取り扱い転職エージェント
岡山県
・交換用部品の提案 ・受発注業務 ※機器のメンテナンス状況を把握してサービス/部品の提案を行い、お客様と共に設備の安定運用を支える重要な仕事です。 【顧客】西日本をメインとした製鉄、石油精製、石油化学などの保全/購買部門。当面はWebでの打合せがほとんどとなります。必要に応じて東日本エリアへの出張、対面での商談を行うケースもあります。
【必須】メーカーや商社、代理店など、製造業に関する営業経験 【歓迎】◆何事にも好奇心を持って取り組める方 ◆顧客のもとに足を運び、迅速な対応ができる方。 【リクルートエージェント採用担当オススメ求人】 ◆業績好調の優良企業。三井E&Sグループの中核企業として業績をけん引。様々な分野で世界トップクラスのシェアを確立。 ◆OJTできめ細やかな研修体制。スキルアップできる環境。 ◆年間休日124日、有給平均17日取得、残業月20時間程度 ◆寮社宅あり。詳細は制度・福利厚生備考欄に記載。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
非汎用ターボ圧縮機の設計、特に客先折衝、社内調整などが必要なオーダを取り纏めるプロジェクト業務をお任せ致します。 入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダ業務を担当していただき、まずは社内システムの習得、基本内容の教育を行い、半年後にはオーダ業務を通してOJTの下知見を広げていただくことくを想定しております。 【キャリアパス】 入社いただいた後はプロジェクト業務を中心に行っていただき、圧縮機の知見や経験を積んでいただくことになりますが、3-5年後はプロジェクトの中堅社員として種々のオーダをハンドリングいただく様考えております。更に視野を広げるため圧縮機の見積業務に入っていただくか、圧縮機本体経験を積んでいただくかは適性やご志向を鑑み決めさせていただきます。 【組織構成】ターボ室組織体制 ターボ室 管理:2名、見積Gr.:5名、プロジェクトGr.:20名 (庶務4名含)、本体Gr.:14名、ギヤGr.:4名、開発Gr.:5名 【募集背景】 圧縮機業界の中で、ターボ圧縮機は適用用途が幅広く、市場も最も多い機種になります。従来石油化学、石油精製を主用途として対応していましたが、昨今のカーボンニュートラルの機運の高まりから新たな用途への進出が必要になっております。当社ターボ圧縮機ではCCS※用途関連の案件数も増え始めており、今後実績を積み上げていく観点で、受注後のオーダ対応が重要になってくると考えております。 これらに対応するため、組織体制の強化を図るため、この度設計技術者を募集いたします。 ※CCS:主に産業活動で発生するCO2を、大気中に排出する前に回収したり、大気中から回収したりして、CO2を貯留または資源として有効利用する技術 【魅力・やりがい】 ■圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種。 ■世界のお客様との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長できる。 ■新規にカーボンニュートラル用途への適用も進めており、環境用途にも携わることができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力をお持ちの方(TOEIC600点以上目安) 下記いずれかのご経験・知識をお持ちの方 ■機械工学を習得されている方(機械力学、材料力学、流体力学、熱力学(機械4力)習得) ■機械設計業務のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■圧縮機・ポンプ設計経験もしくはプラント設計経験 ■CAD使用経験(AutoCAD,ICAD等) ■機械設計製図
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 宮城県 / 岡山県 / 山口県 / 大分県
製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 主として、製油所における石油精製プラント・石油化学プラント・発電プラントにおいて、電気(強電)設備または計装(弱電)設備を管理する業務です。 設備の寿命を適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 入社後は各製油所の以下のグループへ配属となります。 配属先はご本人の希望および適正等を総合的に判断し決定致します。 ※グループ構成は各製油所によって若干異なります。 <電気系> ・ 電気保全グループ ⇒電気設備の設備戦略の立案~工事選択~工事指示までを担う (プラントの動脈の役割を果たす受配電設備やモーター等の電気設備を担当) ※電気主任者(特に第2種)の資格を有する方は、仕事に対する順応性が高いと捉えています。 <計装系> ・計装保全グループ ⇒計装設備の設備戦略の立案~工事選択~工事指示までを担う (プラントの神経の役割を果たす温度計/圧力計/流量計/DCSなどの計装設備を担当)
【必須条件】 ◎就業経験4年以上 (第二新卒は不可) ◎学歴:高校卒以上(理系・機械工学専攻が望ましい) ◎全国転勤可能な方のみ募集。(3~5年スパンで全国転勤可能な方) ◎設備保全および保全計画、施工監理、設計、コスト管理のいずれかの実務経験を有する電気系または計装系エンジニアの方 【歓迎条件】 電気・計装に関するプラントエンジニア経験。 以下の資格を保有の方。 ・計量士 ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙丙種は問わず) ・危険物取扱者(甲種、乙種4類) ・酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者 ・石油学会設備維持管理士 ・電気主任技術者 【求める人物像】 ・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある。 ・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える。 ・論理的思考ができ、全体を俯瞰し計画を立てることができる。 ・将来の市場動向、技術動向に関心がある。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景・ミッション】 同社はスクリュ、ターボ、レシプロの3機種を供給できる世界唯一の圧縮機メーカーであり、主な用途として、石油精製・石油化学・製鉄プラント、発電所等での製造プロセスに使用されており、特にスクリュ圧縮機は世界トップメーカーとなります。製品は非汎用製品であり、カスタマーメイドの製品群となり、技術、工場と連携をしながら、グローバルに販売を行っております。 足下、オイル&ガスの市場が活況となり、この市場からの案件を確保していくと共に、今後は、エネルギートランジションへの潮流から、カーボンニュートラルの市場へ参入していく為の活動が必要となっており、組織体制の強化が急務となっております。そのため、この度海外営業人材を募集いたします。 【業務内容】 ■担当案件のあらゆる側面に関与して、営業として社内外をリードする役割です。 ■入社直後から1年ぐらいにかけては、製品知識、業界知識の習得のため、OJT並びに工場での研修、勉強会等に参加していただきます。 ■習得度合いやご希望などを鑑み、早期に海外出張なども行っていただくことを想定しております。 <配属組織> 機械事業部門 営業・マーケティング本部 エネルギー化学機械営業部 回転機室 海外チーム 室長+5チーム 海外チーム:TL、8名(2名派遣社員) 中華圏チーム:TL、5名(1名派遣社員) 統括チーム:TL、7名(2名派遣社員) 国内チーム:TL、6名(2名関係会社、2名派遣社員) LNGチーム:TL、1名 【キャリアパス】 将来的には管理職・チームリーダーとなり、営業・機種を引っ張っていくことを期待しています。 【魅力・やりがい】 ■キャリア採用2年目から海外営業の最前線で活躍している方や、既に管理職に昇格している方もいるなど、キャリア採用の方がご活躍いただける風土がございます。 ■担当案件で営業、設計、製造、経理、企画とあらゆる場面に関わることから、多くの経験値が得られる環境にございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカー・商社での法人営業経験をお持ちの方 ■TOEIC700点以上の英語力をお持ちの方 <求める人物像> 多様な国・業界のお客様とのビジネスです。様々な関係者・お客様と積極的に会話・議論をし、それぞれの立場・利害を理解・想定しながらも、本質を見据えて調整・決定・行動する。そんな人材を求めます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 主に海外(中国、韓国、インド、東南アジア、中近東各国など)の石油化学、石油精製所向けのコンプレッサおよび周辺機器の設計・調達・製造プロジェクトにおいて、顧客対応および社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理を行います。 【職務詳細】 同社製コンプレッサおよび蒸気タービンと国内外のサプライヤー製周辺機器を顧客へ引渡す(通常はFOB)までがプロジェクトマネージャーの業務所掌範囲となり、出荷後はサービス部門が引き継ぎます。 社内においては、各部署(設計、調達、品質管理、製造部門、財務管理、アフターサービス部門)とコミュニケーションを図ってスケジュールおよび予算の管理を行い、プロジェクトのリーダーシップを取ります。 常時3~5件程度の出荷前のプロジェクトを担当し、顧客と英語で仕様確認、進捗報告、商務交渉等を行います。顧客とは電話・メール・Web会議でのコミュニケーションのほか、COVID-19による移動制限がない状況では海外出張(一プロジェクトにつき数回、一回につき数日)があります。 ※1件当たりの受注金額は約10~50億円、納期は14~18か月程度です。
