監査・税務・アドバイザリー・コンサルティングなど様々な分野のプロフェッショナルが、最新のデジタルテクノロジーやイノベーティブな発想をもって多くの社会課題に向き合っています。
400万円~1200万円 / 管理職 | メンバー
東京都
ESG領域の企業情報開示に関連する業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・コーポレートレポーティング(企業開示)領域に係るアドバイザリー業務 ・特にESG領域の企業情報開示に係るアドバイザリー業務 ・ESG情報開示関連プロジェクトのPMO業務 ・対外的な意見発信 など 配属先:監査アドバイザリー事業部
【必須の経験】 1.IRなど企業情報開示の実務経験者 2.ESGなどの非財務情報関連の実務経験者 3.機関投資家として、発行体(上場企業)とのエンゲージメントの実務経験 4.英語を使用した業務経験 【以下のご経験・スキルがあれば尚可】 ・ビジネスレベルの英語力 ・ビジネス開発経験、あるいはその意欲のある方
監査・税務・アドバイザリー・コンサルティングなど様々な分野のプロフェッショナルが、最新のデジタルテクノロジーやイノベーティブな発想をもって多くの社会課題に向き合っています。
400万円~1200万円 / 管理職 | メンバー
東京都
会計監査の第三者性の特徴を生かした将来のアシュアランス業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・広告投資の透明性や管理の高度化についてプロセスの助言または構築支援 ・広告投資に係るポリシーやガイドライン作成に係る助言または構築支援 ・デジタル広告に係るリスク管理体制の構築に係る助言または構築支援 ・ブランドレピュテーション管理体制構築の助言または支援 ・海外子会社の広告投資に係る管理体制改善やリベートなどのチェック(代理店監査)や海外子会社管理に係る内部統制の助言または構築支援 など 配属先:監査アドバイザリー事業部
【必須の経験】 1.広告代理店やメディアでの勤務経験者 2.広告業界や広告実務の深い知見や経験を有する者(研究職など) 3.デジタル広告リスク管理の実務経験者 4.プロジェクトのリーダー経験がありプロジェクト管理ができる者 ※1.2.はいずれかのご経験のみ保有でも応募可能 【以下のご経験・スキルがあれば尚可】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)を有する者、海外駐在経験者 ・コンサルティング業務経験 ・代理店監査経験者
監査・税務・アドバイザリー・コンサルティングなど様々な分野のプロフェッショナルが、最新のデジタルテクノロジーやイノベーティブな発想をもって多くの社会課題に向き合っています。
400万円~1200万円 / 管理職 | メンバー
東京都
内部統制や経営体制アドバイザリー業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・決算早期化に係る助言業務 ・決算の効率化(業務改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)、RPA)に係る助言業務 ・J-SOXに関する助言業務 ・海外子会社管理に関する助言業務 ・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善) ・持株会社設立に係る助言業務 など 配属先:監査アドバイザリー事業部 内部統制・経営体制アドバイザリー部
【必須の経験】 (1)、(2)のいずれかのご経験をお持ちの方 (1)決算、J-SOX、PMI、海外子会社管理、持株会社設立に係るアドバイザリー業務あるいは一般企業での当該実務の経験者、または会計監査業務経験者 (2)●コンサルティングファームもしくはSIerにおいて会計システムの企画・構想・要件定義・構築・導入の1サイクルのITコンサルティング経験(マネージャークラス) ●会計システム構築プロジェクトにおける特定領域、特定フェーズの経験(スタッフクラス) 【以下のご経験・スキルがあれば尚可】 ・日本の会計士、あるいはUSCPAの資格保有者優遇 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC860点以上)を有する方、海外駐在経験者優遇 ・監査法人、コンサルティング会社、グローバル企業の経理・内部統制・内部監査部門での勤務経験者
取り扱い転職エージェント
東京都
IPO支援業務を軸としつつ、グループ内の顧問先やスポット顧客からの会計税務業務に限らず様々なご相談に対応します。 <主な業務> ・IPO支援業務(資本政策・内部管理体制構築) ・デュ-デリジェンス(税務・財務) ・組織再編プランニング ・不正調査 等 ※当面は税理法人入社にてコンサルテイング出向といたします。体制整い次第税理法人入社にてコンサルテイングへ転籍予定 ※税理士法人の税務顧問業務を兼務することもあります。 ※監査法人との連携業務(DD等)あります。 <同社の特徴> 企業の成長・発展には経営戦略が不可欠です。様々な戦略の策定、実行、進捗管理をするために「会計」を活用し、経営を「見える化」する必要があります。管理会計を用いた現状分析、事業計画策定、計画実行支援を中心に、財務デューデリジェンス、資金調達支援、経営管理における業務フロー改善サービスなど、企業のポテンシャルを最大限に引き出すパートナーです。また企業の継続・発展のための戦略的M&Aアドバイザリーや、後継者様への経営・財産の承継支援まで幅広く支援します。税務サービスについても、グループ会社である大手税理士法人と連携してサポートを行っています。
【必須要件】 ・学歴:大学卒業以上 ・監査法人・会計事務所・税理士事務所勤務経験 ・税務・会計業務での顧問経験 【歓迎要件】 ・IPO準備の業務経験 ・会計コンサルティング系での業務経験 ・公認会計士/税理士資格 ・公認会計士/税理士業務に準ずる経験 【求める人物像】 ・自立的に業務を進められる方 ・社内外の信頼関係を大切にし、コミュニケーションが取れる方 (特に経営者と積極的にコミュニケーションを取れる方)
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
企業経営に対する多種多様なコンサルティング事業において、M&Aアドバイザリーとしてご活躍いただきます。 <主な業務内容> ・中小企業の顧客をターゲットとして、M&A全般をコーディネートするフィナンシャルアドバイザリー業務を中心に、部分業務であるデューデリジェンス業務、バリュエーション業務等も行っています。対象会社の利害関係者(オーナー、経営者、スタッフ、金融機関等)および譲受先の双方にとって発展可能性のある、シナジーの高いM&Aを志向しています。 ・フィナンシャルアドバイザリー/MBO、LBOサポート/クロスボーダーフィナンシャルアドバイザリー/市場調査、分析/財務、税務デューデリエンス/バリュエーションを行います。 <職務内容> 中小企業様のM&Aにおいては、上場会社のM&Aに比較し一般的に、損益の状況、規模の問題、資本構成等さまざまな要因により譲 受先企業を探索する手続きが難航 するケースも多く存在します。そのような中、対象会社様とヒアリングを重ねることにより、対象会社様の特徴、魅力を最大限に引き出すことに注力しております。 候補先企業に提案するプロポーザル業務に重点をおくことにより、中小企業のM&A業界において他に負けないクロージング力 を実現しております。対象会社様の利害関係者(オーナー、経営者、スタッフ、金融機関等)及び譲受先の双方にとって、発展可能性のある、シナジーの高いM&A を志向しております。銀行等金融機関からの紹介がほとんどで案件は多い状態が続いています。電話営業等も行いますが、ノルマ制ではなく、紹介を受けた案件を担当毎に(得意分野などを踏まえて)振り分ける形が多いです。 <組織構成> マネージャー2名と中途入社のメンバーが7名在籍しております。 <同社の特徴> 企業の成長・発展には経営戦略が不可欠です。様々な戦略の策定、実行、進捗管理をするために「会計」を活用し、経営を「見える化」する必要があります。管理会計を用いた現状分析、事業計画策定、計画実行支援を中心に、財務デューデリジェンス、資金調達支援、経営管理における業務フロー改善サービスなど、企業のポテンシャルを最大限に引き出すパートナーです。また企業の継続・発展のための戦略的M&Aアドバイザリーや、後継者様への経営・財産の承継支援まで幅広く支援します。税務サービスについても、グループ会社である税理士法人と連携してサポートを行っています。 【募集背景】 業務拡大に伴う増員募集です。
・学歴:高校卒業以上 【必須要件】 ・M&Aアドバイザリー経験者 下記に該当する方は、マネジャーとしてお迎えします。 ・業務を自力で業務遂行でき、事業部内においてリーダーとして、マネジメント及びコーチングができる方 【求める人物像】 ・自己の成長と学びを追求できる人 ・変化を感じ自ら変化できる人 ・顧客への理解に情熱を注げる人 ・お客様、取引先、同僚へのリスペクトができる人 ・同僚への献身と感謝ができる人 ・他者に必要とされる存在になれる人、なりたい人 ・職責に応じたAccountability(説明責任)を徹底できる人 【歓迎/尚可】 ・M&Aコンサルタントの経験 ・事業会社でのM&A経験
キャリアネクスト株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
静岡県
《具体的には》 ■月次巡回監査業務(顧問先へ毎月訪問)■申告書作成業務、経営計画策定業務■ITシステム支援業務■企業防衛業務、経営助言業務■会計記帳指導業務など 《研修制度》 TKC開催の研修受講で人材交流や情報交換が可能。費用は会社が負担します!
