【サスティナビリティ推進】世界180以上に拠点を有するグローバル企業/コーポレートリスクマネジメントに関する戦略立案・企画推進を担当いただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・リスクマネジメントに関する当社の中長期戦略の立案・実行 ・リスクマネジメント・フレームワーク強化のための企画推進 ・全社サステナビリティ委員会・取締役会等のリスクマネジメントに関するシニアレベルコミッティーの準備 【やりがい・魅力】 リスクマネジメントの社内の専門家として、経営陣の意思決定に大きな影響を与える大事な仕事であり、グローバル企業経営の一翼を担っている実感を得ることができる大変やりがいのある仕事です。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・事業会社、金融機関等でのリスク管理業務の経験 ※以下はあれば尚良 ・ESG関連業務 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・リスクマネジメントの観点から経営陣の意思決定をサポートする業務に関心のある方 ・幅広い分野に常日頃からアンテナをはり、素早く自ら情報収集・分析ができる方 ※以下はあれば尚良 ・英語で海外グループ会社とコミュニケーションをとることが可能な方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【業務の内容】 有人与圧ローバの自動運転開発は、地球上とは異なる環境に対応した道なき道を走破する、非常にチャレンジングな仕事です。地上車で培った技術をベースとしながら、宇宙知見にも学びを得て、技術開発を進めています。 ―自動運転システムのアーキテクチャ、アルゴリズム設計(認識、走行路面リスク判定、経路・速度指令値生成) ―自動運転ソフトウエアのコンセプト検証実験と評価(実車、シミュレーション) 上記に関して一緒に挑戦を進める開発者、または実務リーダ―をお任せします。 <職場イメージ> 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 ・Mobility Teammate Concept Prototype Vehicle https://www.youtube.com/watch?v=sx9ESnu9Qfg ・ヤリス(高度駐車支援システム Toyota Teammate[Advanced Park]) https://www.youtube.com/watch?v=w5YolmpCyWk ・キャリア採用HP 社員インタビュー「自動運転の開発は、人と組織で決まる。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/018/?_ga=2.83012627.402158874.1666061277-723214291.1643077106 ・キャリア採用HP 社員インタビュー「人に寄り添う。その思いが、世界で最も安全なクルマをつくる。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/019/?_ga=2.83012627.402158874.1666061277-723214291.1643077106 <ミッション> 自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい> 月面での自動運転技術は、地上と異なる航法の採用や、勾配や岩地のある走路への対応など、新しい発想が求められる、チャレンジ領域の大きな仕事です。新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 <PR> 私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等でモビリティの開発に貢献していきます。トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。 月面で鍛えられた技術は、地球へフィードバックし、もっといいクルマづくり、持続可能な社会や地球のための技術の発展に生かしていきます。 参考:トヨタ ルナクルーザー紹介HP https://global.toyota/jp/mobility/technology/lunarcruiser/?padid=ag478_from_header_menu
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ◇ 自動車、航空機、宇宙機、産業用輸送機器の自動運転・先進安全・運転支援システム(またはそれに準ずるシステム)の開発 ◇ 電子部品(センサ、ECU等)開発、制御ロジック開発、モデルベース開発(ハード・ソフト) ◇ コンピュータサイエンスの基礎知識を有し、実際の課題を解決するためのソフトウェア実装(言語は問わない) ◇ ソフトウェアツール(UNIX系OS含む)を活用した開発 ◇ オブジェクト指向開発(SysML等)、要求分析、システムアーキテクチャー設計、リアルタイムシステム、プロジェクトマネジメント (PMBOK等)など組み込みシステム開発に必要となる基盤技術の開発 <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ◆航空/宇宙機開発における安全審査経験 ◆航空/宇宙機開発における各種信頼性評価経験
【IT系】製品に実装されるIoTシステムのセキュリティ開発支援/新たな領域を一緒に作り上げていきませんか。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・IoT製品のセキュリティ開発の社内事業部との連携業務 ・製品IoTセキュリティ法規/規格の技術要件の分析と管理 ・社内規定や技術ガイドの作成、教育、啓発 【やりがい・魅力】 ヤマハ発動機の製品に実装されるIoTシステムのセキュリティ対応といった新たな領域を一緒に作り上げていくことができるチャンスです。 【プロセス・IT部とは】 目指す未来、重点機能、当部で働く魅力、多様な働き方など https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/pit/
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・通信ネットワーク等の設計、構築経験 ・暗号号技術、無線通信等の基礎知識 ※以下はあれば尚良 ・組み込み機器の開発経験 ・プロジェクトマネージメント知識 ・TOEIC 600点以上 【求める人物像】 ・チーム、部門間をまたいだ業務ができる方 ※以下はあれば尚良 ・技術規格を読み取る能力
【監査】グループの内部監査、監査体制の運営・管理サポートなどをお任せします。監査機能のグローバル展開を進めているため、英語でコミュニケーションを取れる方は歓迎!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎弊社グループ(当社および海外現地法人を含む関係会社)の内部監査業務 ◎グループ内部監査体制(海外拠点内部監査機能含む)運営 ◎管理サポート業務・J-SOX評価活動の推進および基盤改革業務 ◎グループ内部監査業務の品質向上に向けた体制整備・推進業務 など 【やりがい・魅力】 社内の問題点を見つけて指摘することばかりが内部監査の仕事と思われがちです。ただ私たちは、内部監査により「業務改善のきっかけ」を見つけることや「不正を未然に防ぐ」ことで、監査された側とのWin-Winの関係をつくり、それを積み重ねることにより会社を良くすることを目指しています。 現在弊部では内部監査機能のグローバル展開を進めており、英語にて海外とのコミュニケーションを積極的に取れる方を歓迎します。興味を持っていただける方をお待ちしております。
【応募資格】 ◎大学/大学院卒 ◎他社における内部監査・内部統制推進・J-SOX・法務知財・会計、いずれかの業務経験 ※以下はあれば尚良 ◎CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)、CFE(公認不正検査士) ◎監査法人での業務経験 ◎コンサルティングに関する業務経験 ◎TOEIC 700点以上 【求める人物像】 ◎「会社を良くしたい」という考えを持ち、専門性に基づき前向きに業務に取り組める人 ◎周囲と円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる人 ◎指示された業務だけでなく、自律的かつ柔軟に業務を進めていくことができる人 ◎弊社グループにて、長期的に働いていただける人 ※以下はあれば尚良 ・英語でのコミュニケーションをいとわない人 ・ETLツールやBIツールの使用経験があり、業務においてそれらを応用可能な人
【監査】★キャリア拡大や人材価値向上のチャンスあり★ 海外駐在経験、関連専門資格の取得を奨励/監査機能のグローバル展開を進めているため、英語でコミュニケーションを取れる方歓迎!