【必須】 ・製造業におけるプロジェクトマネージメントもしくは 営業、生産管理、貿易、物流等のご経験 ・英語中級以上 【尚可】 ・機械製造業もしくはプラント業界の業務管理のご経験 ・ネゴシエーション、交渉経験・調達に関する基本的な知識もしくは業務経験 ・売買契約に関する知識・原価管理、管理会計に関する基本的な知識もしくは業務経験 ・日本語でのコミュニケーション能力
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
山口県
【商品の特徴】最大全長30m・重さ100t・直径20mもの大きさを誇ります。化学メーカーや石油精製・エネルギー関連のプラントなどで用いられます。 【当社製品の強み】機器の大きさにこだわらずプラント機器一式の受注・制作をすることで、顧客の負担を軽減することを付加価値としております。
★未経験者歓迎、一から技術を身に着けたい方を募集しています! 【教育体制について】入社後は、3〜6か月程度の研修期間があり、研修期間中はマンツーマンで経験豊富な先輩社員が指導します。未経験でも安心 して業務を覚えていける環境ですのでご安心ください。 【採用背景】 組織強化を担う増員です。次世代の幹部候補を募集します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
現在客先常駐で業務を行っている方大歓迎です!大手企業中心の案件に上流工程から携わることができ、自社内勤務で働くことが出来ます! 顧客要件と製品機能のすり合わせを実施後、必要な分野のカスタマイズ開発業務(プログラミング)をお任せします。 【導入先のお客様】エフピコ/ブリヂストン/KOSE等の上場企業など ・約10社のお客様を継続的にサポートしています
【必須】プログラミング経験がある方(言語不問) 求めるスキルのレベル感はご自身でコーデイングが行える方です! 【入社後のキャリア】PG工程をお任せしますが、将来的には要件定義・設計工程へステップアップし、SCMの知識を身に着けていただきながら、お客様折衝ができるレベルまで育成をします。 【Aspen Tech社】は米国マサチューセッツ工科大学(MIT)で1973年に発足した企業で、鉄鋼,石油精製,石油化学のようなプロセス産業と呼ばれる業界向けのソフトウェアの最大手であり、世界的にもトップシェア。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
現在客先常駐で業務を行っている方大歓迎です!大手企業中心の案件に上流工程から携わることができ、自社内勤務で働くことが出来ます! 顧客要件と製品機能のすり合わせを実施後、必要な分野のカスタマイズ開発業務(プログラミング)をお任せします。 【導入先のお客様】エフピコ/ブリヂストン/KOSE等の上場企業など ・約10社のお客様を継続的にサポートしています
【必須】プログラミング経験がある方(言語不問) 求めるスキルのレベル感は、ご自身でコーデイングが行える方を想定しています。 【入社後のキャリア】PG工程をお任せしますが、将来的には要件定義・設計工程へステップアップし、SCMの知識を身に着けていただきながら、お客様折衝ができるレベルまで育成をします。 【Aspen Tech社】は米国マサチューセッツ工科大学(MIT)で1973年に発足。鉄鋼,石油精製,石油化学のようなプロセス産業と呼ばれる業界向けのソフトウェアの最大手であり、世界的にもトップシェア。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 カスタムポンプ事業部では、上下水道設備、河川排水設備、農業灌漑設備、石油精製・石油化学・肥料プラント、発電設備などで、高効率で長期安定的に運転するポンプを設計・製造しています。今回は同事業部内で取り扱うポンプの設計をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:高圧ポンプ、API プロセス、横型単段ポンプ、縦型大型ポンプ、原子力プラント向けポンプ ■範囲:打ち合わせ、設計、開発 【本ポジションの魅力】 受注後のリードタイム(設計・製造・組立・試験・出荷)は6~14ヶ月程度です。試運転まで含めると3年近く時間がかかる製品もあります。長い道のりではありますが、どの製品も社会や産業を支えていく重要な役割を果たしており、完成して製品が始動すると、何にも代えがたい達成感があります。 ご入社後まずは製番設計(カスタム設計)または開発業務を担当いただきます。その後、適性を見ながらチームリーダーやマネージャー候補、またはエキスパートとしてのご活躍を期待しております。
【必須】 ポンプの設計開発業務経験(目安5 年以上) 【尚可】 ・英語中級 ・高圧ポンプ、API プロセス、C 型ポンプ、縦型大型ポンプ、原子力プラント向けポンプの設計または開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 大阪府 / 宮城県 / 新潟県 / 愛知県 …
主として石油精製あるいは石油化学プラントの回転機械(ポンプ、コンプレッサー、タービン等)に関する各種実務(計画、設計、保全、建設、改造)をご担当頂きます。
・回転機械の設計又は保全管理あるいは建設の実務を概ね5年以上経験した方。 ・高専・大卒以上 【保有していることが望ましい資格】 ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙丙種は問わず) ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ・乙種4類危険物取扱者 ・2級ボイラー技士 【求められる資質等】 ・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある方 ・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方 ・論理的思考ができ、全体を俯瞰して計画を立てることができる方 ・将来の市場動向、技術動向に関心のある方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
三重県
技術系総合職として、四日市製油所におけるダイナミックな石油精製設備のメンテナンス業務全般に携わっていただきます。 ■概要 四日市製油所の石油精製装置のメンテナンス業務を通じて、安全運転・安定供給の実現に寄与していただきます。入社後は石油精製設備の鉄工に関する工事計画、実行、工事管理を担当していただきます。 ■詳細 【担当業務】 ・石油精製設備の日常保全工事の計画、実行 ・石油精製設備の中期保全計画の策定、実行 ・製油所における保全戦略立案、各種技術検討、信頼性向上施策の立案、実行 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■部署概要 当社の主軸である石油精製事業における安全運転・安定供給の基盤となる製油所の石油精製設備のメンテナンスを行っています。日常保全課では石油精製設備を安全・安定かつ効率的に運転するため、各種専門技術を駆使して設備の補修、取替、改造を計画し工事を実行します。
【必須】 ・メンテナンス業務に関する実務経験 【歓迎】 ・鉄工工事の計画・工事管理実務経験 ・高圧ガス製造保安責任者(甲種化学/機械)歓迎
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
岡山県
