取り扱い転職エージェント
岡山県
■DOWAグループが展開する多種多様な設備機械が融合するプラントの企画、設計から施工管理までを行っていただきます。 施工管理や図面作成など経験に応じて担当します。 ■環境、リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理等と多様な分野にわたってのエンジニアリング ■様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます ■1、2週間~数ヶ月の出張あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラント設備の電気設計、現場施工管理のご経験がある方 【歓迎要件】 ▼PLC、DCSのソフト設計経験がある方 ▼1、2級電気工事施工管理技士資格保有者 ▼第一種電気工事士資格保有者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 大分県
■乾式製錬,湿式製錬,またはリサイクル関係の新規技術開発を担当。 ※将来は製造現場での技術管理も含む
■必須 ・金属製錬知識を要する実務経験(鉄鋼プロセスを含む) ■以下条件を優遇 ・非鉄金属関連の技術開発経験 ・製造業での勤務経験 ・安全衛生法規に関する知見 ・業務改善活動(TPM等)経験 ・チームリーダーの経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
秋田県
==秋田を中心とした様々なプラント建設案件にチームで携わり 、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。== ■多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで 一貫して行います。まずは設計や施工管理などできる事から担当します ■DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ■身に付くスキル:様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、 回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザ インなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます 。 ※未経験者でも、モノづくりへの関心の強さ・成長意欲があれば歓迎 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
工学系(電気電子・制御系)の学部学科出身者。 プラントエンジニアや電気・計装設備設計の実務経験者は優遇。 【資格】下記資格保有者は歓迎します ・電気工事施工管理技士(2級、1級) ・電気主任技術者(第2種、第1種) ・電気工事士(第3種、第2種、第1種) 【サポート体制】プラントエンジニアリング専業企業は少なく、技術者も少ないため、社内で育てる姿勢が自然と備わっています。プラント建設に携わった経験が少ない場合は、岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田の地で働ける体制を整えています。 【配属先】プラントエンジニア経験者は秋田支店へ配属になりますが、経歴によって は岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田支店へ配属になる場合があります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
秋田県
==秋田を中心とした様々なプラント建設案件にチームで携わり 、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。== ■多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一貫して行います。まずは設計や施工管理などできる事から担当します 。 ■DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラントはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ■身に付くスキル:様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、機械設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ※未経験者でも、モノづくりへの関心の強さ・成長意欲があれば歓迎 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工学系(機械・化学系等)の学部学科出身者 ■プラントエンジニアや設備建設の実務経験者は優遇 【資格】監理技術者、1,2級管工事施工管理技士資格保有者は尚可 【サポート体制】プラントエンジニアリング専業企業は少なく、技術者も少ないため、社内で育てる姿勢が自然と備わっています。プラント建設に携わった経験が少ない場合は、岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田の地に戻れるような体制を整えています。 【配属先】プラントエンジニア経験者は秋田支店へ配属になりますが、経歴によって は岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田支店へ配属になる場合があります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 石油精錬・化学プラントで使用される、コンプレッサ、蒸気タービン及びその補機の技術営業をお任せします。 【職務詳細】 ・コンプレッサ、蒸気タービン及び補機の性能計算、選定 ・顧客・Sub Vendorとの技術打合せ ・社内営業と協働し、受注戦略の策定 ・顧客のニーズに沿い、社内他部署及びSub Vendorと協業・折衝 ・国内・海外出張有り(2021年はコロナ感染対策のため実施していません) 【このポジションの魅力】 世界的に石油化学の需要は年々増加しており、我々の生活に欠かせない物となっています。 この石油化学製品を作るための重要な機械を、顧客と対話を重ねながら、技術・設計計画や納品計画までを自らがリードをして進めていくことができます。また、技術計画部では、製品の性能・本体知識のみならず、補機(給油装置、熱交換器等)などの知識も幅広く習得でき、また、顧客との折衝経験も身につくため、技術・営業など、多岐に渡りキャリアアップの可能性があります。
【必須】 ・機電系メーカーの技術部門、及びエンジニアリング会社での就業経験 (技術営業・アプリケーションエンジニア・設計・フィールドエンジニア・生産技術等) ・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力 ・英語TOEIC 450点程度(現時点で堪能ではなくても、入社後に習得いただければ構いません) 【尚可】 ・中国語、韓国語 ・機械工学知識(熱力学、機械力学、流体力学 いずれか)
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
岡山県
■DOWAグループが展開する多種多様な設備機械が融合するプラントの企画、設計から施工管理までを行っていただきます。 施工管理や図面作成など経験に応じて担当します。 ■環境、リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理等と多様な分野にわたってのエンジニアリング ■様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、機械設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントの グランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます ■1、2週間~数ヶ月の出張あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラント建設(機械器具設置)のご経験がある方 【歓迎要件】 ▼監理技術者(機械器具設置工事業) ▼1、2級管工事施工管理技士
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
秋田県