1000万円~1300万円 / 管理職
静岡県
【職務内容】 ●弊部監査グループのマネジメント業務 ●弊社グループ(当社および海外現地法人を含む関係会社)のリスク評価及び、内部監査計画の策定推進 ●弊部中期計画に基づく業務改善活動の推進 ●弊社グループ(当社および海外現地法人を含む関係会社)の内部監査業務 ●グループ内部監査体制(海外拠点内部監査機能含む)運営・管理業務 ●J-SOX評価活動の推進および基盤改革業務 など 【やりがい・魅力】 ◎内部監査のみならず、将来的にリスクマネジメント領域や海外駐在など、キャリア経験を拡大するチャンスがあります。 ◎弊部ではCIA(公認内部監査人)等の関連専門資格の取得を奨励しており、人材価値を向上させるチャンスがあります。 ◎弊社はグローバルに事業展開しており、英語にて海外とのコミュニケーションを積極的に取れる方を歓迎します。 ★☆興味を持っていただける方をお待ちしております☆★
【応募資格】 ・大学、大学院を卒業された方 ・他社における内部監査・内部統制推進・J-SOX・法務知財・会計、いずれかの業務経験 ・他社におけるマネジメント経験 ・TOEIC 600点以上 ※以下はあれば尚良 ・CIA(公認内部監査人)、CCSA(内部統制評価指導士)、CFE(公認不正検査士) ・監査法人での業務経験 【求める人物像】 ・「会社を良くしたい」という考えを持ち、前向きに業務に取り組める人 ・周囲と円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる人 ・弊社グループにて、長期的に働いていただける人 ・中長期視点に立って諸課題の整理・対策・立案・推進、及び組織運営ができる人 ・文章での英語コミュニケーションはもちろんのこと、英会話コミュニケーションにも臆さない人 ※以下はあれば尚良 閲覧、観察、質問などの「監査スキル」や、証憑サンプリングなどの「評価スキル」を持った人
高給与・好条件の多くは未公開求人です
【人事】経営陣から人事部門への注目度が高まっており、経営に近い立ち位置でチャレンジが可能。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎エンゲージメント向上へ向けた各種施策の企画・展開 ◎各部門・各子会社のエンゲージメント向上の取り組み支援 ◎各組織における組織開発力の向上施策に関する企画・展開 ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら、種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
【人事】長期ビジョン「ART for Human Possibilities」の実現に向けて、将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへ貢献いただくことに期待します。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎人材情報の可視化、分析、人材マネジメントフロー・諸制度への反映など、広範囲にわたるタレントマネジメント領域の横断的なねらい・取り組み計画の設定 ◎要員計画立案プロセスの改善、各事業・機能部門との話し込みを通じた高度化 ◎人材の定着化・流動化をバランスよく実現するための仕組み・取り組みの検討 ◎各事業・機能部門のHRBP機能の立ち上げ支援、将来像のデザイン ◎各事業・機能部門からの相談へのコンサルティング ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
【ロボティクス事業 (営業系)産業用ロボット、サーフェスマウンター監査】技術、サービス、営業メンバーと協力して、キーアカウント顧客から装置受注できた時は、大きな達成感があります!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・SMT設備(印刷機、実装機、AOI/外観検査機)の営業 ・海外営業(日本以外、日系企業の海外拠点含む) ・キーアカウント開拓営業 ・キーアカウント開拓のための商品企画、戦略立案 【やりがい・魅力】 自分のチャレンジと会社の成長が連動しています。技術、サービス、営業メンバーと協力して、キーアカウント顧客から装置受注できた時の達成感は、何物にも代え難いです。 ★SMT(電子部品実装)・マウンター、SMT ASSEMBLY SYSTEM https://www.yamaha-motor.co.jp/smt/
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・半導体後工程、SMT工程、その他自動化設備営業直販営業経験あり ・英語ビジネスレベル ※以下はあれば尚良 ・中国語ビジネスレベル ・マーケティング知識 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方 ・前向き思考 ・粘り強く業務遂行できる方 ・海外出張を苦にしない方 ※採用人数が一定に達した場合、選考途中であっても選考を終了させていただきます。
【無人航空機(UMS事業)】世界的に注目される「電動ドローン」や「無人ヘリコプター」などの無人航空機に関わる電装・電子回路設計を担っていただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎産業用無人航空機(電動ドローン・無人ヘリコプター)商品の電装・電子回路設計 ◎要求把握~システム構想~設計~試作~評価までのチームの一員として開発実施 【やりがい・魅力】 無人航空機の利用可能性は、今世界的に注目されいます。我々は、過酷な仕事をドローンへ代替そして短時間化することで、人々が充実できる時間を創出し世の中に貢献していきます。 そこには常に新しいことに挑戦し、技術を獲得していく達成感と、広い裁量が存在し、エンジニアとしてのキャリア構築としての環境にも恵まれています。 【ヤマハ発動機 無人システム】 https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/ 【ロボティクス事業部とは】 https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/robotics/index.html
【応募資格】 ・理工系大卒以上 ・電子回路設計経験 ※以下はあれば尚良 ・TOEIC 500点以上 【求められる人物像】 ・チャレンジ精神と協調性をもって業務遂行できる方 ・常により良くするための課題意識を持っている方 ※以下はあれば尚良 ・チームを率いるリーダシップのある方 (採用人数が一定に達した場合、選考途中であっても選考を終了させていただきます)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都 / 静岡県
【詳細】 ・将来電動車、モビリティのシステム/制御開発 ・モビリティ、カーボンニュートラルへ向けた企画提案や要素技術開発 ・カメラ、センサなど認識系、自己位置など自律系、クラウド連携したCI/CDプロセス <職場イメージ> パワートレーンカンパニーの先行技術領域に属します。 若手エンジニアから、非常に経験豊富なエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署です。ひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合い、助け合える風土があります。在宅勤務やデジタルを積極的に活用し、フラットかつ技術開発へ邁進できる環境です。 <職場ミッション> ・パワートレーンで培った技術をベースに、モビリティカンパニーを目指して地球環境/会社経営に貢献する ・モビリティーカンパニーに向け、将来の社会と融和するためになすべき技術を定義し開発を始める(0→1) ・会社経営や地球環境に対し従来のパワートレーン技術を武器に、最大限活用することを模索する(1→10) ・出口戦略を策定し、現在保有している資産を効果的に世に送り出す(10→100) <やりがい・PR> 当部は東富士研究所に属し、ロケーション含めて量産開発とは一線を画した先行開発の組織です。そのため、裁量的に自らチャレンジ、検証する風土があります。また、研究所内には車両技術や材料など一通りの機能が揃っており、パワートレーンの枠を超えた開発やWoven Cityとの連携が今後活発化していきます。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ■MATLAB等の解析シミュレーション経験、制御/ソフトウェア開発経験 ■ソフトウェア開発プロセスやソフト品質検査経験 0から1を生み出すチャレンジ精神のある方 ■お客様へ貢献するためのニーズ探索 ■アイデアを形にする技術シナリオ構築 ■仲間づくり、リーダーシップ能力 <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ■機械学習、Deep Learning ■アジャイル、スクラム開発
【広報】今までの枠にとらわれない自由な発想で、新しいスタイルのIR・SRを一緒に企画・運営できる人材を募集!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県 / 東京都
【職務内容】 ・決算発表の企画運営および開示資料の作成 ・機関投資家向けのIRイベント(事業説明会・海外IR・スモールミーティング)の企画運営 ・個人投資家向けの説明会(大規模・オンライン)の企画運営 ・取材対応(アナリスト・投資家) 【やりがい・魅力】 過去最高の売上高・各利益を達成し、次のステージへと進む当社の成長ストーリーを投資家に伝える大変やりがいのある業務です。企業価値向上のために、投資家の声をフィードバックするなど経営層との接点も多いです。グループで大切にしていることは、「お互いを尊重し、個性豊かなメンバーの強みや得意分野を生かしながら、個人としての市場価値を向上させる」ことです。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・IR、経営企画、財務、事業企画、広報などの経験者 ・TOEIC650点以上 ※以下はあれば尚良 ・海外駐在、海外留学の経験者 ・企業価値分析の経験や、ファイナンス知識を有する方 ・データ分析から仮説を導き、ストーリー構築ができる方 【求められる人物像】 ・当社の企業目的・経営理念・行動指針に共感いただける方 ・他者とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・変化を機会ととらえて前向きにチャレンジできる方 ・当社の多様な事業や製品に魅力を感じていただける方
【広報】ミッションは、ヤマハ発動機の経営戦略やコーポレートガバナンスを株主などに伝え、理解・支持を得ること。/ファン株主クラブの企画・運営も担当いただきます!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・株主総会の企画・運営 ・電子提供制度に対応した書類の作成・発信 ・法令諸規則(会社法、金商法、取引所規則、CGコード等)対応 ・個人株主と当社ファン拡大を目指すファン株主クラブ活動の企画・運営 【やりがい・魅力】 グローバルに幅広い事業を展開している経営層の声を直接聞き、経営戦略やコーポレートガバナンスについて株主・機関投資家とコミュニケーションを行う大変やりがいのある業務です。 また、当社は個人株主の拡大を目指しており、ユニークな活動として力を入れているファン株主クラブの企画・運営も担当していただきます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・上場企業管理部門で5年以上の実務経験のある方 ※以下はあれば尚良 ・コーポレートガバナンスに関する法令諸規則対応経験のある方 ・事業会社における財務会計・IR業務経験のある方 ・TOEIC600点以上 【求められる人物像】 ・当社の企業目的・経営理念・行動指針に共感いただける方 ・多様な立場の方と円滑なコミュニケーションができる方 ・課題解決思考を元に、主体的なアクション・PDCAを回せる方 ・多様な意見を調整し、最適な回答を時間内に導き出せる方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
