ファイナンス経験不問/脱炭素化、再生可能エネルギーに関するプロジェクトファイナンスの案件獲得、融資など/世界的に注目度が高く、新たな価値の創出に挑戦できる分野です。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・国内外のプロジェクトファイナンス(再生可能エネルギー、インフラ、資源等)の案件獲得、融資実行 ・ECA(輸出信用機関)ファイナンスの案件獲得、融資実行 《案件規模》 融資額は、通常100億円以上/件 ※プロジェクトファイナンス=特定事業に対して融資を行い、そこから生み出されるキャッシュフローを返済の原資とし、債権保全のための担保も対象事業の資産に限定する手法です。石油・ガス・鉱物などの資源開発や鉄道・発電所などのインフラ整備、石油化学などのプラント建設など、国内外で行われる大規模な事業を対象に、プロジェクトファイナンスを活用してお客さまの資金調達を支援しています。 【配属予定部署/グループ】 ストラクチャードファイナンス営業部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記、いずれかの業務経験(3年以上、国内外問わず)を有し、各種DD( デューデリジェンス)、財務分析、契約締結等を推進してきたこと。 ・コンサルタント関連業務 ・インフラ関連業務 ・資源・エネルギー開発関連業務 ・M&A(合併・買収)関連業務 ※ファイナンス経験は不問。 <スキル・資格> 1. スキル ・財務分析 ・マイクロソフトオフィス(PowerPoint、Word、Excel) ・Excel(含むマクロ)でのモデリング ・契約交渉、ドキュメンテーション 2. 資格(推奨) ・TOEIC850点以上 ・証券アナリスト
ファイナンス経験不問/脱炭素化、再生可能エネルギーに関するプロジェクトファイナンスの与信管理・エージェント業務/世界的な脱炭素の流れのなか、新たな動きが活発な分野です。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・日本国内プロジェクトファイナンス(再生可能エネルギー、インフラなど)の与信管理・エージェント業務 ・海外プロジェクトファイナンス(再生可能エネルギー、インフラ、資源など)、ECA(輸出信用機関)の与信管理・エージェント業務 《案件規模》 融資額は、通常100億円以上/件 ※プロジェクトファイナンス=特定事業に対して融資を行い、そこから生み出されるキャッシュフローを返済の原資とし、債権保全のための担保も対象事業の資産に限定する手法です。石油・ガス・鉱物などの資源開発や鉄道・発電所などのインフラ整備、石油化学などのプラント建設など、国内外で行われる大規模な事業を対象に、プロジェクトファイナンスを活用してお客さまの資金調達を支援しています。 【配属予定部署/グループ】 ストラクチャードファイナンス営業部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記、いずれかの業務経験がある方 ・金融機関におけるプロジェクトファイナンス・ECAファイナンスの与信管理・エージェント業務の経験 ・金融機関におけるプロジェクトファイナンス・ECAファイナンスの審査業務の経験 ・商社・事業会社やコンサルティングファームにおけるインフラ・資源・エネルギープロジェクトにかかる営業・財務・審査・法務等の経験 ※ファイナンス経験は不問。 <スキル・資格> 1. スキル ・マイクロソフトオフィス(Word、Excel、PowerPoint) 以下があれば、なお可。 ・財務分析 ・Excel(含むマクロ)でのモデル分析 ・契約ドキュメンテーション・交渉 2. 資格(推奨) ・TOEIC800点以上
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 当社は世界20数カ国において、コアビジネスである石油・天然ガス上流事業の持続的成長に加え、グローバルガスバリューチェーンの構築、再生可能エネルギーの取り組みの強化を通じて、企業価値の向上を目指しています。クロスボーダー取引が今後増す中で、税務面で即戦力として活躍できる人材、特に国際税務の豊富な知識、経験を有する人材又は国際税務にチャレンジしたい人材を募集いたします。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 当部署は、税務専門部署として、次の目標を達成するための活動を行います。 (1)税務コンプライアンス活動を行うことにより、適正な納税の実現 (2)タックスプランニング活動を行うことにより、税金費用の適正化 (3)グループ全体の税務に関する情報を収集し、税務に関するリスク管理を行う 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 プロジェクトを推進する海外現地法人の増加に伴うクロスボーダー取引の増加や、BEPSプロジェクトによる国際課税ルールの見直しを背景に、国際税務を中心とした税務に関する取組を強化しており、専門的な知見を持った人材を募集しています。 【職務内容】 ・CFC税制、外国税額控除、移転価格税制などの国際税務の検討、対応 ・INPEX及びINPEXグループ会社への税務業務サポート ・税務方針等に基づく税務ガバナンス・コンプライアンス体制の推進 ・グローバルベースのタックスプランニング活動及びリスクマネジメント ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ■税理士、監査法人等で税務の経験5年以上 ■事業会社での法人税の経験5年以上 【歓迎要件】 ■税理士・税理士科目合格者 ■税理士法人での業務経験のある方 【英語力】 ■業務を通じて英語を勉強したい方歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
カーボンニュートラル関連プラント(アンモニア 水素 CO2など)、電力・ガス会社向LNG基地、石油ガス系プラントなどの計装全般(特に制御装置設計に重点あり)に関する見積・技術提案、計画・設計、現地調整・試運転業務を担って頂きます。
【応募条件】 エネルギー関連プラントにおける下記計装設計 ・DCS等の制御システム計画 ・制御機能設計 ・現場計器設計 【歓迎】 ・エネルギー以外のプラントにおける計装制御設計
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の総務法務部において以下業務に従事いただきます。 ■海外のM&A案件や事業開発案件におけるリーガル対応。主に以下の内容を法律事務所を指揮しながら遂行 A) デューデリジェンス B) 契約対応 ■石油・ガスの売買契約に関する対応 A)締結時のレビュー B)締結後に紛争が生じた場合の基本的な対応(裁判等の手続きは紛争専門の弁護士を起用する) 【募集背景】 同社では、創業以来の石油・天然ガス資源の上流開発事業に加えて、再生可能エネルギーやCCSなどカーボンニュートラル事業にも積極展開しており、M&A案件など新規事業機会の増加に伴い法務のニーズ・役割が高まっていることから、体制を強化したいと考えております。 【魅力】 ビジネスモデルの構築等プロジェクトの初期段階から参画し、事業部門に対して法的支援を行って参ります。将来の法務マネジメント(管理職)候補としての採用となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※顔写真付きの履歴書をご提出ください。 ■以下契約法務にかかるいずれかのご経験 ▽国内における契約実務(法的リスクのレビュ-、ドラフティング、取引主管部署への助言、締結相手方との交渉支援など。) ▽ロースクール修了生で法務知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ・英文契約の実務経験 ・M&A法務の経験(DDや契約交渉) ・エネルギーまたはインフラ事業関連の契約対応
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 当社のエネルギー本部 エネルギープラント事業部 設計部 機器設計室に籍を置き、主に当社主力製品であるLNGプラント(基地・関連設備含む)、ガス処理プラントにおける機器設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■プラント機器(圧力容器・回転機器・ユニット機器等)の基本設計・発注仕様書作成 ■ベンダー対応・図書照査・試運転計画 ■現地試運転の機器担当 【配属部署】エネルギープラント事業部 設計部60名 ⇒ プロセス設計室 ⇒★機器設計室26名ー★動機器設計G、静機器設計G 【募集背景】 今後の事業拡大を目指し、同部門における中核設計者(リードエンジニア)を補充いたします。 【出社比率】5割程度(週1回以上は出社推奨) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■回転機器やユニット機器に関する下記ご経験(10年以上) ・基本設計・発注対応・ベンダーコントロール対応 等 ※マネジメント志向ではなく、実務をして頂く方が対象です。 【歓迎要件】 ■100億円規模EPCのプロセスや機器主担当者の経験 ■エンジニアリングマネージャ(アシスタント含む)経験 ■液体水素、液体アンモニア、CCUS関連設備のEPC/開発経験 ■高圧ガス製造保安責任者(甲種) ■エネルギー管理士 ■ガス主任技術者 ■大型回転機器のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
総務関係業務、広報関係業務、法務関係業務、危機管理関係業務を扱う部署でのお仕事となります。 <具体的なお仕事内容> ・株主総会 ・取締役会 ・契約審査 ・コンプライアンス等の法務関係業務 ※海外出張・赴任の可能性あり 【部署構成】16名(男性12名 女性4名)※部署の年齢層は20代~60代と幅広く、平均年齢40代となっております。 【グループ構成】6名(男性4名 女性2名)
【最終学歴】 大学卒以上 【必須条件】 ・実務での英語経験がある方(英語での対応・文章作成が出来ること) ・基本的なPCスキルがあること (Excelでのデータ管理/加工、Wordでの文章作成・編集、PowerPointでのスライド作成・編集等) 【歓迎条件】 ・TOEIC730点以上ある方(実務経験として英語を活用していることが前提) ・会社法関連などの法務経験があれば望ましい 【イメージする人物像】 ・チームワークを理解して仕事ができ、定常業務・単純業務を厭わない。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
エネルギー関連パイプライン設備(LNG気化ガス・天然ガス・石油・地熱・CN燃料等)の配管設計業務
※下記はスタッフ~管理職*採用での必須条件です。 【必須】 石油・ガス・化学プラントの配管設計業務10年程度 【歓迎】 普通自動車免許、ガス主任、技術士
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務。 配属部署は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、入社後の異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。
