取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社(グランドセールス課)の売上拡大に向け、プレイングマネージャーとして幅広い業務をお任せします。 【職務詳細】 自社サービスであるCひかり(インターネット回線)の販売を訪問で行います。 現在は4~5名で関東を中心に販売を行っており、今後全国各地をターゲットとし、行動範囲を広げていきます。 【強み】 2018年より自社サービスであるCひかりの販売に踏み込み、グループ会社である株式会社エバーバンクでは自社ソフトウェアに加えて販売する事でより高品質・低価格のサービスを提供する事が実現出来ています。 又、通信速度・料金は勿論、自社カスタマーサポートの強化により、より安心してお客様が継続的に利用出来る環境作りに努めています。 【社内の雰囲気】 20代の若手社員が多く活気ある部署です。 また、年齢・経歴・学歴など関係なく、実力に応じてキャリアアップが可能となっています。創業10期目に突入し、ホールディングス化を行った事により、様々なキャリアを描く事が実現可能となりました。 将来的なキャリアに合わせてジョブチェンジが可能な環境を作っています。
【必須】 ・toCの訪問販売経験 ・飛び込み営業経験 ・マネジメント経験or営業成績100%達成 【尚可】 ・アウトバウンドでの営業経験 ・ベンチャー企業でのマネジメント経験 ・インターネット回線営業経験 【こんな方にピッタリ】 ・マネジメント経験を活かしたい方 ・自社製品の営業をしたい方 ・事業拡大のコアメンバーとしてやりがいを持って仕事したい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
[具体的には] ・電気主任技術者選任業務 ・建物の巡回点検、定期点検 ・電気設備・空調設備・衛生設備点検 ・顧客との折衝(不具合条項に関する見積作成、提出) ・月報・報告書等の書類作成・提出、協力業者との折衝 等 ※ 同複合ビル常駐人員(18名) : 責任者 - 電気主任技術者<本求人> - 設備管理担当 - その他
<必須> ・第3種電気主任技術者 <歓迎> ・電気主任技術者の選任業務の実務経験者、 または、選任経験はないが選任業務にチャレンジをしたいと(真剣に)考えている方 ・パソコン(エクセル・ワード)の基本操作(文書作成等)ができる方 ・エネルギー管理士の資格があれば尚可
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の経理グループにて経理業務をお任せいたします。上場企業の経理実務に携わりスキルアップをしながら、将来の経理部を担う人材として長期的にご活躍いただけます。また、同社は国内外に十数社のグループ会社があり、本社経理だけではなく、グループ会社の経理業務にも携わることができ、上場企業経理としての高いスキル・経験を身につけることができます。 【職務詳細】 ■財務会計全般:(現預金出納、仕訳起票、債権債務など)、決算(連結、月次、年次、金商法・会社法・株主総会、会計監査対応) ■税務:法税、地税申告書作成、消費税申告書作成、税務調査対応 ■管理会計:原価管理、財務諸表、経営分析、事業部別会計 ■マネジメント業務:業務管理・部員マネジメント ※グループ会社が数社あり、連結決算、連結納税、他単体決算を行います。 ☆魅力☆ ■営業利益・経常利益はともに10億円を超え、10年以上黒字を継続している安定企業です。国内外にグループ会社も展開中! ■同社は「電子計測制御」「電源システム」「電子デバイス」「応用システム」の合計4カテゴリーの製品群を扱っています。
【必須】 ■事業会社での経理実務経験10年以上 【尚可】 ■原価計算、工業簿記、会社法決算書、金商法決算書の開示業務、税務申告書作成、資金繰りの経験 ■日商簿記検定(1級) ■公認会計士 ■税理士 ~長期就業ができる環境~ 年間休日は125日と充実!平均勤続年数も10年を超え、腰を据えて仕事に取り組むことができます!!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社は11万人のNECグループのスタッフ業務を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。デジタル変革推進本部は業務に付随して発生する大規模データを、AI・アナリティクスを分析・活用することで、スタッフサービスの付加価値を向上させるミッションを担っています。 募集ポジションとして、人事・組織開発領域におけるアナリティクスのプロジェクトをリードする役割を担っていただきます。人事の知見はもとより、経営視点・事業視点からDXを最前線で牽引して頂くことを期待します。 【職務詳細】 組織マネジメントに関するピープルアナリティクス。 コミュニケーションや行動のログデータを活用し、経営層やラインマネージャーがより円滑に組織マネジメントを実現できるサービスを検討中です。 ◎キャリアパス ・戦略人事としてDXの付加価値を載せていくキャリアパス ・DX人材としてHR以外の領域(ファイナンス・マーケティングなど)の付加価値を載せていくキャリアパス