==秋田を中心とした様々なプラント建設案件にチームで携わり 、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。== ■多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環して行います。経験に応じて施工管理や図面作成などを担当します。 ■DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理向けの最新鋭のプラント建設を担当しております。 資源循環型社会が求められる昨今、DOWAグループのプラントは社会 から求められています。 ■身に付くスキル:多種多様な設備機器が融合するプラントにおいて様々なプロジェクトを経験し、プラントの全体構想、仕様決めなどプラントのスペシャリストとしてのスキルを身に着けることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラント設備の電気設計、現場施工管理経験 ■PLC、DCSのソフト設計経験 【資格】下記資格保有者は歓迎します ・電気工事施工管理技士(2級、1級) ・電気主任技術者(第2種、第1種) ・電気工事士(第3種、第2種、第1種) 【サポート体制】プラントエンジニアリング専業企業は少なく、技術者も少ないため、社内で育てる姿勢が自然と備わっています。プラント建設に携わった経験が少ない場合は、岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田の地に戻れるような体制を整えています。 【配属先】経験者は秋田支店への配属になります。将来的には秋田支店の中心人物となっていただく幹部候補のポジションです。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇資源開発に関わる事業性調査(Feasibility Study)への取組み、評価、報告書作成 ◇地質、探鉱、選鉱、製錬、無機化学製造、エンジニアリング等の開発、評価 ◇建設管理、生産現場での業務・生産改善、設備改善、安全管理、事業体運営等 ◇海外パートナー企業との折衝、合弁契約、ファイナンス組成、建設契約等、各種契約書のとりまとめ ◇事業体経営、市場調査、生産物の販売、長期供給契約の折衝、契約書作成、技術開発営業等 当部は、鉱物資源の開発事業に取り組んでおります。 低炭素社会の実現を見据え、自動車の電動化に必要なリチウム、レアアース、錫、その他電池材料に関わる資源開発事業を推進しております。
◇金属、化学品における生産事業推進、操業立上げ、操業管理等、もしくは技術営業の経験 ◇地質、採鉱、選鉱、製錬、無機化学製造、エンジニア等の開発、評価 ◇上記に加え、以下のような営業、経営センスを持つ、もしくは未経験分野も意欲的に取り組みたい方 ・事業化検討、事業管理、市場調査、金属・無機化学品等の営業 ・事業体経営、プロジェクトマネージメント、プロジェクトファイナンス組成の経験 ◇自ら新しい事に取り組む実行力、既存にとらわれない発想力や創造力がある方 ◇多岐にわたる業界の関係者とも良好な信頼関係を構築する、コミュニケーション力がある方 ◇社会課題解決に向けた情熱と、最後までやり抜く完遂力がある方 ◇専門分野に固執せず、幅広く興味を持ち取り組める方 ◇ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ◇大学卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
秋田県
==秋田を中心とした様々なプラント建設案件にチームで携わり 、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。== ■多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環して行います。経験に応じて施工管理や図面作成などを担当します。 ■DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理向けの最新鋭のプラント建設を担当しております。 資源循環型社会が求められる昨今、DOWAグループのプラントは社会 から求められています。 ■身に付くスキル:多種多様な設備機器が融合するプラントにおいて様々なプロジェクトを経験し、プラントの全体構想、仕様決めなどプラントのスペシャリストとしてのスキルを身に着けることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラント建設(機械器具設置)に携わった経験がある方 ■監理技術者(機械器具設置工事業) ■1,2級管工事施工管理技士資格保有者 【サポート体制】プラントエンジニアリング専業企業は少なく、技術者も少ないため、社内で育てる姿勢が自然と備わっています。プラント建設に携わった経験が少ない場合は、岡山本社で一定期間経験を積んだのち秋田の地に戻れるような体制を整えています。 【配属先】経験者は秋田支店への配属になります。将来的には秋田支店の中心人物となっていただく幹部候補のポジションです。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的な仕事内容】 □溶融炉のアプリケーション開発、プロセス評価を主要業務とします。 □経験豊富なスタッフと共に、焼却灰、除染土壌、下水汚泥、一般廃棄物など様々な溶融プラント(実証プラント、商用プラント)におけるプラント試験の計画、資材手配、試験、試験結果の評価を担当していただきます。 □溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。 ※仕事の進め方など※ 【流れ】おおまかな流れは次の通り。 (1)実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合) (2)実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等) (3)実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合) (4)実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施 (5)設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼。 【関わる部門】設計部門、工事部門、試運転部門 【体制】開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。 テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。 【働くスタイル】 担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。 「使用ツール例」Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可) 【ポジションのやりがいや魅力】 社内でも重視されている溶融技術開発の中核を担える。本開発は溶融技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、都市鉱山活用と言った社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。 実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。
<必須(MUST)> 【学歴】大学卒以上 【語学】基礎会話レベル以上 【必須】 ◎非鉄精錬メーカ、鉄鋼メーカで炉の設計、開発、操炉をした経験、知識 ◎非鉄製錬メーカ、鉄鋼メータでの炉内制御、メタル・スラグの品質改善の研究、開発の経験、知識 ◎現場での業務経験(実施設計、実験、試運転等) <歓迎(WANT)> ○プラント設計の経験、知識。電気、制御系設計の経験、知識
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ご入社いただく方には、金属チタンの新製錬技術について基礎研究から実用化に向けた開発を担って頂きます。本開発は、実用化フェーズから、次のステップである実証開発フェーズへ移行しており、特に、量産化に向けた技術開発の推進が主なミッションとなります。 社内の製造部門や営業部門との連携や共同研究先の米国企業を含めた国内外のサプライチェーン企業(原料から最終製品までの一貫製造工程で関係する会社)との技術開発に関する業務(英語でのコミュニケーション含む)にも携わって頂きます。 【募集背景】 同社のチタン事業は、金属チタンの新製錬技術を中核とした施策により、2030年にCO2排出量を2018年度比で40%削減、2050年には電力消費量の70~80%削減およびチタン製錬工程からのCO2排出ゼロのカーボンニュートラルの実現を目指しています。そのような中、取り組みを加速させるために体制強化を行うべく人材を募集しています。 【組織構成】 技術開発センター 約30名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学工学、物理工学、電気工学、金属工学などの専門知識 ■金属材料の製錬、溶解、合成、評価等の経験 ■英語力(海外のサプライチェーンと円滑な英語のコミュニケーションができるレベル) 《勤務地補足》 業務上の必要性を踏まえ、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応しています。状況により、社内製造拠点の福岡県北九州市の工場(若松工場、八幡工場)への出張があります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ご入社いただく方には、金属チタンの新製錬技術について基礎研究から実用化に向けた開発を担って頂きます。本開発は、実用化フェーズから、次のステップである実証開発フェーズへ移行しており、特に、量産化に向けた技術開発の推進が主なミッションとなります。