430万円~636万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【業務の内容】 有人与圧ローバの自動運転開発は、地球上とは異なる環境に対応した道なき道を走破する、非常にチャレンジングな仕事です。地上車で培った技術をベースとしながら、宇宙知見にも学びを得て、技術開発を進めています。 ―自動運転システムのアーキテクチャ、アルゴリズム設計(認識、走行路面リスク判定、経路・速度指令値生成) ―自動運転ソフトウエアのコンセプト検証実験と評価(実車、シミュレーション) 上記に関して一緒に挑戦を進める開発者をお任せします。 <職場イメージ> 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 ・Mobility Teammate Concept Prototype Vehicle https://www.youtube.com/watch?v=sx9ESnu9Qfg ・ヤリス(高度駐車支援システム Toyota Teammate[Advanced Park]) https://www.youtube.com/watch?v=w5YolmpCyWk ・キャリア採用HP 社員インタビュー「自動運転の開発は、人と組織で決まる。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/018/?_ga=2.83012627.402158874.1666061277-723214291.1643077106 ・キャリア採用HP 社員インタビュー「人に寄り添う。その思いが、世界で最も安全なクルマをつくる。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/019/?_ga=2.83012627.402158874.1666061277-723214291.1643077106 <ミッション> 自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい> 月面での自動運転技術は、地上と異なる航法の採用や、勾配や岩地のある走路への対応など、新しい発想が求められる、チャレンジ領域の大きな仕事です。新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 <PR> 私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等でモビリティの開発に貢献していきます。トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。 月面で鍛えられた技術は、地球へフィードバックし、もっといいクルマづくり、持続可能な社会や地球のための技術の発展に生かしていきます。 参考:トヨタ ルナクルーザー紹介HP https://global.toyota/jp/mobility/technology/lunarcruiser/?padid=ag478_from_header_menu
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ◇ 自動車、航空機、宇宙機、産業用輸送機器の自動運転・先進安全・運転支援システム(またはそれに準ずるシステム)の開発 ◇ 電子部品(センサ、ECU等)開発、制御ロジック開発、モデルベース開発(ハード・ソフト) ◇ コンピュータサイエンスの基礎知識を有し、実際の課題を解決するためのソフトウェア実装(言語は問わない) ◇ ソフトウェアツール(UNIX系OS含む)を活用した開発 ◇ オブジェクト指向開発(SysML等)、要求分析、システムアーキテクチャー設計、リアルタイムシステム、プロジェクトマネジメント (PMBOK等)など組み込みシステム開発に必要となる基盤技術の開発 <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ◆航空/宇宙機開発における安全審査経験 ◆航空/宇宙機開発における各種信頼性評価経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
静岡県 / 愛知県
【業務の概要】 開発した技術や知見を社内・グループ会社に技術を発信・提供します。また、研究推進のために大学、研究機関との関わりも深く、共同研究という形で連携したり学術界への課題発信も行います。海外の研究機関とも連携しており、TME、TMNAといったトヨタの海外拠点をと連携して、有力な大学と共同研究を行ったり、海外のトップカンファレンスへの参加、研究発表も行います。 【業務の背景】 未来のスマートモビリティ社会では、個人のQuality of Lifeを高めつつ、持続的成長が可能な社会を実現することがますます重要になると考えています。そのカギとなるのは、移動の自由を実現する自動車や人々をアシストするロボットの高度な知能化はもちろんのこと、それを支える実世界・情報インフラが高度に協調する社会システムの研究です。 数理的な研究対象となるのは人・ロボットや環境等から得られる大量のデータから新たな知見を発見するデータサイエンス・機械学習手法の開発、複数のモビリティやロボットを最適に制御する分散協調・マルチエージェントシステムの研究、さらには経済までも含んだ複雑系数理の理論構築など、広範囲にわたります。 <職場イメージ・職場ミッション> トヨタ自動車社内での先端研究部署として、企業の中で応用を意識しつつも基礎的な数理研究をする部署で、学位保有者も多く活躍している職場です。大学をはじめとする社外の研究機関との共同研究も積極的に進めています。 未来創生センターでは、モビリティのみにとどまらず、それらを取り巻く環境やロボット、サービス、社会システムなど、幅広い事業の出口を見据えた基盤研究を行っています。数理基盤研究チームはこれらの研究を支える数理科学やデータサイエンスなどの基礎研究を行っています。 未来につながる研究やトヨタイムズ【「Plan B」を進める、謎の自由開発集団に迫る!】より、取組をご参照いただけます。 未来につながる研究 https://global.toyota/jp/mobility/frontier-research/ 「Plan B」を進める、謎の自由開発集団に迫る! https://toyotatimes.jp/series/beyondmobility/001.html 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい・PR> 企業における数理研究の醍醐味は、実世界とダイレクトにリンクした課題設定を行えることです。既存のICT企業では触れることのできない多種多様なデータやモデリング対象に対し、自身が研究した最先端の数理的手法が与えるインパクトを誰よりも早く試みることができます。そしてそれらの成果を論文としてまとめ、世界に発信することも重要なミッションの一つです。 未来創生センターは、トヨタ自動車社内での最先端研究部署であり、モビリティカンパニーとしての未来の事業を担うシステムや要素技術の研究開発に取り組んでいます。新しい研究対象は、自動車を超えた多種多様なコラボレーションにより進められ、この境界領域には未知の数理研究の芽が存在しています。これまで情報・数理の分野においても国内外の大学・研究機関と連携し多方面の分野で学会・論文発表してきました。また、研究だけでなく、それらの技術を社内開発へ活用し、商品開発につなげると共に、その中で新たな課題発見をして、世の中に先んじた研究テーマにつなげる、という企業内研究ならではのサイクルを回すことができます。
<MUST> ・理工系大学院卒(数学系・情報系・物理系などが望ましい)もしくは文系大学院卒(経済学) ・博士の学位または同等の経験(査読のある論文誌や国際会議での発表) ・ヒト・モビリティの振る舞いのモデル化,社会・経済システムのモデル化、統計解析や機械学習の理論・アルゴリズム構築に関する数理的な専門性と研究経験 ・上記モデルやアルゴリズムの実装、解析などプログラミング技術(Python,C, C++, R,MATLAB等) ・国内外の大学等研究機関と連携し、最先端の研究を推進するマネジメント能力 ・研究成果(論文など)があれば応募時に添付
【IT系】全社を挙げてDXを推進中! ヤマハ発動機グループのITソリューションを自ら企画し、実現してください!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ヤマハ発動機グループとカスタマー、ビジネスパートナーをつなぐITソリューションの企画、運営 ◎顧客、パートナー企業向けアプリケーションの企画、開発、導入推進(コネクテッド、B2B/B2Cアプリケーション) ◎基幹系アプリケーションやパートナーサービスを連携/統合するサービス/APIの企画・開発・活用推進 ◎グローバルアプリケーションの企画・開発・運用マネジメント(サプライチェーン、エンジニアリングチェーンで使われるビジネスアプリケーション) 【やりがい・魅力】 ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し、実現していく仕事ができます。グローバルな場での活躍もでき、将来的には他のシステム領域やインフラ、セキュリティなど、多くの選択肢の中で自身のキャリアパスを形成することができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・当該領域における企画、導入プロジェクトへの参画経験 ※以下はあれば尚良 ・当該領域におけるクラウドシステム、SaaS活用に関する知識 ・TOEIC500点以上 【求める人物像】 ・ITソリューションによる事業貢献に、やりがいを持って取り組める方 ・社内外関係者との円滑なコミュニケーションができる方 ※以下はあれば尚良 ・新たな技術、メソッドに興味を持ち、勉強して積極的に採用していきたい方 ・当社製品・事業に興味、関心を持っていただける方
【法務・知財】企業の知財部門・特許事務所での経験者、知財関連の資格保有者などを求めています! ★ヤマハ発動機の成長戦略・事業戦略を知財面から支え、推進いただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ●当社基幹事業、成長領域に関連する知財活動全般: 国内外特許出願・権利化業務、特許調査・分析(IPランドスケープ)、知財鑑定業務、ライセンス・係争、模倣対応、当社グループ内の知財教育・啓蒙活動、知財戦略策定・推進 ●技術分野: 自動二輪車、ボート・船外機、スノーモービル、産業用ロボット、電動アシスト自転車、自動車用エンジン等等 ※ご本人の志望などを考慮し、適宜担当業務を決めていきます。 【やりがい・魅力】 「IP for Business」を旗印に掲げ、真に事業に貢献する知財活動の実践に挑んでいます。特に近年では、特許出願や調査といった既存業務に加え、IPランドスケープを通した戦略立案、事業提案など、知財活動の幅が拡がっています。 基本的に、戦略立案から発明発掘・権利化、権利活用まで一貫して担当するため、知財実務者として様々な知財活動にチャレンジすることができます。また、海外への出願比率も高く、欧米などの先進国から新興国まで多様な国・地域の知財を扱い、事業戦略・技術戦略の推進に貢献することができます。
【応募資格】 ・理系大卒 ※以下はあれば尚良 ・企業の知財部門、特許事務所での2年以上の実務経験 ・知財関連資格(弁理士、知的財産管理技能士1級・2級) ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・グローバルな視点で知財業務へ取り組む意欲がある方 ・知財を基軸とした企業価値向上に興味がある方 ・社内外で円滑にコミュニケーションが取れる方 ・特許分析など新たな知財業務に対するチャレンジ精神のある方 ※応募時に当社への志望動機(書式は自由)についてもご提出ください。 ※弁理士の場合、登録費用は会社負担可。
【建設系】主に《建設の企画管理》を担当/国内・海外の事務所・工場などの施設に関して、設計・施工・維持保全までを一貫してマネジメントできる人材を募集。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 発注者の立場で、ヤマハ発動機のみならずグループ全体の建設/施設保全に携わる仕事です。 主に「建設の企画管理」をご担当いただきます。 ◎発注者の立場で、国内外の建設プロジェクトの企画・推進 ◎施設保全の企画・推進 ◎建設に係るコスト・品質・工程の最適化と工事管理 ◎建設・設備・消防に関する法令遵守管理 ◎汎用の建築CADによる製図作成および管理 【やりがい・魅力】 ◎経営または事業に近い位置で、スケールの大きい仕事にも関わることができます。 ◎設計事務所・ゼネコン・行政といった関係者と協調推進する上で、建設プロとしての知識と経験をいかんなく発揮することができます。 ◎配属先は、建設以外に施設管理・不動産・防災など包括的な機能を有します。部内連携を図りファシリティマネジメント分野でもご自身の専門性を発揮できます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・建設の設計の経験が5年以上ある方 ・中規模以上の建設案件の経験がある方 ※以下はあれば尚良 ・建築系、建築設備系の資格保有者 【求める人物像】 ・新たな知識を積極的に吸収し、企画から竣工までを一貫して取り組む意欲がある方 ・相手本位で課題や困難に向き合い、その解決のため果敢に取り組むことができる方 ・チームワークを第一とし、同僚・社内外関係者と円滑に業務遂行ができるコミュニケーション力を有する方
最先端のICT技術の習得はもちろん、社会課題の解決に貢献するビジネスに携わることができる!
