ビジネス現場でスピード感を持って”攻めの法務”を進める
550万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都
当社は、電子版をはじめとしたデジタルサービスの創出を加速しています。新たなサービスの立ち上げから運用までを、ビジネスの現場で法務面から推進する業務を担当していただきます。 さらに、DMPやCookieなどデジタルマーケティング技術の進展が著しく、法改正を含め国内外でプライバシーを保護する機運が高まる中で、データの利活用を積極的に推進していくためには、お客さまのプライバシー、法令に対する最大限の配慮(プライバシーガバナンス)が求められます。プライバシーや法令対応のスキルを発揮し、1000万IDのデータ利活用を推進していただきます。 ・新たなサービスの検討初期段階からプロジェクトに関与し、法的な評価を行うとともにサービスの実現案や代替案を検討し、提案します。 ・新たなサービスの利用規約やプライバシーポリシーを作成します。また、関連する契約書を作成します。サービスのスキームに合わせてゼロからドキュメントを作成することもあります。 ・社内のデータ利活用ニーズを理解したうえで、攻めと守りのバランスに留意しながら、ID・データ利活用のスキームを整理、構築します。 ・データ利活用に必要な社内のガバナンス体制構築やガイドライン策定をリードします。 ・有識者(弁護士など)とコミュニケーションが取りながら、プロジェクトを進めることもあります。 【この仕事の魅力】 ・スタートアップ企業のようにビジネスやサービスに近い立場で、自らの法務スキルを発揮できます。ビジネスやサービスと一体となって、スピード感をもって仕事ができます。 ・全社横断のデジタルマーケティング部門の立ち上げやDX推進など、当社はデータ利活用に向けて事業モデルを変革する時期にあります。変革を自らリードする機会を得られます。
【必須(MUST)】 ・ビジネススキームやサービスの全体像を把握し、契約書やプライバシーポリシーなどを作成、レビューできる ・国内外の法改正やプライバシー問題の動向を注視し、サービスやプロジェクトのプライバシーリスクを発見できる 【歓迎(WANT)】 ・リーダーとしてまわりを巻き込みつつプロジェクトを推進できる ・法に関する基本的な知識がある(法学部卒または法科大学院卒) ・事業会社で事業推進に必要な法務経験3年以上または同程度の能力、経験がある ・デジタルIT技術や情報セキュリティに関する一定の知識がある ・新事業開発、商品開発への興味がある
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職務内容】 お客様の情報セキュリティ管理をトータルでサポートする、高品質で利便性の高い製品/サービスを自社開発しています。 特徴としては、社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え、社会に提供できること、また、事業企画、マーケティング、開発、営業、導入支援、運用と幅広く携われることがあります。 ●自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスに対するプロダクトデザイン・設計・アプリケーション開発 ●自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスに対する他チーム支援(運用・営業・導入・保守・ヘルプデスク) ●他社のセキュリティ製品/サービスの評価・営業支援・導入・保守・サポート業務 ※ご参考:セキュリティソリューション一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/ ★積極採用中★ 情報セキュリティ業務は未経験でも、上記職務内容に相当する業務経験があり、情報セキュリティに関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら積極的にご応募ください。
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・セキュリティ以外のSI/パッケージ製品/サービス開発ご経験者で、下記いずれかの業務経験 -法人向け製品/サービスに対する企画/設計/開発(新規開発、保守開発)/運用いずれかの経験 -自社開発の製品/サービスの技術調査(Unix系OS、ミドル、ネットワーク、アプリケーション)、顧客対応経験 -WEBアプリケーション開発におけるフロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)、バックエンドの開発経験(Java/C) -開発プロジェクトのメンバーとして特定のフェーズ(製造、試験、保守)のリーダー経験 -プロジェクトマネージャもしくはプロジェクトリーダーとして、要件定義から運用まで一通りの経験がある方 -パートナー企業を含む10名以上のエンハンスチームマネジメントおよび顧客対応経験をお持ちの方 -Dev(Sec)Opsによる開発経験 ●あると望ましい経験・資格 ・パッケージ製品/クラウドサービスのプロジェクトマネージャ、もしくはリーダーとして、事業を推進してきた経験 ・セキュリティ・アプリケーション開発や脆弱性対応の実施経験 ・製品/サービスの企画・ロードマップ策定、新機能開発、要件定義等の経験 ・基盤エンジニアとして、技術調査(Unix系OS、ミドル、ネットワーク、アプリケーション)、顧客対応経験 ・デジタルアイデンティティに関連する技術(認証、認可、eKYC、FIDO、脅威分析等)、または法制度対応(プライバシー保護を目的としたデータ管理、同意管理等)を必要とするシステム開発経験 ・API、コンテナ等を使用した分散システムの開発経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -PMP -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県
【概要】 自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、お客様に安全・安心なクルマを提供するために、自動車の情報セキュリティ対応への要求が益々高くなっています。今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 ◇車載ネットワークや車載制御システムにおける脅威分析 ◇脅威分析結果から対策技術の検討 ◇センターとの連携を含めた車載情報セキュリティアーキテクチャの企画 ◇車載セキュリティシステム(要求仕様)の開発 ◇車載情報セキュリティ要素技術の研究・開発 ◇車載ネットワーク・部品に対するセキュリティ評価(攻撃含む) ◇SOC(Security Operation Center)・SIRT(Security Incident Response Team)の企画、運用 【職場イメージ・職場ミッション】 キャリア採用の方も多く、自動車に詳しくなくても大丈夫です。車載情報セキュリティの企画、要件開発、プロセス構築・運用まで、幅広く保有技術を生かすことができる職場です。 TECHPLAY(勉強会) https://techplay.jp/event/804537 【やりがい・PR】 ・自動車業界としては、2010年代前半からDEFCON等の場での自動車ハッキング報告に始まり、2015年のFCAの遠隔ハッキングでは140万台のリコールが必要となりました。また、2022年から日欧韓において、新型車に対する法規制が始まります。これにより、自動車への情報セキュリティ導入は急速に進むことになってきました。 ・トヨタは、コネクティッドカー、自動運転等の先進技術の導入で世界トップクラスであり、お客様に安全・安心なクルマ、サービスをいち早くお届けしています。これら新機能を実現する上では、情報セキュリティの担保が非常に重要です。トヨタは業界内でも一早く情報セキュリティに取組み、技術開発・導入を進めています。 ・また、情報セキュリティ技術は多分に協調領域を含んでいるとトヨタは考えており、自社で開発した技術の標準化をJASPAR等の場で先導して推進。国際標準化の場においてもISO、AUTOSAR等に積極的に参加、各活動をリードしています。 ・キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、お客様に直接使っていただけることにやりがいを感じることができます。また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと頻繁に議論を行うため、グローバルな技術開発を行っている実感があります。
<MUST> 【下記いずれかの経験・知識がある方】 ◇情報セキュリティの基礎知識(暗号、鍵・認証アルゴリズム、 コモンクライテリア等)を有し、組込み機器等への適用・設計経験 ◇IT系システム等のセキュリティ開発・設計経験 ◇各種システムの情報セキュリティアセスメント、脆弱性評価経験 <WANT> ◇セキュリティ プロフェッショナル認定資格(CISSP) ◇情報処理安全確保支援の資格 ◇公認情報セキュリティマネージャ(CISM) の資格 ◇シスコ技術者認定(CCIE Security) ◇車載ネットワーク・通信プロトコルの知識
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職務内容】 当社オリジナルの法人向けの情報セキュリティ関連トレーニングに加え、SANS Instituteのトレーニング、(ISC)2が運営するCISSP CBKトレーニングの日本総代理店として、最新かつ実業務に有用なトレーニングを提供しています。オリジナルトレーニングコースの企画・開発もご担当いただくため、最新の情報セキュリティ動向を常にキャッチアップできる環境が整えられています。 ●トレーナーとして研修の実施 弊社オリジナルトレーニング、情報セキュリティの国際資格のトレーニング ●情報セキュリティ関連のオリジナルトレーニングコースの企画・開発 <弊社が提供するトレーニングコース> ●SANSトレーニング ●CISSP CBKトレーニング ●セキュアEggs(当社オリジナルトレーニング) ※ご参考:弊社のセキュリティ教育・研修サービスラインナップ https://www.nri-secure.co.jp/service/learning/
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・セキュリティトレーナー(社内講師、社外講師) ・人材育成サービス、社内人材育成業務業務 ・セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニアの業務 ・セキュリティ診断、フォレンジック業務 ・セキュリティアナリスト業務 かつ、下記志向をお持ちの方 ・人材育成に熱意をお持ちの方 ・情報セキュリティの国際資格の普及、促進に興味のある方 ●あると望ましい経験・資格 ・CCSI(Certified Cisco Systems Instructor)などのベンダー認定インストラクター資格をお持ちの方 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
600万円~1100万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務概要】 情報セキュリティ 【職責と職務】 ・情報セキュリティ方針・ルールの策定、社内への教育、情報セキュリティ監査