【必須】 ・人事以外の領域に関しての実務経験(経営知識必須。人事観点だけでなく事業観点も必須。) ・ステークホルダー間調整の実務経験 ・チームマネジメント経験 ・経営マネジメント(事業ライン向け)向けの分析レポート作成、報告経験 【尚可】 ・ドキュメンテーションスキル ・ビジネスコアナレッジ(営業・ファイナンスなどHR以外の領域でも可) ・統計・データ分析スキル(経営幹部層に分析レポートを作成するレベルで可) ・HR領域におけるドメインナレッジ
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 同社グループ全体に対し、次項に挙げる各テーマの中から、その育成プログラムを担当するチームの基幹メンバーとして研修に限らず、仕組みや場作りも含む企画立案・開発を行っていただきます。 ニーズ把握、課題分析、コンサルティング、最適サービスの提案・開発、導入支援、運営といった、お客様への価値提供プロセス全体に関わりながら、外部のパートナーとも連携を図り、人と組織に関わる課題解決を担っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 オンボーディング企画・実施、次世代リーダー開発、組織開発、職種別育成、営業・マーケティング人材育成、DX/ビジネスデザイン人材育成、遠隔化ツールやAI等のテクノロジーを活かした学習機会改革といった、同社グループのHRD方針実現に貢献するテーマの中から取り組んでいただきます。
【必須】 ・経営組織論、キャリア発達理論など人材開発に関する知識 ・企画やプログラム構成をまとめ上げる能力 ・コンサルティングスキル、ファシリテーションスキル 【尚可】 ・HRBP、人材開発の経験
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社グループ会社に出向をいただき経理業務全般を担当いただきます。 【職務詳細】 ・請求書発行 ・伝票処理 ・入出金管理 ・月次・年次決算 ・記帳業務 ・金融機関とのやりとり等 ★同社の特徴★ 「M&A戦略により急成長を遂げる東証1部上場企業」 ホンダベルノブランド後発の自動車ディーラーとして出発した同社でしたが、 M&A戦略によりエリアを拡大し、全国屈指の利益額を誇るディーラーへと成長することができました。 ここで培われた運営ノウハウにより、グループ傘下に入った企業の収益性を短期間で向上させる強みを有しています。 ◆ポジション募集の背景◆ 管理部門のベテランスタッフの先々の引退等も見据えて、 次の時代を担う経理スタッフを募集しています。
【必須】 ・簿記2級以上お持ちの方 ・経理業務および決算業務経験3年以上 【尚可】 ・自動車ディーラーの業務についての知識・経験 【配属先に関して】 同社経理グループに所属し、6ヶ月から1年程度のトレーニング期間を経て 子会社への出向を予定しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて、経理業務及び、マネジメント業務を担当していただきます。 【職務詳細】 メイン業務が、部署内のマネジメント業務及び、メンバー業務補助でああり、柔軟に幅広く業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ▼部署内のマネジメント業務 ▼自社の月次決算及び、年次決算業務とそのサポート業務 ▼連結子会社の月次決算及び、年次決算業務とそのサポート業務 ▼監査法人対応 ▼財務諸表、有価証券報告書などの作成など 【採用背景】 連結子会社の管理機能を担っている同社。年々、グループ会社が増えており、業務も拡大しています。この事業拡大に伴い、管理部門を強化していくための募集となっています。多岐にわたる業務に携わり、管理部門全般を支える存在になっていただくことを期待しています。 ☆★☆オススメポイント☆★☆ ▼昭和50年創業の老舗企業・JASDAQ上場の安定基盤▼ 時代に合わせ、グループ会社の事業内容も柔軟に対応しています。インターネット関連、MVNOなどを事業の柱としており、近年はIT事業×調剤事業と新分野への取り組みにも注力しています!
