大阪府×海外勤務ありの転職・求人検索結果

該当求人件数: 102件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

選択する

年収

以上

その他の
選択条件

もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~50 件目を表示(全102件)
NEW 直接応募求人

総合職

三菱地所株式会社

「人を、想う力。街を、想う力」というブランドスローガンの下、総合職として当社の未来を担う人材を募集します。

400万円~ / メンバー

三菱地所株式会社
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …

  • 仕事内容

    主に下記のような業務に携わっていただきます。 ●オフィスビル・商業施設の開発企画、賃貸、運営管理 ●マンションなど住宅の開発企画、賃貸、分譲 ●物流施設の開発企画・賃貸 ●空港ターミナルの運営 ●証券化スキームを活用した不動産開発および売買 ●クライアントに対するソリューション営業 ●経営企画・経理・人事との一般管理 など ※ジョブローテーションがあります。 <教育制度> 資格取得支援、選択型研修、語学研修、 階層別・役職別研修、外部プログラム派遣制度、 留学制度、海外トレーニー制度 など

  • 応募資格

    ・2010年~2020年までに4年制大学を卒業した方(当該期間に大学を卒業後、大学院を修了した方を含む)で、2023年4月時点で就業経験が3年以上ある方(※不動産業務の経験不問) ・最終選考結果後、原則半年以内に入社が可能な方

気になる 詳細を見る
NEW

海外市場向け新製品企画・マーケティング担当(作業機海外営業職)<世界課題(水・食料)解決企業クボタ>

非公開
450万円~900万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ◆配属先部署の現在の役割・ミッション 海外市場(主にアジア)向け新製品の製品企画・導入戦略立案。取り扱い製品は、コンバイン・田植機等の稲作向け機械及び畑作向け機械。製品導入を通して、対象市場における農業の機械化・効率化を推進し、安定的な食料の生産・供給に貢献する。 機械化が進んでいる地域に対しては、更なる効率化・高度化を提案する。機械化が進んでいない地域には、その地域にあった提案を進めていく。事業領域の深化を進めるチーム、地域的拡大を進めるチームの2つの特徴を持つ構成となる。 ◆具体的な仕事内容 1)採用時の想定ポジション:東南アジア向けコンバイン・田植機・畑作用収穫機の新製品企画・導入戦略立案担当 2)入社直後に任せる業務:新製品導入企画の副担当として製品知識を習得しながら、担当地域における製品導入面からの事業拡大策を立案。 3) 半年〜1年後のイメージ:上記に加えて、新製品導入の主担当(一機種)として、市場調査・企画推進を行う。 ◆想定されるキャリアパス 海外営業部内である程度経験を積んだ上で、将来的には海外販売子会社等への駐在も有り。その後海外営業部門での管理者あるいは、製品企画専門職が想定される。 ◆仕事の進め方 (1)市場調査:現行機の販売状況、ユーザーの満足度調査(改善点の抽出)、他社動向等の調査を、現地出張等を行い実施する。調査内容を分析したうえで、関係部門(技術部門やサービス部門)へ伝え、必要に応じて関係部門と協力して対応策を検討する。 (2)製品企画:市場調査の情報を元に、製品企画(導入すべき機種の選定・要求仕様/販売価格等の立案)を作成して提案する。実際の機種導入・開発は技術部・工場・現地のディストリビューターなどと協力して進める。 上記(1)と(2)が主な募集業務ですが、将来的には担当頂く地域により下記(3)と(4)を追加で担って頂く可能性があります。 (3)受発注業務:ディストリビューターからの発注を受けて、海外の工場と生産・出荷を調整する。ディストリビューターからの支払を促進・確認する。 (4)販売網強化:新規国であれば、ディストリビューターの選定から始まり、選定したディストリビューターに対して販売・サービス活動の指導を実施する(サービス活動の指導はサービス部と協力)。販売施策を立案してディストリビューターへ提案し、販売拡大に繋げる。 ※上記のように関係部門をリードし、協力して事業拡大に繋げる。 ※レポートラインは担当者→課長→部長。 ◆ポジションのやりがいや魅力 自ら市場に出て行ってユーザの話を聞き、市場を見た内容を製品企画に反映できる。製品の企画段階から、市場投入・投入後の販売動向確認まで、一貫して携わることで結果を確認することができ、やりがいを実感できる。特に機械化の進んでいない地域に、自らが企画した製品を導入することで、現地農家の生産性を劇的に改善させ、地域の発展に貢献できることは意義深い業務であると考える。

  • 応募資格

    【必須(すべて)】 ・国内外を問わず、機械系の業界で「新製品企画・導入戦略の立案」に携わった経験がある方。 ・機械電機メーカー、関連商社で海外営業もしくはセールスエンジニア経験 ・英語能力:ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上  ※現地ディストリビュータとのコミュニケーション、市場調査で必要。 ・大学卒以上のご経歴 ・転職回数の少ない方 【持っていれば歓迎する経験・知識】 ・海外駐在経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

電装システム(ワイヤーハーネス)設計:農業機械、汎用製品【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    農業機械(トラクタ等)、汎用製品(サブコンパクトトラクタ、草刈り機、ユーティリティビークル)の開発における、電装システム全般の設計・開発(主にワイヤハーネス回路設計、配索設計)をお任せ致します。 製品開発計画に沿った形で、製品技術部との開発情報を共有しながら、電装システムのQCDを確保を目指します。 ■具体的な仕事内容 ・開発製品のワイヤーハーネスの設計 (回路設計,3Dデータ作成,図面作成,手配書作成,要領書作成など。) ・製品開発の流れを一通り経験したのち、 ワイヤーハーネス以外電装品も含めた車両全体の電装システム設計を担当頂く予定です。 ・経験を積んだ後に海外開発拠点への駐在可能性もあり(駐在期間3?4年) ■仕事の進め方 【業務体制】 製品技術部の設計,研究担当者と一緒に新規モデルの開発メンバー(3人?10人程度)に属して、ワイヤーハーネスの開発を担当。(ワイヤーハーネス担当者は1名。) ※経験を積んだら、同時に複数の新規開発モデルを担当する場合もあります。 【開発サイクル】 新規開発の場合、開発スタートから量産立上げまでの1?2年の開発期間に、試作出図を1?3回行い、本作出図後は、生産工場のでの量産モデル立上りまでフォロー。 新規開発の合間に並行して、現行モデルワイヤーハーネスの品質改善やコストダウンの設計変更を対応。 【業務の進め方と裁量権】 担当モデルのワイヤーハーネスについては基本的に全裁量権と責任を持つが、不明点や困りごとは、製品技術部のメンバー,上司に相談して進めることが出来ます。 また、新たなアイディアや仕組み,ツールなど、積極的に提案できる雰囲気の開発体制となっています。 【関連部署】 製品技術部,試作部門,調達部門,コスト企画部門,品質保証部門,製造部門など国内外の部門 【社外取引先】 ハーネスメーカー,ハーネス部品(クリップやコネクタなど)メーカー,電装品メーカー 等 ■ポジションのやりがいや魅力 ワイヤーハーネスだけの部分的な設計ではなく、製品技術部と連携して開発の初期段階から車両全体の電装システム構想、各電装品の企画や開発を自分の裁量で行うことが出来ます。 また、トラクタについてはワールドワイドに、汎用製品については北米工場での製品の生産と海外ハーネスメーカとの取引きが多いため、北米,欧州,アジア地域など全世界に出張して品質向上の提案や技術指導を行うことで、入社後も新たな経験,知見を広げることが出来ます。 ■組織※ご経験に応じて下記いずれかに配属致します。 ・機能開発部 トラクタ電装チーム:トラクタ ・機能開発部 汎用電装チーム:サブコンパクトトラクタ、草刈り機、ユーティリティビークル

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒 【語学】英語力 基礎会話レベル以上 北米工場や海外サプライヤ―に一人で出張して現地メンバーとのコミュニケーションで必要。 英語に苦手意識が無ければ、入社後にキャッチアップ頂きます。 【経験】 ・普通自動車免許 ・ハーネスメーカーや農機建機,自動車,二輪車メーカーなどでのワイヤーハーネスの設計経験 ※自動車、自動車部品、電機、建機、農機、産業機械、機械部品、OA機器など 幅広い業界出身者が中途採用で入社しており、活躍しています。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・電気回路CAD:CR5000又は他の回路設計ツールでの設計経験 ・3D-CAD:CATIA,NX等でのワイヤーハーネス3Dモデリング経験 ・ワイヤーハーネス製造設計経験 ・電装部品の基板回路設計経験 ・海外駐在又は海外出張経験 ・英会話能力 ・現状に満足しない改善提案意識

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

PL候補◎DX推進プロジェクト(自社内勤務)/大阪

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    クボタのDX推進の一つである、 基幹システムのAzure全面移行プロジェクトにPLとして携わります。 基幹システム(生産管理/販売管理/品質管理等)の要件定義〜開発〜運用保守を行います。 【採用背景】 オンプレからクラウド化へシフトしていく中、Azure導入を進めています。 これにより、グローバル規模でのデータ活用が可能となります。 また、基幹システムをクラウド上に統合し、 さまざまなITテクノロジーを活用できるようにすることで業務の合理化、 生産性の向上を目指しています。

  • 応募資格

    【必須】 業界問わずシステムの開発経験3年以上 転職回数の少ない方 【歓迎】 製造業に関わる販売・生産・購買・物流分野の経験 .Netのプログラム開発、SQL Serverの知見 【学歴】 大学、大学院卒

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

DX推進ITエンジニア/大阪

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    クボタ生産拠点のDX・IoT案件のシステム開発における 要件定義〜開発、保守までをPL・SEとして推進頂きます。 工場にあるSEQCDM(安全衛生、環境、品質、費用、納期、設備・人)の情報を見える化し、 取集したデータをAIやBIを活用して分析・予測するスマートファクトリーに取り組んでおり、 案件推進のリーダーまたはコア人材としてのSEを担っていただきます。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ・何らかのシステム開発経験(SQL知識があること) ・要件定義は工場現場でヒアリングするため、コミュニケーション力をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【歓迎(WANT)】 ・何らかのシステムのPM・PL経験者 ・生産・製造・業務系のシステム開発経験者 ・データサイエンティスト/DX案件経験者 【学歴】 大学、大学院卒

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW

【新興国市場向けエンジンの海外営業(インド担当)】グローバルに展開中の農機最大手企業でのお仕事です。

創業から130年間に亘り赤字の無いグローバル企業
今後の長期的な世界経済の成長の柱となる新興国市場における事業開発に携わることができる。
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【具体的な仕事内容】:入社直後から、下記業務を任せたい。 □販売計画取りまとめ □客先と工場の間での納期調整 □担当地域における既存及び新規客先との新規商談 □若手社員の指導 ※先ずは入社後半年でOJTで受注から生産~出荷までの流れと、製品知識を習得して頂き、以降、担当客先との商談を単独で進められるようにすべく育成する。 ※また、社外でのビジネス経験を活かし、課内の若手社員のサポート役も期待する。 【仕事の進め方】 ・現地販売会社(当社現地法人ないし代理店)と協力し、OEM見込み客先を発掘 ・エンジン技術部と協力、或いは社内ツール(システム類)を活用しながら、プレゼン資料等を作成し、客先へ製品紹介 ・サンプル製品仕様をまとめ、サンプルエンジンを受注 ・OEM客先でのプロト機試作と、現地販社での搭載試験の実施サポート ・現地販売拠点が無く、エンジンを購入するOEM客先と直接取引を行うケースも多い ・コロナ沈静化ののちは、海外出張が比較的多い  ※コロナ前は、各課員が月1回のペースで海外出張を行っていた 【想定されるキャリアパス】 (入社5年目以降のイメージ)  ※本社での経験を積んだのち、経験及び能力に応じて海外駐在の可能性もあり。 【やりがいや魅力】 ・今後の長期的な世界経済の成長の柱となる新興国市場における事業開発に携わることができる。 ・事業成長速度が速く、かつファミリービジネスが多い新興国市場における客先との商売を通じ、海外での人脈形成ができるのも魅力である。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上 【必須要件(MUST)】 ◎新興国地域におけるB2Bの営業経験 (日系企業の新興国拠点ではなく、現地系企業との取引経験が望ましい) ◎貿易実務知識 ◎Excel、PowerPoint ◎転職回数は2回以内 【歓迎要件(WANT)】 ○新興国地域における開拓営業経験 ○プロジェクトマネジメント経験

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

BIコンサルタント

非公開
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

岡尾直紀
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    主にSAP BI製品に関わる構築プロジェクトのコンサルタント(リーダー/メンバ)としてご活躍頂きます。 新規導入案件の提案活動や既存案件に複数参画しながらタスクを遂行頂くこともあります。 具体的には… ・SAP BI製品を利用したBIシステム導入、バージョンアップ、スポット案件対応等のプロジェクト対応 ・新規プロジェクト獲得に向けたプリセールス活動や提案活動(提案書作成/支援)の実施 ・社内環境を使った技術検証や各種セミナー/イベント等に積極的に参画頂き最新技術の収集とノウハウ共有 <採用の背景> ・SAP HANAの登場以来、OLTP/OLAPを統合させたBI導入案件やAI(機械学習)を取り入れた案件が増えており、顧客ニーズをより迅速に対応可能とする為、BIコンサルタントを募集します。 ・SAP BW/BO等の新規導入やバージョンアップ対応だけでなく、SAP HANAやAI(機械学習)等の最新技術を取り入れたBIプロジェクトに対応可能なメンバを強化致します。 <ポイント> ・SAP BI(BWやBO等)導入経験が豊富なメンバーが在籍しており社内では活発な交流が行われています。 ・SAP HANAやAI/機械学習等の最新技術を活用したBI導入プロジェクト案件の参画機会が多く、常に最新技術に触れることが出来る環境です。 ・SAP最新技術の情報収集を行うため、定期的にメンバーを海外派遣しております。 ・プロジェクトのPM、PLとして従事しマネジメントスキルを向上させる方も、スペシャリストとしてテクニカル領域の専門性を高める方も自身の特性と志向に応じて選択が可能です。

  • 応募資格

    ・SAP BIに関する製品知識や導入スキルを保有。 ・SAP BIに関わる新規導入プロジェクトのリーダー/メンバ経験 ・データベースやプログラミングに関する基礎的な知識の保有。 あれば歓迎する経験・スキル: ・SAP HANAやAI/機械学習を活用したBIシステムの構築経験 ・SAP BI製品いづれかのスペシャリスト ・BIシステム導入に向けての提案書作成経験 ・SAP全般の基礎知識 ・SAP BI関係の認定資格 ・海外プロジェクト経験