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 栃木県 / 大阪府 / 宮城県 / 静岡県 …
■行政、医療、教育など、様々な分野で最先端のICTを技術を活用し、システムエンジニアとしてさらなる活躍をしませんか? 日本を代表するICT企業であり、DX企業への変革を目指す富士通株式会社。 AIやIoTの活用など、時代の変化に対応し、お客様と新しいビジネスを創造し続けています。 私達が生活するうえで欠かせない「行政」「医療」「教育」など、様々な分野において、 富士通のICTシェアは非常に高く、お客様と共に数多くの挑戦をしています。 今回、富士通はさらなる社会貢献を果たすため、 上記領域をはじめとした、各分野で活躍いただけるシステムエンジニアの募集を強化いたします。 最先端のICT技術の習得はもちろん、 社会課題の解決に貢献するビジネスに携わることができます。 ■募集職種の担当領域(例) ※システムエンジニアとして特化した領域をご担当いただきます ・行政分野 ・医療、ヘルスケア分野(官庁、自治体) ・教育、地域ソリューション分野 ・金融分野(リース、クレジット) ・共通ソリューション(Salesforce、SAPなどのコンサル、企画・開発) ・サーバー、ネットワークに関する構築、運用業務 ※ご経験に合わせ、選考させていただきます
【必須スキル】※いずれかでOK ・ITコンサルのご経験 ・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーのご経験 ・システム設計、開発、テストの一連の流れのご経験 ・インフラの設計、構築、運用のご経験 ・クラウドの設計、構築、運用のご経験 ・システムコンサルのご経験 【歓迎スキル】※業務内容に応ず ・英語力:TOEIC500点以上
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【詳細】 ・将来電動パワートレーンシステムの先行企画開発 ・将来電動パワートレーンシステムを実現するための、システム要素技術開発 【職場イメージ】 パワートレーンカンパニーの先行技術領域に属します。先行技術領域には、20代の若手エンジニアから、非常に経験豊富なパワートレーンに関するエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署であり、またひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合える雰囲気のため、早く打ち解けることができます。 【職場ミッション】 「電動化」「知能化」「情報化」への戦略シフトにより、トヨタはモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを目指しています。世界的なカーボンニュートラル要求の高まりとともに、パワートレーンの電動化が急速に進展しており、多種多様なパワートレーンの開発を急がなくてはなりません。知能化や情報化により、クルマも社会システムの一部となり、社会と調和したモビリティの開発が求められています。これまで培ったパワートレーンの技術や環境技術を深化させるとともに、技術領域をコネクティッド・シティや社会システムにまで拡大し、目前にせまったモビリティ社会のお客様や地球環境へ「安心・安全」、「環境」、「感動」の価値を提供できるよう技術開発を推進しています。 【やりがい・PR】 当部は東富士研究所に属しております。ロケーション含めて量産開発とは一線を画した先行開発の組織ということもあり、比較、裁量的な時間を持って、将来やるべきことを考え、その技術実証にチャレンジできる職場環境があります。 パワートレーンカンパニー先行技術領域では、世界初、日本初の自動車技術を世の中に送り出しており、ハイブリッド技術、エンジン技術は業界を牽引してきました。今後、モビリティへ、街づくり、またカーボンニュートラルへ拡張し牽引していくべく開発、研究を進めています。
<MUST> ・自動車業界もしくは電気業界において、電動パワートレーン(HEV、PHEV、BEV、FCEV等)もしくは電動ユニット(モータ、インバータ、充電器等)の開発経験を有すること。 ・また、それに関わる開発実務経験が5年以上あること。 <WANT> MATLAB等の解析シミュレーション経験者、制御/ソフトウェア開発経験者歓迎
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都 / 静岡県
【業務の概要】 知的財産業務全般 【業務の詳細】 具体的には、下記4項目 ◇社内から発明を発掘し、価値の高い特許を取得(世界30か国以上で権利取得) 問題がある他社特許に対し、適切な対応を実施 他社の特許情報を解析し、経営・開発へ戦略提言 ◇コーポレート目線でビジネススキームを構築 ・技術提携の企画 ・特許ライセンス契約締結 ・ブランド管理/商標権取得 ◇知財訴訟/紛争対応 ・全世界の知財に関係する訴訟/紛争の戦略的対応 ◇グローバルトヨタの知財戦略/方針を統括 ・知財企画/管理 ・知的資産活用 ・グローバル知財渉外 ・国際標準化を軸とする知財戦略 -標準必須特許に係る特許出願権利化・他社特許対応業務 -国際標準化に関する知財渉外業務 ・OSSを含むIT/通信/情報処理関連分野での知財戦略 <職場イメージ> 多くのキャリア入社の方が活躍しており、キャリア採用者にも働きやすい職場です。また、世界の開発拠点でも知財メンバーが活躍しています。 トヨタ自動車 キャリア採用ページ「知的財産は、企業ではなく、社会のために。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/010/?_ga=2.95617820.1285007714.1662944178-723214291.1643077106 <ミッション> 「もっといいクルマづくり」を常に意識し、価値ある知的財産権の創出および紛争の未然防止・解決を通じて、トヨタの持続的成長に貢献します。 <やりがい> CASE(コネクティッド、自動運転、ライドシェア、電動化)の波が、トヨタの新しい研究開発に押し寄せています。この研究開発をリードできる知財戦略の立案/実行と、その成果である知財権の適切な管理活用という、非常にやりがいのあるチャレンジングな業務です。 <PR> 国内外のプロフェッショナルとグローバルに仕事が出来る楽しい職場です! ◇最先端の技術・特許情報をもとに、経営に資する戦略提案を行い、開発をあるべき方向に導く 《例》他社との技術提携に関する全社プロジェクトに参加し、知財のプロとしてプロジェクトの遂行に貢献 ◇技術と法律に関する深い知識・語学力を武器に、紛争・訴訟を解決 《例》 米国特許訴訟において、開発・協力会社・米国弁護士・米国拠点のリーガル部員と密に連携し対応した結果、勝訴の判決を勝ち取る!
