合報告書発行補助 (8)サステナビリティ推進活動実務補助(国連グローバルコンパクトでの活動、各CSV活動実務、各CSR活動実務等) (9)その他環境関連業務 【組織、他】 ■サステナビリティ推進部 ・リスクマネジメント課(約50名 ※外部業務委託スタッフ等含む) ・CSV推進課(2名) ・環境マネジメント課(13名 ※外部業務委託スタッフ含む) ・ES推進課(5名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ■サステナビリティ関連部門でのマネジメント経験者 ■TCFD対応に関する十分な知識と対応の経験のある方 ■企業やNPO法人などでサステナビリティ推進に関わる業務を経験している方 ■経営企画、コーポレートブランディング、広報またはマーケティング関連部門を経験している方 ■外部のコンサルタントとしてサステナビリティ推進、ESGまたはCSR活動のサポートをしたことがある方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

サステナビリティ推進<ESG・SDGs>

トランス・コスモス株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★日本企業で唯一5年連続「グローバルアウトソーシング100」社に選出★国際審査機関からトップクオリティを評価されています★★グローバルに存在感を発揮し、…
600万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    トランスコスモスにおけるサステナビリティ関連施策、社内浸透・情報発信、 ESGレーティング向上、人的資本経営などについての実務を担っていただきます 【具体的には】 ■サステナビリティ全般(SDGs・ESG)の社内浸透施策検討・実行:同社のITアウトソーシング事業をフックにお客様のサステナビリティ推進にも寄与していきます。事業部営業部隊がサステナビリティという文脈にのせたご提案をできるように社内啓蒙・意識改革を実施いただきます。 ■気候変動対応(TCFD対応) ■ESGレーティング向上(FTSE、MSCI等) ■人的資本経営対(現状の取り組みの集約、あるべき姿の定義づけ&企画、情報開示、KPI設計) ■サステナビリティ関連の事業開発:公共系の新規事業開発部署もあるため、連携の上でサステナビリティに関する事業開発に取り組んでいただきます。 各タスクについて、関係部署・外部パートナーとのやり取りを行い、成果物を作成していきます。 【ポジションの魅力】 ◎世界のトレンドであるESG・SDGsのスキルを得ることができ、キャリアアップにつながります。 ◎社会課題解決の一端を担うことができ、事業推進に関する裁量も大きいです。 ◎国や自治体の最新の動向を常にキャッチアップしながら動くことができるで、得るものの幅も広いことが特徴です。 【組織】本社管理総括 SDGs推進部 4名 【働き方】 ・既存メンバーは70~80%程度在宅勤務を取り入れています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■何らかのプロジェクトマネジメント経験 ■ESG・SDGsへの強い情熱をお持ちの方 ■Excel, Powerpointを駆使した提案資料作成スキル 【歓迎要件】 ・CSR・ESG・SDGs関連業務の経験(統合報告書作成、社内浸透など) ・CSR・ESG・SDGs関連の事業経験 ・非財務等情報開示資料作成経験 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC600点程度)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

開閉機器の製品試験業務【尼崎】

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
450万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    国内電力会社(送配電・発電)及び電鉄、一般工業向けの海外向けガス絶縁開閉装置の製品試験業務、また、試験のDX化の取組をお任せいたします。 具体的には 1)ガス絶縁開閉装置の出荷前の製品試験業務:製品試験では、試験計画書に従い、構造検査、耐電圧試験、開閉動作試験など、国内・国際準拠規格や顧客要求仕様に基づいたさまざまな試験を実施して性能を確認します。 2)ガス絶縁開閉装置の現地据付試験業務:工場での製品試験と同様に、試験計画書に従い、現地据付時に製品の性能確認試験を実施し、試験成績書を作成します。国内、海外顧客向けの製品を扱っていますので出張の機会があります。英語対応が可能な方には、海外出張の機会もあります。 ●業務の魅力 ・電力インフラを支える製品の製造に従事することで、電力供給の安定との昨今求められている社会的状況に貢献できます。 ・国内リーディングカンパニーとして、開発課や米国工場と連携して新しい技術(VCB)を取り入れて、新規市場に製品を投入することでSDGsに貢献することが実感できます。 ・海外(米国、中国)拠点と連携しながら、世界の動向が把握でき、グローバルな活躍ができます。 ・重電メーカとして、72~550kV系統の電力用開閉機器を製造し、単体ガス遮断器に関しては国内年間販売台数は約200~300台/年で国内トップシェアを誇ります。さらに米国工場では2000台超/年と米国でもトップクラスの台数を出荷しています。地球環境にやさしい真空遮断器(VCB)についても当社技術力でトップシェアを目指し、SDGsに貢献します。 ●キャリアパス 製品出荷試験業務を通じて開閉機器の構造・機能・性能を理解するとともに顧客要求仕様や準拠規格についての知見を深めていただきます。さらに現地据付試験業務を通じて国内・海外の顧客との折衝などの経験を積みながら、品質管理業務のエキスパートを目指していただきます。経験を積まれた後はグループリーダーとしてグループを牽引していかれることを期待します。 ●配属先 開閉機器製造部 品質管理課 ●配属先ミッション ・開閉機器製造部 電力インフラの安定化を支える開閉機器・変電所構成機器の設計・製造・販売 ・品質管理課 (a)開閉機器の製品検査、試験業務 (b)開閉器製造部の品質管理業務 (c)開閉器製造部の品質不具合対応、品質改善業務 ●採用背景 当社は、発電所や変電所の電力系統の切替操作と系統保護の役割を担う電力用ガス絶縁開閉装置(系統電圧:72kV~550kV)を製造しています。脱炭素社会に向け、世界中で再生可能エネルギーが多数導入されるなど、電力系統が大きな変化点を迎えている中、電力系統用のガス絶縁開閉装置は、電力安定恒久に必須の装置であり、今後も需要の拡大が見込まれています。また地球温暖化防止、環境負荷低減に向け、ガス絶縁開閉装置そのものも、これまでのSF6ガスからドライエアへの移行期であり、技術イノベーションの時を迎えています。当社では、この電力インフラを支えるガス絶縁開閉装置の製品品質を守ることを第一に考えており、製品試験や品質管理業務に対応いただける方を募集します。また、試験のDX化にも取り組んでおり、デジタルトランスフォーメーション技術に興味にある方も大いに歓迎いたします。 ★系統変電システム製作所についてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/transfer/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気系の知見をお持ちの方(回路図面が読める方) ・製品の試験業務経験のある方 ・品質管理業務の経験のある方 ■国内・海外出張可能な方 【歓迎要件】 ・機械もしくは電気の高校/大学レベルの基礎知識を有する方。 ・電気回路(シーケンス)の設計または試験の経験がある方 ・英語でのメール対応などの経験がある方 ・品質管理業務の経験のある方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【メガバンク系金融機関】企業投資部 事業再生投融資業務

メガバンク系金融機関
51歳の役職定年を待っているだけですか?!?! 38歳からでも、遅くない。ホットな市場で、再び輝けるバンカーを目指せます。
440万円~1140万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    投資検討段階からエグジットまでの一連の投融資業務をご経験いただけます。 - 案件ソーシング・組成、デューデリジェンス、バリュエーション、稟議・契約書作成,投資実行。 - 投融資実行後のモニタリング(各種報告書の作成)。 - エグジット戦略策定、実行。 同グループ全体のリスク管理の枠を超えて、中期経営計画の柱として不動産のプリンシパル・インベストメントを本格的に開始します。将来的は、ファンド・ビジネスまで拡大する可能性も感じつつ、上記の業務ポジションに相応しい人材を探しています。