【必要な職務経験】 ・情報セキュリティ関連業務の経験を有する方 ・情報処理技術者上級資格または同等の資格、情報処理安全確保支援士などの情報セキュリティ関連資格を有する方 【必要な能力】 ・セキュリティアドミニストレーター
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職務内容】 弊社が用意しているセキュリティ教育サービス(SANSトレーニング、CISSP CBKトレーニング、セキュアEggs〈当社オリジナルトレーニング〉)を運営管理し、さらに営業プロモーションや販売代理店やトレーニング提供元企業との関係強化など、セキュリティトレーニングを運営するにあたっての全般的な管理が主な業務内容です。当社は、高度で実践的なセキュリティトレーニングを提供できる強みがあります。 ●セキュリティ教育サービス(トレーニング)の運営 スケジュール通りにトレーニングを開催するにあたってのタスク整理、スケジュール管理、リソース確保、メンバへの指示、応募状況管理、トレーニング開催時の運営(現地対応など) ●セキュリティ教育サービス(トレーニング)の営業プロモーション 大口顧客とのコミュニケーションによるトレーニング受講者の確保と追加、マス向けのプロモーション・宣伝、営業の企画と実施(メール、コール、デジタルマーケティングなど)、問い合わせ対応やその管理、継続的なフォロー(情報提供、悩み解決など) ●販売代理店管理・トレーニングコンテンツ提供元との関係強化 弊社トレーニングを販売する代理店とのリレーション強化、情報提供、状況確認。トレーニングコンテンツを提供してくれる企業(SANSなど)との交流、関係強化 ●契約手続き対応(契約書、NDA、与信など) ※ご参考:弊社のセキュリティ教育・研修サービスラインナップ https://www.nri-secure.co.jp/service/learning/
●必須 いずれかの業務経験をお持ちの方 ・システムやITプロダクトの法人向け営業のご経験 ・システム構築や運用などのプロジェクトマネジメントのご経験 ・セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニアの業務のご経験 ・各種イベントやセミナーを運営・開催したご経験 かつ、下記志向をお持ちの方 ・セキュリティ人材育成に熱意をお持ちの方 ・情報セキュリティの国際資格の普及、促進に興味のある方 ●あると望ましい経験・資格 ・セキュリティ教育サービスの取り扱い経験 ・セキュリティプロダクトや弊社が提供する製品/サービスと同等の製品の取扱経験 ・以下の資格をお持ちの方 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC、等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
社内の情報管理に関する企画やシステム導入、データを利用したリスク分析・分析結果にもとづく企画などをお任せします。
700万円~1400万円 / リーダー | メンバー
東京都
〇社内における情報管理の企画、および情報管理にかかるシステム導入の企画 〇データを活用したリスク分析、分析結果に対する必要対応の企画・提案 〇上記にかかる関係者説明・報告
【必須要件】 〇システム開発の経験がある、もしくは、システム開発等プロジェクトに参画した経験がある 〇マネジャーとして、約5名からそれ以上の組織・チームまたはプロジェクトのマネジメント経験がある 〇プロジェクト計画書、もしくは提案資料を作成した経験がある 【希望要件】 〇システムセキュリティもしくはサイバーセキュリティの設計・評価を行った経験がある。またはセキュリティにかかるルール・手続きを策定した経験がある 〇複数の部署を交えたミーティングにて、自身の企画した内容を説明し、同意を得るよう調整を行った経験がある 〇個人情報保護法における個人データの安全管理措置について、要件を理解している 〇セキュリティにかかる何かしらの資格を保有している、もしくは会社に対しセキュリティ規格の導入に携わったことがある 〇コンプライアンス部門に所属、もしくは情報セキュリティにかかる部署に所属していた経験がある 〇コンサルティングファームに勤めていた経験がある
★セキュリティ推進部での採用 ★原則フレックスタイム制(コアタイムなし) ★充実・安心の福利厚生(育児休業・子の看護休暇・育児短時間勤務・介護休暇・昼食補給金・家賃補給金など)
800万円~ / リーダー | メンバー
東京都
★マネジメント セキュリティ推進部において、メンバーを指導しながら以下の業務を担当し、CISO(最高情報セキュリティ責任者)を補佐 ①全社セキュリティ推進施策の企画・計画・実行・評価 ・全社セキュリティ戦略やポリシーの企画・立案 ・情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関する社内ルール制定 ・上記ルールに則った社内業務プロセスの整備・実行 ・社内におけるセキュリティ人材教育の企画・実行 ②セキュリティリスクマネジメント全般を管理・推進 ・リスクマネジメントにおけるPDCAサイクルの実行・評価・改善 ・社外関係者への情報発信、情報共有 ・経営マネジメント層との橋渡し ★メンバー セキュリティ推進部において、以下の業務を担当 ①自社CSIRT活動推進 ・インシデント発生時のトリアージ・フォレンジック(一次切り分け) ・平時のセキュリティ実装相談・構築支援 ②全社セキュリティ推進施策の企画・実行 ・情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関する社内ルール制定 ・上記ルールに則った社内業務プロセスの整備・実行 ・社内におけるセキュリティ人材教育の企画・実行 【入社後の役割 ※マネジメント、メンバー共通】 ・セキュリティ推進部所属のセキュリティエンジニア -JSOL-CSIRT担当 -セキュリティ業務指導
★マネジメント 【必須条件】 ■経験 ・企業におけるサイバーセキュリティ管理部門での経験もしくは企業に対するサイバーセキュリティ対策の改善に向けたコンサル経験 ・システム開発の実務経験があり基本知識・技術を持っている方 ■能力 ・サイバーセキュリティマネジメントに関する知識 ・セキュリティ戦略、ポリシーの立案力 ・リーダシップ能力 【あると望ましい条件】 ■経験 ・経営戦略の立案経験 ■資格 ・情報処理安全確保士 【求める人物像】 ・全社の情報セキュリティ、サイバーセキュリティ戦略の立案から実行に主体的に推進できる人 ・経営幹部と円滑なコミュニケーションを取りながら、情報セキュリティ、サイバーセキュリティ戦略の立案、説明をして、経営に寄与できる人 ★メンバー 【必須条件】 ■経験 ・ネットワーク・サーバー・データベースなどの保守・運用経験がある方 あるいは ・システム開発の実務経験があり基本知識・技術を持っている方 ※サイバーセキュリティ、情報セキュリティに関する業務経験は問いません。 ■能力 ・問題発見・解決力 ・システム開発やネットワーク・サーバー・データベース等のシステムに関する知識 ・リレーションシップの構築力 【あると望ましい条件】 ■経験 サイバーセキュリティ、情報セキュリティに関する下記のいずれかの経験 ・ネットワーク管理業務の経験 ・コンピュータセキュリティに関する技術経験(WAF・IDSといった技術導入や運用など) ・ウイルス対策に関するルール制定や仕組み導入の経験 ・他社でのCSIRT実務経験 ■資格 ・各種セキュリティに関する資格(公的・民間問わず) 【求める人物像】 ・全社の情報セキュリティ、サイバーセキュリティ戦略の立案から実行に主体的に関わってみたいと考えている方 ・担当業務に対して真摯に粘り強く取り組みながら最後までやりぬける方 ・社員や経営幹部など、関係者との円滑なコミュニケーションを取りながら、企画・実行をリードできる方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職務内容】 Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。 また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。 ●セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断) ●ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む) ●特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断) ●脅威動向情報のリサーチ・分析 ●設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等) ●技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援) ●上記セキュリティサービスのコンサルティング営業 ※ご参考:セキュリティ診断関連サービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/ ★積極採用中★ 情報セキュリティ業務は未経験でも、上記職務内容に相当する業務経験があり、情報セキュリティに関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら積極的にご応募ください。
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・WEBアプリケーションやWEBシステムの開発・実装経験 ・組み込みシステムの開発・実装経験 ・スレットインテリジェンスの業務経験 ※自ら手を動かし、開発・実装・診断をしている方 ●あると望ましい経験・資格 ・ブロックチェーンの開発ご経験者 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -OSCP、GIAC、CISA、CISM、CISSP等のセキュリティ関連資格 -PCIDSS認証(ASV等)の資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
グループおよびグループ各社のIT全般統制に関わる分析・評価・提言などを行っていただきます。金融ビジネスとITガバナンスの連携を経験し、IT監査人としての専門性を磨くことができます。
800万円~1400万円 / リーダー | メンバー
東京都
みずほフィナンシャルグループおよびグループ各社のITガバナンス、システムリスクマネジメント、開発プロジェクト管理等、IT全般統制に関わる監査・モニタリング活動を通じ、分析・評価・提言を行うことにより、経営戦略・業務目標の達成に貢献する業務
【必要要件】 IT監査の経験のある方、またはシステムリスク管理やシステム開発の業務経験のある方 【希望要件】 CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)、CISSP(Certified Information Systems Security Professional)等の監査資格や情報処理技術者、情報セキュリティ等のIT関連資格保有者
グローバル企業で『調達』のプロフェッショナルを目指しませんか?