  • 転職エージェント

    株式会社A・ヒューマン

気になる 詳細を見る
NEW

≪女性歓迎≫ポジティブアクション【大阪求人】技術系総合職

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    株式会社クボタの「女性歓迎/ポジティブアクション求人【技術系総合職】」です。 ご経験やご志向をもとに社内でご活躍いただけそうなポジションを検討し、ご提案させていただきます。異業種からのご応募も歓迎!メーカーや製品・仕事の進め方など入社後サポートいたします。 グローバルに事業を展開する当社において、異なる価値観・考え方を認め、多様な視点を持つことは、組織の持続的成長にとって不可欠です。これまでダイバーシティ推進の端緒として、「女性活躍推進」に取り組み、(1)女性採用数の拡大 (2)女性が働き続けることのできる環境整備 (3)女性の育成機会の創出を積極的に推進しております。 クボタには出産・育児を両立するための制度が整っています。厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。 <クボタの育児支援制度> ●育児休暇:2歳まで取得可能・7日間有給 ●短時間勤務:小学校6年終了まで取得可能 1日2時間以内で取得(法定は3歳まで取得可能) ●看護休暇:小学校3年終了まで取得可能 1名6日/2名以上12日まで(法定は小学校就学前まで取得可能 1名5日/2名以上10日まで) ●ファミリーサポート休暇(クボタ独自の制度): 看護・介護・学業のサポートが必要な場合。子の年齢制限無し。6日まで取得可能。 <詳しくは下記「クボタのダイバーシティ推進について」をご覧ください> https://www.kubota.co.jp/sustainability/employee/diversity/index.html

  • 応募資格

    【学歴】理系大学、理系大学院卒 【語学】不問 英語力歓迎 【資格】不問 【経験】業界経験は不問です。応募書類を拝見しご経験が生かせるポジションを検討させていただきます。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】管理職または管理職志向をお持ちの方 ※求人直接へのエントリーに比べ選考に時間を要しますので、エントリー求人が明確な場合は、各求人へエントリーしてください。 ご応募に必要な書類:履歴書、職務経歴書、自己紹介書(本人作成) 自己紹介書について:「志望動機。クボタでやりたいこと。これまでの経験で活かせるポイント。これから目指したいキャリアパスイメージ。ご希望の勤務地・働き方」を網羅した自己紹介書(書式自由、A4・1枚程度)の添付をお願いします。(経験で判断がしづらいため必須とさせていただきます)

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】ディールズ ストラテジー@東京/大阪

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    Deals Strategyでは、戦略及びM&Aに係る知見・経験を有するアドバイザーが、M&A以外の選択肢も含めて、クライアントが最適な意思決定ができるようご支援に取り組んでいます。ヘルスケアチームにおいては、製薬・医療機器メーカー等の従来型ビジネスの支援に加えて、他業種からの新規参入やヘルスケア分野における協創型新規事業の立ち上げなど、未来のあるべきヘルスケアエコシステムの実現に向けたヘルスケア企業、周辺業界、投資ファンド等の取り組みの支援に特に注力をしています。 具体的には、国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務をご担当いただきます。 ・コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援 ・M&A/提携戦略の立案および実行支援 ・ビジネスデューデリジェンス ・買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定 ・案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援 【Associate/Senior Associate】 ① マーケットリサーチおよび事業構造分析 ② 上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施 ③ 各種討議資料および報告書の作成 ④ 提案活動に関わる調査・分析 【Manager/Senior Manager/Director】 ① 国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務 ② 各エンゲージメント成果物の作成 ③ 各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理 ④ チームメンバー育成 ⑤ 提案活動の主導的サポート 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    【Associate/Senior Associate】 ■求める経験 ・コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験 ・事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験 ・総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験) ■スキル 必須スキル: ・ビジネス(利益を生み出すこと)に対するそもそもの強い興味 ・ 探究心・洞察力・思考力・論理構築力 ・コミュニケーション力 ・PCスキル(MS Office必須) 以下、あれば尚可 ・MBA(経営学修士) ・特定産業・業界に対する深い知識・経験 ・基礎的なコミュニケーションが取れる英語力 ■求める人物像 戦略とファイナンス両輪でスキルを磨きたい方 プロフェッショナルとしての責任感を持ちながら、クライアントにバリューを提供するために、能動的に考え行動できる方 【Manager/Senior Manager/Director】 ■求める経験 以下の経験におけるリーダーポジションでの業務主導経験 ・コンサルティングファームまたはシンクタンクでの調査・分析、戦略立案 等の経験 ・事業会社におけるM&A・経営企画・事業開発等に関する業務の経験 ・総合商社および金融機関における事業投資経験(または準ずる経験) ■スキル クライアントとビジネスをリードできるインテリジェンス、戦略的思考力、およびビジネスパーソンとしての品格 必須スキル: ・クライアントマネジメント力、およびそのための高いコミュニケーションスキル ・リアリティを追及し、構造的に成果物をまとめ上げる力 ・ビジネス以上の英語力 ■求める人物像 ・M&A領域にエッジを設けたいとお考えの戦略ファームご出身者 ・ファイナンスを強みにしつつ、戦略スキルも磨きたいとお考えの投資関連業務ご経験者 ・ご自身の経験を活かしつつも、プリンシパルではなくエージェントとして多彩なクライアントのM&Aや事業開発をサポートしたいとお考えの事業会社ご出身者

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

システムアーキテクト/プロジェクトマネージャ(製品開発プロセス改革を推進するDX人材)

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 全社横断のIT組織である【グローバルICT本部】にて、 高機能化(IoTや自動運転等)、複雑化する 農業機械及び建設機械全般の開発プロセス改革を推進していただきます。 製品企画を担当する部署とは異なり、組織横断的に様々なソリューション・システムの 活用・展開に注力しています。 【具体的な仕事内容】 ・農業機械及び建設機械全般の開発プロセス改革に向けて  AIやRPA、クラウド(Azure)などさまざまなソリューションや新技術・スキル活用し、  各プロジェクトを推進。 ・各開発部門から要望や要件を吸い上げ、DXを利用し企画検討・提案し  プロジェクトを立ち上げ推進ならびにメンバー管理を実施。  ・開発プロセス改革プロジェクト推進リーダー。  ※仕事の進め方など※ 個人ではなく、チーム又は担当領域メンバーと活動します。 主に製品開発部門と共に製品開発上の課題を認識、それを解決するための取組みを行ないます。 自部門内では、活動主担当のメンバーが裁量権を持ち推進しています。 製品開発部門の担当者へ週次報告、次のアクション提案を継続的に回します。 【部署の平均残業時間】 20 【中途入社者の有無】 有 【入社後のキャリアパス】 ・グループ内で開発・運用など役割の異なるチームへのローテーション ・いずれかのチームにおいてリーダ相当のポジション 【現在の課題と目指す姿】 農機の業界ではデジタル開発がまだまだ進んでいません。 人材を強化し、R&D領域のDXやデジタルツインを実現していく組織として拡大する構想です。 現在は各製品開発部署から個別に業務改革要望が多数上がってきているが、 企画や推進の担当が足りていないため、 業務プロセス改革を進めることが出来ていない状況。 将来的には業務全体を整理しつつ開発プロセスを統一したソリューションの選定や導入、 システム開発ならびに定着化までを推進していきます。 【募集背景】 体制強化(増員)、人材不足 【ポジションのやりがいや魅力】 クボタグループ全体のDX推進する横串組織のため、 全体に関わるプロジェクトに参画し貢献することができる。 設計開発業務においてデジタル化が出来ていない部分が多くあるので、 新技術活用した企画提案を実施やそのプロジェクトの推進に従事することが可能です。

  • 応募資格

    【必須】 ◇下記、いずれかの経験又は知見を有している方 ・製造業に関わるシステム開発(C#,Java)経験 ・事業会社経験を持ち顧客及びベンダーとビジネス的なコミュニケーションが取れる方 ◇転職回数の少ない方 【歓迎】 ・部品表等の製造業基幹システムを熟知している方 ・設計プロセスを理解し、標準化や業務要件定義が出来る方 ・アジャイル(スクラム利用)での開発経験または開発管理の経験がある方 ・AI、クラウド(Azure)等の先端IT技術に取り組む事が好きな方 ・サーバ、DB、セキュリティ、ネットワーク等の知識のある方 【学歴】 大学、大学院卒 【語学】 不問

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

海外事業部(営業担当)/大阪勤務

色素・香料・乳化剤等の食品添加物総合メーカー
数年以内に海外へ転勤となる可能性があります
550万円~800万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ■海外の食品業界向けに、添加物・素材等の営業活動をご担当。 具体的には ・現地法人・代理店を通じ、北米・欧州、アジア等海外の大手食品メーカーに対する、各種食品添加物・食品素材等(約20,000アイテム)の営業活動  ・現地法人・代理店を通じ、取引先のニーズのヒヤリング、サンプル提出、採用に至るまでのトータル企画・提案、現地法人・代理店を通じ、当社製品・商品のPR営業 ・現地大手食品メーカーの研究開発部門、当社の研究開発部門(日本)、現地法人をWEB会議等で繋げた商談の企画・提案・運営。 ・年1〜2回、海外担当地域への出張を通じ、現地顧客への直接営業活動(現地法人・代理店と協働) ※数年以内に海外へ転勤となる可能性があります。

  • 応募資格

    【必須要件】 ■下記いずれかを満たす方 ・メーカーの立場から食品、薬品業界向けのBtoB営業経験 ・食品、薬品業界での研究・開発、商品企画経験者で今後営業職を志望される方 【歓迎要件】 ■近しい業界(香料、食品素材等)での業務経験者 ■英語に抵抗のない方 ※海外メーカーとの折衝で使用する場合もございます。但し、現時点でのレベルは問いません。 【学歴】 大学卒業以上

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

SAP導入コンサルタント<ゼネラルビジネス> ~プライム案件~

非公開
450万円~1500万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

岡尾直紀
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    SAP導入のプライム案件のコンサルティングフェーズから基幹システム構築まで一気通慣で担当できます。 ※国内企業の9割を占めるSME(中堅・成長企業領域)のサポートに特化して、日本経済の活性化を担うことをビジョンとして立ち上げられた組織に所属。 売上1500億円以下の領域企業に特化しています。 業界にしばりはなく、商社・製造・消費財・サービス・ITなど多種多様です。 エンドユーザーと直接取引しており対象もSME領域企業が中心となるため、経営層にダイレクトに提案できる機会にも恵まれております。 通常のファームではパートナーレベルが担当するような契約や提案段階から入り込むことが可能です。 SME領域企業ERP 「SAP Business ByDesin」や「SAP 4/HANA」など最新SAP製品の導入実績が豊富。SAP技術者のなかでも一歩先にいくスキルが身につきます。 ※当社のグループ会社である世界54カ国に広がる海外拠点には1万5千人を越すSAPコンサルタントがおり、日本企業の海外拠点においても、税制、法律、慣習を考慮した導入が行えるため、経営改革から海外拠点のサポートまで幅広くお客様と携わることができます。

  • 応募資格

    ●以下のいずれかの経験のある方 ・SAPの導入・運用保守経験 ・SAPを業務で使用した経験 ・SAP認定資格をお持ちの方 ・SAPプロジェクトPL/PM経験 ・SAPコンサルティング経験 以下のような方におすすめ! ・プライムプロジェクトで活躍したい方 ・プロジェクト企画から携わりたい方 ・日系企業で安定したキャリアパスをしたい方

  • 転職エージェント

    株式会社A・ヒューマン

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】事業再生部門【東京/大阪】

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    ■クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般 ・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定 ・事業再生計画の策定 ・業績改善施策の立案と実行支援 (売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等) ・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等) ・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援 ・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援 <上記支援作業として下記のようなタスクがあります> ・マーケットリサーチ ・クライアントの事業構造分析、改善余地の検討、施策検討 ・業績改善に向けてのオペレーション分析、データ分析モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築 ・各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ・財務三表モデルの作成 ・国内及びクロスボーダーのM&Aに関するFA関連業務 ・提案活動に関わる調査・分析 【部門からのメッセージ】 同社は事業再生分野では国内トップファームであり、圧倒的な実績を誇ります。そのため窮境に陥っている企業、事業面・財務面に課題を抱える企業などを対象に、常時多数の再生案件を遂行しています。 複雑化する事業環境下、今後も様々な課題を抱えた企業の再生をサポートする必要があり、特に注目される再生案件では、日本における最難関イシューに取り組むことになります。 自身の成長機会を求めていて、高いコミットメントで企業の変革を実行したいと考えている方は是非応募下さい。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    【経験:下記いずれかの経験ある方】 ・銀行、証券会社、投資ファンド、商社、監査法人等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者 ・M&Aに関する実務経験者 ・会計士資格を保有し、監査業務の経験者 ・金融機関で融資、審査、貸出先の再生等の業務経験者 ・コンサルティングファームでの実務経験者 【資格・スキル】 ・窮境企業再生への強い興味・意思 ・探究心・洞察力・ロジカルシンキング能力 ・コミュニケーション能力、ストレス耐性 ・PCスキル(Excel、Powerpoint、Word)のスキル(特にExcel中級以上) ・公認会計士、USCPA、中小企業診断士、証券アナリストに関する資格尚可 ・データ分析・可視化スキルがあれば尚可(Excelでの分析に加え、Alteryx、Tableau、Power BIなどデータ分析ソフトウェアへのスキル) ・英語力尚可 ※ 高い英語力があれば、希望次第ではクロスボーダー案件への関与機会、海外駐在機会 等も増加 ■求める人物像 事業再生は、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済面・時間面で厳しい制約の中、業務提供を行う必要があります。 そのため同社では経験・資格以上に、高いコミットメントと協調性/コミュニケーション能力を持つ方を求めています。