【何れか必須】■税理士、税理士有資格者、税理士科目合格者 【必須】■Excel・Wordでの資料作成経験 ■第一種運転免許普通自動車<br>《当社の特徴》 最大の特徴は、『翌月巡回監査』という体制!お客さまが適切に税務・会計処理をおこなえるよう、丁寧懇切にお手伝い。会計資料を効率的かつ正確につくるための帳簿の付け方から、書類の整理整頓・保存方法まで、しっかりとサポート。リアルタイムで当社の経営状況を把握するための自計化システムの構築もおこなっています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
埼玉県
まずは税理士のサポート業務からスタート! 慣れてからは担当を持ってサポートをお任せします。 お客様は、開業して間もない企業や中小零細事業者を中心です。 経営者のパートナーとして事業の発展に貢献していただきます。 ◆入社後 データ入力や集計、税務申告書作成のサポート、会計ソフトへの仕訳入力などの決算準備業務 ◆慣れてきたら 巡回監査 お客様先へ毎月1回程度訪問して、会計帳簿や書類などのチェックします。 経営者と一緒に経営状況を把握することで、お客様おそれぞれに合わせたサポートや提案を行います。 お客様の利益や資金繰りなどを検討し、今後取るべき対応を一緒に考えていきます。 決算業務 コミュニケーションを取りながら、月次決算の試算表(貸借対照表・損益計算書)の作成をします。 相談内容の対応 税理士サポート以外の業務の他に融資、給付金、助成金、節税、機械等設備購入、新規従業員雇用など色々なご相談をいただきます。 各自タスク管理を任せているので自分のペースに合わせてタスク管理が可能◎ リモートワークや直行直帰もOK!プライベートとの両立もしやすい環境です! <無資格・未経験からでもOK!> 働きながら税理士資格も取得可能!通学の場合には早帰りもOK! 科目合格すると手当あり☆
【必須要件】 ◆大卒以上 ◆税理士を目指している方(資格取得を目指して勉強中の方) <歓迎/尚可> 下記いずれか1つでも当てはまる方は特に歓迎! ◎税理士補助経験3年以上 ◎税理士試験において、1科目以上合格している方 ◎日商簿記3級以上をお持ちの方 ◎TKC会員事務所(TKCシステム利用)
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事概要】 監査保証業務 【職務内容】 主にM&Aデューデリ業務やIPO支援業務を担っていただきます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.下記いずれかの業務経験、スキルを有している方 ・監査実務を3年以上、主査業務2年以上の経験者 ・公認会計士 ・会計監査に関する専門知識及び技能
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
・社会保険手続き・労働保険手続き ・給与計算代行 ・助成金のご相談、申請代行 ・就業規則作成・相談 ・人事労務相談
【必須】社労士資格<br>SS総合労務のサービスは、いわゆる給与代行や社会保険手続の作成といった社会保険労務士典型の単純業務にとどまりません。士業という枠を超えて人事労務の相談・就業規則策定支援・給与体系アドバイス・人事評価策定コンサルティングまで行います。すなわち、書類をまとめて申告するだけではなく経営者の思いに耳を傾け経営課題に共に取り組み一緒に成長していく「パートナー」となる事務所です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
「AuditInnovation」における、ITシステム(アプリケーション)の企画、開発、プロジェクトマネジメント/リード、保守等をお任せするポジションです。 <職務内容> ・ITシステム(アプリケーション)開発における、サービス設計、要件定義、仕様策定、品質テストの実行(40%) ・ITシステム(アプリケーション)開発、保守における、外部委託・調達先ベンダーとの折衝、マネジメント(40%) ・新規IT企画(社内施策導入、サービス立上げに伴う、システム構築・アプリケーション開発等)の具体化、実施計画策定(10%) ・IT企画の推進・実行、関係部署との調整、プロジェクト管理(品質管理、コスト管理、納期管理、要員管理)(10%)
【MUST】 ・ITシステム(アプリケーション)の開発経験(3年以上) ・ITシステム(アプリケーション)の上流工程経験(1年以上) ・Webアプリケーション開発経験(1年以上) ※会計に関するご経験、知見、スキルは不問です。 ※上述の内容はランク「スタッフ」を念頭に置いた記載です。「シニアスタッフ」「チーフスタッフ」でのご入社には、より長い経験年数や高度な経験、あるいは、WANT要件(後述)への適合を求めたいと思います。 【WANT】 ・プロジェクトマネジメント/リード経験 ・ベンダーマネジメント経験 ・大規模Webアプリケーションの設計、開発経験 ・AI、NLP(NeuroLinguisticPrograming)など最新の技術を使用したシステム設計、開発経験 ・プログラミング経験 ・英語能力 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)、及び周辺業務
【必須要件】 以下に該当する方で、ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)のある方 ・日本の公認会計士(日本の公認会計士論文式試験合格者を含む) ・米国公認会計士資格(USCPA)の資格保持者であって、日商簿記2級以上の知識・経験のある方 【歓迎要件】 ・監査法人、会計事務所等における監査実務経験 ・上場企業等における経理実務経験 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
「AIDC」(後述)における、中途採用業務をお任せします。 <中途採用(85%)> ・採用計画の策定、ジョブディスクリプション整理/要件定義、進捗報告、苦戦ポジションの打開策の検討/提案 ・媒体選定、ジョブディスクリプションの説明/周知、説明会/打合せの実施 ・書類選考、オファー手続き、面接、オファー面談 <入社後のフォロー(15%)> ・新規入社者受入れ、新規入社者向けオリエンテーション運営 ・評価業務支援 【補足】 ・主たる採用手法は、Web媒体、地域情報誌折込チラシです ・取扱いポジションは、AIDCにおける「オペレーター」です。「オペレーター」は、会計監査の中で定型化された部分の業務を担います ・「オペレーター」は、約400名(2022年5月時点)在籍しています。800名まで規模拡大予定です ・AIDC(AuditInnovationDeliveryCenter、イノベーション&デリバリーセンター)
【MUST】 以下いずれかの経験(3年以上。合算でもOK) ・インハウス中途採用経験 ・インハウス新卒経験 ・人材紹介エージェント企業における求職者担当経験 【WANT】 ・評価、労務、研修等の経験 ・監査法人、コンサルティングファームでの就業経験 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
COVID-19の影響に伴うテレワーク推進や、昨今の働き方改革・生産性向上の高まりを背景とし、様々な業界におけるデジタル化の推進コンサルティング(IT構想立案、BPR、スマートワーク)業務に従事いただきます。 デジタル化が進んでいる一方で、法規制が厳格化されており、クライアントは課題を抱えています。今まで蓄えてきたシステムリスクのノウハウをベースにグローバルを含めた最新のデジタル化の動向を踏まえた上で、SDGsに関連する取り組みである、文書管理システムや電子契約、AI-OCR等のデジタルツールの導入支援だけでなく、BPRや業務ルール/規程類の整備、ガバナンス態勢の整備を含めた幅広いサービスを提供します。 <業務例> 下記のような案件に関する戦略立案、企画構想立案、要件定義・設計、PMO運営等に関する業務 ・電子帳簿保存法対応 ・電子契約事業計画支援 ・ペーパーレス化計画支援 ・クラウドシステム評価及び契約整備 ・ICT推進部向け組織運営変革支援 ・業務改革に係る財務業務支援 下記のような案件に関するガバナンス設計、リスク分析、組織設計支援 ・デジタルガバナンスに関する態勢評価、課題解決支援 ・グローバルでのデジタルガバナンス態勢整備支援
【必須要件】 <マネジャー層> ・システム開発もしくはITコンサルティング経験 ・プロジェクト管理やベンダーコントロール経験 <スタッフ層(即戦力)> ・システム開発もしくはITコンサルティング経験 <スタッフ層(ポテンシャル)> ・ベンダーもしくは事業会社のIT部門における業務経験 ※オープン系のシステム開発およびデータ連携に関する設計があれば尚可 ・アウトプット(提案書、議事録など)作成経験 ・自己啓発に関する強い意欲 【歓迎要件(ランク問わず)】 ・何らかの業務知識(会計、販売、購買、製造、公共等) ・パッケージやツールなどの製品比較経験 ・ローコード開発経験 ・CRM(SFDC,Kintone等)の導入経験 ・英語力 ・公認情報システム監査人(CISA) ・ProjectManagementProfessional(PMP) 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
IPOを目指す未上場企業に対する以下のような業務を中心に従事いただきます。 ・IPO課題調査(ショートレビュー)およびフォローアップ ・決算業務に関する助言業務(決算プロセスの構築、決算早期化、決算作業の効率化) ・業務フローの構築に関する助言業務 ・J-SOX対応に関する助言業務 ・事業計画の策定に関する助言業務 ・エクイティストーリーに関する助言業務 ・上場申請に必要な書類の作成に関する助言業務 ・海外企業の国内IPO支援業務 ・国内企業の海外IPO支援業務 ・クロスボーダーオファリング(グローバルオファリングなど)支援業務 ・その他海外関連IPOアドバイザリー業務
【必須要件】 下記いずれかの経験、知識のある方 ・監査法人又は会計事務所での実務経験が3年以上ある方 ・証券会社、信託銀行、投資銀行又はコンサルティング会社でIPO関連の実務経験が3年以上ある方 ・事業会社での経理・経営企画等の実務経験が3年以上ある方 ・(国内での)グローバル関連のIPO業務の知識・経験のある方、または海外でのIPO関連業務の知識・経験のある方 【歓迎要件】 ・公認会計士資格(日本もしくはUSCPA) ・税理士資格(科目合格者含む) ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)を有する方、海外駐在経験者 ・日商簿記検定2級 ・CFO経験 ・IPO準備業務への関与 ・会計システムの利用経験 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