  • 応募資格

    ・メガバンク・投資銀行・ファンド・FAS等での事業再生業務経験を3年以上有する方。 ・業界・企業にかかる定量・定性的分析スキルのある方。 ・プレゼンテーション資料等作成スキルのある方。 ・会計・ファイナンス・法務/契約知識あれば尚可。 ・財務モデリングスキルあれば尚可。 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーができる方。 ・論理的に物事を考え、案件を実行する能力と意欲のある方。 ■無限のポテンシャルで挑戦を後押し。 約5兆円という業界トップクラスの資産規模を有する同社は、企業の設備投資、公共事業、環境関連事業など幅広いフィールドで、リースの枠を超えた多様な事業を展開している。 金融と商流を融合させ、先進的なソリューションを実現し、ダイナミックにビジネスを動かしていく。その先には、想像をはるかに超える刺激と事業を動かす楽しさ、そして人としての大きな成長があるはずだ。 ■ネットワークを活かした新たな価値を創造。 同社はリースをコア事業としながら、グローバルアセット事業、環境エネルギー事業、不動産関連事業、医療・介護事業などリースにとどまらない様々な分野へ事業領域を拡大している。さらに同金融グループの広範なネットワークや、多くの企業と戦略的に提携したアライアンスも形成している。こうしたネットワークを効果的に活用し、モノやサービスといったエレメントを相互に結びつけ、新たなソリューションを産み出していく。「未来価値の創造」、そこに同社のビジネスの醍醐味がある。 ■世界を動かし、世界を導く。 企業競争のグローバル化や、新興国市場の成長を背景に、海外に進出する企業が増えている。企業の海外事業戦略を積極的にサポートするために、同社は海外ネットワークを拡大している。海外拠点数は現在25ヶ所。サービスの拡充を図るため、スタッフの数も大幅に増員している。また、特に新興国において新たな市場を自ら切り拓くため、各国で開催される商談会などのイベントにも積極的に参加している。同社では、語学研修や海外に派遣する「海外トレーニー」など、グローバル事業を支える社員の育成プログラムを充実させている。世界を舞台にチャレンジできるチャンスが同社にはある。

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【気候変動の影響・適応分野】コンサルタント

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】日本を代表する金融グループ「みずほフィナンシャルグループ」WLB◎(平均勤続年数17,6年、残業26,9時間、有給取得15日)みずほフィナンシャルグルー…
400万円~1200万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    中央官庁や研究機関、企業等に対して、気候変動の影響・適応分野の調査・コンサルティングを実施します。国内外の政策動向を踏まえ、政府の政策立案や政策実行を支援するとともに、様々な分野の専門家とネットワークを有している点が当社の大きな強みです。 【採用背景】 ・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。 【業務内容】 ◆気候変動の影響・適応に関する政策立案・実行支援 ◆気候変動の影響・適応に関する国内外の事例調査、データ収集及び整備、分析 ◆企業のTCFD開示対応等に関するコンサルティング <業務例> ・気候変動影響の評価・分析 ・中央省庁・地方自治体の気候変動適応計画策定支援(アクションプラン策定や適応地域作りなど) ・気候モデルデータ解析・GIS分析 ・情報提供プラットフォーム(A-PLATやAP-PLATなど)のコンテンツ開発支援 ・企業の物理的リスク・財務影響に係る評価・分析 【魅力・強み】 ・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。 ・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。 ・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。 ・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。 <コンサルティングサービス紹介> ・https://www.mizuho-rt.co.jp/solution/government/policy/environment/climate/index.html ・https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/csr/environment/tcfd_phys/index.html <プロジェクト事例> ○中央官庁・公的研究機関 ・環境省:気候変動適応におけるアクションプラン策定事業 ・環境省:気候変動適応策のPDCA手法確立調査事業委託業務 ・農林水産省:農林水産分野における地域気候変動適応推進委託事業 ・国立環境研究所:A-PLAT・AP-PLATのコンテンツ開発にかかわる情報収集 ○企業 ・TCFDシナリオ分析等支援(原料調達の物理リスク) ・健康に関する物理リスク調査 https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/csr/environment/tcfd_phys/index.htm <得られる経験・市場価値> ・国の政策立案支援の経験 ・国の研究プロジェクトへの参画や支援の経験 ・民間企業のコンサルティングの経験 ・政府のルールメイクに関与 <当該分野の同社の特徴・他社との違い> ・気候変動の影響・適応分野について、官公庁、公的研究機関・大学、民間企業に幅広く対応している。 ・コンサルティング手法として、定量分析を得意としている。 ・みずほグループのお客様である企業様からの引き合いもある。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・行政機関、研究機関、シンクタンク、企業等にて上記に関連した業務経験を3年以上お持ちの方 ・地域における適応の実現に向け、高い意欲をもって業務を進めることができる方 ・論理的思考力があり、関係者とのコミュニケーションを円滑に行える方 【歓迎要件】 ・気象及び気候に関する観測・予測データの活用経験(データ分析やリスク評価等) ・GIS(地理情報システム)の利用経験 ・海外文献の読解スキル

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

リスクコンサルタント【グリーンビル、GHG算定・検証、省エネ・脱炭素】

非公開
400万円~999万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ・グリーンビル(CASBEE)認証に関わるコンサルティング ・省エネルギー、地球温暖化防止、CO2排出量削減等に関わるコンサルティング ・温室効果ガス排出量その他の算定・検証

  • 応募資格

    特記事項無し

  • 転職エージェント

    株式会社フジテックス

気になる 詳細を見る
NEW

再生可能エネルギーコンサルタント【都市政策・デザイン部】

非公開
昨今の官庁発注の再生可能エネルギー事業の引き合いが非常に多く、官庁への再エネ関連コンサルタントとして、以下の業務に従事して頂きます。 【業務内容】 ・地球温暖化対策の計画策定、脱炭素まちづくり構想…
600万円~1000万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    昨今の官庁発注の再生可能エネルギー事業の引き合いが非常に多く、官庁への再エネ関連コンサルタントとして、以下の業務に従事して頂きます。 【業務内容】 ・地球温暖化対策の計画策定、脱炭素まちづくり構想支援のコンサルティング ・建築物改修(機械設備・電気設備)の計画構想・基本設計 ・関係機関協議など