・大卒以上 ・英語力(ビジネスレベル) ・特定分野のキャリアが5年以上 ※当社役職員の子女もしくは兄弟姉妹に該当しないこと 【望ましい経験・資格等】 ・海外と関わるビジネス経験 (事務系) ・プロジェクトマネジメント、社内外の関係者調整、事業戦略の策定、顧客分析、顧客開拓、販売戦略、国内外の法改正に伴う各種対応、CSR、経営企画、広報・IR、財務・経理、人事 等 (技術系) ・石油・ガス開発事業関連の経験 ・以下の企業での業務経験のあるプラント・施設エンジニア(プロセス、配管、機械、電気、計装、土木など)。 石油・天然ガス会社及びサービスコントラクター、再生可能エネルギー会社、元売り会社、ガス会社、電力会社、プラントエンジニアリング会社、建設会社、建設コンサルタント、鉄鋼メーカー、重工メーカー等 ・製油所、発電所、製鉄所、化学プラントでの勤務経験 ・EPCプロジェクトの経験(設計、建設、プロジェクトマネージメント)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
エネルギー&インフラストラクチャー(電力・ガス公益事業者、石油・ガス事業者、インフラ産業(重工業他)向けの戦略、ビジネス、ITコンサルティングをご担当いただきます。 ・ 企業戦略 ・ 事業戦略 ・ オペレーション戦略 ・ 新規事業参入(Inbound, Outbound) ・ マーケティング・営業(CRM)/SCM ・ アセットマネジメント、オペレーション&メンテナンス(AM,O&M) ・ プラント・ライフサイクル・マネジメント (PLM), ・ 人財管理(HCM) ・ 管理会計&フィナンシャルマネジメント ・ IT プラニング ・ シェアードサービス&アウトソーシング(BPO) 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電力・ガス公益事業、石油・ガス開発・元売り事業のいずれかの業界知見を有する。 ■主要業務(発電、送配電、小売/開発・製造)に関する理解 ■当該業界における組織・ITシステム等の仕組みについての理解 ■国内外の業界規制、トレンドに関しての強い興味を有する。 【歓迎要件】 ■コンサルティングファームにおいて、クライアントの業界を問わず3年以上の業務経験 ■事業会社において、経営企画や営業企画などの企画部門や事業開発部門での3年以上の業務経験 ■リサーチ会社において、業界構造・動向や企業戦略・事業に関する分析・報告・提言などの3年以上の業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 当社のエネルギー本部 エネルギープラント 技術部もしくは設計部に籍を置き、主に当社主力製品であるLNGプラント(基地・関連設備含む)、ガス処理プラントにおける下記HSE関連業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■HAZOP以外のスタディを組合わせたHSE計画の策定/実施/管理 ■HSE図書(計画書、計算書、要領書、図面)の作成/照査/承認 ■各HSEワークショップの計画・実施 ■顧客、HSEコンサルタント(国内外)との調整・折衝 【配属部署】エネルギー本部 エネルギープラント事業部 技術部 【募集背景】 当社クライアントにおけるHSE導入対応に伴う体制強化の為の採用となります。 エネルギープラントのリスク管理は、従前よりHAZOP(Hazard and Operability Studies)が広く実施されてきたが、HAZOPではカバーされない重大事故もあるため、HSEマネジメントシステムとして、海外ではHAZOP以外の多くのスタディ類が活用されております。 このHSEマネジメントシステムは、当本部の国内重要顧客である石油資源開発業界各社への導入が急速に進んできておりますが、当社にはHSE業務遂行の専門組織が無いため、即戦力としてご対応頂ける方を募集いたします。 【出張について】 海外/国内プロジェクトのリスクアセスメントワークショップ開催時、及び顧客・HSEコンサルタントとの打合せで随時出張あり(国内外) ~充実した福利厚生~ ■独身寮、借上げ社宅制度(自己負担率25%) ・40歳または入社後5年まで ※負担上限 寮7.5万円 社宅10万円 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■石油・ガス・化学プラント等でのご経験 ■HSE関連業務のご経験(5年以上) ■下記いずれかに関するご経験 ・HAZOP/HAZID/Bow-Tie/QRA/ALARP/リスクマトリクス等 【歓迎要件】 ■HSE関連業務のご経験(10年以上) ■石油・ガス・ケミカルプラント等におけるご経験 ■技術的バックグラウンドをお持ちの方 ■エンジニアリング会社や外注会社でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■詳細: ・ガス広域監視システムを、国内主要プラント系顧客へ販売促進含めた営業活動全般 ・担当顧客の分析またプラント管理に関する課題を的確に抽出し、最適なアカウントプラン立案と実行 ・新たなチャンネルとして強化中の代理店ビジネスへの支援業務 ■携わる製品:当社が推進するプラットフォームFORXAIのエッジデバイスとして重要な位置付けであるガス漏えい監視カメラシステム。当社のノウハウを凝縮した超高感度赤外線センサーに加え、独自の画像処理技術を盛り込んだコニカミノルタならではの価値訴求を可能にするプラントの安全を守る事に特化したシステムです。 更に当社独自のプラットフォームFORXAIを通じ、次世代のサービスビジネス運営にも携わって頂けます。 ※参考URL:https://www.konicaminolta.com/jp-ja/gas/products/index.html ■業務の魅力:日本の全ての企業活動また家庭生活を支えるエネルギー産業また化学プラント事業の保全管理を、コニカミノルタの技術を用い革新的に変える事で、社会の安心・安全・安定に大きく貢献できます。見えない、しかし可燃性のガスであり、危険を伴う、いかに早期に未然に発見できるか、コニカミノルタのガス監視システムはこれらの顧客の不安を根本から払しょくし、顧客と共に従来とは抜本的に異なる新たなワークフローの改善を図っていきます。更に今後はFORXAIを活用し、顧客の監視業務を更に効率化また容易にする事で、顧客のオペレーションに改革を目指していきます。 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・営業、または、アカウントマネージャー(分析・立案・販促・売上管理)の経験(目安:5年~10年程度) ・エネルギー(石油・ガス・電力)や化学などの産業界向けの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署紹介(部門の業務概要等)】 当社情報システムユニットは、デジタル企画グループ、ビジネスソリューショングループ、ITサービスグループ、情報セキュリティグループの4グループから構成され、当社グループのITインフラ、業務系・操業系・技術系の各領域に渡るアプリケーションの導入・運用およびサイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス等を担っています。その中で、デジタル企画グループでは国内外の石油・天然ガス事業や、再生可能エネルギープロジェクトにおける操業系システムの導入・活用推進、最新のデジタル技術の導入、情報システムユニット全体方針策定の統括といった業務を担っています。メンバーには事務系社員・技術系社員双方が在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されたチームとなっています。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 当社では国内および海外にて多くのエネルギー開発プロジェクトに参画しており、デジタル化に関するプロジェクトサポートの重要性が増しています。また、当社グループ全体のデジタル化戦略を構想・企画・実現することのできる人材が必要となっていることから、今般、中途採用を募集することとなりました。 【職務内容】 (1) 当社グループ全体のデジタル・IT戦略策定 当社グループ全体の向こう3年間のIT中期計画に関する進捗管理、案件の推進状況の取りまとめを行うと共に、必要に応じてIT中期計画の見直しを行います。また、当該計画に基づきIT予算・投資管理方針を策定し、各所から収集したIT予算・投資に係る内容を取りまとめ、経営陣に報告・承認を得ます。 (2) デジタル技術の活用推進 当社バリューチェーンにおける業務・データを可視化、分析し、経営判断や事業価値向上に資する仕組みの構築や企画業務等を行います。BI(ビジネスインテリジェンス)の活用は勿論のこと、AIや機械学習を用いてのデータ分析案件の推進や ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITシステム導入に係る企画、要件定義、運用等に関する5年以上の実務経験、または石油・天然ガス生産施設等の操業システム・デジタル化に関する5年以上の実務経験 ■IT・デジタル技術活用に関する戦略・企画立案に係る実務経験 ■英語でのビジネスコミュニケーションのご経験 【歓迎要件】 ■ITシステム導入プロジェクトに関する実務経験 ■BI(ビジネスインテリジェンス)の導入等の実務経験 ■計装制御システム(ICSS等)及び製造支援システム(MES)に関する実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
石川県
○エネルギー事業部 ・「エネルギー販売グループ」、「リテール販売グループ」、「エネルギーソリューショングループ」の3つのグループで構成。 ・業務は、「エネルギー販売グループ」にて、石油製品の販売の営業。既存の法人先がメイン。
【必須】■営業実務経験 ■第一種運転免許普通自動車 【尚可】■危険物取扱者 ■その他の化学製品製造関係資格 ■UIJターン 【エネルギー事業部について】 北陸において同業他社では例のない独自の受注、配送体制を構築し、また事業パートナーの全国配送網を活用することで、全国のお客様に石油製品をお届けしています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
