地域密着型の総合建設不動産企業/デザインアパート「サンヴィアーレ」が人気/残業20h程度&土日休の完全週休2日制/年収1,000万円も実現可能
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎当社のRC造のマンションや、木造デザインアパートなどの建築積算業務をお任せします。 【具体的には?】 ・建築案件の積算業務 ・見積書作成(拾い出し、値入、まとめなど) ・必要に応じ、業者への価格交渉 ・顧客への提案・交渉(建築工法やコスト面など)※営業担当に同行します。 ・月に2~3件の案件を進めていただきます。 【案件について】 ・主にRC造のマンション、学校施設、福祉医療施設、木造アパート、個人住宅 ・エリアは、東京都内を中心に、埼玉県南部、神奈川県北部、千葉県西部など 【所属部門について】 建設技術部(20代15名、30代2名、40代8名、50代9名、60代以上7名) そのうち積算課は、男性2名です。
【必須の経験、資格】 ・建築物の積算業務の経験 ・一級建築士 ・第一種運転免許普通自動車 【あれば尚可の資格】 ・1級建築施工管理技士 【こんな方を歓迎します】 ○培った経験を生かしてさらなるキャリアアップを目指したい方 ○転勤不安の無い環境で首都圏に根差して働きたい方 ○残業が少なめ&休みが多めのオンオフともに充実できる環境で働きたい方 ■設計の経験をお持ちの方は、場合によっては設計職での採用も可能です。
メガバンクへの出向や組織再編、事業承継等の新しい業務にチャレンジ/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
750万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎スポットで受任している下記業務をお任せします。 ・組織再編 ・M&A ・事業承継 ・株価対策 ◎ほか、メガバンクへの出向業務もあり、税理士として確実にステップアップが可能です。 【万全なフォロー体制】 ・出向中わからないことがあっても、電話・メール・チャットで上司や同僚にすぐに質問ができる環境です。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。
【必須の条件・経験】 下記いずれかの条件を満たしている方 ・税理士科目3科目以上(2科目の方も実務経験レベルによって相談に応じます) ・公認会計士 【歓迎する条件】 ・税理士(有資格者を含む)もしくは公認会計士 ・金融機関(銀行等)出身者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・物事を多角的に見ようとすることとそのために深堀することが苦にならない方
クラウドビジネス、特定のプロダクト、ソリューションにおける販売計画等の立案推進経験をお持ちの方、歓迎!
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府 / 愛知県
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ■職務内容 ・省庁、自治体、大学など教育機関、特殊法人など向けのアカウント営業 ・インフラ構築領域でのアカウント営業 ・商用ネットワーク領域、業務APシステムの提案中心とした通信キャリア向けアカウント営業 など、幅広い領域でのシステムインテグレーションまたはソリューション営業のご経験を活かしご活躍いただける方を募集しています。
【必要条件】 ■経験・スキル ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。 ■人物像 ・周囲との円滑なコミュニケーション力(顧客・社内関係者) ・主体的・自律的に物事に取り組み、最後まであきらめない実行力のある方 ・対象顧客のビジネスに対する好奇心・探究心 ・新しいことにチャレンジしたいという気概と意欲が旺盛な方 ・明るく誠実な方 ・謙虚かつ貪欲に学び続ける姿勢
◎20年連続増収増益 ◎東証上場 ◎今後の事業を支えるキーパーソンとして活躍
418万円~ / メンバー
東京都
◎マンション用地・事業用地・完成物件の仕入れをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・仕入れ情報の収集 ・事業用地、完成物件の仕入れ ・事業計画の策定 ・売買契約の締結 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・販売会社の管理 など 【仕事の流れ】 不動産業者への訪問等、マンション用地の売却情報の収集 ↓ 現地視察、規制確認、開発部門と組んで事業計画を策定 ↓ 社内検討 ↓ 契約!
◎業界、職種未経験の方を歓迎します。 【歓迎する経験・資格】 ○下記のいずれかの経験 ・不動産売買の実務経験 ・不動産仕入れの実務経験 ・不動産売買仲介の経験 ・建築、設計の実務経験 ・法人営業の経験5年以上(不動産以外可) ○不動産業者との強固なネットワーク ○不動産仕入れの経験 ○宅地建物取引士の資格 【求める人物像】 ・既存取引先と深い関係を構築できる方 ・新規取引先に対して積極的に提案ができる方 ・自ら課題を発見し仕事をつくり出せる方 ・社内外を問わず、円滑なコミュニケーションを図れる方
日清食品グループのDXは、「NISSIN Business X formation(NBX)」という全社活動の中で、純粋なデジタル化に留まらないビジネスモデル自体の変革を目指して取り組んでいます。
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進 ・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務 ・AADを中心としたアカウント設計 ・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上、等
・マイクロソフト365等、コミュニケーション基盤の導入または運用経験 ・パソコン等デバイス管理経験 ・ステークホルダーと合意形成を図るコミュニケーション力 【歓迎要件】 ・ActiveDirectryなど、アカウント管理経験 ・社内システム運用経験 ・インフラ関連のPJリード経験
高給与・好条件の多くは未公開求人です
お客様と近い環境で、プライムパートナーとして、上流からシステム開発をリードしてみませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ■職務内容 ・通信キャリアが提供しているサービスアプリケーションの提案、開発案件のPM ・通信キャリアやMVNO/MVNE向け監視、運用システムの提案、開発案件のPM ・エンタープライズ企業向けインフラサービス(IaaS)の企画立案からマネジメント業務 ・BtoC/BtoBtoC/BtoBのネットビジネスに関する開発プロジェクト案件のプロジェクトマネージャー、 もしくは将来のPM候補 等
ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。
【業界トップクラスの総合容器メーカー/東京駅直結オフィス】
400万円~650万円 / メンバー
東京都
■法務業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◇契約書の作成・審査 ◇社内法律相談 ◇各種紛争対応 ◇法務・コンプライアンスに関する従業員教育 など まずは契約法務から手掛けていただき、当社や業界についての理解を深めてください。 徐々に新規事業案件や紛争未然防止策検討などへ業務の幅を広げていただきます。 【所属部門は?】 総務部の法務・コンプライアンス課にご所属いただきます。 現在は管理職1名で法務を担当しています。
【応募のための経験・スキル】 下記の条件をすべて満たす方。 ◇3年以上の実務経験をお持ちの方 ◇企業法務の経験をお持ちの方(※法律事務所勤務のパラリーガルの方も歓迎) 【こんな方は尚歓迎します】 ◇法学部卒 ◇法科大学院修了 ◇英文の契約書が読める方 ◇法律知識の習得を積極的に行える勤勉な方