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
神奈川県 / 東京都
(1)コントラクター調達チーム お客様向けプロジェクト(SI、アウトソーシング、コンサルティング)にて活用する業務委託先の調達をサポートします。技術動向、労働市場、サプライヤー情報、会社としてのソリューション・オファリング情報、要員計画等の収集に基づく適切な判断・アドバイスが期待されるポジションです。 業務内容は主に以下のとおりです。 ●短期・長期外部要員デマンド情報収集、要員スケジューリング支援 ●事業部要員配置責任者、プロジェクト責任者、人事とのデマンド/サプライ調整支援 ●調達戦略立案・推進(競合評価、集約、特約等) ●標準購買プロセス推進 ●市場ベンチマーク、市場動向調査・分析(需給、価格、テクノロジー等) ●価格交渉・低減 ●新規調達先開拓、信用調査 ●契約管理(見積~発注契約、変更管理、支払い・請求サポート) ●コンプライアンス管理(下請法、派遣法、不正競争防止法、関連法規/遡及、支払い遅延等) ●コントラクターカテゴリーリードのマネジメント支援(チーム、他部署、グローバル組織対応) (2)ノンコントラクター調達チーム お客様向けの業務委託先(Contractor)以外すべてを担うチームです。IT製品(ソフトウェア、ハードウェア、ITサービスなど)や自社業務(主に管理部門業務。人事、総務、マーケティング、財務等)の業務委託調達支援を行います。案件内容の確定から始まり、相見積もりの取得、価格交渉、契約交渉などを実施しています。 国内取引はもちろんのこと、海外取引も多く、社内のグローバルメンバーと接する機会も頻繁にあります。調達業務の基本から応用まで幅広いスキルを活用し伸ばせるポジションです。 (3)オペレーションチーム 全購買品目について、各調達チームでのソーシング結果を踏まえて、契約・納入・検収・請求・支払いまでのプロセスをサポートします。さらにサプライヤー情報管理、コンプライアンス推進も行っています。 業務内容は主に以下のとおりです。 ●新規取引先セットアップ ●契約締結(MSA、NDA、個別契約) ●サプライヤー情報管理 ●コンプライアンス管理(下請法、派遣法、不正競争防止法、関連法規/遡及、支払い遅延等) ●内部ポリシー運用(バックグラウンドチェック、汚職防止、情報セキュリティ) ●購買システム、ツール類の導入、保守、運用 ●新たな法令、内部ポリシーの導入 ●レポート作成、データ集計 ●オペレーションプロセスの継続的改善 ●各種監査対応
【必須(MUST)】 <全チーム共通> ●英語力 ●全方位型チームプレイヤー、マネジメント志向、プロアクティブ、顧客志向、課題解決志向、柔軟思考、論理・分析思考、スピード重視、周囲の圧力に負けない忍耐力 (1)コントラクター調達チーム ●IT業界またはコンサルティング業界での調達業務経験(3年以上) ●IT関連プロジェクトでのプロジェクトマネジメント経験 ●サプライヤー集約や調達コスト削減プロジェクト参画経験 ●業務委託契約における契約交渉、業務委託関連コンプライアンス知識(下請法、労働法、派遣法等) (2)ノンコントラクター調達チーム ●IT業界またはコンサルティング業界での調達業務経験(3年以上) ●IT関連プロジェクトでのプロジェクトマネジメント経験 ●サプライヤー集約や調達コスト削減プロジェクト参画経験 ●ソフトウェア/ハードウェア購入の契約交渉、業務委託契約における契約交渉を自ら行える能力 (3)オペレーションチーム ●IT業界またはコンサルティング業界での購買業務経験(3年以上) ●各種購買契約における契約交渉経験、関連法規の基礎知識 ●オフショア、ニアショアとの協業経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~861万円 / メンバー
東京都
<業務の詳細> ■開発チームにより沿い、セキュリティに関する指摘、アドバイスを行う ■ペネトレーションテストを行い、実環境でのリスクアセスメントを行う ■セキュアなコネクティッドカーのアーキテクチャ設計を行う ■セキュリティ脆弱性を生まないコードの監査 ■セキュリティイニシアティブのリードと接続ポイントの提供 ■セキュリティ改善のドライブ ■脅威分析のためのリスクアセスメントと緩和戦略の検討 ■セキュアなシステム開発における開発チームの支援 <ポジション例> 400人規模のプロダクト開発をサポートするセキュリティチームのテクニカルリード ■配属先部署情報 ・2019年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。 ・新しい部署のため30歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、UXデザイナーや海外事業体のメンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 ・この新しい組織では次世代の車載コネクティッドシステム、車載コックピット(センターディスプレイ・メータ等)の製品企画、UXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めていく予定です。 ・今後の快適なモビリティライフのため、コネクティッドを活用したIn car/Out car Experience、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストトレスフリーな一つのつながったCockpit Experienceとして企画・デザイン・開発していきます。 ■職場イメージ TECHPLAY https://youtu.be/Sr_0LE_XdMQ ■社員インタビュー ・「トヨタのクルマ」という最強のハードウェアのために、最高のソフトウェアをつくる https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48297 ・既存のしくみに従うのではなく、新しいしくみをつくるのが“ものづくり” https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47301 ・トラディショナルな会社で新しいチャレンジを。人々の幸せと自由に貢献していきたい。 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47271 ・開発に終わりはない──プロジェクトリーダーが語るトヨタのソフトウェア開発 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47276 ■やりがい トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐に渡り、常に最新の情報に触れることができます。 ■PR ・今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。 ・我々のチームはその先頭に立って、In Car/Out CarやコックピットのExperienceのデザイン・開発をUXからソフトディプロイまで一貫して内製で行っていきます。クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるようにGUIだけでなく、音声や車両センサー情報を用いたシーン理解等を活用し、より良いUXを提供していきます。
<MUST> ■セキュリティにおける基本的な原理原則を理解している。または情報処理安全確保支援士相当の知識を持っている。 ■ITシステムに関する基本的な知識をもっている。または応用情報処理技術者相当の知識を持っている。 ■情報セキュリティマネジメントの基本的な原理原則を理解している。または情報セキュリティマネジメント試験相当の知識を持っている。 ■各団体が発行しているセキュリティガイドラインを理解し、システムのアーキテクチャに合わせて活用することができる。 ■リスクアセスメントを理解している。またはNISTフレームワーク(NIST Special Publication 800-30)を使いこなすことができる。 ■システムの脅威分析ができる(リスクアセスメント)。 ■システムの脆弱性分析と顕在化条件の分析ができる(リスクアセスメント)。 ■攻撃者から攻撃された場合の影響の大きさを分析できる(リスクアセスメント)。 ■リスクに対する対応戦略(回避、緩和)を検討、提案できる。 ■Webアプリケーションまたはアプリケーションの基本構造を理解している。または業務にて3年程度のアプリケーション開発経験がある。 ■Webアプリケーションまたはアプリケーションのセキュリティ設計を理解している。または業務にてセキュリティ設計提案を3年程度実施している。 参考資格:Certified Application Security Engineer、セキュアWebアプリケーション設計士 ■OSSの品質(アップデート頻度、セキュリティパッチリリースのリードタイム、OSSコミュニティ活動頻度、ナレッジの蓄積具合、コミッター)を総合的に判断し、最適なOSSを提案することができる。 ■セキュアコーディングの原理原則を理解している。またはソースコード診断経験が3年程度ある。(言語は問わない) ■コードの問題点について指摘することができ、修正方法の提案ができる。(コードを書く必要はない) ■アプリケーションの脆弱性を理解している。 ■ペネトレーションテスト、セキュリティテストで利用するツールを理解している。または参考資格相当の知識を持っている。 参考資格:Certified Ethical Hacker、脆弱性診断士 ■ペネトレーションテスト、セキュリティテストの実施項目を検討し、作成することができる。またはCEH相当の知識を持っている。 参考資格:Certified Ethical Hacker、脆弱性診断士 ■ペネトレーションテスト、セキュリティテストを実施することができる。またはCEH相当の知識を持っている。 参考資格:Certified Ethical Hacker、脆弱性診断士 ■ペネトレーションテスト、セキュリティテスト結果を他者に伝わりやすいレポートにまとめることができる。他者からの問い合わせや疑問点に対して、独力で報告することができる。またはコンサルティング経験が3年程度ある。 ■セキュリティ関連の検討事項が出てきた場合、リーダーシップを取り解決に導くことができる。またはコンサルティング経験が3年程度ある。 ■システム全体を考慮したセキュリティ仕様策定、セキュリティ対策ができる。または参考資格相当の知識を持っている。 参考資格:CISSP ■セキュリティテストについてテスト設計・準備・実行を主導でき、そのテストによる品質保証について責任を持つことができる。 ■SSDLC(Secure Software Development Life Cycle)を理解し、自身の開発チームに合ったかたちで落とし込むことができる。 ■ペネトレーションテストにおいて、5年以上の経験がある。または参考資格相当の知識を持っている。 参考資格:SEC542、SEC642、OSCP、OSWE <WANT> ■外部団体に参加し、メンバーとして活動している。ワーキンググループ、コミュニティ、企業 ■セキュリティに関するトレーニング講師の活動、またはそれに準ずる活動をしている。 ■業界知識を活用し、社外へのアドバイスや業界セミナーなどで講演できる。 ■セキュリティの責任者として、経営とセキュリティを考慮し、判断することできる。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> デジタルの世界で、下記の業務に取り組みます。 ・世の中の動きを正しく知る (国内外の調査・ベンチマーク、仲間づくり) ・新しいルールや標準、デジタル基盤を会社の仕組みとしてグローバルに実装する(環境、トレーサビリティ、国際データ流通等) ・よりよい社会を目指した、お客様や社会への働きかけ(政策提言、会社メッセージの発信、社外の研究会・委員会) ・先進的プロジェクトに、データの取り扱いのエキスパートとして参加する <職場イメージ> 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。 リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。 また、当グループは海外との連携をミッションのひとつとしており、インターナショナルな雰囲気です。 <ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。 また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。 そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。 リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。