素材・エネルギー業界におけるシステムコンサルティング業務を担当していただきます。 素材・エネルギー本部では最先端のテクノロジーを駆使したエネルギーの最適化、そのためのコスト削減を実施する支援体制の強化、商品開発力や顧客分析力を高めていくためのIT化やサービス開発といった活動を強化しています。 最適なソリューションの選定、システムデザインから導入まで一貫したサービスを提供することでお客様企業の事業変革を実現していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発における上流工程、もしくはITコンサルティング経験 【歓迎要件】 ■Java, PHP, COBOLでのシステム開発経験者 ※COBOL経験のみの方も歓迎です ■要件定義などの顧客折衝経験者 ■大規模SIのPM経験者 ■ユーティリティ(電力・ガス)、エネルギー(石油・天然ガス)、ケミカル&ナチュラルリソース(化学・製鉄・ガラス等の素材系)業界への興味がある方こ ※業界経験は不問です ■SAPのシステム導入経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 HSEユニットでは、会社の環境安全方針に沿って全社的にHSEマネジメントシステムを運用し、当社事業に係る労働安全衛生やセキュリティの確保、環境の保全に取り組んでいます。環境管理については、近年、従来の直接規制的手法から自主的取組みにスイッチしてきており、企業は、自ら、環境に関する方針やコミットメントを策定し、これらを達成するための計画や取組みを策定、実行していくことが求められています。今回、環境アドバイザーとして、当社事業全体における環境管理の施策についての立案と実施をリードし、またプロジェクトチームを支援していただく人材を求めています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 HSEユニットは、当社の石油・天然ガスを含む多様なエネルギー開発事業における健康、安全及び環境(HSE)を統括的に管理する本社機能です。海外ならびに国内のプロジェクトや事務所と連携して、全社的なHSEパフォーマンスを向上させるべく活動を推進しています。 現在、本社のHSEユニットには外国人含めて25名が所属しており、20歳代から50歳代まで幅広い年齢層で構成されています。またHSEユニットの出身者10名以上がオーストラリア等の海外や国内プロジェクトに所属して、プロジェクトのHSEリスク管理を実施しています。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 当社の事業拡大ならびに新エネルギー事業への参入に伴い、全社的にHSE人材の拡充を図っていくことが急務となっています。国内や海外におけるプロジェクトにおいて、環境管理にかかる様々な課題に取り組んでいく必要があり、それらの知見や経験を有する経験者を即戦力として活用することを考えています。 【職務内容】 全社的な環境管理に係る計画の立案および実施を一貫して行うアドバイザー(マネジャー候補)のポジションです。主な職務内容を以下に示します。 ・GHG排出量管理、環境汚染の防止、廃棄物管理、生物多様性保全、水管理、及び社会管理に関する全社的な取組みの策定、及び実行 ・全社的な環境パフォーマンスデータの集計、分析、報告 ・HSE監査(環境分野)の実施 ・当社事業における環境社会影響評価、ENVID、及び各種環境調査に関する支援 ・環境に関する啓発活動、及び教育・訓練の実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内または海外企業における環境管理に係る計画の立案及び実施に関する知識と経験(7年以上) ■環境社会影響評価やENVIDに関する知識と経験 ■社内外の利害関係者とのコミュニケーション能力、並びにプレゼンテーション能力 ■ビジネスレベルの英語力 【望ましい経験・資格等】 ■環境管理に関する知識と経験 ■環境社会デューデリジェンスに関する知識と経験 ■石油・天然ガス上流開発事業における環境管理や環境社会影響評価に関する知識と経験 ■GHG排出管理に関する知識と経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
丸紅100%子会社の丸紅洋上風力開発株式会社は国内、海外洋上風力発電所の事業開発を行っております。 国内、海外の洋上風力案件の事業化に向けて、下記の技術的専門業務に従事していただきます。 (1)洋上風車の着床式基礎構造物設計(国内案件がメイン) ・洋上風力発電所基礎構造エンジニアとして設計発注書類(POS)作成、課題解決・最適化、設計結果分析・討議、及び設計フロー調整 ・社内の製造担当、施工担当者、PJT担当者等との社内調整 ・建設業者及び外資風車メーカーとの技術的擦り合せ、問題への対応 ・海外多国籍エンジニアとの連携、調整 (2)洋上風力施工管理 ・新規開発案件の施工発注書類(POS)作成、計画調整・最適化、施工管理、品質管理 ・洋上風力発電設備の検査対応 ・洋上風力発電設備の安全管理審査対応 ・社内の製造担当、施工担当者、PJT担当者等との社内調整 ・建設業者及び外資風車メーカーとの技術的擦り合せ、問題への対応 (1)(2)ともに海洋Oil Gasプラントの施工管理経験、現地エンジニア統括経験などあれば尚可
【必須】 ・洋上構造物の基礎設計、施工管理経験またはOil&Gasプラント、耐震設計経験 ・英語読み書きビジネス利用 ・外国籍者との現場作業経験 上記いずれか業務の経験者 【歓迎条件】 ・再生可能エネルギーに興味がある ・再生可能エネルギーのAM業務経験者 ・英語ビジネスレベル
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 2050年ネットゼロカーボン社会に向けてエネルギー産業のトランジションが進む中、当社もエネルギー企業として既存事業での経験・資産を最大限活用しながらエネルギートランジションへの対応を図っていきます。 その中でも特に当社が新たに推進するブルー水素・アンモニアに関わる事業に対して技術的な側面から、プロジェクトの立案、評価、推進、価値向上に貢献していただくことを希望しています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 2021年3月に水素・CCUS事業開室が立ち上がり、2022年1月には水素・CCUS事業開発本部として拡大し、2050年ネットゼロカーボン社会に向けて、既存のOil&Gas事業で蓄積した技術に親和性の高い水素・アンモニア、CCUS事業を推進しています。 海外・国内の両事業を包括的に担当し、社内における水素・アンモニア、CCUS事業のヘッドクォーターの立場として、プロジェクトの立案、推進、管理、また、新規技術の調査・開発・導入、関連する制度の調査や提言などを担っています。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 水素・アンモニア事業は、既存事業と一定のシナジーはあるものの、会社全体としてはOil&Gas事業に比べて知見の少ない分野です。本事業分野の知見・経験を有する方に、新規案件の創出業務、新規案件の事業化推進業務に携わり、事業拡大に向け力を発揮していただきたいと考えております。また、本部内の業務ユニットや他部署の技術本部、各地域事業本部、営業部門、輸送等関連部署と連携を取りながら迅速に効率よい判断を行うために、技術的観点、プロジェクト運営の観点から貢献していただける方を必要としています。 【職務内容】 水素・アンモニア、CCUS事業に関連する次の業務 (1) 水素・アンモニア、CCUS事業の創成・推進 (技術評価・提案、当社ビジネスの展開、パートナー連携とビジネス構造、プロジェクトマネジメント(戦略、組織論、プロジェクト事業計画、事業経済性、リスク管理、プロジェクト統合&調整)、プロジェクトコントロール(契約、コスト、スケジュール)、対外折衝等) (2) 水素・アンモニア、CCUSに係る当社技術水準の向上に資する技術調査及び技術情報の全社的な展開と共有(複数の専門分野への関与し技術統合実施、新分野への関与、外部コンサル・エンジニアリング会社のハンドリング、社内技術関連部署技術者との連携) (3) 若手技術者の育成、教育支援、技術者ネットワークの醸成 (4) 社内外の技術レビューへの参加・貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■Oil&Gasプロジェクト、水素、アンモニアプロジェクト若しくは同等と見なせるプロジェクトの企画、設計、操業等の経験 【歓迎要件】 ■水素、あるいはアンモニアプロジェクトにおけるプロジェクト経験及び操業経験。 ■水素、あるいはアンモニアプロジェクトや類似新規案件を創出・推進した経験。 ■複数の技術分野におけるテクニカルインテグレーションの経験 ■エネルギー業界におけるプロジェクトマネジメント、プロジェクトコントロール業務を経験し特にプロジェクト統合及び調整に強みを持つ
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 当社は、我が国及び世界のエネルギーの安定供給に貢献するとともに、2050年ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革((1)風力・地熱等の再生可能エネルギー、(2)水素・アンモニア等新エネルギー、(3)CO2低減(CCUS)、⓸カーボンリサイクル分野の事業化加速、(5)森林保全のネットゼロ5分野)に積極的に取り組んでまいります。 未経験の方でも意欲があり、エネルギーの変革期におけるパイオニアとして挑戦したい方は応募可能です。多様な経験・スキルをお持ちの皆さんの募集をお待ちしています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 当グループは、再生可能エネルギー分野等のネットゼロ5分野および石油・天然ガス分野のプラント設計・建設・保守、掘削等に関し、以下の業務を遂行しています。 ・プロジェクト管理業務支援(コスト・スケジュール・リスク関連) ・プロジェクト管理情報の収集・ベンチマーク情報の提供 ・プロジェクト管理に関する社内標準管理、等 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 エネルギートランジッションというチャレンジングな環境の中、既存の石油・天然ガス事業の継続的な発展に加え、ネットゼロ社会の実現に向け、日本唯一の天然ガス生産事業主体の経験を活かしながら多くの新分野に挑戦しています。これら成長分野や既存分野への更なる投資および発展により、今後ますます事業の拡大が見込まれることから、これらの分野で、プロジェクト管理の側面から社内の各プロジェクトに対して貢献できる人材を求めています。 【職務内容】 ・当社が関連するプロジェクトコスト・スケジュール・契約管理に関する業務支援 ・プロジェクトの契約基本方針・プロジェクトマネジメントシステム構築に関する支援 ・プロジェクトコスト・スケジュール情報収集・整理 ・当社のプロジェクトマネジメント能力向上・人材育成・水平展開 ・プロジェクトマネジメントに関する、当社参画時評への支援、等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外・国内開発プロジェクト案件のプロジェクトコントロール関連業務に興味のある方 ■一定の英語力を有する方 【歓迎要件】 ・プロジェクト管理(コスト見積、コスト管理、スケジュール作成、進捗管理、リスク管理棟)の業務経験 ・入札業務(入札コストの取り纏め、スケジュール検討、コスト削減検討等)の業務経験 ・各種プロジェクト管理システム(コスト管理、スケジュール管理、リスク管理、図書管理、設計管理、契約管理等)操作経験 ・プロジェクトマネジメントに関する知識・資格 ・海外駐在経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【具体的な業務内容】■暖房・給油・自家発電エンジン向け燃料油の提案(対象/ホテル・旅館等)■LED・AED・水処理剤・電力などの石油業界外の商品も取り扱いいただくため、幅広い商材の取り扱いができます。■また1回〜2回/週の頻度で、更油作業(機械の劣化した油をポンプで抜き取る作業)がございます。【担当社数】60社/人ほど担当いただきますが、月1回以上ご訪問する担当先は10社/人ほどです!