【必須要件】 下記の両方を満たす方 ◇企業での知的財産実務業務経験5年以上(特に知財訴訟/紛争対応とIT/通信/情報処理関係分野の出願権利化対応)有し、コミュニケーション能力の高い方 ◇英語能力 TOEIC 730点以上 【歓迎要件】 弁理士資格のある方
【貿易管理】「安全保障貿易管理の社内制度企画」などの業務をご担当 ★法令読解能力がある方、TOEIC600点以上の方は歓迎★
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・安全保障貿易管理の社内制度企画(法令改正対応など) ・外為法や社内ルールの教育 ・該非判定、顧客審査、取引審査の実務 ・インテリジェンス活動 【やりがい・魅力】 米国と中国の対立が激化している中、経済安全保障などが新たな課題となってきており、日本として企業としての立ち位置を確認し、将来進むべき道の決定に携われます。インテリジェンス活動や新たなチャレンジにより、企業活動を防御しながら法令遵守だけでなく、その先の新たな輸出管理が行えます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・法令読解能力 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・業務を自分事ととらえ、主体的に取り組める方 ・他部門やメンバーとのコミュニケーション能力 ・どの年代からでもチャレンジ意欲のある方 ※以下はあれば尚良 ・論理的思考と説明能力 ・インテリジェンス能力
【NV事業(New Venture)】「自動搬送の商用サービス本格化」に向けて、マーケティング・コミュニケーションをリードしていただける方を募集!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 屋外の自動搬送サービスを必要とするお客様へのアプローチの検討や実行 ◎認知度向上・リード獲得に向けた広報活動や広告、ホームページ運用 ◎マーケティングの目標設定、KPIの設定と進捗・品質管理 ◎社内関係者と連携し、ユーザーの意思決定をサポートする訴求コンテンツの制作ディレクション ◎各種展示会の企画やセミナー/ウェビナーの集客・運営・登壇など 【やりがい・魅力】 最先端の自動運転技術を用いたプロダクトのマーケティング・コミュニケーション・ブランディングに裁量を持って取り組むことができます。1人目の専任マーケターとして、新規領域で白いキャンバスに絵を描いていくプロセスを経験できます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・マーケティング・コミュニケーションの実務経験 ・リード顧客獲得から商談につなげる施策の企画・実行経験 ※以下はあれば尚良 ・Webマーケティング(広告・SNS運用等)のディレクション経験 ・BtoB領域でのマーケティング経験 ・TOEIC600点以上 【求められる人物像】 ・新しい技術で社会に変化を生み出すことに強い関心がある方 ・ユーザーや関係者のニーズを的確に把握できる分析・洞察力がある方 ・裁量を持って自発的に取り組める積極性 ※以下はあれば尚良 ・日英でのプレスリリースやコンテンツ制作の経験 ・マーケティングツールを用いた効果測定やPCDAを回した経験
【貿易管理】海外売上比率が9割を超える当社グループ。貿易コンプライアンスの担保は重要なテーマであり、輸出入手続きや自由貿易協定などの適正維持・推進向けた即戦力人材を募集!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・ 輸出入取引の適正性を担保する運用設計と国内外グループ会社への展開 ・ 貿易管理システムの運用設計、国内外グループ会社へのシステム導入 ・ 国内外グループ会社への貿易管理教育、指導 【やりがい・魅力】 ◎社内はもとより国内外グループ会社や協業先と連携する機会が多く、グローバルに活躍することができます。 ◎自由貿易協定などの適正利用や利用拡大に向けたシステム導入を推進しており、一緒にチャレンジを進める仲間を募集しています。 ◎部署内にはベテランから若手までおり、日々協力し合いながら業務を遂行しています。専門知識を身につけることができる環境です。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・貿易実務、物流業務に関する経験 ・英語でのコミュニケーション(会話)能力(TOEIC600点以上) ※以下はあれば尚良 ・物流、生産、貿易管理システム構築、導入、業務改革の経験 ・自由貿易協定に関する知識 【求める人物像】 ・社内外と連携、協調し積極的に仕事が進められる方 ・全体最適で物事を俯瞰して考えることができる方 ・コンプライアンス最優先の視点で物事をとらえて仕事が進められる方 ・物事を受け身ではなく主体的にとらえて仕事が進められる方
【調達】国内や海外(ASEANなど)で生産されるモーターサイクルを対象に、ニューモデルの開発購買の推進、生産準備、調達戦略の立案の強化を担っていただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・職務経験、知見を生かした部品調達戦略の立案 ・新規プロジェクト初期段階からの開発購買活動の推進(仕様の最適化、手配先の選定、価格査定の交渉) ・品質作り込みを主眼とした生産準備活動の推進 ・安定供給実現のための施策立案、部品納期管理 ※上記の活動を、お取引先、社内各部署、海外拠点のメンバーと一体となって推進していただきます。 【やりがい・魅力】 ◎大きな変革期を迎えている自動車業界にあって、部品調達の観点からモーターサイクルの商品企画、開発、生産準備まで一気通貫で携わることができます。 ◎サプライヤーと協力関係を構築し、チームとして取り組み、実現をさせていくことで高い達成感を味わうことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・製造業にて営業、調達いずれかの実務経験のある方 ・電子部品、半導体に関する知見 ・TOEIC 500点以上 【求める人物像】 ・新しい業務経験・チャレンジに積極的な方 ・コミュニケーション力、協調性をもって業務に当たれる方 ・先入観を持たず、公平、公正な判断が下せる方 ※以下はあれば尚良 ・二輪、四輪に興味を有する方
【物流・SCM】海外売上高比率90%超の当社で、グローバル・サプライチェーンの「新しい絵図」を描きませんか? 将来的に海外駐在員として、グルーバルに活躍いただける方を募集!
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・ディーラー、販社、工場にまたがるサプライチェーン全体像の立案 ・需給の調整弁としての在庫量の考え方、在庫計算アルゴリズムの立案 ・最適な配送計画の立案およびロジスティック・パートナーの選定 ・需要予測のサプライチェーンへの適用可能性の探索 【やりがい・魅力】 海外売上高比率約90%のヤマハ発動機で、グローバルな絵図を描く仕事です。将来的に生産管理人材の海外駐在員として、グルーバルに活躍できます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・英語でのコミュニケーション(TOEIC600以上相当) ※以下はあれば尚良 ・生産管理、生産計画の業務経験 ・輸出入を含む国際ロジスティクスの業務経験 ・生産管理システムの業務要件定義経験 【求められる人物像】 ・ロジカルシンキングができる人 ・アイデアを文書化できる人 ・関連部署へのヒアリングなど自ら動ける人 ・相手の理解度に応じた説明・プレゼンができる人
【経理財務】金融機関や事業会社での実務経験者を募集! 財務戦略立案の体制強化に向けて力を発揮してください。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ・中長期・グローバル視点での財務戦略・資本政策の立案・更新 ・コーポレートファイナンスの推進 ・海外子会社財務課題支援、事業部門の財務視点検討サポート 【やりがい・魅力】 ◎少数精鋭のチームで、財務戦略立案・コーポレートファイナスの領域において、新しいチャレンジ含め、様々な経験を積むチャンスがあります。 ◎1人ひとりが責任をもって業務を完結しています。 ◎職制・関係部門との頻繁なコミュニケーションも必要で、チーム内の結束力もあります。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・金融機関出身者、または事業会社でコーポレートファイナンスの実務経験者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・新しい課題に積極的に取り組む行動力のある方 ・論理性に富み、コミュニケーション能力の高い人 ・業務を粘り強く遂行する方
取り扱い転職エージェント
静岡県
・モノ創り現場での現状分析・改革シナリオ企画設計・活動推進 ・階層別の人財育成プログラム運営 ・活動の仕組み構築、ツール・教育カリキュラムの整備 ・全体最適思考(理論値生産)の展開 活動範囲:ヤマハ発動機社内工場、海外工場、御取引先(国内・海外)、外販(他業種含) 【魅力】 我々は、工場経営コンサルタントととして活動しています。 ■活動範囲は、グローバル、且つ様々な業種であり、視野・知見・コネクションが広がります。また、経営者や工場長クラスとも協業する機会が多く、視座・意識が高まります。 ■日々問題解決を行っているため、仮説思考・全体最適思考・論理的思考が身に付きます。活動を通じて人財や組織を育てる喜びを感じられます。 ■ヤマハ発動機の商材のみならず、外販コンサルもスタートし、社外に通じるスキルを磨けます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、国内/海外のモノ創り現場において「理論値生産」と呼ばれる生産革新活動を通じて、継続的にQDC競争力向上や人財育成を行っています。この厳しい環境変化に勝ち残るためは、筋肉質でしなやかな製造現場への変革が急務なため、流れ設計・工程設計・合理化業務などの経験と改善魂をお持ちの技術者を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ・量産工程での流れ設計・工程設計・合理化などの業務経験 ・量産工程での操業計画・生産計画などの業務経験 ・DX・IOT技術を活用し、合理化改善の業務経験 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