既存の文化やプロセスを変革する熱量に加えて、下記に関するご経験のいずれかを有している方 ■ デジタルデータの取り扱いに関わるビジネスプロセスの実装(プライバシー保護、トレーサビリティ等) ■ デジタルデータを取り扱う技術およびプロセスに関わる、国内外の標準化団体への参加 ■ 法規、情報セキュリティ等に関する全社的なガバナンス体制の構築・運営 ■ 海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職務内容】 顧客の情報システムの特性やビジネス環境を踏まえ、サイバー攻撃から人と組織を守るために最適なMSS(マネージドセキュリティサービス)を提供します。新サービス開発や導入、運用に加え、顧客へのコンサルティングも行う点が特徴です。 ●MSSに関するセキュリティコンサルティング ●セキュリティデバイス管理(WAF等のセキュリティデバイスを活用したセキュアなネットワークの設計、構築、運用) ※サービス名:ファイアウォールネットワークセンター(FNC) ●セキュリティ監視/SOC(ログ監視、セキュリティインシデントの検知、分析、緊急対応) ※サービス名:NeoSOC ●上記セキュリティ監視/SOC環境の設計・構築・運用 ●上記関連ソリューションの提案、プロジェクト推進 ※ご参考:セキュリティ監視・SOCサービス一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/mss/ ★積極採用中★ 情報セキュリティ業務は未経験でも、上記職務内容に相当する業務経験があり、情報セキュリティに関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら積極的にご応募ください。
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・ネットワーク、サーバ、クラウドサービス(AWS・Azure等)のインフラ設計、構築、運用 ・セキュリティを意識した Web アプリケーション、Webサーバの設計・開発・エンハンス ※自ら手を動かし、業務を遂行していること ●あると望ましい経験・資格 ・SIEMの構築、運用、コンテンツ開発 ・セキュリティオペレーションセンター(SOC)の構築・構築支援 ・インシデント対応体制(CSIRT)構想策定、構築、演習、分析 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
取り扱い転職エージェント
東京都
これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます。 例えば... ・IoT機器・自動車関連機器の機器検査、侵入テスト(ペネトレーションテスト) ・セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作もしくは請負開発 ・セキュリティ関係の調査、分析(新技術に関する脅威の調査、対策方法) ・脅威分析や仕様書のセキュリティ視点でのレビュー ・マルウェア解析 ・セキュリティトレーニング (企業のセキュリティ関連部署に対する教育など) ※当社の強み 当社では、スマートフォンやネットワーク機器をはじめとした組み込みシステム、Microsoft WindowsなどのOSやアプリケーションソフトウェアにおいて、多数の脆弱性発見の実績があります。また、Microsoft Windows 10におけるセキュリティ機能評価などの多数のセキュリティ脅威分析の実績があります。 さらに、CODE BLUE、Black Hat、PacSecなどの多数の国際カンファレンスで脆弱性分析やマルウェア分析に関する研究発表を行っており、国内外の関連組織と連携しながらセキュリティ脅威分析技術の発展に寄与しています。
●以下の何れかの言語での開発経験が3年程度ある方 C、C++、Java、Python あれば歓迎する経験: ●業務内外を問わず、セキュリティに関する何かしらの知見をお持ちの方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が推進するサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラの設計・構築・導入プロジェクトにおける、ネットワーク設計・構築のリーダーをご担当頂きます。 【プロジェクト例】 ■LAN構築サービス(有線・無線) ■情報セキュリティ対策 ■ネットワーク環境の統合(NEC独自開発のアーキテクチャを活用した次世代ネットワーク製品の導入による、ネットワークのシンプル化、仮想化、可視化) ■ファイアウォール構築 ■認証VLANシステム構築 ■スマートグラスを活用した遠隔支援ソリューション(現場作業者とオペレーターをネットワークで繋ぎ、リアルタイムの映像、音声通話を可能にする) 【キャリアパス】 研修と実務でしっかりスキルを鍛えられる体制を整備。数十万~数億円まで多岐に渡るプロジェクトから、実力や期待に応じて案件のアサインを検討する等、キャリア形成・スキルアップを支援します。 【社風】 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができるプロジェクト体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にする家族的な社風です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ネットワーク設計、構築、保守の実務経験 【歓迎要件】 ■顧客折衝、PL/PM経験 ■ベンダー資格保有者 【配属部署】 LCM事業部(社内では比較的新しくできた部署で20代~40代のメンバーが多い部署)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
オペレーショナルリスク全般(特に海外動向調査) 具体的には、 金融規制対応(内部損失収集)、RCSA(リスク・コントロール・セルフ・アセスメント)、オペリスク全般のモニタリング、等。
【必須スキル・経験】 ・英語が堪能な事(同時通訳的な役割も必要) 【歓迎スキル・経験】 ・金融規制対応(内部損失収集)やオペレーショナルリスク管理の業務経験(コンプライアンスや情報セキュリティ分野での経験を含む)
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
グループ全体の情報セキュリティに関する業務全般をお任せします。 チームメンバーと共に情報セキュリティの強化とユーザーへの浸透を図っていただきます。 【具体的には】 ・情報セキュリティ全般のルール整備と実装 ・情報セキュリティ関連文書整備と管理 ・情報セキュリティ委員会の推進とユーザー啓蒙活動の強化 ・情報セキュリティインシデント対応 等
【必須】 ・社内ITインフラ、情報セキュリティに関する業務経験 【歓迎】 ・ネットワーク、サーバ、セキュリティ関連の資格や知見 ・ISO27001、CSIRTについての知見・経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
【期待する役割】 日本国内の基幹システム、海外各現地法人の基幹システム、ITインフラ(PC、サーバー、ネットワーク)、情報セキュリティの4種システム群の企画・導入・維持をミッションとする情報システム部門にてインフラ分野をお任せ致します。これまでのご経験・スキルを踏まえ、リーダクラスとして、サーバ、ネットワーク等のインフラ企画・構築・運用・保守業務をお任せ致します。 【募集背景】IT活用の拡大に伴い、新システム導入やシステム入替プロジェクトの増加を予定しており、組織体制強化を図る為 【組織構成】管理職1名、非管理職6名の計7名 インフラ担当2名 【魅力】 ★日東工業のグループ会社として安定した基盤を持ちます。次世代自動車や、医療用機器、ロボット機器等今後需要が見込まれる製品への提案も行っており今後も継続的に需要を見込んでいます。 ★年休122日、残業少、平均有給取得13,7日と長期就業を叶えられる環境があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下ジャンル何れかのシステム構築または運用経験者 ■vSphereを利用した仮想化基盤、ActiveDirectoryの構築・運用 ■DNS、MTA、MUA、Proxy等、インターネット系システムの構築または運用経験者 ■社内ネットワーク(DMZ、VPN、Gateway、Core、Dist、Access構成)の構築または運用経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が提供する各種製品、ソリューションの保守運用工程を提供するサービスの管理者(サービスマネージャー)または将来的にサービスマネージャーを目指す若手技術者を広く募集します。 当社が提供するマネージドサービスに関する以下の業務 1.新規企画 2.サービス設計 3.仕様書、サービス説明書等のドキュメント作成 4.サービス維持管理/保守運用マネージメント 5.サービス改善活動
いずれか一つ以上あれば可 ・インフラまたアプリの運用保守業務に関する基本的な知識または業務経験 ・基幹システム等に関する運用経験、保守経験 ・サービス設計に関連する各種ドキュメント作成経験 ・運用に関連する情報セキュリティの基本的な知識 ・AWS、Azure、SFDC、ServiceNowなどのクラウド製品の保守運用経験
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
社内システムの情報セキュリティ/IT統制業務を中心としながら、社内ユーザーのITサポートも含めた業務全般をご担当いただきます。スキルや適正に応じて、そのほか社員のITリテラシー向上、社内システムのセキュリティ対策の立案や導入等もお任せいたします。 ・全社横断によるITシステムのQCDチェック強化 ・情報セキュリティマネジメントシステムの整備 ・個人情報取り扱いに関するセキュリティ対策の強化 ・ISMS、IT全般統制という観点からIT関連プロセス、社内業務プロセスの整備をリード ・各種プロセス整備において、部内横断的および社内横断的にコミュニケーションを行う ・情報システム部員として、社内システムユーザをサポートする 【部署情報】 DX統括部(4名の部署です) 【業務の魅力】 少数のチームにて、全社の社内IT業務を担っている部署です。今回のポジションでは、まずはISMSの年度審査の対応からJ-SOXのIT統制対応、インフラの運用を行っていただきます。基本的に年1回のISMS審査対応、J-SOXのIT統制の対応を他部署と連携しながら審査合格をし、ITシステムのQCDの最適化やセキュリティの強化を立案し推進することが中心となります。 また、上記の期間以外では、社内システムの運用を支援する業務もご担当いただきます。セキュリティ強化の推進やQCDの適正化というIT業務改革、社員のITリテラシー向上に対して自ら積極的に提案し、業務推進ができる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆以下、いずれかの実務経験3年以上 ・システム運用/管理 ・システム構築・ソフトウェア開発 ・社内システムエンジニア ◆以下の知識を有する方 ・ISMS等の情報セキュリティ管理・ITIL等のIT統制 ・Windows・Linux等のOS・ネットワーク、DBMS 【歓迎要件】 ・システム被監査経験、またはシステム監査経験 ・ISMS運用経験 ・ISMS受審経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 従業員が安心して、かつ効率的に業務に集中できるIT環境を作っていくために新規メンバーを募集いたします。 IPOを見据え、また各種IT内部統制を実現・維持するために必要となる企業の会計まわりに必要となるシステムの構築やルールの整備、それらのセキュリティ施策の実施、各種運用まで幅広く携わっていただきます。 【職務内容】 新体制発足から1年以上が経過し、旧体制に紐付いていたITからの移行が落ち着き、まさにこれからMoT独自のIT環境をスピードを持ってひとつひとつ作り上げていく新しいフェーズとなります。 ・ITツールの導入(設計、構築、テスト、運用と幅広くご対応いただきます)やそれらの改修 ・社内ITにおける各種運用業務や、運用課題の改善(ITツールによる改善、ルールメイキングや運用見直しによる改善 等) ・社内全体の情報セキュリティの強化に向けた各種ITツールの導入や運用設計、継続的な運用、モニタリング ・従業員からのITに関する問合せへの対応 【魅力】 ・現在も伸びが期待されるMaaS市場において、トップを走る企業ですので、今後の事業の成長性を感じることが出来ます。 ・組織の仕組み作りの段階から関わることが出来るのでやりがいも大きく、市場価値の高い経験を積むことが出来ます 【同社について】 ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAの事業の一部が統合して新体制でスタート。