  • 応募資格

    【必須条件】 上記業務内容経験

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】次世代小型炉の制御保護監視システムの設計・開発

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
400万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当しています。上記業務のうち、次世代小型炉の制御保護監視システムの設計・開発・シミュレーションをお任せします。 【具体的には】 次世代小型炉SMR(Small Modular Reactor)は、次世代の商業原子炉として注目され、世界中の様々な企業が国のバックアップを受け開発競争となっている。当社も米国のバックアップを受けている米Holtec社とSMR-160の共同開発を行っている。SMR-160の制御保護監視システムに関する機種の開発メンバに加わっていただきたい。 ●原子力プラント用電機品のご紹介(三菱電機ホームページより) https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html ●原子力業界について ・原子力発電の将来性 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識 ●業務の魅力 ・海外出張や海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会があります。 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな”達成感”や”やりがい”を得ることができます。 ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業になります。 ●製品やサービスの強み 原子力発電の将来性として、原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●職場環境 残業時間 :月平均45時間/繁忙期60時間 出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) 転勤可能性:無 リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) 中途社員の割合:約10% ●キャリアステップのイメージ 入社後は、開発業務や設計業務のOJTにて製品知識や設計技術の習得を図りつつ、海外プラントを中心とした計測制御システムの開発・設計において、業務経験やスキルを積み上げて頂きます。数年後には、原子力プラント新設の計画業務に携わってもらうことで、専門技術の更なる向上を図って頂きます。 ●配属部門 電力システム製作所 原子力部 原子力プラント計画グループ ●配属先ミッション ■原子力部  ・国内外の原子力発電プラントへの安全・安定運転への長期的貢献  ・事業環境の変動に適応した新技術の獲得・先導による持続的成長  ・保全ビジネスや海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 ■原子力プラント計画グループ  原子力安全系設備等に関わる法規・規格基準の管理、計画段階の顧客要求仕様の適合性評価とその評価に基づく関係部門との仕様調整、及び原子力安全系計装制御システムの開発・基本設計。原子力安全系 MELTACプラットフォーム及び炉外核計装装置の開発・設計。 ■1Gグループ  SMR-160開発 ■2Gグループ  計画・受注前 ■3Gグループ(配属予定)  開発グループ(原子力基幹機種開発) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■H/W(主に電気電子回路)に関する、開発・設計の経験 【歓迎要件】 ・S/W(主にC言語、)に関する知識を有する。 ・汎用OS(Windows)jへの組み込みS/Wを開発、設計した経験を有する ・TOEIC 600点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

事業継続等のレジリエンスに関わる調査研究コンサルタントおよび「レジリエンストレーニングセンター」の運

株式会社富士通総研
株式会社富士通総研のリソースを活かして、あなたらしくキャリアアップしませんか?
450万円~800万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

斉藤 由梨
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【具体的な業務内容】 ・COVID-19をはじめ、気候変動による災害の激甚化、サプライチェーン寸断による物価上昇等、社会的課題の変化への対応として、  中央官庁や自治体、それに関わる団体(ヘルスケア分野、文教分野、その他分野企業等)のレジリエンス強化に向けた調査研究、  および事業継続等のレジリエンスに関わるコンサルティングを担当いただく ・また、新規顧客開拓・維持活動の一環として再編した「レジリエンストレーニングセンター」の一員として、  お客様のレジリエンス領域のリーダシップとなる人材育成にも担当いただく 【個人に期待する役割やミッション】 ・調査研究については、主に中央官庁のアフタープロジェクトとして、国内外の先行事例調査や、地域社会のレジリエンス強化に向けた  課題・方針策定を実施いただく ・コンサルティングについては、事業継続計画の策定、事業継続マネジメントのコンサルティングを行う ・富士通JAPANリージョン、FJJと連携してDXビジネスの上流支援、PMOを実施 ・レジリエンストレーニングセンターでのセミナーやオンラインワークショップの企画、実施、評価を担って頂き、新規顧客開拓を実施

  • 応募資格

    ■キャリア ・若手、未経験者でも可ですが、下記は尚可 ・官庁、自治体、関係する団体での業務経験、知識がある方 ・コンサルティング会社で施策立案、お客様提案の経験がある方 ・デジタルやIT領域でのコンサルティング、プロジェクトマネージャー、  システムエンジニア、の経験のある方 ・事業継続、セミナー/ワークショップの企画、講師経験がある方、  コンサルティング経験のある方(事業会社の総務、SE部門での経験等含) ・海外調査経験のある方 ■ポスティング ・若手、未経験者でも可ですが、下記は尚可 ・官庁、自治体に対するSE、営業の経験がある方 ・プロジェクトマネージャーもしくは担当として、お客様に施策提案を行ったり、  プロジェクトメンバーとしてプロジェクトを遂行した経験がある方 ・公共のお客様の知識がある方。例えば公共デジタル本部、社会システム事業本部、  官公庁事業本部、FJJでの業務経験がある方 ・事業継続、セミナー/ワークショップの企画、講師経験がある方 ・海外調査経験のある方

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアデザインセンター

気になる 詳細を見る
NEW

パワーエレクトロニクス製品のプロジェクトマネジメント

株式会社デンソーテン
【パソナキャリア経由での入社実績あり】☆☆☆多くの「世界初」「日本初」を生み出し、人とクルマと社会をつなげるカーエレクトロニクスメーカー☆☆☆東証プライム市場上場、デンソー社のグループ会社!…
450万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    ■業務内容 (1)プロジェクトマネジメント 当該プロジェクトにおける推進主担当。入社時は当面リーダー指示の下業務遂行し、保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務を担当。 (2)製品仕様設計  顧客や、社内関連部署と調整し製品仕様を設計。 (3)ハードウェア設計・評価 (2)を元にハードウェア(回路、基板アートワーク)を設計し、評価実施。量産に向け仕様を満足する製品を実現させる。 ■当ポジションのミッション 当部門では、カーボンニュートラル実現に貢献することを掲げ、『燃費/電費向上につながる製品の開発』や『高効率な次世代電源先行検討』を行っています。中でも当ポジションは、製品の円滑な量産立上や電源関連のハードウェア要素技術開発を行い、ミッション達成に向けた主要業務を担います。 ■当ポジションの魅力 カーボンニュートラルを達成することは、地球温暖化や気候変動といった環境問題に対して積極的な対応を行うことになります。企業や組織、個人がカーボンニュートラルを目指すことで、環境への負荷を軽減し、持続可能な社会の構築に貢献することが期待されます。 また、自身が携わった製品が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、 やりがいを感じることができます。 その中でも、プロジェクト推進主担当を担うため、“この製品は自分が立ち上げた”と自信と誇りを持った仕事ができます。 ■採用背景: カーボンニュートラルを目指す世界情勢の中、自動車業界ではICE(内燃機関)車両の更なる燃費向上や、電動車両の電費向上が求められております。今回の募集はこれらを実現するためのDCDCコンパータの量産開発部門のプロジェクト推進主担当、ハードウェア設計者です。DCDCコンバータ製品の量産開発や新製品開発を見据え、リソース増強を進めております。 ■配属部署: AE事業本部 パワーエレクトロニクス技術部 第二技術室 への配属となります。 パワーエレクトロニクス技術部は総勢440名が在籍しており、第一技術室~第五技術室の5室で構成されています。今回配属予定の第二技術室では、46名のメンバーが在籍しており、20代~30代が半数以上を占めている比較的若い組織です。 ■働き方について: 残業時間は月平均30時間程度です。 基本的には出社して業務いただきますが、業務内容やご家庭の事情などによりリモートワークも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■一般的な電子回路知識 ■プロジェクトマネジメントの経験(プロジェクトリーダー、サブリーダーの経験) 【歓迎要件】 ■車載向けコンピューターハードウェア開発経験 ■DCDCコンバータ開発経験 ■製造工程に関する知識 ■EMC知識・開発経験 ■自動車 エンジン制御、電動システム知見 ■ISO26262、ISO/SAE 21434の知識

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

広島《電気工事/施工管理》大和ハウスグループ/電気設備/年休120日[WEB面接可]

エネサーブ(株)
330万円~500万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    広島県

  • 仕事内容

    【具体的には】■電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務  ■作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ ■工事立ち合い ■業務報告書の作成 ※現場によっては祝祭日や夜間対応あり(原則月内振替休日取得) ※現場によっては出張あり ※工期は数日程度です