クラウドに関する専門性を持つセキュリティコンサルタントになることを目指して、クラウド技術やクラウドガバナンスに関する知識や経験を活かしてご活躍いただける業務に従事いただきます。 (下記の職務内容はあくまで一例であり、ご本人の専門性を踏まえて、これ以外にも様々な業務にチャレンジしていただきます) <クラウドサービス(SaaS)開発におけるセキュリティバイデザイン導入支援> ・クラウドセキュリティアーキテクトとして、セキュリティ要件定義および基本設計の実施 ・セキュリティPMOとして、クラウド関連プロジェクトにおけるセキュリティ担当者として関与 ・各種クラウドセキュリティソリューションの比較選定を含むグランドデザインの策定、システム方式設計の実施 <クラウド環境に対するセキュリティアセスメントの実施> ・クラウドセキュリティ基準(ISO、NIST、デロイト固有フレームワーク等)に基づくセキュリティアセスメントの実施 ・クラウドシステム環境を対象としたセキュリティ脅威分析の実施 ・クラウドセキュリティ成熟度向上のためのロードマップの策定および実行支援 <クラウドサービスにおけるグローバル規制対応コンサルティングの実施> ・クラウド関連規制に関する調査・分析(ISO、NIST、ISMAP、GDPR、SOC2等) ・規制対応に向けたロードマップの策定および実行支援 <クラウド利用に係る各種規程・ガイドラインの整備支援> ・クラウド開発における技術ガイドラインの策定(AWS、Azure、GCP等) ・クラウド利用における社内規程の策定および最新の外部動向を踏まえた更新 <CCoE(クラウドセンターオブエクセレンス)組織の立ち上げ支援> ・CCoEにクラウドセキュリティ専門家としての参画、組織・人材の整備、プロセス整備等を担当
【必須要件】 下記のいずれかに該当する経験を有すること。 ・クラウドサービスを含むITシステム基盤の企画・開発に、リーダーまたは主要メンバーとして携わった経験を有すること ・クラウドサービスに関するITコンサルティング(社内・社外を問わず)に、リーダーまたは主要メンバーとして携わった経験を有すること ・技術的なセキュリティ(ネットワーク/インフラ/アプリケーションセキュリティ)に関連するITコンサルティングに、リーダーまたは主要メンバーとして携わった経験を有しており、クラウド技術に関する一定の知見を有する、あるいは、入社までに知識習得が可能であること 【歓迎要件】 下記のいずれかに該当する方を歓迎いたします。 ・上記提供サービスに類する業務経験または同等の専門知識をお持ちの方 ・クラウドに関する規制・基準等(CSA、ENISA、NIST、ISO、ISMAP等)に関連する業務経験をお持ちの方 ・クラウドに関する資格(ISC2CCSP、CSACCSK、AWS系資格、GCP系資格、Azure系資格、等)をお持ちの方 ・コンサルティングサービスメニュー(クラウドに限定しない)の作成や立ち上げをした経験をお持ちの方
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外の企業を対象とした下記領域のコンサルティング業務 <ストラテジックリスク コンサルティング> クライアントの事業競争上の優位性、マーケットポジション、長期的なパフォーマンスに影響を与える 可能性のあるトレンドや混乱要因の特定、モニタリング、インサイトの提供を行い、ブランドとレピュテーションを強化および保護するサポート ・マクロ環境およびミクロ環境の動向を踏まえたリスクシナリオの立案および現行中期経営計画のリスク評価 ・重要リスクに対するリスク戦略立案(リスクアペタイトの明確化、事業ポートフォリオ見直し、M&A戦略の最適化、保険の最適化等) ・重要リスクの分析、評価、対応方針検討、対応策の立案、実行、モニタリング ・戦略的リスクマネジメント体制構築/ESG経営マネジメント体制構築 ・ESGリスク分析、新規事業/海外進出における市場推計、事業シナリオ分析、市場参入リスク分析、M&A・投資リスク分析、事業スキーム立案等 ・戦略リスクに関する定量的分析や先進的な経営管理指標・手法 ・経営統合やグループ再編を契機とした組織変革等に関するコンサルティング業務 <コーポレートガバナンス コンサルティング> コーポレートガバナンス領域における、企業の持続的な成長および中長期的な企業価値の向上に向けた 課題の抽出および改善策の提案 ・取締役会の実効性分析評価(自己評価の助言、第三者評価)、取締役会機能の高度化支援 ・コーポレートガバナンス・コード対応や東証市場区分変更に伴うガバナンスの強化等 <グローバルガバナンス コンサルティング> ・経営者が国内外のグループ会社の業務の適正を確保し、経営目標を達成するための仕組みを整備・強化するサポート ・グローバルガバナンスガバナンスポリシー策定 ・グループ本社と関係会社の役割・権限・責任の構造の整理、意思決定プロセスの整備等に関するコン サルティング業務 <リスクアナリティクス コンサルティング> ・ストラテジックリスク、不正リスク、コンプライアンスリスク等の識別、評価、モニタリング項目立 案、分析ロジック検討、アナリティクス実施結果の分析、レポーティング ・経営情報の可視化・活用に関する構想策定・体制整備・業務構築等に関するコンサルティング業務
【必須要件】 以下いずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・コンサルティングファームにおけるコンサルティング業務のご経験 ・事業会社における財務・経理・法務・経営企画の業務のご経験 ・事業会社におけるリスクマネジメント・内部統制・内部監査・コンプライアンスに関連する業務のご経験 ・事業会社における新規事業企画・開発・推進業務のご経験 【歓迎要件】 以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・ビジネスリスクマネジメントに関するご経験 ・J-SOX、US-SOXに関連するご経験 ・英語での業務経験 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
「AIDC」(後述)における、労務業務をお任せします。 ・労働時間管理、衛生管理(60%) ・給与計算のための基礎データ集計、管理(20%) ・キャリアカウンセリング(10%) ・人事制度の運用、構築(10%) 【補足】 ・業務の対象は、AIDCにおける「オペレーター」です。「オペレーター」は、会計監査の中で定型化された部分の業務を担います ・「オペレーター」は、約400名(2022年5月時点)在籍しています。800名まで規模拡大予定です ・AIDC(AuditInnovationDeliveryCenter、イノベーション&デリバリーセンター)
【MUST】 ・オフィスワーク/デスクワーク実務経験(5年以上) ・労務経験(3年以上) 【WANT】 ・労務上のトラブル対応経験 ・衛生管理者資格 ・社会保険労務士資格 ・監査法人、コンサルティングファームでの就業経験 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【業務の内容】 組織人事領域を中心としたコンサルティング業務 ※組織人事領域を中心に活躍いただきながら、プロジェクトベースで幅広く経験を積み、コンサルタントとしての基本スキル・経営感覚を身につけ、成長いただくことを期待しています。 【主な業務内容】 <テーマ例> ・組織戦略・人事戦略策定 ・組織再編/PMI ・グローバル人事・ガバナンス ・組織・人材力強化(人材育成、パフォーマンスマネジメント、タレントマネジメント) ・HR Transformation (生産性向上に向けた業務・IT変革) ・チェンジマネジメント(組織風土改革) ・People Analytics (データ分析活用) ※組織人事だけでなく、その他周辺領域の様々なプロジェクトでも活躍いただくことが可能です。
【望まれる経験】(必須) ・特になし ※これまでの経験を生かしつつ、幅を広げ新たなキャリアを構築したい方を歓迎いたします 【望まれる経験】(推奨) ・コンサルティングファームでの実務経験 ・事業会社等での経営企画・事業企画・マーケティング等、経営全般に関わる業務の実務経験 ・プロジェクトベースでの実務経験(例:特命プロジェクトへの参画、部門横断のタスクフォースへの参画、研究開発プロジェクトへの参画等) ※上記は一例です。様々な経験をお持ちの方を歓迎いたします。 【求める資格】 ・大学卒業以上(MBAホルダーの方も歓迎いたします) 【語学】 ・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件 ・英語…ビジネスレベルの方歓迎 【求める人材像】 ・組織人事領域に興味・関心を持ち、その周辺領域にも積極的に取り組む意欲がある ・これまでの経験や既成概念だけに固執せず、新たな領域・業務に対峙するチャレンジ精神に溢れている ・論理的に物事を考え企画/提言を行える ・様々な専門性を持つメンバーと協働し、自ら積極的に関与するコミュニケーション能力とリーダーシップに溢れている ・自己成長意欲に溢れている ・明るく協調性があり、チームプレーを重視し行動できる ・クライアントやメンバー、また自分の仕事に対して強い責任感を持っている ・人間としての成熟さ/社会人としての基本が身についている
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
大阪府
【業務の内容】 組織人事領域において特に労務リスクマネジメントを中心としたコンサルティング業務 【主な業務内容】 <テーマ例> ・組織再編/PMI・DD ・グローバル人事・ガバナンス ・コンプライアンス体制(労務管理体制)構築 ・労務監査 ・IPO支援(人材マネジメント・労務管理分野) ・組織戦略・人事戦略策定