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

NC工作機械オペレーター(テクニカル職)【創業130年のグローバル企業】

非公開
400万円~550万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 エンジン、トラクタ基幹部品の 量産機械加工を行っている製造部門となります。 今後、油圧機器の製造も行なう計画です。 またマザー工場として国内外の 各製造拠点からの技術的支援要請に 応える役割も御座います。 【具体的な仕事内容】 ・NC工作機械のオペレーション業務。 ・エンジン、トラクタ、油圧機器部品の測定業務。 ・NC工作機械のプログラム作成、改善業務。 ・昼夜勤の各シフトリーダー業務。 ※仕事の進め方など※ ・昼夜勤務となっており、 各シフト3?5名単位で部品を量産加工致します。 ・NC工作機械がライン化されており、 NC工作機械の段取替え、刃具交換、 異常処置等のオペレーションを行います。 ・完成した製品は測定具や 3次元測定器等を用いて測定を行います。 【部署の平均残業時間】 20?30時間 【中途入社者の有無】 有 【現在の課題と目指す姿】 ・目指す姿 油圧機器の内作化を進め、農業機械・建設機械の性能向上 ・課題 油圧機器製造に向けて、製造現場のリーダー格の人材が不足や 油圧機器製造に関する製品知識、製造知識が不足している点 【募集背景】 油圧機器製造に向けて、 製造現場のリーダー格の人材が大量に必要となります。 大部分は課内の人員にて育成を行う予定ではありますが、 時期、人数共に間に合わない状況です。 また機械加工は特殊技能であり、 社内でも部署は限られている上に 製造現場リーダー格は簡単には異動できない為、 外部から知見のある方を採用したく募集しています。 【ポジションのやりがいや魅力】 量産ラインとしてQCDで同業他社に 負けないよう常に最先端の技術を追求しており、 その技術を習得することができます。 また技能検定、QC活動等も活発に行っており、 技能レベルが向上し易い環境になっています。

  • 応募資格

    【学歴】高卒、高専の方 【資格】国家技能検定機械職種1級以上 (マシニングセンタ1級等) 【経験】 ・マイクロメーター等の測定技能。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・NCプログラムの作成。 ・図面が読める方。 ・3次元測定器の操作経験。 ・エンジン、トラクタ、 油圧機器(バルブ、ポンプ等)の製品知識、製造経験。

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

CAE関連AI・開発エンジニア<世界課題(水・食料)解決企業クボタ>

非公開
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 全社横断のIT組織である【グローバルICT本部】にて、 ソフトウェア関連のカスタマイズ等の開発案件対応と、 CAE領域へのAI等最新技術の導入がミッションです。 【具体的な仕事内容】 ・AIを活用したCAE領域の業務効率化の検討、提案  直近では物体検知系のPython-TensorflowでのAIモデル開発(PoC)や  AIサロゲートモデル構築案件の担当メンバー ・C++を基本とした、CAE関連ソフトウェアのカスタマイズ・スクラッチ開発メンバー ・開発案件の要件定義〜開発までの一連の作業  ※仕事の進め方など※ 個人ではなく、チーム又は担当領域メンバーと活動します。 主に解析担当者と共に製品開発(解析)上の課題を認識、 それを解決するための取組みを行ないます。 AI担当としては、隔週でAIコンサルとの打ち合わせ、解析担当者への報告会等を実施しながら、 AIモデル改良→結果評価→報告 を繰り返してユーザの使用に耐えるAIモデルを構築します。 また、部内のAI案件等の相談窓口としても活動予定で、 AI関連技術調査、解決方法の検討・提案も業務になります。 開発担当としては、年初に計画した開発案件に対し、 要件定義-開発-テスト-納品までの一連の業務を担当します。 メンバー内での週次報告と解析担当者と、案件ごとに随時報告会等を実施し、 要件定義や進捗報告を実施します。 【部署の平均残業時間】 20時間 【中途入社者の有無】 有 【入社後のキャリアパス】 AI活用、もしくは開発案件に対するPM・PL 【現在の課題と目指す姿】 CAE領域の開発案件対応を主軸として、AI等の導入支援、開発を推進する立場 主としてPL・PM人材を強化し、組織としてCAE領域を中心に 開発プロセスの効率化を推進する組織を目指しています。 現状では開発要望は多数あるが、技術・人員不足の為、すべての案件を対応できていない状態で、ユーザへの提案型で活動しきれていない現状です。 また、AI領域でも専門性の高い人材不足で、AIに関する提案が満足にできていない状態です。 【募集背景】 CAE領域でも、業務効率化のためにAIなどの高度な知識を持つ人材が必要となっており、 弊グループでも人材不足が課題となっています。 体制強化(増員)の為に、知見・専門性を持った人材を外部から採用したいと考えています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・横串組織となるため、クボタの全製品の開発に携わることができ、新技術にも触れられる ・AI領域はまだ取り組み始めたところなので、自分で考えて推進することができる ・ユーザに直結しているので、フィードバックが直に得られる

  • 応募資格

    【必須】 ◇下記、いずれかの経験又は知見を有している方  ・AIに関する経験・知識(AI担当)  ・C++での開発経験(開発担当) ◇大学卒以上のご経歴 ◇転職回数の少ない方 【歓迎】 開発案件でのリーダとしての経験 AI関連案件を推進した経験 CAE関連ソフトの使用経験  ・3DCAD(CATIA、NX)  ・解析ソフト(ADAMS、EDEM、Simcenter、LS-DYNA、ADVC、SCRYU/Tetraなど) クラウド系の知識 【学歴】 大学、大学院卒 【語学】 基礎会話レベル以上※必須ではありません

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

製造業向けSAP導入コンサルタント(PL/PMクラス)

非公開
600万円~1200万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

岡尾直紀
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    インダストリー部門に所属し、関東、関西および東海地区における自動車部品/製造業顧客向けのSAP導入展開プロジェクトのQCD管理全般を担当(PM)、PLはSAP導入展開プロジェクトのロジまたは会計チームのリードを担当していただきます。 具体的タスク... PLクラス: 5人以下のロジチームまたは会計チームのリード PMクラス:5人以上、50人未満規模のプロジェクトマネジメントまたはPMO業務 ※グローバル案件へのアサインチャンスがあります。 主力となる自動車部品およびハイテク製造業では「グローバル展開」をキーワードに、SAP導入展開の裾野は中堅・中小の優良企業にも引き続き拡大。各国への展開後の業務コンサル案件も多く、本人のやる気次第で、グローバル案件対応でのスキル向上を視野にいれたキャリアアップが可能。 上流から下流までのご本人がキャリアを築き上げていきたい領域の経験がつめます。

  • 応募資格

    ・PM:プロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・PL: 5人以下のチームリード経験(3年以上) ・SAP製品理解力 あれば歓迎する経験・スキル: ・グローバルメンバー活用スキルおよび経験 ・SAPテンプレートのグローバル導入展開経験、コンサルファームでのチェンジマネジメント経験 ・英語(読み書き、会話)

  • 転職エージェント

    株式会社A・ヒューマン

気になる 詳細を見る
NEW

品質保証システムの「企画開発」および「DX推進」【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 "クボタ機械事業における品質保証分野の情報システム部門であり、以下の役割を負っています。 品質保証に関わるグローバルな情報システムの企画、開発、運用 情報の収集と分析による業務革新や経営レポート作成 品質保証制度の標準化(制度、マニュアル、ITシステムの整備、教育等)" 【具体的な仕事内容】 ご本人の適正によって基幹系かDXの何れかの分野をご担当頂きます。 (基幹系)基幹系システム(レガシー)の再構築プロジェクトへの参画 (DX系) 品質保証の実務部門と協力して「BIツールやAIを利用した情報活用」の促進 【目指す姿】 ・DXの推進と強化を通して、品質保証活動のスピードと質の向上を図ること。 【現在の課題】 ・旧来の基幹システム(レガシー)の刷新による、DXインフラ整備 ・BIツールやAIの活用促進 ・国内外の基幹システムやIoTなどの各種システム間の連携強化 ・ソフトウェア商品などの新分野の品質保証制度確立 【仕事の流れ】 ・品質保証上の課題に対して、各関連部門と協議を重ね、解決策を立案、合意形成した上でシステムベンダーに開発を依頼する。 ・DX系は、BIツールを利用してアジャイル開発で、トライ&エラーを繰り返し、ブラッシュアップしていく。 【関わる部門】 ・事業部QA部門、販売会社、工場、関連システム部門など 【働き方のスタイル】 ・テレワークやWeb会議による働き方改革も進んでいます。一方で、チームワークのコミュニケーション活性化のために、顔を突き合わせてのコミュニケーションも重視しています。 ・企画構想段階では、各関連部門との協議や調整に重点を置いています。 ・システムコンサルティング会社の協力を得て、システム企画/技術導入/フィジビリティスタディーなどを行う機会も多いです。 【募集背景】 ・対応が急務となっている新分野(AI、DX、IoTなど)や、システムのグローバル化に対応するために人材の強化が必要です。なお、当社は機械メーカーのため、IT人材が慢性的に不足しており、社内からの補充が困難なため、社外人材を募集の上、戦力となる仲間を探しています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・DXやIoTは、クボタは全社を挙げて取り組んでいる重点分野であり、仕事のやりがいは高く、キャリアアップのチャンスもあります。 ・グローバルな活躍ができる。(海外駐在も含む) ・本人のやる気・アイデア・提案力次第で、新しい課題にトライできる環境があります。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上 【語学】ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当) 【必須】 以下のの何れかの経験。 ・システムベンダー勤務経験、ユーザー企業側でのIT経験(システム導入プロジェクトへの参画、BIツールを用いた分析やKPI管理の経験など) ・大学で情報工学を専攻 ・転職歴の多くない方 【歓迎】 ・ITシステム開発の最上流工程(構想や企画立案)の経験。 (プログラマではなく、中上級エンジニアやITコンサル経験者を希望) ・機械系ビジネス(品質保証、サービス、製品開発など)の実務経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】デジタルフォレンジック(Forensic)&データアナリティクス

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    同社のフォレンジックサービスは、不祥事対応等 の有事における企業活動の重要な局面における事実解明・調査を支援するとともに、不正の予防・再発防止等、平時におけるコンプライアンスに係る取り組みも支援しています。 我々は日米の公認会計士、弁護士、不正検査士、財務分析官、フォレンジックテクノロジーの専門家、監督当局および規制当局の出身者、企業の経理財務・法務コンプライアンス出身者を含む10か国以上の国籍からなる50人以上の多様な専門家を擁し、全世界の同社フォレンジックチーム、同社内の各業種・分野の専門家、弁護士などの外部専門家と密に連携して、昨今の企業を取り巻く複雑かつ多国間に跨る事案の対応を数多く支援してきています。 グローバルな舞台で会計、法務、ビジネス、テクノロジーが混然一体となったフォレンジックの分野は今後の企業活動の展望に鑑みても無限の可能性を秘めており、同社ネットワーク内の世界最高水準の専門家と協働する中で、様々な専門知識、国際感覚、人間性を高めることができます。 フォレンジックテクノロジーサービスチーム 【職務内容】 A. デジタルフォレンジック - コンピュータフォレンジック/モバイルフォレンジック - eディスカバリー及び訴訟支援 B. データアナリティクス - データアナリティクス - AIソリューション 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    ※※※※※※※※※※※※※※ 志望動機書必須(なぜForensicを希望するのかを具体的に記載ください) 志望動機書のない応募書類は選考保留とさせて頂きます ※※※※※※※※※※※※※※ 【必要な経験】 ◇アソシエイト~シニアアソシエイト ・ フォレンジックやデータサイエンス関連分野における2年以上の実務経験 ◇マネージャー以上 ・ フォレンジックやデータサイエンス関連分野における6年以上の実務経験 ・ EDRMフレームワークと関連するさまざまなプロセスについての知識 ・ eディスカバリー領域におけるRelativity、Nuix、Encaseやデータアナリティクス領域におけるSQLサーバー、TableauとAlteryxなどのツールに対する理解 ・ 優れたプロジェクトマネージメント能力とデリバリースキル ・ 優れたコミュニケーション能力 ・ プレッシャーや変動的な仕事環境の中で責任感とリーダーシップをお持ちの方 ・ 新技術の習得に関する情熱を持ち、且つ習得した技術を新しいソリューションに活用できる方。 <以下の経験があれば優遇> - Relativity Certified Administrator (RCA) - Encase Certified Examiner (EnCE) - GIAC Certified Forensic Examiner (GCFE) - GIAC Certified Forensic Analyst (GCFA) - Certified Fraud Examiner (CFE) - Python - R - Tableau - SQL Scripting - Oracle 【応募資格】 ・ 学士学位または同等のもの(コンピュータフォレンジック、コンピュータサイエンス、経営情報システムまたは統計や数学の専攻であれば尚可) ・ ビジネスレベルの英語力 (TOEIC 850相当以上 )

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

経営企画(経営戦略・事業戦略担当【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    GMB2030のビジョンを具体化するために、経営戦略を策定しながら、 各部門と連携して事業計画を作成します。 その実行を推進し、企業価値向上につなげていきます。 【主な業務】 ・中期経営計画2025の推進 ・グローバル化に対応した運営体制の変革(生産体制、経営管理体制など) ・ESG経営を支える経営管理制度の構築(イノベーションの加速、カーボンニュートラルの推進など) ・コーポレートガバナンスの強化 ※まずは、クボタグループ全体の理解を深めるため、 経営企画部のいずれかの課(企画、管理、IR、資金、業務推進、戦略企画)の担当として 事業の概要・事業計画・業界状況等を把握していただきます。 その後、課題解決・経営層への上申を行う業務を担当いただくことを想定しています。 仕事の進め方 【関わる部門】 ・役員:社長他取締役、執行役員 ・各事業部、コーポレート部門などの関連部署 【体制】 ・課長の下で5名前後の課のスタッフとして業務を推進 ・重要テーマについては、プロジェクトリーダーを中心に、関連する課からメンバーを選抜して課題に取り組みます 【働くスタイル】 ・経営方針、企画本部方針に基づき、担当として起案、課内でのディスカッションを行い、部長、本部長に上申します。 ・テーマによっては外部コンサルも活用し、そのテーマの課題解決を進めていきます。 配属先部署について クボタグループの経営企画を担う【経営企画部】への配属となります。 経営企画部としての役割・ミッションは下記です。 クボタグループの経営戦略の立案、経営計画総括(中期経営計画や年度経営計画)・予算管理、 財務管理、経営諸課題への対応、ステークホルダー対応(投資家、銀行などへ経営・財務状況を報告)など。 部署として、今後、中期経営計画2025達成を目指した、経営管理体制の整備、確立、運用を目指しています。 募集背景 ・クボタグループは長期ビジョン「GMB2030」(豊かな社会と自然の循環にコミットする“命を支えるプラットフォーマー”)の実現をめざし、 食料・水・環境分野における事業を通じた社会課題の解決に挑戦しています。 ・その挑戦を支える人材の拡充に取り組んでいます。 急速な事業拡大に伴い、クボタグループ全体として、管理財務系人財が不足傾向にあるため、 中途採用による即戦力の人員増強を行う必要があります。 ・経営企画部は、いわばクボタグループの経営の舵取り役です。 持続的な成長に向けた一手を投じていくために、この度、人員を強化していきます。 経営企画部からのメッセージ 経営企画部に求められる能力は、 ・ 様々な事象を数値化しながら、全体を俯瞰して”おかしなこと”に気づく ・ その”おかしなこと”を”正常なこと”にするには、どうしたらよいかを導き出し、それを経営層に上申する この2点です。 自分が作った資料が経営判断に反映され、会社が正常な状態となり、企業価値が向上していく 経営企画部のやりがいはそこに尽きると考えています。 想定されるキャリアパス クボタグループの経営管理人財としてのローテーションを想定しています。 本人との相談により、事業部門で管理業務を行う部門(工場、事業推進、海外駐在など)への異動の検討も可能です。 ※上記、キャリアパスについては、その時の状況やご本人の志向や適性によります。 確約するものではございませんので、あらかじめご了承ください。