【必須】 ・上場企業での経理経験をお持ちの方 ・IPO準備中企業での経理経験をお持ちの方 ・メンバーマネジメント経験をお持ちの方 ・監査法人対応の経験をお持ちの方 【尚可】 ・税務関連に関する経験をお持ちの方 ・有価証券報告書などの開示関連経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 東京証券取引所上場の同社にて、まずは決算開示、株主総会といったIR業務や株式実務をお任せしつつ、コーポレート総務全般にも携わっていただきます。 【職務詳細】 ■具体的には、下記お任せします。 ・同社のIR戦略に基づいた施策の検討、実施 ・決算開示業務(IRツールを用いた決算短信・有価証券報告書の作成、開示、必要に応じて決算説明対応など) ※開示資料は作成段階から経理部門と共同で作成していただきます ・株主総会(運営体制構築、会場設営、総会資料作成、想定問答集作成など) ・環境、社会、ガバナンスといった観点からの企業価値向上に向けた取り組み ■上記に加えて人事総務業務も担当いただきます。 具体的には、以下業務の中からご経験などを踏まえてお任せします。 ・労務管理 ・採用業務(新卒・キャリア) ・福利厚生関連 ・海外グループ会社対応 ・ファシリティマネジメント
【必須】 ■上場企業においてIR業務経験のある方 ■株主総会を始めとした会社法に基づく諸会議開催などの実務経験がある方 【尚可】 ■メーカーでの業務経験のある方 ■人事総務のご経験がある方 ■社屋の営繕、建物管理の経験がある方 ~長期就業ができる環境~ 年間休日は125日と充実!平均勤続年数も10年を超え、腰を据えて仕事に取り組むことができます!!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◎ 横浜支社(横浜市中区)を拠点とした非常駐物件の巡回管理業務 ~ 担当物件を持って頂き、ビル管理業務全般の業務に従事して頂きます~ [具体的には] <建築物設備管理> 日常・定期点検、スポット工事業務、トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼 <マネジメント業務> 労務・安全管理、協力会社との折衝、物件オーナーとの折衝 その他、見積・作業計画・管理報告書の作成、省エネや中長期営繕計画の企画提案 などを担当
◎ 下記1、2の何れかの経験のある方 1、施設・設備管理の経験がある方 2、設備機器(空調・電気・給排水衛生設備他)の保守、もしくはメンテナンス工事に携わっていた経験がある方 【必須】 普通自動車免許をお持ちの方(業務で使用する為) PC基本操作が出来る方各種施工管理技士、電気主任技術者(第三種)、建築物環境衛生管理技術者、建築士、電気工事士、消防設備士、冷凍機械責任者、建築物定期調査・建築設備定期検査などの資格をお持ちの方、歓迎します。
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 歯科用医療機器における品質保証業務をご担当いただきます。 将来的に品質責任者を目指すことも可能です。 【職務詳細】 ■入社1~2年 ・毎月の自己点検の実行 ・記録類の作成および管理 ・関連部門との協業プロジェクトへの参加 ・製品受領者からの問い合わせ対応 ■入社3年目以降 ・各種手順書の作成 ・外部監査対応(PMDAや都道府県対応) ・取引購買監査の実施(国内・海外) ・医療機器の出荷判定 【求める人物像】 同社の企業理念に共感し、世界展開を視野に入れた医療機器事業の重要基幹業務「品質保証業務」に対して活力を持って業務遂行が出来る方。
【必須】 ・4年制大学卒業 【尚可】 ・内部監査、外部監査、サプライヤー監査の経験 ・中級以上の英語力(読み、書き、会話にて業務遂行が可能なレベル) ・海外輸出製品における品質保証業務経験 <経験業種> 医療機器、医薬品、医薬部外品、化粧品、食品、薬事関連企業(CRO等も可) <職業> 品質保証関連業務、品質管理業務、経験者優遇 未経験者でもQMSマニュアルを用いた教育訓練体制あり。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 AOKI/ORIHICA(ファッション事業)のスマホアプリ導入準備業務をお任せ致します。2022年秋のアプリの立ち上げに向けて、ベンダー様と連携を取りつつ、リーダーシップを発揮してくださる方を募集しております。 まずは「こんなコミュニケーションをしたらお客様が振り向いてくれるかも」を起点に、アプリ内コンテンツ発信(そのための機能改修)から始めて頂きます。 【職務詳細】 ・新規顧客様獲得および、顧客の育成・定着を図るための重要なコンタクトポイントであるスマホアプリの開発・サービス企画、運用設計、管理を中心に担って頂きます。 ・スマホアプリを軸とした顧客体験向上策の提案 ・スマホアプリキャンペーンの企画立案~検証 ・(将来的に)グループ各社と連携・PR スマホアプリを経営のハブととらえ、あらゆる部門やパートナーと新しい取り組みができる魅力的なポジションです。 スタートは、スマホアプリを通じた顧客様への”楽しい♪便利!”の創出、後々にはAI活用での次世代に向けた新しいテクノロジーの企画・導入をお任せ致します。