社内の製造部門や営業部門との連携や共同研究先の米国企業を含めた国内外のサプライチェーン企業(原料から最終製品までの一貫製造工程で関係する会社)との技術開発に関する業務(英語でのコミュニケーション含む)にも携わって頂きます。 【募集背景】 同社のチタン事業は、金属チタンの新製錬技術を中核とした施策により、2030年にCO2排出量を2018年度比で40%削減、2050年には電力消費量の70~80%削減およびチタン製錬工程からのCO2排出ゼロのカーボンニュートラルの実現を目指しています。そのような中、取り組みを加速させるために体制強化を行うべく人材を募集しています。 【組織構成】 技術開発センター 約30名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学工学、物理工学、電気工学、金属工学などの専門知識 ■電気設備設計の経験(電解設備など) ■英語力(海外のサプライチェーンと円滑な英語のコミュニケーションができるレベル) 《勤務地補足》 業務上の必要性を踏まえ、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応しています。状況により、社内製造拠点の福岡県北九州市の工場(若松工場、八幡工場)への出張があります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【配属先部署の担う役割】 固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。 なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。 【具体的な仕事内容】 ■金属精錬の専門知識を活かし金属の分離精製の観点から、溶融プロセスにアプローチした新たな都市鉱山開発を担当していただきます。プラント試験のチームと連携し考案したプロセスを実証、評価するなど業務範囲は幅広いです。 ■社内外の専門家(大学等)と連携しプロセス開発にあたります。 ■溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。 【仕事の進め方など】 ■流れ おおまかな流れは次の通り。 (1)実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合) (2)実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等) (3)実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合) (4)実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施 (5)設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼。 ■関わる部門 設計部門、工事部門、試運転部門 ■体制 開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。 ■働くスタイル 担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。 【入社後のキャリアパス】 溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の実施設計業務携わっていると思われる。 研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得る。異動があった場合でも基本的には溶融技術に関連する業務、部門となる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■非鉄精錬メーカ、鉄鋼メーカで炉の設計、開発、操炉をした経験、知識 ■非鉄製錬メーカ、鉄鋼メータでの炉内制御、メタル・スラグの品質改善の研究、開発の経験、知識 ■現場での業務経験(実施設計、実験、試運転等) 【歓迎要件】 ・プラント設計の経験、知識。電気、制御系設計の経験、知識。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために、CO2フリーな次世代車両開発が望まれています。 トヨタは、全固体電池や液系LIB電池をはじめとする次世代電池だけでなく、電池材料リサイクル技術の研究開発を一緒にやれる仲間を探しています。 【業務詳細】 ●既販車に搭載されたリチウムイオン電池、ニッケル水素電池からリサイクルされる材料を使用した電池開発 ●リサイクル金属の精錬・電解技術の開発 ●電池活性物質の製造技術開発 ●CO2低減のリサイクルプロセスの研究 <PR> ●世界トップの技術力を持っている研究者が開発を行っており、全固体電池や液系リチウムイオン電池などの次世代電池開発で世界の研究開発をリードしています。 ●トヨタで電池開発する強みは、車両製品に直結した開発が出来ることであり、制御部署や車両企画部署など様々な部署の方とも対等の立場で議論し、車両製品完成に貢献することができます。 ●自分の開発した材料や電池が、自社の車に搭載される喜びを実感できます。 ●トヨタでは幅広い分野の開発を行っており、特に材料の領域では、他の先端材料の情報も活用し電池の研究開発に活かせます。 さらに最近では、材料データを幅広く蓄積し、それを機械学習に適用し新奇材料の検討をしていく活動も盛んです。 【ニュースリリース:電池・カーボンニュートラルに関する説明会】 https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35971587.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電池材料の研究開発or量産化経験者 ■電池(セル~パック)の品質・信頼性に関する開発経験者 ■リサイクル技術(精錬、電解など)の経験者 ■リサイクルおよび電池製造工程のエネルギー・CO2試算についての経験者 【重要】 上記経験がなくとも、下記領域で高い専門があり電池の研究開発に強い意欲のある方は是非ご応募ください。 ・材料化学・応用化学(無機材料、高分子材料、有機材料、金属、溶液化学等) ・電気化学、化学工学、粉体工学、スラリー工学、分析化学等 ・計算科学(シミュレーション等)、情報科学(機械学習、材料インフォマティクス等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社では、金属チタン事業、触媒事業及び化学品事業を展開しており、今回ご入社いただく方には、化学品事業で手掛ける「超微粉ニッケル」の生産に伴う工程改善/品質改善を担って頂きます。 ■品質データから、状態や傾向を読み取り、運転装置の条件変更(温度、湿度、反応時間、ガス量、フィルタの回転量など)を調整 ■生産工程におけるスラリーに占める溶液の体積の割合など、金属の状態を踏まえ、開発工程の改善や提案 【配属組織】 茅ヶ崎工場 化学品事業 【募集背景】 AI、IoT、5G普及加速により、電子部品やEV(電気自動車)に使用される次世代リチウムイオン電池の部材となる「超微粉ニッケル」のニーズも急拡大しております。同社が手掛けるニッケルの需要は十数年前から増えており、2009年に生産量を倍増しましたが、このような状況を背景に2018年、2021年に北九州市にぞれぞれ新工場を竣工しました。約10年前と比べて生産量は約5倍になっているため、組織に関しても体制を強化するべく人材を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工程改善や品質改善の業務経験 【歓迎要件】 ◆化学に関する知識 ◆粉体製品の取扱いに関する経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■製品保証、工程管理及び技術開発のための無機/金属材料分析業務 ■新規分析方法の開発 ■オペレーターの指導、育成 ■分析装置管理及び導入検討(ICP-OES、ICP-MS、XRF、金属中のガス成分分析装置、粉体特性測定装置(粒度分布、比表面積等)) 【組織構成】 品質管理部分析検査グループ 39名 (管理職2名、管理職相当技術専門職2名、ライン部門25名、スタッフ部門6名、検査成績書発行部門4名) ※74%が正社員で、嘱託社員(定年後勤務者)が13%、パート勤務者、派遣社員等が13% 【組織風土】 大手メーカーと異なり、上司との距離感も近く、部長や担当役員とも直接相談やディスカッションができる機会があります。議論する場面では、立場や年齢には一切関係なく、自由闊達に意見交換が行われています。課題に向かって挑戦する人へのサポートは惜しまず、これまでの取り組みを評価し、蓄積した知見や技術を次に繋げれば良いと考える会社です。 【募集背景】 同社は、金属チタン事業、触媒事業及び化学品事業の高度化を目指しており、更にこれらの技術を活用し、新規の事業開発を行っています。これら事業、開発にとって、分析・検査の技術は、不可欠であり、技術力の強化を行っています。2023年には新たに分析センターが建設され、設備面での強化が行われる計画で、人材面での強化も図って行きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■無機/金属材料分析又は、環境分析の経験 【歓迎要件】 ◆新規分析方法の開発の経験 ◆統計処理を用いた品質保証や開発、改善業務の経験 ◆ICP発光分光分析、ICP質量分析又は、蛍光X線分析等の取扱い経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