  • 応募資格

    【必須】電気工事施工管理技士資格をお持ちの方 《採用背景》省エネ法、地球温暖化対策推進法の改正により電気設備に関するニーズが幅広くなり、業容が拡大しています。そのため案件も拡大しており、増員募集しております。 《制度》当社の考えとしては電気系統の資格を多く取得して頂き幅広い業務で活躍頂きたいと考えているため、資格取得のための資金面の支援や取得後の手当を設定しております。自身のスキルUPにぜひご活用ください!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

ソニーグループの環境課題解決を、事業部門とともに推進する担当

ソニーグループ株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【担当者】ソニーグループのサステナビリティ、特に環境における課題解決を、自主目標達成等を通じて事業会社とともに推進する担当者を募集します
550万円~ / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■組織の役割 ソニーグループが持続可能な社会の実現に貢献するためのサステナビリティ推進(環境)業務(https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/eco/ ) 経営の重要課題であるグローバルなサステナビリティ課題のうち、特に環境への取り組み、レポーティングに加え、投資家、NGOなど様々なステークホルダーとのコミュニケーションを推進する業務です。ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、イメージング&センシングソリューション、金融といった多様な事業会社のサステナビリティ推進チーム、そしてグローバルな拠点と連携して業務を遂行し、事業会社をサポートします。 ■担当予定の業務内容 環境課題(特に気候変動や資源消費)に関して以下の業務を担当していただきます。 ・環境課題に関する対応方針の策定 ・事業部門における環境負荷低減活動の促進 ■ポジションの役割 担当者として、サステナビリティ推進部メンバーや関係部門と連携して業務を推進していただきます。 ■職場の環境 チームは兼務者含め10名程で男性が多いですが、サステナビリティ推進部環境グループは女性が多く、部内・グループ内で協業をしているため垣根がありません。また、経験者入社者も多く、中途で入られた場合も馴染みやすい環境で、ダイバーシティに富んだ職場です。 働き方の観点では、基本的にテレワークで就労している社員が多く、週1~2回程度必要に応じて出社をしている状況です。ご自身の裁量で柔軟に働くことが可能です。 ■描けるキャリアパス グローバルかつ多様な事業活動を展開する企業で、サステナビリティの専門性を磨くだけでなく、自ら提案、人を巻き込んで仕事を進めていく力をつけることができます。また、コーポレートスタッフとしてキャリアを広げるチャンスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■英語力(TOEIC850点以上目安) ■サステナビリティ、特に環境に関連する業務の実務経験、あるいは業務の分野は問わず自らが中心となってプロジェクトや案件を進めた経験のある方 【歓迎要件】 ■海外経験(赴任、留学など) ■環境マネジメントシステムやライフサイクルアセスメントに関する業務経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

広報・マーケティングリーダー (課長クラス)

株式会社日立コンサルティング
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★日立製作所100%出資のグローバルコンサルティングファーム★★日立グループの「社会インフラ事業の実績とITによる総合力」を生かして、領域を超えた「協創…
700万円~1250万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    日立グループの一員として、日本の変革と成長への寄与をめざし、お客さまやパートナーを含む多様なステークホルダーとの連携により、企業や行政のデジタル変革をリード・サポートする日本発のコンサルティングファームです。当社は現在、気候変動等の地球環境の変化やデジタル化の進展等により益々変化が激しくなる社会情勢や市場環境に対応し、日立グループならではのコンサルティングファームとしてプレゼンスを発揮していくために、ブランディングや情報発信、マーケティング機能の強化・拡充を図っています。 その一環として、ブランディングや広報・マーケティング分野において専門的なノウハウ・知見を有し、社内外の様々な関係者と連携し、またチームをマネージメントしながら、意欲的かつ柔軟な姿勢で広報・マーケティング業務にリーダーとして取り組んでいただける方を募集しております。 【職務内容】 ・各種広報活動の企画、運営(セミナー、ニュースリリース、記事寄稿、広告 等) ・自社WEBサイト、SNSの企画、運営 ・デジタルマーケティングの企画、運営 ・動画を活用した情報発信の促進、等 【部署構成】 部長1名 課長1名 担当員2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※下記全て必須 ・広報・マーケティング部門での業務経験(目安:8年以上) ・英語力 中級(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ・ITサービス関連業種における広報マーケティング業務経験 ・コンサルティング市場やデジタル技術動向に関する関心、知識と理解

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

カーボンニュートラル技術の研究開発(次世代技術研究ユニット)

株式会社クボタ
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■農業機械・鋳鉄管 国内トップシェア、その他ディーゼルエンジン等でもトップクラスのシェア、高い営業利益率(13%超)を誇ります。■福利厚生(有給、育休、…
500万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 食料・水・環境の分野において、脱炭素化に向けた中長期的な研究開発テーマを調査、起案し、その実現に向けた研究開発を強力に推進、具現化することで、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 【具体的な仕事内容】 ■想定ポジション: 数名で構成される研究テーマのメンバとして技術開発を実施。 保有する技術・知識によってはリーダに任命し、テーマを牽引していただく。 ■入社直後に任せる業務: (保有技術に応じて以下のいずれかにアサイン予定) ・燃料電池トラクタの研究開発 ・カーボンニュートラルに関わる新技術の調査、研究開発 ■半年〜1年後の業務イメージ: 保有技術を活かして与えられた業務を遂行する。他のメンバへ技術を展開いただく。 ■今後のキャリアパス ・基本的には部内で様々な研究テーマに取り組みます。 ・先行研究から製品化のフェーズに移行する案件については、製品化開発部門に異動して、そのまま製品化に向けた開発を担当する可能性もあります。 【仕事の進め方など】 ・1案件2〜6名ほどのグループでテーマを担当し、グループ内での連携の中で 個人の分担をこなし作業を進めていただきます。 ・課題解決の方向性といった上流工程はグループで検討し、具体的な実装手法などは担当者の裁量にゆだねるところが大きいです。 ・各テーマは2〜3年程度の期限で取り組んでおり、例えば、2年間基礎研究を行い、実用性の目途立てができた場合は、その後2年間実用化研究に取り組む、といった進め方となります。 ・開発スピードを向上するため、ウォーターフォール型ではなくアジャイル開発を志向し、動くものを早く作り、試行錯誤することが業務の進め方のベースです。 ・上司・部下・先輩・後輩の垣根無くアイデアを話し合い、情報を共有できるチームを目指しています。 【関わる部門】 主に製品化開発部門、カーボンニュートラル推進部 【使用ツール、開発環境例】 ・3D-CAD (機械系技術者) ・Matlab/Simulink等のCAEソフト(電気系技術者) 【現在の課題と募集背景】 ・自社製品のCO2排出低減に向けた技術・機能の研究開発に留まらず、農作業サイクルを通してCN化を実現する技術・システムの研究など、領域を限定せず幅広く調査・研究に取り組み、将来を支える新製品の創出に寄与することを目指しています。 ・当社にとって多岐にわたる研究を進めることが求められる状況に対して新たな技術領域にスピード感を持って取り組んで行く必要があります。 ・新たな研究テーマを調査・推進いただける高度な技術を持った人財を採用することで、組織体制の強化や社内での技術の蓄積を期待しています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・気候変動(地球温暖化)への対策が世界全体の課題となっており、その根本的な原因である「温室効果ガス」の排出量を削減するための技術開発は、まさに地球規模の課題解決に寄与」するものと言えます。 ・社内外でも先端的な技術にチャレンジできることと、その先行研究開発を通じて、持続可能な社会の実現に貢献できることがやりがい・魅力です。 ・2022年1月に北米シリコンバレーにも研究組織を構え、より現地と密に連携した開発が可能となりました。  https://www.kubota.co.jp/news/2022/management-20220124.html ・海外出張、現地赴任や留学などの技術者派遣も積極的に行っており、海外で仕事ができる機会が多くあります。ご希望次第では現地出張も可能で、将来的な赴任の可能性もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※以下の技術領域に関する、メーカでの設計、研究開発経験 ・燃料電池システム ・電動システム ・機構設計 ・化学プロセス 【歓迎要件】 ■英語ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