  • 応募資格

    【必須(すべて)】 ・大卒以上(文理不問) ・事業会社での事業企画、経営企画の経験 ・事業管理、管理会計、数値分析業務の経験 ・ファイナンスの基本知識 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・技術系の事業開発 ・新事業企画などの経験 ・戦略コンサルティングファームでの実務経験 【語学】 語学力あれば尚可

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【土木施工管理職(1級資格保有が必須)】:スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木の大手企業です。

ゼネコン6位(海上土木分野ではトップの売り上げ)の企業です。
国内外で、土木工事作業所における品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工 管理業務全般を担当します。
700万円~1100万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 石川県 / 愛知県 …

  • 仕事内容

    <業務内容> 「総合職として土木工事作業所における品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工 管理業務全般を担当します」 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度からは4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■福利厚生充実: 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 ■国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心 に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。

  • 応募資格

    <応募必須要件(MUST)> ◎元請けの立場で、請負額3500万円以上の工事施工管理経験がある方 (陸上土木経験のみでも歓迎) ◎監理技術者の現場専任 ◎土木施工管理技士1級の資格保持者 ※技術士の資格をお持ちの方は歓迎致します。 ◎学歴は高卒以上 ◎現職で4社目以内の方 <応募歓迎要件(WANT)> 〇現場代理人、監理技術者の経験がある方 〇若手層を牽引し、現場の実務のリーダーとして活躍が期待できる方

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

法務〜地球と人の未来を支える〜【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ■法務又は審査(債権管理)を主とするリスク管理業務 具体的には、 ・ 国内外契約審査(海外案件がメインとなります) ・ M&A、企業再編対応 ・ コンプライアンスリスク管理(競争法、下請法、輸出入、個人情報保護) ・ 債権管理(取引先・案件審査、債権保全・回収) ・ 訴訟・事件・事故対応 ■ポジションのやりがいやビジョン ・ 課題である多様化するビジネスリスクへの対策について立案・実行が可能 ・ エンジニアリング含め多様なスキームの個別案件への関与が可能 ・ 将来のマネジメント候補として採用 クボタの特徴 <ワークライフバランスがとれる> 年間休日125日、土日祝休み(一部祝日振替等あり)、有給消化年平均19日以上 <業界シェアが高い> 国内NO.1大手農機メーカー、世界でも第3位。農業機械、建設機械、エンジンなど世界シェアNo1製品多数 <福利厚生充実> 自由に使えるカフェテリアプラン・手頃な値段で充実保障の団体保険など <社会貢献度の高い事業> 人の生活に欠かすことのできない食料・水・環境にかかわる製品を展開し地球規模の課題を解決するものづくり。仕事を通して社会貢献を実感できる <グローバルメジャーへ>海外売上比率70%。北米・欧州・アジアを中心に拡大中。海外出張が多い求人も多数 <積極採用企業> 年間100名を超える積極的キャリア採用 <Uターン歓迎> 社宅寮完備、引っ越し費用会社負担などUIターン歓迎 <安定経営基盤> 創業130年目、東証一部上場、創業以来黒字経営

  • 応募資格

    【学歴】大学・大学院卒 【語学】TOEIC500点以上歓迎 【必須要件】下記いずれかに該当する方 ・ 事業会社の法務部門(同等組織含む)での実務経験(契約審査・作成や債権管理、事故・事件対応など) ・ 英文契約の経験がある方。 ・転職回数の少ない方 【歓迎要件】 ・エンジニアリング業務関連の契約、リスク管理 ・弁護士資格をお持ちの方 ※司法修習期間等の就業ブランクは考慮致します。 ※弁護士資格の維持にかかる費用は会社が負担をします。 【前職の業界】 メーカー、商社、銀行、弁護士事務所など

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

非金融法人に向けた法人運用ビジネスの課題解決型営業の推進、顧客層拡大や取引基盤強化のための業務全般

日系メガバンク
学校法人、公共公益法人、宗教法人、大手事業法人に向けた法人運用ビジネスの課題解決型営業の推進、顧客層拡大や取引基盤強化のための業務全般 。
800万円~1500万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

牟田口深雪
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    <職務内容> ・法人運用ビジネスの顧客層拡大や取引基盤強化のためのセールス業務全般 ・非金融法人(学校法人、公共公益法人、宗教法人、大手事業法)に対し、SMFGの総合力を活用した、資金運用における課題解決型営業 ・法人に対する幅広い運用商品販売(主にデリバティブ内包型預金・債券・ファンド・仕組ローン等) ・お客様の抱える問題やニーズに対する金融商品の企画 ・提案に関する付随業務(資料作成、顧客フォロー、社内外調整等)

  • 応募資格

    ■期待される人材イメージ <経験> 以下経験を有すること。                                                         ・金融機関(銀行/証券/信託銀行/AM等)にて、法人に対する金融商品販売経験 ※(販売経験5年以上、銀行/証券/信託会社/運用会社等) ・公益法人等に対する課題解決型の営業経験                     【尚可】 ・法人に対する、金融商品の企画、組成経験 ・新規プロダクトのプロモーション経験 <スキル・資格> 1. スキル  ・お客様が抱える潜在的な課題やニーズを的確に把握した、ソリューション提案能力  ・学校法人、宗教法人、公共公益法人に関する業界知識  ・(新規/既存)顧客とのリレーション構築スキル  ・社内外とのコミュニケーション能力  ・ソリューション資料作成に必要なデータ分析力、論理的思考、PCスキル 2.資格  ・証券外務員Ⅰ種

  • 転職エージェント

    株式会社ウィルビー

気になる 詳細を見る
NEW

ICTシステム開発者(スマート農業機械・建設機械)<世界課題(水・食料)解決企業クボタ>

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    クボタの農業機械、建設機械と連携するWEBシステムやデータ分析基盤の各種開発や検証を担当していただきます。 【募集背景】 近年の車両機械の高機能化(IoT、自動運転など)は目覚ましいものがあります。 クボタでも製品を活用いただいている農家や建設業界の皆さまに対し、ネットワークを介したクラウドシステムとの連携による生産性向上や高付加価値化のソリューションを提供し、ICT化を支援しています。 【配属先部署の担う役割】 クボタのスマート機器連携を実現するICT基盤を支え、クボタの未来を実現する組織 【具体的な仕事内容】 (1) KUBOTA Smart Agri System (KSAS) の開発、検証 ・クラウドシステムを利用した農作業支援の先行研究 ・研究成果の製品化  ※仕事の進め方※ - 研究開発部門が研究テーマを企画(もしくは共同で企画) - 企画案を元に実現方法の検討や上記担当と開発内容の擦り合わせ - プロトタイプを開発し、エンドユーザである農家様で試運用を実施してブラッシュアップ - 研究成果の製品化 (2) データ分析基板の開発、検証 ・クラウドシステムを利用した監視、分析モニタの開発 ・分析結果を用いた顧客満足向上の企画、提案  ※仕事の進め方※   - 研究開発部門からCANデータに関するデータ分析の作業依頼(もしくはこちらからの企画、提案)   - 分析内容を上記担当と擦り合わせ   - プロトタイプを開発し、担当にフィードバックを受けてブラッシュアップ   - 他部門(建機、トラクタ)への分析ツールの横展開、および部門間の調整 【部署の平均残業時間】 20 【中途入社者の有無】 有 【入社後のキャリアパス】 希望すれば、組込システム開発、ICTシステム開発、UI開発、UX開発の いずれにもローテーションできる。 特定工程の専門家として、国内国外問わず農業機械と建設機械の開発に 横串で携わることができる。 企画、要件定義といった上流工程にも関わることができる。 【現在の課題と目指す姿】 スマート機器連携技術を集約し強固な技術基盤を構築する。 属人化を排除し人材の流動化を図る。 クボタ組織の技術の横串となる。 現状は属人化の排除や人材の流動化が遅れている。 クボタ組織の技術の横串を実現するためにも即戦力人材を発掘し、 これらの課題に早急に対処したい。 【ポジションのやりがいや魅力】 日本トップシェアの最先端農機ベンダーの一珍として研究開発に携わることができる。 国内だけでなく世界的な視点で課題解決に関わることができる。 横串組織の中で活動することになるため、単一部門向けだけではなく、 クボタ全体に取り組み範囲を広げやすい。 技術者として、自身が設計、作成したものをユーザーに届けることができる。 在宅勤務制度により週一出社や月二出社も選択できる。 キャリアアップを目指す社員を積極的に支援している。

  • 応募資格

    (1) KUBOTA Smart Agri System (KSAS) の開発、検証 【必須】 - Webシステム開発の経験 - C#を用いた開発の経験 - プロジェクトリーダの経験 - 顧客折衝の経験 (2) データ分析基盤の開発、検証 【必須】 - Java、Python、C#あるいはGo言語を用いた開発の経験 - サーバを用いたシステム構築の経験 【学歴】 大学卒以上 【語学】 基礎会話レベル以上 【その他】 ・転職回数の少ない方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

SE(上流工程/農機・建機の製品開発プロセス改革支援)/大阪

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    クボタ内の製品開発プロセス改革の支援及び開発。 開発部門との打ち合わせを通じニーズや課題を把握し、 システム面で業務分析や要件定義、基本設計を担当。 上流工程からPJTをリードして顧客のプロセスを効率化し、最適なシステムを創造します。 詳細設計以降は他の社員やベンダーが実施。 【具体的には】 制御ソフトのテストやCAEシミュレーションを効率よく実施し、 作成される各種ビッグデータの管理や分析が容易に可能なシステムを構築したり、 分析したデータを用いてプロセスの更なるデジタル化に貢献する業務をお任せします。 【対象製品】 現在、製品選定のためのプロジェクトが立ち上がりつつあります。 要求仕様作成から製品選定にも関わることが可能です。 周辺システムと連携したアドオンシステムは独自に開発していきます。 希望すれば、将来的には海外開発拠点(タイ、インド、フランス、アメリカ)に駐在し 業務を担当する可能性もあります。 【開発環境】 言語/C#など.NET系が主 DB/SQLServer クラウド/Azure

  • 応募資格

    【いずれか必須】 ・製造業に関わるシステム開発経験 ・データ分析、AI等のIT技術に取り組んだ経験 【歓迎】 ・C#、Python等での開発 ・サーバ/クラウド/DB/セキュリティ等の知識 【学歴】 大学、大学院卒 ※転職回数の少ない方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

物流企画・分析 (国内物流担当)【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    物流統括部は全社横断の物流戦略を担う組織で、クボタの各事業がそれぞれで運用する物流を統括しています。国内外での物流業務のあるべき姿(統合物流体制構築)に向け取り組む部門です。 【具体的な仕事内容】 農機国内 新SCM体制下での物流業務運営  1)各社内関係部門、各取引会社との調整業務  2)各KPI達成に向けての取り組み  3)出先倉庫運営 安全・環境・物流品質などの業務指導  4)各法令改正への対応   など 新規物流スキームの構築  1)企画立案業務  2)国内物流費の抑制、および物流環境負荷低減への取り組み 【仕事の流れ】農機国内販売 新SCMの運用面は、KPI・各実績データ分析や現場の声から問題点・課題を抽出。課題解決に向け対応案を企画・立案し各関係部門と確認・調整のうえ実行・推進。 【関わる部門】 農機国内販売会社、物流会社、物流子会社、営業本部、各製造拠点 など 【働くスタイル】日本全国が働くフィールド。 販売会社、製造拠点や出先物流センターでの5現主義(現場・現物・現実・原理・原則)。各拠点の物流業務を統括する立場で、それぞれの問題点・課題を抽出し自由な発想対策を考えで自らが関係部門との調整を行い実行。自身のみでは解決できないものについては部課内、及び関係部門との検討や協力を得ながら改善を推進。 【現在の課題】 事業が多岐に渡り、また規模も大きく国内外に跨るため、まだ改善に着手できていない項目が多い。今回募集する国内物流改善担当業務では、2021年に導入した農機国内販売SCM新体制の運営や業務改善に時間を費やし、他事業部への横展開に十分に時間をさけていない状況を改善したい。 【目指すべき姿】 統合物流体制の構築を推進する上で、全社レベルでの物流機能の統廃合や共同活用し、物流費削減や物流環境負荷低減などに向けえ企画立案する。国内外の各製造拠点や販売会社と連携、DXを活用することで物流業務の再構築を図ること。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒  【語学】基礎会話レベル 【必須】下記のいずれか。 ・製造メーカーもしくは商社にて国内物流企画業務経験 ・PC能力(データ分析、報告・プレゼン資料の作成) ・利害関係部門との業務調整能力 ・物流関連法規の知識 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・工場生産工程の知識 ・輸出業務知識 ・簡単な簿記の知識 【求める人物像】 ・メーカーで物流業務に携わりたいという強い想いをお持ちの方 ・前向きで成長意欲の強い方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

クボタ/事業企画/出資活動支援・M&A【関西発グローバル成長企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ・M&A戦略の企画と推進(対象会社の調査、契約交渉、上申、クロージング対応等) ・競合他社の情報収集(国内外の展示会での調査を含む) ・社内関係部門との連携促進(機械事業本部内の事務局の役割を担う) ・イノベーションセンター投資案件の支援(上申、契約書支援、送金等手続き支援、ルールの策定等) ◆仕事の進め方 欧州イノベーションセンターと北米イノベーションセンターから投資案件の提案がされ、投資を実現するまでのステップを日本側のマネジメント部門としてサポートします。 【関わる部門】欧州・北米イノベーションセンター、研究開発部門、法務部、経理部及び各事業部 【年間投資案件/提携案件数】5~10件/年程度 【働くスタイル】 不明点・疑問点は他部署メンバーに直接確認する機会も多数。教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境。投資先の確認や、農業の現場などを理解するため、顧客訪問や農機展示会などへの出張(国内/海外)に積極的に参加する雰囲気。各イノベーションセンターとのやり取りは英語が公用語。 【使用ツール例】 ・PowerPoint、EXCEL、WORDの利用能力は必須 ◆想定されるキャリアパス ・機械事業本部でのローテーション ・現地駐在の可能性もあり ◆ポジションのやりがいや魅力 ・M&Aを通じた事業企画やプロジェクト推進するノウハウを習得できる。 ・欧州、北米、およびアジアの案件を扱うことから、グローバル人材としての経験を積むことができる。 ・出張による現場での現物の確認を奨励しており、知見を広げることができる。 ・OJTとOff-JT等での人材育成を奨励しており、人材育成に力を入れている。

  • 応募資格

    【必須(すべて)】 ・大卒以上 ・英語力(TOEIC750点目安) ・経営企画/事業企画部門などにおいて、事業戦略の立案、実行に携わった経験 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・メーカー(農機、建機、エンジン、産業機械等)での業務経験 ・M&A及び出資業務の経験(スタートアップへの出資含む) ・経営管理/財務管理に携わった経験 ・英語圏での業務経験 ・プレゼンテーション能力及び、企画書作成能力

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【業績堅調】【少数精鋭】油脂関連専門商社にて年俸600~1000万円!国内・海外営業職!