管理職候補(課長級)として、メンバー(係長以下7名)をフォローしながら、同社が手掛ける電子部品材料「超微粉ニッケル」「高純度酸化チタン」の営業を担って頂きます。他、市場動向(需給バランス、シェア、競合動向)の把握、販売戦略立案、予決算、販売計画の取りまとめにも携わって頂きます。同社は電子部品材料開発は業界の中で後発ですが、直近3年で受注量が増大しております。今までは開発や資材の各部門からの発注が主でしたが、最近は新規ニーズ開発の相談等を含め、製造部門からの問合せが増えています。 ■商材: 携帯電話、自動車、PCなど生活に身近にある製品に使用されている電子部品材料 ■顧客: 国内大手の電子部品や電子機器メーカー4~5社を担当いただきます。 ■営業スタイル: 商社を介さず直販が主となります。顧客とのコミュニケーションは電話やメールが中心ですが、訪問の際は、技術者と同行し出張ベースで商談を行うスタイルです。一部海外向けは商社を通しての販売で、やり取りや契約書関係は英語を使用している為、メンバーフォローの際、英語でのサポートをお願いする事もございます。 ■働き方: ・残業 月20時間程度 ・業務上の必要性を踏まえ、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応しています。 【同社の取り組み】 5Gの普及に伴い、通信機器の高機能化、自動車の電装化、IoTの導入等が加速する事が想定されます。「超微粉ニッケル」「高純度酸化チタン」はMLCC(積層セラミックコンデンサ)、PTCサーミスタ、誘導体共振器などで使用されており、今後の更なる伸長が期待される小型・大容量MLCC需要に対応する為、2021年には超微粉ニッケルの新工場を竣工しました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験 ・金属系化学材料の営業もしくは購買経験 ・電子部品/半導体メーカーでの営業経験 ■英語スキル(読み書きレベル) 【歓迎要件】 ◆LME先物取引(ヘッジ)の知見 ◆マネジメント(管理監督)のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社グループ企業のヤマトスチール株式会社のシステム課へ出向し、DX推進業務を担当いただきます。 【職務詳細】 現在具体的に上がっているテーマの実現に向け、まずは操業データを収集するプラットフォーム構築と、収集されたデータを活用するプラットフォーム構築を行っていただきます。その他、同社のDX化で何が実現できるのか、という検討段階から参画いただきます。 【おすすめポイント】 同社は、どの大手系列にも属さない独立資本グループであり、グローバル展開する国際鉄鋼メーカーです。人事に関しても、評価制度の改定など改革・改善フェーズにあり、安定した経営基盤の下、前向きな業務に携わっていただけます。 【教育体制】 同社では人材育成にも力を入れています。 無料のeラーニング講座は約300講座にもなり、中堅社員研修や管理職研修など、長期的な人材育成を目的とした階層別研修も行っています。また、英会話教室では初級・中級コースとわかれており、専門の講師による語学学校さながらのカリキュラムを用意しています。外部の語学学校への通学支援や語学留学制度などもあります。
【必須】 下記全ての経験・スキルをお持ちの方 ■AI・機械学習のプログラム経験または高度なデータ分析(データサイエンティスト)経験 ■マネジメント経験 ■製造業への知見 【グローバル展開】 同社は兵庫県に本社を構え、鉄の精錬から鉄鋼製品の製造・販売までを一貫して行う鉄鋼メーカーです。国内で培った技術を世界にも発信しており、アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムにおいても、本格的な鉄鋼事業を展開しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 製鋼用副原料に関する技術開発及び顧客への技術提案をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・新規用途の技術開発 ・技術面での営業サポート/顧客提案業務 (歩留・品質向上、コスト低減 等) ※顧客:鉄鋼メーカー ■鉄鋼技術開発部は2020年度からの新設部署です。営業部隊と協力しながら製鋼用副原料の新たな用途の開拓をメインミッションにご担当いただきます。 ■製鋼用副原料とは鉄鋼メーカーで脱酸剤・造滓剤・スラグ改質剤・昇熱剤・保温剤として使用されているアルミ灰で、総称としてアルデックスと呼ばれています。鉄鋼生産時の歩留・品質向上、コスト低減効果があります。
【必須】 ・鉄鋼メーカーで製鋼、または製銑部門で5年以上の実務経験をお持ちの方※工程管理または工程改善、生産技術など ・溶銑・溶鋼の精錬工程や反応、または精錬炉の耐火物についての知識 ■アットホーム・ボトムアップで働きやすい社風です。その中でも個人の意見を尊重する雰囲気で、向上心を持った社員を後押しする環境です。 ■「人こそ財産」をモットーに社員を大切にする、社員の家族を大切にしたいという想いから、福利厚生が充実、社内もイベントが盛んです。 ■「経営理念」「私たちの目的」のもと【私たちの考え方】を制定し、社員としての行動規範が明確になっています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 ビッグデータ分析プラットフォームの構築に向けて、高度分析環境基盤の開発/運用/保守などをお任せしていきます。 【職務詳細】 ・行内外のデータ収集と中継ETLを使用したデータ移出と自動化 ・AWSクラウド上でのETLツールを使用したデータ移出入と自動化 ・データカタログの整備、データ保全のためのモニタリング、指導 ・データ分析環境整備(EC2/マネージドサービスの活用) ・外部サービスとの連携のためのバックエンドAPIのDevOps ・機械学習モデル開発のための、特徴量エンジニアリング 【ポイント】 行内の様々なデータの収集、精錬、蓄積、加工などに加え、BI/BA/AIのための高度分析環境の整備、バックエンドのAPI開発を支援していただきます。 また、データサイエンティストと協働し、新商品やサービスの創出に繋げることを目的としています。
【必須】 ○下記いずれかの実務経験 ・AWSクラウド構築/運用 ・DBMS構築/運用 ・ETLツールを活用したデータ運用 ・機械学習によるモデリング ・サービスAPI開発 ・IaaS/PaaS構築/運用 【尚可】 ・ETLで数億件のデータ処理の経験 ・DWH/DMなどの構築、運用経験 ・5名以上程度のエンジニア、あるいはプロジェクトのマネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 乾式製錬、湿式製錬、またはリサイクル関係の新規技術開発を ご担当頂きます。 ※将来的には製造現場での技術管理も含みます。 【非鉄金属の総合メーカー】 鉄以外の金属を指す言葉で、銅・鉛・亜鉛などのベースメタル、 金や銀などの貴金属、リチウムやチタン、ニッケルなどのレアメタルに 大別され、インフラや自動車・電子機器など身の回りの製品に欠かせない素材です。 【福利厚生】 ■寮社宅 ◎共通 45歳まで入居可能で、それ以降も条件を満たせば入居が可能です。 ◎事業所・工場 利用料1~2万円程度。独身寮は1日2食の食事つきで、 食費は朝200円、夕500円程度となります。 ■社員食堂 一食200円~500円程度で使用可能です。
【必須】 ・金属製錬知識を要する実務経験(鉄鋼プロセスを含む) 【尚可】 ・非鉄金属関連の技術開発経験 ・製造業での勤務経験 ・安全衛生法規に関する知見 ・業務改善活動(TPM等)経験 ・チームリーダーの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 各事業部のシステム化案件の企画・プロジェクトマネジメントをお任せします。 【職務詳細】 ・生産管理システムの企画・開発・保守・運用業務: 関連部門の業務改善・作業効率化の要望に応じて、システムの企画・開発を行う。(主に外部ベンダーと協働しての開発・保守・運用) ・働き方改革として、多様な働き方を支援すべく、各種業務の電子化の企画/開発を行う。 ☆魅力☆ 同グループは、連結売上高10兆円超、連結従業員数40000人超を誇る、アジア有数の総合エネルギー/資源/素材企業グループです。グループの中でも同社は、グループ中核を担う非鉄金属企業で、創業約110年、鉱物の探査・採掘・製錬から金属加工・電子材料製品までの生産・販売・開発など事業活動を通じ、『銅』を中心とするグローバル資源・素材カンパニーとしての地位を確立しています。