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋を目指します。2020年9月に新たな配車アプリ「GO」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中です!(https://go.mo-t.com/) 「GO」はコロナ禍においても実車数が過去最高を更新し、堅調に成長しています! ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております! 【その他サービス】 移動というテーマをもとに様々な事業を展開しています。 ■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」 ■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・情報システム部門の業務経験や、SIerでのシステム構築プロジェクトでの構築フェーズの経験 ・システム運用業務の経験 ・運用ルール作成やマニュアル、ナレッジの作成の経験 ・従業員からのITに関する問合せへの対応の経験 【歓迎要件】 ・各種SaaSの設計・構築・運用を行った経験 ・FAQ、ナレッジ、マニュアル等を共有するためのシステムの構築経験 ・情報セキュリティを意識したシステムの設計や構築、運用の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大丸松坂屋百貨店のIT戦略実現に向けた中核人材として、社内インフラ導入・ 運用を担っていただきます。 ※ 設計・開発は行いません。 【インフラ担当】 以下対応に従事いただきます。 ■インフラ導入・切替(業務端末、ネットワーク、サーバ) ・投資・スケジュール策定、経営提案、導入工程のプロジェクト・ ベンダー・ステークホルダマネジメント ・導入本番後の運用改善対応 ■社内セキュリティポリシーに基づく、システム導入・運用ガイドラインの 策定・メンテナンス ※ 当面は上記を担当いただきますが、その後のローテーションで別案件を 担当いただく可能性もあります。 【配属先】大丸松坂屋百貨店 経営戦略本部 DX推進部 【働く環境】ワークライフバランスの観点からフルフレックス制度も導入しているため、出勤時間の柔軟さはもちろん、7時間20分の残業時間を使用して休暇にあてることもできます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラ(全社規模の業務端末、ネットワーク他基盤)導入・切替における投資・スケジュール策定、経営提案、導入工程のプロジェクト・ベンダー・ステークホルダマネジメント ■利用者アカウント、デバイス資産管理 【歓迎要件】 ▼情報セキュリティ、ITガバナンスに関する理解 ▼AWSの理解・経験 ▼小売業のサービスに関する最新事例・動向などの理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社のシステムエンジニアとして、主にお客様先にて業務をご担当いただきます。一部自社内受託業務もございます。 【おすすめポイント】 ■社内研修制度が充実しており、さらなるスキルアップ機会も豊富です! ■社員の働きやすさと安全性を求め、会社としてのリモートワークを6割以上導入しています! ■企画から開発、運用までを社内で一貫しているため、新しい領域へ挑戦できる可能性が豊富にあります! ■年間休日120日、福利厚生充実、平均残業20時間程度のため、ワークライフバランスを保ちながら、メリハリを持って働くことが可能です! 【社内研修制度】 ■Java・SAP・iOS勉強会 ■情報セキュリティー教育 ■資格取得サポート ■ITスキル・eラーニング研修 ■管理職・ユニットリーダー研修 ■社内語学研修・コンプライアンス研修 など
【必須】 ※下記いずれかの経験がある方 ・システム開発経験(言語不問) ・ヘルプデスク業務、システム運用経験 【尚可】 ・マネジメント経験 ・英語ビジネス利用経験 ・一人称にて業務プロジェクトを進めた経験 ・会社組織を一緒に作っていきたいという熱い気持ちをお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■官公庁・民間企業のお客様に対して、何を守りたいか・守るべきか、顧客のニーズや課題を洗い出し、顧客にマッチ した製品・SOCサービス含むセキュリティソリューションの提案・提案支援業務 ■国内外問わず、セキュリティ製品の調査・顧客訴求へのサービス開発支援 ■EDR製品を使用した弊社SOCのMDRサービス開発関連業務 -EDR製品検証(新規製品検証・アップデート検証) -アラート分析方法・製品運用方法検討 -MDRサービス仕様検討 -自動連携システム開発のための要件定義 -MDRサービスリリース後の分析サポート 等 ■MDRサービスのプリセールス対応 -提案資料作成支援 -提案活動時のお客様・担当営業に対する質疑応答 -お客様への製品デモ 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ■ネットワークやセキュリティ、クラウド関連製品などのサービスに対するインテグレーション・デリバリ経験 ■アンチウイルス/FW/IDS/IPS等の構築・運用経験 ■顧客への構築対応やプリセールスの対応経験 【歓迎要件】 ■システム構築・運用・保守 ■SE経験 ■情報セキュリティ製品(アンチウイルス/FW/IDS/IPS等)の構築・運用経験 ■仮想化基盤に関する知見・経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■お客様先に置いているセキュリティ機器を感知し、報告する。 ■攻撃が検出された場合には、その報告や対処に必要な情報を提供するなどして、お客様のインシデント対応をサポートする。 ■攻撃を検出するための検証、ルール作成を行う。 ■Managed SOCサービスのセキュリティアナリスト業務。 ■お客様環境のセキュリティ機器のログやパケット、ファイルなどを分析し、サイバー攻撃を検出する。 【魅力】 ■主要顧客は官公庁や大手企業(メガバンク、通信、電力)。 情報セキュリティ戦略の全体像を構築し、セキュリティの最上流にあたる戦略提言などの上流から下流まで、ワンストップで経験することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ネットワーク、プログラム、サーバーなどIT業界についての経験 ■自ら手を動かしてプログラムやシステムの構築を行った業務経験 ※情報セキュリティ業界、インフラ経験はなくても問題ございません。 【歓迎要件】 ■セキュリティ機器の操作経験 ■セキュリティ関連の業務経験 ■顧客対応経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
石川県
(1)社内で使用するシステムの企画および開発 ・ITを使った事業エリアの拡大 ・ITを使った事業リスクの最小化 ・ITを使った既存業務の省力化、効率化 (2)社内ネットワークやITリソースの保守・運用 ・情報セキュリティの確保 ・内部統制に則したIT情報統制基盤の確立、維持 (3)社内での問い合わせ対応 ・業務のスムーズな遂行のための利用者支援 ・事業継続のための対応 ・社員のITリテラシー向上 【募集背景】今後の人員構成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT分野に関わってきた経験 【魅力】 将来的には、課題・問題、当社経営計画に助言し、同社のあるべき姿をITから創造できる人物となることを目指します。 SIerやWeb系のSEでは味わえない経営的な視点を持ったSEになりたい方に向いています。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
福岡県
大手クレジットカード会社での、企画・開発・運用業務のお仕事です。 【業務内容】 ・システム部門全体のガバナンスおよびセキュリティ対応 ・システム予算管理、調達、契約管理、委託先管理 ・品質保証業務 (テスト計画、設計の妥当性検証、テスト実行結果検証、テスト自動化等) ・より効率的かつ効果的なプロセス実現のための改善活動 ・プログラム管理、プロジェクト管理支援(PMO) ・KPI管理、費用対効果の検証、収益性分析 ・システム部門内の総務活動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・基礎的なIT知識 ・英語力(TOEIC630点以上) 【歓迎スキル】 ・基礎的な会計知識 ・システム開発のご経験(エンジニア、プロジェクトリーダー、PMOなど) ・品質保証業務のご経験 ・データ分析のご経験 ・情報セキュリティ、プロジェクトマネジメントに関する資格
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
●情報システム部のミッション クラウドサービスを徹底活用したシンプルかつアジャイルにビジネス革新を実現できる基盤への変革を行っていく ●マーケティングシステム課のミッション (1)実需を起点としたSCMプロセスへ刷新 (2)顧客体験価値向上に向け、顧客視点に基づいたCRM基盤の再構築 (3)情報セキュリティーを堅持し、多様な働き方を実現するITインフラ運営 ●募集背景 当社では、グローバルトップレベルの生産性・コスト競争力実現に向けSCMプロセスの抜本的な改革をめざしています。 新たなSCMプロセス実現のための情報システム基盤構築をリード/マネジメントいただける人材を募集します。 ●担当業務と役割 受発注、物流及び会計系システムの情報システム化構想/企画から導入業務を担って頂きます。 ●具体的な仕事内容 ・IT構築プロジェクト推進におけるプロジェクトマネジメント業務 ・協力ベンダーの選定/交渉/ディレクション業務 ・社内関係部門/グループ会社との各種調整業務 ●この仕事を通じて得られること 経営成果に直結する大規模なシステム基盤を構築する、とてもチャレンジングでやりがいある仕事です。 ●職場の雰囲気 オフィスに出勤時はメンバー同士の会話も多く、明るくカジュアルな雰囲気の職場です。また、他部門との連携が多く、チームメンバーと一緒に業務を進めていきます。 ●キャリアパス 情報システム部門はグループ内での交流が多くあります。コンシューマ向けCRM領域で得たスキルを基礎とし、将来的にはBtoB領域やグローバルでの活躍も実現可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・販売、流通系の情報システム企画・開発~導入経験(目安:3年以上) ・販売、流通系の開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験(目安:3年以上) 【歓迎要件】 ・ERP(SAP等)導入経験もしくは知識 ・製造業の流通分野情報システム構築・運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
・セキュリティコンサルタント(マネジメント系) セキュリティ戦略、ポリシー策定、セキュリティ基準準拠支援、CSIRT/SOC支援、リスクアセスメント 等 ・セキュリティコンサルタント(テクニカル系) セキュリティ診断、事故対応、アタックシミュレーション、セキュア開発支援 等 ・セキュリティコンサルタント(セキュリティマネージドサービス) ・クラウドセキュリティエンジニア クラウド基盤のセキュリティ設計・セキュリティ対策に関するコンサルテーション ・セキュリティソリューション営業 ・アカウントセキュリティマネージャー 大手顧客へのセキュリティナビゲーション ・情報セキュリティ人材育成事業担当(コース開発、トレーナー) ・自動車サイバーセキュリティに関する診断・コンサルティング 【コンサルタントメッセージ】 日本を代表するセキュリティ総合ソリューション企業。 顧客の問題を先取りして解決策を導き、具体的な解決策を実施・運用していく、一貫したトータルソリューションを提供できる総合的な体制に特色。 高度なサービスを提供する同社の給与水準は国内企業としては極めて高く、使命感と誇りをもって仕事に従事できます。
・基本的に、各ポジションの業務に関する5年以上の経験。また、ポテンシャルのある若手の方の採用も合わせて行っています。 ・大卒以上 【尚可】 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -PCIDSS認証(QSA等)の資格 -PMP