メール基盤、認証基盤、コミュニケーション基盤等のOA環境で使用するMicrosoft 365の導入、社内展開、運用に関する業務を行っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■OS(Windows)、ネットワーク、データベースの知識 ■ITに関わる実務経験3年以上 ■Microsoft365関連の導入・運用の実務経験1年以上 ■ドキュメント、メールを英語で読み書きできること [歓迎要件] ・IT関係資格(基本/応用情報技術者試験、各種高度情報処理試験、情報処理安全確保支援士、ITIL、PMP、ITコーディネータ、他Microsoft、Linux、Vmware、CISCO、Oracle等認定資格など) ・TOEIC500点以上 ・Microsoft認定資格(機能コンサルタント、ソリューションアーキテクト等) ※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 【職務内容】二輪車の開発業務 ・走行機能評価を実施し、市場要求・モデルの目標値に合わせた作り込み ・計測機器を使用して、データ計測・データ解析を行う ・将来的には走行機能チームのリーダーとして、プロジェクトにおける実験業務を推進する [業務の特徴] ・ヤマハ発動機グループの製品開発にて、実験部門として業務に携わる ・車両の機能・性能の仕様を選定し、製品として作り込む ・海外向けモデル開発が多く、ユーザー環境の調査などを行い、現地メーカーや工場品証と協働して製品を作り上げる 【募集背景】 脱炭素社会への貢献に向けた、EV量産開発体制構築及び強化のため 【配属組織】ボディ開発部 BD実験1Gr ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■開発実験業務や品質保証業務、サービス部門業務の実務経験 ■電気部品関連の開発業務の実務経験 ■二輪車または四輪車の実験開発業務経験 3年以上 ■普通自動二輪免許※AT限定不可 〈歓迎要件〉 ・二輪車の走行評価ができるレベルの走行技能(できれば二輪系メーカーでの評価経験がある) ・EV関連開発業務の実務経験 ・開発車両の品質を市場要求に合わせて検討できる ・語学力(英語TOEIC500点以上)、海外出張経験 ・大型自動二輪免許
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
■機械設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。 【担当業務】 ・装置開発の機械設計業務 ・CAEによるシミュレーション(熱、力学、流体) ・生産技術:施工手順や3D施工図の作成 ・アルバックグループ拠点でのVOC具現化設計(海外出向:韓国) ・AR(拡張現実)による構想検討、トレーニング資料作成 ・装置の安全規格対応・SEMI認証対応
■必須要件 ・機械設計 ・機械CAD操作 ・3D-CAD操作 ・高専卒以上 ■歓迎要件 ・CAE:熱、力学、流体シミュレーション ・安全規格 SEMI等の知見 ・切削と溶接加工経験や知識 ・CATIA V5 操作
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 市場で走行しているスズキ四輪車両を対象に排出ガス・燃費性能等の性能評価業務を統括いただきます。 【業務詳細】 ・国内四輪車使用過程者の排出ガス・燃費試験管理 ・海外当局で行われるサーベイランス試験に対し、実施当局への試験情報提供 ・各国から収集される排出ガス、燃費、OBD等のデータのとりまとめ及び報告 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車試験業務経験が10年以上ある方 [歓迎要件] ・自動車排出ガス試験の経験 ・燃費試験の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
■担当いただく仕事概要 スズキグループの海外子会社等に対する内部監査の実施、および内部統制や財務に関わる管理や指導を行います。 【監査グループ】 ・年間の監査計画に基づき、海外子会社等に出張して内部統制に関する監査を実施し、改善指示とそのフォローにより、海外子会社等の内部統制の構築、強化を推進します。 ・内部監査部門を持つ海外子会社に対しては、内部監査実施の都度、海外子会社から監査報告書を入手し、内容を確認したうえで、不備事項に対する改善の指導を行います。 【管理グループ】 ・海外子会社等の管理に関する標準ルールの制定、管理業務の標準化/効率化や管理レベル向上に関する業務、および海外子会社等に関わる稟議書、報告書等の内容確認や助言を行います。 ・また、海外子会社等の決算資料(年次・四半期・月次)に基づく各社の分析や指導、および連結決算に関わる業務を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
≪必須要件≫ ・財務または監査の実務経験が3年以上ある方 ・海外出張や海外出向が可能な方 ・日商簿記3級程度 ※簿記の仕組みを理解し、貸借対照表/損益計算書を読むことができる程度の知識が必要です。 ≪歓迎するスキル・経験≫ ・製造会社での財務や原価管理の実務経験 ・海外出張や海外駐在の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・新機種でのお取引先生産準備支援 ・お取引先への製造改善支援 ・コストテーブル作成支援 【やりがい・魅力】 新機種の早期段階から、実際に製品が完成するまで一通りモノ創り関われます。ご自身の知見を活かし世界中の多くのお取引先と業務を進められ、業務を通し人材の育成にも関われます。モノ創り・人材育成をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。 【募集背景】調達業務として品質が良く、価格の安いものを購入する目的があります。そのために、設計段階から原価構成や製造工程といった技術的背景・根拠にもとづいて作り込みをすることと、お取引先と改善施策を考え、改善しWin-Winの関係を構築し、目標を達成する必要があります。そのため専門知識を有し、関連部署と協業し「質」と「コスト」を確保し生産準備できる人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・理工系の大学、大学院、高専を卒業された方 ・国を問わず海外出張(2週間程度)が可能な方 【歓迎要件】 ・ゴム成形に関わった経験のある方 ・TOEIC500点以上(海外業務が多いため) ・モノ創りに興味のある方 【求める人物像】 ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方 ・論理的かつ順序立てて業務を進められる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
家庭用及び業務用エアコンへ搭載する電子基板の生産活動を支える職務として、生産性および品質改善を国内外問わずグローバルに展開する活動を担っていただきます。 ・電子基板の生産活動における新たな生産設備の選定/導入や基板実装における新たな生産技術開発業務に携わっていただき、生産ラインの構築を推進する活動を担当していただきます。 ・空調冷熱機器などの製品開発に伴う電子基板開発において、高品質な電子基板の生産活動を維持するために、電子基板の機能検査を行う検査機開発業務を担当していただきます。 電子基板の生産技術者として、生産設備導入や新規生産(検査)技術の開発・検証・評価といった一連の電子基板生産技術支援をグローバルに展開する活動を担当していただき、 将来、プロジェクトをとりまとめるリーダーとして活躍していただきます。 【魅力】 ・エアコンの電子基板は、大電流を流す大型部品から小電力回路の小型部品まで大小部品混載基板のため、はんだ付けをはじめとする部品実装技術に高度な技術が要求されます。 このような難易度が高い基板生産技術開発に携わることができ、大きなやりがいと成長を感じることができます。 ・最終製品を生産する工場ですので、自身が生産に携わった製品(電子基板)を街中で見ることができます。 【募集背景】 静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。 また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。 世界各国で将来的にCO2排出量ゼロを目標とする中、空調冷熱機器や給湯機器は、地球温暖化による各国規制に対応する省エネ機器として製品展開しており、グローバルでは成長産業になります。 このグローバルで多岐に渡る開発案件に対応するため、今回は電子基板の生産技術業務をお任せする方を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・電子基板の生産技術経験や知識をお持ちの方 ・電子回路の知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ・生産設備の導入や操作経験をお持ちの方 ・C言語などプログラミング知識をお持ちの方 ・会話レベルの英語力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
高度分析技術を用いた各種材料の分析・解析によるソリューション提供業務 及び シミュレーション・計算科学を用いた材料分析技術の開発業務 【期待する役割】 矢崎グループ全体(国内、海外)を対象に、材料に関する分析解析と計算・シミュレーションによる課題解決を行っています。またそれらに対応するための分析技術開発も行っています。社内各部署からの材料分析ニーズに対応する分析技術者を募集します。 【職務内容】 社内各部署が抱える問題や課題に対する、高度分析技術、計算・シミュレーションを用いたソリューション提供およびそのための先端分析、計測技術の開発業務 【組織構成】 材料分析応用技術部 総勢21名 男性15名 女性6名 組成・構造解析チーム 男性4名 女性3名 表面・形態解析チーム 男性4名 女性2名 材料信頼性技術研究チーム 男性6名 女性1名 部長 男性1名 (2023年2月現在) 比較的業務スケジュールを調整しやすく、有休もとりやすい職場です。 【ポジション魅力】 分析経験を活かしてキャリア構築をしたい方に適しております。分析企業と異なり、開発や製造に近い場所でさまざなな分析業務を経験できる点が魅力です!品質や解析部門出身の方、技術派遣での分析経験ある方がご入社し活躍頂いております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
《必須要件》 ■下記いずれかのご経験 ・計算科学を用いた材料開発、材料分析経験者歓迎 ・材料の構造解析、表面分析、組成分析、観察関係の分析経験者 〈歓迎要件〉 素材メーカ、自動車部品 電子部品 機器分析