【必須】 ・製造業の生産管理・生産技術に関するシステム構築・運用の経験者 ・製造業の制御システムの構築・運用の経験者 ・SAP等のERPでのシステム企画実施の経験者 【尚可】 ・製造現場における生産管理システム構築の経験者 【おすすめポイント】 男子・女子とも独身寮あり。社宅あり。利用料1~1.5万円程度。 選択借り上げ社宅適用可能。自己負担3~4割程度。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 貴金属や化成品の販売営業業務、 リサイクル原料を含めた原料調達に関する業務や 物流に関する業務等に従事頂きます。 担当業務によっては、金属製錬事業を管轄する パンパシフィック・カッパー株式会社 へ出向する場合があります。 【職務詳細】 ■誰に:日本および海外の顧客 ■何を:銅地金・貴金属(金・銀)・化成品(硫酸・スラグ)等 ■手法: ・業界動向を踏まえた、長期・スポット販売契約条件の交渉 ・新規顧客・用途拡大・差別化製品開発のための マーケティングと、その企画化 ・本企画の実現に向けた社内外の調整、折衝 ・各製造拠点との出荷調整、顧客へのデリバリー対応 ※キャリアアップのため、将来的には 国内外の事業所・工場へ異動可能性があります。
【必須】 ・製造業界メーカーでの法人営業経験 ・TOEIC700点以上もしくは同等レベルの英語力 ・輸出関連業務経験 ・将来的な転勤が可能な方 ・大卒以上 【尚可】 ・スペイン語のスキル ・マーケティングや販売戦略立案の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社の海外事業部にて、幅広い業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ■クロスボーダーのM&Aを含む事業投資案件の企画・立案・推進(形鋼事業を中心とする同社関連事業の新規投資・既存事業買収・既存事業からの撤退・一部売却等) ■同社海外事業戦略の企画・立案・推進 ■同社国内グループ会社の事業投資案件の支援、事業投資知見の共有 ■海外グループ会社の事業管理、業績モニタリング、経営課題の改善 ■同社事業投資ポートフォリオの管理・分析・提言 ■各種業界情報の収集・分析および同社経営幹部への提言 等 【海外新規企画例】 各国政府が2050年までの脱炭素社会実現の目標を掲げる中、2021年初旬より同社が取るべきベストプラクティスの追求に向け検討取組みを開始。2021年3月には部門横断的なタスクフォースを組成し、同社の海外グループ会社も巻き込みながら各種調査・分析、経営幹部への提言等を実施中です。 【働き方】 出社・在宅勤務を柔軟に織り交ぜた勤務形態も相談可能です。(週2日出勤/3日在宅勤務 等)
【必須】 ・海外事業の立ち上げや運営・管理等に携わった経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・基本的な会計・財務・経理の知識 【尚可】 ・クロスボーダーM&Aの実務経験 ・プロジェクトマネジメントの実務経験 ・海外事業の業績管理等の経験 【グローバル展開】 同社は兵庫県に本社を構え、鉄の精錬から鉄鋼製品の製造・販売までを一貫して行う鉄鋼メーカーです。国内で培った技術を世界にも発信しており、アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムにおいても、本格的な鉄鋼事業を展開しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にて、経営企画をお任せします。 【職務詳細】 ■大和工業グループ全体の中長期経営計画・事業戦略の立案 ■予実管理・経営分析 ■計画の進捗状況管理および推進 ■各種企業調査、市場リサーチなどに関連する各種業務全般 その他、経験に応じて以下総務業務もお任せする可能性があります。 ■株式実務(株主対応、持ち株会対応、株式増資対応など) ■コーポレートガバナンス ■取締役会・経営会議運営・企画・事務局 ■リスクマネジメント業務 ■各種社内制度の管理制度企画立案 など 【グローバル展開】 同社は兵庫県に本社を構え、鉄の精錬から鉄鋼製品の製造・販売までを一貫して行う鉄鋼メーカーです。国内で培った技術を世界にも発信し、アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムにおいても、本格的な鉄鋼事業を展開しています。
【必須】※下記いずれか必須※ ■経営企画など企画経験 ■戦略・経営コンサルの経験 ■数値分析力・企画立案力を求められる営業の経験 【教育制度・資格補助補足】 ■新入社員教育、エルダー制度、チャレンジシステム制度 ■FA制度、ANC留学生受入制度、工場見学受入など ■階層別教育、語学教育、外部教育 【こんな方におすすめ】 ■様々な方と話すのが好きな方 ■人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ■これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大分県
【職務概要】 システム開発案件の企画・プロジェクトマネジメントを担当していただきます。 【職務詳細】 ・基幹システム更新に伴う企画、開発業務 製錬所内で使用している既存システムの把握および利用部門の業務・要望確認を行い、既存システムを更新していただきます。 また、開発は外部ベンダーと協業するため、これらのマネジメントも行っていただきます。 【同社について】 同社は銅・レアメタルをはじめとする非鉄金属の総合メーカーです。 グループの総売上は1兆円を誇り、資源開発から製錬、先端素材加工、リサイクルにいたるまで一貫して手掛けています。 同社の圧延銅箔のシェアは世界トップクラスの80%。その他にも多数のトップクラスのシェア製品を保有しています。 今後もIoTやAI社会の進展により同社製品需要が拡大していくため、 積極的な投資を行っています。 事業拡大、組織拡大に伴い各種業務フローも進化を求められているため、システム職種の方の活躍のフィールドは多岐にわたります。積極的にご応募ください。
【必須】 ・製造業の生産管理などのシステム構築・運用経験 【尚可】 ・製造現場における物流管理システム、制御系システムの構築・運用経験者 ・C#またはVBができる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務内容】 同社のケミカルプラントEPC案件におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 【同社の強みの分野であること/将来性】 多様な規模感の、国内外建設プロジェクトの各種活動に携わっていただきます。なお、今後同社は強みとしているオイル&ガス分野の基盤を残しながらインフラ領域エネルギーインフラ:原子力、再生可能エネルギー発電所、カーボンニュートラルを実現するエネルギー施設など、社会・産業インフラ:化学工場、医薬品工場、食品工場、化粧品工場、トイレタリー工場、各種研究所、病院、空港などに力を入れていきます。 【同社について】 1928年設立、売上高4339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて、同社は国内における各種プラント・施設のEPC事業および保全事業を担っています。
【必須】 ・粉体プロセスを有するスペシャリティケミカルプラントのEPC遂行経験が5~10年以上ある方 ・特に当該案件においてプロジェクトマネジメント及び建設の経験がある方 ・粉体プロセス、微粉の取り扱いの知見をお持ちの方 ・海外の粉体取り扱いプラントEPCにおいて1件以上の経験がある方 【尚可】 ・粉体プロセスを有する食品工場、医薬品工場、非鉄金属製錬工場、肥料など他の化学系プラントの知見がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 茨城県
【業務内容】 当ポジションでは、国内大手エンジニアリング会社や化学メーカー等の技術部にAspenTechソフトを販売頂きます。 具体的には、 ■既存顧客(最先端プラント/原子力/非鉄精錬/医薬化学/石油等)を中心に、週に3~6社へルート営業を実施。ニーズ把握/提案を行い、案件を獲得頂きます。 ■当社エンジニアとも協働しながら業務を進めて頂きます。 ■役員直下でしっかり育成致します(50代男性)。立ち上がりは1日30分~しっかり会話する時間を設け、コミュニケーションを取りながら少しずつキャッチアップ頂く予定です。 ※月に1〜2回程度の出張があるかもしれません。 【顧客について】 一部上場の企業様と取引をしています。 難しい案件を依頼されるケースも多く、当社エンジニアには常にチャレンジしレベルアップできる環境を整えています。 近年は国家プロジェクトの研究開発にもアサインされています。 【組織】 東京営業所:4名所属 部長直下の教育環境にて、3~4年を目途に中心メンバーとしてご活躍頂きます。 将来的には役員層へのキャリアアップも可能です。 【風土】 営業未経験でも、役員から一から丁寧に学べます。中途入社者も多く、多様な価値観に理解がある環境です。 【弊社将来性】 当社はプロセスシミュレーションソフトの巨匠,AspenTech社のソフトウェアの代理店を務めます。 物質・熱収支の計算・最適化や、コスト計算等、効率的なプラントの設計に欠かせないソフトです。 【教育体制】 中途入社のハンデは全くなくご活躍いただけるほど充実。社長自ら社員の教育を手がけ、一人一人の成長にとことん向き合っています。 中途入社者が多く、役員からも一から丁寧に専門知識を学べます。