工場やプラントなどで使用される工業薬品の法人営業を行います。担当顧客は既存顧客となり、新規の場合は既存のお客様からの紹介となります。 営業と言っても顧客の技術者とやりとりをしたりサンプルを持っていったり知識を活かしながら活動します。同社はエレクトロニクス商社と化学メーカーの両事業を行っており、今回は化学メーカーとしての営業で化学バックグラウンドを存分に活かした営業です。 《具体的な業務》 ・顧客によって工程は違い、必要となる工業薬品は違ってきます。そのため、まずは顧客の課題のヒアリングをし、自社工場・研究所へフィードバックすることで、顧客の求める工業薬品を開発し、顧客への提案を行います。 ・フィールドサービスによる、サンプリング製品の提出・回収。提供した工業薬品が問題なく機能しているかをチェックするために、現場に行ってサンプリングを行います。 ・分析結果から判明した改善点のレポーティング、報告書作成といった業務もあります。 ・新製品開発に向けての試作品のアイデア出しやマーケティング戦略立案もあるため、異業種出身の視点からの違う意見も期待されています。 ◇扱う製品:プラント向けの水処理薬品 等 ◇顧客:完成車メーカー、石油精製、石油化学メーカー、製紙企業 等 【組織構成】水島営業所 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
☆第2新卒、営業未経験歓迎☆ 【必須条件】 理系のバックグラウンドをお持ちの方 【必須資格】 普通自動車運転免許 【特徴・魅力】 ・個人ノルマなし!年次毎の予算を営業所ごとに達成していきます。 ・基本的に仕事場は顧客先になるため、日帰りも含め出張は多いです。自動車を使って幅広いエリアを担当することもあり、直行直帰も認められております。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
◇大手化学会社や石油会社に対して、現状や課題をヒアリングし、それに合った工業用/生産設備用シール製品の提案及びマーケティング活動などを行っていただきます。 【教育体制】OJT他、各種勉強会やトレーニングプログラムを用意 [顧客]顧客業界は、石油化学/石油精製/電力/機器と多岐に及び。 主要顧客としては、大手化学会社/大手石油会社/電力会社/機器製造会社など。 [商品]機械や装置などにおいて、気体や液体などの外部への漏れや、雨水や埃などの内部への侵入を防ぐシール部品や素材です。 プラントやビル設備等、様々場面で使用されているものです。
◇法人営業経験 ◇技術営業職経験者/理系出身者/メーカー出身者が望ましい ◇大卒以上 ◇普通自動車運転免許
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 プラント・設備の建設・改造におけるFeasibility Study、基本設計・詳細設計、技術検討、試運転確認 などのプロセス設計を中心としたエンジニアリング業務を担当頂きます。 【職務詳細】 1.客先のFeasibility Studyの支援、設備仕様の作成 2.設計仕様書・ドキュメントの作成、照査 3.見積引合い対応 4.技術検討 5.試運転確認 【配属部署】 エンジニアリング本部 エンジニアリング部 プロセス設計グループ ※ただし、周辺地域への出張あり。 【同社の特徴】 1983年の創業以来、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培っています。 大手グループということもあり、安定した経営基盤の中で就業することができます!
【必須】 ・第一種普通自動車免許 ・化学工学の知識 (プロセス設計) ・プラント設計の経験8年以上 【尚可】 ・危険物取扱者(甲種、乙種4類) ・エネルギー管理士 ・プラント設備「石油精製・石油化学・バッチプラント・オフサイト(タンク、受入・出荷設備)・再エネ(地熱、バイオガス)・用役(ボイラ、ガスタービン)等」における設計業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 硫化物系固体電解質を用いた全固体型ラミネート電池の作製、および電池性能評価技術の開発を担って頂きます。 【職務内容】 ■グループでは、電池材料の設計計画から、材料の合成、電気化学的な性能や物性評価、さらに結果解析を行い、次の改良指針を提示する、というサイクルで検討を進めて頂きます。 ■材料・プロセス開発グループ内に評価技術担当者が数名在籍しており、今後の事業化に向けて、評価体制の構築を進めて頂きます。 【本ポジションの魅力・特徴】 石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術も基礎とし、石油化学に関連する領域への応用技術が出光の強さです。 本テーマの研究を開始してから10年以上。高機能材メーカーとして電池材料の開発に取り組んでいます。硫化物固体電解質等に関する特許出願はトップレベルの件数を出願・保有しています。次世代技術研究所のほか、生産技術センター、知的財産部の精鋭が集結して、2018年7月にリチウム電池材料室を新設し、全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化を目指し、開発を続けています。 【募集背景】 配属先のリチウム電池材料部は2018年7月に新設された組織です。 今回のキャリア採用で人員を更に増やし、開発体制を強化して早期の事業化を目指します。 【次世代のエネルギー開発への挑戦】 リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、これをリチウムイオンが移動できる固体にするという挑戦を続けてきました。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題がありました。全固体電池の実現はこの課題を克服できる技術であり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われることを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・リチウムイオン電池作製のご経験 ・電池性能評価、分析、解析等のご経験 【歓迎要件】 ■全固体電池設計に関する知識 ■電池作製プロセス、および電池材料評価を通して、電池設計、材料設計にまで落とし込める人材 ■研究開発におけるテーマリーダークラスの開発力、ご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
本ポジションは、当社の展開する技術やプラント等の展開おいて発足されるプロジェクトを、見積からEPCまで一気通貫で管理および関係者をまきこんだファシリテートをいただきます。プロジェクトを成功に導くために、社内外の多様なステークホルダーを取りまとめ、プロジェクトをリードしていくことが求められます。 今後もさらに時代に先駆けたビジネスを加速させていくために、資源循環の柱となるリサイクルプラントの国内外への展開を計画しています。今後の事業成功と世界目標の実現のため、プロジェクトエンジニアを募集します。 【具体的に】 直近の案件→北九州響灘工場のプロジェクト管理 その後の案件→大手メーカー、アパレルなどの提携先とのプロジェクト管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※顔写真必須となります。 ■プロジェクトエンジニアのご経験をお持ちの方 ■化学工学系、機械系の出身または業務等でこれらの知識や経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■石油精製、石油化学、化学などの分野でプロジェクトエンジニア業務の経験者 ■英語での書類等の取り扱いやコミュニケーションに抵抗のない方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県 / 千葉県
■同社の制御装置に関わる設計、試運転やトラブル対応など、製品のエキスパート職として従事いただきます。 ・製品:プラント向け制御装置 ・顧客:産業プラント等のエンドユーザー (石油精製・石油化学・産業ガス・電力・鉄鋼プラント等) ・内容:プロダクトに関するエキスパートとして設計、設置、試運転、保守、トラブルの対応を行います。 この製品を付けると本来難しい柔軟な出力制御を的確かつ正確に実施し エネルギー使用量の大幅な削減につながります。 昨今では環境保護やSDGsの観点から需要も高くお客様のエネルギー低減に大きな役割を果たしています。 業務になれたら、新規プロジェクト受注のための提案活動、見積サポート、整備計画の立案を担っていただきます。 同社システムを客先制御システムとインテグレーションすることもあり、 プラントの幅広い知見と製品の専門性を磨く事が出来ます。 【具体的に】 ・プロダクトに関する設計、設置、試運転、保守、トラブル対応 ・新規プロジェクト受注のための提案資料の作成、プレゼンテーションの実施 ・システムに付随する計装機器、モーターの選定 ・見積サポート ・整備計画の立案、および客先からの問い合わせの対応 ・防爆申請書類の作成及び申請 ・月次レポート ・グローバルプロダクトマネージャーとのミーティング ・入社後はバックアップ・教育体制:上司・技術者・同僚にサポートしてもらえる環境です。 入社オリエンテーション、基本的な技術・製品及びサービス、整備、市場、競合、コンプライアンス等について研修があります。
【必須条件】 ・プロセス制御の設計(DCS/PLC等)分野の実務経験 ・レシプロコンプレッサーの基本的な原理 ・プロセス制御の設計/保守経験 ・石油、化学業界での製品・サービスに関する優れた技術的知識とスキル 【歓迎条件】 ・DCS/PLCのソフトウェア構築 ・プラントまたは工場勤務または作業経験 ・英語力をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
