取り扱い転職エージェント
北海道 / 東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 静岡県 / 愛知県 / 福岡県
100年の歴史を誇る消防・防災設備機器の総合メーカーである当社にて、営業としてご活躍いただきます。 ご希望と適性から、下記3種の職種のいずれかをお任せ致します。 ①代理店営業(消火器をはじめとする防災機器等の営業) ②設備営業(新築物件に対する消防設備設置営業) ③保守営業(既存物件の消防設備点検営業) <扱う商材> ・泡消火設備、ガスや粉末消火設備などの特殊消火設備(エンジニアリング防災設備)を扱います。 ※新築物件に設置する特殊消火・防災設備の企画営業を、開発部門や施工部門と連携し、仕事を進めていくイメージです。 <営業1部> ・営業先:ホームセンターや防災店、商社 ・営業内容:消火器や避難器具、防災用具、非常食などの提案営業 <営業2部> ・営業先:ゼネコン、サブコン、建設会社や設計事務所など ・営業内容:新築物件へのスプリンクラーなどの消火設備、報知設備、消防機器設置の提案営業 <営業3部> ・営業先:ビル管理会社やテナントオーナー ・営業内容:消防設備メンテナンスや改修工事の提案営業 東京本社、大阪支社、札幌支店、福岡支店、名古屋支社の5拠点を中心とし、全国の拠点(5拠点を中心に、ご希望は伺います。)※U・Iターンを希望する方歓迎 【本社】 東京:〒108-0071 東京都港区白金台5-17-2 【支社】 大阪:〒537-0001 大阪市東成区深江北2-1-10 名古屋:〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F 札幌:〒065-0027 北海道札幌市東区北27条東19-1-1 仙台:〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-4-6 仙台本町三井ビルディング 5F 埼玉:〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-68 静岡:〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田231-1 広島:〒730-0801 広島県広島市中区寺町5-20 城南リバーサイドB.L.D 9F 〒729-0141 広島県尾道市高須町401-20 愛媛:〒791-1126 愛媛県松山市大橋町202番地 福岡:〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂5-7-12 【工場】 大阪:〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通2-2-38 東京:〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿道前1951 茨城:〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿道前1951(研究所) 神奈川:〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3-6-35(物流センター)
・高卒以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・消防設備士の資格をお持ちの方
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 静岡県 / 三重県 / 鳥取県 …
①カーライフアドバイザー ・車両・保険・パーツなどの販売業務、ご来店されるお客様に対するお車のご案内。 ②メカニックエンジニア ・ナビ・ETCなどの電装関係の取付、オイル交換などの軽微な作業から車検整備や リフトなどを使用した高度な一般修理を実施。
・上記に関する業務経験 但し、未経験者も歓迎します ・普通運転免許証(AT限定可・MT問いません) <求める人物像> ・明るい対応ができ前向きなひと ・車とコミュニケーションが好きな人
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都 / 静岡県
【業務内容】 〇概要:・担当エリアの自治体(水道事業体)に対する新規及びルート営業を担当していただきます。 〇具体的な業務:これまでの営業経験をもとに下記業務のいずれかの業務からスタートし、順次業務範囲を広げていただきます。 ・営業先の水道事業体のニーズや課題抽出のヒアリング ・ヒアリングに基づく現地調査 ・現地調査やヒアリングに基づく課題解決の為の企画提案業務 ・自治体予算獲得の為、見積作成・入札参加業務 ・納入システムの不具合発生時には、現地調査や顧客対応、技術スタッフへの情報提供 ※出張距離により宿泊が必要な場合は会社が費用負担します。 【納入実績】 ・静岡県浜松市(北区・浜北区):「ハイブリッド型中央監視装置」(監視対象82施設) ・静岡県浜松市(天竜区):「web型中央監視装置」(監視対象136施設) ・岐阜県恵那市:「クラウド型中央監視装置」(監視対象154施設) 「クラウド型施設台帳システム」(管理対象210施設・3800点) 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・当社顧客の95%以上が全国の地方自治体の為、経営基盤は大変安定しております。 ・電気・通信関係の資格取得支援など、個人のスキルアップを全面的にバックアップします。 ・提案型・企画型の営業に始まり、社内で設計から生産・ソフトウェア開発を行い、現場の施工管理まで一貫して自社で行います。 ・納入後も定期的な点検やメンテナンスなどアフターフォローまで行う事でお客様の課題を総合的な視点で解決致します。
【MUST】下記のすべてに該当する方。 ・官公庁営業経験者もしくは法人営業経験者。 ・普通自動車運転免許を保有する方。 ・PCスキル(Excel・Wordの基本操作)がある方。 【WANT】下記に該当する方、歓迎。 ・官公庁営業経験者(2年以上)もしくは法人営業経験者(2年以上)。 ・第2種電気工事士資格を保有する方。 【求める人物像】 ・成長すること新しい事を始めるのに年齢・経験は関係ありません。未経験でもやる気がある方大歓迎です。 ・業務を推進しようとする力がある方。 ・関係者とスムーズにコミュニケーションできる方。 ・自ら学習し成長しようとする方。
株式会社マックス
送信に失敗しました。