【必須】 ・事業会社でスマホアプリやECシステム経験を2年以上お持ちの方 【尚可】 ・コミュニケーション能力(関連社内部署および取引先調整、交渉、競合含む)が高い方 ・HTMLJavaScriptCSSが読める方 ・プロジェクトリーダー経験をお持ちの方 ※転勤有 ※販売応援:AOKI店舗。繁忙時期に限る。年間10日程度(1月、2月、3月)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 NECグループおよび民間企業、官公庁等の映像制作のプロデュース業務になります。 協力制作会社、技術スタッフの手配、発注、品質管理も含みます。 新しい表現の調査・研究などにも取り組んでいただきます。 【職務詳細】 ・顧客からのヒアリングを通し、要件定義 ・プロジェクトマネジメント(予算管理、スケジュール管理) ・構成案/シナリオ作成 ・ディレクション(演出:撮影~編集~MA) ・映像編集 【具体的なプロジェクト想定】 ・展示会イベントで投映するプロモーション映像の企画プロデュース ・企業紹介、および新製品紹介ムービーの企画プロデュース 平均的なプロジェクト期間は、3ヶ月~半年程度となります。常時2~5プロジェクトを受け持っていただきます。
【必須】 ・編集/撮影などの映像制作実務経験4年以上 ・企業のプロモーション映像(商品・サービス紹介、会社・事業紹介、事例紹介など)の制作実績 【尚可】 ・映像編集能力(Premiere、 After Effects) ・カット編集によるイメージラフ作成 【入社後のキャリアパス想定】 映像プロデューサの立場で主任としての経験を積んだうえで、エキスパートもしくはマネージャとしてチームの部下マネジメントをしていく立場、もしくはWebプロデュース等のキャリアも積み重ね、映像以外も含めた総合プロモーションプロデューサーへとキャリアアップしていくことを期待しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社のIT推進部でインフラ企画や運用保守業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■セキュリティ対策、データセンターの管理、本社向けヘルプデスクの管理、AWSの構築・保守、サーバー保守管理、PC管理、調達、入れ替え、ネットワーク接続環境の整備、機器対応 ■グループ各社に共通したグループウェアの導入支援、その他、グループ会社のシステムエンジニアとの連携やインフラ共通化によるコスト削減等にも取り組みます。 【IT推進部門のミッション】 同社グループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、顧客管理システムの連携、BPRに伴うシステム刷新を進めています。 現在は人事システムや経理システムサービスの改善等に現場と打ち合わせをしながら着手していますが、ゆくゆくは管理業務の効率化だけでなく、事業全体に影響を与える施策等も視野にいれて検討しています。
【必須】 ・セキュリティ対策計画推進検討、セキュリティ製品導入企画等の経験をお持ちの方 ・脆弱性対策運用実施経験をお持ちの方(サーバ・クライアントPC) 【尚可】 ・クラウド環境(AWS環境)のセキュリティ対策計画経験をお持ちの方 ・Webアプリ脆弱性診断やリスクアセスメントの企画運用経験をお持ちの方 【キャリアステップ】 3~5年を目途に情報システム部内で別チームへのジョブローテーションを行っています。単なる技術者ではなく、現場目線、経営観点を持って「小売業のプロフェッショナルシステムエンジニア」を目指していただける環境が整っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道 / 東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 静岡県 / 愛知県 / 福岡県