〜業界・業種経験不問〜【必須】■業務において、対人折衝経験のある方のご応募お待ちしております!■これまで身に着けた販売・接客・営業スキル、いずれも活かしていただけます! 【研修について】■入社後じっくり知識を習得頂ける研修制度をご用意しています(出光研修センタ―での座学の研修と並行して、1〜2ヵ月程度の間は先輩社員の営業同行やOJT研修も行います) 【営業活動について】■今まで関係性を構築している既存の取引先への営業が中心です。お問い合わせをいただいて新規対応をすることや期間を決めて新規開拓を実施することはございます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
日本及びアジアの再生可能エネルギー開発・運営プロジェクトにおける ・各所在地国における会計・税務スキームの構築と運営・統括 ・本社連結決算(IFRS)における会計方針の立案及び実務オペレーションの遂行・統括 <ポジションの魅力> ・国内及び海外の再生可能エネルギーの大型開発プロジェクトに、会計・税務の専門性を武器に、開発メンバーの一員として参画できる ・再生可能エネルギー業界が急速に拡大する中、当社の事業成長に呼応して生じる会計・税務に対応することで、会計・税務スキル向上に資する多様な成長機会を経験できる ・チームリーダーとしてチームメンバーをけん引・マネジメントしながら、新しい挑戦に取り組み成長できる ・再生可能エネルギー開発のために集う社内外の様々な分野の専門家集団と切磋琢磨できる
<必須> ・上場企業での経理経験(例:連結財務諸表開示、税務対応、事業部経理)又は税理士法人、監査法人での実務経験 8年以上 ・ビジネス英語力 ・国際会計基準(IFRS)と国際税務に関する基礎知識と応用力 <歓迎> ・当社ビジョン並びにコンピテンシーに共感して頂ける方 ・前例のない課題を解決するマインドとそれを具現化しリードする力 ・再生可能エネルギー開発やその他資源開発(Oil&Gasなど)に関わるビジネスでの経理経験があると尚良し
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<採用部署> エネルギー本部エネルギープラント事業部技術部 <業務内容> 主に当社主力製品であるLNGプラント(基地・関連設備含む)、ガス処理プラントにおけるエンジニアリングHSE業務。 ■HAZOP以外のスタディを組合わせたHSE計画の策定・実施・管理 ■HSE図書(計画書、計算書、要領書、図面)の作成・照査・承認 ■各HSEワークショップの計画・実施 ■顧客、HSEコンサルタント(国内外)との調整・折衝
※下記はスタッフ~管理職*採用での必須条件です。 【必須】 石油・ガス・ケミカルプラント等で、HAZOP HAZID Bow Tie QRA ALARP、リスクマトリクスなどHSE関連業務の10年以上のご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 調達部門の一員として、適切な調達業務、及び、課題解決に努め、熱意を持って対応頂ける方のご応募をお待ちしています。 また、当社が手掛ける調達においては、常に多数の社内外関係者との連携、調整が不可欠であり、個人の力を最大限に発揮することだけでなくチームの一員として組織人としてプレーできることが何より重要です。優秀なチームプレーヤーを求めています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 (1)新潟、千葉、秋田の各鉱業所、LNG基地、ガスパイプラインを含む国内事業、及び、海外天然ガス・石油事業、再生可能エネルギー事業等において必要とされる資機材、役務、工事などの調達/契約 (2)それに付随するITシステム、機器、及び、研究設備等の調達。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 石油・天然ガス上流事業の持続的成長、低油価継続時にも安定した事業運営が可能な体制の維持、再生可能エネルギー、水素等新エネルギー、CCUS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の事業化推進、といった当社事業目標の達成には、コスト競争力のある効率的な調達・契約業務の推進が不可欠です。そうした調達・契約部門へのニーズは増しており、それらに効果的に応えるべく本分野で即戦力としてご活躍頂ける経験者の方にチームの一員となって頂き組織の拡充を図りたいと考えます。 【職務内容】 石油・天然ガス事業、及び、再生可能エネルギー事業の、国内外プロジェクトの設計段階~工事及び操業に必要な契約(和文・英文)に関連する以下業務 ・契約ストラテジーの立案及び作成、入札業者リスト作成、契約文書作成 ・ベンダーとの価格、契約条件交渉 ・社内関係部門との発注先・条件等に対する合意形成 ・発注承認文書の作成 ・検収、支払い関連業務 ・契約変更に伴う業者との交渉、承認文書の作成 ・業務プロセス、規程類、標準契約テンプレートの継続的改善 ・単価データ、ベンダー評価等のデータ整理、アップデート、ベンチマーク化の実行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■国内外プロジェクトの設計段階~工事及び操業に必要な契約(英文/和文)手続/締結に関する業務経験(7年以上) ■国内外プロジェクトにおける、プロジェクト管理経験 (2年以上) 【望ましい経験・資格等】 ■国内外事業における調達、契約業務経験 (上記、必須応募要件参照) ■購買システム(SAP MM等)、契約管理システム、ドキュメントコントロールシステムに関する知識、使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮崎県
業容拡大に対しての求人となります。 航空機用部品における資材・購買活動をお任せします。 マネージャー候補としてゆくゆくは組織のマネジメントに携わっていただきます。 【業務内容】 ・国内外ロジスティクス全般(パッキング~書類作成、配車、諸材料手配等) ・生産拠点立ち上げにおける設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 【商材】 ・扱う部品種類(数百点、購入先決まっている、新規開拓はあまりなし) ・取引先数としては少ない方。(航空機は品質が求められるため、承認された会社でないと取引は行わないため、新規取引は基本的にあまり行わない) ・電子部品、設備関係部品、金型等 ※直接購買も間接購買両方ある(乾電池や安全靴等など細かい商材も扱っている) ・材料がメイン:担当分けについては、製品別や国内・海外担当などに分けている ・製品はTCLの部品 ・カスケード担当、海外担当と役割分かれている ・素材、金属部品中心、今後出張ふやしていく ・国内、海外調達両方行う ・航空業界は特殊な取引が多くあり、製造は顧客の求めるスペックに合わせて作る(カスタマイズ)、オイルガスの規制と同じように厳しい品質スペックが求められる。
【必須条件】 ・メーカーでの購買・調達経験(商社でも可) ・英語力(読み書き以上) ・マネジメント経験 【歓迎条件】 ・設備関係の調達経験者 ・航空業界、自動車業界(メーカー)経験者が望ましい ・理系のバックグランドがある人(化学、機械、電気系など) ・ERP導入経験のある方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 地熱発電の開発業務、プロジェクトマネジメント業務、新規案件組成、その他関連業務。 【具体的な業務内容】 ・開発業務:用地交渉、自然公園法や温泉法に基づく許認可申請、環境影響評価、利害関係者(自治会、温泉関係者、観光関係者、有識者等)からの同意取り付けや地域協議会の運営等 ※地熱コンサル、掘削業者、EPCコントラクター等を指揮するエンジニアリング業務は対象外 ・プロジェクトマネジメント業務:プロジェクトミーティングの主宰、工程管理、予算管理、収益性向上策の検討、プロジェクトのストラクチャー検討、共同事業パートナーの選定、助成金交付申請・実績報告等。 ・新規案件組成:過去に国や他事業者が実施した調査結果のレビュー、新規開発地点にかかる規制の把握、系統アクセスの可能性検討、利害関係者の特定、他社開発動向の把握、開発方針の策定 【地熱開発の概況と入社後に担当いただく業務のイメージ】 ・現在同社は、国の助成を受けながら、宮城県栗駒地域で地熱資源量調査を実施中であり、当該PJに加え、地熱開発のパイプラインを伸ばすべく、新規開発地点のソーシングや他の事業者との共同開発の可能性の検討を行っている。 ・総じて地表調査や掘削調査等の初期の資源量調査の段階であり、今後数年~十数年かけて発電所の開発を目指している。 ・入社いただいた場合、当面は既存案件の開発業務を経験いただきながら、新規案件組成を担当いただく予定。当該新規案件のプロジェクト化後は、プロジェクトマネージャーとして開発を主導いただきたい。 【働き方】 転勤:無し 残業:月20~40時間程度 在宅:推奨 (週1~2日出勤程度/ハイブリット) フレックス:スーパーフレックス制度活用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■再生可能エネルギーの開発業務、又は石油・天然ガス・石炭・地熱・金属鉱物の開発業務に携わったご経験 【歓迎要件】 ▼用地交渉や立地対策、その他地元同意取り付けのご経験 ▼プロジェクトファイナンスにおける事業スキームの構築及びファイナンス組成のご経験 ▼法規制、自然環境、系統制約を踏まえた開発地点選定のご経験 ▼国・地方公共団体等、行政機関との協議や申請等のご経験 ▼財務諸表の基礎知識・宅建資格・PMPがあれば尚可 ※語学力(現時点で英語力は問いませんが、お持ちであればお任せできる業務が広がります。)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【具体的な業務内容】■暖房・給油・自家発電エンジン向け燃料油の提案(対象/ホテル・旅館等)■LED・AED・水処理剤・電力などの石油業界外の商品も取り扱いいただくため、幅広い商材の取り扱いができます。■また1回〜2回/週の頻度で、更油作業(機械の劣化した油をポンプで抜き取る作業)がございます。【担当社数】60社/人ほど担当いただきますが、月1回以上ご訪問する担当先は10社/人ほどです!