金融機関向け財務リスク管理アドバイザリー【GRC】

PwCあらた有限責任監査法人
【パソナキャリア経由での入社実績あり】世界4大監査法人PwCのメンバーファームでプロフェッショナルとしての経験を積むことが可能です!★PwC/158カ国736都市250,000人以上★
500万円~1500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■同チームは、投融資分析、信用リスク管理、審査・債権管理に関する知見を有するプロフェッショナルで構成されています。大手金融機関を中心に、財務リスク(信用リスク、市場リスク、流動性リスク)の定量的な分析や管理に関するアドバイザリーサービスを提供しています。 【プロジェクト支援実績例】 ■気候変動関連(TCFD等)のシナリオ分析のための財務モデリング支援 ■金融機関統合におけるリスク管理(含信用リスク)部門、審査部門の統合支援 ■金融機関のリスクアペタイトフレームワークやリスク管理のレビューや態勢整備支援 ■メガバンクを中心に予想信用損失(IFRS 9、US CECL)算定態勢整備支援 <GRCについて> ■金融機関、大手グローバル企業をクライアントとしてリスク管理に関する幅広いアドバイザリー業務を提供しています。主なクライアントは、国内外の大手金融機関(金融持株会社、銀行、証券、保険)やグローバルに事業展開を行っている企業であり、経営上、特にリスク管理上のさまざまな課題に対して、日本のPwCプロフェッショナルが先進事例、専門知識、これまでのプロジェクト経験を最大限活用し、更にPwCグローバルの先進事例や経験も十分活用しつつ、クライアントの課題解決のためのあらゆる支援を行っています。 ■クライアントに提供しているサービスは、高度な金融工学や統計学を必要とする定量的な案件から、リスク管理態勢や経営管理の高度化の支援といった定性的かつ経営に近いものまで含まれます。 金融機関や事業会社の経営上の課題、特にリスク管理上の課題に、内外の最大限の叡智を結集して答えを見出す仕事です。また、国内外の規制への対応プロジェクトも数多く手掛けています。 【社風】 ■あらた監査法人は、2006年設立と歴史が浅い会社ということもあり、風通しの良い組織です。パートナーたちの年齢も若く、若いスタッフがパートナーたちとコミュニケーションを取る機会も頻繁にあります。また、上述のとおり、法人や部署に跨ったプロジェクトチームの組成も多いので、多様なスキルを有する仲間たちとの横の連携も強い組織です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■信用リスク、市場リスク、流動性リスク管理の御経験 ■審査・債権管理などに関する企画設計 ■財務分析、財務モデリング経験 ■財務会計上の予想信用損失の算定経験 ※コンサルティングファーム、監査法人ないしは金融機関や格付機関での業務経験者を想定しています。

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【神戸】原子力発電・磁気応用に関する事業の経営管理

三菱電機株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!!FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る日本を代表する財閥系企業◆売上…
400万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    【原子力発電を取り巻く環境】 ◆福島での爆発事故以来、原子力発電は一斉ストップしてましたが、2015年以降少しずつ再稼働してきました。 ◆世界的にカーボンニュートラルで脱炭素が進められている中、温室効果ガスを排出しないエネルギーである原子力発電に期待が寄せられています。脱炭素を目指す上では、非常に重要な資源です。 ◆日本ではまだまだ進んでいませんが、世界的には原子力の推進に舵を切っている国もあります(特にEU諸国)。海外では今後原子力発電の新設も益々進んでおり、三菱電機社でも、国内のみならず海外比率を上げていく方向性です。 ◆また、同社では日本国内では必須とされている原子力発電の安全性を高める安全対策工事(特重工事)関連の開発も行っており、原子力発電の安全性向上にも寄与しています。 ●業務内容 ・損益管理計画の立案 ・損益の予測と実績管理・予算管理・設備投資管理 ・損益管理の観点から、経営上の意思決定をサポート 【具体的には】 ・原子力に関連する製造部の売上高やコストを集計・分析する業務、将来の損益を予想する業務を担当して  いただきます。 ・業務遂行に際しては、経理・営業・設計課・品質管理課など複数の部門と協力しコミュニケーションを取り、あるいは  社内外の状況を把握し、経営上の問題のピックアップや改善活動を行います。 ■担当製品のHPのURL https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-eng/ https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html/ ●原子力業界について ・原子力発電の将来性 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●業務の魅力 原子力プラントや加速器、超電導応用機器などを納めてきた電力システムメーカーで、脱炭素社会を支えていくために経営課題の解決を図っていくことは、様々な能力が磨かれ、功績を出していくことで自身の自信につながります。また経営課題を実感でき、経営上の意思決定のサポートをすること自体が、日々世の中の動きに気づき、自身の成長につながります。 ●製品やサービスの強み 1921年の創業以来、100年以上にわたり、エネルギーインフラ構築のための先進技術を世界に向けて提供しています。原子力・火力・水力など発電プラントのためのエンジニアリングや電気・制御機器を事業の核としつつ、そこから生まれた磁気応用技術などによって、新たな分野への事業拡大を進めています。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期60時間 ・出張:無 ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 ●キャリアステップのイメージ 入社後は、損益管理グループにて経理知識を含めたメーカー独自の損益管理を実施し、経営に関する業務経験やスキルを積み上げていきます。能力・実績次第で、サブグループリーダー、グループリーダーなどを担当してもらう予定です。数年後には、原子力部、原子力保全管理部(300名程度)の生産計画、損益管理、その他経営上の企画、調査、管理を纏める立場となり、大いに指導力を発揮することが可能です。 ●配属部門 原子力部 原子力部統括課 ●配属先ミッション 【原子力部】 ・原子力プラント、新型炉・燃料サイクル設備に関する計画、現地総合調整、及びシステム・関連機器に関する開発、設計、製造、試験、検査、品質管理、並びに取り纏め、並びに、研究用加速器、超電導応用機器の受注前活動、開発、設計、製造、試験、品質管理 【統括課】 ・原子力部、原子力保全管理部の生産計画、損益管理、その他経営上の企画、調査、管理及び工程管理 【損益管理グループ】 ・原子力部/原子力保全管理部の生産計画、損益管理、その他経営上の企画、調査、管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※下記いずれかのご経験 ■メーカーなどのコスト管理経験 ■経理に関する資格や知識(原価/損益管理等)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

製造所の環境管理・省エネ等気候変動対応活動

住友重機械工業
600万円~1149万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

竹園 翔一
  • 勤務地

    岡山県

  • 仕事内容

    ■岡山製造所および所内事業部門の環境管理業務(環境監査、環境マネジメント会議による業務推進、レベルアップ)を担当していただきます。※出張頻度・出張先:数回~十数回/月の頻度で本社や他事業所、セミナー・講習会などに出張が発生します。■業務の面白み・魅力気候変動やESGが重要視される社会において、現在、同社でもCSRが推進されています。ESGでは環境が占める割合が大きいですが、気候変動対応については先進企業と比べ実施する項目が多く、その分やりがいも大きいです。また、岡山製造所は