LOPS株式会社 (ロップス KK) 油脂関連専門商社
【独占案件】業績堅調!油脂関連専門商社での営業職!
600万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    現在、国内営業40%、輸出入40%、三国間20%の割合ですが ご経験に応じ国内・海外営業をご担当頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・国内(大手油脂メーカー)、海外との取引先との折衝 ・相場動向や各商材の全国的な動きに関する情報収集 ・デリバリー関連の手配、確認 【募集背景】 役員クラスが50歳前後、現在、40代の営業が多く、 今回は20代後半から30代前半位の方で次世代を 担ってくれる人材を極秘にサーチしております。 (同社社長が弊社、代表取締役の前職先輩だったための求人です) 詳細はお会いしてご説明したいと思ってますので、ご興味ございましたら是非ともご一報ください。

  • 応募資格

    ・法人営業経験ある方  ※商社、メーカーでの営業経験ある方、大歓迎! ・英語力ある方  ※ブランクがある方、まだビジネスレベルには達していない方でも   ご入社後のブラッシュアップが可能です。(支援制度も有り)

  • 転職エージェント

    ディスタコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】海外事業再生

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    ■クライアントの海外事業の再生・再編に関わる支援全般 ・海外子会社の実態把握、経営課題の抽出 ・海外事業の成長戦略の検討支援 ・海外事業の方向性に関するオプション検討支援 ・海外事業の再編、海外事業の買収に関する支援 ・ステークホルダーマネジメントの支援 ■Debt Capital Advisory業務 ・海外プロジェクトファイナンスのリスケジュール・リファイナンスに係る債権者調整 <上記支援作業として下記のようなタスクがあります】 ・事業分析(数値分析、バリューチェーン分析、事業環境分析、経営管理体制の分析) ・改善余地の検討、施策検討 ・上記に関わるフィールドインタビュー、クライアントミーティング、分科会ファシリテーションの実施 ・各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ・財務三表モデルの作成 ・提案活動に関わる調査・分析 【部門からのメッセージ】 日系企業は海外展開を進める一方で、海外事業・海外子会社の不振例が多く、海外事業再生ニーズが高まっています。 語学力を含むコミュニケーション能力を活かして、本質的な経営課題に向き合いたいと考えている方は是非応募下さい。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    【経験:下記いずれかの経験ある方。】 ・コンサルティングファーム、投資ファンド、商社、等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者 ・事業会社での海外子会社に関する事業再構築などの実務経験者 【資格・スキル】 ・海外事業の再建支援業務への強い興味・意思 ・探究心・洞察力・ロジカルシンキング能力 ・コミュニケーション能力 ・海外でプロジェクトを遂行できる適応力 ・一般的なPCスキル(Excel、Powerpoint、Word) ・MBA保有尚可 ・英語力(できれば2年以上の海外駐在・留学経験) ■求める人物像 事業再生は、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済面・時間面で厳しい制約の中、業務提供を行う必要があります。 加えて海外事業再生では現地と日本、現地におけるローカルと日系マネジメントのコミュニケーション支援が求められます。 そのためPwCでは経験・資格以上に、高いコミットメントと協調性/コミュニケーション能力を持つ方を求めています。

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【建築施工管理職(1級資格保有が必須)】:スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木の大手企業です。

ゼネコン6位(海上土木分野ではトップの売り上げ)の企業です。
国内外で、同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当します。
700万円~1100万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 石川県 / 愛知県 …

  • 仕事内容

    <業務内容> 「同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています」 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度からは4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■福利厚生充実: 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 ■国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心 に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。

  • 応募資格

    <応募必須要件(MUST)> ◎請負額3,500万円以上の工事で、建築施工管理(RC造・S造・SRC造)のご経験 ◎監理技術者の現場専任 ◎建築施工管理技士1級または一級建築士の資格保持 ◎学歴は高卒以上 ◎現職で4社目以内の方 <応募歓迎要件(WANT)> 〇現場代理人、監理技術者の経験がある方 〇若手層を牽引し、現場の実務のリーダーとして活躍が期待できる方

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

カーボンニュートラル推進に関する企画【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ・カーボンニュートラルに関する社内外情報収集 ・カーボンニュートラル関連開発テーマ(特に水環境、バイオマス関連事業)の立案と社内開発部門との調整 ・研究開発体制の構築やカーボンニュートラル推進に関する企画・立案と経営幹部への報告、提言 ・国内外の研究機関やスタートアップ等との提携交渉、等 【仕事の進め方】 これまでの経験を考慮して、担当していただく推進課題を決定し、チーム内のメンバーで協力しあい、情報共有しながら主体的に進めていただきます。 担当していただく内容により異なりますが、部門内だけでなく、研究開発部門やその他関連部門との協議や会議開催、他社との意見交換や現地調査など、アクティブに仕事を進めていただきます。 【部署として今後目指している状態】 世界的にカーボンニュートラルへの関心が高まる中、カーボンニュートラルに取り組むことが企業存続の絶対条件となりつつあります。クボタが目指すべきカーボンニュートラルの姿を追求し、早急に製品・サービスとして具現化していく必要があります。その中でも特にクボタの主力製品である農業・建設機械・エンジン等の機械事業製品のカーボンニュートラル化や、バイオマスからのエネルギー回収や炭素固定化等、食料・水・環境のシナジーの具現化の取り組みを強化していきたいと考えています。 【想定されるキャリアパス】(入社5年目以降のイメージ) 部門・チーム内での経験を経て職制(課長・チーム長)のキャリアパス カーボンニュートラル関連の研究開発テーマリーダーや開発部門マネージャー(チーム長、部長)等 【ポジションのやりがいや魅力】 カーボンニュートラルは今後、必ず取り組まなければならない必要不可欠且つ最先端のテーマで、非常にチャレンジングであるとともに、地球環境を守るという世界共通の課題です。取り組んでいる業務が直接地球環境の保全に貢献していることが実感できます。 クボタの製品は世界のいたるところで活躍しており、業務範囲はグローバルに広がります。 企画・立案した提案書や報告書が、直接経営幹部に報告されますので、会社全体の意思決定に関わることができます。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上(理系) 【必須】 ・カーボンニュートラルに関連する分野(水環境・及びバイオマス関連事業)の開発経験のある方 ・市場調査分析やプレゼンスキルなど即戦力として豊富な経験を有している方 【語学力】 ・あれば尚可:日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上  ※海外企業や研究機関との英語での打ち合わせや、英文資料の読み込み等ができることが望ましい。 ・転職回数の少ない方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

カラー・グラフィックデザイナー(デザインセンター)/【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ■配属先部署の担う役割 ・デザインセンターの役割は全社事業部を支援・誘導しデザインを通じてクボタブランドをより強くすること。 ・機械製品のラベルやオーナメントなどのグラフィックデザインを担い製品の魅力度向上に貢献している。 ・水環境事業の製品を魅力的に紹介するグラフィックデザインを担い、事業の発展に貢献する。 ■具体的な仕事内容 ・機械製品のオーナメント、デカールのグラフィックデザイン。 ・環境事業の製品や技術を紹介する各コンテンツのグラフィックデザイン。 ・開発初期からデザイン視点で、商品力向上を目指した提案を行う ・先行〜量産機種までの内外装カラー・シート表皮等マテリアルデザイン開発業務 ■今後の事業計画 ・GMBクボタの実現に向け、業界トップに相応しい外観スタイルの創出とお客様の感性に訴える内装の心地良さや質感向上を行います。 ・環境事業の発展に貢献し、クボタの製品や技術を分かり易く発信します。 ■採用背景 ・近年の海外の農機メジャーメーカーの内、外装の品質は、年々向上傾向にあり、顧客の 要望も高まってきています。デザインセンターのカラーデザイン、CMF(カラー・マテリアル・フ ィニッシュ)の強化を目的としてキャリア採用を行っています。 ■ポジションのやりがいや魅力 海外の強豪メーカーと競う、機械製品の開発において、内外装のブランド、品質の向上を目的とした製品開発に参画することが出来ます。コミュニケーションデザインチームの中核メンバーとして今後のデザインセンターの強化にも期待をしています。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒 【語学】有れば歓迎 (海外機種開発の場合、語学が必要なため) 【経験】 ・転職回数の少ない方 ・製品開発において、グラフィックデザイン、CMF担当の実務経験3年以上。 ・メーカーでの経験があれば尚、良い。 ・開発に必要な基本ソフトの習得(Adobe系ソフト) 【歓迎】 ・製品開発におけるオーナメント・デカールデザインの実務経験 ・社内外関係部署との折衝/調整業務の経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

調達企画業務【食料・水で世界貢献のグローバル企業】

非公開
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【面接実施について】 ============================ 1次面接・最終面接ともに原則WEBで実施致します。 環境の変化に伴い、変更が生じる可能性もございますが 何卒ご了承下さいませ。 ============================ 【配属先部署の担う役割】  全社的な目標として、製品の競争力を向上させ、売上を拡大し、  グローバルメジャーブランドの 地位を確立することを目指している。  そのためには強固なサプライヤー群を構築し、各事業部の増産に対応していく必要がある。  さらに、パンデミックや国際情勢変化、カーボンニュートラルによる事業構造変化などの  各種リスクを低減することも同時に求められる。  これらを実現するため、調達方針の立案と調達戦略の策定を行い、  強力に推進していくことが調達企画課のミッションである。 【部署として今後目指す姿】  海外拠点を含めた調達部門に関する情報を集約・整理するデータバンク機能、  各部門の対応策を立案するうえでのコンサルティング機能、  対応策を推進するうえでの牽引役としての機能を実現する事を目指している。 【具体的な仕事内容】  ・コーポレートレベルでの調達方針立案、戦略策定  ・実行にあたってのプロジェクトの運営、推進  ・関連部門との連携 【仕事の進め方】  ・調達に影響を及ぼすグローバルなあらゆる情報収集(国際問題、環境問題、業界動向など)  ・他社ベンチマークなどによるクボタ調達の強み、弱みの把握  ・SWOT分析による重点項目の選定  ・中長期的な視点での調達方針の立案、調達戦略の策定  ・調達戦略策定にあたっての関連部門との調整業務  ・戦略実行フェーズでの企画、運営業務  【想定されるキャリアパス】   バイヤー部門の調達責任者、海外拠点の調達責任者、調達本部の戦略立案を担う幹部候補 【ポジションのやりがいや魅力】   弊社は農業機械、小型建設機械、産業用小型ディーゼルエンジンの各分野における   国内トップ企業です。そして弊社が掲げるGMB(グローバル・メジャー・ブランド)   実現に向けて、部品調達体制の強化は最重要テーマの一つです。   外部調達部品が約70%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、   GMBの実現には安定供給が必要不可欠になります。   この最重要課題に中心的役割として取り組むことができます。   30代が多く、若手が活躍できる組織です。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒  【必須】  ・製造業での調達実務経験 ・調達戦略の立案、調達管理の実務経験  ・転職回数の少ない方 【語学】  ・必須ではないが、英語ができることが望ましい。   (ビジネス会話レベル(TOEIC700点相当)以上)

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

バイヤー(農業機械、建設機械、エンジンの構成部品)【食料・水で世界貢献のグローバル企業】

非公開
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【面接実施について】 ============================ 1次面接・最終面接ともに原則WEBで実施致します。 環境の変化に伴い、変更が生じる可能性もございますが 何卒ご了承下さいませ。 ============================ 【配属先部署の担う役割】 国内外における農業機械、建設機械、エンジンに関連する構成部品の調達業務。 製品開発段階から設計や製造部門と共にプロジェクトに関わり、調達部品のQCD全てに関与する。 【具体的な仕事内容】 ・製品企画段階:コンカレント活動 ・初物生産〜量産段階:調達部品の品質確保/部品価格交渉・決定 ・品質不良対応:原因究明・解決 ・サプライヤーの改善活動(生産性・品質) 【組織】 製品加工法別に分けた6課+新製品2課+サプライヤー改善1課の9課編成となります。 今回はそのうちバイヤーポジションでの募集となります。 【特徴】 5ゲン主義を大切にしており、現場・現物を確認し、モノづくりに入り込んだ改善提案を行います。 価格決定においても製造工程まで分析しての価格決定を目指しています。 【裁量】 調達レイアウトの検討はバイヤーが主体となって行い、技術・原価企画・生産管理・製造など、 多くの部署と関わりながら業務を推進します。 裁量が比較的大きい分、責任もついてきますが、 部門内に留まらないスケールの大きな仕事ができます。 【入社後のキャリアパス】 ・調達課での調達業務経験を活かし、海外拠点での調達部門マネージャー、コーディネーター ・複数の調達課を経験しながら、調達内でのマネージャー職へ ・原価企画・生産管理・事業推進・物流部門など、関係する他部門への移籍 など 【現在の課題と目指す姿】 開発サイクルが早まり、開発機種も増える一方であるため、調達部門としても新製品の作りこみ段階からの関与度を高め、中長期的な調達レイアウトを描く必要がある。また電動化が進む中、調達部門としても体制強化を目指したい。 ・新機種コンカレントエンジニアリング活動の更なる充実による製品利益率の向上 ・サプライヤーの体質強化(既存サプライヤーの生産性・品質向上のための改善活動) ・コスト競争力の強化+BCPも考慮したサプライチェーンの再構築 【募集背景】 事業拡大に伴い新機種の開発も進み、海外拠点への人材強化や新機種・新製品の開発が急務となっています。調達部門でも海外拠点とのローテーションを行っており、人員補強を行いたいと考えています。 【ポジションのやりがいや魅力】 バイヤーはその業務成果が会社の利益を大きく左右する重要なポジションです。 クボタは「取引先とともに良くなっていく」姿勢を掲げており、バイヤーも調達先サプライヤー工場の生産性や安全、経営面に踏み込んだ指導を行うことがあります。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒  【必須】 ・図面から加工法や素材を理解し、設計やサプライヤーとやり取りができる方 (ギア、板金、プレス、樹脂成型、鋳物、アルミダイキャスト等) ※調達、設計、セールスエンジニア、営業の経験者でも上記の経験がある方であれば歓迎です。 また、今後の製品電動化などの動きに備え、電気関係の設計・製造に詳しい方も求めています。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・部品の製作工程や加工工程の知識 ・量産時を考慮したモノづくりの立場からの図面改善提案の経験 ・海外拠点、海外メーカーとのビジネスメールの経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