〜業界・業種経験不問〜【必須】■業務において、対人折衝経験のある方のご応募お待ちしております!■これまで身に着けた販売・接客・営業スキル、いずれも活かしていただけます! 【研修について】■入社後じっくり知識を習得頂ける研修制度をご用意しています(出光研修センタ―での座学の研修と並行して、1〜2ヵ月程度の間は先輩社員の営業同行やOJT研修も行います) 【営業活動について】■今まで関係性を構築している既存の取引先への営業が中心です。お問い合わせをいただいて新規対応をすることや期間を決めて新規開拓を実施することはございます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:国内営業(アカウントマネージャー)の管理職候補として、下記業務をご担当いただきます。 ・担当するアカウントマネージャーとして、ガス監視システム販売、及び目標達成 ・国内ガスビジネスチーム全体の目標達成させる為、グループリーダーと共にビジネス運営に順次参画 ・海外ガスビジネス開拓(東南アジア・中東・北米)チームに対し必要な支援を行う業務を順次担当 ・安心安全セキュリティービジネスチーム目標達成の為、グループリーダーと共にビジネス運営に順次参画 ■事業内容:コニカミノルタの長い事業運営歴史の中で、当画像IoTソリューション事業部は新規事業分野の中で最もコニカミノルタのDNA「見たいもの・見えないものを可視化する技術」を引継いでいます。ガス監視システムはその「見えないガスを可視化」する事で広大なプラントの火災事故等を未然に防ぎ顧客の安定事業運営と社会への安心に貢献します。また 近年新たなプラットフォームとしてFORXAIを立上げ、このガス監視システムを単に装置販売に留めず、クラウドを活用した多様なサービスビジネス展開を行い、顧客へ一層の価値提供と社会貢献に邁進していきます。 ■携わる製品:当社が推進するプラットフォームFORXAIのエッジデバイスとして重要な位置付けであるガス漏えい監視カメラシステム。当社のノウハウを凝縮した超高感度赤外線センサーに加え、独自の画像処理技術を盛り込んだコニカミノルタならではの価値訴求を可能にするプラントの安全を守る事に特化したシステムです。また、セキュリティーカメラ分野で技術をリードするMobotixカメラソリューション及び空間を正確に測定しセキュリティーでの高い精度を実現可能とする3D-LiDAR、またそれらのソリューションシステム。更に当社独自のプラットフォームFORXAIを通じ、次世代のサービスビジネス運営にも携わって頂けます。 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・5名以上のメンバーに対するピープルマネジメントのご経験 ・営業、または、アカウントマネージャー(分析・立案・販促・売上管理)の経験(目安:5年~10年程度) ・エネルギー(石油・ガス・電力)や化学などの産業界向けの経験 ・ビジネス英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
メカトロ技術部 回転機室ではOil & Gas, Petrochemical業界から、カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションとして期待されている水素、アンモニア、LNGプラントといった様々なガスサプライチェーンにて使用される大型非汎用圧縮機のプロジェクト業務における、電気・計装・制御設計業務を担当しています。 【具体的に】 ■スクリュ&レシプロ案件の設計担当者としての採用を想定しております。 ■採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。 また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。 ■習熟度などにはよりますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。 【組織構成】室長+3グループ体制(回転機室総計43名) スクリュ&レシプロチーム:18名(社員15名+派遣社員3名) ターボチーム:14名(社員8名+派遣社員6名) 水素+ソフトチーム:7名(社員4名+派遣社員3名) その他(室長+庶務):4名(社員2名+派遣社員2名) 【キャリアパス】入社後は、以下のキャリアパスを想定しております。 ■複数機種(スクリュ圧縮機、レシプロ圧縮機、ターボ圧縮機)の設計担当 ■本人の適性により開発、ソフト設計といった専任業務担当 ■産業機械室メニューの設計担当 ■工場部門(QC、製造等)スタッフ ■将来的な海外現地法人への赴任の可能性有り 【募集背景】 同部の目指す姿として、「“Global(世界へ), Sustainable(持続可能), Efficient(効率化), Disclosure(情報共有)“ をキーワードとし、世界に通用するEngineering集団を目指そう!」を掲げており、この実現に向け、組織体制の強化が必要であるため、この度人材を募集いたします。 【魅力・やりがい】 ■一つの案件は1~1.5年程度の納期となりますが、それらを様々なメンバーで構成されるプロジェクトチームのメンバーと共に複数案件を担当頂く事で短期間での技術習得、スキルアップを図る事ができます。 また、エンドユーザ~エンジニアリング会社~当社~サプライヤといった国内外のステークホルダー、サプライヤチェーンと繋がる事で、外部環境の変化を身近に感じる事ができ、グローバルな視点や行動力を身につける事ができます。 ■カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションが進む世の中においても、さらに成長可能な製品群を有しています。 ■日進月歩で技術開発、革新が進む電気、計装、制御分野の幅広い技術、知見を、存分に吸収出来ます。 ■若手からベテランまで幅広い年代層に加え、外国籍社員や海外現地法人も含め、グローバル、ダイバーシティの環境下で自身の裁量で幅広く活躍できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理工学部/電気、電子、情報、制御、システム学科出身の方 ■電気計装制御設計、エンジニアリング業務を行った経験のある方 ■英語力をお持ちの方(TOEIC500点以上目安) 案件の大半は海外向けであり、客先・サプライヤー共に英語でのコミュケーションが必須となるため。 【歓迎要件】 ■第3種電気主任技術者(電検3種)、情報処理技術者等の資格保持者 ■回転機メーカー、エンジニアリング会社、重電メーカ、造船会社、DCS/制御盤メーカでの電気計装制御設計、エンジニアリング業務を行った経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務。 初期配属は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、その後はジョブローテーションによる異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。 【応募者へのメッセージ】 当社は、今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため基盤事業である石油や天然ガスの探鉱・開発・生産・供給を通じて豊かな社会づくりに貢献するとともに、ネットゼロカーボン社会に向けて積極的に事業展開してまいります。エネルギーの変革期におけるパイオニアとして挑戦を続けるため、多様な経験・スキルをお持ちの皆さんの募集をお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC800点以上) ■就労経験(1年以上8年以内が目安) 【望ましい経験・資格等】 ■海外と関わるビジネス経験 ■予実績管理、資金調達、DCFに基づく経済性試算や投資判断、社内外の関係者調整、事業戦略の策定、子会社の管理、プロジェクトマネジメント、顧客分析、顧客開拓、販売戦略、国内外の法改正に伴う各種対応
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮崎県
航空機用部品における資材・購買活動をお任せします。 マネージャー候補としてゆくゆくは組織のマネジメントに携わっていただきます。 【業務内容】 ・国内外ロジスティクス全般(パッキング~書類作成、配車、諸材料手配等) ・生産拠点立ち上げにおける設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 【商材】 ・扱う部品種類(数百点、購入先決まっている、新規開拓はあまりなし) ・取引先数としては少ない方。(航空機は品質が求められるため、承認された会社でないと取引は行わないため、新規取引は基本的にあまり行わない) ・電子部品、設備関係部品、金型等 ※直接購買も間接購買両方ある(乾電池や安全靴等など細かい商材も扱っている) ・材料がメイン:担当分けについては、製品別や国内・海外担当などに分けている ・製品はTCLの部品 ・カスケード担当、海外担当と役割分かれている ・素材、金属部品中心、今後出張ふやしていく ・国内、海外調達両方行う ・航空業界は特殊な取引が多くあり、製造は顧客の求めるスペックに合わせて作る(カスタマイズ)、オイルガスの規制と同じように厳しい品質スペックが求められる。 【組織】正社員 7名
※下記採用要件は非管理職での採用要件です※ 【MUST】 ・メーカーでの購買・調達経験(商社でも可) ・英語力(読み書き以上) ・マネジメント経験 【WANT】 ・設備関係の調達経験者 ・自動車業界(メーカー)経験者が望ましい(ベストは航空業界だが) ・商社での営業経験もOK(購買やっていれば) ・理系のバックグランドがある人(専門は問わない 化学、機械、電気系など) ・ERP導入経験 ※設備関係の調達経験者もOK → 今はベトナムや宮崎の設備購入における頻度が多い。 例)スペインからオートクレープを購入。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務。 初期配属は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、その後はジョブローテーションによる異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。 【応募者へのメッセージ】 当社は、今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため基盤事業である石油や天然ガスの探鉱・開発・生産・供給を通じて豊かな社会づくりに貢献するとともに、ネットゼロカーボン社会に向けて積極的に事業展開してまいります。エネルギーの変革期におけるパイオニアとして挑戦を続けるため、多様な経験・スキルをお持ちの皆さんの募集をお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC800点以上) ■就労経験(1年以上8年以内が目安) 【望ましい経験・資格等】 ■海外と関わるビジネス経験 ■予実績管理、資金調達、DCFに基づく経済性試算や投資判断、社内外の関係者調整、事業戦略の策定、子会社の管理、プロジェクトマネジメント、顧客分析、顧客開拓、販売戦略、国内外の法改正に伴う各種対応