  • 応募資格

    【必須要件】■国内拠点の環境管理(ISO14001の対応、環境管理全般、省エネ推進、産業廃棄物管理等各種マネジメント)のご経験をお持ちの方■ISO14001等環境管理の専門性、環境関連法令全般、省エネ法等省エネに関する知識、専門性をお持ちの方【歓迎要件】■公害防止管理者(騒音・振動他)、その他環境関係の資格をお持ちの方■気候変動関連(SBT,TCFD対応経験、CO2削減、エネルギー管理等)で複数のご経験をお持ちの方■ISO審査員補レベルの方■

  • 転職エージェント

    株式会社クイック

気になる 詳細を見る
NEW

木造物件の施工管理/愛知県を中心に「住宅の総合産業」を展開するハウスメーカー ※転勤なし

非公開
450万円~949万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

成田 岳大
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    同社の手掛ける注文住宅、分譲住宅、賃貸住宅の現場・施工管理、お客様との折衝、各種書類作成等をお任せいたします。手がける製品は耐震性や耐風性が強い2×4木造建築がメインとなります。★職務内容 木造2×4で建てられた分譲住宅・注文住宅・賃貸住宅を担当頂きます。愛知県内で展開しているため、腰を据えて仕事に取り組めます。30~60歳代までの幅広い年代が在籍しており、打ちとけやすい職場です。 ★物件の特徴 手掛けていただく住宅は、古き良き時代の『長屋』をイメージして開発された『ザ・借家』。賃貸住宅でありながら戸建て感覚のメゾネット賃貸は、希少価値も高く完成前から満室になる物件もあるほど人気の高い商品です。だからこそお客様にも喜ばれ、やりがいと達成感を感じられるお仕事です。 ■同社の特徴: 注文住宅・賃貸住宅・戸建住宅などを取り扱う総合建設メーカーです。当社では、住まいを通じて地球温暖化や地震等の災害、生活不安、森林伐採などの問題解決に取り組み社会貢献をしています。具体的には国産材の住宅利用や太陽光発電パネルの積極利用等、地盤から考える地震対策等々多岐にわたります。同社は40周年を迎えました。地元に根付きながら大きな視点で社会全体に奉仕することを社是としてきました。

  • 応募資格

    ★必須条件 2級建築施工管理技士以上の有資格者★歓迎条件 1級建築施工管理技士の有資格者

  • 転職エージェント

    株式会社カリス

気になる 詳細を見る
NEW

環境社会リスクに関わるリスク管理業務企画

国内系メガバンク
気候変動に代表される環境社会リスクに関わるリスク管理業務の企画・立案
700万円~1200万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

高橋秀雄
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【業務内容】 気候変動に代表される環境社会リスクに関わるリスク管理業務の企画・立案。 【所管事項】 ・環境社会リスクに関する信用・市場・オペ等のリスク管理に関わる以下の事項   ・環境社会リスク管理業務の企画・立案   ・環境社会リスクに関わる規程の整備   ・国内外当局規制および業界動向の調査・研究

  • 応募資格

    【期待する人材のイメージ】 <経験> 以下のいずれかに該当することが望ましい ・気候変動に関する国際的な規制および規制当局・団体の動向に関する知見 ・金融機関や事業会社(鉄鋼、石油等)でのCSR、IR、サステナビリティ担当経験 ・コンサルでのESG/SDGsに関わる業務、ESG評価、シナリオ分析に関する経験 ・行政でのESG/SDGsに関わる業務経験 <スキル・資格> ・英語力上級がある方が望ましい ・気候変動問題に関する知見がある方が望ましい ・気候変動開示(TCFD)に関する知見がある方が望ましい ・気候変動に関する国際的な規制・団体や動向に関する知見がある方が望ましい 【採用背景】 ・当行グループでは、2050年までに投融資ポートフォリオ全体でカーボンニュートラルを実現することをコミットし、サステナビリティ・気候変動への取組を強化 ・本取組について態勢面の強化を目的として、2022年4月に「サステナビリティ本部」の新設に加え、リスク管理部門内に「環境社会リスク管理室」を新設し、グループCROのもと、リスク管理部門内に点在していた環境・社会リスク対応に関する機能を集約 ・気候変動への対応に加え、生物多様性の保全、人権の保護等の環境・社会課題の解決に向けて金融機関に求められる役割がますます拡がる中、各国当局や各種団体からの規制・ガイドライン等が数多く示されており、これらの情報収集と、規制・ガイドライン等を踏まえたリスク管理態勢の整備が急務となっており、同分野の知識・経験を持つ人材を募集するもの。

  • 転職エージェント

    株式会社ウィルビー

気になる 詳細を見る
NEW

富士通グループの環境活動の企画・推進・運営

富士通株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】○●○イノベーションによって社会に変革をもたらし、世界をより持続可能にしていく○●○★Work Life Shift推進のため、リモートワークが中心の働き方★
700万円~1030万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ・世界最先端の環境専門性を起点に、富士通の経営変革を、関係部門に提案し、自らも率先垂範します。 ・サステナビリティ経営の深化に向け、製品・サービスにおける脱炭素など環境負荷の可視化及びその情報開示、環境活動全般の全社方針の企画立案と推進、展開について責任を持ちます。 ・社内関連部門やグループ会社経営層と密に連携し、社外パートナーや有識者を有効活用し、多様なコラボレーションをリードすることで、パーパスの実現に貢献します。 【魅力・やりがい】 ・気候変動をはじめとするグローバルな環境課題の解決への貢献による高い達成感を得ることができます。 ・国内外の多様な組織、団体との連携による視野の拡大及び高いコミュニケーション・調整能力がつきます。 ・お客様の社会課題を、当部の環境の知識ノウハウと、富士通の技術力の融合で解決できる醍醐味があります。 ・社会課題に取り組み強い意志を持つ者にとっての自己実現の場として最適です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■日常会話レベル以上の英語力 ■環境課題に携わったご経験 ■サステナビリティ推進に携わったご経験 【歓迎要件】 ▼環境技術に関する知識 ▼外部イニシアチブや業界団体を通した、環境政策動向の分析と社内展開経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【気候変動対応コンサルティング】創業メンバー/2年連続400%成長/週2リモート

リクロマ(株)
700万円~1200万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【魅力】■伸びゆく領域で自らプレイヤーとしてチームを牽引しながらグループの目標設定から実行までの責任を担って頂くため、セールスパーソンとしての能力が向上します■今後新規事業の立ち上げの推進を担って頂く可能性があります■経営が非常に近い距離にあるため、ご自身の意見が会社全体の戦略に反映されます■CxOは社内で育成して登用することを決めているため、能力とご希望に応じてCxOキャリアが歩めます。

  • 応募資格

    【いずれか必須】■コンサルティングファームで複数案件を管理したご経験 または ■コンサルティング営業のご経験 【必須】チームリーダーやマネジメントのご経験(数値管理やメンバーの進捗管理経験) 【尚可】 ■気候変動領域に関するコンサルティング経験■ビジネスレベルの英語力■P/Lなどの数値管理表の作成スキル■企画及び実行力 【求める志向性】 ■有りたい姿と現状のギャップに対して打ち手を設定し行動できる方 ■オープンな経営指針と指標を元に、自らの役割を限定せず積極的に広い範囲に関われる方