実験評価【建設機械 研究職】【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    建設機械(バックホー、CTL、SSL等)の実験評価業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・試作品の各種試験の実施および評価 (各種性能試験、作業性試験、操舵性試験、破壊試験、台上試験等) ・プロトタイプの開発、組立、各種試験 ・試験結果を踏まえた製品の改善提案や新機能提案の提言および設計部門との連携 ・海外を含めた現地での実地試験の実施 ・関係する部門との連携 (機械設計、電気設計、ソフト設計、製造部門、サービス部門、営業部門等) ※トランスミッション、油圧機器のご経験の方は トランスミッションや駆動系の部品、油圧機器製品等試作品の耐久性評価等を始めとする各種実験・評価を行って頂きます。 【組織】※ご経験に応じて下記いずれかに配属致します。 ・建設機械技術第一部:ミニバックホー ・建設機械技術第二部:コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等 【建設機械製品の優位性・特徴】 世の中のインフラ構築や整備に必要不可欠な建設機械。当社が強みを持つ小型建設機械は全世界にも需要があり、法規制や環境対応など取り組むべきテーマは目白押しです。 ◆ミニバックホー 当該製品は、「品質の高さ」「操作性の良さ」「基本性能の高さ」「製品ラインナップ」から欧州、北米、日本、中国、豪州、東南アジア等世界各国の幅広いエリアに受け入れられております。新興国の都市化が進む昨今、今後さらに広いエリアに展開していくことも想定しております。 また、弊社ではミニバックホーに搭載する「エンジン」の開発も自社内で行っており、高い競争優位性につながっております。 ◆コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー 当該製品は、アタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。 今後、北米以外への展開も進めていきたいと考えています。 また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、「基本性能の高さ」です。 クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。 【開発スタイル】 チーム、グループ別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。そのため自身が開発した製品が製品化され、お客様に受け入れられる喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。 【開発拠点】 建機:日本(堺)、北米、欧州に開発拠点を設けており、 グローバルに活躍できる環境が御座います。 また新・堺中央研究所IoT・ICT技術の組み込みや、海外拠点へ供給する基幹部品の開発など、 全世界の研究開発をコントロールする中核拠点が誕生します。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒 【語学】不問 【資格】不問 【経験】 ・機械電機メーカーで機械設計経験または機械製品の実験・評価経験(ベンチ評価)をお持ちの方 (設計ツールは、2D・3Dいずれも可) ・転職歴が多くない方 【業界】自動車、自動車部品、電機、建機、農機、産業機械、機械部品、 重電など幅広い業界出身者が中途採用で入社しており活躍しています。 【歓迎】海外志向ある方、樹脂外装設計の経験者、油圧機器の知識

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

ICT技術エンジニア(AI・ロボティクス・ICT・データサイエンス)【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~1100万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 研究開発本部として、次世代のクボタを支える技術を研究・開発していく部門です。 様々なICT技術を農業に応用した研究開発をワールドワイドにオープンイノベーションを推進している。 【具体的な仕事内容】 ・欧米の研究機関やスタートアップとオープンイノベーションの推進。 ・日米欧における農機とセンサ、AI、ロボティクスなどの先端技術を組み合わせた、先進農業ソリューションの研究開発。 【仕事の進め方 】 ■研究開発の流れ 次世代農業の観点から、必要とされる先行的技術(5ー10年後)を見極め、製品/技術コンセプトを立案し研究開発業務を推進 研究内容によっては、グローバルに他社とのオープンイノベーションを行い、共同で開発を推進していく。 ■関わる部門 日米欧イノベーションセンター、オープンイノベーション推進部門、次世代技術研究ユニット内各部門/チーム ■体制  1テーマ約1ー4名で研究開発を推進。  その中で1ー2テーマを担当していく。 ■働くスタイル KGI、KPI、マイルストーンを計画し、目標に対して各自がそれぞれの担当業務を受け持ち、 他の担当者や協力関係各社とコミュニケーションを取りつつ、技術相談や開発の歩調を合わせならが目標を達成する。 また、業務内容によっては協力会社へ開発をアウトソーシングし、その進捗管理なども行う。 ■職場環境 メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいる。自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めている。 【入社後のキャリアパス】 研究担当領域は加速度的に広がっており、各分野/地域での研究開発を起案・推進をして、世界レベルの技術力を身に着けていく。 一つの技術/商品から、群/プラットフォームでのソリューションが提供できる幅広い視野を持つことができる。 また、海外出張、現地赴任や留学などの技術者派遣も積極的に行っており、海外で仕事ができる機会が多い。 【現在の課題と目指す姿】 世界トップレベルのICT技術を海外の会社と共同研究、開発するオープンイノベーションを実施するにあたり、適応した能力を有した技術者が不足している状態。 海外の研究拠点との共同開発や、他社とのオープンイノベーションを行って、様々な技術を取り入れ研究開発を加速させていく。 【募集背景】 海外で活躍できるAI、ロボット、ICTといった先端技術を持った即戦力の技術者の採用が急務 【ポジションのやりがいや魅力】 ・世界最先端の技術レベルの欧米のスタートアップや研究機関との共同研究開発案件に携わることが可能 ・2022年1月に北米シリコンバレーにも研究組織を構え、より現地と密に連携した開発が可能となりました。  ご希望次第では現地出張も可能で、将来的な赴任の可能性もございます。  https://www.kubota.co.jp/news/2022/management-20220124.html ・世界各国のニーズに合わせた研究開発の推進。 キャリア採用で入社したチームメンバーの声 https://www.kubota.co.jp/recruit/careers/interview/sasamoto.html

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上  【語学】必須: 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上    ※リモートでのプロジェクト推進、現地での作業やディスカッションなど、     業務推進ができるレベル。   【必須】 ・商品レベルの製品(機械/端末/サーバー/アプリケーションなど)の開発、リリース経験があること。 ・主体的にプロジェクトを推進していく行動力、コミュニケーション力 ・英語での日常的なコミュニケーション ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・ICT技術、データアナリスト、AI技術など特定の分野に深い造詣があること。 ・海外での業務経験(長期出張/駐在) ・TOEIC860点(Aレベル)相当の英語力 ・英語以外の欧州各国の言語の知識

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】バリューコンサルティング (財務、ROIC分析、資本政策、IR戦略)

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    バリューコンサルティングでは、ファイナンス理論に基づいた財務戦略および企業価値経営をテーマにアドバイザリーサービスを提供しており、ROIC経営、最適資本構成、資本コスト分析、資本政策、キャピタルアロケーション、非財務情報(ESG/SDGs)の定量化、株主等のステークホルダーとのコミュニケーション等の分野でクライアントを支援しています。また、最新のデジタルツールや人工知能等を活用してサービスを高度化している点も特徴です。財務戦略や企業価値経営は非常に幅広い分野であるため、上記の領域の何れかで専門的な強みを持たれている方で、かつ、ご自身の専門領域に縛られずに積極的に学んでいく意欲のある方を仲間として募集しています。 <チームのポリシー> バリューコンサルティングは、クライアントの企業価値創造(Value Creation)をミッションに、ファイナンス理論と定量分析に基づく会社の新陳代謝(事業ポートフォリオ入替)を促し、Dealsチャネルに貢献するビジネスプロデューサーとしての姿を目指しています。 固定化されたプロダクトに固執せず、クライアントとのコミュニケーションを通じた柔軟かつクリエイティブなサービス提案を実現し、クライアントに対してインパクトあるサービスを提供すことを重視しています。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    【経験】 ・財務戦略および企業価値経営に関連する経験がある方 ・事業会社またはプロフェッショナルファームにおけるバリュエーション関連業務の経験がある方 ・事業会社またはプロフェッショナルファームにおけるM&A投資評価、ROIC経営導入等の経験がある方 ・事業会社またはプロフェッショナルファームにおいてIR戦略の経験がある方 ・株式または債券アナリストとしての経験をお持ちの方 【スキル】 ・財務分析能力、コンサルティング能力、ファイナンス理論の知識を有する方 ・クライアントとの会話を通じて柔軟にスキルを組み合わせた提案ができる方 ・Officeツール(特にExcel、PowerPoint)の操作に長けている方(plug-inや周辺ツールを含む) ・Manager以上はプロジェクトマネージメントの経験がある方 【以下スキルあれば尚可】 ・ビジネスレベルの英語力 ・公認会計士、税理士、MBA等の財務会計あるいはファイナンスに関するスキル

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【ポテンシャル採用】技術開発職 【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【対象】下記対象部門での選考となります。 ※製品に希望がある場合は各求人へ応募ください (対象部門→他部門ニーズ確認となります。) ・トラクタ技術第一部:概ね60馬力以下の製品 ・トラクタ技術第二部:概ね60馬力以上の製品 ・エンジン技術第一部:内販エンジン ・エンジン技術第二部:外販エンジン ・UV技術部:多目的運搬車 ・ターフ技術部:芝刈り機 ・建設機械技術第一部:ミニバックフォー ・建設機械技術第二部:コンパクトトラックローダ、スキッドステアローダ 【開発スタイル】 チーム別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。 ミニチェンジの場合は機械設計業務を1名で担当頂く場合も御座います。 また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため 現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。 そのため自身が開発した製品が製品化され、 お客様に受け入れられる喜びを実感しながら エンジニアとして成長していただける環境です。 ・事業の魅力 【農業機械】 水田や畑で利用する農作業機としての用途だけでなく、 海外では家庭や公共施設のメンテナンスや運搬用にも利用されているトラクタ。 IoT利用による効率化・作業精度の追求・高品質・高収量対応、 長時間作業や高耐久性の対応など市場から求められる様々な要求に 応えるべく一緒にクボタの未来を創って頂ける仲間を募集しています。 【建設機械】 世の中のインフラ構築や整備に必要不可欠な建設機械。 当社が強みを持つ小型建設機械は全世界にも需要があり、 法規制や環境対応など取り組むべきテーマは目白押しです。 そのため一緒にクボタの未来を創って頂ける仲間を募集しています。 【ユーティリティービークル】 2004年から海外で販売を開始し、特に北米ではディーゼルエンジンを搭載したユーティリティービーグルにおけるトップシェアの製品として広く認知されています。 トラクタの技術開発を基に高い耐久性や走破性に加え、操作性もよく、北米では農場や牧場での利用に加え広大な自然公園の管理などにも幅広く活用しています。 成長事業であることから社内での注目度も高く、積極的な開発業務を行うができ、自らのアイデアやノウハウを新製品に落とし込むことができます。また北米を中心とする市場であり、主力工場も米国にある事から海外出張の機会も多く、グローバルに活躍頂く事がきます。 【芝刈り機】 トラクタで培った技術と品質を基に主にディーゼルエンジンやガソリンエンジン搭載草刈機市場で 高い市場評価と知名度を得ています。 シェアを拡大する余地が十分にある市場で、事業拡大に貢献できるやりがいがあります。 今後は大きく成長が見込まれる電動草刈機市場にも本格参入することを目指しています。 【エンジン】 100PS以下の産業用ディーゼルエンジンで世界No1のシェアです。 設計・製造の両面からクリーンなディーゼルエンジンの開発を進めており、独自のE-TVCS燃焼室(クボタオリジナル燃焼システム)の開発や燃料噴射系部品の改善を通し、排ガス規制実施に先駆け、エンジンメーカーとして世界で初めてCARB規制認証を取得。 今後は、これまでの小型ディ−セルエンジン(エンジン出力帯:100ps以下)開発から更なる事業拡大を目指し、大型ディ−ゼルエンジン(エンジン出力帯:100ps〜300ps)開発により 300ps以下での世界No1総合エンジンメ−カ−を目指しています。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒 【経験】 ・機械メーカーでの設計開発(研究・設計・実験・評価・解析等)経験がある方 ・転職回数の少ない方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

排ガス管理技術者(米国排ガス認証申請業務及び排ガス品質管理業務)/クボタ

非公開
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    車両(Utility Vehicle)の米国排ガス認証申請業務及び開発部門・生産拠点との排ガス品質管理業務をお任せ致します。 【具体的には】 ●排ガス認証申請業務、排ガス規制の動向把握・規制解読整理 ●開発部門との排ガス及びエンジン制御等に関するコンカレント活動   (排ガス認証申請に必要な技術情報を収集するための活動) ●製造拠点での排ガス品質管理(自主抜取り検査) ●生産・販売数・排ガス値等の当局への定期報告 【採用背景】 Utility Vehicle(以下UV)事業の拡大に向け、高速走行ができるUVの 市場進出を進めていますが、ガソリンエンジンを搭載した高速UVにおいては、 搭載車両での排ガス・燃料蒸散ガスに対する排出規制に対して米国当局(EPA/CARB)の認証取得が必須となります。 現在、弊社には、車両での排ガス認証への知見者が少ない状況であり、 深い知見をお持ちの方を採用し、更に事業拡大を進めていきたいと考えております。 海外向け開発製品の排ガス認証業務となるため海外出張、 将来的に海外駐在を経験できる可能性があり、 グローバルな活躍を実現していただくことが可能です。

  • 応募資格

    【学歴】大学、大学院卒(理系学部出身であることは必須となります) 【語学】TOEIC 750点程度の英語力 【経験】※〜 いずれかのご経験者を求めております。 エンジン制御およびその制御機器の開発もしくは技術営業の経験のある方 認証機関における認証業務の経験をお持ちの方 排ガス測定装置の開発やアプリケーションエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 完成車および2輪車を扱うメーカーにて排ガス認証業務の経験をお持ちの方 【その他】転職回数の少ない方