急拡大している「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★クラウド活用★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用 日経BPは多くのメディア事業を手掛けていますが、まずは、特に事業が急拡大している「日経メディカルOnline」を担当していただきたいと考えています。 ◎「日経メディカル Online」とは: ・約19万人の医師や、約17万人の薬剤師、約6万人の看護師などが利用している会員制のメディア・サービスです。 ・メディア記事での情報提供にとどまらず、例えば「Web講演会(オンライン動画配信)」や「会員と製薬企業を結ぶコミュニケーション機能」など、新サービスの開発や機能強化を続々と進めています。 ★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★ ■開発・運用スタイル: 開発作業は一部内製していますが、外注がメインです。エンジニアの方には要求仕様のとりまとめや、システムの要件定義、設計、開発/プロジェクト管理、検収、運用などを行っていただきます。 ■開発環境 ・言語: Java(Spring Framework) ・OS : Amazon Linux/RHEL ・DB : PostgreSQL ・インフラ : AWS/オンプレミス ■日経BPの事業の特徴: ◎ビジネスで影響力を持つ読者に、経営・技術・医療・生活の各分野の情報をデジタルで効果的にお届けしています。 ◎「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月)。 ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開。 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。
■必須条件(下記いずれかのご経験): ・プロジェクトのリーダー経験 ・JavaでのWebシステム開発(設計、プログラミング、テスト)経験3年以上 ■歓迎条件 ・クラウド環境の構築・設計経験 ・サービス全体のアーキテクチャ設計の経験 ・大規模Webサービスの運用経験 ・サーバーサイドのパフォーマンスチューニングの経験 ・コンテナ技術 (Docker、Kubernetes等)を使用した開発経験
自治体、製造、流通、金融、さまざまな 業界の知見や営業経験が生かせます。
500万円~700万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県
自治体、製造・流通業・卸・ゼネコン、金融機関、日立グループ企業などへのソリューション営業 【具体的には】 担当クライアントのDXや業務効率化に貢献するソリュ―ション営業。 下記いずれかのクライアントを担当する部門で、SEと協力して、お客さまの課題解決やビジネス拡大に向けたソリュ―ションを提供。社内の各部署を巻き込みながら、フロントとしてお客さまの課題解決にあたります。 <担当クライアント> (1)中央省庁、自治体 (2)製造業/自動車、家電、精密機器、産業機械 重電、化学など (3)流通・小売・サービス業/スーパー、百貨店、ゼネコン、不動産など (4)金融機関/銀行、証券会社、生保損保、リース、クレジット、ノンバンクなど (5)日立グループ企業/日立製作所、日立グループのメーカー(モビリティ・建機・昇降機・精密機器など) <業務内容例> ・お客さまの課題抽出、解決策の企画・提案 ・各種契約書の作成と締結 ・引き合いに対しての提案書(見積もり)の作成と説明 ・社内関係部署(主にSE部門)との調整交渉 ・アフターサポート(一部トラブルシューティングを含む) ◎案件はコンペになるものも多いため、情報収集が大切になります。製品情報や同業他社の動向をこまめに提供するなどして、お客さまとの関係強化に努めてください。現場などに足を運んで、お客さまのビジネスやモノづくりを理解することも重要です。 <日立システムズの自社パッケージ> ・自治体ソリュ―ション「ADWORLD」 ・製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」 ・公共事業向けソリュ―ション「CYDEEN」 ほか ◎自社パッケージはもちろん、高い生産性を実現するためのERP・RPAやサイバーセキュリティーの脅威に対応するセキュリティー商材など自社製品にこだわらず最適なものを組み合わせて提案・提供できます。
【必須条件】 ●業界問わず、営業経験2年以上の方 【歓迎条件】 ●業界問わず、法人営業の経験者 ●下記いずれかの経験・知識をお持ちの方 ・IT関連の営業経験 ・公共分野の営業経験 ・製造業の営業経験 ・流通/小売業界の営業経験 ・金融機関の営業経験 ●PCの基本スキル(Excel、Powerpoint、Word)をお持ちの方 ●お客さまとじっくり向き合う仕事がしたい方 ※SEからのキャリアチェンジを希望される方も歓迎いたします。
歴史ある企業ですが既存のやり方にとらわれず新しいことへのチャレンジを惜しみません。
450万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都
・専門クリニックの新規訪問営業(糖尿病、高血圧クリニックなど) ・新規開拓クリニックの継続フォロー ・医薬系卸の本部担当 ・その他病者向けタッチポイントの開拓 など
・営業経験 ・医療機関訪問のため診療後の17時以降も対応可能な方 ・フレックスで柔軟に対応できる方 ■歓迎条件: ・医療機関への営業経験 ・管理栄養士資格あり
用地仕入れ経験者を積極採用!/開設したばかりの上野支店に勤務/年収1,000万円も実現可能/残業20h程度&土日休の完全週休2日制/首都圏勤務。転居を伴う異動ナシで長期的にキャリアを形成できます!
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎当社オリジナルの木造集合住宅『サンヴィアーレ』シリーズや低階層RC造マンション『エフィーレ』、高齢者住宅『シルフォート』などを建設するための用地仕入れ業務をお任せします。 【具体的には?】 ○収益用地や住宅用地等の仕入れ ○土地情報の獲得 ○既存取引先のフォロー ○新規取引先の開拓 など 【開拓エリアは?】 東京都内を中心に、埼玉県南部、神奈川県北部、千葉県西部などのエリアを開拓いただきます。 【自分なりのやり方で】 大手企業ではないため、仕入れ方法にマニュアルはありません。当社が長年にわたり積み重ねてきた実績と信頼、独自のネットワーク、またご自身の経験を元手にして、自分なりのやり方で営業活動を進めていただけます! 【勤務先は、新規に開設した上野支店】 東京東部エリア進出の足掛かりとして、2022年7月に開設したばかりの上野支店に勤務していただきます。新しい支店をあなたの力で盛り立ててください!
【応募のための条件は?】 ○用地仕入れや不動産開発の経験をお持ちの方 【求められる資格は?】 ○宅地建物取引士(必須) ○建築士資格(あればなお可) 【こんな方を歓迎します】 ○培った経験を生かして、さらなるキャリアアップを目指したい方 ○転勤不安の無い環境で首都圏に根差して働きたい方 ○残業が少なめ&休みが多めのオンオフともに充実できる環境で働きたい方
◆OJTで1から学べる! ◆関連部署やグループ企業、海外現地法人で幅広い経理スキルを身につけることができる!
500万円~600万円 / メンバー
東京都
・月次決算 ・予算実績差異分析など 各部署のつながりを含め、経理業務の初歩をOJTで1から教えていきます。 その後、FTを含むグループ会社の連結決算業務や、資金・財務業務にも携わっていただく予定です。 【キャリアパスについて】 3~4年周期で異動があり、関連部署やグループ企業で経験を積むことができるので、経理としての幅広いスキルが身につきます。 ニューヨークやロンドン、シンガポールなどの海外現地法人への異動もあり、グローバルに活躍することができます。
【必須要件】 ・経理業務に挑戦されたい意欲をお持ちの方 ・基本的な英語力をお持ちの方 【歓迎要件】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点程度以上)をお持ちの方
国際税務の分野にチャレンジ/英語力がある方を歓迎、なくてもOK/世界46カ国で企業向けサービスを展開するVistraグループの日本法人/通常期は残業ほぼなし/女性も多く活躍中
320万円~1000万円 / リーダー
東京都
◎決算・申告書の作成、顧問先訪問、各種相談対応、税務コンサルティングなど、税務会計全般へ携わっていただきます。 ◎まずは税務申告書の作成を中心とした税務を担っていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【具体的には】 ・各種申告書・法定調書の作成 ・納税管理 ・キャッシュマネジメント ・月次レポート ・クライアント対応 ・クライアントへのアドバイザリー ・月次・年次決算、四半期決算 - Preparation of various tax returns and statutory reports - Tax Payment Management - Cash Management - Prepare Monthly Reports - Manage Client Relations, client queries - Prepare monthly and annual closing, quarterly closing 【使用ソフト】 主に弥生会計
【必須の経験・スキル・条件】 ・日商簿記2級以上、または同等の知識 ・3年以上の税務実務経験 ※申告書の作成までお任せできる方を想定しています。 ・基本的なPCスキル(エクセル・ワード) ・外資系クライアントや英語に抵抗がないこと 【こんな方を歓迎します】 ・税理士を目指して勉強中の方、科目合格者 ・税理士・公認会計士の資格をお持ちの方 ・英語でのメールのやりとりができる方