◇石油化学、石油精製、製鐵、半導体、発電、医薬、一般機械などの主にインフラ等に関わる樹脂製品の国内営業業務 -案件開拓、見積、契約業務など商務全般 -法人営業業務、提案型(ソリューション)営業業務(経験に応じて営業戦略の立案と活動実施、国際営業業務) ※半導体製造過程で使用される薬液の貯蔵、運搬には必ず必要な製品を扱っています。 ※扱う商材のメインは、ライニング配管、バルブですが、ガスケット等のシール材、PTFE加工品等も取り扱っていただきます。
◇法人営業(BtoB)実務経験が2年以上 ◇新領域へ知識・経験を活かしながら事業創出につながる活動の出来る方が望ましい ◇大卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
岡山県
当製造所内の「労働安全」「保安管理」「環境保全」の推進と安全に関する組織力向上ための提案や指導・教育を実施します。 ※ご本人のご経験や適性を考慮し、どの分野の業務から担当いただくかを決定させていただきます。 1)製造所内の安全活動(労働安全、保安管理、環境保全)の推進 ・製造現場における安全に関する年間目標・計画を立案し、実施状況を毎月の安全会議や中間監査等で点検・評価し、改善提案・指導していきます。 ・「労働安全」「保安管理」「環境保全」各分野ごとに様々な取り組み課題があります。 「労働安全」で例をあげると、現場作業や工事の際の危険(挟まれ・巻き込まれ、 転倒・転落、被液など)箇所の特定と対策評価による災害未然防止、熱中症対策などがあります。 ・各工場の安全担当との安全会議(月1回)の実施、部内の会議進行・進捗管理など ・現場パトロール活動、現場の監査(情報交換)、安全指導・教育など 2)官庁申請への対応(消防、高圧ガス、労安法) ・各部門からの相談対応(特に、設備の設置、改造等における法的対応に関する確認・指導)、 申請書類とりまとめ、官庁対応(書類提出)など ・申請業務の効率化推進(フォーム統一・フローの最適化など) ・定修対応(1回/2年):次回2023年の定修に向けて準備を進めます。 <当製造所環境安全部の役割> ・現状に満足せず、事業活動の中で安全に関するルールに拘り、ルールを守る組織体制や仕組みを作ります。 ・先進技術の活用を通じて工場の安全確保を推進します。 ・法令順守はもとより、自主的に最適な提案や改善活動を行い、あるべき姿を追求する文化を醸成していきます
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、すべてを満たす方 ・メーカーでの製造(運転、生産技術、設備設計、設備管理等)のご経験(5年以上) ・化学、化学工学、もしくは機械分野の知識 <必要資格> 危険物乙種4類 <望ましい業務経験/スキル> ・石油精製や石油化学プラントでの運転、生産技術、或いは設備設計、設備管理経験者 ・官庁申請書類作成経験 ・環境安全業務経験 <望ましい資格> ・危険物甲種 ・ボイラー取り扱い主任者 ・衛生管理者 ・高圧ガス乙種化学又は機械
株式会社CMEコンサルティング
取り扱い転職エージェント
東京都
・リテール関連のシステム(POS、各種決済、ポイント、スマホ・Webアプリ等)のシステム企画・開発ベンダーコントロール ・リリース後の機能改修・追加 【採用の背景】 ・当社として対応が必要なSSリテールビジネスのデジタル化、顧客購買データの取得活用を開始すべく、その先駆けとして大型開発プロジェクト(新ポイントプログラム、SSスマホアプリ、フルSS精算用ハンディターミナル)を立ち上げた。これらを2022年4月または同年7月にリリース予定としている。 ・他方、これらの案件は複雑に絡みあっており、1つが遅れることで他の2つも立ち戻って修正が必要となるなど、開発スケジュールには大きなリスクを孕んでいる。IT関連の知見を持つ経験者によるプロジェクト管理、同時に複数ベンダーと折衝を行うスキルが求められる。 ・またリリース後の機能改修・追加についても専門性をもった経験者の企画・メンテナンススキルが必要である。
学歴:大卒以上 以下のいずれかにおいて、業務要件策定からローンチまでのPJリーダー経験者 ①マルチベンダーによる大規模システム開発 ②大規模顧客管理システム構築 ③顧客向けアプリケーションの開発 ④決済システム、ポイントシステムの導入 *①~④の要件に当てはまらなくとも、同等のスキルを有する経験者は可 【求める人物像】 人柄・資質 :主体性・協調性があり、かつリーダーとしての資質がある者
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の高機能樹脂本部にて営業職を担っていただきます。 【職務詳細】 ■誰に:インフラ等に関わる企業 ■何を:ライニング配管、バルブなど「建築資材」 ■手法:以下に記載 ・国内営業 ・案件開拓、見積、契約業務など商務全般 ・法人営業業務、提案型(ソリューション)営業業務(経験に応じて営業戦略の立案と活動実施、国際営業業務) ※扱う商材のメインは、ライニング配管、バルブですが、ガスケット等のシール材、PTFE加工品等もあります。 石油化学、石油精製、製鐵、半導体、発電、医薬、一般機械などの主にインフラ等に関わる樹脂製品になります。 ※初任地は東京(大崎)ですが、名古屋・大阪・九州(熊本・福岡)・海外(米国・台湾)などへの転勤が必ずあります。
【必須】 ・法人営業経験3年以上 ・DXの視点でプロジェクトや案件の実現へ向け、自ら推進力を発揮し実行力を有する、及びノウハウ等を有する方。 【尚可】 ・新領域へ知識・経験を活かしながら事業創出につながる活動の出来る方。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 全固体電池材料(硫化物系固体電解質、電極複合材料など)の設計及び開発/改良をお任せします。 【職務内容】 ■材料設計・創製から電気化学的な性能や物性評価、さらに結果解析を行い、次の改良指針を提示する、という開発サイクルで検討を進めて頂きます。 ■チームでの研究開発活動が主体であり、役割分担して検討を進めていきますので、メンバー間の連携を密にして検討を進められる材料開発者として、活躍して頂きたいと考えております。 ■配属先:リチウム電池材料部/材料開発センター/材料プロセス開発グループ 【リチウム電池材料部のミッション】 ■出光興産の次世代事業創出 リチウム電池材料部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。 ■目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化 これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 【募集背景】 配属先のリチウム電池材料部は2018年7月に新設された組織です。 今回のキャリア採用で人員を更に増やし、開発体制を強化して早期の事業化を目指します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■無機材料等の設計及び開発経験を有している方 (セラミック、ガラスなども可) 【歓迎要件】 ・電池メーカーまたは電池材料メーカーで実務経験 ・研究開発において、テーマリーダークラスの開発力 ・電池全体の設計(特に車載向け電池)に関する知識、知見を持っており、部材の組み合わせや性能バランスを理解し、電池材料の設計及び開発経験を有している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 千葉県 / 愛媛県
石油精製所内、化学プラントなどの安全管理業務を担当頂きます。 現場のパトロールや関係会社の教育、報告書の作成等 仕事内容は多岐にわたります。 施工現場を見て、安全管理の立場から是正いただきます。 勤務地:愛媛県松山市、千葉県市原市
【必須】 ■安全管理業務の経験 【歓迎】 ■プラント、設備関連の施工管理経験 管施工管理、電気施工管理、土木施工管理、建築施工管理の有資格者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
◇大手化学会社や石油会社に対して、現状や課題をヒアリングし、それに合った工業用/生産設備用シール製品の提案及びマーケティング活動などを行っていただきます。 【教育体制】OJT他、各種勉強会やトレーニングプログラムを用意 [顧客]顧客業界は、石油化学/石油精製/電力/機器と多岐に及び。 主要顧客としては、大手化学会社/大手石油会社/電力会社/機器製造会社など。 [商品]機械や装置などにおいて、気体や液体などの外部への漏れや、雨水や埃などの内部への侵入を防ぐシール部品や素材です。 プラントやビル設備等、様々場面で使用されているものです。
◇法人営業経験 ◇技術営業職経験者/理系出身者/メーカー出身者が望ましい ◇大卒以上 ◇普通自動車運転免許