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【部門のミッション】先進安全技術導入やCS/SU等の法規への対応が急務とされている現状に対し、法令遵守への対応等、品質管理体制の増強が必須となっています。このような状況に対応すべく、内外装部品に対する技術的知見を活用し、品質管理業務を遂行できる人材を求めています。 【職務内容】 お客様へ安全に安心して乗っていただける車を提供する為、取引先様より納入される部品の品質管理業務に携わって頂きます。 <具体的には> ●取引先様から購入する電装部品の品質管理規格の作成業務 ●工場納入部品の品質管理業務 ●取引先様への品質監査、品質向上指導業務 (対象部品:内装トリム、シート、カーペット、成形天井、外装ガーニッシュ等) 【募集背景】 今後、開発導入されていく先進安全技術やCS/SU等の法規への対応で、自動車部品は、ますます複雑となっていきます。これに対し、納入される部品を正しく評価し、取引先へ品質指導できる専門知識を持つ人材を求めています。 【入社後の教育体制】入社時の導入教育、及び品質管理業務に必要な知識・技能教育を定期的に実施しています。また日常業務においては、チーム長のサポート役となるべく、ベテランのチーム員とペアを組みながら早期に業務習熟ができる様サポートしていきます。 【職場からのメッセージ】若手中心の活気にあふれた職場です。和気あいあいとした雰囲気の下、私たちと共に未来の自動車業界の発展に向け、品質の作り込みにいっしょに取り組んでいきましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■部品メーカ又はOEMで、当該部品の設計又は品質担当の経験のある方 (対象部品:内装トリム、シート、カーペット、成形天井、外装ガーニッシュ等) ■普通自動車第一種免許 【歓迎要件】 ▼内外装部品に対して設計または生産技術の経験者 ▼内外装部品に対して性能評価試験の経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 ヤマハ発動機の塗装製造技術では、自動化やカーボンニュートラルを達成する為、産業用ロボットの有効活用や脱炭素の設備群を目指しています。 塗装工程における自動化の推進ができる方、設備設計や開発ができる方を求めています。 【職務内容】 ・塗装工程の自動化推進業務 ・国内外における塗装設備の導入業務 【やりがい・魅力】 企業的に個人やチームの意見が通り易く、チャレンジを推奨する風土がある為、自動化やカーボンニュートラルといった開発・試作業務を次々と行えます。 また、国内外への塗装設備導入も多い事から、塗装専門知識、経験を活かせる仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大学、大学院、高専を卒業された方 ・鉄・非鉄・樹脂いずれかの塗装製造技術経験がある方 ・3次元CADの閲覧、簡単な作図ができる方 【歓迎要件】 ・産業用ロボットにおける塗装条件出しができる方 ・IoT・センシング技術により、生産状態のデータ見える化ができる方 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
新規市場向けのインクジェットプリンターのハードウェア開発 ・仕様の策定、回路設計、FPGA設計、ケーブル・ハーネス設計、回路・製品評価、各種規格試験 (外部との協業の中で製品を設計・調整、海外子会社への指示) 【求める人物像】 ・既存製品の派生モデル開発となるため、仕事にスピード感をもって挑める方 ・製品リリースまでの一連の工程を効率的に進められる実行力のある方 ・既存製品の派生モデルにおいて、市場目線での思考ができ、手際よく実験に取り組むことができる方 ・内部及び外部との関係者との協業を通して製品開発業務を主体的に推進できる方 【部署名】 DP市場開発部 DP市場開発技術ユニット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・デジタル回路設計(電気電子ハードウェア設計・制御回路/組み込み回路設計)の経験 ・Word、Excel:中級 ・3DCAD ・TOEIC600点以上 【歓迎要件】 ・完成品メーカーでの業務経験 ・モーター制御の機器を扱っている企業での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
生産準備プロセス(新規部品の設計要求から生産立上りまでの品質保証プロセス)を国内取引先や海外拠点スタッフへ指導する。 【やりがい・魅力】 自身の知識・スキルを存分に活用して、国内お取引先や海外スタッフ人材の育成、生産準備プロセスの改善によりグローバルでの部品品質を向上させ、商材を購入していただくお客様満足へ貢献することができます。 【募集背景】 オートバイ部品の品質を国内外で保証していくため、国内取引先や海外拠点スタッフへ生産準備プロセスを教育する必要があり、その為の指導人材を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・樹脂成型の製造現場で生産準備業務経験がある方 【歓迎要件】 ・IATF16949や5コアツールの知識がある ・輸送機器部品の製造知識を有している ・TOEIC500点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方 ・丁寧なコミュニケーションにより要求を伝えられる方 ・海外の方への教育方法を考えられ実施できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
下記製品における、電気システム設計業務 (1) SMT関連装置(表面実装機・はんだ印刷機・外観検査機) (2) 半導体関連装置 (3) 自動化ロボット ・装置の電気回路/配線/ユニットレイアウト設計 ・装置の機能評価、安全認証評価 ・電気システム開発を中心となって進めるリーダー業務 【魅力】 商品企画から量産開発まで一気通貫して製品開発を経験することができ、さらには、購入されたお客様先を訪問し、ご意見をいただく機会を持つことも出来ます。そして、新しいことに挑戦する風土があり、新技術を獲得していく達成感があります。 【募集背景】 情報機器の高性能化、車の電子化が進む中、ロボティクス事業では、それらに不可欠な表面実装関連装置や、半導体製造関連装置の開発・製造を行っています。IoTやAI、自動化技術によりモノづくりの革新を支える装置を迅速に提供していくために、即戦力となる電気システム設計エンジニアを募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■大学、大学院、高専を卒業された方 ■電気設計経験 ※加えて下記いずれか ■制御回路、電源回路、サーボ回路、通信回路等の開発経験 ■ノイズ、EMC等の知識保有、設計・評価経験 ■安全認証評価の経験がある方 【求める人物像】 ・物作りが好き、設計することが好き(必須) ・コミュニケーションを取りながらの協働ができる方(必須) ・チャレンジ精神と協調性を持って業務遂行できる方(必須) ・チームを率いるリーダーシップのある方(あれば尚良)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
スキル・経験・志向を考慮し、四輪車の電子プラットフォーム開発における下記のいずれかの業務に携わっていただきます! ■CAN通信,LIN通信の設計(各ECU毎の仕様書作成、評価) ■次世代通信の先行開発(CAN FD、イーサネット他) ■故障診断通信の設計(仕様書作成、評価) ■CGW(セントラルゲートウェイ)の設計(仕様書作成、評価) 企業魅力】圧倒的なインドシェアを誇るコンパクトカーの世界トップメーカー ★2020年創立100周年『小さなクルマ、大きな未来。』で有名なコンパクトカーのトップメーカー ★コンパクトカー世界シェア11%(トヨタ7.5%、ホンダ8.5%) 2020年国内販売台数第2位、世界販売台数10位 世界20か国展開、28の生産拠点に進出 圧倒的なインドでの市場シェア(今後2030年までにインドの年間販売台数は1000万台になるとも言われており、スズキはシェア50%を目標としている) ★日本で初軽自動車を開発、代表車アルトなど全国統一の低価格一般向け車両や4輪駆動コンパクトカーを開発 近年モデルチェンジした代表車ジムニーは今でも納期1年待ちの人気ぶり! ★『小少軽短美』小さく、少なく、軽く、短く、美しく1グラムでも軽く、1円でも安く経常利益右肩上がりのスズキはコツコツと積み上げてきた実績があります。 ★『三現主義』営業現場、モノづくりの現場から現実を受け止めてモノづくりに励む職人集団 浜松市は東京・大阪から新幹線で80分程度であり政令都市幸福度第一位の街です。 寮社宅、社食(3食)が完備されており働きやすく住みやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記スキル・経験のうちいずれかのご経験(3年以上) ・制御仕様書の作成・検証経験 ・CAN通信、もしくは車載ネットワークに関する知識、開発経験 ・コントローラのCAN通信機能に対する開発経験 ●次世代通信の先行開発(CAN FD、イーサネット他) ・Ethernet、CAN FD、及び、次世代通信技術の開発経験 ●故障診断通信の設計(仕様書作成、評価) ・コーディング経験(内製の設計Tool作成のため) ・専門的な知識(関連規格(ISO14229、15765等)の知識、DoIP、DEM、DCM(AutoSar) ●CGWの設計(仕様書作成、評価) ・制御仕様書作成経験 ・制御の検証経験 ※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 【職務内容】 生産工場で製造された車両が国の定めた安全基準に適合しているかを検査する仕事です。製造ラインの最後で安全性や性能などについての検査を行い、不具合や異常を最後に食い止める、品質を保つために重要な工程を担当していただきます。 ≪入社後の教育体制≫ 国内外の法規や、新技術・新機構を含めた自動車の構造や仕組みの知識・理解が必要です。これらは業務時間内に行う教育によって身に付けられますので、誰でも自信をもって検査できるようになります。 ≪職場からのメッセージ≫ 今、自動車はCASEと呼ばれる大きな技術革新のただなかにあり、スズキも例外ではありません。新製品・新技術・新機構を世に送り出すにあたっては完成検査も常に関わっており、1号車の完成には苦労した以上の喜びを感じます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
《必須要件》 ・高校卒以上 ・2級以上の自動車整備士 ・普通自動車運転免許(MT必須) ・交代勤務ができる方 ≪必須資格(二輪車の完成検査)≫ ・高校卒以上 ・2級以上の二輪自動車整備士または2級以上の自動車整備士 ・小型以上の二輪自動車運転免許 ≪歓迎するスキル・経験≫ 自動車整備など、自動車にかかわる業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