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・当社の基幹業務である営業(受注~売上~請求)、 購買(発注~費用計上~支払)についての業務規程の維持・改廃 ・規程遵守状況の把握のためのモニタリング、教育等全社施策の企画・実行 ・業務プロセスの見直し、改善
・業務規程の背景となる内部統制、JSOXに関する知識 ・営業契約管理または購買契約管理の業務経験 ・業務プロセスの構築経験 ・業務システムの構築検討経験 上記、いずれかのご経験があり、以下マインドで業務に取り組んで頂ける方 ・自ら課題設定を行いつつ、自身や組織の役割に閉じず自律して 積極的に物事を前に進めることができること ・周囲や取引先、社内関係者と円滑なコミュニケーションにより連携しながら 仕事を進めることができること ・変化に対して柔軟であること ・ポジティブ思考な方
世界有数の海運・コンテナ輸送会社グループの日本法人/語学(英語)を生かす
350万円~600万円 / メンバー
東京都
◎外勤営業やインサイドセールスのサポートを行うだけではなく、カスタマー・フォーカスの視点を持って積極的に顧客のニーズに応え、満足していただけるように営業チームの一員として業務をすすめていただきます。 【具体的には】 ○営業データや情報の分析・提供 ○営業成績向上のためのサポートとモニタリング ○入札の対応や見積書の作成 ○ブッキングや顧客からのリクエストを確認し、カスタマーサービスと連携して依頼へ対応 ○営業と一緒に海上輸送だけではなく、それ以外のサービス(eコマースや付加価値サービス、インターモーダル、グループ企業を含めた内陸輸送など)の販売促進 ○CRM(社内顧客管理システム)の管理
【必要な経験・スキル】 ○大学卒以上もしくは同等レベルの学力 ○海運業界(船社、NVOCC、フォワーダー)での業務経験 ○ビジネスレベルの英語力 (メール、電話対応、資料作成、Webミーティングへの参加が可能なレベル。TOEIC 700点程度が目安) ○Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)の基礎スキル ○分析やマルチタスクが得意であること 【歓迎するスキル】 ○基本的なマーケティングスキル ○正確なデータ管理、分析能力 【こんな方を求めています】 ○オープンマインドでコミュニケーションスキルの高い方 ○チームで業務に取り組むことができる方 ○市場や顧客に対する関心をお持ちの方 ○コスト意識を持てる方
【学歴不問】システムエンジニア経験がある方歓迎! 次世代の申請系システム開発や、現行・新システムの構築・保守を担当するエンジニアを募集します
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
日立グループの従業員約25万人が利用する人事システムの開発・保守 【具体的には】 経験・スキルを考慮の上、下記いずれかのポジションでご活躍いただきます。 ◆次世代申請系システムのアプリケーション開発 アプリケーション開発者として、設計・開発・テスト工程を担当していただきます。 ・オフショア開発ベンダーからの問い合わせ対応 ・開発成果物(設計書・ソースコードなど)のレビュー ・ミドルウェアの調査・導入 ◆人事関連情報等申請システムの保守 まずは、勤怠システム、人事関連情報等(家族・口座・住所・勤務形態など)申請システムの保守を担当していただく予定です。 ・新規導入、システム変更等に関する顧客窓口対応 ・既存システム変更に伴う要件定義、設計、設定(インプリメント)、テスト ・既存システムのスケジュール管理および保守運用 ・新規プロジェクトの遂行
【必須】 システムエンジニア経験がある方 ◎人事システム未経験者も歓迎 【具体的には】 IT関連の職務経験(設計、開発、テストの実務経験)がある方 ◆下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方は歓迎します ・人事・給与関連システム導入経験、または人事給与関連のBPO事業での業務経験 ・Microsoft365の各種アプリを柔軟に利用できるスキル ・SPA(Single Page Application)の開発経験(特にReactとJavaによるAPIの組み合わせ) ・Postgresqlを利用するシステムの開発経験 ・日本語でのオフショア開発経験 ・プロジェクトリーダー、プロジェクト担当等の経験 ◆求める人物像 ・各ステークホルダーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新しいIT技術を学び続ける意欲のある方
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
●学術集会・展示会のブース出展、製品デモおよび関連イベントの企画準備から実行までの業務 (社内関係部署と連携して出展内容の調整、各種ベンダーとの調整 等) ●ホームページ、製品カタログ・チラシなど適切な媒体を活用して、ビジネスのメッセージ発信 ●ホームページの管理・メンテナンス業務 ●グローバル・マーケティングチームの要望を理解し、国内マーケティング活動を円滑に遂行 (本国の意向確認し、国内メンバーと国内向けに調整。HPやカタログのアップデートへ) ●事業部の意見を集約して、営業に有効な販促品を提案から配布効果を確認するまでの業務
・外資系企業でのマーコム業務経験者 ・複数プロジェクトを同時進行できる方(優先順位付け、回答期限厳守) ・展示会等の対応のため、日帰りまたは1泊での出張対応が可能な方(月0~2回程度) ・英語力:読み・書き可能な方(※会話力も有する方は歓迎) ・生命科学分野の学士号お持ちの方(歓迎)
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社時の経験値に応じて徐々に対応件数を増やしながら、入社後2~3年を目安に単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,500件分のノウハウも社内に蓄積されています。 【試験勉強との両立も可能】 ・実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。 ・スタッフの工数管理は行っていますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。繁忙期は1~3月で、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士もしくは税理士科目合格2科目以上の方 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社での業務経験 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応ができる方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・相手が伝えたいことを正しく認識し、さらに相手が理解しやすいように分かりやすく伝えることができる方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
320万円~550万円 / メンバー
東京都
ご入社後、まずは相続税案件について、申告書作成業務からスタートしていただきながら、ソフトウェアを含めてフローを覚えていただきます。 具体的には、顧問先巡回を行う担当スタッフより申告に必要な資料を預かり、指示を受けながら、各相続財産の評価などを行い申告書を作成していただき、担当スタッフのチェックおよびフィードバックを受けるところまでが一連の流れとなります。 その後、案件によっては、担当者に同行し、サブ担当としてお客様とのやり取りも対応できるようになることを目指していただきます。 上記業務の他に、部内の電話対応や来客対応、ファイリング、スキャニング、郵送対応等の一部庶務業務もお任せします。
【必須の条件・経験】 ・相続税申告書作成経験2年以上 ・会計事務所経験2年以上 ・申告書作成ソフト操作経験(種類不問) ・Excelの基礎的なスキル必須 ※簡単な四則演算等の関数 【歓迎する条件】 ・所得税、譲渡所得含の申告書作成経験有 ・一般事業会社経験 【求める人物像】 ・資産税に関する業務に携わりたいが、スタッフのサポートに従事したい方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・サブ担当であっても当事者意識をもって対応していただける方 ・担当者からの共有およびフィードバックを正しく認識して、業務に反映できるような方
【大手不動産ボルテックスグループの「安定性」と「好待遇」/新規事業立ち上げで0→1経験を積める】堅実な成長を遂げる不動産テックカンパニーで、顧客伴走型のIT・DXコンサルタントを目指しませんか?