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【東京/アカウントセールス】サステナビリティを経営の根幹に据える/SDGs

(株)TBM
500万円~750万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■脱炭素活動推進におけるアライアンスパートナー戦略のスキーム検討、実行 ■営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など 【仕事の魅力】 世界的な問題となっている気候変動に対して、GHGの削減という解決策を通じて貢献するという、地球規模の課題解決に携わることができます。

  • 応募資格

    【必須】 ■法人営業経験 ■新規顧客への営業経験 【求める人物像】 ■企業理念体系 TBM Compass(Mission/Vision/Values)に共感する方 ■何百年も続くような事業/会社創りに挑戦したい方 ■日本発の技術/仕組み/価値観をもって地球規模に挑戦し、一緒に大きな感動を得たい方

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【サステナブルファイナンス コンサルタント】/東京  BIG4監査法人で会計監査

有限責任監査法人トーマツ
/実働7時間勤務/強力なグローバルネットワーク有り
600万円~2000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    所属: 有限責任監査法人トーマツ採用 (リスクアドバイザリー事業本部 ESG・統合報告アドバイザリー所属)  ・気候変動シナリオベースのストレステストに関するコンサルティング(リスク評価、モニタリング、エンゲージメント) ・ESGに配慮した投融資基準策定に関するアドバイザリー ・ESGデューデリジェンス支援 https://rarecruit.tohmatsu.co.jp/careers/work/detail/works23.html(ESG・統合報告アドバイザリー) ========================== トーマツの魅力について、、、 【専門性を高め、連携し助け合う風土】 各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針があります。部門にもよりますが、デロイトグループの各社とのクロスアサイン等連携機会が豊富にあります。 【グローバル連携】デロイトのグローバルネットワークはBIG4の中でも強力で、あらゆる領域においてノウハウの幅の広さがあります。 【在宅勤務・ベビーシッター制度など制度充実】 事務所に出勤せず、自宅などにおいて勤務することを許容する在宅勤務制度があります。 女性活躍推進、働き方改革の各種施策の1つとして、主に出産後の女性職員の職場復帰を後押しすべく、ベビーシッター/病児保育シッター利用支援制度があります。ベビーシッターおよび病児保育の入会金や年会費の法人負担、利用料の割引・補助などが受けられます。 【風土】 組織の変革や改善など柔軟性が非常に高く、実績を上げられればご自身のやりたい業務を経験することができます。 ========================== ■担当者コメント■ ・監査法人人員数No.1 トーマツには7,000名を超えるメンバーが在籍しており、協業の機会に溢れています。 ・全国展開No.1 日本初の全国規模の監査法人として1968年に設立され、東京・名古屋・京都・大阪・福岡の5都市から始まりました。 国内ネットワークは、現在では29都市を結び、高品質なサービスを全国の関与先に提供 ・業務収入 No.1 トーマツは国際的会計事務所であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)の一員。 DTTLの存在感は世界的にも大きく、国際4大プロフェッショナルファーム(Big4)の中でDTTLの2021年の業務収入も世界でNo.1となりました。 ・グローバルサポート力 No.1 企業の海外展開をサポートするJapanese Services Group(JSG)。世界中の80以上の都市に拠点があり、日本から派遣している駐在員も含め1,100名超の日本語堪能なバイリンガルを擁しています。

  • 応募資格

    ・金融機関または事業会社におけるTCFD対応などの実務経験 ・PRI、赤道原則、PRBなど社会的責任投資/融資に関する知見  ・日英バイリンガル(TOEC目安800点相当以上)

  • 転職エージェント

    株式会社メディアハウスホールディングス

気になる 詳細を見る
NEW

【兵庫(高砂)/営業】水素ステーションや発電プラント向けポンプの営業

三菱重工業(株)
420万円~900万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    (1)液水P担当ポジション 【製品】水素ステーション向け液体水素昇圧ポンプ、発電向け液体水素ターボ型ポンプ 【主要市場】今後水素社会が進むものと想定される国内をはじめ、環境意識が高く制度設計が着実に進められている北米・欧州の他、需要拡大が期待される韓国を中心としたアジア全般 【業務内容】新規営業(客先との契約折衝、商務全般の取り纏め)、受注後の製造・納入・アフターサービス等の契約履行

  • 応募資格

    【必須】営業経験・契約/価格交渉等の経験(業界不問) 【歓迎】メーカー(発電、機械設備、環境装置、各種プラント機器等)の業界での経験 【魅力】■世界的な気候変動への関心の高まりを受け、脱炭素社会の実現に向けた国際的な動きが活発になっている中、職務を通じてこれらの世界的動静やニーズに応えていくことが出来ます。■営業として提案〜折衝〜受注〜納品〜アフターサービスまで一貫して担当可能な当社としては稀有な部門であり、力量が伸ばしやすい部門です。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

ESGリスク・機会への対応支援コンサルタント

グローバルネットワークが強みの総合コンサルティング会社
500万円~1749万円 / その他

取り扱い転職エージェント

大熊 文人
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ■同社にて、ESGリスク・機会への対応支援コンサルタントをご担当いただきます。【担当業務】(1)気候変動、人権・人的資本、生物多様性の保全等、サステナビリティに関連する社会環境の変化を捉え、中長期的な事業戦略に反映する仕組み作り(2)伝統的なERMの枠組みを高度化し、時代の要請にあったESGリスクを取り込む枠組み構築(3)サステナビリティに関する企業の取組みをマルチステークホルダー向けに効果的な方法で情報発信し、企業価値を高める取組みの支援(4)上記の(1)

  • 応募資格

    【必須要件(1)】※いずれも必須・必須要件(2)に掲げたいずれかの経験領域について、プロジェクトの立ち上げ~完了までプロジェクトマネージャーの経験・顧客含む外部ステークホルダー(例:機関投資家、当局、発行体、NGOなど)に対する提案経験

  • 転職エージェント

    株式会社クイック

気になる 詳細を見る
NEW

【大手金融機関】<サステナビリティ企画室>サステナビリティ経営の企画業務(戦略・施策の立案など)

非公開
600万円~1200万円 / その他

取り扱い転職エージェント

内河 克典
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【業務内容】 1.当グループのサステナビリティ経営、優先10課題の解決に向けた戦略・施策の立案と推進 2.当グループカーボンニュートラル宣言の具体化、コミットメント実現に向けた対応。投融資ポートフォリオのGHG排出量におけるセクター別中間目標設定を含む、カーボンニュートラル推進PTの運営 3.生物多様性/自然資本、人権尊重、人的資本などを含む社会課題テーマへの対応、戦略・施策の立案と推進 4.環境・社会リスク対応の高度化、気候変動対応を中心にサステナビリティ経営の安定稼働に向けたシステムや社内体制の整備 5.サステナビリティレポート、TCFDレポート、カーボンニュートラル推進のProgress Report等の非財務情報開示の拡充、ESG格付機関の評価向上に向けた対応