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
エネルギー関連プラント(LNG・天然ガス供給・石油ガス関連プラント・新エネルギー・CCUSなど)のプラント機器(回転機器、ユニット機器)基本設計・発注仕様書作成。ベンダー対応、図書照査、試運転計画。現地試運転の機器主担当。
【必須】 ・プラント機器(回転機器、ユニット機器)基本設計、発注対応、ベンダーコントロール対応で10年以上の経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
総務関係業務、広報関係業務、法務関係業務、危機管理関係業務を扱う部署でのお仕事となります。 <具体的なお仕事内容> ・株主総会 ・取締役会 ・契約審査 ・コンプライアンス等の法務関係業務 ※海外出張・赴任の可能性あり 【部署構成】16名(男性12名 女性4名)※部署の年齢層は20代~60代と幅広く、平均年齢40代となっております。 【グループ構成】6名(男性4名 女性2名)
【最終学歴】 大学卒以上 【必須条件】 ・実務での英語経験がある方(英語での対応・文章作成が出来ること) ・基本的なPCスキルがあること (Excelでのデータ管理/加工、Wordでの文章作成・編集、PowerPointでのスライド作成・編集等) 【歓迎条件】 ・TOEIC730点以上ある方(実務経験として英語を活用していることが前提) ・会社法関連などの法務経験があれば望ましい 【イメージする人物像】 ・チームワークを理解して仕事ができ、定常業務・単純業務を厭わない。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【役割/ミッション】 ■当部門では、化石燃料に代わる次世代燃料として期待される、水素・アンモニアの燃料としての開発を担い、近いところでは、数年以内での、火力発電所における水素・アンモニアの利用(石炭とアンモニアの混焼)実現に向けての燃料確保を進めています。 ■燃料としての水素・アンモニアの獲得、最適なサプライチェーンの構築、拡大を目指し、世界中で交渉・協業に取り組んでおり、グローバルエネルギービジネスの最前線で、ダイナミックに、低炭素社会の実現に向けた新規事業開発をより加速させ、事業成長の一翼を担うメンバーを募集します。上流の資源開発からから発電事業まで、一気通貫でエネルギーバリューチェーンをグループ内に保有する、当社ならではのスケールの大きなプロジェクトに挑戦し、幅広いジャンルで活躍されることを期待しています。 【具体的な業務内容】 ■水素・アンモニア上流案件開発における下記の業務 ・案件開発に向けた各種情報収集 ・Due Diligence ・プロジェクト参画協議 ・プロジェクト契約の協議 ・ファイナンス組成 ・社内決裁対応(取締役会まで) 【部門の役割】 ■新規の水素/アンモニア上流案件開発における情報収集、案件開拓、Due Diligence、契約協議、ファイナンス組成、社内決裁等 ■同社は将来の脱炭素化に向けた具体的な取組として、ゼロエミッション火力の実現、水素/アンモニアバリューチェーン構築の検討を進めています。 ■その一環として、燃料水素/アンモニアの調達とともに、上流案件への投資を目指しており、具体的案件の事業開発および投資に向けた各種対応が急務となっています。 【魅力】 ・グローバルエネルギービジネスの最前線でダイナミックに、低炭素社会の実現に向けた新規事業開発に携わっていただきます。 ・上流から発電所まで一気通貫で、エネルギーバリューチェーンをグループ内に保有する同社ならではのスケールの大きなプロジェクトに挑戦し、幅広いジャンルで活躍するチャンスです。 【求める人物像】 ・挑戦する気概のある方 ・多文化共生の環境のなか、他人を尊重しつつ自分も活躍することができる方 ・周囲の状況を見て自発的に提案し、能動的にアクションを起こすことができる方 【働き方】 残業:月平均20~40時間程度 リモートワーク:推奨している。5割在宅している。 フレックス:活用している。 転勤:当面なし ※総合職のため将来的な転勤の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内外のエネルギービジネス、石油化学ビジネスに関する経験 ■プロジェクトの事業開発に携わった経験 ■英語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件】 ▼Oil&Gas上流案件、石油化学上流案件、発電事業案件への関与経験 ▼CCSに関する業務経験 ▼海外駐在の経験 ▼Oil&Gas、石油化学プラント、電解装置、Life Cycle Assesment等の知見 ▼英語:TOEIC860点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
素材・エネルギー業界におけるお客様企業の要望に応えたシステム、テクノロジーの実現を目指して、企画・設計~開発・導入フェーズを担当していただきます。 素材・エネルギー本部では最先端のテクノロジーを駆使したエネルギーの最適化、そのためのコスト削減を実施する支援体制の強化、商品開発力や顧客分析力を高めていくためのIT化やサービス開発といった活動を強化しています。 特にエネルギー小売自由化によって様々な企業が業界を超えて市場参入する中、当社は消費者向けサービスの高度化や新たな事業モデルへの転換など、クライアント企業や業界全体の成長と発展を推進しています。 また石油化学業界のクライアント企業への支援にあたっては、サプライチェーンマネジメントからヒューマン・パフォーマンスの強化、最先端技術の実践まで、多彩なスキルを提供している領域です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験 【歓迎要件】 ■Java, PHP, COBOLでのシステム開発経験者 ※COBOL経験のみの方も歓迎です ■要件定義などの顧客折衝経験者 ■大規模SIのPM経験者 ■ユーティリティ(電力・ガス)、エネルギー(石油・天然ガス)、ケミカル&ナチュラルリソース(化学・製鉄・ガラス等の素材系)業界への興味がある方こ ※業界経験は不問です ■SAPのシステム導入経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は「長期期戦略と中期経営計画」を策定し、ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組むことを掲げています。この目標を達成するためには当社におけるIT基盤の整備やデジタル技術の活用を加速し、事業価値の向上を実現する必要があります。こうした状況の中、当社デジタル戦略の企画・立案、デジタル化施策の企画・推進、操業系システムの導入・活用等を通じ、国内外の石油・天然ガス事業及びネットゼロカーボン関連事業の価値向上・当社グループの変革を共にドライブできる仲間を募集します。 【職務内容】 (1) 当社グループ全体のデジタル・IT戦略策定 当社グループ全体の向こう3年間のIT中期計画に関する進捗管理、案件の推進状況の取りまとめを行うと共に、必要に応じてIT中期計画の見直しを行います。また、当該計画に基づきIT予算・投資管理方針を策定し、各所から収集したIT予算・投資に係る内容を取りまとめ、経営陣に報告・承認を得ます。 (2) デジタル技術の活用推進 当社バリューチェーンにおける業務・データを可視化、分析し、経営判断や事業価値向上に資する仕組みの企画・検討を行います。BI(ビジネスインテリジェンス)の活用、AIや機械学習を用いてのデータ分析案件の推進等の企画・実行に加え、そうした取組の期待効果の算定、投資評価も行い、当社価値の最大化を実現するための施策を包括的に行います。
【必須応募要件】 ・IT・デジタル技術活用に関する戦略・企画立案に係る5年以上の実務経験 ・ITシステム導入に係る企画構想、要件定義、設計等に関する5年以上の実務経験 【望ましい経験・資格等】 経験 ・IT戦略・企画立案に係る経営陣との協業経験 ・計装制御システム(ICSS等)及び製造支援システム(MES)に関する実務経験 ・英語を用いたプロジェクト推進・企画立案業務の業務経験 資格 ・IPA 情報処理技術者関連資格(ITストラテジスト、応用情報技術者、プロジェクトマネージャ等) ・プロジェクトマネジメント・ITマネジメント関連資格(PMP / BMP認定資格 / COBIT認定資格等) 【英語力】 英語でのビジネスコミュニケーション、英文による契約書等の資料のレビュー・作成の経験を有するレベル。 ※当社役職員の子女もしくは兄弟姉妹に該当しないこと
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
■アルミ外装建材メーカーである同社にて、自社ブランド「シルバーライン」製品の営業を担当します。 【業務詳細】 ・建築金物販売店や建設会社・設計事務所への営業を行い、同社製品の特長をPRして採用いただく営業です。 エリア毎に担当を持ってのルート営業が主な業務です。 受注後には工場への発注を行い、取付工事業者の手配や工程管理、現場確認を行う場合があります。 直行直帰や、社内・福井本社との打ち合わせ業務もあります。 【入社後の流れ】 入社後は現場にてOJTを行います。若手社員研修や社長塾などの研修制度もございますので、中途入社の方も安心して就業いただける環境です。 【同社の特徴】 ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されております。また商社機能のみならず、建材部では地域密着で施工も行っており、施工面での工夫や品質向上による競争力があります。