650万円~950万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ・外部クライアントへ向けたITソリューションの提供 ・システムの新規開発や導入案件のプロジェクト管理 ・システム開発の要件定義、設計 など 【あなたに期待するミッション】 ・ユーザーの課題や用途に合わせてニーズを汲み取り、システム・ビジネス両観点で機能やパフォーマンスに対する意見を出しながら、プロジェクト成功までの意思決定を行う ・まずは親会社である株式会社ボルテックスのシステム開発を手掛けながら、外部クライアントに向けた新規事業の立ち上げに寄与する ・親会社の顧客を中心とした外部クライアントに向けて、本質的な課題解決に向けたIT・DX化の提案と導入に貢献する 【あなたが得られる経験、スキル、キャリアパス】 ・システム開発や導入における上流のスキルをさらに磨いていただき、クライアントのIT戦略立案やDX化をリードしていただけます。 ・外部クライアントに向けた新たな事業展開の核として新規事業の立ち上げに携わり、より経営に近いポジションへ挑戦していただける環境です。 ・新規事業については、ゼロベースで事業運営に取り組むことができ、開発だけでなくビジネスに必要な知識を身につけることが可能です。 ・商流を理解しながら開発サイドと事業サイドの橋渡し役としての経験も積み、顧客企業の経営層へ向けてビジネスに必要な提案力や交渉力を身につけたい方、将来的にはご自身のビジネスをデザインしていきたい方には最適なポジションです。
■必須要件 ・開発または導入におけるシステム設計(DB設計・画面設計)経験をお持ちの方 ・エンドユーザーとの折衝経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・情報システム管理全般の知識 ■求める人物像 ・ITシステムエンジニアリングの知識・経験をお持ちの方 ・顧客ニーズを捉え、調整が可能な基礎的業務知識をお持ちの方 ・コミュニケーション能力(対人折衝能力)の高い方
当社の戦略ソリューション、クラウドサービス(absonne、M3DaaS、パブリッククラウド等)をベースに 次世代のサービス型ソリューションで新しい価値をお客様と一緒に作り上げませんか
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府 / 愛知県
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。 ■職務内容 当社の戦略ソリューション、クラウドサービス(absonne、M3DaaS、パブリッククラウド等)をベースに次世代のサービス型ソリューションの営業を行います。 ※absonne、M3DaaSは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
【必要条件】 ■経験・スキル ・IT業界における数千万円以上の案件受注経験 ・プロダクトに付加価値を付けてソリューション営業がおこなえるレベルの製品知識 ・システムエンジニアやプロジェクトマネージャーと連携し、提案だけでなく受注後の実行フォローを行える ・IT基盤システム(NW、ストレージ、クラウド等)について、概要説明が 可能なレベルの知識 【歓迎条件】 ■経験・スキル ・基盤システム統合プロジェクトを担当した経験 ・クラウドビジネスに携わった経験 ・特定のプロダクト、ソリューションにおける販売計画等を立案推進した経験
M&A等の実務経験がある方大歓迎!経営層の参謀として経営戦略立案の一端を担ってみませんか?
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
<管理会計> ・経営戦略に基づいた年度経営計画の立案、策定及び推進 ・計画に基づく予実管理、差異分析、課題の発見と改善 ・経営層へのレポーティング、取締役会への業績報告資料作成、その他事業や経営に関わる諸業務
■上場企業における計画業務(予算策定・予実管理・分析、KPI分析等)の経験(製造業またはIT業界であれば尚良い。) ■経営への強い関心 ■簿記2級以上の知識 ■後輩・部下の業務マネジメント、育成経験 ■コミュニケーションスキル 【希望条件】 ■投融資管理の経験(出資・M&A等の対応を含む) ■業務プロセス・フローを改善していく意識の強い方 ■事業部等原局での業務の幅出しも含めた財務のプロフェッショナルとしての、将来的なキャリアアッププランも考えていること ■英語力があれば尚可
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社カーナビブランド「naviAZ」のソフトウエア開発をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆仕様検討から設計、実装、テスト、リリースまで一環して担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件あたり半年~1、2年ほどです。 ◆基本的にはクライアントから大枠の要望をいただいた上で、提案から入っていきます。 ◆協力会社を含め、1案件あたり50~100人で開発を進めます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーや1次サプライヤー(Tier1)などが中心。 ◎評価や試験は専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 ◎社内に運転感覚を体験できるドライブマシンを設置。ユーザー目線でのアイデアを生かして開発できます。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:C、C++、Java、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンからエアコンなど車載装置の操作を可能にするシステム ・言語:Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装 ※Androidのフレームワークを理解し、顧客の要求を反映するための仕様検討から実装までを担当 ■ナビに話しかけるだけで連携したスマートフォンから通話などを可能にするシステム ・言語:C++、C、Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計 ※Androidの下位レイヤーであるLinuxのドライバーおよび起動シーケンスに付随するプログラムの仕様検討・設計
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システムの開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎Androidの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記の言語スキルがある方は優遇】 C、C++、Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
日経転職版や日経メディカルキャリアなど、自社Webサービスの開発をリードするエンジニアを募集! システム企画やインフラ構築にも携われる! 裁量権をもって取り組める!
400万円~600万円 / メンバー
東京都
【業務内容】 次期リーダー候補として、当社のWebサービスの全ての工程におけるマネジメントや、企画、要件定義、設計・開発、運用および保守管理など、プロジェクトを推進していただきます。 さまざまな当社Webサイトの開発・保守を推進し、当社サービスが成長する醍醐味を、あなたの経験を活かして一緒に体感しましょう。 【業務詳細】 ・人材サイトや情報サイトビジネス、マッチングビジネスなどのビジネス理解を踏まえた上での、既存サイト/新規サイトの開発全般 ・小規模な案件は自ら設計・開発を行います。比較的大きな案件や新規事業案件はRFPを作成後、開発はSIerに発注し、プロジェクトを管理していただきます。 ・サービス安定運用のための、インフラの設計・構築・保守・運用監視をお願いします。 ・既存サービスの保守・運用および問題発生時のトラブルシューティングなどもご対応いただきます。 ・まずはメンバーとしてプロジェクトに参画いただきますが、適性・能力に応じて、なるべく早期にリーダーとしてプロジェクトを牽引していただきます。 【こんな人が活躍しています】 ・SIerでのPG/SE経験を生かして、当社でプロジェクトリーダーとしてWebサイトの開発・保守を担当。ユーザーや顧客の反応で開発効果を実感しながら取り組んでいます。 ・Webアプリケーション設計・開発経験を活かし、20~30代中心の環境で、現在は自社の複数サイトを上流~下流工程まで自身のスキルを伸ばしながらチームメンバーと一緒に担当しています。
【必須(MUST)】 ・Java、C#等のWebアプリケーション設計・開発経験 ・データベースを用いたシステムの設計・開発経験 ・要件定義、基本設計など上流工程の経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoCやBtoBtoCサイトの開発・保守経験 ・ステークホルダーとの調整や外注管理などプロジェクトマネジメントのご経験 ・インフラ(サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用・保守経験
人事、総務、経理、法務等のスペシャリティを活かしながら、ゼネラリストとして当社の事業成長に向け、 経営を支えるリーダーとしてご活躍しませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
人事・総務・経理・法務といった領域でご経験を生かせる配置を想定しています。
ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。
新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど広範囲にビジネス系情報サービスを展開。圧倒的なエクセレントメディアを目指し、豊富なコンテンツと最新テクノロジーを両輪としたデジタル事業を進めています
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
マーケティングチームに所属し、プロダクト横断で法人需要の創出を推進していただきます。BtoB領域で獲得型マーケティングを推進した実績があり、開発や営業、インサイドセールスと連携して事業成長を推進できる方を募集しています。 <主な業務> ・各サービスが顧客に提供する価値を正しく理解し、データや顧客との対話を通じて課題を把握し、最適な顧客コミュニケーションを設計。 ・認知からサービス利用にいたるまでのカスタマージャーニーを設計・提供。 ・コンテンツやクリエイティブの制作ディレクション。 ・CRM(顧客情報管理)や各種指標で現状分析を行い、業務プロセスや施策の最適化。
・マーケティングチームのチームリード、マネジメント経験 ・新サービスのマーケティング運用の立ち上げ経験 ・SFA(営業支援システム)をはじめデジタルマーケティングツールを使える方 ・サブスクリプションサービスの営業・マーケティング経験 ・新しい取り組みに対して、挑戦する意欲が高い方
◎20年連続増収増益 ◎東証上場 ◎自社ブランドマンションの建築企画 ◎グッドデザイン賞を複数回受賞
418万円~ / メンバー
東京都
◎自社分譲マンションの建築企画・監理業務全般をお任せします。 ◎ワンルームからファミリータイプまで、様々な案件を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ◆自社開発マンションのコンセプト立案、商品企画 ◆設計事務所やゼネコン、デザイナーなどの選定 ◆工事案件の工程管理および品質管理 ※開発物件の現場監督だけでなく、仕入物件の企画にも携わっていただきます。 【配属先】 不動産開発部
◎マンションデベロッパーでの商品企画・建築企画などの経験者を大歓迎します。 ◎業界、職種未経験の方も歓迎します。 【歓迎する経験・スキル】 ・マンションデベロッパーでの商品企画の経験 ・ゼネコンでの建築施工管理の経験 ・設計事務所での建築設計経験 ・ファミリーマンション、投資用マンションの開発経験 ・マンションのボリュームチェックの実務経験 【求める人物像】 ・暮らしやすさとデザイン性を高い次元での両立を企画、実行できる方 ・既成概念にとらわれず独創的・画期的な商品を企画できる方 ・社内外の関係者と良好な関係を構築し、企画を実現できる方 ・チームワークを大切にする方
大手量販店やCVSなど担当企業を対象に、提案型の販売促進活動を展開。 また消費者動向をフィードバックし、商品開発に反映させることも期待されます。
500万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 群馬県 / 大阪府 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県
担当エリアのお客様(量販店/CVS(コンビニエンスストア)/卸店/スーパーなど)に対して、チルド食品類の提案営業を行っていただきます。 ●担当顧客に対する製品提案 ●小売店本部バイヤーへの企画提案 ●担当量販店および卸店への販売促進、売り上げ管理 ●月次および年間の目標設定、その実現と進捗管理 ●品群損益および量販店損益管理 ●その他、市場分析、データ管理など
・食品業界(デイリー業界)の営業経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ・PCスキル(Excel、Word技能) ・全国転勤が可能なこと <歓迎要件> ・市場分析などデータ管理に秀でた方 ・コミュニケーション能力の高い方
建築施工管理経験者を積極採用!/設計業務のみの経験者も歓迎/年収1,000万円も実現可能/首都圏現場が中心で転勤・出張ナシ/最大月10万円支給など資格手当充実/60歳以上の方も活躍中!