【望まれる経験】 以下のいずれかの経験を3年以上有していることが望ましいですが、ポテンシャルも重視しますので必須ではありません。 1)組織/人事関連コンサルティング 2)人材関連モジュールの導入SE 3)事業会社における人事・経営企画・経営管理 【求める資格】 ・学歴 大学卒業以上 ・資格 社会保険労務士(推奨) (注)資格保持者については経験値は一定考慮 ・語学 日本語・・・ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件 英語・・・ビジネスレベルの方歓迎 【求める人材像】 ・組織人事領域に興味・関心を持ち、積極的に取り組む意欲がある ・これまでの経験や既成概念だけに固執せず、新たな領域・業務に対峙するチャレンジ精神に溢れている ・論理的に物事を考え企画/提言を行える ・様々な専門性を持つメンバーと協働し、自ら積極的に関与するコミュニケーション能力とリーダーシップに溢れている ・自己成長意欲に溢れている ・明るく協調性があり、チームプレーを重視し行動できる ・クライアントやメンバー、また自分の仕事に対して強い責任感を持っている ・人間としての成熟さ/社会人としての基本が身についている
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
愛知県
クライアントの組織人事面での課題を把握し、解決へと導く経営コンサルティング業務を行います。 業務内容(例示) ■組織人事戦略策定支援〔人事ビジョン策定、要員計画策定、組織体制整備、業務分掌・権限整備 等〕 ■人事制度改革・定着支援〔人事制度(等級・評価・報酬)改革、制度導入・定着のための支援 等〕 ■人事労務制度整備支援〔労務管理制度整備、人事諸規程整備、人事労務相談、人事リスク診断 等〕 ■ガバナンス改革支援〔役員報酬制度改革、機関設計、執行役員制度導入 等〕 ■組織再編対応支援〔M&A・分社化・新会社設立の支援、シェアード化(業務の集約化)支援 等〕 ■新たな働き方対応支援〔採用・雇用の在り方、育成の在り方、評価処遇の在り方、スマートワーク 等〕 ■組織風土改革支援〔組織風土診断、モラルサーベイの企画・実施、各種ワークショップの実施 等〕 ■人材育成支援〔人材育成体系構築、各種研修の改革及び講師 等〕 ※大切にしているのはクライアントとのWIN-WINの関係です。クライアントの業界・規模は中小企業から大企業まで多岐に渡り、将来的に幅広い業界知識、ノウハウが身に付く事もトーマツの魅力です。
◎事業会社での人事労務業務経験者で、下記の「求める人物像」に記載する「熱意・意欲」をお持ちの方 また、以下、いずれかの経験をお持ちの方を歓迎します。 コンサルティング業務経験者、社会保険労務士の資格があれば尚可 ■求める人物像 ・組織・人事領域に高い関心と熱意を持ち、この領域におけるプロフェッショナルとして貢献したいと強い意欲をお持ちの方 ・これまでのご経験をもとに、より専門性を高めコンサルタントとして活躍したいとお考えの方
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
東京都
中国アジア諸国に進出している日本企業に対する会計士としてのお仕事 具体的には 中国・アジアに子会社を持っている日系企業に対して下記のサービスを行います。 ・連結決算その他会計・税務に関するアドバイザリー業務 ・子会社のM&Aに関するアドバイザリー業務 ・現地で就業している日本人の会計や税務全般のアドバイザリー業務 ※知識経験に応じて権限を持っていただきお任せします。 ※今後、複数の国における会計税務のコンサルはますます重要になっていきます。 その領域で経験を積み重ねる事が可能です。
公認会計士
株式会社キャリアバンク
取り扱い転職エージェント
東京都
■IPOに向けた経理マネージャーの採用ポジションです。 新たな未来を見据え、これまでのキャリアやポテンシャルを生かして会社の拡大フェーズに関りたいと転職を検討されている方を求めております。 【業務内容】 ・月次決算、四半期決算、年次決算業務 ・金融商品取引法に基づく財務諸表の作成【連結】 ・税理士、監査法人、證券会社対応 ・予算実績資料の作成 ・有価証券報告書・四半期報告書の作成 ・1の部、各種説明資料など開示資料の作成補助 ・経理スタッフのマネジメント
上場企業もしくはIPO準備企業での経理財務の幅広いご経験公認会計士もしくは税理士有資格者
東洋エージェンシー株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 福岡県
公共機関(中央府省、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。当法人で提供しているITアドバイザリー業務(例)は以下の通りですが、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 【ITアドバイザリー業務(例)】 ■システム再構築/最適化計画策定支援 ■システム再構築調達支援 ■工程管理支援業務(PMO/PJMO) ■業務再構築(BPR)支援 ■IT基本計画/情報化推進計画策定支援 ■業務継続計画(BCP)策定支援 ■システム/セキュリティ監査 ■セキュリティポリシー策定支援 ■スマートシティ推進計画策定支援 ■官民データ利活用/オープンデータ化推進支援
■以下に示すいずれかの実務経験及び資格を保持している方を歓迎します。 【実務経験】 ・公共機関に対するITコンサルティング経験(セキュリティ含む) ・公共機関システムの構築に係る要件定義経験(SEとしての経験でも可能) ・公共機関システムに対するシステムやセキュリティ監査経験 ・官民問わずデータ分析(SPSS・Tableauなどを利用)業務経験 【資格】 ・情報処理技術者試験のうち「高度な知能・技能」に該当する資格(ITストラテジスト等) ・公認情報システム監査人(CISA) ・PMP(米国PMI認定プロジェクトマネジメントプロフェッショナル) などの公的資格 ※管理職層(マネージャー以上)をご希望の場合は、公的機関のIT関連業務に係る案件獲得の実績が必須となります。
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
大阪府
大手監査法人内での「各種研修運営・企画業務」、「育成施策の制度運用」を担当し、関西のリーダーを担うポジションです ■業務内容 70%:各種研修運営企画業務(講師や受講者のアサイン調整、受講管理など) ・業務の担当領域は、研修業務を研修企画、研修運営と分類した時の研修運営領域です ・研修運営の中でも、実際の研修デリバリーは別チームにて対応しているので、デリバリーに至るまでの運営企画業務を担っていただきます 30%:育成施策の制度運用(コーチングやメンター、OJTなどの育成施策の検討、運用) ・他のビジネスファンクションとの統合開催もあり、広い視点を持ちに柔軟にスピード感をもって遂行していくことを期待しています 将来的には、研修企画業務を含む人材開発全般に関与していただくチャンスがあります。
必須条件 ・人材開発全般に興味関心が高い方(営業職、他職種でも可) ・担当業務に関する、改善企画の作成および実現 ・サポートではなく主担当としてクライアントまたは関連部門との期待調整の実行(2年以上) <スキル> ・コミュニケーション(折衝)スキル ・Excelでの各種分析スキル(四則演算、抽出/結合関数などを用いたマスタデータ作成、他グラフ作成など) 歓迎要件 <経験> ・企業における研修企画、運営業務(100名上の研修の企画運営経験があるとなお望ましい) ・チームでの協業経験(2年以上) <スキル> ・各種分析に基づく企画提案力
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
□大規模/複雑プロジェクトの計画、実行管理支援業務に従事いただきます □デロイトの顧客向けのシステム開発案件のフロント業務をサポート □主にフロントとバックオフィスの承認手続きをスムーズに行うことがミッション □開発プロジェクトを弊社社内規定を順守頂きながらクロージングに導くものです 【具体的業務内容】 ▼システム開発案件におけるデロイトのプロジェクトマネージャー(フロント)支援 ▼フロントと連携しプロジェクトリスクを把握 ▼デロイトが業務提供する際に必要な社内手続き(法令等)を理解しフロントと連携 ▼弊社バックオフィスの承認に必要な申請書類の作成、ワークフロー申請 ▼プロジェクト毎にフロントと連携し要件を充足させ、バックオフィスの承認を得る 【案件例】 ▼大規模な業務/システム改革プロジェクトにおけるPMO立ち上げ、運営支援 ▼会計領域BPRにおける計画立案・実行支援 ▼複数プロジェクト並走に向けたプログラムロードマップの策定、課題管理、リスク分析・モニタリング
□必須要件(※以下いずれも) ▼システム開発や外部ソリューション導入におけるプロジェクトマネジメント経験5年以上 ▼ITベンダーマネジメント経験3年以上 □歓迎要件 ▼英語力はオフショア拠点(インド、フィリピン)とのメールのやり取りが可能な程度 □求める人物像 ▼フロントの気持ちを理解し、法令順守しつつ工夫をしながらクライアントニーズを実現出来る方 ▼非効率な業務プロセスに対して、改善提案をしていただける方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
大阪府
■業務内容の詳細 ・リサーチ(70%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における最新サービス動向調査、競合分析、ベンチマーク調査、内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(30%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 -担当ビジネスの購読紙・リサーチツール等の契約・管理
■必須条件 <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③経営戦略策定・経営計画策定などへの関与経験 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②様々な情報ソースからの情報収集と情報整理・構造化スキル ③海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解する英語力 ■歓迎条件 <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ・主に製造業の経営企画・戦略策定・計画策定における業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関にとって最も重要な経営課題のひとつであるESG・サステナビリティに関し、以下のようなアドバイザリー業務をご担当いただきます。 ○ESG・サステナビリティ分野(気候変動対応、ESG外部評価対応支援等)に係る戦略立案、実施に関するコンサルティング ○サステナビリティ・レポート、統合報告書などの開示アドバイザリー ○PRI等のESG投融資体制整備・高度化に関するコンサルティング