・何らかの営業経験をお持ちの方 ※業種未経験歓迎です、商材に関する研修など整っておりますのでご安心ください。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要/ミッション】 ■当部門では、LNGバリューチェーンにおける上流に参画し、事業への投資、参画をすることで、単なる需要家としての燃料調達を行うのではなく、LNGの開発者・生産者側に立つことで、LNGの市場を主体的に作り、自社需要、国内需要だけではない、海外のマーケットにも目を向け商流を作ることに取り組んでいます。またLNGの開発と同時に、CCS(二酸化炭素回収・貯留)事業にも注力し、環境配慮、二酸化炭素排出削減にも貢献します。 ■グローバルエネルギービジネスの最前線で、ダイナミックに、低炭素社会の実現に向けた新規事業開発をより加速させ、事業成長の一翼を担うメンバーを募集します。上流の資源開発からから発電事業まで、一気通貫でエネルギーバリューチェーンをグループ内に保有する、当社ならではのスケールの大きなプロジェクトに挑戦し、幅広いジャンルで活躍されることを期待しています。 【各案件による業務内容】 ※ご経験内容や組織バランスを考慮の上、豪州LNG上流事業ユニット・北米LNG上流事業ユニットいずれかへの配属予定です。また、下記の業務のいずれか、または複数を担当いただくことを検討しています。詳細は、選考を通じて決定いたします。 ■LNG上流案件開発 ・案件開発に向けた各種情報収集 ・Due Diligence ・プロジェクト参画協議 ・プロジェクト契約の協議 ・ファイナンス組成 ・社内決裁対応(取締役会まで) ■CCS案件開発 ・CCS戦略の策定 ・案件開発に向けた各種情報収集 ・Due Diligence ・プロジェクト参画協議 ・プロジェクト契約の協議 ・ファイナンス組成 ・社内決裁対応(取締役会まで) ■既存LNG上流案件管理 ・既存LNG上流案件のモニタリング対応 ・建設中案件の各種対応 ・北米現地法人(JERA Americas)における事業管理業務(オペレーターとの遣取りを含む商務業務全般) 【部門の役割】 ■新規のLNG上流案件の開発(情報収集、案件開拓、Due Diligence、契約協議、ファイナンス組成、社内決裁等) ■CCS案件の開発(CCS戦略の策定、情報収集、案件開拓、Due Diligence、契約協議、ファイナンス組成、社内決裁等) ■LNG上流案件の管理(投資済みの既存LNG上流案件の管理・モニタリング)、北米現地法人での商務を中心とする事業管理業務 【魅力】 ・グローバルエネルギービジネスの最前線でダイナミックに、低炭素社会の実現に向けた新規事業開発に携わっていただきます。 ・上流から発電所まで一気通貫で、エネルギーバリューチェーンをグループ内に保有する同社ならではのスケールの大きなプロジェクトに挑戦し、幅広いジャンルで活躍するチャンスです。 【求める人物像】 ・挑戦する気概のある方 ・多文化共生の環境のなか、他人を尊重しつつ自分も活躍することができる方 ・周囲の状況を見て自発的に提案し、能動的にアクションを起こすことができる方 【働き方】 残業:月平均20~40時間程度 リモートワーク:推奨している。5割在宅している。 フレックス:活用している。 転勤:当面なし ※総合職のため海外駐在含め将来的な転勤の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内外のエネルギービジネスに関する経験 ■プロジェクトの事業開発に携わった経験 ■英語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件】 ▼LNG上流案件への関与経験 ▼CCSに関する業務経験 ▼海外駐在の経験 ▼Oil & Gasの技術的知見 ▼英語:TOEIC860点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 エネルギー・化学関連プラント(LNG・天然ガス供給・石油ガス関連プラント・化学プラント・再生エネルギーなど)の配管・配置設計 業務遂行のためのAVEVA-E3Dを利用の3Dアドミ及び3D設計業務をご担当頂きます。 【募集背景】 今後の事業拡大を見据え、計画案件の受注及び遂行を果たすために3Dアドミ要員の増員により体制強化を目指します。 【配属部署】 空間設計室:30名程度 CAE設計室:10名程度(半分以上が中途入社の方です) 海外出張:あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかを使用した3D設計アドミ業務 ・AVEVAツール E3D/PDMS ※設計事務所ご出身の方も歓迎です。 【歓迎要件】 ■石油ガス処理プラント/化学プラントEPC案件での配管設計 ■PMLプログラミング/マクロ作成 ■消防法危険物取扱者、高圧ガス保安技術者、ガス工作物技術者、管類施工監理技術者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 資金調達や市場リスク管理等の業務を通じて、各プロジェクトを財務面からサポート・推進しています。 石油・天然ガスに加えて再生可能エネルギー等の新分野進出に伴って財務業務も多様化しており、ご自身の強み・経験を活かした当グループへの貢献と幅広いフィールドでの活躍に向けて取り組む積極性を持った人材を募集しています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 財務ユニットには約25名のユニット員がおり、予算グループ、財務グループ、資金グループの3グループに分かれています。これらの3グループで、当社及びグループ会社の予算策定(業績見通し策定含む)・財務方針の立案、資金調達、資金管理・為替金利ヘッジ等を集中的に行っており、個別プロジェクトの財務サポートに加えて全社的な財務戦略の立案なども担っています。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 オーストラリアの大型LNGプロジェクト(イクシス)の生産開始、再生可能エネルギー事業や水素等の新規事業の検討・推進などにより、事業が拡大しています。INPEX Vision@2022の達成にむけて、財務関連業務の増加が見込まれる中、即戦力となる中途採用を募集します。 【職務内容】 財務グループ: (1)コーポレートベース及びプロジェクトベース(ジョイントベンチャーパートナーとの調整・交渉を含む)の外部資金調達(銀行ローン)の検討・立案と金融機関との交渉 (2)グループ会社貸付の検討・実施 (3)新規プロジェクト・投資先子会社に関する財務リスク分析 資金グループ: (1)デリバティブを用いた為替・金利・油ガス価のヘッジの検討・立案とオペレーション (2)ESG債を含む外債・円債・CPの検討・立案と起債運営業務 (3)自己株式取得の検討・立案とオペレーション (4)CMSを用いたグループ全体の資金繰り管理 予算グループ (1)当社グループの連結予算策定、プロジェクト損益見通し作成、 (2)中長期財務見通し策定、当社グループの各種財務分析、 (3)格付機関への情報提供及び対応業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■財務業務経験者又は金融機関勤務者(3~10年程度) ■英語(ビジネスレベル) 【歓迎要件】 ■大企業での財務業務(資金調達、市場リスク管理等) ■金融機関での貸出業務(コーポレートファイナンス、プロジェクトファイナンス)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 原子力営業を担当いただきます。 【職務詳細】 ■誰に:電力会社および原子力関連事業者 ■何を:原子力関連施設建設における案件 ■手法:提案営業 石油、天然ガス、石炭と並ぶ電力エネルギーとして 世界的に重要な役割を果たす原子力ですが、 同社グループは、国内外で放射性廃棄物の処理・処分施設や 使用済核燃料の再処理施設の設計・建設工事を数多く遂行してきました。 近年では、蓄積した原子力技術、プロジェクトマネジメント能力を活かし、 海外の原子力発電所建設プロジェクトにも積極的に参画しています。 また、放射性廃棄物の処理・処分施設や使用済核燃料の 再処理施設などといった核燃料サイクル施設の設計・建設を通して 国内外の原子力利用に貢献するとともに、 福島第一原子力発電所の事故からの復興にも貢献しています。
【必須】 ■同分野での10年程度の業務経験 【尚可】 ■原子力発電所内工事に従事した経験 原子力業界に精通し、原子力関連施設建設の営業活動を 推進いただける人財を募集します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
1.【職務内容】 グローバルコモディティトレーダーを主な顧客とするコモディティファイナンスをご担当いただきます。 顧客とのコミュニケーションとローンのブッキングは海外拠点(ロンドン支店・ニューヨーク支店・シンガポール支店)が中心であり、本店のプロダクト部として各拠点の稟議手続きや顧客交渉をサポートするのが主な業務になります。コモディティの売買に係る輸出前貸(Pre-Export Finance)やボローイングベースといったコモディティファイナンス、及びトレーダー向けのコーポレートローンが主な担当領域になりますが、トレーダーとの取引全般や、顧客を限定しない商流に紐付くファイナンス全般まで広く業務を行っています。 個別のファイナンス案件を進めていく際に海外拠点の現地社員とのコミュニケーションが日々発生し、海外の顧客との面談(可能であれば出張)を行うこともあるため、日常会話程度の英語力が必要になりますが、コモディティファイナンスについては、入社後に習得する意欲があれば知識・経験は必ずしも必要ではありません。 2.【入社後のキャリアイメージ】 ご本人の希望・適性次第であらゆる可能性が考えられますが、過去3年程度の実績では、東京もしくは海外拠点でのトレード・コモディティファイナンスやそれ以外のストラクチャード・ファイナンス業務に従事するケース、法人顧客向けの企画部署に異動するケースがみられました。 3.【配属先】 企業金融部 トレード・コモディティファイナンスチーム
4.【応募要件】 <必須事項> チームで業務を行うための協調性 顧客、社内、外部専門家等と円滑に業務を行う高いコミュニケーション能力 英語によるコミュニケーション能力 企業の財務分析スキル <尚可事項> 銀行等での法人RM経験やファイナンス業務経験 石油・ガス等コモディティに関する知識・業務経験、森林・農地投資に関する知識・経験
株式会社東京キャリア・サーチ(金融サーチファーム)
取り扱い転職エージェント
東京都