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
当社オリジナルの木造集合住宅『サンヴィアーレ』シリーズや、低階層RC造マンション『エフィーレ』、高齢者住宅『シルフォート』など、幅広い建築物件の施工管理業務をお任せします。 【具体的には?】 ○現場の品質・工程・予算・安全の管理 ○図面の作成 ○協力会社の選定・管理 など ※資材発注は購買担当が行います。 【担当のエリアは?】 東京都内を中心に、埼玉県南部、神奈川県北部、千葉県西部などの現場を担当します。 ※現場への直行・直帰も可能です。 【入社後の流れ】 まずは前職に近い業務からお任せし、徐々に対応領域を広げていただきます。 例:木造の経験が多い方は、まずは木造現場を担当し、数年後にRC造現場へ。 【所属部門について】 施工管理者は現在20名程度。20代から60代まで、幅広い年代層が活躍しています。また、現場を任せる職人や協力会社とは長い付き合いを続けており、良好な関係を築いています。
【応募のための条件は?】 ○建築施工管理経験をお持ちであること ※建造物の種類は不問/ブランクがある方もOK ※建築施工管理経験がなくても、設計事務所などで建築設計業務に携わっていた方も歓迎します。 【必須の資格】 下記いずれかの資格をお持ちであること ○建築施工管理技士資格(1級または2級) ○建築士資格(一級または二級) 【あれば尚可の経験、資格】 ○RC造(鉄筋コンクリート造)の施工管理経験 ※ブランクがある方もOK ○普通自動車免許 【こんな方を歓迎します】 ○コミュニケーションスキルを生かして働きたい方 ○さまざまな建造物の施工管理を手がけてみたい方 ○腰を据えてキャリアを積んでいきたい方
会社統合後の混乱時期に、管理部門長として組織の安定運用のために対応力を発揮いただけます。
470万円~660万円 / 管理職
東京都
管理部長代行業務 ①人事総務 ・採用:選考、求人作成、面接、選考アドバイス ・予算検討会議/経営会議(月次) の会議運営 ・事故発生時の社員からの一次受け、対応(EX. 自動車事故、個人情報漏洩) ・合併に伴う労務問い合わせやトラブルへの対応・調整 ※必要に応じて役員、顧問社労士、弁護士と相談・連携して対応 ②経理財務 ・予算管理、実績管理、修正が出てきたら対応やアドバイスを実施 (連結決算やJ-SOX対応が可能であれば実施)
●人事部門長として労務や採用、社内外との調整の経験(必須) ●経理部門長として財務諸表を理解し、予算管理や実績の分析ができる(必須) ※連結決算やJ-SOX対応(尚可) ●メール、Chat、Googleドライブ、Web会議など社内ツールの使用(必須)
日経BPの豊富な専門コンテンツをベースに、企業各社の課題解決に役立つ情報提供サービスを実現。クラウドを活用。コンテンツ配信から認証まで幅広い技術を扱えます。★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■募集職種の業務内容 日経BPは、日経クロステックや日経ビジネス電子版などの自社メディアの記事や、経済・技術書籍など、膨大なコンテンツを企業ユーザーに提供する、新たな情報サービスのシステム開発を進めています。企業各社の課題解決を実現し、チームの情報力を向上させます。このシステムを一緒に開発・運用してくださるエンジニアを募集します。 ■ご応募の皆様へ クラウド技術をベースに、コンテンツ配信から認証、社内外のシステムとの連携など幅広い技術を扱う実務経験が身に付きます。日経BPの強みである多様な専門情報で、日本有数の法人向けコンテンツサービスの柱となる仕組みをぜひ一緒に作ってみませんか。 日経BPでは在宅勤務を推進して業務の効率化を進めていますが、入社後にご不安がないよう、業務レクチャーなどについては配属部署の社員やチューターが一緒に出社して対面で行ってまいります。 ■日経BPの特徴 ◎「日経クロステック」「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月) ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。 ■開発・運用スタイル 開発・運用作業は、外部の協力会社に依頼するだけでなく内製もしています。 エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや開発/プロジェクト管理、AWSの設定・運用などを実施していただきます。 ■開発環境 ・言語:Java/SQL ・OS:Amazon Linux/REHL ・ミドルウエア:Tomcat ・Webサーバ:Apache ・DB/分析:MySQL、BigQuery ・インフラ:AWS
【必須条件】 ・プロジェクトのリーダー経験 ・システム開発経験3年以上(Java歓迎) ・AWS環境の利用経験 【歓迎要件】 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・システム運用・保守経験
世界有数の海運・コンテナ輸送会社グループの日本法人/語学(英語)を生かす
350万円~500万円 / メンバー
東京都
◎eコマースの利用方法、船積みスケジュール、ブッキングに付随するご質問など、お客様からの電話やメールでの様々なお問い合わせにタイムリーかつ的確にご対応いただきます。 【具体的には】 ○顧客からの様々な問い合わせにタイムリーかつ的確に対応 ○顧客に必要情報(本船のスケジュール変更等)を随時ご案内 ○外地ブッキングチ-ムを含めた社内関係部署との対応 ○ブッキングレポートの作成・管理
【必要な経験・スキル】 ○大学卒以上もしくは同等レベルの学力 ○海運業界(船社、NVOCC、フォワーダー)での業務経験 ○ビジネスレベルの英語力(メール、電話対応、資料作成、Webミーティングへの参加が可能なレベル。TOEIC 700点程度が目安) ○Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)の基礎スキル 【こんな方を求めています】 ○オープンマインドでコミュニケーションスキルの高い方 ○チームで業務に取り組むことができる方 ○顧客志向を持てる方 ○コスト意識を持てる方 ○優先順位を意識して業務に取り組める方
安心・安全なロボットの普及に貢献!国内最大級の認証機関で、電気電子製品の設計経験を生かしませんか。
450万円~700万円 / メンバー
東京都
各種ロボット関連製品において規格適合性を評価していただきます。また、プロジェクトコーディネーターとしてご活躍いただきます。 【具体的な仕事の流れ】 1)クライアントとの打ち合わせ 評価・試験の対象となる安全機能の絞り込みや適用規格の選定を行います。 2)機能安全規格への適合性評価・試験 クライアントの設計・開発関連文書や製品を基に行います。 3)評価報告書作成 4)クライアントへのフィードバック 5)クライアントとの規格適合性に関わる技術相談
■応募資格 ・大卒以上。理工系を専攻していること ■必要な経験・スキル 機械、制御または情報工学に関する基礎的な知識(理工系の4年制大学卒業以上)または下記の分野に関する2年以上の設計、評価または開発経験 ・機械安全 ・ソフトウェア ・機械または電子機器に関する安全性規格の理解力 ■求められる能力 ・コミュニケーション能力 ・向上心と柔軟性 ・チームワークスキル
今までの情報システム部門でのご活躍を活かしませんか
350万円~450万円 / メンバー
東京都
◎グループ全体のIT施策を担う情報システム部門にて、各士業や事業会社で必要なシステム・アプリケーションの安定運用および改善・発展を担当していただきます。 ※OAGグループ企業でITに特化した「株式会社OAG ITマネジメントパートナー」に出向して勤務いただきます。 【具体的な業務】 ■ユーザー向けのヘルプデスク(メール・電話、チャット対応) ■PC、スマホのキッティング ■複合機、OA機器等のサポート、トラブル対応 将来的には各システムの運用保守もお任せしていきます。 ■AD、ドメインサーバー環境の運用管理 ■拠点間のネットワーク環境の運用管理 ■仮想環境の運用管理(VM Ware、Hayper-V) ■MDM等、運用管理ツール最適化(Lanscope) ■リモートワーク環境整備、認証基盤の構築 ■ファイルサーバー、バックアップ環境のリプレイス 直近ではクライアント環境だけでなく、サーバーやリモート接続環境のリプレイスも控えており、 要件定義から運用まで幅広く経験を積むことができます。 【働き方】 繫忙期以外の平均残業時間は20時間程度です。※所定労働時間7時間
【必須の条件・経験】 ○サーバー/ネットワークの設計・構築・運用の経験がある方 ○下記のいずれかの経験必須 ・ヘルプデスク経験(2年以上) ・ドキュメントやマニュアルの作成経験 【求める人物像】 ・業務効率化に向けての意欲が高く、問題提起、改善提案のできる方 ・固定概念にとらわれない、柔軟な思考の方 ・スタンドプレイでなくチームプレイを重視できる方 ・自らの意思で主体的に動ける方 ・社員目線で業務の遂行ができる方