[必須要件] ・金融機関や一般事業会社における経営企画部門、ESG部門、CSR部門、環境部門等のご経験 ・コンサルティングファームにおけるCSR、サステナビリティ関連コンサルティングのご経験 [あると望ましい要件] ・国際業務(国際機関、NGO等)でのご経験 ・サステナビリティレポート、統合報告書作成などのご経験 ・リスクマネジメント、コンプライアンス等のご経験 ・サステナビリティ関連のNPO等でのご経験 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
東京都
○保険・損保アクチュアリアル業務に関するコンサルティングサービス及び監査サポート 具体的には、 保険計理人業務、IFRS/ソルベンシー2対応支援、保険契約価値の評価、責任準備金および支払備金の評価、数理モデリングおよび前提条件の評価、内部監査サポート( 数理関連)、ALM/リスクマネジメント、必要資本モデリング、商品開発の支援、数理モデリング開発支援および前提条件の検証、支払備金(IBNR備金)の評価、再保険戦略の策定支援、公益法人制度改革に伴う共済制度の移行支援、新規保険会社・少額短期保険業者設立並びに契約移転の支援等
下記いずれかに該当される方 ・保険業界、損害保険での数理業務の経験(銀行での数理業務も可) ・金融機関での勤務経験がありアクチュアリーに挑戦中の方(科目合格者尚可) ・上記に加えて、保険アクチュアリアル業務に関するコンサルティングサービスに興味を持ち、会計面の専門性も付加価値としたい方 ・要PCスキル(Word, Excel, Powerpoint等)、プログラミング知識がある方尚可 ・英語力のある方、尚可 ・生損保・再保険分野のアクチュアリーの方 ・商品開発、MCEV、数理モデル、主計等の業務経験 ・アクチュアリー正会員または準会員(※研究会員でも、残り1科目程度可。)
株式会社VRPパートナーズ
取り扱い転職エージェント
東京都
□所属頂くのはリスクアドバイザリー事業部になります □技術とビジネスの橋渡し役として新しいビジネス価値を創造する専門組織です □パッケージソリューションの切り売りではなく、個社の事業背景を考慮したコンサルティング実施 □このコンサルティングにおけるシステム開発案件のプロジェクトマネージャーを担って頂きます 【具体的業務内容】 ▼クライアントのシステム開発プロジェクトの計画・実行管理支援業務
□必須要件(※以下いずれも) ▼システム開発のアジャイル開発経験 ▼システム開発での企画構想・要件定義・開発・導入の一連フェーズのPM経験 ▼PMBOKに基づくプロジェクト管理理論、または一般的なシステム開発方法論に関する理解と実行 ▼コンサルティングファームもしくはSIerにおいてBPRまたはシステム構築におけるプロジェクトリード/マネジメント経験 □歓迎要件 ▼クライアントのマネジメント層(CXO層)とのリレーションシップ構築経験 ▼BPRまたはシステム開発におけるコンサルティングまたは営業経験 ▼オフショア開発の経験およびそれに必要な英語力 □求める人物像 ▼クライアントに対して、出来ないことは出来ないと、きちんと理由をつけて説明できる方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
~同部門は組織・人に関わる全社的な課題解決のための戦略の策定と推進を行うチームです~ ビジネス戦略や、人事領域における世の中やGlobal networkの動きにアンテナを張り、 以下の領域においてトレンド、ベストプラクティス、データ分析・活用をもって、 関係者とWork togetherしながら、全社・中長期視点で変化を起こします。 ■People Strategy & People Experience: 人事戦略・Priorities策定・実行、およびWellbeing推進 ■Workforce: 将来的なスキル/専門性の需要供給の可視化と最適化と人事フローの構築に向けた企画立案・推進 ■Talent & Impact: Succession Planning、Talent Management、Performance Management、Feedbackなどの企画立案・推進 ■Total Rewards: 報酬設計・給与改定その他非金銭報酬を含むRewardsの企画立案、調査・分析 ■Inclusion & Diversity: I&D施策の企画立案・推進 ■People Survey / Analytics: 従業員満足度調査などのEmployee listening施策の企画・実行、および機械学習などを活用したPeople analytics施策の企画・展開 ※担当領域やプロジェクトはその時のニーズ、およびメンバーのキャリア・成長ニーズに応じてフレキシブルにアサインを相談・調整します ※今回はWorkforce領域において採用・配置企画を主に担当するManager / Senior Managerを募集します。 成果責任: ・<Planning> 分析などを踏まえRecruitingチームと協働で年間のxLoSレベルのDirect Soucingの戦略、方向性を立案する。 *LoS(Line of Service, 事業部門) ・<Financial Impact> Recruitingチームとともに協働し、年間採用目標を達成に貢献する。 競争力のある採用時の報酬額やリクルートフィー等の最適な投資対効果実現案を提案する。 ・<Innovation>人材ポートフォーリオや戦略的な方針を踏まえ既存のプロセスに限定されない採用アプローチを提案する。 採用の人材やプロセス改善につながるデジタル・テクノロジーツールの導入を提案する。 Marketsチーム、Recruitingチーム、外部リソースなどと連携し採用ブランディングを強化する。 ・<Resourcing>RecruitingチームやMarketsなどの関連するチームと円滑な協力関係を構築する。 【採用部門より】 "Invest in our human difference - デジタル時代に人・組織はどうあるべきか? 私たちは『人間らしさを追求して、人・組織の可能性を最大限に引き出す』ことを目指しています。 ・人事領域において世の中やGlobal networkでどんな変化が起きているのかを知りたい方... ・Status quoにとらわれず、将来に向けて必要となる重要な変化を今から手掛けていくことに魅力を感じる方... ・多様性あふれるリーダーやメンバーとつながり、全社レベルのインパクトに貢献したい方... ぜひご応募ください!
【必須(MUST)】 ・ビジネスのステークホルダーとの会話の中から中長期の戦略を引き出し、人員計画フレームワークへの反映ができる『戦略的思考』 ・ビジネスリーダーと議論ができる高いコミュニケーション能力 ・英語力TOEIC900点以上(グローバル会議や他テリトリーでのヒアリングができるレベル) ・国籍不問(ビジネス日本語: 日本語検定1級相当) ・データ処理能力(Excel関数・ピボットテーブルなどを使って分析が可能) 【歓迎(WANT)】 ・Strategic Workforce Planningの導入経験・システムや制度構築、スキル可視化や人員計画の経験 ・人事制度や施策の立案経験 ・AlteryxやTableauなどBIツールの使用経験(あるいは習得に向けた強い学習意欲があること) ・プロフェッショナルファームの業界知識
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 福岡県
公共機関(中央府省、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。当法人で提供しているITアドバイザリー業務(例)は以下の通りですが、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 【ITアドバイザリー業務(例)】 ■システム再構築/最適化計画策定支援 ■システム再構築調達支援 ■工程管理支援業務(PMO/PJMO) ■業務再構築(BPR)支援 ■IT基本計画/情報化推進計画策定支援 ■業務継続計画(BCP)策定支援 ■システム/セキュリティ監査 ■セキュリティポリシー策定支援 ■スマートシティ推進計画策定支援 ■官民データ利活用/オープンデータ化推進支援
■以下に示すいずれかの実務経験及び資格を保持している方を歓迎します。 【実務経験】 ・公共機関に対するITコンサルティング経験(セキュリティ含む) ・公共機関システムの構築に係る要件定義経験(SEとしての経験でも可能) ・公共機関システムに対するシステムやセキュリティ監査経験 ・官民問わずデータ分析(SPSS・Tableauなどを利用)業務経験 【資格】 ・情報処理技術者試験のうち「高度な知能・技能」に該当する資格(ITストラテジスト等) ・公認情報システム監査人(CISA) ・PMP(米国PMI認定プロジェクトマネジメントプロフェッショナル) などの公的資格 ※管理職層(マネージャー以上)をご希望の場合は、公的機関のIT関連業務に係る案件獲得の実績が必須となります。
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
東京都
■監査におけるアクチュアリー業務およびそのサポート業務 ・(生保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金等の確認)、保険計理人意見書の確認 ・(損保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金・支払備金等の確認)、保険計理人意見書の確認 ・(年金分野)退職給付債務に関する業務 ■アドバイザリー業務 〇リスク管理・ERM・ALM ・中長期的自己資本計画等への対応、リスク計測フレームワークの高度化支援、 内部モデルの第三者評価、ALMモデリングを含むリスク管理の高度化支援。 保険関連のすべてのリスク計測を支援しますので、保険キャッシュフローと密接な関連がある 金利リスクの高度化、アカウントバリューの変動が保険給付の最低保証に連動するVAリスク、VAヘッジング、再保険活用等の高度化支援。 〇IFRS 〇エンベディッド・バリュー 〇トランザクションサポート 〇プライシング/アナリティクス 〇年金アドバイザリー
■保険会社または監査法人、保険数理コンサルティングファームにおける、決算関連業務、 商品開発業務経験(Managerクラス以上は8年以上の経験) ■総合企画部門、リスク管理部門、財務企画・ALM部門、営業企画部門の経験者 ■数理/財務モデリング技術の高い方、ビッグデータ解析経験者 <必須> □日本アクチュアリー会正会員、年金数理人 □日本アクチュアリー会準会員、または基礎科目合格者 <尚可> □米国証券アナリスト、国際公認投資アナリスト、証券アナリスト、公認会計士 □ビジネス英語力尚可 (Managerクラス以上は正会員、ある程度の英語力は必須)