募集 非管理職 ESGや気候変動・脱炭素化の分野における実務経験者の募集 1.【ESGソリューション企画推進部業務と職務内容について】 当社のサステナビリティ経営について 当社グループは、高度な専門性と総合力を駆使して「銀行」「資産運用・資産管理」「不動産」を融合したビジネスモデルで独自の価値を創出しています。当社は、「信託の力で、新たな価値を創造し、お客様や社会の豊かな未来を花開かせる」をパーパスとして定め、社会的価値と経済的価値創造の両立を中期事業計画の中核に据えて事業を展開しております。 ESGソリューション企画推進部について ESGソリューション企画推進部(ESG部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に2020年4月に新設され、法人顧客向けのESGプロダクトやサービスを企画しESGを統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当ESG部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する活動も進めています。 職務内容について ・ESGに関する法人顧客向け商品やサービスの企画。ESG部の必要業務をチームメンバーとして遂行する。業務は、新商品に関する調査や分析(それらの外部発注のアレンジも含む)、商品企画、需要調査、報告書の作成、決裁用書類の作成、社内他部門との業務コーディネート、社外関係者・団体との関係構築のサポート。各種事務作業なども含む。 ・法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する業務においては、営業部リレーションシップマネジャー(RM)向けのESG勉強会の企画や営業活動に関するESG面でのサポート関連の業務が主な内容。ESGイシュー全般に関する、調査や分析(それらの外部発注のアレンジも含む)、報告書の作成、決裁用書類の作成、社内他部門との業務コーディネート、社外関係者・団体との関係構築のサポート。各種事務作業なども含む。 ・外部団体主催の研究会やセミナーへの参加。 ・当社法人事業におけるESGブランディングに関する業務。 2.【入社後のキャリアイメージ】 ・入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。 ・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。 3.【配属先】 法人企画部 ESGソリューション企画推進部
4.【応募要件】 必須事項 下記の①~⑨のいずれかでの業務経験をお持ちの方。 ① ESG評価機関における企業のESG評価分析および気候変動関連の評価分析 ② ESG・サステナビリティや気候変動分野(気候変動シナリオ分析含む)におけるコンサルティング業務の経験 ③ 事業会社におけるESG・サステナビリティ関連の取り組みや気候変動シナリオ分析の実務経験 ④ カーボンクレジットや排出権取引 ⑤ 企業の脱炭素戦略策定 ⑥ CO2及び温暖化ガスの算定や算定認証 ⑦ 企業のCO2削減のロードマップ策定 ⑧ サステナブルファイナンス ⑨ 右記のセクターでの実務経験(特に経営企画、事業計画など)、あるいは、エクイティアナリストとしての経験:電力、石油・ガス、自動車、電気電子 必須条件 ビジネス英語力(英語文献を無理なく読めることが必須) ネーティブレベルの日本語(日本語でのプレゼン、報告書作成) 尚可事項 金融機関での業務経験 ビジネス英語力(Readingに加えhearing, speaking, writingを含む)
株式会社東京キャリア・サーチ(金融サーチファーム)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■各種プラント(化学、食品、石油、ガス、医薬、バイオマス等)建設プロジェクトに関わる電気設計業務を行なっていただきます。<br><br>【具体的には】<br>・P&ID、機器LIST等の基本設計書から、単線結線図及び電気負荷LISTの作成<br>・受配変電、高圧または低圧動力設備、照明、接地及び弱電設備の仕様書及び計算書作成<br>・電気品、受配電盤、MCC(動力制御盤)、電気工事等の購入仕様の作成<br>・電気品、各種電気設備盤及び電気工事におけるVENDOR図面の確認・検図業務<br>・現地での電気工
<必須要件><br>■各種プラント(化学、食品、石油、ガス、医薬、バイオマス等)における建設プロジェクトに関わる計装設計業務経験をお持ちの方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■同社にて、安全管理担当者として下記業務を担当していただきます。<br><br>【具体的には】<br>■石油・石油化学プラントの定期整備工事に関する安全管理
【必須要件】<br>■プラント定期整備工事関わる安全管理の経験をお持ちの方<br><br><br>【歓迎要件】<br>下記いずれかの要件を満たす方<br>■石油・石油化学プラントの経験がある方<br>■地区事務所への転勤可能な方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都
■日本・海外の海洋PJのプロジェクトマネジメント及び実行管理をご担当いただきます。<br><br>【具体的には】<br>・工事例:洋上風力発電所、石油・天然ガス関連海洋プラットフォーム・海洋パイプライン 等<br>(洋上風力)https://www.eng.nipponsteel.com/business/environment_and_energy_solution/energy_solutions/offshore_wind_power/offshore_wind_power/<br>(海洋プラットフ
【必須要件】<br>下記いずれかに該当する方<br>・土木工事における計画、設計、施工管理いずれかの経験がある方<br>・プロジェクトマネジメント経験がある方<br><br>【歓迎要件】<br>下記いずれかに該当する方<br>・技術士(建設部門)<br>・1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士の資格保有<br>・海洋工事経験<br>・TOEIC650点(英語での文章の読み書きがある程度できるレベル)
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
広島県
■同社のエネルギー機械産業グループが取り扱う、LNG・石油・ガス陸揚に用いるローティングアーム装置の据え付け工事の施工管理及びメンテナンス作業を担当していただきます。<br><br><主な業務内容>工程管理、工事外注先との折衝、現場管理 等
【必須要件】<br>下記いずれかに当てはまる方<br>■何かしらの機械に関する素養をお持ちの方<br>■機械・電気系の学科を卒業された方<br>■土建機電の何かしらの施工管理経験をお持ちの方<br>※一般建築物を担当されていた方や自動車整備業界出身者も歓迎いたします。<br><br>【歓迎要件】<br>下記いずれかに当てはまる方<br>■プラントにおける機械施工管理のご経験をお持ちの方<br>■下記いずれかの資格をお持ちの方<br>監理技術者(機械器具設置)、1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
千葉県
■回転機基本設計・回転機ベンダー見積評価・回転機周りの詳細設計(関連他部との協業、ベンダーの指導)・建設現場指導の主導や、海外グループ会社設計拠点への赴任、建設現場でのフィールドエンジニアリング業務などの石油・ガス・化学プラントの回転機(ポンプ・圧縮機・タービン等)エンジニアリング業務を担当していただきます。<br><br>【具体的には】<br>1) プロセス要求・客先要求を満足し、性能・経済性を考慮した回転機タイプの選定・検討<br>2) 客先要求の具現化やValue Engineering検討<br>
【必須要件】<br>下記いずれかの要件を満たす方<br>■EPCエンジ会社あるいはプラント機器メーカーでの5年以上の業務経験がある方<br>■ポンプ・圧縮機・タービンのいづれかの設計もしくは運用に関わる業務経験がある方<br>■ポンプ・圧縮機・タービンの機械構造を理解されている方<br><br>【歓迎要件】<br>下記いずれかの要件を満たす方<br>■TOEIC730点以上お持ちの方<br>■回転機本体だけでなく、周辺システムに関する業務も経験がある方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
千葉県
■同社にて石油・ガス・化学・肥料・発電・インフラ等の海外、国内プラントプロジェクトにおける工事計画、工事遂行、管理業務を担当していただきます。<br><br>【具体的には】<br>■社内関連部門及び社外顧客・工事会社との調整<br>■建設工事のスケジュール立案、プログレス管理<br>■工事管理全般(工程管理、品質管理、安全衛生環境管理、コスト管理及び労務管理等の計画と遂行)<br>■現場代理人業務(現場所長)<br>※地方への出張勤務も発生します。<br>※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポー
【必須要件】<br>下記双方の要件を満たす方<br>■エンジニアリング業界もしくはそれに近い分野でのコンストラクションエンジニア(施工管理技術者)として10年以上の経験<br>■Microsoft Officeのスキルをお持ちの方<br><br>【歓迎要件】<br>■監理技術者(機械器具設置業)をお持ちの方<br>■元請での工事管理経験をお持ちの方<br>■TOEIC730点以上をお持ちの方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都
■LNG、石油・ガス・パイプライン・プラント建設に関わる営業やその他関連業務を行なっていただきます。<br><br>【具体的には】<br>・顧客別の営業戦略の企画立案・実行。<br>・個別案件受注に向けた営業戦略の企画立案・実行<br>・マーケット・競合動向の情報の収集・分析・発信<br>
【必須要件】<br>・数億円規模のBtoB営業経験者<br>・建設業界、設備業界、エンジニアリング業界、建材メーカーなどモノづくりに関係する業種の経験者<br><br>【歓迎要件】<br>・ゼネコン、エンジニアリング会社を顧客とした営業経験をお持ちの方
株式会社クイック
送信に失敗しました。