歴史ある企業ですが既存のやり方にとらわれず新しいことへのチャレンジを惜しみません。
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・本社のIT施策の海外展開支援(例:ITガバナンス ガイドライン展開、IT整備状況の可視化、サイバーセキュリティ対策の推進支援、等) ・海外グループ会社のIT方針・戦略策定への支援、IT課題の抽出および解決に向けたサポートの提供 ・定期的なグローバルITミーティングの開催・運営、等
・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティ、いずれかの導入もしくは運用経験 ・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み案件を推進する実行力 ・TOEIC 800点以上もしくは同等の資格・語学力をお持ちの方 【歓迎要件】 ・海外IT関連の業務経験 ・ERP導入もしくは運用経験 ・マネジメント経験
建設用仮設機材(足場)の卸レンタル会社/新たな事業展開に向け組織体制を強化中/教育手当を年間20万円支給/年間休日125日
650万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
大阪府 / 東京都
入社後、まずは社長と連携しながら各部門部長との折衝などをお任せいたします。 当社の業務を理解していただき、徐々に下記の業務を担っていただきます。 ・全社の予実管理、事業計画策定・具現化、事業方針検討サポート、管理会計全般業務 ・全社戦略・方針の各部への落とし込み・支援 ・自社各種分析(収益予測・商品・顧客) ・競合他社分析(定量・定性) ・市況予測分析 ・新規事業リサーチ(M&A他) ■所属 経営企画部経営企画課 部長(42歳)の下で勤務いただきます。
【必須】 経営企画部門での職務経験 【歓迎】 金融機関での勤務経験 建設業界での経験
私たちはデジタル戦略、グローバル展開を積極的に進め、 従来の新聞社の枠組みにとらわれない多様な人材を求めています。 新しいメディアの地平を私たちと切り開いていきませんか?
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
・法人顧客とのコミュニケーションを通じたマーケティング・ブランディングにおける課題の抽出 ・新聞広告やデジタル広告やWeb・リアルイベントを活用した課題解決策の提案 ・課題解決策の実行に必要なコンテンツの制作やデータ分析、イベント運営などの手配 ・広告会社やイベント会社、自社内の関係部署などステークホルダーとの調整
・広告ビジネスにおける法人営業の経験をお持ちの方 ・マスメディアやデジタル商材の基礎的な知識、経験をお持ちの方 ・社会人として勤務経験がある方が対象です。 ※以前に当社を受験したことがある方も応募できます。 【歓迎要件】 ・報道機関、メディアでの仕事に興味がある方 ・広告ビジネスに興味がある方、現在の広告市場に疑問をお持ちの方 ・既存の枠にとらわれない柔軟な発想ができる方 ・イベントに関する業務経験をお持ちの方 ・社内外問わずコミュニケーションを取り円滑に業務を進められる方 ・業務における課題を発見し、主体的に改善に取り組める方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 宮城県
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社後は、半年~1年を目安に本店(東京・市ヶ谷)にて相続申告業務のフロー、ノウハウを学んでいただきます。 ご経験に応じて徐々に対応件数を増やしながら、単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,000件分のノウハウも社内に蓄積されています。 【試験勉強との両立も可能】 ・実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。 ・スタッフの工数管理は行っていますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。繁忙期は1~3月で、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士もしくは税理士科目合格3科目以上 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社での業務経験 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応が出来る方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・顧問先に単独で経験したことがある方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
世界有数の海運・コンテナ輸送会社グループの日本法人/語学(英語)を生かす
400万円~650万円 / メンバー
東京都 / 愛知県
◎既存顧客に最適なサービスを提案するとともに、新規市場や見込み客を特定し、新たな顧客の獲得を目指します。 【具体的には】 ○既存顧客との関係維持: 顧客訪問、日々のケア(見積もり/運賃管理/クレーム応対/サービス航路、特別貨物の受入可否、本船のスケジュール等の問い合わせ対応など) ○入札対応 ○ビジネス拡大のための新規・ターゲット顧客へのアプローチと開拓 ○競合他社の活動を含む市場分析 ○グループの戦略に基づき、市場シェア、ボリューム、売上高を拡大 ○CMA CGMグループのサービスや海上輸送以外のサービスの販売促進 ○顧客データ管理・更新
【必要な経験・スキル】 ○大学卒以上もしくは同等レベルの学力 ○海運業界(船社、NVOCC、フォワーダー)での営業経験 ○ビジネスレベルの英語力 (メール、電話対応、資料作成、Webミーティングへの参加が可能なレベル。TOEIC 700点程度が目安) ○Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)の基礎スキル 【歓迎する経験・スキル】 ○海運業界での業務経験 ○基本的なマーケティングスキル ○プレゼンテーションスキル ○正確なデータ管理、分析能力 【こんな方を求めています】 ○強い目標達成意欲をお持ちの方 ○市場や顧客に対する関心をお持ちの方 ○顧客との信頼関係につながる優れたビジネスマナーをお持ちの方 ○オープンマインドでコミュニケーションスキルの高い方 ○チームで業務に取り組むことができる方 ○コスト意識を持てる方
経験者急募/神奈川・埼玉勤務/福利厚生充実/コロナ対策万全/転居を伴う転勤なし
550万円~1200万円 / メンバー
神奈川県 / 埼玉県
営業部に所属いただき、大手ゼネコン・デベロッパーなどへ向けたアスベスト調査・分析、対策工事、解体工事等の提案活動をお任せします。 ※担当エリアは東京・神奈川を中心とした関東近県です。
【担当者】 ◎営業経験者 ・いわゆるサブコンに在籍しゼネコン等建設業界への営業経験がある方 ・PCの基本操作(Word、Excel)スキルをお持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・業務に前向きに取り組めるやる気のある方 ※ポテンシャルを選考基準とした人物重視の採用をします。
マネジメントに携われる/上場企業等の大型案件あり/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
650万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
◎マネジメント業務の他、法人の税務顧問をメインとし、幅広い業務に携わっていただきます。 ・グループ通算制度 ・医療法人や非営利法人などの特殊案件 ・上場企業などの大型案件 ※資産税経験者の方は優遇します。 ◎ほか、経験に応じて下記の業務をお任せすることもございます。 ・事業承継 ・組織再編やМ&Aの税務相談 ・スキーム提案 ・財務、税務デューデリジェンス 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので、自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士科目合格2科目以上 ※経験、スキルによって相談に応じます ・会計事務所経験5年以上 ・上場企業の税務顧問、連結納税、組織再編等の実務経験のある方、または会計事務所でのマネジメント経験のある方 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
情報企画部内に新設されたサイバーセキュリティ戦略室にて、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上を担っていただくポジションです!