株式会社VRPパートナーズ
取り扱い転職エージェント
東京都
■「ヒト」がビジネス資源の企業であり、会社の企業戦略として人材育成に力を 入れており、関連するプログラム数は2000を数えます。 ■同社Japanグループ全社の観点で、人材育成・組織開発を担当するのが、 人事のLearning&Development_Firwwide チームです。 ■VUCAの時代に求められるL&Dプログラムの構想立案・企画・計画・実行を通じて、 ビジネスの成長やよい社会づくりに貢献することを目指します。 ■同社のL&Dチームには、プロ人材の育成プログラム開発、ラーニングの機会の提供、 自ら成長を求めるような環境づくりなど、多岐にわたり多様性のあるプログラムを設計、 実行しており、同社Networkとの強い繋がり、人材育成グローバルプログラムとの コラボレーション、最新のデリバリー方法、豊富なリソースの活用ができます。 ぜひ応募をご検討ください。 【具体的には…】 1.Firmwide L&Dに関する企画立案、計画、運営(ディベロップメントニーズ・ 機会の特定、プログラムのデザイン、運営計画の立案と実践) 例;Onboarding, Milestone, I&D, Talent, Digital Upskilling, ESG...etc. 2. プログラムの全体の進捗管理を担当するPMOの役割を担う。社内外の担当部門と協働し、 円滑なコミュニケーションを通じて、積極的に関係性を築く 3. Learningのモチベーション向上、学習効果を促進するため、Digital Toolを活用して、 ウェブサイト、学習ツール、各種プログラムを企画、計画・運営する 4. Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じて、 迅速に継続的に改善に取り組む
【必要なスキル・経験】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上、会話、読み書きができること) ・Digital Toolリテラシーの高い方(Excelマクロ、VBA、Alteryx、BIツール使用経験など) ・研修もしくは人材開発の業務に何らか関わった経験 【歓迎スキル・経験】 ・研修講師の経験、スキル ・コーチング、メンタリング、カウンセリングの資格、経験 ■活躍する人物像 ・人材開発、育成に高い関心、熱意があり、人材開発への道へ進みたい(=プロになりたい)という意欲のある方 ・受講生の立場に立ったより効果的な学習手法を思考し、自ら対応策を探り、提案し、実行する意欲と力のある方 ・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションし、多様なバックグランド、カルチャ-を持つ方との関係構築を希望する方 ・ディジタルツールを活用しながら常に新しいチャレンジをするイノベーターマインドにあふれる方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
~同部門は組織・人に関わる全社的な課題解決のための戦略の策定と推進を行うチームです~ ビジネス戦略や、人事領域における世の中やGlobal networkの動きにアンテナを張り、 以下の領域においてトレンド、ベストプラクティス、データ分析・活用をもって、 関係者とWork togetherしながら、全社・中長期視点で変化を起こします。 ■People Strategy & People Experience: 人事戦略・Priorities策定・実行、およびWellbeing推進 ■Workforce: 将来的なスキル/専門性の需要供給の可視化と最適化と人事フローの構築に向けた企画立案・推進 ■Talent & Impact: Succession Planning、Talent Management、Performance Management、Feedbackなどの企画立案・推進 ■Total Rewards: 報酬設計・給与改定その他非金銭報酬を含むRewardsの企画立案、調査・分析 ■Inclusion & Diversity: I&D施策の企画立案・推進 ■People Survey / Analytics: 従業員満足度調査などのEmployee listening施策の企画・実行、および機械学習などを活用したPeople analytics施策の企画・展開 ※担当領域やプロジェクトはその時のニーズ、およびメンバーのキャリア・成長ニーズに応じてフレキシブルにアサインを相談・調整します ※今回はWorkforce領域において採用・配置企画を主に担当するManager / Senior Managerを募集します。 成果責任: ・<Strategy and Planning> 定量/定性分析などを踏まえ各事業部の経営陣/HCBP/関係チーム等と協働で、各事業部のTalent Aquisition(Direct Recruitingを含む)の戦略・方向性、戦術を立案する。 ・<Financial Impact> Recruitingチーム等と協働し、各事業部の年間採用目標の達成に貢献する。 競争力のあるオファー戦略やリクルートフィーの最適化を通じて、採用投資効率の最大化およびコスト管理を行う。 ・<Innovation> 人材ポートフォーリオや戦略的な採用方針を踏まえ既存のプロセスに限定されない採用アプローチを提案・実行する。 採用のクオリティ向上やプロセス改善につながるデジタル・テクノロジーツールを提案・導入する。 社内外の関係者と連携して、各事業部の採用ブランディングを強化する。 ・<Resourcing> 各事業部の経営陣/HCBP/社内外の関係者と円滑な協力関係を構築する。 【採用部門より】 "Invest in our human difference - デジタル時代に人・組織はどうあるべきか? 私たちは『人間らしさを追求して、人・組織の可能性を最大限に引き出す』ことを目指しています。 ・人事領域において世の中やGlobal networkでどんな変化が起きているのかを知りたい方... ・Status quoにとらわれず、将来に向けて必要となる重要な変化を今から手掛けていくことに魅力を感じる方... ・多様性あふれるリーダーやメンバーとつながり、全社レベルのインパクトに貢献したい方... ぜひご応募ください!
【必須(MUST)】 ・人事・人材領域に関する幅広い知見および高いビジネスセンス ・組織のシニアマネジメントとの協業経験および戦略的議論ができるコミュニケーション能力 ・課題を特定してソリューションを提案するための分析スキル・データマネジメント能力 ・他者を動かす強いリーダシップ ・英語力TOEIC900点以上(ビジネスでの使用経験) ・国籍不問(ビジネス日本語: 日本語検定1級相当) 【歓迎(WANT)】 ・大規模組織における5年以上の人事経験、特に採用における戦略的な役割や新規施策の導入経験(中途または新卒) ・プロフェッショナルサービスファームにおける業務経験または知見 ・HRビジネスパートナー、組織人事コンサルタントとしての業務経験 ・AlteryxやTableauなどBIツールの使用経験(あるいは習得に向けた強い学習意欲があること) ・ピープルマネジメント経験 ・外部パートナー(業務委託先等)との協業経験
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
税理士法人設立に伴い、税理士を募集します。 新しい環境で、これからの税務会計業界を盛り上げていっていただける方、大歓迎です! ◇業務内容 ●税務業務(法人税、所得税、相続税等の申告の作成) ●会計業務(記帳代行、決算書の作成 経理アウトソース受託 等) ●コンサルティング業務(相続、事業承継、M&A、DD、株価評価等) ●税務スタッフ、パート、学生インターンのアサイン及び育成 などもお任せします。 税務会計事務所での経験を活かしながら、さらにスキルアップしたい方、業務の幅をす少しづつ広げたい方、 今後マネジメントを徐々に学んでいきたい方、一緒に成長していきましょう!
・税理士資格をお持ちの方(3科目以上の税理士科目合格者) ・税務会計事務所のご経験が3年以上ある方
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
当事務所は主に、専門家の支援が最も必要な、立ち上げ間もない会社、もしくは起業を考えている方のサポートをおこない、融資や助成金、確定申告や決算での節税対策のアドバイスなど、専門知識の提供をおこなう、税務パートナーとしてコンサルティングしています。 その中で、税務コンサルタント候補(正社員)として、担当顧客のサポートをお願いします。 ☆担当顧客と3ヶ月に1回程度、対面・オンラインで打ち合わせを行ないます。 ☆1人当たりの担当社数は20~30社(経験やスキルに応じてお任せする業務を調整します) 入社3ヶ月を目処に、徐々に担当顧客を持ち、実務や社内勉強会を通して業務を習得。入社から1年程度で、20~30社を担当していただけるようにサポートします。そこに至るまでに、多くの経験を積む必要がありますが、「○ヶ月後までにやれ!」と、無理に押し付けるようなことはしませんので、安心してください。 【具体的な仕事内容】 ◯巡回監査 ◯月次・年次決算作成 ◯各種申告書作成 ◯記帳代行 ◯会社設立相談 ◯創業融資等の資金調達 など スタートアップ会計事務所 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階 「新宿三丁目駅」徒歩1分/「新宿駅」徒歩5分 ※ 2021年8月をめどに、新しく横浜支店の営業開始を計画しているため、近い将来に横浜勤務が可能な方もぜひご検討ください。
◯日商簿記2級合格、あるいは同等レベルの知識・経験をお持ちの方 ◯組織の一員としての自分の仕事やキャリアに対して主体性を持ち、積極的に取り組む姿勢をお持ちの方 職種未経験でも、このようなご経験をお持ちの方は歓迎いたします! ☆税理士資格保有者、あるいは税理士試験の科目合格(2科目以上)されている方優遇 ☆会計事務所などで税理士業務、補助業務の経験2年以上の方歓迎 ☆事業会社での経理・財務業務の経験を2年(できれば3年)以上の方歓迎 ☆無形商材の法人営業や、金融業界での営業・渉外経験が2年以上の方歓迎 ☆20?30代の男女スタッフが活躍中です!