  • 応募資格

    【業務経験年数】 ・5~20年 【必須】 ・サステナビリティ、ESGの関連分野での経験がある方 【尚可】 ・企業での企画業務経験がある方 ・海外勤務経験がある方 ・業務遂行に必要な英語力を有する方(TOEIC730点以上) 【歓迎スキル】 ・金融機関、企業、コンサル、行政でのESG/SDGsに関わる業務経験がある方 ・サステナビリティ/ESGの戦略策定の経験のある方 ・気候変動、社会課題に関する国際的な規制・動向に関する知見がある方 ・気候変動、社会課題に関する国際的な非財務情報開示に関する知見がある方 ・ESG評価に関する知見がある方、企業、コンサル、行政でのESG/SDGsに関わる業務経験がある方

  • 転職エージェント

    株式会社みどり会

気になる 詳細を見る
NEW

【東京/採用アシスタント】環境配慮型の素材・製品ビジネス展開/ユニコーン企業

(株)TBM
350万円~600万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【業務詳細】 ■母集団形成〜入社までのフロー最適化および候補者体験向上に寄与する企画・運用 ■採用オペレーションの仕組み化、効率化によるブラッシュアップ ■選考候補者・エージェントとの関係構築および日程調整、SPI受検案内 ■その他、採用アシスタントに係る活動

  • 応募資格

    【必須】 ■生産性を向上させるためのツール検討、導入、運用のご経験 ■正確かつ円滑なテキストコミュニケーション能力 【当社について】 TBMは、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

地域未来コンサルタント(地方創生/地域づくり)

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
【パソナキャリア経由での入社実績あり】~NTTデータグループのコンサルティングファーム~システム開発は行わず、経営コンサルティングを生業とするファームです。★地域医療・健康予防・生活支援、及…
470万円~1150万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【期待されている役割】 政策立案支援、ビジネスコンサルティングなどのプロジェクトメンバーとして、 デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 【ミッション】 「ひと中心の地域づくり」を掲げ、 地球規模での気候変動や生物多様性の危機、パンデミック、頻発化・極端化・超広域化する自然災害など、グローバルな視点から、サステナビリティやレジリエンスのことを考えざるを得ない時代に私たちは立っています。一方で、個々人のWell-Beingや多様な価値観の尊重なども重要なテーマとなっています。 社会課題と一人ひとりの暮らしの接点、それが「地域」の持つ顔の1つです。 私たちは、地域のリアルな問題・課題に対して、今後も様々な未来志向ソリューションを検討、提案、実装し、みなさんと一緒に「もっと暮らしやすい未来」を共創していきます。 【バランスの獲れたプロジェクト構成】 国の府省庁、グローバル企業、地方公共団体などのプロジェクトをバランスよく実施しています。 ≪テーマの例≫ 人間中心の地域づくり/地方都市の再生とスマートシティ/地域のガバナンスの変革・イノベーション、地域DX/共創ラボ、イノベーションハブ/食とサステナビリティ/防災とレジリエンス/SDGs  (参考) 「ちょこっと先の暮らし方研究所」https://poke-m.com/lp/chokotto 地方移住・多拠点移住の体験プログラム 「KYOTO CITY OPEN LABO」https://open-labo.city.kyoto.lg.jp/ 行政課題を公民連携で解決するためのプラットフォーム運営 【業務内容】 地方都市の活性化やサステナビリティ、防災・レジリエンス、Well-Beingの実現など、地域づくりに関わる課題全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、事業化支援、調査研究業務 【組織構成】 2021年に発足した組織で、現在24名が在籍しています。 【業務を通じて身につけることのできるスキル等】  ・コンセプト立案力、提案力、発想力  ・社会実装や課題解決等につながる戦略立案力  ・産官学の人的ネットワーク ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    下記いずれか ■地方創生に関わる業務のご経験のある方 ■地方創生というテーマで具体的に取り組んでいきたいこと・想いをお持ちの方(推薦書にご記載ください) ■コンサルティングのご経験のある方 【歓迎要件】 ■ITコンサルティング実務経験 ≪在籍メンバーの前職≫ コンサルティングファーム・シンクタンク、ITコンサルティング、SIer、銀行、中央省庁、都道府県、地方自治体、広告・人材、デベロッパー、都市計画コンサルタント など

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

インフラ・公共セクターアドバイザリー(国際開発・インフラ)

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】□■日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループ 【デロイト トーマツのメンバーファーム】です■□グローバルネットワークを用いた「企業価値向上」のた…
500万円~1500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    インフラ・公共セクターアドバイザリー(Infrastructure & Capital Projects: I&CP)は、インフラを中心としたプロジェクトのライフサイクルを通じ、国内外において、インフラ調達、インフラM&A、国際開発及びキャピタル・プロジェクトという4つのビジネス領域から、民間クライアントと公共クライアントの双方に対する複合的なアドバイザリーサービスです。 このうち、本件は、政府機関、国際援助機関、地方自治体等、主として公共セクタークライアントに対する、コンサルティング、調査、制度作り、インフラ調達・PPP、ファイナンスに関するアドバイザリーを担当するポジションについての募集です。 <主なサービス例> 新興国における民間セクター開発支援 海外都市開発・TODアドバイザリー 新興国へのビジネス展開支援(ヘルスケア、農業・食産業、各種インフラ産業、製造業等) 気候変動・気候ファイナンス 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    下記いずれか ・コンサルティングファームやシンクタンク等での市場調査及びプロジェクトマネジメントに係る業務経験 ・各種インフラ分野での調査や投融資に関するアドバイザリー経験 ・民間金融機関や国際金融機関での融資やデューディリジェンス経験 ・官民連携(PPP)に関するアドバイザリー経験 ・政府機関に対するアドバイザリー経験 ・不動産開発に係る企画立案、戦略策定、開発実務、管理運営、エリアマネジメントに係る業務経験 ・国際開発を含む国際プロジェクトでの業務経験 ・会計・財務に関するアドバイザリー経験 ・英語・スペイン語・フランス語力歓迎

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

◎学問不問【設備施工会社での社内調整・設置業務(和歌山県)】

空気設備工業株式会社
同社は安定した売上と高収益性と高技術で高性能尚且つ、エコロジーな製品開発で地球温暖化などの環境負荷軽減に貢献しています!
300万円~500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

百田 寛隆
  • 勤務地

    和歌山県

  • 仕事内容

    大手建機メーカー(クボタグループ、ヤンマー、神戸製鋼グループ)や 塗装設備工事会社(いすゞ塗料、等)と長期的に友好な関係を築いている為、 安定的に案件の受注をしています(元請案件が7割)。 受注を受けた案件に対し ・案件ヒアリングへの同席 ・見積書・見積図面の作成(試用ソフト:AutoCAD)※CAD使用経験不問です ・設計図面をもとに社内製缶担当者との打ち合わせ ・設計図面をもとに協力会社への依頼(メール・電話) ・設置設備完成の後、他メンバー同行にて顧客工場への取り付けに同行 ※自身が関わった案件の完了まで見届けることができます。

  • 応募資格

    ■必須要件 ・基本的なExcel、wordの操作(フォーマット入力ができればOK) ・8トン限定中型自動車免許、もしくは、中型自動車免許(AT限定はNG) ■歓迎要件 ・CAD(ご入社後、学べるため必須ではありません)

  • 転職エージェント

    日総工産株式会社

気になる 詳細を見る
1~50 件目を表示(全283件)

似ている求人を探す

地球温暖化の求人を職種で絞り込む

地球温暖化の求人を勤務地で絞り込む

地球温暖化の求人を業種で絞り込む

地球温暖化の求人をこだわり条件で絞り込む

送信に失敗しました。