【必須要件】 〇以下、いずれかに該当する方 ・4大卒(化学または機械・電気などの工学系)以上 ・プラント業界での営業、設計、見積のいずれかなどの周辺業務経験ある方 ※34歳までの方は営業経験不問です 【歓迎要件】 ・Aspentech社製のソフトを利用してのプラント設計、見積などの業務経験ある方 ・上記以外のソフトを利用してのプラント設計、見積、営業などの業務経験ある方 ・化学、熱力学、機械、電気系学科を卒業の方など ※意欲があれば、ベテラン社員に教わりながらスキルを身に着けられる環境です ※AspenTech米国本社やMITとやり取りを行いながら、スキルを身に着けるチャンスがあります 【求める人物像】 ・常に学ぶ姿勢を持ち続け、専門知識のキャッチアップを継続できる方 ・柔軟性をもって業務に対応できる方
株式会社アクト・テクニカルサポート
取り扱い転職エージェント
大分県
■既存システムの保守・運用、小規模なシステム開発対応 <具体的な役割> ・永続的な所内システムのメンテナンス 製錬所内で使用している既存システムの把握および利用部門の業務・要望確認を行い、既存システムをより使いやすいシステムに改修していただきます。また、小規模なシステム開発を担当していただくこともあります。
■必須学歴:高専本科卒以上 ■求める経験 ・製造業の生産管理などのシステム保守・運用経験者 ・C#またはVBができる方 以下の条件を歓迎 ・製造現場における物流管理システム、制御系システムの構築・運用経験者
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
銅地金のほか,副産物である貴金属(金・銀)・化成品(硫酸・スラグ)等の販売営業業務、リサイクル原料を含めた原料調達に関する業務,物流に関する業務等に従事頂きます。担当業務によっては、金属製錬事業を管轄する子会社へ出向する場合があります。 <具体的な役割> 〇業界動向を踏まえた、日本および海外の顧客に対する 長期・スポット販売契約条件の交渉 〇新規顧客・用途拡大・差別化製品開発のためのマーケティングと、その企画化。 〇本企画の実現に向けた社内外の調整、折衝。 〇各製造拠点との出荷調整、顧客へのデリバリー対応
<必須> ・大学卒 ・B to Bメーカーにおいて営業経験のある方 ・TOEIC700点以上ある方 ・輸出関連業務のご経験がある方 <歓迎> ・スペイン語で日常会話以上が可能な方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 大分県
■乾式製錬,湿式製錬,またはリサイクル関係の新規技術開発を担当。 ※将来は製造現場での技術管理も含む
■必須学歴:大学卒以上 ■求める経験 ・金属製錬知識を要する実務経験(鉄鋼プロセスを含む) ○以下条件を優遇 ・非鉄金属関連の技術開発経験 ・製造業での勤務経験 ・安全衛生法規に関する知見 ・業務改善活動(TPM等)経験 ・チームリーダーの経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
金属チタンの新製錬技術開発を行います。基礎研究から実用化に向けた開発を担って頂きます。本開発は、実用化フェーズから、次のステップである実証開発フェーズへ移行しており、特に、量産化に向けた技術開発の推進が主なミッションとなります。 社内の製造部門や営業部門との連携や共同研究先の米国企業を含めた国内外のサプライチェーン企業(原料から最終製品までの一貫製造工程で関係する会社)との技術開発に関する業務(英語でのコミュニケーション含む)にも携わって頂きます。 ※状況により、社内製造拠点の福岡県北九州市の工場(若松工場、八幡工場)への出張があります。
■最終学歴:大学院卒、大学卒 ■必須条件: ・化学工学、物理工学、電気工学、金属工学などの専門知識 ・金属材料の製錬、溶解、合成、評価等の経験もしくは電気設備設計の経験 ・英語力(海外のサプライチェーンと円滑な英語のコミュニケーションができるレベル)
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 大分県
■乾式製錬,湿式製錬,またはリサイクル関係の新規技術開発を担当。 ※将来は製造現場での技術管理も含む
■必須学歴:博士課程卒以上 ■求める経験 ・金属製錬知識を要する実務経験(鉄鋼プロセスを含む) ○以下条件を優遇 ・非鉄金属関連の技術開発経験 ・製造業での勤務経験 ・安全衛生法規に関する知見 ・業務改善活動(TPM等)経験 ・チームリーダーの経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大分県
佐賀関製錬所にてプラントエンジニア(設計、保守)をお任せします。 <具体的な役割> ・ 企画立案:設備・機器類の新規建設や改造時の企画立案やレイアウト検討、 保全計画立案 ・ 詳細計画:基本プランに基づいた設備設計、予算作成 ・ 予実算:積算、見積引合、評価、査定 ・ 施工管理:工事の安全、品質、工期 ・ 設備故障時のトラブルシューティング ・ ISO14001、OHSAS18001、TPM活動、予防保全活動 ・ 組織内諸イベント(省エネルギー活動部会等)の取り纏め ・ 協力会社(施工会社)の育成、指導
■必須学歴:大学卒、高専(専攻科)卒以上 ■求める経験 ・電気図面、シーケンスの知見 ・安全衛生法の知見 ・工事管理(安全、品質、工期全般)の経験 ※上記にくわえて、以下いずれかの経験 ・建設工事業務 ・発注者としての元請管理(電気、制御系設備) ・製造業の電気計装保全 <以下条件に当てはまる方歓迎> ・電気に関する資格全般 ・高難度な資格(電検2種、エネルギー管理士、一般計量士等) ・シーケンサのプログラム変更が出来る ・CADである程度配線ルート図が書ける
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■業務内容: 金属チタンの新製錬技術開発を行います。基礎研究から実用化に向けた開発を担って頂きます。本開発は、実用化フェーズから、次のステップである実証開発フェーズへ移行しており、特に、量産化に向けた技術開発の推進が主なミッションとなります。 社内の製造部門や営業部門との連携や共同研究先の米国企業を含めた国内外のサプライチェーン企業(原料から最終製品までの一貫製造工程で関係する会社)との技術開発に関する業務(英語でのコミュニケーション含む)にも携わって頂きます。 ※状況により、社内製造拠点の福岡県北九州市の工場(若松工場、八幡工場)への出張があります。
■最終学歴:大学院卒、大学卒 ■必須条件: ・化学工学、物理工学、電気工学、金属工学などの専門知識 ・金属材料の製錬、溶解、合成、評価等の経験もしくは電気設備設計の経験 ・英語力(海外のサプライチェーンと円滑な英語のコミュニケーションができるレベル)
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
■自社工場における機械設備、機器類の企画・設計、保守保全業務 <具体的な役割> ご経験に応じ、お任せする業務を決定致します。 ※お任せする業務によっては、倉見工場(神奈川)で行っている前工程のプロセスの理解のため、倉見井工場への業務習得期間がございます。 詳細は面接にてお話させていただきます。 ◇企画・設計 ・新規設備建設及び既存設備保守に関わる機械工事案件の設備基本計画 ・同上機械工事案件の詳細設計(アウトソーシングを使うことが多い) ・工事の積算、見積引合、評価、査定作業 ・工事管理(安全、品質、工期、その他全般) ・中長期計画及び予算の策定並びに全体予算管理 ・ISO9001、ISO14001、ISO18001、TPM活動 ◇保守保全 ・設備、機器類の保守に関する計画の策定を行う。 ・安全、品質、工期等の観点から、工事現場の監理を行う。 ・工期、積算、見積引合、評価、査定作業 ・中長期計画及び予算の策定、並びに全体予算管理を行う。 <期待すること> ・設備設計・改造・保全業務 L無機系の酸・アルカリ溶液や危険物4類などを多く使用するため、これらを取扱う上での 専門知識(設備面・安全面・法令面他)を積極的に身に着け、業務に活用することを 期待します。 L設備トラブルの原因究明と改善策の立案・実施。 ・以下の業務もお任せしますので、マネジメント経験お持ちの方歓迎します。 L協力会社(施工会社)の育成、指導 LISOやTPM等の活動 ・当社は銅精錬事業以外にも金属リサイクル事業,電子材料事業,鉱山開発等も行っており、 将来そういった事業所への配置転換もあり得ます。
<必須> ■学歴:大学卒、高専(専攻科)卒以上 ■自家用車での通勤が可能な方 ■求める経験: ・機械図面とプラント図面の読み書きが出来る事 ・機械・建築関係仕様書の読み書きが出来る事 ・土木・建築図面がある程度読める事 ・保守業務経験(機械・プラント設備)及び 改造、改善業務経験者 ・工場内の機械設備の新規導入等の企画立案の経験 <歓迎> 以下条件に当てはまる方は優遇 ・連続圧延設備の保守経験者 ・工事発注、工事管理、完成確認、検収の一連の作業を理解している人 ・製造業又は、エンジニアリング会社などで建設工事業務経験・計画保全、自主保全活動への経験がある人 ・工事安全管理等の経験 ・エネルギー管理士 ・第1種衛生管理士
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