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
当事務所は主に、専門家の支援が最も必要な、立ち上げ間もない会社、もしくは起業を考えている方のサポートをおこない、融資や助成金、確定申告や決算での節税対策のアドバイスなど、専門知識の提供をおこなう、税務パートナーとしてコンサルティングしています。 その中でお任せするのは、税務アシスタント(正社員)業務です。コンサルタントが解決に導きますので、アシスタントはそのサポートをお願いします。基本的には、仕訳・??等の会計データ??です。 ☆コンサルタントを目指す方にはステップアップの道も用意しています。 <具体的な業務内容> ◯データ入力 ○決算書、申告書作成サポート ◯来客対応・電話応対 ◯書類整理など?部の庶務業務 など ※経験やスキルに応じて、おまかせするサポート業務の数や内容を調整します。
日商簿記2級合格、あるいは同等レベルの知識・経験のある方【実務経験不問】 ☆会計事務所でアシスタント業務の経験者は大歓迎! ☆事業会社での経理・会計・税務業務の経験3年以上の方歓迎! ☆無形商材や金融業界での法人営業、経営・会計コンサルティングなどの経験が3年以上の方歓迎! ☆20?30代の男女スタッフが活躍中です! ※ 職種経験者で、今夏以降に横浜支店での勤務が可能な方は、期待の即戦力として歓迎いたします。
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
○事業会社(金融事業参入)に対する、経営計画・事業戦略策定支援、金融事業立上げ支援、 金融サービス開発助言、金融マーケティング実行支援 ○金融機関(銀行・信託・貸金・割賦・リース)に対する、事業戦略策定支援、業務・ システム見直し支援、金融商品開発助言、金融マーケティング戦略策定支援
[必須要件] ・金融機関の企画本部(経営企画、営業企画、財務企画、マーケティング企画、 営業推進、商品開発本部、投資銀行本部等)での、業務経験 ※銀行・ノンバンクでの与信業務経験(本部または営業店)があると尚良 ・金融機関向け戦略コンサル経験者 [あると望ましい要件] ・ガバナンス、リスク、コンプライアンスに関する業務経験あるいは知識 ・英語力
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
投資顧問会社にサービスを提供するサービス。内部監査のコソース等の業務 他 ● 内部管理体制に関する外部監査(導入のための助言業務を含む) ● 資産運用会社の内部監査のコーソーシング ● 投資信託の販売戦略に関するコンサルティング ● 新規ファンドの設計に関するコンサルティング ● 投資信託関連の諸規制に関するコンサルティング
・資産運用業務を幅広く経験している方。 ・書類作成能力にたけている方。 ・顧客とのコミュニケーション能力にたけている方。楽観的、前向き、 かつチーム・ワークを 重んずる方。 ・英語力(ビジネスレベル)がある方歓迎 ・公認会計士、USCPAで事務経験のある方歓迎
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当職種では、金融部門にて金融機関に対する以下のようなサービスをご担当いただきます。 主に特定の金融機関に対して、以下のようなサービスを包括的に提供することにより、 大手金融機関向けのリスクアドバイザリー業務全般をご担当いただきます。 ・金融機関における経営課題への対応に係るアドバイザリー ・海外大手金融機関のガバナンス等の実態調査 ・金融監督規制への対応に係るアドバイザリー ・金融機関におけるオペレーション高度化(業務、IT) ・金融機関の内部監査の高度化 等
[必須要件]※いずれかの要件を二つ以上満たす方 ・金融機関での勤務経験 ・金融機関向けアドバイザリー業務経験 ・リスク管理、コンプライアンスや内部監査関連業務の経験 ・ビジネスレベルの英語力 ※入所後、前職等を勘案し、ご担当頂くクライアントについては、ご本人の希望を 尊重します
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 有限責任監査法人トーマツ複数名のパートナー・ディレクターの秘書業務、 エグゼクティブアシスタント(EA)チームのマネジメント、組織貢献を期待 しているポジションです。 ※外国人担当の可能性あり ■業務内容 <秘書業務> ・スケジュール調整/管理 ・メール対応(英語含む) ・出張アレンジ ・会食アレンジ ・経費申請 ・名刺管理 ・ビジネスレターの作成 ・慶弔対応 ・その他庶務業務等 <チーム運営> ・将来的にEAチーム内のトレーニング、育成、採用、マネジメントなど のチーム運営への参画 ■アピールポイント ・複数名の役員クラスの方を担当頂くことにより、プロとして柔軟な対応、 スピード感、 マルチタスクなどのスキルや経験を積むことができます ・個人としての業務だけでなくチーム作り、組織運営などにも携わるチャンスがあり、 個人の可能性や業務の幅を広げられる機会があります
■MUST <経験> いずれもお持ちの方 ・正社員での営業事務などの対人アシスタント業務経験 ・ご年齢に応じた業務経験 <スキル> いずれもお持ちの方 ・スピード感を持ってマルチタスクに対応できる方 ・Outlookでのスケジュール管理経験者 ・日本語力(口頭及び文書による高度なコミュニケーションスキル) ・TOEIC 630点以上を目安とし、実務での使用経験 【歓迎される資格・経験】 <経験> ・正社員秘書経験 3年以上尚可 ・チームマネジメント、人材育成経験尚可 ・監査法人またはプロフェッショナルファーム、スタートアップの ベンチャー企業における秘書経験者尚可 <スキル> ・Word, Excel, PPT, 特にOutlookの実務経験がある方(中級レベル)
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当職種では、金融部門にて金融機関に対する以下のようなサービスのいずれかを ご担当いただきます。 (複数のサービスに携われる方歓迎) ■以下のような内部管理態勢に関する外部評価、検証、高度化アドバイザリー ・内部監査態勢 ・内部統制(SOX、J-SOX等) ・法令等遵守態勢、苦情処理態勢、顧客保護等管理態勢、委託先管理態勢等 ・金融規制への対応アドバイス(規制当局による監督・検査、バーゼル規制、 ソルベンシー規制等) ■リスク管理に関する検証・高度化アドバイザリー ・リスク管理態勢(信用、市場、オペ、統合リスク等) ・プライシングモデル ・VaR、期待ショートフォール等のリスク計量手法 ・内部格付手法
【必須要件(マネジャーレベル)】 英語によるビジネスコミュニケーション能力があり、かつ、以下のいずれかに該当する方 (1) 金融機関におけるリスク管理業務、内部監査業務等の経験 (2) 金融機関に対するアドバイザリー業務の経験 (3) 金融工学に知見を有していること 【必須要件(スタッフレベル)】 英語によるビジネスコミュニケーション能力がある方。金融機関での勤務経験がある方や 数学・統計学の知見がある方歓迎。 【以下の資格をお持ちの方歓迎】 ・CIA ・公認会計士、USCPA(金融商品会計に詳しい方尚可) ・金融工学や統計学を専攻とする修士・博士の学位 (公認会計士やCIA等については、資格維持費用の補助制度あり)
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
・不動産関連の金融商品取引業者(J-REIT、私募リートおよび不動産ファンドのAM会社、 信託受益権を扱う不動産仲介会社)に対して、不動産鑑定士、公認会計士、公認内部監査人、 不動産業界、金融業界、監督官庁経験者等から構成される不動産関連金融規制対応のアドバイ ザリー専門チームとしてサービスを提供します。 〇コンプライアンス、リスク管理、内部監査体制等構築・整備に関する助言、実施支援 〇コンプライアンス、リスク管理等各種セミナーの開催 〇金融庁監督指針・検査マニュアル対応に関する助言 等 当ポジションでは、本業界の寡占的なマーケットシェア、顧客との安定的かつ深いリレー ション、金融当局や協会などとの連携、経験豊かで専門性の高いチームメンバーの協業体制 等当チームの特長を背景として、以下の他では得難い経験/成長機会を得ることのできる環境 を提供できます。また、常にコンプライアンスの「あるべき姿」を啓蒙する立ち位置での 業務であり、社会的意義を感じながら、業務に取り組むことができます。 〇顧客の問題の全体像、根本原因を把握し、顧客のコンプライアンス態勢、リスク管理 態勢等の実効性のあるアドバイスを行うことができる 〇現場レベルはもちろん、経営層、管理層にも関与し、取締役(会社運営の重要事項や 方針決定を行う役割)とも踏み込んだ会話ができる 〇顧客のリートビジネス全体を対象とした検証やアドバイスをするため、不動産金融の ビジネスの全容を深く理解することができる。 〇業界の主要な会社と継続的に関与することにより、個社だけでなく、業界全体の健全な 発展に貢献していることを実感できる 〇ワークライフバランスをチームの方針の一つとして認識しており、充実したプライベート と専門性の高いビジネスキャリアの形成の両立が達成できる
〇金商法、投信法、投信協会規則等に基づく金融規制、内部管理態勢に関する調査・分析 ・書類作成・アドバイス能力 〇コミュニケーション能力、文書作成能力の高い方 〇前向き、積極的で、自己研鑽を惜しまず、かつ、チームワークを重んずる方 〇不動産関連金融商品取引業者、金融機関、監査法人、金融庁、財務局等において、 金商業者の内部監査、リスク管理、コンプライアンス等に関する業務経験者もしくは 興味・意欲をお持ちの方
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Banking Capital Marketにおいてグローバルに活動する大規模金融機関に対して以下の 業務推進を行って頂きます。 1.国際金融規制対応支援 金融機関のビジネスに直接影響する国際金融規制(Capital Markets Regulation及び Prudential Regulation)への対応支援を、クライアントのビジネス部門に対し提供 2.ビジネスモデルトランフォメーション支援 規制環境及び競争環境よりビジネスモデルトランフォメーションが喫緊の課題となって いる金融機関に対し、ビジネス・業界・規制等の専門知識及びGlobal Networkより 得られるInsightをもとにオペレーティングモデルの構築の助言及びインプリメンテー ションの支援を提供 3.デジタルトランフォメーション支援 金融機関の競争優位獲得のために必須となっているデジタル対応(新技術の利用及び データの活用等)のためのオペレーティングモデルの構築、経営管理基盤(MIS)の インプリメンテーションの支援を提供 Global Marketsのアドバイザーとして、上記に関し以下役割を担って頂きます。 (1)規制、業界に関するリサーチ及びプレゼンテーションの策定 (2)クライアントの直面する課題に対するソリューションの開発 (3)クライアントに応じたプロジェクトのプランニング (4)プロジェクトのデリバリー (5)顧客関係の維持
【必須】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方 グローバルマーケッツ業務に詳しく日本の証券会社で6年以上の勤務経験がある方 ・金融機関における本部業務(Corporate Planning、Credit Portfolio Management、 Finance、Treasury、ALM、Product Control、Risk、Front、IT、Operations)経験者 ・コンサルティングファーム・監査法人・ITベンダー等におけるRisk advisory、Financial accounting advisory、IT advisory、Performance improvement経験者 ・当局出身者 【尚可】 -バイリンガルの方(英語によるビジネス上の使用経験がある方) -外資証券の経験もある方 -金融庁/証券取引等監査委員会への出向経験のある方 -元大和SMBC且つ合併解消のの後、日興証券に戻った方 -対法人の引受業務に詳しい方