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】フォレンジックテクノロジーサービス各種IT関連管理

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    同社のフォレンジックサービスは、不祥事対応等 の有事における企業活動の重要な局面における事実解明・調査を支援するとともに、不正の予防・再発防止等、平時におけるコンプライアンスに係る取り組みも支援しています。 日米の公認会計士、弁護士、不正検査士、財務分析官、フォレンジックテクノロジーの専門家、監督当局および規制当局の出身者、企業の経理財務・法務コンプライアンス出身者を含む10か国以上の国籍からなる50人以上の多様な専門家を擁し、全世界の同社フォレンジックチーム、同社内の各業種・分野の専門家、弁護士などの外部専門家と密に連携して、昨今の企業を取り巻く複雑かつ多国間に跨る事案の対応を数多く支援してきています。 グローバルな舞台で会計、法務、ビジネス、テクノロジーが混然一体となったフォレンジックの分野は今後の企業活動の展望に鑑みても無限の可能性を秘めており、同社ネットワーク内の世界最高水準の専門家と協働する中で、様々な専門知識、国際感覚、人間性を高めることができます。 フォレンジックテクノロジーサービスチーム 【職務内容】 A. デジタルフォレンジック - コンピュータフォレンジック/モバイルフォレンジック - eディスカバリー及び訴訟支援 B. データアナリティクス - データアナリティクス - AIソリューション 【担当業務】 Forensicビジネスにおいて、クライアントの不正調査の為に預かる証拠品や関連するPC機器やデータを適切に管理することが求められており、専門のスタッフを募集します。 【具体的な業務】 ・Manage the lifecycle of the hardware assets of the FTS environment, including the PCs, workstations, HDDs and forensic equipments etc. The lifecycle including the purchase, asset registration, firmware upgrade, and final disposal of the tools. ・Manage the forensic software used in the FTS environment, including license management of the tool, upgrading process of the operating systems and software etc. ・Manage the physical layout of the forensic lab, including the evidence room. ・Support the daily operation of the lab, including but not limited to data backup and cleansing of the forensic PCs and internet storage, managing physical access right to the lab, etc. ・Prepare and unpack the data collection equipments for the team. ・Monitor all issues and escalate issue on a timely manner to ensure effective resolution. ・PC、ワークステーション、HDD、フォレンジック機器などを含むハードウェア資産のライフサイクルの管理 ・Forensicビジネスで使用するツールの購入、資産登録、ファームウェアアップグレード、および最終廃棄までの管理 ・Forens 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    ※※※※※※※※※※※※※※ 志望動機書必須(なぜForensicを希望するのかを具体的に記載ください) 志望動機書のない推薦はNGとさせて頂きます。 ※※※※※※※※※※※※※※ ■必須経験・スキル ・PC、ワークステーション、HDDなどを含むハードウェア資産のライフサイクルの管理経験 ・ソフトウェアツールのライセンス管理、オペレーティングシステムやソフトウェアのアップグレードプロセスの管理経験 ・PCやインターネットストレージのデータバックアップやクレンジング経験 ・英語での業務遂行経験(資料読解、資料作成、メール、口頭でのやり取り等) ・Japanese and English capability. good at communication skill ■歓迎スキル ・情報セキュリティー関連の業務経験 ・Forensicビジネスへの知見 ■求める人物像 ・技術的知見を生かしてForensicビジネスに貢献したい方 ・グローバルチームや他の部門と連携しながら業務遂行していただける方 ・コミュニケーション能力(日本語・英語)、文書力に優れ、ロジカルに物事を判断できる方 ・ユーザ目線で物事を考え、システム導入、サポートを推進していただける方 ・固定概念や既存の慣習に囚われず、ゼロベースで思考、行動できる柔軟性をお持ちの方 ■応募資格 ・学士学位または同等のもの ・ビジネスレベル英語 (TOEIC 850相当以上目安 )

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【海外製造/開発子会社(インド等)の事業拡大支援】:農機最大手のグローバル企業でのお仕事です。

創業から130年以上にわたり赤字経営のないグローバル企業
トラクタ第一事業部(小形・中形トラクタ及びインプルメント)の事業推進ならびに製造・開発子会社の業務支援。全世界が対象となりますが、現在注力しているのはインド事業です。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ◆入社後の具体的な仕事内容 □入社直後~半年の間は、課長と共に海外製造開発子会社(インド)の窓口として、現状把握や各種課題に向けたグループ内関係部門との調整業務を担当頂く。 □半年~1年後はそれらの業務の主担当として担当頂くと共に、徐々に事業戦略立案および推進業務にも携わって頂くイメージで考えています。 □出張の有無:主に海外、年に3~4回程度/1~2週間程度を想定。 ◆仕事の進め方 ・基本的にはチームで業務を行うが、関連部門間の調整業務が比較的多い為、部門長の意向確認をしながら業務を進める事が多い。 <接点の多い部署> ・製造拠点および生産管理統括部門、技術部門、営業部門、管理部門など <働くスタイル> ・不明点や疑問点は他部署メンバーに直接確認する機会も多数だが、同社にとって新たな挑戦でもあり、既成概念にとらわれず、自由な発想で意見交換をしながら業務を進めている。 ・基本的には部門を超えて協力しながら業務を進めていくというのが基本スタンスとなる。 ◆想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ) 「新規事業のプロジェクトマネジメントや、主要海外拠点(統括会社)での企画、プロジェクトマネジメントのための海外駐在の可能性もある」 ◆ポジションのやりがいや魅力 ・グローバルでのブランド管理に従事できるとともに、専門知識・経験を当社事業領域で深めることができる。 ・事業推進部門の一員として機械メーカーの全ての業務領域(営業企画、開発、製造等)に携わる事ができるる。 ・新しい事業領域への開拓や、グローバルでの事業拡大に向けた挑戦に中心メンバーの一人として取り組める。

  • 応募資格

    【必須】 ◎製品開発プロジェクトマネジメントor製品開発or工場勤務(製造、調達、生産管理)の経験 ◎英語力(TOEIC600以上)  ⇒海外拠点の現地スタッフとやり取りする為に必要/会議、打合せ、出張等 ◎転職回数2回以内 ◎大学卒以上の基本学力保有者 【歓迎】 〇メーカーでの海外駐在経験 〇メカニカルエンジニアとしての経験・知識

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

関西【マネジメントコンサルタント】 BIG4監査法人/実働7時間勤務

有限責任監査法人トーマツ
強力なグローバルネットワーク有り
600万円~2000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    京都府 / 大阪府

  • 仕事内容

    専門家集団である監査法人の知見とブランド力を活かし、クライアントの健全な成長を支援する各種コンサルティング業務。具体的には以下の各領域に関するコンサルタントを募集します。 ・会計財務領域(経理DX、決算早期化・効率化、管理会計、キャッシュフローマネジメント等) ・ガバナンス/リスクマネジメント領域(内部統制・ガバナンス、J-SOX対応、リスクマネジメント、コンプライアンス体制整備、内部監査等) ・非財務・サステナビリティ領域(民間企業・自治体向け)、気候変動、人的資本、人権、ESG、CSR、統合報告等 ・経営戦略領域(経営戦略・経営計画策定、事業企画、営業政策、マーケティング等) ・M&A、組織再編領域(DD・PMI、事業承継、組織再編・事業再編、事業再生等) ・DX/デジタル化領域(DX、BPR、デジタルツール/システム導入、データアナリティクス等) ・オープンイノベーション/地域課題解決領域(ベンチャー企業支援プログラムの企画・運営、産官学連携、地域産業振興の政策立案、地域課題解決の実証実験等) =========================== トーマツの魅力について、、、 【専門性を高め、連携し助け合う風土】 各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針があります。部門にもよりますが、デロイトグループの各社とのクロスアサイン等連携機会が豊富にあります。 【グローバル連携】デロイトのグローバルネットワークはBIG4の中でも強力で、あらゆる領域においてノウハウの幅の広さがあります。 【在宅勤務・ベビーシッター制度など制度充実】 事務所に出勤せず、自宅などにおいて勤務することを許容する在宅勤務制度があります。 女性活躍推進、働き方改革の各種施策の1つとして、主に出産後の女性職員の職場復帰を後押しすべく、ベビーシッター/病児保育シッター利用支援制度があります。ベビーシッターおよび病児保育の入会金や年会費の法人負担、利用料の割引・補助などが受けられます。 【風土】 組織の変革や改善など柔軟性が非常に高く、実績を上げられればご自身のやりたい業務を経験することができます。

  • 応募資格

    【必須要件】 ①~③の内いずれか1つでも該当する方 ①一般事業会社にて、当該業務の内いずれかの実務経験(2年以上) ②コンサルティング・シンクタンク業界でのコンサルタント経験(2年以上) ③監査法人での会計監査業務経験(2年以上) 【以下のご経験・スキルがあれば尚可】 ■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上)を有する方、海外駐在経験者 ■IT導入業務(SAP、自動化ツール等)経験者 ■日本の公認会計士・米国公認会計士の資格保持者(試験合格者も可)

  • 転職エージェント

    株式会社メディアハウスホールディングス

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】ユーティリティ・街づくり分野におけるアドバイザリー業務

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    Value Creation Infrastructure & Urban Renewal (VCIU) は、同社のユーティリティ、都市開発・街づくり分野において、脱炭素やカーボンニュートラル、ESGやSDGsゴール、またデジタル技術の豊富な知見を掛け合わせ、Society5.0に代表されるスマートな社会インフラや都市開発・街づくり事業に参画する企業の事業化支援を本格展開します。 社会課題解決の志を持ち、持続可能なユーティリティや都市開発・街づくり事業を通じて、クライアント企業のビジネス成長や地域の発展や貢献の為に積極的にリードいただける方は大歓迎です。 提供している主なユーティリティ(主に電力・通信インフラ)また都市開発・街づくり向けサービスは以下です。 1.ビジネスの戦略策定及び事業企画立案や開発 2.脱炭素化・カーボンニュートラルまたSDGs貢献による企業価値向上支援 3.アライアンス構築やM&A支援 4.事業開発や運営・保守の為のコンソーシアムの組成及び運営リード 5. インフラ及び都市開発・街づくりの実装及びエリア/タウンマネジメント支援 6. 再エネや分散エネルギー源(分散電源、蓄電池、EV、VPP等)、エネルギーマネジメントソリューションの事業検討および実装支援 7.モビリティ(移動、輸送、物流等)またライフデザイン(教育・文化、医療・福祉・健康、食料や農業等)を起点とした都市の事業検討及び実装支援 8.インフラや都市のレイヤーをつなぐネットワークやプラットフォーム、またデータ分析等による運用技術の最適ソリューションの事業検討及び実装支援 【担当業務】 ユーティリティ(電力や情報通信が主)、また都市開発・街づくり分野における上記#1~8を含む上流の戦略・事業プラン策定から、下流の実行支援サービスを提供。 【担当業界】 国内ユーティリティ会社(電力会社、ガス会社、通信会社他)、都市開発デベロッパー、街づくり事業者等向け 【担当領域】 国内向けユーティリティ、都市開発・街づくり事業分野(中長期的には海外向け案件もあり)  【部門からのメッセージ】 次のようなコンサルティング業界、都市開発・インフラ業界を志向する方を募集しています。 ・インフラや都市開発・街づくり業界向けに自身の知見、専門性、また経験を活かして貢献してみたい。 ・新しい事業開発向けの取組みや解決困難な課題、また新しい事業の創出にチャレンジしたい。 ・チームの一員として協力して組織力で成し遂げたい、また今後組織の中で責任ある役割を担っていきたい。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    【経験:以下の業務経験をお持ちの方】 ① コンサルティングの実務経験。 また、再生可能エネルギー、エネルギーマネジメント、または周辺の通信・デジタルソリューション、分散エネルギー電源(再エネ発電、蓄電池ソリューション等)ソリューションの実業の経験は優遇(メーカー、ソリューションベンダー、エンジニアリング会社、商社等) 以下の経験はあれば尚可。 ② インフラや都市開発・街づくり業界経験 ③ 新規事業立ち上げ経験 以下のスキルはあれば尚可。 ④ マーケティング力・戦略策定能力(コンサルティング企業、また商社や事業会社等での営業や企画部門、事業開発部門等での経験者) ⑤ マネジメント経験(年齢により、もしあれば可) ⑥ 英語能力: TOEIC700点以上(海外駐在経験は不問) 【その他】 ① 日本語はNativeレベル、また国内の商習慣も含めた理解が好ましい。 ② 入社時期は早期が好ましい

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

機械設計<建設機械技術部>【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ●建設機械(バックホー、マテハン系建機)に関する機械設計  開発企画、市場調査、基本設計やトランスミッションや駆動系の部品、  油圧機器製品等の詳細設計等、建設機械開発にかかる一連を機種ごとに  チームで担当します。 ※基本的にはご本人のご経験が一番いかして頂ける製品分野に  配属をさせて頂いています。 ●求人のおすすめポイント  弊社では、機種ごとに専任担当をおき、チームで担当します。  パーツごとの設計担当ではないため、開発の一連だけでなく、  マーケットイン後の品質対応など幅広く製品に携われます。  北米・中国を中心に小型建設機械の分野で世界へ製品を投入しており、  今後も拡大が見込まれています。  海外出張も多く、海外志向のある方にはお勧めです。

  • 応募資格

    【必須】 ・機械設計経験をお持ちの方 (設計ツールは、2D・3Dいずれも可) ・英語力:メールでの海外とのやり取り。海外出張時に会話で使用(日常会話レベル)。 ・転職回数の少ない方 ・高専、大学、大学院卒のご経歴のある方(機械工学系) 【業界】 自動車、建機、フォークリフトなど産業機械のメーカーでの設計経験がある方。

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【BIG-4:アドバイザリー】デジタル&データアナリティクス

【BIG-4:コンサルファーム】
アジリティと一貫性、洞察力の発揮を通じ、共にクライアントの不変的な期待に応えませんか?
500万円~2500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

丸 誠一郎
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    同社では、Priority Servicesの1つとしてData & Analytics領域を強化しています。 今回、ディールアドバイザリー部門において、M&A/事業再生・再編/都市インフラの三つの領域におけるクライアント向けの戦略・投資アドバイザリーサービスを、デジタルテクノロジーで革新する中核スタッフを募集します。  【業務】 ・データ分析を活用した新規ソリューション開発(M&A等における対象会社の財務・事業に関する広範なデータを迅速に収集・加工・分析し、視覚化されたアウトプットで示唆を導く) ・クライアントへのソリューション提供 ・新規ソリューションをスケールしていくためのプロセス/オペレーション構築 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