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社にて、営業職をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■誰に:半導体関連顧客 ■何を:(メイン)ライニング配管、バルブ (その他)ガスケット等のシール材、PTFE加工品等 ■担当エリア:九州全土+山口県 石油化学、石油精製、製鐵、半導体、発電、医薬、一般機械などの主にインフラ等に関わる樹脂製品の国内営業業務となります。 ・案件開拓 ・見積 ・契約業務など商務全般 ・経験に応じて営業戦略の立案と活動実施、国際営業業務 【同社の魅力】 同社の製品は様々な産業分野の開発において必要不可欠な製品を提供しております。機械分野から原子力分野まで安全性が非常に問われるような分野においても同社の製品が使われており、抜群の信頼性があります。 2023年3月期には売上高550億円/営業利益55億円/営業利益率10.0%の達成を目指し、成長戦略と企業基盤整備を加速しております。
【必須】 ・何らかの営業実務経験1年以上 ・転勤可能な方(日本全国及び海外支社への転勤の可能性があります) ・第一種普通自動車運転免許 【尚可】 ・新領域へ知識・経験を活かしながら事業創出につながる活動の出来る方 ・DXの視点でプロジェクトや案件の実現へ向け、自ら推進力を発揮する実行力及びノウハウ等を有する方 ------------------------------- ※試用期間中の3ヶ月間は、契約社員とする。 (給与待遇は、正社員時と同じ。)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 宮城県 / 岡山県 / 山口県 / 大分県
製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 主として、製油所における石油精製プラント・石油化学プラント・発電プラントにおいて、電気(強電)設備または計装(弱電)設備を管理する業務です。 設備の寿命を適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 入社後は各製油所の以下のグループへ配属となります。 配属先はご本人の希望および適正等を総合的に判断し決定致します。 ※グループ構成は各製油所によって若干異なります。 <電気系> ・ 電気保全グループ ⇒電気設備の設備戦略の立案~工事選択~工事指示までを担う (プラントの動脈の役割を果たす受配電設備やモーター等の電気設備を担当) ※電気主任者(特に第2種)の資格を有する方は、仕事に対する順応性が高いと捉えています。 <計装系> ・計装保全グループ ⇒計装設備の設備戦略の立案~工事選択~工事指示までを担う (プラントの神経の役割を果たす温度計/圧力計/流量計/DCSなどの計装設備を担当) 【受動喫煙措置】 本社・各支店においては屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)、各製油所・製造所においては、敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所もしくは屋外喫煙可能場所あり)
【必須条件】 ◎就業経験4年以上 (第二新卒は不可) ◎学歴:高校卒以上(理系・機械工学専攻が望ましい) ◎設備保全および保全計画、施工監理、設計、コスト管理のいずれかの実務経験を有する電気系または計装系エンジニアの方 【歓迎条件】 電気・計装に関するプラントエンジニア経験。 以下の資格を保有の方。 ・計量士 ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙丙種は問わず) ・危険物取扱者(甲種、乙種4類) ・酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者 ・石油学会設備維持管理士 ・電気主任技術者 ◎全国転勤可能な方は優遇。 (3~5年、または、5~10年のスパンで全国転勤可能な方) 【求める人物像】 ・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある。 ・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える。 ・論理的思考ができ、全体を俯瞰し計画を立てることができる。 ・将来の市場動向、技術動向に関心がある。 ・具体的なトラブルをどのように対応したか、乗り越えたなどのエピソード、失敗からどれだけ学んだかを自分の言葉で話せ、次に活かせる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■統計分析(エネルギーバランス表、エネルギー統計、経済統計等) ■エネルギー需給分析全般 ■計量経済分析(エネルギー、マクロ経済他) ■最適化モデル分析(MARKAL、電源構成、石油精製、貿易フロー等) ■各種受託調査・研究等の事務局運営、クライアントとの交渉等 ■提案書、報告書等の作成、定期刊行物(統計資料等)の作成等
【全て必須】 ■大学院修士課程修了以上(修了見込みを含む)か、同等の能力を有すること ■マクロ経済分析等のモデル分析の経験を有すること(エネルギー分野での経験があれば尚可) ■国際会議への参加や業務打ち合わせのために必要な英語能力を有すること(TOEIC800点以上、または、同等の実務的英語能力を有すること)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
岡山県
・交換用部品の提案 ・受発注業務 ※機器のメンテナンス状況を把握してサービス/部品の提案を行い、お客様と共に設備の安定運用を支える重要な仕事です。 【顧客】西日本をメインとした製鉄、石油精製、石油化学などの保全/購買部門。当面はWebでの打合せがほとんどとなります。必要に応じて東日本エリアへの出張、対面での商談を行うケースもあります。
【必須】メーカーや商社、代理店など、製造業に関する営業経験 【歓迎】◆何事にも好奇心を持って取り組める方 ◆顧客のもとに足を運び、迅速な対応ができる方。 【リクルートエージェント採用担当オススメ】 ◆業績好調の優良企業。三井E&Sグループの中核企業として業績をけん引。様々な分野で世界トップクラスのシェアを確立。 ◆OJTできめ細やかな研修体制。スキルアップできる環境。 ◆年間休日124日、有給平均17日取得、残業月20時間程度 ◆寮社宅あり。詳細は制度・福利厚生備考欄に記載。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社グループではデジタル技術活用によるビジネス変革に取り組んでおり、グループ各社においてもITやデジタルツールの利活用促進が求められているため、IT業務経験を有しIT・デジタル化の企画・推進をリードする即戦力を求めております。 ★同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ会社へIT担当者として出向していただきます 【具体的には】 ・社内ユーザー部門とIT技術者との橋渡し役として、IT・デジタル化の企画・提案および推進プロジェクトのマネジメント業務 ・社内システム担当者業務(予算管理、IT資産管理、ベンダー窓口、ユーザー窓口、IT・セキュリティ教育等) 【キャリアパス】 ・同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ会社へIT担当者として出向 ・将来的に本体のIT部門および海外拠点やビジネス部門・製油所への異動、グループ会社(ENEOSシステムズ等)へ出向の可能性あり 【配属予定】 勤務先・勤務地(予定):ENEOS保険サービス株式会社(東京都千代田区丸の内) 配属グループ(予定):総務部システムグループ 【同社について】 同社はグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。 【働き方】 転勤:あり(出向先終業後、本体に戻る想定。) 出向:出向期間は未確定/出向先でのジョブローテーションは想定無し ※片道切符ではなく本社IT戦略部へ戻る想定。 残業:20~30時間程度/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITの企画や管理等の業務スキル(構築等の実務はグループIT会社等を利用予定) ■社内外の関係者と調整してITプロジェクトを遂行できるスキル ■インフラやセキュリティを含むIT全般の知識 ■ITコンサルタント、システムインテグレーターあるいはユーザー企業におけるITインフラやデジタル化の構想立案・企画等の上流経験やプロジェクトマネジメントの経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ◆AN事業戦略の立案および実行支援 ◆日本、韓国、タイ各拠点の事業管理、事業課題解決策の立案・実行支援 ◆サステナビリティへの貢献やDX導入検討 ◆新拠点検討プロジェクトの業務推進支援 ◆事業スキーム検討、経済性評価、契約関係など ※業務上、出張対応が必要な業務があります 1ヵ月に2回程度、国内外(国内、韓国、タイ)への出張があります 昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行わずオンラインを活用した活動をおこなっています。 【業務のやりがい】 グローバル市場において、業界のリーダーポジションをさらに高めるビジョンを描ける業務です。 将来、海外駐在のご希望があれば海外事業会社で業務を行う可能性もあります。