600万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都
・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動 ・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング ・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定 ・セキュリティ対応策の検討および実装 ・協力会社マネジメント、等
・サイバーセキュリティ関連の業務経験 ・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力 【歓迎要件】 ・情報処理安全確保支援士 ・製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験
国内最大級の認証機関/全員が未経験からのスタート/専任社員への登用あり/審査員資格は入構後に取得/食品製造業界での業務経験を生かし、新たなキャリアアップを図りませんか。
650万円~700万円 / メンバー
東京都 / 大阪府 / 愛知県
ISO22000、FSSC22000、ISO9001等の審査およびそれに付帯する業務を担当していただきます。 【入構後は】 ・経験豊富なベテラン先輩職員のOJTの下、手厚い教育プログラムのサポートを受けながら審査員資格を取得していただきます。 ・ISO 9001の審査員→主任審査員→ISO 22000/FSSC 22000の審査員資格→主任審査員→所属長の判断のもと専任社員に身分変更されます。 ※上記両方の審査員になるまでに2~3年程度を要します。 【審査業務の内容】 ≪具体的な業務≫ 〇審査準備 〇審査計画の策定 〇受審企業を訪問し、審査を実施 〇審査報告書作成/審査結果を受審企業へ報告 〇審査の後処理 など ※審査が終了したら業務完結となります。メリハリのある業務が行えます ○安心して審査員を目指せます! 充実した教育、フォロー体制を整えてお待ちしております。 2020年度、2021年度実績では入社した方34名全員が審査員に合格しています。 ※顧客先での審査業務がメインとなるため、年の半分以上は出張となります。 生涯現役/社会貢献/自己成長を目指したい方歓迎! ≪審査員になって良かった4つの理由≫ ○今までの経験が生かせる仕事です ○お客様に感謝されるやりがいのある仕事です(審査員へのアンケートでは97%の審査員がやりがいを感じております) ○多数のお客様の課題解決・価値向上や社会的信頼の獲得につながる過程を経験することで、自身を成長させられます ○生涯現役で活躍ができます(65歳以降は業務委託契約で審査員業務を継続できます。最年長で82歳の審査員が活躍しています)
■フードチェーン関連企業において、下記4点をすべて満たす方 1.5年以上の業務経験がある 2.2年以上の品質または食品安全に関する業務経験がある 3.製造、設計または品質保証の業務経験がある 4.組織内でのマネジメント経験がある 入構までにIRCAまたはJRCAのISO 9001審査員補研修合格が必要です。 (審査員補の登録は必要ございません) (勉強は必要ですが、ほとんどの方が取得し、入構していますのでご安心ください)
特許調査の専門職/最長73歳まで勤務できます/素材・化学・食品・メディカル系技術者の経験が生かせます/「知的財産立国」に貢献しませんか?
600万円~630万円 / その他
東京都
■事業詳細: (1)先行技術調査事業 特許庁は多数の出願を効率的に処理するために、先行技術調査を登録調査機関へ外注し、その調査結果をもとに特許審査を進めています。 先行技術調査では、主に国内および外国の特許文献を対象に調査を行っており、調査の際は特許庁の保有する特許文献検索システムにアクセスして、検索・スクリーニングを行います。また、調査結果報告は、特許審査官にオンライン形式で説明し、効率的な意思疎通を通して品質の向上を図り、審査処理の促進に寄与しています。 (2)分類付与事業 IPCCでは、公開前の特許出願に対する特許分類(FIとFターム)の付与や、公開公報に対するFタームの再付与を行っています。 特許出願の分類付与は、まず独自システムによりどの技術分野に属するかを特定し、その後担当分野の専門技術者が分類を付与します。正確に分類付与するためにはあらゆる技術分野に精通した専門技術者の協同作業が不可欠であり、全技術区分の専門技術者が在籍しているIPCCだからこそできることです。最終的に確定した付与データはオンラインで納品され、特許文献検索システムに蓄積されて、先行技術調査等に利用されます。
■4年制大学卒業後、4年以上科学技術業務に従事、または短期大学、高等専門学校卒業後6年以上の科学技術業務に従事した経験が最低限必要。 ■知財関連業務の経験は不問。
国内最大級の認証機関/全員が未経験からのスタート/専任社員への登用制度あり/審査員資格は入構後に取得/あらゆる業界での業務経験を生かし、新たなキャリアアップを図りませんか。
650万円~700万円 / メンバー
東京都 / 大阪府 / 愛知県
ISO 45001、ISO 14001の審査およびそれに付帯する業務を担当していただきます。 【入構後は】 ・経験豊富なベテラン先輩職員のOJTの下、手厚い教育プログラムのサポートを受けながら審査員資格を取得していただきます。 ・ISO 14001の審査員→主任審査員→ISO 45001の審査員資格→主任審査員→所属長の判断のもと専任社員に身分変更されます。 ※上記両方の審査員になるまでに2~3年程度を要します。 【審査業務の内容】 ≪具体的な業務≫ 〇審査準備 〇審査計画の策定 〇受審企業を訪問し、審査を実施 〇審査報告書作成/審査結果を受審企業へ報告 〇審査の後処理 など ※審査が終了したら業務完結となります。メリハリのある業務が行えます。 ○安心して審査員を目指せます! 充実した教育、フォロー体制を整えてお待ちしております。 2020年度、2021年度実績では入社した方34名全員が審査員に合格しています。 ※顧客先での審査業務がメインとなるため、年の半分以上は出張となります。 生涯現役/社会貢献/自己成長を目指したい方歓迎! ≪審査員になって良かった4つの理由≫ ○今までの経験が生かせる仕事です ○お客様に感謝されるやりがいのある仕事です(審査員へのアンケートでは97%の審査員がやりがいを感じております) ○多数のお客様の課題解決・価値向上や社会的信頼の獲得につながる過程を経験することで、自身を成長させられます ○生涯現役で活躍ができます(65歳以降は業務委託契約で審査員業務を継続できます。最年長で82歳の審査員が活躍しています)
■募集している地域、分野において、下記3点をすべて満たす方 1.5年以上の業務経験がある 2.2年以上の労働安全衛生または環境管理に関する業務経験がある 3.組織内でのマネジメント経験がある <募集地域、募集分野> ・東京(製紙、化学、ゴム・プラスチック、金属、機械、電気、建設) ・名古屋(化学、ゴム・プラスチック、金属、機械、電気) ・大阪(金属、機械) 下記いずれかの労働安全衛生と関わりのある方歓迎! ・労働安全衛生に関する資格をお持ちの方 ・安全衛生委員会の事務局、メンバー経験のある方 ・管理責任者、事務局としてISO 45001もしくはOSHMS、COHMSの運用経験のある方 *入構までにJRCAまたはIRCA認定のISO 14001審査員補研修合格が必要です。 (審査員補の登録は必要ございません) (勉強は必要ですが、ほとんどの方が取得し、入構していますのでご安心ください)