100年の歴史を誇る消防・防災設備機器の総合メーカーである当社にて、営業としてご活躍いただきます。 ご希望と適性から、下記3種の職種のいずれかをお任せ致します。 ①代理店営業(消火器をはじめとする防災機器等の営業) ②設備営業(新築物件に対する消防設備設置営業) ③保守営業(既存物件の消防設備点検営業) <扱う商材> ・泡消火設備、ガスや粉末消火設備などの特殊消火設備(エンジニアリング防災設備)を扱います。 ※新築物件に設置する特殊消火・防災設備の企画営業を、開発部門や施工部門と連携し、仕事を進めていくイメージです。 <営業1部> ・営業先:ホームセンターや防災店、商社 ・営業内容:消火器や避難器具、防災用具、非常食などの提案営業 <営業2部> ・営業先:ゼネコン、サブコン、建設会社や設計事務所など ・営業内容:新築物件へのスプリンクラーなどの消火設備、報知設備、消防機器設置の提案営業 <営業3部> ・営業先:ビル管理会社やテナントオーナー ・営業内容:消防設備メンテナンスや改修工事の提案営業 東京本社、大阪支社、札幌支店、福岡支店、名古屋支社の5拠点を中心とし、全国の拠点(5拠点を中心に、ご希望は伺います。)※U・Iターンを希望する方歓迎 【本社】 東京:〒108-0071 東京都港区白金台5-17-2 【支社】 大阪:〒537-0001 大阪市東成区深江北2-1-10 名古屋:〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F 札幌:〒065-0027 北海道札幌市東区北27条東19-1-1 仙台:〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-4-6 仙台本町三井ビルディング 5F 埼玉:〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-68 静岡:〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田231-1 広島:〒730-0801 広島県広島市中区寺町5-20 城南リバーサイドB.L.D 9F 〒729-0141 広島県尾道市高須町401-20 愛媛:〒791-1126 愛媛県松山市大橋町202番地 福岡:〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂5-7-12 【工場】 大阪:〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通2-2-38 東京:〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿道前1951 茨城:〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿道前1951(研究所) 神奈川:〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3-6-35(物流センター)
・高卒以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・消防設備士の資格をお持ちの方
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の人事(主に採用)をお任せします。 【職務詳細】 人事部(採用・労務・広報)のプレイヤー及び部内の一部マネジメント業務を行って頂きます。 同社の3ヵ年計画に合わせた適正採用人数の割り出し・提案、各採用担当者のマネジメントをお願いします。 また、評価制度のブラッシュアップや社内研修などの実施などについても携わって頂きます。 同社人事部は労務・広報も同一部署にある為、一部マネジメントをお願いする場合があります。 【社内の雰囲気】 20代の若手社員が多く活気ある部署です。 また、年齢・経歴・学歴など関係なく、実力に応じてキャリアアップが可能となっています。創業10期目に突入し、ホールディングス化を行った事により、様々なキャリアを描く事が実現可能となりました。 将来的なキャリアに合わせてジョブチェンジが可能な環境を作っています。
【必須】 ・100名前後の組織にて人事経験3年以上 【尚可】 ・人材紹介での営業経験 ・エンジニア採用経験 【こんな方にピッタリ】 ・裁量を持って仕事をしたい方 ・人事制度や採用戦略など、組織戦略に携わりたい方 ・組織を創り上げていく過程に携わりたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の経理担当として、下記の業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・決算業務(月次/四半期/年次) ・監査/内部統制対応 ・販売管理 ・売上/売掛金/滞留債権管理 ・請求回収業務 ・未払金/支払管理 ・経費精算 ・会計基準変更対応 ・現預金/金券管理 ・固定資産管理 ・税金計算/納付 ☆★☆オススメポイント☆★☆ ▼昭和50年創業の老舗企業・JASDAQ上場の安定基盤▼ 時代に合わせ、グループ会社の事業内容も柔軟に対応しています。インターネット関連、MVNOなどを事業の柱としており、近年はIT事業×調剤事業と新分野への取り組みにも注力しています!