■業務内容 製錬リサイクル関連の技術開発要員として、銅製錬、貴金属精製、リサイクルのプロセス開発および操業課題改善業務を行っていただきます。 チームリーダーとともに課題解決策(新技術開発、操業条件最適化)を企画し、スタッフを擁して、業務を遂行していただきます。 適正に応じて技術開発業務だけではなく、国内外拠点の技術スタッフ業務の可能性も想定していただきたいと考えております。
■大学卒以上(工学、理学系) ■必須条件 ・金属/マテリアル工学、冶金、材料工学、化学工学、物質工学、プロセス工学等を専攻されてきた方 ・臨機応変な対応ができる方 ・民間企業においてチームで材料開発・プロセス開発業務の経験のある方 ■歓迎条件 ・非鉄金属、金属材料関連の技術開発の経験がある方 ・電池材料の経験のある方 ・製錬・リサイクル(特に湿式処理)の経験のある方 ・語学力(英語)を有する方 ・国内外の研究機関との人的ネットワークをお持ちの方 ■その他期待すること ・海外他社との協業の可能性もあるので、コミュニケーション能力や語学力のある方歓迎 ・チームで業務を行うため、協調性・統率力のある方歓迎
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大分県
■システム開発案件の企画・プロジェクトマネジメント <具体的な役割> ・基幹システム更新に伴う企画、開発業務 製錬所内で使用している既存システムの把握および利用部門の業務・要望確認を行い、既存システムを更新していただきます。 また、開発は外部ベンダーと協業するため、これらのマネジメントも行っていただきます。
■必須学歴:大学卒、高専専攻科卒 ■求める経験 ・製造業の生産管理などのシステム構築・運用経験者 以下いずれかの条件を歓迎 ・製造現場における物流管理システム、制御系システムの構築・運用経験者 ・C#またはVBができる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 大分県
■業務内容 世界最大級の銅生産能力を持つ佐賀関製錬所、及びリサイクルによるレアメタル回収に取り組む日立事業所の製造部門を担当していただきます。 <具体的には> 製造部門での以下の業務に取り組んでいただきます。 ・各工程におけるロス削減、生産効率向上・改善に向けて、プロセスにおける問題点の特定し、その解決に向けた方法の考案や製造への落とし込み ・操業管理、生産管理 ・新規の革新的技術導入によるプロセスの変革の検討、実現に向けた取り組みの推進 ・製錬技術のみならず、地球規模の環境問題に対応し得る資源循環型社会の構築に向けた、リサイクル技術強化推進 ・カーボンニュートラルに向けた技術改善の推進 ■仕事の進め方について ・基本的には個人ではなく、チームで仕事を行っていただきます ・自組織だけでなく、生産管理・設備技術・技術開発部門など製錬所の各部門と連携しながら業務を推進して頂きます ■本ポジションの魅力 金属製錬(佐賀関製錬所)はマテリアル・サイクルの中核にあるため、資源循環型社会の発展に欠かせない存在です。銅精鉱のみならずリサイクル原料に含まれるベースメタル、貴金属・レアメタルを効率的に回収することで、持続可能な循環型社会の実現に貢献できることから、非常にやりがいのある、社会貢献性の高い業務をすることができるといえます。
■必須学歴:大学卒以上 ■求める経験 ・金属/マテリアル工学、冶金、化学工学、物質工学、プロセス工学等に関する知見(非鉄金属・ガラス・無機化学系材料の知見のあるかた歓迎) ・現場操業管理経験 ○以下条件を優遇 ・非鉄金属製錬・リサイクル関連の技術開発経験 ・現場操業管理経験 ・国内外の研究機関との人的ネットワーク
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
■自社工場における機械設備、機器類の企画・設計、保守保全業務 <具体的な役割> ご経験に応じ、お任せする業務を決定致します。 ※お任せする業務によっては、倉見工場(神奈川)で行っている前工程のプロセスの理解のため、倉見井工場への業務習得期間がございます。 詳細は面接にてお話させていただきます。 ◇企画・設計 ・新規設備建設及び既存設備保守に関わる機械工事案件の設備基本計画 ・同上機械工事案件の詳細設計(アウトソーシングを使うことが多い) ・工事の積算、見積引合、評価、査定作業 ・工事管理(安全、品質、工期、その他全般) ・中長期計画及び予算の策定並びに全体予算管理 ・ISO9001、ISO14001、ISO18001、TPM活動 ◇保守保全 ・設備、機器類の保守に関する計画の策定を行う。 ・安全、品質、工期等の観点から、工事現場の監理を行う。 ・工期、積算、見積引合、評価、査定作業 ・中長期計画及び予算の策定、並びに全体予算管理を行う。 <期待すること> ・設備設計・改造・保全業務 L無機系の酸・アルカリ溶液や危険物4類などを多く使用するため、これらを取扱う上での 専門知識(設備面・安全面・法令面他)を積極的に身に着け、業務に活用することを 期待します。 L設備トラブルの原因究明と改善策の立案・実施。 ・以下の業務もお任せしますので、マネジメント経験お持ちの方歓迎します。 L協力会社(施工会社)の育成、指導 LISOやTPM等の活動 ・当社は銅精錬事業以外にも金属リサイクル事業,電子材料事業,鉱山開発等も行っており、 将来そういった事業所への配置転換もあり得ます。
■学歴:大学卒、高専(専攻科)卒以上 ■求める経験: ・機械図面とプラント図面の読み書きが出来る事 ・機械・建築関係仕様書の読み書きが出来る事 ・土木・建築図面がある程度読める事 ・保守業務経験(機械・プラント設備)及び 改造、改善業務経験者 ・工場内の機械設備の新規導入等の企画立案の経験 <以下条件に当てはまる方は優遇> ・連続圧延設備の保守経験者 ・工事発注、工事管理、完成確認、検収の一連の作業を理解している人 ・製造業又は、エンジニアリング会社などで建設工事業務経験・計画保全、自主保全活動への経験がある人 ・工事安全管理等の経験 ・エネルギー管理士 ・第1種衛生管理士
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大分県
■システム開発案件の企画・プロジェクトマネジメント <具体的な役割> ・基幹システム更新に伴う企画、開発業務 製錬所内で使用している既存システムの把握および利用部門の業務・要望確認を行い、既存システムを更新していただきます。 また、開発は外部ベンダーと協業するため、これらのマネジメントも行っていただきます。
■必須学歴:大学卒、高専専攻科卒 ■求める経験 ・製造業の生産管理などのシステム構築・運用経験者 以下いずれかの条件を歓迎 ・製造現場における物流管理システム、制御系システムの構築・運用経験者 ・C#またはVBができる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大分県
■業務内容 佐賀関製錬所にてプラントエンジニア(設計、保守)をお任せします。 <具体的な役割> ・ 企画立案:設備・機器類の新規建設や改造時の企画立案やレイアウト検討、保全計画立案 ・ 詳細計画:基本プランに基づいた設備設計、予算作成 ・ 予実算:積算、見積引合、評価、査定 ・ 施工管理:工事の安全、品質、工期 ・設備故障時のトラブルシューティング ・ ISO14001、OHSAS18001、TPM活動、予防保全活動 ・ 組織内諸イベント(省エネルギー活動部会等)の取り纏め ・ 協力会社(施工会社)の育成、指導
■必須学歴:大学卒、高専(専攻科)卒以上 ■求める経験 ・機械図面の知見 ・CADでの製図経験 ・安全衛生法の知見 ・工事管理(安全、品質、工期全般) 上記に加え、下記いずれかのご経験 ・建設工事業務 ・発注者としての元請管理(機械系設備) ・製造業の機械保全 <以下条件に当てはまる方は歓迎> ・機械に関する資格全般(危険物関係、ボイラ関係、高圧ガス関係等) ・高難度な資格(エネルギー管理士、公害防止管理者等) ・回転機器(ファン、ブロワー、モーター、コンベア)や破砕設備(ライナー)や配管等の検査の知識があり、実践できる ・CADで計画図や詳細設計図を書くことが出来る
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
富山県
化学工場における貴金属3元素(Au,Pt,Pd)の分離精製回収 金属の切り屑、粉末などを酸によって溶解したり、金属溶液に薬剤を入れて沈殿させるなどの反応操作を繰り返し、金、白金、パラジウムの3元素を取り出します。