社内製品製造に必要な設備の開発。 内製化等。事業部側からの依頼に基づき構想設計し、DR実施。 その後設備設計製作、生産ライン構築し製造フォローまで行う。 社内製品製造に必要な設備の要素技術開発。 【魅力】 【募集背景】 【組織構成】 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ライン工程設計スキル ・改善経験生産設備の「機械設計製作」もしくは、「制御設計製作」ができる ・設備製作の実務経験10年程度 ・リーダー、マネージャー経験(年数不問) 【歓迎要件】 ・生産設備に必要な「要素技術解発」ができる方 ・将来「管理職」として力を振るってみたい方 ・各種溶接知識(金属・樹脂接合) ・技能検定(機械保全)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
産業用インクジェットプリンターのインクシステムの制御設計・評価業務 ・設計/評価、仕様書作成、技術資料の発行 ・課題に対する分析や対策検討 (外部との協業の中で製品を設計・調整、海外子会社への指示) 【求める人物像】 ・既存製品の派生モデル開発となるため、仕事にスピード感をもって挑める方 ・製品リリースまでの一連の工程を効率的に進められる実行力のある方 ・既存製品の派生モデルにおいて、市場目線での思考ができ、手際よく実験に取り組むことができる方 ・内部及び外部との関係者との協業を通して製品開発業務を主体的に推進できる方 【部署名】 DP市場開発部 DP市場開発技術ユニット 【職場からのメッセージ】 私たちの職場は当社インクジェット製品を迅速に開発・改良し、市場再投入することによって新たな市場を開拓するチームです。当社の海外メンバーと直に製品仕様を打ち合わせをし、市場のニーズに応えようとしています。また、直接海外に出向きユーザー訪問をしたり、海外のメーカーと技術提携をして製品開発もします。開発業務のみならずマーケッティング活動も兼ねて業務を遂行するので、国内外問わず活躍できる方をぜひ待っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・流体力学の基礎知識 【歓迎要件】 ・メカ系の知識 ・インクに関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 【職務内容】 ・産業廃棄物の管理、廃棄ルール策定、社内教育 ・敷地内の省エネルギー化の推進 ・公害防止のための管理、社内教育 ISOや環境管理など扱う知識が広く、スキルUPが可能です。どこよりも安全で全社員が安心し最大のパフォーマンスを発揮できる環境作りを目指しています。また、社風として、失敗に囚われず新しい挑戦が出来る環境です。 【魅力】 静岡県の「働き方改革アワード」で表彰される等積極的に労働環境の改善に取組んでおり、2021年度の年休取得率も80%を超えています。 半導体総合メーカー「ローム」におけるLSIウエハプロセスの主力生産拠点です。車載・産機・民生機器向けの高品質な半導体を生産し、浜松から世界へ送り出しています。 【組織構成】 同社工場は半導体工場の中で、世界で初めて免震構造を採用した工場です。災害リスクの低減に取り組んでいます。配属予定部署は責任者を筆頭に課員5名が在籍しています。少数精鋭ですが、チームワーク良く環境管理業務をこなしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製造/保守/保全/生産技術等、製造現場でのご経験 ・法規に則り、従業員の安全衛生を守るために主体的に動ける方 ※製造現場で環境に関する提案をされてきた方、薬品に詳しい方歓迎です。 【歓迎要件】 ・環境管理知識や経験、ISO14001の知識がある方 ・産業廃棄物やエネルギー管理士、公害防止管理者等環境管理に関する資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【職務内容】 AD/ADASの制御システム設計 ①UIまで考慮したAD/ADASおよびHMIの制御システムのデザイン ー制御システムをUXデザイン志向で設計し、具現化する ②デザインに基づく制御コンセプト設計と、要求仕様作成 ー制御システム設計概要を見える化して説明し、上長承認を得る ③妥当性検証設計と計画立案 ー制御システム設計及び要求仕様から、シミュレーションや実車試験を用いた妥当性検証を設計し計画を立案する。 【想定ポジション】 プロジェクトのリーダークラスまたは担当者 【開発ツール】 ■言語:R,C言語,Python ■ツール:MATLAB/Simulink,Git/SVN ■標準Officeツール,JIRA/Confluence
【求める経験・スキル】 ・制御設計の経験を有していること ・制御仕様書作成の経験やアプリケーション開発スキルを有していること ・車両開発におけるUXデザイン設計経験を有していること 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・大規模なシステム設計経験(例:車両PTマネージメントシステム/電源マネージメントシステム等)を有していること ・コミュニケーションスキル ・アジャイル/スクラム開発経験を有していること ・車両センサー(Camer/Radar/Lidar/Sonar)、ECU開発および準ずる知見を有していること
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
HEV車、PHEV車の制御適合及び車両燃費、排ガス、ドライバビリティ適合に関わる業務をしていただきます。 【具体的には】 ・エンジン、モーターを使って車両燃費、排ガス、ドライバビリティ適合に関する業務 ・車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの機能安全開発に関する業務 ・パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械、電気機器の実験業務に関わる経験のある方 ■左記職務内容関する業務経験 【歓迎要件】 ・自動車に関する知識をお持ちの方 ・エンジン、モーター、電池に関する知識をお持ちの方 ・制御適合ツールの使い方に関する知識をお持ちの方 ※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 S-MALLへの新規出店者の獲得、EC店舗運営指導、商品企画、デジタルマーケティング業務に携わっていただきます。 【職務内容】 1.新規出店者の獲得…スズキが商標使用許諾する取引先にアパレル・グッズ用品を S-MALLで販売してもらう。 2.S-MALL各店舗へのSNS宣伝の促進など店舗運営の提案・指導を行う。 3.スズキ純正アパレル・グッズ用品S-MALL限定商品の企画開発。 4.S-MALL全体のWEB宣伝広告、販売分析など 【組織のミッション】 スズキでの過去事例がない分野に挑戦し、将来の販路開拓を目指しています。 失敗を恐れず粘り強く業務に取り組める人を求めています。 【募集背景】 スズキでは2021年1月に公式ECサイト「S-MALL」を開店し、スズキオリジナルグッズ、ハンガリーワインや二輪イベント限定商品などをオンラインで販売しています。 今後ますます多様化するお客様のニーズに対応するため、S-MALLでのインターネット通販事業の拡大にチャレンジしていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ECサイト企画・運用経験3年以上 [歓迎要件] ・WEBデザイン構築経験 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・TOEIC500点以上 ・製造業または小売業でのECサイト運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・組み込みソフト(C、C++他) / アプリソフト(C# 他)のソフト開発 【担当職務例】 ・産業用無人ヘリコプターなどの開発 ・ヤマハダイアグノスティックツールの開発 ・電動モビリティの開発 【求める人物像】 ・顧客とのコミュニケーションを大事にできる方 ・自身の能力を活かしつつチームメンバーと協同できる方 ・物作りが好き、設計することが好き ・明るく、朗らかな人物 ・コンプライアンス遵守 【特徴】ヤマハ発動機の扱う商材の制御システム開発に幅広く携れる可能性あり 【配属部署】・モビリティシステム開発部 制御グループ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■組み込みソフト、制御系ソフト、開発経験(3年以上) [歓迎要件] ・要件定義、制御仕様設計経験 ・制御システムや通信技術等の開発経験 ・ハードウェア回路図が理解できる方 ・アプリケーション開発(C#)経験 ・モデルベース開発の経験 ・IoTシステム開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 ロボティクス事業部では、最先端技術により人協働ロボット、ITや車の電子制御化を支える電気基板の実装・検査装置を開発し、顧客に感動を与える商品を提供することでロボティクス事業の更なる成長を目指しています。 IoT・M2Mなどの最先端の効率化・情報化を目指す生産設備において、サーボ制御・カメラ・通信制御等の制御基板を内製しており、これらを制御する組込ソフトウェアの開発エンジニアを募集します。 【職務内容】 人協働ロボット、産業用ロボットの組込ソフトウェア開発 ・同社開発制御基板の組込ソフト設計 ・サーボモータ制御・ロボット制御・カメラ・通信制御の組込ソフトウェア開発 ・新規採用マイコン(ARM、Renesasなど)、SoC設計の主担当 ・市場調査、仕様策定、コーディング、テスト、評価等を含む ・開発プロジェクトの取りまとめを行うリーダー業務 【やりがい・魅力】 サーボモータ制御・カメラ・通信制御・制御アルゴリズムなど幅広く求めており、得意分野を生かせる環境です。 同一部署内にハードウェア技術者がおり、仕様から共に開発を進めることで、ソフトウェア開発視点を設計に反映することができます。 【求める人物像】 ・物作りが好き、設計することが好き ・論理的に思考できる ・チームを率いるリーダーシップのある方 ・ロボットやその応用分野に興味のある方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ソフト設計(C,C++)の経験スキルがある方 【歓迎要件】 ・組み込みソフト、制御系ソフト、開発経験 ・ハードウェア回路図が理解できる方 ・開発PJリーダー経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。