・石油精製または化学メーカーや商社での、化学品営業や事業企画経験 ・英語でのビジネス会話スキル(TOEIC750点以上が目安)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 プラント・設備について客先への設備仕様提案、基本設計・詳細設計、技術検討、 建設支援などの空間・配管・容器設計を中心としたエンジニアリング業務、若しくは以上の経験・知見を活用しての設計管理業務を担当頂きます。 【職務詳細】 1.基本設計(プロットプラン・配管計画、静機器データシート作成、P&ID作成支援) 2.設計仕様書・ドキュメントの作成、ベンダー・サブコンのドキュメント照査 3.上記における設計管理業務 4.見積引合い対応 【配属部署】 エンジニアリング本部 エンジニアリング部 機械設計グループ ※ただし、国内を主とした出張あり。 【同社の特徴】 1983年の創業以来、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培っています。 大手グループということもあり、安定した経営基盤の中で就業することができます!
【必須】 ・第一種普通自動車免許 ・プラント設計(空間設計、配管設計、機器設計、プロジェクト管理 複数若しくはいずれか)の経験 8年以上 【尚可】 ・危険物取扱者(甲種、乙種4類) ・プラント設備「オフサイト(タンク、受入・出荷設備)・化学バッチプラント・再エネ・用役、石油精製・石油化学設備 等」における設計業務経験 (いずれかの経験で可) ・法規規格(消防法、電事法、JIS B8265B8501、ASME(B31、B&PV CODE)、JPI、API のいずれか、また、それに類するもの)に沿っての設計業務経験 ・AutoCAD使用経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 固体電解質および原材料の品質評価と分析技術開発をお任せします。 【具体的には】 ・固体電解質およびその原料の仕様検討、品質評価 ・解析技術及び分析技術の開発、分析法の技術移転検討、分析法の妥当性検証 ・品質評価に関する継続的改善、監査指摘対応 ※配属先:リチウム電池材料部 生産技術開発センター製造技術グループ 【リチウム電池材料部のミッション】 ■出光興産の次世代事業創出: リチウム電池材料部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。 ■目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化: これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 【特徴・魅力】 <高機能材メーカーとしての出光興産> ■本テーマの研究を開始してから10年以上、高機能材メーカーとして電池材料の開発に取り組んでいます。硫化物系固体電解質等に関する特許出願はトップレベルの件数を出願・保有しています。 ■次世代技術研究所のほか、生産技術センター、知的財産部の精鋭が集結して、2018年7月にリチウム電池材料室を新設し、全固体リチウムイオン電池材料の開発・事業化を目指し、開発を続けています。 <次世代のエネルギー開発への挑戦> ■リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■無機材料の品質管理に関する知識・知見、新規製品の管理項目を技術的に設定できるスキル ■管理項目と工程を勘案し、品質管理体制/しくみを構築するスキル ■対顧客における良好なコミュニケーション力 【歓迎要件】 ■無機材料に関する研究開発業務を経験していること、特に電池メーカーまたは電池材料メーカーで実務経験があること ■研究開発或いは製造現場において品質改良、工程改良の経験を有すること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
【ミッション】 グループ精製会社(4製油所)を含めた、7製油所及びニソン製油所の安全安定操業、競争力強化に関する技術検討をご担当いただきます。 生産技術センターとして、戦略企画の具体化、国内外の製油所・工場への技術支援、新規事業開発支援を担っております。 【具体的な業務内容】 ■石油精製装置の設備改造等に関する検討業務 ■石油精製装置で使用する触媒に関する評価・選定業務 <生産技術センター> ・石油精製、石油化学プロセスの開発、設計~建設~運転・品質・保全に関わる技術の専門家集団です。相互連携した効率的な業務により、世界に通用する高度な専門技術とスピードある対応力、解決力で国内外の事業所の安全・安定操業、既存プロセスの国際的競争力強化を技術的に支援しています。 ・また、新規機能化学品の製造プロセスの開発などの技術立脚型の新規事業開発を支援し、技術輸出(プロセス・触媒ライセンス供与)にも積極的に取り組んでいます。 【募集背景】 ・ビジネスが拡大しており、今後ますますのニーズ増加が見込まれている為、社員を増員していきたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■大学卒業以上(理系) ■資格:危険物取扱者(甲種) ■下記いずれかの経験が5年以上 (1)石油精製、化学装置の設備改造等に関する検討業務 (2)石油精製装置・石油化学プロセスで使用する触媒に関する評価業務 【歓迎条件】 ▼TOEIC470点以上が望ましい ▼高圧ガス製造保安責任者(甲種)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
リテール関連のシステム(POS、各種決済、ポイント、スマホ・Webアプリ等)のシステム企画・開発ベンダーコントロール 【採用の背景】 ・当社として対応が必要なSSリテールビジネスのデジタル化、顧客購買データの取得活用を開始すべく、その先駆けとして大型開発プロジェクト(新ポイントプログラム、SSスマホアプリ、フルSS精算用ハンディターミナル)を立ち上げた。これらを2022年4月または同年7月にリリース予定としている。 ・他方、これらの案件は複雑に絡みあっており、1つが遅れることで他の2つも立ち戻って修正が必要となるなど、開発スケジュールには大きなリスクを孕んでいる。IT関連の知見を持つ経験者によるプロジェクト管理、同時に複数ベンダーと折衝を行うスキルが求められる。 ・またリリース後の機能改修・追加についても専門性をもった経験者の企画・メンテナンススキルが必要である。
学歴:大卒以上 以下のいずれかにおいて、業務要件策定からローンチまでのPJリーダー経験者 ①マルチベンダーによる大規模システム開発 ②大規模顧客管理システム構築 ③顧客向けアプリケーションの開発 ④決済システム、ポイントシステムの導入 *①~④の要件に当てはまらなくとも、同等のスキルを有する経験者は可 【求める人物像】 人柄・資質 :主体性・協調性があり、かつリーダーとしての資質がある者
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 H&S事業本部にて営業を担っていただきます。 【職務詳細】 ■誰に: 石油化学/石油精製/電力/機器と多岐に及びます。 主要顧客としては、大手化学会社/大手石油会社/電力会社/機器製造会社など。 ■何を:工業用/生産設備用シール製品「機械部品」 機械や装置などにおいて、気体や液体などの外部への漏れや、 雨水や埃などの内部への侵入を防ぐシール部品や素材です。 プラントやビル設備等、様々な場面で使用されているものです。 ■手法:提案及びマーケティング活動 ★同社の魅力★ 同社は様々な産業分野の開発において必要不可欠な製品を提供しております。機械分野から原子力分野まで安全性が非常に問われるような分野においても、バルカーの製品が使われており、抜群の信頼性があります。 2023年3月期には売上高550億円/営業利益55億円/営業利益率10.0%の達成を目指し、成長戦略と企業基盤整備を加速しております。