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて、情報システムに関する業務を幅広くお任せします。 【職務詳細】 ■サーバー選定・調達・構築・管理 ■ネットワーク機器選定・調達・構築・管理 ■情報セキュリティインシデント対応 ■各種ライセンス(Office365など)購入・管理 ■複合機管理・設定 ■サーバー・ネットワーク関連問い合わせ対応 ■情報資産管理 ■情報セキュリティ教育検討・実施 ■情報セキュリティ委員会運営(事務局) など 【採用の背景】 中期経営計画のプランの中に、 情報システム担当の専任者採用が上がっているため。 ※現在、業務過多な業務部長が兼務しているため、 専任者をつけ業務の細分化を図ることが目的。
【必須】 ■ネットワーク・サーバ関連基礎知識 ■基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ※開発経験は不問 【尚可】 ■資格:基本情報技術者 ■ネットワーク構築経験者 将来的には、情報システム業務の全てを担いつつ、 総務業務にも携わっていただくことを期待されています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
情報システム部門として全社組織を各種クラウドサービスをフル活用して支えます。 また、サーバーワークスの働き方は「社内インフラ実証実験」でもあります。 情報システム部門が、世の中の3年後を見据えたクラウドサービスやITアーキテクチャを整備し、全社組織が実務でドッグフーディングすることで、お客様へご提案・ご提供するクラウドサービスやナレッジを蓄積していきます。 【具体的な業務内容】 ・各種社内利用SaaSの選定・検証・導入・運用 ・社内情報セキュリティの向上、リスクマネジメント ・業務利用端末管理(貸与、BYODも含む) など。 【チーム構成】 当募集の「情報システムエンジニア」と、各業務プロセス改善や社内システム開発を担う「コーポレートエンジニア」や各部門とが協業しながら、業務を遂行します。 [コーポレートエンジニアの所属チーム] 部長: 1名 課長: 1名 メンバー: 6名 [情報システム担当] メンバー:2名 【特徴と強み】 ■2021年版「働きがいのある会社」ランキングのベストカンパニーに4年連続で選出されました。2011年よりいち早くテレワークを導入しており、毎月2万円の在宅勤務手当を支給するなど、環境を整えています。現在は90%以上の社員がテレワークで勤務中です(※直近、沖縄在住の方もご入社有り)。 ■AWS資格試験をパスした社員による資格対策の勉強会や特定技術について掘り下げる勉強会が社員主導で開催され高めあえる環境です。 ■サーバーワークスの情報システム部門では、「作らずに組み合わせて実現するシステム」「作るのは最後の手段」をモットーとしています。容易に新しいクラウドサービスを試し、組織にとって本当に良いと思える環境に近づけていくことができます。 ■導入したクラウドサービスに継続的に関わることもできるため、導入して終わりではありません。組織にサービスを浸透させ、ノウハウを貯め、ときにはクラウドサービスベンダーにフィードバックしサービスそのものを育てていくことも経験できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・各種SaaSの導入・設計・運用等のいずれかの経験 【歓迎要件】 ・情報システム・コーポレートエンジニアの経験 ・業務プロセス設計・改善の経験 ・複数拠点のオフィスインフラ設計・構築の経験 ・アプリケーション開発・運用の経験 ・業務自動化の経験 ・ISMSやSOCの取得・運用経験 ・ID統合基盤の設計・運用の経験 ・デバイス管理サービス運用の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 研究・開発用光学関連製品のニッチトップメーカーで 社内SE(インフラ担当)としてご活躍ください! 【職務詳細】 ・ITインフラ全般(企画・設計・発注・構築・テスト・運用保守) ・ActiveDirectoryの活用 ・Windowsバッチファイル作成 ・社内ネットワーク(LAN・WAN)管理全般 ・PCキッティング ・仕様書やマニュアル作成 ・社内ヘルプデスク 他 入社後はヘルプデスクをしながら、社内で利用している各種システムのサーバーリプレイスに携わって頂きます。 ベンダーと一緒にサーバーの構成やシステムのリソースを確認しながらの導入、トラブル時の調査、解決策の提案など業務は多岐に渡るので、幅広い知識を身に付けることが可能です! ※語学が堪能な方には海外拠点担当者とのやり取りもお任せします。(発生頻度少なめ) ※資質のある方は基幹システム開発にもチャレンジをして頂くことができます。
【必須】 ・インフラ関連の実務経験がある方 【尚可】 ・ネットワークとサーバーのスキルを有する方 ・AWSを使用したインフラ設計・構築の経験 ・Windows サーバ、LINUXの設計・構築や運用・保守の経験のある方 ・基礎的な情報セキュリティ知識のある方 ・CCNAの資格を持つ方 ・英語力のある方(日常会話レベルでOK) ☆転勤なし!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
企業成長に伴いセキュリティの強化を図っております。 セキュリティルールの整備やセキュリティ教育など企業内におけるセキュリティマネージメント全般の強化を進めています。またルールの整備に合わせてサイバーセキュリティ対策としてツールやシステムの構築も強化していきます。 将来的には社内のセキュリティ全体を俯瞰してリード、マネージメントする存在に成長いただけることを期待します。
【MUST】 下記の経験がある方 ・セキュリティマネージメント経験 ・セキュリティ対策ツール、セキュリティ対策システムの選定、導入経験 【WANT】 下記の知識・スキル・経験がある方 ・ISMS内部監査の経験 ・セキュリティ関連の規定整備 ・システム監査やITGCの設計、構築経験 ・CSIRTやSOCの運用経験
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 システムリスク管理と情報セキュリティ管理について企画・立案から実行までご対応いただきます。 【職務内容】 ・システムリスク管理全般の企画・立案・実施として下記の業務 1. 情報システム・情報資産に関するリスクアセスメント 2. システム障害管理および原因・傾向分析、再発防止策の策定支援 3. 外部委託先管理(選定時評価・定期評価など) ・情報セキュリティ管理全般の企画・立案・実施として下記の業務 1. セキュリティ向上施策の実施 2. セキュリティに関するトレーニング 3. セキュリティ機器に関するログ管理・調査 【特徴・魅力】 ・ネットワークエンジニアの経験を保有されている方で、キャリアアップしてセキュリティ領域にチャレンジされたい方歓迎 ・金融機関のセキュリティエンジニアとして、経営に直結する大きな取り組みを担って頂きます。 ・組織の雰囲気 中途採用エンジニアが多く、中途採用者にはなじみやすい環境。 じっくりと自身の業務と向き合っている人が多い。 《同社の魅力ポイント》 ◎160人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。 ◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。 ◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。 ◎転勤可能性はなく、働きやすい環境:全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システムリスク、情報セキュリティに関連する業務の経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 愛知県
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。現在、480万ユーザーを突破し1800万点以上の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。近年、海外事業の推進にも力を入れて取り組んでおり、2011年に韓国、2016年にインドネシア、2018年からは中国で事業をスタートさせています。当社は毎年前年比20%超の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 本ポジションでは、業務が拡張・変化し続ける中で、適切な情報セキュリティ対策を策定・維持し、お客様の個人情報やビジネス上の機密情報とWebサイトおよび基幹システム(主にWebアプリケーション)を守る仕組み・体制の構築をご担当いただきます。 ▼主な役割 当社インフラチームや、ECエンジニアチームと協業して、主に以下の業務を担当頂きます。 ・当社が直面するリスクに応じた、セキュリティプロダクト導入、プロセスの構想立案、設計、選定、検証(POC等) ・セキュリティオペレーション、プロセスの設計 ・ECサイト、社内システムのセキュリティアセスメント
▼求めるスキル・経験 ■職務経験 ・ 5年以上のシステム開発、運用経験に加えて、セキュリティ関連業務(特に以下の領域)のハンズオンを伴う職務経験 ・ エンドポイントセキュリティ、ID管理、認証システムの検討、構築、運用及び改善の経験 ・ AWSやGCP等クラウドサービス、コーポレートインフラに係るセキュリティ要件整理、設計、構築、運用経験 ・ 複数のステークホルダーマネジメント経験 ■経験、能力、行動姿勢 ・ 論理的思考、現状分析、仮説設定能力および、それらの能力を発揮したプロセス業務改善の経験 ・ 現状に対する課題意識と発見能力を持ち、技術的な側面での解決策を策定し、実行する実践力 ・ 小さな仮説検証を繰り返し、試行錯誤を楽しめること ・ 事実を正確かつ、十分な考察を含めつつ、それらを区別して説明することができる日本語力 ▼あると望ましいスキル・経験 今後の業務範囲のひろがりや、脅威の状況に応じて、以下の経験は必須ではありませんが、当社での活躍に直結するものと考えています。 特に事業会社における実務者としての以下の経験 ・セキュリティオペレーション企画 ・セキュリティインシデント対応経験(影響分析、調査、対応、再発防止策の検討と実行支援) ・ITオペレーション企画 ・自社システム・サービス、および委託先のアセスメント経験 その他、事業会社または、外部コンサルタントや、アドバイザーとしての以下の経験 ・情報セキュリティ領域におけるベストプラクティスに関する知見、導入の経験 ・情報セキュリティ監視、インシデント対応、脆弱性対応のご経験 ・ECサイトの脆弱性診断、ペネトレーションテストのご経験 ・ビジネス英語力 (TOEIC 700・) ・CISSP等のセキュリティ関連の資格
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
担当業務 インシデント対応、コンピューターのセキュリティ全般の司令塔としてCSIRTの運営業務(セキュリティ脆弱性に関する情報収集、サイバー攻撃やトラブルの監視、情報収集や監視に基づいた対応方針や対応手順の策定など)、セキュリティアナリスト、サービス開発といった、情報セキュリティに関わる下記業務をメインにお任せします。 ■配属予定の部署について 配属予定の技術開発部は、新規サービスにおける機器・設備導入の仕様策定と採用、評価検証の業務も行っており、経営層に近い技術部門です。 2021年4月に組織内CSIRTが立ち上がり、当社情報セキュリティの強化に深く携わることになります。SIEM(セキュリティインシデント検知システム)を用いたインシデント検知にも取り組んでおり、セキュリティ技術者としての専門性を高めることができます。一緒に働く仲間は、自らの業務成果が当社サービス提供の根幹を支えているというプロ意識を持ち、モチベーション高く業務に取り組んでいます。我々と一緒に働き、一緒にチャレンジしていきましょう。当社情報セキュリティ体制およびセキュリティサービスの強化を図っていくため、強い好奇心とチャレンジ精神を持ち、推進力のある人材を募集します。 【組織構成】技術開発部 技術開発部には約25名の社員が在籍しています。 今回配属されるセキュリティチームには20~40代の4名が在籍しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類に顔写真の添付をお願いします 【必須】下記いずれかの経験をお持ちの方 ・CSIRTでのコマンダー、SOCでのアナリスト業務経験 ・セキュリティコンサルタントの経験 ・SIEM/EDRなどセキュリティ機器の構築または運用 ・脆弱性対応などセキュリティ対策の運用