【必須】 ・経理実務経験3年以上 ※月次/四半期/年次の個別決算まで可能な方を想定 ・日商簿記2級をお持ちの方 【尚可】 ・メンバーマネジメント経験をお持ちの方 ・上場企業での経理経験をお持ちの方 ・税務関連に関する経験をお持ちの方 ・有価証券報告書などの開示関連経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の施工管理技術者として、幅広い業務を担当していただきます。 【職務詳細】 <具体的な仕事内容> ▼仕様書の作成、設計業務 ▼積算業務 ▼現場での施工管理、調整業務 ▼官庁への届出書類の作成業務 ☆★☆オススメポイント☆★☆ ▼安定したグループ基盤 ⇒年間休日121日/平均勤続年数15年など、働きやすい環境を整えています。 また、2019年には、育児休業取得対象者数が11名と福利厚生も充実! ▼大手メーカーとの取引実績 ⇒同社の母体が、日産系列のセキュリティ会社であった関係から、現在でも 日産関係の契約が全体の60%~65%を占めています! ☆★☆求める人材像☆★☆ ・何事にも前向きに取り組める方 ・大型案件を担当し、スキルアップしたい方
【必須】以下の条件を全て満たす方 ・1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 【尚可】下記いずれかの経験・資格をお持ちの方 ・施工現場の責任者として、現場運営管理の経験をお持ちの方 ・品質管理、ファシリティマネジメント等の実務経験をお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 今後の事業展開を見据え、同社の拠点設置に関わる開発業務を行って頂きます。 【職務詳細】 ・新規廃棄物処分場の開発に関する調査・企画立案・対応 ・同業者、周辺業者との業務提携・合併・M&Aの調査・企画 ・処理技術、プラント設計、その他関連ノウハウについてのアドバイス ・行政・設置関連業者・周辺住民の方々との折衝 【仕事と育児の両立支援トップクラス企業】 同社は2015年8月21日付で厚労省よりプラチナくるみん認定を受けました。社員の適正なワークライフバランスの実現のため、下記2点に注力し、限られた時間の中で質の良い仕事をする環境を作りました。 ---------------------------- ★有給休暇の取得促進 ☆所定外労働の削減 ---------------------------- なかでも家庭と仕事との両立における就業継続支援等の取り組みが評価されています。
【必須】 ■プラント設置・土木・廃棄物処理等、業務に関連する何らかの実務経験3年以上 ■行政機関、周辺住民と交渉するための文章作成能力、折衝能力があること ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【尚可】 ■ 関連業種(行政機関・ゼネコン・プラント設置業・廃棄物処理業等)での事業開発経験 <教育制度・資格補助> ■OJT、全社員研修会、マナー/コンプライアンス研修、その他(役職に応じた研修等) ■業務に資するとして会社が認める研修・講習の受講、資格チャレンジ制度※資格取得奨励金あり
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
日系大手プラントエンジニアリング企業にてプラント建設土木建築工事の計画・積算・施工管理などをお任せする案件です国内外の廃棄物処理や水処理などの都市環境プラント、バイオマス発電や地熱発電などの再生可能エネルギー分野、 天然ガス処理設備やLNG受入基地などのエネルギープラントを取り扱う日系大手プラントエンジニアリング会社が、エネルギープラント、バイオマスプラント、ロジスティクス事業等、各プロジェクトにおける、土木建築工事の計画・積算・見積(応札段階)評価をお任せします。 【採用背景】 各プロジェクトの受注拡大に伴い、土木建築工事における収益性がますます重要視されています。 計画・積算を担う技術者の採用を強化することで、組織としてより強固な基盤を構築することを目的としております。 【働き方について】 プロジェクトの状況によって月に2回程度の出張が発生する可能性がございますが、基本的には横浜本社にて就業いただきます。 メリハリをつけた働き方が出来るポジションとなっております。