【必須】 ・営業経験(※目安1年以上) ・運転免許(普通自動車) 【尚可】 ・技術営業職経験者/理系出身者/メーカー出身者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社グループではデジタル技術活用によるビジネス変革に取り組んでおり、グループ各社においてもITやデジタルツールの利活用促進が求められているため、IT業務経験を有しIT・デジタル化の企画・推進をリードする即戦力を求めております。 ★同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ子会社へ情報システム担当者として出向していただきます 【具体的には】 グループ子会社の情報システム担当者として、導入済みのシステム(SalesForceやConcur、スクラッチ開発システムなど)の保守を行い、社内のIT化を推進いただきます。 将来的には保守のみならず、既存業務領域のIT化に伴う要件整理・システム選定・導入・開発・運用にあたっていただくことも想定しています。 <担当業務例> ・クラウドワークフローシステムのメンテナンス(ID作成や権限・承認ルート変更を含む) ・Office365-SharepointOnline等の新規ページ作成や既存ページ変更・更新 ・クラウドを含むアプリケーションの選定・導入・開発を伴う業務デジタル化の推進 ・上記システム群の利用者向け操作マニュアルの作成 ・上記システム群の問い合わせ対応および課題抽出・改善施策の検討 等 ※複雑な開発は外部ベンダーへ依頼しています。 【キャリアパス】 ・同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ会社へIT担当者として出向 ・将来的に本体のIT部門および海外拠点やビジネス部門・製油所への異動、グループ会社へ出向の可能性あり 【配属予定】 勤務先・勤務地(予定):ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社 東京本社(六本木) 配属グループ(予定):コーポレート本部 情報システム部 10名 【同社について】 同社はグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。 【働き方】 転勤:あり(出向先終業後、本体に戻る想定。その後各) 出向:出向期間は未確定/出向先でのジョブローテーションは想定無し ※片道切符ではなく本社IT戦略部へ戻る想定。 残業:20~30時間程度/月 リモートワーク:推奨している(出社率3割程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■300人程度の規模感の会社でSalesForceやOffice365などのクラウド型システム(人事/会計領域を含)を3年程度の運用した経験 ■IT/ICTのバックグラウンドがあること ■システムインテグレーターあるいはユーザー企業におけるITややデジタル化の構想立案・企画、開発、運用の経験者 【歓迎要件】 ▼SalesForce認定アドミニストレーターまたは上級アドミニストレーター資格の保有(管理者系の上位資格は歓迎) ▼MicroSoft認定MCSA Office365資格の保有 ▼IPAのITパスポート資格または、情報セキュリティマネジメント資格の保有 ▼全社横断的なシステムの導入活動に推進側として携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 大阪府 / 宮城県 / 愛知県 …
主として石油精製あるいは石油化学プラントの電気設備に関する各種実務(計画、設計、保全、建設、改造)をご担当頂きます。
・受発電設備、電気設備の保全管理又は建設実務を概ね3年以上経験した方。 ・高専・大卒以上 【保有していることが望ましい資格】 ・電気主任技術者(2種以上) ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙丙種は問わず) ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ・乙種4類危険物取扱者 【求められる資質等】 ・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある方 ・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方 ・論理的思考ができ、全体を俯瞰して計画を立てることができる方 ・将来の市場動向、技術動向に関心のある方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
北海道 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 宮城県 / 愛知県 / 岡山県 …
主として石油精製あるいは石油化学プラントの静機器・配管に関する各種実務(検査計画、検査、報告書作成)をご担当頂きます。
・静機器・配管に関する検査業務を概ね5年以上経験した方。 ・高専・大卒以上 【保有していることが望ましい資格】 ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙丙種は問わず) ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ・乙種4類危険物取扱者 ・2級ボイラー技士 【求められる資質等】 ・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある方 ・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方 ・論理的思考ができ、全体を俯瞰して計画を立てることができる方 ・将来の市場動向、技術動向に関心のある方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■持続可能な循環型社会の実現に向けた、日本初の国産バイオジェット・ディーゼル燃料の製造を担う部門でプラントの運転を担っていただきます。【具体的には】・実証プラントの運転管理(フィールド業務、DCSボード業務)・実証プラントに関する改善(安全、品質、省エネ/省コスト等の改善)活動※ご年齢によっては契約社員雇用になり、諸条件に変動がある場合もございます。【シフト】■日勤やプラントのバックアップなどによる稼働停止時8:00‐17:00/休憩 12:
【必須要件】・石油精製または化学業界の運転部門におけるシフト員の経験のある方(フィールド業務、DCSボード業務両方)・高圧ガス製造保安責任者および危険物取扱者(種類不問)の有資格者【歓迎要件】・DCSチューニングスキルのある方・保全部門経験のある方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
千葉県
■FPSOの配置配管設計業務の遂行および当該業務における設計品質・納期管理、部下の監督・指導、海外グループ会社エンジニアの育成・指導等を担当していただきます。 (海外グループ会社設計拠点への赴任、建設現場(モジュールファブヤード)でのフィールドエンジニア業務あり)1) 配置計画2) 配管設計監理(熱応力解析、仕様書作成、ノズルオリエンテーション作成、ストラクチャインフォーメーション作成、 サポート設計他)3) 技術要件書に基づく配管設計積算業務4) 技術見積書作成業
【必須要件】下記すべての要件を満たす方■石油・ガス、石油精製、石油化学、化学工場などの配置配管設計業務経験が6年以上ある方■FPSO配置配管設計のキャリア経験を志望する方■PCスキルがある方(MS Office)■日本語・英語についてビジネス・技術文書の読み書き、会話が可能な方■ASME/API/ASTM/MSS規格などについて理解されている方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
千葉県
■ガス・石油精製・石油化学プラントおよび発電プラント等の配置・配管設計を行っていただきます。具体的には、下記の業務を担当していただきます。・プラント全体の配置計画 ・配管基本計画の実施 ・海外エンジニアリング会社を起用した、詳細設計の指導・管理 ・配管材料の仕様決定及び調達業務
<求める経験>■配置・配管設計についての幅広い知識と経験をお持ちの方。<求める能力>■ビジネスに必要な英文仕様書の読み書きができる英語力(目安TOEIC600点以上)をお持ちの方。
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
岩手県
■久慈国家石油備蓄基地構内の機械系(静機器・回転機器)設備に関連する点検、修繕、取替(更新)等の工事における施工管理業務を担当していただきます。【具体的には】■客先発注仕様書を元にした協力会社への見積依頼書、工事指図書の作成発行■工事施工計画書の作成、着工までの各種手続き、工事工程等の客先、協力会社との調整■工事実施時の現場施工(安全・品質)管理 ※常時立会い■工事報告書の作成、客先への提出■上記のほか、工事に関わる業務全般※ご経験に応じて
【必須要件】※下記、いずれにも該当する方■自動車普通免許をお持ちの方■石油・化学系施設(石油備蓄、石油精製、石油化学、化学)の機械系(静機器・回転機器)設備関連の建設や保全の実務経験がある方【歓迎要件】■以下のいずれかのご資格をお持ちの方1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、消防設備士