■必須条件 第一希望:貴金属リサイクル業務経験者 第二希望:化学プラントの運転実務経験者 第三希望:無機化学(特に非鉄金属系)に関する知識、経験をお持ちの方 ※化学系学部学科で学んだ方、化学分野での実務経験をお持ちの方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【配属先部署の担う役割】 固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。 【具体的な仕事内容】 ・金属精錬の専門知識を活かし金属の分離精製の観点から、溶融プロセスにアプローチした新たな都市鉱山開発を担当していただきます。プラント試験のチームと連携し考案したプロセスを実証、評価するなど業務範囲は幅広いです。 ・社内外の専門家(大学等)と連携しプロセス開発にあたります。 ・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。 【仕事の進め方など】 <流れ> おおまかな流れは次の通り。 (1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合) (2) 実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等) (3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合) (4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施 (5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼 <関わる部門> 設計部門、工事部門、試運転部門 <体制> 開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。 テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。 <働くスタイル> 担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。 <使用ツール例> Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可) 【入社後のキャリアパス】 溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の
【学歴】大学卒以上 【語学】基礎会話レベル以上 【必須】 ・非鉄精錬メーカ、鉄鋼メーカで炉の設計、開発、操炉をした経験、知識 ・非鉄製錬メーカ、鉄鋼メータでの炉内制御、メタル・スラグの品質改善の研究、開発の経験、知識 ・現場での業務経験(実施設計、実験、試運転等) 【歓迎】 ・プラント設計の経験、知識。電気、制御系設計の経験、知識
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 茨城県
■大手上場企業のお客様を中心に、高度な技術力をもってソフトウェアサービスからプラントエンジニアリングまでを展開 ■化学業界にてプロセスシミュレーション・最適化ソフトウェア世界6割超のトップシェアを誇るAspenTech社の正規代理店です 当社は「知恵と創意工夫でプロセス産業の発展に貢献する」を基本理念に掲げ、将来のさらなる成長に向けた変革の真っ只中にあります。 また、役職や年齢にとらわれないオープンなコミュニケーションと、状況の変化に迅速に対応するダイナミックで柔軟な思考を大切にしています。 シミュレーション、基本設計、詳細設計、制御の各分野において経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、若手社員の方々のスキル習得には非常に適した職場環境となっています。 対象顧客も石油・化学・電力・研究機関を含めて多岐にわたり、様々な業界についての知識や技術を広く吸収することができる、絶好のフィールドであるともいえます。 シミュレーションの分野におきましては、プロセス産業向けソフトウエアで世界トップクラスのAspenTechnology社の代理店として、ソフトウエアの販売とサービスを提供しており、顧客企業の現場で起きているリアルな問題を最先端のシミュレーション技術を用いて解決することにより、常に最新の技術と問題解決能力を実戦を通じて習得できます。 このような私共と、目標を持って共に成長できる方を広く募集しています。 【業務内容】 顧客のプラント(原子力・非鉄精錬・医薬・化学・石油等)のプロセス設計をお任せ致します。 顧客の求める設計条件を基にプラントの構成を考え、化学工学・熱力学的計算を実施頂きます。 例えば、CO2量やエネルギーを最適化するシミュレーションを実施し、顧客の投資判断となる成果物(報告書)を提出。 【顧客について】 一部上場の企業様と取引をしています。 難しい案件を依頼されるケースも多く、当社エンジニアには常にチャレンジしレベルアップできる環境を整えています。 近年は国家プロジェクトの研究開発にもアサインされています。 ※主要取引先:(株)IHI、日揮(株)、電源開発(株) など
【必須要件】 〇以下、いずれかに該当する方 ・4大(理系)卒以上 ・プラント業界におけるソフトウエアを使用してのEPC業務や設計経験のある方 ・何らかの研究分野で高度な計算をされてきた方もしくは化学工学の知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ・化学工学または熱力学の知識のある方 ※理系で化学系または熱力学系の単位を修得された方などは是非、ご相談ください ※意欲があれば、ベテラン社員に教わりながらスキルを身に着けられる環境です ※AspenTech米国本社やMITとやり取りを行いながら、スキルを身に着けるチャンスがあります 【求める人物像】 ・常に学ぶ姿勢を持ち続け、専門知識のキャッチアップを継続できる方 ・柔軟性をもって業務に対応できる方
株式会社アクト・テクニカルサポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社特徴】 困難な社会課題の解決に最先端テクノロジーによって貢献している企業です。 27年連続で米国特許取得数1位を獲得するなど、確かな実績に裏付けられた世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT業界を牽引してきました。 そのビジネスフィールドは広く、様々な領域で世界を変えるイノベーションを次々に起こしています。 ■同社の武器 ①経営を行っていく上で重要な最新のテクノロジーが社内に多くある点 近年経営とテクノロジーが切っても切り離せないものになってきている中、大きな強みとなっています。 お客様の経営課題を解決する武器を持っています。例えば、ビッグデータの統計分析ツールやWatsonが挙げられます。 ②同社自体が変革を遂げてきた事業会社である点 元々メインフレーム事業を展開していましたが、90年代初期に赤字に陥り、そこからサービス事業にシフトし復活しました。その過程において、グローバル全体で大きなトランスフォーメーションを遂げています。日本企業は選択と集中の判断やグローバルでの迅速な変革が得意ではない傾向がありますが、同社の経験がそうした企業に貢献できるところは強みであると言えます。 【業務内容】 ◇プロジェクトマネージャー ・セキュリティ・プロジェクトにて、プロジェクトマネージャーとしてメンバーを率いて、各種作業の実施・成果物の作成等をリードする ・システム構築、アプリ開発プロジェクトにて、セキュリティ知見を有した専門家として他のプロジェクトマネージャー/メンバーと協業して、プロジェクトをリードする ◇アーキテクト ・セキュリティ知見を活用したシステムデザインの精錬化、アーキテクチャーの決定と構築計画の立案を行う ・システム開発局面において、セキュリティの観点から要件検証、システムテストをリードする ・クラウド、金融DX(デジタル・トランスフォーメーション)、IoT(Internet of Things)といった重点戦略分野において、セキュリティ・アーキテクトとして、プロジェクトをリードする ◇コンサルタント ・ISMS、PCIDSS、個人情報保護法対応を含む個人情報保護、プライバシー管理に関するサービスを提供する ・CIO, CISO視点にたった全社的セキュリティ、コンプライアンス強化策をご支援する
■Must 【求める経験・スキル】(以下の、いづれかの経験) ・3年以上のセキュリティ分野における、システム開発、設計、構築経験を有するプロジェクトマネージャー ・アーキテクトとして、システムズエンジニアリングの知識を活用し、上流設計から構築、テストまで、セキュリティのトレーサビリティ管理ができる方 ・セキュリティの単一技術・製品知識ではなく、高所的な視点で、お客様のビジネス課題を整理、解決した経験を有するコンサルタント ・2年以上の有償サービス経験のある方(セールス以外の経験要) 【語学】 ・英語によるコミュニケーションスキルが必須 ・TOEIC600以上(ビジネスレベル) ・日本語がネイティブではない場合、ビジネスレベルの日本語力が必要 ■Want ◇プロジェクトマネージャー ・Waterfall開発経験、PMPをお持ちの方 ・Agile開発を通じたプロジェクトマネジメント経験のある方 ・自社のみではなくオフショアや協力会社を含めて、全体的なマネージメントができる方 ・インフラ構築、アプリ開発の大規模プロジェクトのマネジメント経験者(インフラ構築だけでも可) ・RedHat、AWS、Azure環境でのプロジェクト経験をお持ちの方 ◇アーキテクト ・クラウドサービスにおいて、セキュリティの機能・制約の整理、お客様のセキュリティ要件との調整が行える方IoTプロジェクトにおいて、セキュリティ知見を活用してた上流の設計、コンサルティング、アーキテクチャ設計が行える方 ・金融DX(デジタル・トランスフォーメーション)の課題点を理解し、アプリケーション設計、開発をリードできる方 ・ITに関連したデジタル犯罪・不正、KYC(Know Your Customer)、AML(アンチマネーロンダリング)などの経験を有する方 ・RedHat認定資格をお持ちの方または同等の経験を有する方
インテグラス株式会社
送信に失敗しました。