■求める学歴 ・大卒以上 ■求める経験・資格 【必須要件】 ・土木工事もしくは建築工事の計画・積算・施工管理のご経験 【必須資格】 下記いずれか必須 ・一級土木施工管理技士 ・一級建築施工管理技士 ・Word/Excelが使いこなせること ■歓迎される経験・資格 【歓迎要件】 ・土木工事もしくは建築工事の設計、原価管理のご経験 ・発注者との設計変更協議のご経験 【歓迎資格】 ・一級建築士 ・建築積算士 ・技術士(建設部門) ・英語スキルあれば尚可
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 下記業務を担当していただく予定です。 【職務詳細】 同社のメイン事業である服とペットボトルを循環する事業に、 ITシステムを掛け合わせ、事業基盤の強化・拡大・成長、 そして新たな価値を生み出すことにつなげる業務です。 所属部署の仲間だけでなく、社内の他部署、メーカーなど、 多くの関係者と要件定義をしながら一緒に事業課題を解決し、 既存事業はもちろん、新しい事業創出・拡大を実現します。 1. DX推進チームのメンバーとして、Webサービス・プラットフォームの企画、開発を推進 2. 現状の業務内容を整理し、ビジネス基盤を強化するためのIT導入や仕組みの改革を推進 3. 新事業立ち上げの際にITシステム構築チームとして参画 【ミッション】 ■既存事業のプロセスや関連業務のDX化 ■新規事業開発における付加価値向上を目的としたプラットフォームの企画・開発実行
【必須】 ・業務システム導入プロジェクトでの要件定義経験3年以上 ・プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー経験3年以上 ・Sier、コンサルティングファームなどITに関わる業界での5年以上の経験 【尚可】 ・情報処理技術者試験(応用情報技術者試験 プロジェクトマネージャー 等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 神奈川エリアのメーカーを中心とした、大手優良企業で就業いただきます。現在、注目されている最新技術の自動運転や画像認識処理、産業機器の開発をお任せします。要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、プログラミング、テスト等などをご担当いただく予定です。 ※ご経験及びご希望にあわせて担当業務を決定いたします。 【職務詳細】 ・画像処理関連のアルゴリズム開発 ・カーナビを含む車載製品の組込ソフト開発 ・無線通信のファームウェア開発 ・モーター制御ソフトウェア開発 【モデル年収例】 年収650万円(48歳/月給40万円+賞与+時間外手当) 年収500万円(35歳/月給33万円+賞与+時間外手当) 年収430万円(29歳/月給26万5千円+賞与+時間外手当)
【必須】 ・組み込みソフトウェア設計経験あるいは評価の経験をお持ちの方 ※理系卒の方は、未経験歓迎! 【尚可】 ・ICEを用いてデバッグを行ったことがある方 ・エミュレータを用いてシミュレーションを行ったことがある方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【こんな方におすすめ】 ・日本を代表する大手メーカーの案件等に携わりながらスキルアップしたい方 ・長期的にキャリアを形成していきたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・決算業務(月次、年次、四半期) ・決算書作成 ・税務申告業務 ・出納に関する業務 ・開示書類作成(有価証券報告書・決算短信・会社法計算書類) ・予算管理に関する業務 ・管理会計業務 ・株主総会、会計監査対応