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおけるメンテナンスエンジニアリング業務をお任せいたします。 【職務詳細】 (1) EPCプロジェクトにおけるメンテナンスエンジニアリング業務 (2) 既設プラントへの操業支援業務(トラブルシューティング等) (3) 信頼性改善コンサルティング業務 (4) EPCプロジェクトにおけるO&Mトレーニングおよび受入教育 (5) O&M業務拡大に伴う他社との協業検討および協業契約作業 <おすすめポイント> ■国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛ける日揮グループの持株会社 ・世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績を誇っています。 ・世界各地の石油会社やクライアントなどから世界最高水準の評価を獲得 ・フレックスタイム制を導入/OJTがメインとなります。
【必須】 ・製油所、石油化学プラント、LNG受入基地における 設備管理実務経験(5年以上) ・プラントの運転・保全・安全に関する全般知識を有するとともに、 メカニカルの分野で専門知識(検査、回転機械、計装/電気等)を有していること ・TOEIC 600点以上(730点以上が望ましい)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・メタルマイニングなど)に設置されるパッケージ機器、産業機械のエンジニアリング業務をお任せいたします。 【職務詳細】 具体的には下記のような業務を想定しております。 (1) 用水処理、排水処理、空気分離、吸着、吸収、冷凍機などの各種パッケージ機器の設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2) 粉体の輸送・貯蔵・粉砕・分級・充填などの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (3) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (4) ベンダー工場でのパッケージ機器の検査 (5) 海外建設現場でのパッケージ機器の据付・試運転の技術指導 同社グループは、エンジニアリングや機能材製造を主要事業とする企業グループとして、持続可能性に資する技術をコアとするバリューチェーンの構築に積極的に取り組むことで、地球規模の課題の解決を目指しています。バリューチェーン構築に際しては、同社グループが開発・保有する技術はもちろん、最先端の各種技術を保有する企業との協業や大学とのオープンイノベーションも視野に入れ、産学問わず連携を通じ、スピーディーな事業開発を図ります。
【必須】 ・ 機械工学系又は化学工学系の大卒以上 ・ エンジニアリング会社や重工・重電・機器メーカー等での業務経験があること ・ オイル・ガスプラント用パッケージ機器のエンジニアリング業務経験者が望ましい。 特に、用水処理設備・排水処理設備や紛体機器の設計に関する知識・経験を希望する。 ・ 英語力(TOEIC 600点以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■プラント設備内の流体の温度や圧力等を計測・制御する機器の管理を担当していただきます。
【必須要件】■下記いずれかの経験をお持ちの方・オーナーの立場で自社の機械設備の計画立案、設計、工事監理、設備保全、運転管理いずれかの経験。・プラントエンジニアの立場で機械設備の設計、施工管理いずれかの経験。【歓迎要件】■石油精製または石油化学プラントでの就業経験をお持ちの方■下記の資格をお持ちの方・監理技術者(機械器具設置)、1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士・高圧ガス(甲乙丙種は問わず)、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■石油精製装置の検査を担当していただきます。
【必須要件】■下記いずれかの経験をお持ちの方・オーナーの立場で自社の設備検査の経験。・プラントエンジニアの立場で設備検査いずれかの経験。【歓迎要件】■石油精製または石油化学プラントでの就業経験をお持ちの方■下記の資格をお持ちの方・非破壊検査に関するご経験のある方・各種非破壊検査の資格をお持ちの方・高圧ガス(甲乙丙種は問わず)、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、乙種4類危険物取扱者
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)向けの計装制御の設計、調達、建設および試運転業務に関わる下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 (1) 制御システム(DCSなど)の基本設計、ベンダー引合・選定、 詳細設計、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ (2) 一般現場計器、調節弁、分析計などのデータシート作成、 ベンダー引合・選定、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ (3) 計装工事設計(ケーブル計画、導圧設計、計装空気)および 計装工事材料の数量拾い出し、引き合い・選定 (4) パッケージ機器内における計装設計関連のレビューおよび パッケージ機器ベンダー工場における計装関連設備の立会検査 (5) 海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督
【必須】 ・左記職務領域での実務経験を5年以上 ・英語力(TOEIC 600点以上) 【尚可】 ・海外勤務経験者 【魅力】 ・平均年収1000万円(2018年)を超える高報酬が魅力です!(東洋経済引用) ・グローバルな環境であるため、市場変化が激しい中でも生き抜いていけるスキルや経験を積むことが可能です。 ・社内で優秀な人材が多く在籍しており、学びだけでなく優秀な社員同士で協業する「仕事の楽しさ」を実感できます!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■同社のプロジェクトエンジニアとして海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける、EPCおよび応札見積りの計画・遂行・管理などのプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。【具体的には】・顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整・ 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション・ 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理・ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理
【必須要件】※下記全ての要件を満たす方■プラント設計や建設プロジェクトなどの実務経験:5年以上又は、工場建設プロジェクトの管理、コントラクターとして工場建設の工事監理の実務経験:5年以上■海外の顧客、子会社、ライセンサー、ベンダー、工事業者などとの英語での調整業務の経験を有する方【歓迎要件】■日常業務に十分な英語会話能力を有する方※外国籍者は日本語会話能力を有することが望ましい
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■プラント設備内の流体の温度や圧力等を計測・制御する機器の管理を担当していただきます。
【必須要件】■下記いずれかの経験をお持ちの方・オーナーの立場で自社の電気設備の計画立案、設計、工事監理、設備保全、運転管理いずれかの経験。・プラントエンジニアの立場で電気設備の設計、施工管理いずれかの経験。【歓迎要件】■石油精製または石油化学プラントでの就業経験をお持ちの方■下記の資格をお持ちの方・1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士・高圧ガス(甲乙丙種は問わず)、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、乙種4類危険物取扱者
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■プラント設備内計装設備の管理を担当していただきます。
【必須要件】■下記いずれかの経験をお持ちの方・オーナーの立場で自社の電気・計装設備の計画立案、設計、工事監理、設備保全、運転管理いずれかの経験。・プラントエンジニアの立場で電気・計装設備の設計、施工管理いずれかの経験。【歓迎要件】■石油精製または石油化学プラントでの就業経験をお持ちの方■下記の資格をお持ちの方・計装士・高圧ガス(甲乙丙種は問わず)、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、乙種4類危険物取扱者
株式会社クイック
送信に失敗しました。