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
●監査業務のサポート ・退職給付会計監査業務のサポート ●コンサルティング ・退職金制度、年金制度(確定拠出年金を含む)の構築 ・アセットマネジメント(年金資産ポートフォリオ、確定拠出年金(投資教育)など) ●M&A関連 ・M&A等に関わるDD(デューデリジェンス)における退職給付債務の査定 など 企業年金分野のアドバイザリー業務 ●アクチュアリーのサービスラインでの業務です。
・アクチュアリー会正会員または準会員・科目合格者 ●金融機関(都銀、信託、生保等)での業務経験3年以上 ●企業年金分野に興味を持っていること ●アドバイザリーコンサルタント志向であること ●好奇心旺盛であること (理数系、英語アレルギーがないこと) ●社会保険労務士、証券アナリスト、DC(確定拠出年金)アドバイザーもしくはDCプランナ
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 愛知県
・財務書類の監査および証明業務 ・中小・中堅企業に対する法定監査・任意監査 ・IPO・上場支援業務及びコンサルティング ・内部統制構築支援業務 ・海外子会社調査(監査) ・財務コンサルティングの補助業務 ・再生支援業務 ※スキルや意欲に応じて、今後上場支援や人事労務、業務効率化等の業務をお任せします。 【成長できる環境】 インチャージ・マネージャーには会計監査業務全般の実務及びマネージングをお任せします。 国際税務、上場支援、上場コンサルティング、資本政策などの幅広い業務の担当をお願いする場合があります。 【ポイント】 大手企業とは違い、社内制度もまだまだ不十分な中小・中堅企業の指導は決して簡単なことではありません。特に若い公認会計士には先輩に横で指導してもらいながら、中小・中堅企業が上場するプロセスを、年数をかけて経験してもらいます。知識を知恵に変え、AIに負けない価値をクライアントに提供できる真のプロフェッショナルとなる人材の育成に力を入れています。
応募必須条件 ・公認会計士試験合格者、公認会計士 ※公認会計士試験勉強中の方(短答式試験受験者、短答式試験合格者)はご相談ください。 【歓迎条件】 ・監査法人における監査業務の経験がある方 ・上場・IPO支援業務の経験がある方 【求めている人物像】 ・公認会計士としての仕事にやりがいを求めている方 ・中小・中堅企業の上場支援に興味のあるかた 【活かせる資格】 ・短答式試験合格者 ・公認会計士試験合格者 ・公認会計士 など 【活かせる経験】 監査法人勤務経験、上場・IPO支援経験 など
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
【金融業界クライアントへの幅広いビジネスコンサルティングサービスの提供】 ●金融機関の信用リスク、市場リスク、流動性リスク、保険引受リスク、 オペレーショナルリスク、その他エマージング等への対応の態勢整備をはじめ、 定量的分析、法規制対応、経営戦略についてのリスク管理支援 ●国際的金融規制改革への対応支援 ●規制対応プロセス支援 新規参入のための免許・登録申請~免許・登録後の当局対応(規制報告・財務報告、 検査対応等)~行政処分対応~業務拡大時・組織再編時の認可申請~退出時の認可申請 ●AML(アンチマネーローンダリング)、反社会的勢力排除 その他の顧客口座管理態勢等 構築支援 ●コンプライアンス関連業務全般など ●内部監査業務 【入社後配属予定のプロジェクト】 ●最先端の国際金融規制対応プロジェクト
【MUST】 ●大卒以上 ●ビジネスレベルの英語力(TOEIC850レベルなら尚可) 【ご経験】 ●金融機関・規制監督当局・取引所・自主規制機関・業界団体勤務経験者、 コンサルティングファームないしシステムインテグレーター で、 下記必須領域を経験していること。 -コンプライアンス(AML等)・規制(バーゼル規制等)・当局対応 -経営・企画 -経理・財務 -リスク管理・コンプライアンス -システム構築(PMO等) -内部監査
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<ビジネス立ち上げ領域> ●金融業界向け組織・人事コンサルティング ・サービスに縛られない自由な発想で、外資・日系問わず金融業界の ビックプレイヤーに対する組織・人事コンサルティングを展開します。 ・自社のFinanceチームと協業しながら、クライアントの課題を可視化し、 新たなオポチュニティに繋げていきます。 ・特にマネジャー以上の方は、デリバリーだけでなく、新規クライアントの発掘、 関係構築/維持、提案と、セールス活動にも積極的に関与頂きます。 ・コンサルティングテーマは多岐に亘り、クライアントも人事部だけでなく、 海外事業推進や経営企画、ITシステム部など様々です。 (コンサルティングテーマの一例) -IT部門変革支援(IT部門の組織再編、IT人材の配置転換・リスキル) -働き方改革支援(ピープルアナリティクス、業務高度化・自動化・効率化等) -子会社設立支援 -欧米・アジア地域統括会社設立支援(ミッション定義・組織設計・人材配置) -グローバルタレントマネジメント構想策定支援 -次世代経営幹部・リーダー育成 <サービス立ち上げ領域> ●次世代Workforce Management ・来るべきギグエコノミー時代を見据え、正規・非正規問わず多様な人材群を 活用するための人材戦略策定、および要員・人件費の適正管理を実現するための スキームを構築します。 ・テクノロジー活用の分野ではSAPとの協業を通じて「Fieldglass」の導入や システムを活用したマネジメントの在り方も検討・策定します。 ●デジタルリーダーシップ開発 ・デジタル化された最先端のビジネス環境の中でリーダーシップを発揮し、 会社を変革させるリーダーの育成を支援します。 -デジタル時代の働き方や考え方を定義し、適格な人材を育成するためのスキームを 企画・開発・展開します。 -自社グローバルの最先端の知見やデジタルリーダーシップラボを活用し、 クライアントの変革の実行支援を行います。 ●日系企業のグローバル進出支援 ・グローバル人材の確保・育成・リテンション施策の策定等、日系企業が グローバル企業と伍していくために、組織・人材の観点から施策の企画・実行を 支援します。 -グローバルサクセッションプランニング構想 (データ面から下支えするITインフラ構築を含む) -グローバル共通人事制度構築 -グローバル次世代リーダー育成 等 ●採用改革コンサルティング ・採用ルールの変更に伴い、各企業が優秀人材の獲得に向けた採用プロセスを 変革を支援します。 -採用ルール変更に伴う影響を調査・分析し、当社としてPoVを発信していきます。 -採用アジェンダを作成し、採用改革コンサルティングを1つの統合されたサービス として展開します。
【MUST】 ・大卒以上 ・TOEIC800点以上のビジネス英語力をお持ちの方 ・コンサルティングファームまたは事業会社で下記いずれかの経験を有している方。 且つ、今後、組織・人事領域でのコンサルティングにキャリアの幅を広げたい、 という意思のある方を募集します。 ※現在、HR領域における専門性を持ったマネージャー/シニアコンサルタント レベルの方のご応募を期待しております。 <ご経験(共通)> ・業務改善や働き方改革のような、全社横断的な改革・改善活動のご経験 ・ITシステム導入のご経験(フェーズは問いません) ・チームで課題に向かい合い、その解決を通じて大きな価値を創出したご経験 ・領域・内容問わず、物事をロジカルに考え抜いて問題解決を推進したご経験 ・新ビジネスや新サービスの立ち上げに携わったご経験 <ご経験(マネージャー以上)> ・プロジェクトマネジャーとしてのコンサルティング経験(領域は問いません)
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業概要】 ■農林水産業の成長産業化を考え、新しいビジネスの成長を支える、注目のビジネス コンサルタント職です。 アグリビジネスで何を成し遂げたいのか、明確な志望動機をお持ちの方を重視します。 【業務詳細】 ・農林水産業ビジネスに関連するコンサルティングサービスの開発及び拡大 ・農業ビジネスの創造/新規参入戦略、組織戦略、業務設計等のコンサルティング サービスの提供
【求める経験】 ・大卒以上 ・コンサルティング業界経験者 ・事業会社での経営企画経験者(フード/農業関連業界での経験者は尚可) ・本業務を通して日本の農林水産業を再生・活性化させようとする高い情熱・意志を有する方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ITリスク管理に係るコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関連 したサービス提供業務に従事します。 提供するサービスは以下に掲げるものを中心に、お客様のニーズに応じて 広範な内容を含みます。 - ITリスクマネジメントプロセスの整備支援 - 技術的および管理的セキュリティ評価、脆弱性診断 - セキュリティソリューション導入支援 - サイバーセキュリティ関連規程整備支援 - サイバー攻撃発生状況調査 - 情報ログ管理システム導入支援、SOC構築支援 - コンピュータセキュリティインシデント対応体制(CSIRT)構築支援、 演習支援、分析、事後対応支援 - 製品・IoTセキュリティインシデント対応体制(PSIRT)構築支援
下記の【サイバーセキュリティ管理】・【サイバーセキュリティ技術】 および【コンサルテーション】の各分野について、下記の条件を充足すること (1) いずれかの分野に含まれる項目について、その業務経験または同等の 専門知識を有すること (2) 3つの分野を融合した総合的なサービス提供に興味を有すること 【サイバーセキュリティ管理】 - サイバーセキュリティに関連する規程等の整備 - ISMS認証取得 - PCI DSS認証取得 - サイバーセキュリティに関連する法令 - サイバーセキュリティに関連する雑誌またはWeb専門サイトへの 寄稿もしくは書籍出版 - セキュリティインシデント対応体制(CSIRT)の整備構築支援および 組織内連係演習支援 - 製品・IoTセキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の整備構築支援 - インシデントの事後対応支援 【サイバーセキュリティ技術】 - Webアプリケーション脆弱性評価 - モバイルアプリケーション脆弱性評価 - FW/IPS/IDSの導入、設定のチューニング、構成評価 - IAMソリューション導入支援 - デジタルフォレンジック - OSの要塞化やセキュアOSによるシステム構築 - ソースコードの静的又は動的解析 - SOC/SIEM/CSIRT/PSIRT構築支援業務 - MSS監視運用業務(サイバー脅威分析等) - インシデント対応に係る技術的支援および技術的演習支援 - データベースセキュリティの設計または評価 【コンサルテーション等】 - コンサルティングファーム等におけるコンサルティング業務 - セミナー講師 - 各種の教員等 - 事例や制度等に関する調査業務
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
送信に失敗しました。