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社およびグループにおける情報セキュリティ関連業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■情報セキュリティ関連文書作成、改訂 ■情報セキュリティ相談対応 ■情報セキュリティ教育、啓蒙活動 ■情報セキュリティにおけるナレッジ集約、発信 ■情報セキュリティ体制構築 ■情報セキュリティ監査 【本ポジションの魅力】 同社は非常に多くの業態のサービスを持っているため、1つの業種における情報セキュリティを考えるのではなく、ベースとなる情報セキュリティのポリシーを築きつつ、一社に所属しながら様々な業種の情報セキュリティを考え対応するキャリアを経験することができます。 【募集背景】 同社は幅広くさまざまな業界に参入し成長と拡張を続け、従業員数は単体で約1,600名、グループ全体では約4,000名に達するまでになりました。この巨大組織においてセキュリティという秩序を守るためには、ポリシーやルールの整備・拡張の他、従業員のリテラシーを高めるための施策が不可欠です。 グループ全体のセキュリティを強化するため、一緒に従業員のセキュリティ意識を高める活動をしてくれる人をお待ちしております。 【配属部署】セキュリティ部(拠点数:2拠点※東京/石川、メンバー数:17名) セキュリティ部の主な役割は、脆弱性の予防、セキュリティの異常検知、セキュリティ障害への対応、そして情報管理です。 これらを40以上も事業を抱えるグループ全体に対して幅広く提供していくため、事業の担当者はもちろん、情報システム部や法務をはじめとしたバックオフィス、時には経営層を含めた様々な関係者と協力しながら業務に当たります。 ※現状では拠点に関係なく、ほぼフルリモートでの勤務体制となっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ISMS/PCIDSS認定/プライバシーマーク等取得業務もしくはそれに準ずる業務の経験 ■個人情報保護法、PCIDSS、ISMSの公的規約の知識 【歓迎要件】 ■GDPRなど海外コンプライアンスの知識 ■セキュリティ関連資格(CISA、CISM、CISSP、CAIS、情報処理安全確保支援士) 【求める人物像】 ■目的達成のために積極的にコミュニケーションをとれる方 ■社内関係部署との調整、折衝を粘り強く実行できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて新規顧客開拓、及び代理店ネットワークの構築を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・テレアポ、DMによる新規顧客開拓~アポ取得 ・リスク課題のヒアリング~課題解決のためのサービスプランの設計、提案~受注 ・代理店ネットワークの開拓、リレーション形成 ・リスクマネジメントセミナーの企画、実施等 【取り扱い商材】 ・ネット炎上、デマの拡散、フェイクニュース、風評被害…等、SNSをはじめとしたWeb上におけるリスクを検知・解決するソリューションサービス ・企業内のログデータを解析し、情報セキュリティに関するリスクを発見・報告する「Internal Risk Intelligence」を中心とした各種セキュリティサービス 【仕事の魅力】 ・経営リスクに関して多様な業種の経営者や管理者と仕事が出来ます ・大企業~中小企業まで幅広く、クライシス対応やリスクという観点でのビジネス課題解決を経験できます ・WebマーケティングやPRの専門性や情報セキュリティやデータ分析の専門性が身に付きます ・フラットな組織の中で能動的に自ら行動すればあらゆるチャンスを得られる環境です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■新規営業経験(toB、toC問わず) 【歓迎要件】 ・不動産や証券・保険会社での新規開拓営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 各国個人情報保護法、データ保護法などに準拠した情報セキュリティ施策の企画、立案、導入推進をお任せいたします。特にGDPRなどのグローバルな個人情報保護法に求められる個人情報管理プロセスの標準化、ITシステムへの実装と国内外グループ会社への展開、データ保護に関するIT施策の標準化検討、IT内部統制プロセスの展開など、グローバル企業のITにおけるセキュリティ/コンプライアンス業務を幅広く担っていただきます。 【この仕事の魅力】 ◆企業のITセキュリティ施策導入ではなく、グローバル企業のデジタル戦略推進に伴い備えるべきセキュリティ対応とは何かを基本から学び、自身で考え推進することができる ◆ITセキュリティに関する知識はもとより、グローバルコンプライアンスに関する知識を習得し、制度面、技術面の両面からの知識習得ができる ◆施策のグローバル展開を通じ、日常的な多言語でのコミュニケーションや出張による現地スタッフとのコミュニケーションによる語学力の向上と各国法制をよく理解することができる 【働き方について】 ・2022/3/1現在、30%の出社率を上限としてリモートワークを活用中です。実質的には2週間に1回程度の出社となっています。 ・コロナ禍収束後も引き続きリモートワークを活用予定です。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。
【必須条件】 ・企業における情報セキュリティ施策導入推進、情報保護法等コンプライアンスに関する基礎知識、実務経験(規則整備など) ・各国の個人情報保護、データプロテクション、サイバーセキュリティなど情報セキュリティにおける法務的認識 ・基本的なITスキル(PC操作など) ・基本的な英語力(TOEIC650点程度) ・転職回数の少ない方 【歓迎要件】 ・各国データ保護法(GDPR)に関する基礎的な理解 ・情報セキュリティに関する資格(情報処理 安全確保支援士など) ・プライバシーマーク認証、ISMS認証取得の経験 ・セキュリティマネジメントやセキュリティコンサルタントの経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■内部監査支援 ・プロフェッショナルファームの立場から、主として金融機関向けに内部監査を支援する業務です。具体的には内部監査に関するコソーシング又はアウトソーシングによる支援、特定分野に対する助言による支援、内部監査態勢の高度化支援、内部監査の外部品質評価業務を提供します。 金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験をお持ちの方、当法人でしか出来ない業務があります。 クライアントの海外子会社に対する内部監査態勢高度化支援等、海外出張等で語学力を活かせる案件も多くあります。 ■情報セキュリティ/ITシステムに対する分析・評価業務 ・主として金融機関における情報セキュリティやシステムインフラに対する分析・評価を実施する業務です。金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験のある方は歓迎です。情報セキュリティやITシステムの分野で、経験豊かなプロフェッショナルスタッフとともに、経験・知見を積むことができます。 【配属組織】FS-GRC(金融機関向けグローバルリスクコンプライアンス) 【社風】 ■あらた監査法人は、2006年設立と歴史が浅い会社ということもあり、風通しの良い組織です。パートナーたちの年齢も若く、若いスタッフがパートナーたちとコミュニケーションを取る機会も頻繁にあります。また、上述のとおり、法人や部署に跨ったプロジェクトチームの組成も多いので、多様なスキルを有する仲間たちとの横の連携も強い組織です。 【プロジェクト事例】 ・国内大手銀行におけるストレステストおよびその活用(リスクアペタイトフレームワーク等)にかかる態勢整備支援 ・国内大手銀行におけるデータマネジメント態勢整備支援 ・国内大手保険会社におけるERM運営に係るIT基盤構築支援 ・国内大手保険会社におけるリスク計測モデル高度化支援 ・国内政府系金融機関におけるリスク管理態勢構築支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■コンサルティングファーム、監査法人での業務経験 ■内部監査、リスク管理、コンプライアンス業務経験 ■内部統制監査または会計監査経験 ■情報セキュリティ分野での開発・分析・ビジネスアナリスト経験 ■銀行・証券会社の企画部門、市場部門、リスク管理部門、コンプライアンス部門出身者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社のプログラマーとして、ご経験やスキルに応じてソーシャルゲームサーバー等の開発・運営をお任せします。 【職務詳細】 ・APIの設計、実装 ・DBテーブルの設計 ・WebベースのCMS(管理ツール)の設計、実装 【オススメポイント】 働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっております。また有給休暇の取得もしやすい環境です。 ★☆★同社の方針★☆★ 受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となっています。 最近では、人材、若手の育成・経験値アップを目的として任天堂Switchで自社インディゲームをリリースするなど、色々な取り組みもしています。
【必須】 ・以下の全てを利用したソーシャルゲームのサーバーサイド開発経験3年以上 - PHP・CakePHPまたはCodeIgniter - MySQL - RedisまたはMemcached ・Linux(CentOS)を利用した開発経験 ・Webサーバ(nginx)の基本的な知識 ・ソーシャルゲームの運営経験 ・gitでブランチを活用したソースコードのバージョン管理経験 【尚可】 ・AWS、GCPを利用したゲームサーバ環境構築の知識 ・JMeterによる負荷試験の経験 ・情報セキュリティ(ISMSなど)に関する知識 ・Unity(C#)でのソーシャルゲームクライアント開発に関する知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サプライチェーン・ビジネスアナリシス・マネージャーは、SCMを中心としたバックオフィス部門と緊密に連携し、社内コンサルタント・ビジネスアナリストとしてバックオフィス部門のビジネス戦略や改善要求事項を、ITソリューションを用いて/用いずに実現する責任を負います このポジションは第一義的にはSAPをはじめとするバックオフィスアプリケーションの活用を担当しますが、それに止まらず、バックオフィス部門間にまたがる部門横断的な機能を俯瞰して革新と改善をもたらし、将来的にはバックオフィス部門全体をリードしていく役割が期待されます。 1.バックオフィス部門のパートナーとしてビジネス戦略や改善要求事項を理解し、それを実現するためのDXロードマップを策定・遂行する 2.新しいビジネスプロセス・改善要求を実現するためのソリューションを、ビジネスユーザー及び本社・APACのIT部門と協力しながら立案・提供し、プロセス変更のためのチェンジマネジメントを主導する 3.DX Committeeのメンバーとして、情報セキュリティ・SOD(Segregation Of Duties)・SLA(Service Level Agreement)などのIT関連共通ポリシーを定義・導入する 4.担当するバックオフィスアプリケーションに発生したインシデントに対し、本社・APのIT部門と協力しながら解決する 5.担当するバックオフィスアプリケーションについて日々のマスタ管理・ユーザー管理業務を監督する 【キーとなる業務】 1.DXロードマップの策定・実行 ・バックオフィス部門の現状の業務を理解した上で、会社の方針・方向性を理解し、経営層の顕在的・潜在的な長期目標・課題・ニーズを引き出す ・目標と現状との差異を分析し、差異を埋めるために必要なソリューションと、それを長期的に実現していくロードマップを策定する ・策定したロードマップに対する関係者の合意を形成し、実行していく 2.ソリューションの立案・提供とチェンジマネジメントの主導 ・新しいビジネスプロセス・改善要求の背後にある真の目的を正しく理解する ・新しいビジネスプロセス・改善要求の目的を実現するために最適なソリューション(必ずしもITソリューションだけではなくビジネスプロセス変更による目的実現も含む)を立案する ・ソリューションの内容をビジネスユーザー・(ITソリューションの場合は)本社・APのIT部門に伝え、合意を得る ・必要に応じてソリューションのテスト・試行をコーディネートし、ソリューションの品質を確保する ・チェンジマネジメントを主導し、ソリューションを定着させる 3.DX Committeeメンバーとしてのポリシー定義・導入 ・必要なIT関連共通ポリシーを定義・導入する ・導入したIT関連共通ポリシーが適切に運用されているか定期的に監査を行い、必要に応じて是正措置を講ずる 4.インシデント対応 ・インシデントの状況を把握して原因の切り分けを行う(必要に応じて暫定回避策を提示する) ・必要に応じて本社・APのIT部門と協力し、原因を解決する ・必要に応じて是正措置・予防措置を計画し実施する 5.マスタ管理・ユーザー管理の監督 ・マスタメンテナンス依頼・ユーザーメンテナンス依頼の受付・処理状況を管理・監督する ・必要に応じて担当者からのエスカレーションに対応する