★注目求人!部長・マネージャークラス募集★年収~1000万円可×デジタル事業(日経グループ)
640万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
『日経テレコン』『日経ValueSearch』などすべての顧客の事業活動や意思決定に役立つビジネス情報サービスを提供している当社にて、社内SE担当および、マネジメント業務をお任せします。 【配属部署】 情報システム企画部(部長1名と複数の正社員、外注SEの計5名程度の体制) 【業務内容詳細】 日経メディアマーケティングの社内情報システム全般の企画・運用・管理および付随する業務、部員のマネジメント業務をお任せします。 ・会社全体で使用するサーバー、ネットワーク、セキュリティ機器などITインフラの企画、導入、運用管理、障害対応および付随する業務 ・ITツール、ソフトウェアなどの開発、導入におけるプロジェクト管理、運用管理および付随する業務 ・社内向けITサービスや日経メディアマーケティングが運営するWebサイトの企画、開発、運用支援、障害対応および付随する業務 ・社内PC、携帯端末の設置、管理業務および付随する業務 ・社内のITに関する業務の、社外含めた交渉、調整 ・ITに関する知識、経験を生かした社内支援サポート、社員へのIT関連教育、助言および付随する業務 ・部の予算作成、遂行、管理 ・そのほか、関連する業務 【他】 ・社内基幹システムの更新プロジェクトなどの推進なども行う
■必須(MUST) ・マネジメント経験(おおむね3名以上のマネジメント経験) ・システムにおける予算作成、遂行、管理経験 ・ITツール、ソフトウェアなどの開発、導入におけるプロジェクト経験 ■歓迎(WANT) ・システムの更新プロジェクト推進経験 ・カスタマーサクセスの経験 ■求める人物像 ・コミュニケーション能力:相手が伝えようとしていることをしっかり受け止め、表現しきれていないことまでも洞察し、肯定的に提案する能力や社内での横連携、情報共有をスムーズに行える方
グループ内で最大の売り上げを確保するエリアセールスユニットで、自由に裁量をもって活躍しませんか?
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 サブスクリプション事業部門のエリアセールスユニットで、販売店ネットワークを活用した各種施策、ならびにダイレクトマーケティングとしての本社と読者との直接的な関係構築に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・日経が発行する新聞(宅配)・日経電子版の売上拡大のために、全国の販売店と協働しながらさまざまな取り組みを行っていただきます。 ・新聞に限らず、日経グループのさまざまな商材を全国(地区担当制)で法人向け営業に取り組んでいただきます。 ・日経IDを軸に、日経と読者との新しい関係を構築している中で、エンゲージメント強化へのプロモーションの企画、実践に取り組んでいただきます。 【この仕事の魅力】 ■グループ内で最大の売り上げを確保するエリアセールスユニットは『日経の価値(バリュー)』を『発信し続ける』職場であり、業務領域は幅広く、活かすことのできない経験・経歴はありません。 ■取り組んでいただく業務の多くは個人の裁量に任されており、独自の販促案やキャンペーン企画を実施できる仕事です。 【当社について】 新聞を中核とする事業持ち株会社。電子メディア、データベースサービス、雑誌、書籍、電波、映像、経済・文化事業 など幅広く展開。全社一丸となりデジタル中心の企業へと急ピッチで事業転換を進めています。2015年、デジタル版も含め世界中に100万の購読者を抱える英フィナンシャル・タイムズ(FT)をグループに迎え入れ、世界で最も信頼されるグローバル経済メディアをめざし成長戦略を加速。グローバルでの読者の増加と認知度・満足度アップをめざしています。
・営業経験を2年以上お持ちの方(法人・個人営業どちらも歓迎です) ・全国転勤が可能な方
今までの情報システム部門でのご活躍を活かしませんか
300万円~500万円 / メンバー
東京都
◎中堅・中小企業のお客様のIT化・DX化を支援する「情シス顧問サービス」を担当していただきます。 ◎先輩からスキル等を学びながら、アソシエイトコンサルタントとしてお客様のサポートをしていただきます。 ※OAGグループ企業でITに特化した「株式会社OAG ITマネジメントパートナー」に出向して勤務いただきます。 【具体的な業務】 ・要件定義やシステムの選定・導入 ・トラブル時のサポート ★チーム全体で、クライアントのIT環境を良くしていくことを大事にしています。 ★インフラ、サーバー、アプリなどメンバーそれぞれ得意分野は違いますので、分からないことをチームに相談していくことで、ご自身のスキル・知識の幅も広がります。 ★できる業務からスタートし、徐々にITに関連する知識を身につけ、業務を覚えていただきます! 【働き方】 週3回までリモートワーク可!(試用期間終了後) 繫忙期以外の平均残業時間は20時間程度です。※所定労働時間7時間 【キャリア】 金融機関やIT商社との連携を強めており、今後も事業拡大していく予定です。それに伴い、チームリーダーなどのポストが増えるため、キャリアアップを目指しやすい環境です。
【必須の条件・経験】 下記のいずれかの経験 ・社内ヘルプデスク経験1年以上 ・PC、モバイル機器のキッティングの経験 ・なんらかのシステム/サービスの運用の経験 (サーバー、ネットワーク、会計、財務、人事、給与、グループウェア、コミュニケーションツール他など) 【求める人物像】 ・自らの意思で主体的に動ける方 ・チームでお客様をサポートできる方
★注目求人!★年収500万円可×官民出資により設立された非営利団体内・事務局委員会運営他バックオフィス業務!
~500万円 / メンバー
東京都
【業務内容】 ・検討委員会(有識者会議)で行う毎回の議論テーマ案の設定~日程調整 ・委員会議事録のチェック及び委員会での議論の論点整理 ・各種の取りまとめのサポート などを行っていただきます。
【必須(MUST)】 ・通商ルールや主要な国際経済情勢分野について、一定程度の知見と関心を有する方 【歓迎(WANT)】 ・スケジュール調整、委員会運営等経験をお持ちの方 ・周囲との協調性を持ち、業務に取り組める方
財務戦略等を通じて、全社全体の収益改善に貢献してみませんか。
480万円~1050万円 / リーダー | メンバー
東京都
■財務部において、以下経験に応じた業務をお任せする予定です。 また、財務部は複数のチームから構成されております。 ・単体決算業務(単体決算(固定資産、金融商品等)について、管理・実行) ・関連会社の連結決算管理業務
■簿記2級以上の知識を有し、企業における決算実務(財務会計)の経験を3年程度有すること。 ■担当領域において、業務上の課題を把握し、上司や周囲を巻き込みながら、主体的に業務遂行をしていく能力を有すること。 【希望要件】 ■会計・税務の専門知識を有していれば尚可。 ■固定資産、金融商品の実務または管理経験があれば尚可
送信に失敗しました。