  • 応募資格

    以下のいづれかの経験・スキルを有する方で、スキル・経験を、ディールアドバイザリー分野で活用し、新たなキャリアを築くことに関心にある方 ・Tableau、Power BIなどのBIツールの利用経験を有する方 ・情報システム開発に従事したことがあり、基礎的なデータ構造等を理解している方 ・統計解析・機械学習・人工知能に関する知識や経験を有する方 ・ACL、SAS、SQL、Alteryx、R、Pythonなどのデータ分析・統計解析ツールの利用経験を有する方

  • 転職エージェント

    ニューベリービジネスコンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

非金融法人に向けた法人運用ビジネスの課題解決型営業の推進、顧客層拡大や取引基盤強化のための業務全般

日系メガバンク
学校法人、公共公益法人、宗教法人、大手事業法人に向けた法人運用ビジネスの課題解決型営業の推進、顧客層拡大や取引基盤強化のための業務全般 。
800万円~1500万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

高橋秀雄
  • 勤務地

    東京都 / 大阪府

  • 仕事内容

    <職務内容> ・法人運用ビジネスの顧客層拡大や取引基盤強化のためのセールス業務全般 ・非金融法人(学校法人、公共公益法人、宗教法人、大手事業法)に対し、SMFGの総合力を活用した、資金運用における課題解決型営業 ・法人に対する幅広い運用商品販売(主にデリバティブ内包型預金・債券・ファンド・仕組ローン等) ・お客様の抱える問題やニーズに対する金融商品の企画 ・提案に関する付随業務(資料作成、顧客フォロー、社内外調整等)

  • 応募資格

    ■期待される人材イメージ <経験> 以下経験を有すること。                                                         ・金融機関(銀行/証券/信託銀行/AM等)にて、法人に対する金融商品販売経験 ※(販売経験5年以上、銀行/証券/信託会社/運用会社等) ・公益法人等に対する課題解決型の営業経験                     【尚可】 ・法人に対する、金融商品の企画、組成経験 ・新規プロダクトのプロモーション経験 <スキル・資格> 1. スキル  ・お客様が抱える潜在的な課題やニーズを的確に把握した、ソリューション提案能力  ・学校法人、宗教法人、公共公益法人に関する業界知識  ・(新規/既存)顧客とのリレーション構築スキル  ・社内外とのコミュニケーション能力  ・ソリューション資料作成に必要なデータ分析力、論理的思考、PCスキル 2.資格  ・証券外務員Ⅰ種

  • 転職エージェント

    株式会社ウィルビー

気になる 詳細を見る
NEW

次世代技術研究ユニットポジションサーチ(堺・尼崎)【創業130年のグローバル企業】

非公開
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    ■弊社の研究開発拠点にて、様々な技術領域で人員を募集しております。 【領域例】航空工学/ドローン/パワエレ/アビオニクス/AI/DX/農業技術/燃料電池 他 ■本求人にご応募いただいたのち、ご経験・ご志向を踏まえてご活躍可能性がある部署・職種について別途詳細をご案内いたします。 ※求人ご紹介後に正式に応募されるかどうかは検討頂くことが可能です。 (希望に沿わない場合はお断りも可能です。まずはお気軽にこちらへご応募下さい。) 【配属先情報】 ご面接の際に伺った内容容をもとにご経験・ご志向性を考慮して配属先を決定します クボタの特徴 <ワークライフバランスがとれる> 年間休日125日、土日祝休み(一部祝日振替等あり)、有給消化年平均19日以上 <業界シェアが高い> 国内NO.1大手農機メーカー、世界でも第3位。農業機械、建設機械、エンジンなど世界シェアNo1製品多 数 <福利厚生充実> 自由に使えるカフェテリアプラン・手頃な値段で充実保障の団体保険など <社会貢献度の高い事業> 人の生活に欠かすことのできない食料・水・環境にかかわる製品を展開し地球規模の課題を解決するもの づくり。仕事を通して社会貢献を実感できる <グローバルメジャーへ>海外売上比率70%。北米・欧州・アジアを中心に拡大中。海外出張が多い求人 も多数 <積極採用企業> 年間100名を超える積極的キャリア採用 <Uターン歓迎> 社宅寮完備、引っ越し費用会社負担などUIターン歓迎 <安定経営基盤> 創業130年目、東証一部上場、創業以来黒字経営

  • 応募資格

    【学歴】大学 大学院 【必須】 メーカー、大学、研究機関などで研究開発/生産技術/製造技術/設備設計・ 設備保全/品質保証・品質管理等のご経験をお持ちの方 ※機械/電気/組込/化学/バイオ・ゲノム/ITなど、様々なバックボーンの方のご応募をお待ちしております。 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・土壌医検定2級以上 ・普及指導員 ・技術士(農業部門)

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【グループ全体の品質保証/リスクマネジメントシステム構築(所属部署:品質保証統括部)】

創業から130年間以上に亘り赤字決算の無い、農機最大手のグローバル企業
同社のグローバル化・事業拡大・品質向上の取り組みに追随して、品質マネジメントシステムと 品質に関するリスク管理マネジメントシステムをICT技術の活用やDX化により強化するお仕事です。
450万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【具体的な仕事内容】 ■グループ全体の品質保証に関する標準の制定業務 ■ICT活用による法規対応システム整備業務、品質に関する監査の自動化推進業務 ※仕事の進め方など※ ・入社後半年間は、指導者を付けて業務を行っていただきます。 ・業務を行うにあたっては、部内の業務標準に従って行っていただきます。 ・課長の指示のもと、チームで業務をしていただきます。レポートラインは課長です。  接点の多い部署は、事業部の品質保証部門です。 【現在の課題と目指す姿】 ・当社のグローバル化・事業拡大・品質向上の取り組みに追随して、品質マネジメントシステムと品質に関するリスク管理マネジメントシステムをICT技術の活用やDX化により強化する。 【募集背景】 ・リスクマネジメントシステムを強化するための即戦力を希望するため。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・クボタグループの品質保証体制の強化に携わることができます。 ・品質に関わるリスクマネジメントを変革する経験ができます。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上  【語学力】日常会話以上(目安:TOEIC500以上) 【必須要件(MUST)】 ◎「 当社のグローバル化・事業拡大・品質向上の取り組みに追随して、品質マネジメントシステムと品質に関するリスク管理マネジメントシステムをICT技術の活用やDX化により強化する」を実現できる経験をお持ちの方。 ◎工業製品の量産メーカーで技術系業務5年以上の経験者 ※メーカーとしては、機械メーカー、自動車(部品)メーカー、電気(部品)メーカー  等を想定しています。 ◎転職回数2回以内 【歓迎要件(WANT)】 〇ITスキルのある方 〇社内標準の作成経験のある方

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

新規事業企画(イノベーションセンター/アグリ領域、カーボンニュートラル貢献領域)

非公開
450万円~1100万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 配属先部署:イノベーションセンター  ビジネスインキュベーション部 アグリビジネス企画室 またはカーボンニュートラルビジネス企画室 役割 1新規事業の企画推進  ・アグリビジネス企画室   -豊かで安定的な食料の生産に貢献する新たな事業の企画  ・同部 カーボンニュートラルビジネス企画室   -社会のカーボンニュートラル実現に貢献する新たな事業の企画 2上記に関する調査(市場、技術、協業先など)及び、概念実証(PoC)の推進 【具体的な仕事内容】 ・新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。 ・具体的には以下の業務を担って頂きます。   ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析  ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定   社内外関係部門/関係者との交渉、協議  ・概念実証(PoC)の推進  ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築 【仕事の進め方】 ・当部に所属するメンバーは年齢やポジションにかかわらず全員が新規事業の企画を行う  ミッションを担っています  原則として、自ら企画したプロジェクトに関しては企画した本人がリーダーとなり、  事業化まで推進してもらいます ・一つのプロジェクトの専任というケースはほとんどなく、複数のプロジェクトに携わります ・プロジェクトの推進体制は、プロジェクトの内容やフェイズに応じて決定します。  1名でスタートしたプロジェクトでも概念実証を行うフェイズや事業化直前には、  チームを構築して推進します(必要に応じて柔軟に対応) ・デスクワークに留まることなく、フィールドワークや概念実証へ参画して頂きます ・概念実証や事業化推進においては、必要に応じて社内の研究開発部門や事業部門と連携します 【現在の課題と目指す姿】 当部門が設立され3年が経過し、取組中の事業企画案件が増加。 かかる案件の着実な推進、及び新たな案件創出のための人員体制強化が課題 【募集背景】 世界人口の増加や地球温暖化の深刻化などに伴い、世界を取り巻く課題は今後さらに高度化・多様化していくことが予想されています。地球規模で拡大する課題を解決していくためには、これまで以上のスピードで、これまでにない新しい価値を創出し続ける必要があります。それを実現するために当社はスタートアップ企業、大学、研究機関といった社外パートナーとの連携を強化するオープンイノベーションを推進しています。イノベーションセンターはオープンイノベーション推進の中核組織として2019年に設立されましたが、更なる体制強化のため積極的に様々なバックグラウンドを有する人材の採用を行っています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・メンバー全員が、ポジションや年齢にかかわらず新規事業を企画を提案することができます。また、プロジェクト組成後はリーダーとして推進することができるのでやりがいや達成感を得ることができます。 ・ルーチンの仕事は殆どなく、未経験・未知の領域を切り開いていく業務が大半であるため、多くの成長機会があります。 ・新規事業企画を通じて調査・分析スキルや企画スキルを、スタートアップとの協業や出資を通じて交渉スキルや経営・財務面の知識を習得することができます。 ・部員の半数以上がキャリア採用者のため、キャリア採用者にとって働きやすい職場です。

  • 応募資格

    【学歴】大学卒以上(文理問わず) 【語学】(歓迎)ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上 【必須】 ・既成概念にとらわれない新たな事業創出に対する意欲 ・農業、フードバリューチェーン、地球環境保全(カーボンニュートラル実現)における課題解決に対する熱意 ・指示待ちになることなく自ら考えて行動することができる積極性 ・資料作成(PPT)、文章作成(Word)、数表作成(Excel)スキル (面接の際には10分程度のプレゼンテーションを行っていただきます) ・転職回数の少ない方 【経験】下記いずれかの経験 ・農業関連知識、農業従事経験 ・電力関連業務経験 ・ロボット、AI、IoT、バイオといった先端技術の知見  ・収集した情報を客観的に分析し、方針・戦略・戦術に落とし込むための論理的思考力 ・社内外の関係者との協議・調整に必要なコミュニケーションスキル・プレゼンテーションスキル ・スタートアップ出資、事業買収、M&A、ジョイントベンチャー設立に関連する経験・知識 ・外部パートナーとの概念実証、共同研究の経験 ・海外留学/海外勤務経験または海外企業とのビジネス経験

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

【大阪】オープンポジション(ハイクラス/海外駐在可能性有)

株式会社シマノ
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆スポーツ自転車向け部品において、世界シェア85%を誇る日本を代表するメーカー『SHIMANO』◆自己資本比率 89%・営業利益率 20%を超える超・優…
700万円~1700万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    同社では現在経営企画や事業管理・経理といった会社の主幹となるポジションにおいて、管理職または管理職候補を想定し幅広く人材を求めております。 ご経験に応じて、下記業務のいずれかに携わっていただく予定です。 <想定ポジション例> ■経営企画/経理/海外監査/事業管理/内部統制/法務 等 <駐在可能性> ご経験やご希望に応じて、将来的に下記のようなエリアにて駐在の可能性がございます。 ■アメリカ・ヨーロッパ・中国・アジア 等 【募集背景】 ■同社では、全売上のおよそ9割は海外事業の売上が占めています。コロナ禍の中で、自転車や釣具のニーズが爆発的に伸び、ますます欧州・北米・アジアなど様々な地域で売上を伸ばしています。その中で、グローバルな志向性をお持ちな方に是非ご活躍いただきたいと考え、幅広く募集を行っております。 【企業魅力】 ■シマノ社は、スポーツ自転車向け部品で世界シェア85%を誇る最大手自転車部品メーカーです。『自転車業界でのインテル』と称され、営業利益率が驚異の20%前後、株価時価総額は東芝や資生堂、イオンなどよりも高い2.94兆円、自己資本比率は89%と財務体質も「超」優良企業です。 ■製品開発のサイクルが早く、常に高品質で最先端の製品を世の中に出し続けています。いち早く海外へ進出し、特に欧州では非常に高い評価を得ています。また、現在のコロナ禍における世界中の自転車部品と釣具の需要増につき、2021年12月期には初めて営業利益1000億円を超えました。 ■シマノ社では、年収水準が非常に高く、自動車含む輸送機器メーカーの中では、上位に含まれます(平均年収:約800万円)。若手でもステップアップしていくチャンスが豊富にありますので、実績次第では早期に役職につくことが叶う環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■英語のスキル(日常会話レベル以上) ■下記いずれかのご経験 経営企画/経理/海外監査/事業管理/内部統制/法務

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

CAD/PLM系開発エンジニア(リーダー候補)/大阪<クボタ>

非公開
450万円~850万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

諫早 公ニ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    設計部門を中心としたCAD、PLMに関連するシステム提案、開発お任せします。 ※顧客要件定義、システム提案、システム開発からテスト、納品、フォロー対応など 【関連製品】 SOLIDWORKS、SOLIDWORKS PDM、Inventor、Vault、SQLServer、Oracle、 CATIA、3DEXPERIENCE ※製品に連携したアドオンシステムは独自に開発していきます。 【本ポジションで働く魅力】 企画段階から主体的にプロジェクト推進することで、更なる飛躍を目指す事が可能です。

  • 応募資格

    【いずれか必須】 ・機械電機メーカーもしくはIT関連会社での3DCAD関連の開発経験、または支援の経験 ・C++やC#のスキル ・顧客及びベンダーとビジネス的なコミュニケーションが取れる方 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・部品表等の製造業基幹システムを熟知している方 ・設計プロセスを理解し、標準化や業務要件定義が出来る方 ・AI、クラウド(AWS)等の先端IT技術に取り組む事が好きな方 ・サーバ、DB、セキュリティ、ネットワーク等の知識のある方 【学歴】 大学、大学院卒

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
1~50 件目を表示(全102件)

似ている求人を探す

大阪府の求人を職種で絞り込む

大阪府の求人を勤務地で絞り込む

大阪府の求人を業種で絞り込む

他の勤務地から探す

他のこだわり条件から探す

送信に失敗しました。