【必須】 ・SCM・QA・Finance等のバックオフィス部門の業務に関する広範な知識 ・GxP・SOX法・薬機法・医療機器業公正競争規約・その他日本の法令・規制に関する基本的な知識 ・PCスキル(MS Office Suite)・何らかのERPの使用経験 ・部門横断的なプロジェクトのマネジメントの知識及び業務経験 ・対人関係構築力およびファシリテーション力 ・日本語でのコミュニケーション力(ネイティブレベル) ・英語でのビジネスコミュニケーション力(TOEIC750点以上) 【尚可】 ・バックオフィス部門のいずれかの業務に実際に携わった経験 ・TQM・Six Sigma等の統計的改善手法に関する知識・経験 ・何らかのERPをプロジェクトの主要メンバーとして導入した経験(失敗プロジェクトであれば尚良) ・PMBOK・CMMI・ITILに関する知識 ・SAPのカスタマイズに関する知識
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 福岡県
・情報セキュリティーの維持管理に関わる各種業務 ・ISMS(ISO 27001)をベースとしたセキュリティーマネジメント運用 ・PCI DSS準拠および維持管理 ・社内規程および法令を踏まえた社内ルールの策定、維持管理 ・策定した社内規程、ルールに関する社内からの相談対応 ・セキュリティー教育の企画、立案、作成、運用 ・官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応
・情報セキュリティーに関する実務経験(3年以上) ・社内規程、ルール策定に関する実務経験(1年以上) ・チームマネジメントに関する経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・ISMS審査員/ISMS認証取得対応 ・PCI DSS内部審査員/PCI DSS準拠対応
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【予定業務】 ・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動 ・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング ・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定 ・セキュリティ対応策の検討および実装 ・協力会社マネジメント、等 【期待役割】 サイバーセキュリティ戦略室としてのミッション サイバーセキュリティ戦略を策定し、推進するとともに、有事の際のセキュリティインシデント対応、平時におけるサイバーセキュリティ運用業務、セキュリティ教育・啓発活動などを介して、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上のための活動を行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サイバーセキュリティ、もしくはネットワーク、アーキテクチャ関連の業務経験 ■環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力 【歓迎要件】 ▼情報処理安全確保支援士 ▼製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験 ■在籍企業 日清食品株式会社 ■所属企業 日清食品ホールディングス株式会社(出向)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岩手県
岩手県のリーディングバンクにおいて、システム企画・開発・情報セキュリティに関する業務を担当していただきます。勤務地は原則、本店になります。
・IPA(情報処理推進機構)の各種公的資格を有する方 ・金融機関等の企業やITベンダーでシステムや情報セキュリティに携わった経験を有する方(SEおよびITベンダーの営業職等)
株式会社DSBソーシング
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業等におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスの重要性は益々高まっており、PwCは企業等のこれらの機能の評価・分析、アウトソーシング、アドバイザリー等によって支援する機会が増加しています。とりわけ、あらゆる企業活動のインフラを担うIT及び付随するサイバー・情報セキュリティの領域については、ガバナンス、リスクマネジメント、コンプランアンスの改善や高度化に対する要請が年々高まっています。 ■このような企業等のニーズに応えるため、ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスに対して現場管理者・リーダーとしての実務経験のある方を募集しています。あるいは、コンサルティングファームや監査法人等において、次に例示するようなプロジェクトにプロジェクトマネージャー・リーダーとして関与した経験のある方を募集しています。 【プロジェクト支援のイメージ】 ・ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等のガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの諸活動を対象としたアセスメント・点検及びこれに基づく改善・高度化に向けた方針・戦略・計画の策定支援 ・上記改善・高度化の実行支援(ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等に関するガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの方法論・仕組み・体制の整備支援、各種ポリシー、規程・マニュアルの整備・見直しの支援等) ・企業等のリスクマネジメント、コンプライアンス、内部監査に関する部門が実施するITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域を対象とした検証等の支援 【キャリアパスについて】 ITやセキュリティは当法人及びPwCJAPANグループ全体として最も注力すべきサービスの一つとして位置付けられており、今後更なるサービス拡大が見込まれます。 なお、PwCJAPANグループの各法人・各部門がITやセキュリティに関するサービス提供を行っていますが、その中でも当部は最も高い階層でのサービス提供に強みがあり(企業全体の経営・ガバナンスと言う観点からのITやセキュリティ)、企業のIT・セキュリティ部門の現場業務に物足りなさを感じつつも、当該領域で今後キャリアを積み上げたい方からのご応募をお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域の現場管理者・リーダーとしての実務経験者 ■コンサルティングファームや監査法人等において、ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシーに関するプロジェクトマネージャー・リーダーとしての経験者 【歓迎要件】 ・IT、サイバー・情報セキュリティに関する専門資格保有者 -CISA(公認情報システム監査人) -CISM(公認情報セキュリティマネージャー) -CRISC(公認情報システムリスク管理者) -システム監査技術者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介:情報システム部 社員数350名を超えた当社の情報システムやSaaS製品等の導入・開発・管理ならびに社内情報セキュリティ管理を担う全社横断型の部門です。ITを利用した業務効率化を図ることで経営課題を解決し、拡大し続ける各事業の成長を支えています。 ■募集背景 Web完結型電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした各事業の急成長に伴い、情報システムやSaaS製品等の整備、改修、効率化等に取り組んでおり、情報システムの見直し強化、DXを推進しております。これらをよりスピーディーに対応していくため万全の体制を築くべく、全社の業務を支えるコーポレートITチームのリーダーを募集いたします。 ■職務概要 ソフトウェア・SaaSサービスの導入・運営を通じて、拡大する組織において社員がパフォーマンスを最大限発揮できるように環境を構築します。 ■職務詳細 具体的な業務 ・社内IT環境のグランドデザインおよび実行 ・ソフトウェア・SaaSサービス等の全社システムの運用管理、新機能の取り込みとルール作成 ・ISO27001・ISMAP等の情報セキュリティ認証に基づき、情報セキュリティを遵守しつつ、業務効率の最大化を図る ・社内ITヘルプデスク業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・従業員50名以上の組織における、情報システム部門の業務経験 ・運用ルールやマニュアル等のドキュメント作成経験 【歓迎要件】 ・従業員300名以上の組織における、情報システム部門の業務経験 モダンかつクラウドネイティブな環境下でのコーポレートITの経験 ・グループウェア、ワークフロー等の各種SaaSの設計・構築・運用を行った経験 ・ServiceNowの導入経験 ・情報処理安全確保支援士、または同等以上の情報セキュリティ有資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
萩原電気ホールディングスは2つの事業会社(萩原エレクトロニクス/電子デバイス・萩原テクノソリューションズ/電子機器)から成り立っておりその2社とも(ホールディングス全体)の課題解決をITの側面から解決していただけます。 【職務内容】 社内ユーザ向けのICT関係(ネットワーク、クラウド、情報セキュリティ等)を主に担当いただく想定です。 また、下記に関する新規導入の検討・構築、既存サービスの運用、保守を行っていただきます。 ■インフラ(ネットワークやサーバ関係) ■Microsoft365などツールやサービス ■BCPやサイバーセキュリティ関係 【魅力】 萩原電気ホールディングスは2つの事業会社(萩原エレクトロニクス/電子デバイス・萩原テクノソリューションズ/電子機器)から成り立っておりその2社とも(ホールディングス全体)の課題解決をITの側面から解決していただけます。社内ユーザ向けのITサービスやインフラに関わる仕事なのでやる事が多岐に渡りますが、その分様々な知識を習得することができ、社内のユーザはもちろん社外のベンダーとも打ち合わせなどを行いますので交渉スキルなどが身に付きます。 【募集背景】 組織強化のため。2021年6月に新社長が就任し、これまで以上に社内の生産性向上を重視・実現するための募集となります。 【組織構成】 管理職含め13人。管理職を除くメンバーの平均年齢は30代後半 【組織構成】 4名(室長、マネージャー、メンバー2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■クラウド、ネットワーク、サーバ構築、運用などの経験がある方 【歓迎要件】 ■社内SE経験 ■Azure、AWS上でシステム構築経験のある方 ■交渉力・調整力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【概要】 トヨタ自動車およびトヨタグループ各社におけるITインフラ環境の立上げ整備、OAサポート、システム開発などをご担当いただきます。 【対象システム】 Windows関連(Windows10・Office2016・O365・Skype・Teams・SCCM・WSUSなど) 各種サーバー(Windowsサーバー・AD・Exchange・Linux・VMWare・Citrixなど) データベース(SQL Server・Oracle・Postgre SQLなど) RPA管理システム(UiPath・ロボット配信・ライセンス管理・ログ管理など) その他ファイルサーバー・認証システム・ワークフローなど多数 開発言語:PHP・Java・.Net(VB・C#)・VBA ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企画力・折衝力・論理的思考力 ■サーバー・NW・情報セキュリティなどのIT基礎知識 ※下記いずれか必須 ・要件定義、基本設計等の上流工程経験をお持ちの方 ・サーバー仮想化、アプリケーション開発の知識をお持ちの方 ・ITインフラの立上げ経験をお持ちの方 ・協力会社管理の経験をお持ちの方 ・10名以上の組織において、リーダーなどのマネジメント経験をお持ちの方 ・語学(英語・中国語)堪能な方
株式会社パソナ
送信に失敗しました。