・事業会社にて、経理財務、管理会計実務経験5年以上 ・バイオベンチャー企業の一員としてチームと協力して主体的に働く意欲 ・開示資料作成業務の経験 【優遇条件】 ・未上場ベンチャーでの勤務経験 ・ビジネスレベルの英語力(海外取引先との書類の処理などがあるため) ・内部統制に関する業務経験 ・IPO関連業務の経験 ・総務・人事等関連業務の経験 ・日商簿記2級以上 ・公認会計士
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 営業企画・マーケティング業務をご担当頂きます。 【職務詳細】 今後の営業ターゲットとなる廃棄物の種類や業界の選定に向け、 営業職のメンバーや顧客から情報をヒアリングすると共に、 売上情報や市場動向を分析し今後の戦略を策定頂きます。 ※仕事の流れ: 市場調査⇒データ集積⇒業績分析⇒戦略策定 【組織について】 営業管理グループは3名(男性1名、女性2名)が勤務しております。 本部署は営業部門の総統括部署として機能しており、 現在勤務しているメンバーは契約書のチェック、 営業部内の打ち合わせや社内研修企画等の業務を行っております。 本件募集しているマーケティングに特化した人材は 今回が初のポジションとなり、実際の業務に関しては 営業部長職と一緒に動いて頂く想定です。
【必須】 ・マーケティング業務/営業企画のご経験のある方 ・普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】 ・情報管理システムに関する知識をお持ちの方 同社は一貫処理体制を強みとし、 今後は需要のある北関東地域をメインに進出していく予定です。 そんな中でさらなる売上拡大に貢献いただける方を募集しています。 営業職からのヒアリング能力、上層部に向けた提案や調整能力が求められます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
日系大手プラントエンジニアリング企業にてプラント建設土木建築工事の計画・積算・施工管理などをお任せする案件です国内外の廃棄物処理や水処理などの都市環境プラント、バイオマス発電や地熱発電などの再生可能エネルギー分野、 天然ガス処理設備やLNG受入基地などのエネルギープラントを取り扱う日系大手プラントエンジニアリング会社が、エネルギープラント、バイオマスプラント、ロジスティクス事業等、各プロジェクトにおける、土木建築工事の計画・積算・見積(応札段階)評価をお任せします。 【採用背景】 各プロジェクトの受注拡大に伴い、土木建築工事における収益性がますます重要視されています。 計画・積算を担う技術者の採用を強化することで、組織としてより強固な基盤を構築することを目的としております。 【働き方について】 プロジェクトの状況によって月に3回程度の出張が発生する可能性がございますが、基本的には横浜本社にて就業いただきます。 メリハリをつけた働き方が出来るポジションとなっております。
■求める学歴・大卒以上■ 求める経験・資格 【必須要件】・土木工事もしくは建築工事の計画・積算・施工管理のご経験 【必須資格】下記いずれか必須・一級土木施工管理技士・一級建築施工管理技士・Word/Excelが使いこなせること ■歓迎される経験・資格 【歓迎要件】・土木工事もしくは建築工事の設計、原価管理のご経験・発注者との設計変更協議のご経験 【歓迎資格】・一級建築士・建築積算士・技術士(建設部門)・英語スキルあれば尚可
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の施工管理技術者として、幅広い業務を担当していただきます。 【職務詳細】 <具体的な仕事内容> ▼仕様書の作成、設計業務 ▼積算業務 ▼現場での施工管理、調整業務 ▼官庁への届出書類の作成業務 ☆★☆オススメポイント☆★☆ ▼安定したグループ基盤 ⇒年間休日121日/平均勤続年数15年など、働きやすい環境を整えています。 また、2019年には、育児休業取得対象者数が11名と福利厚生も充実! ▼大手メーカーとの取引実績 ⇒同社の母体が、日産系列のセキュリティ会社であった関係から、現在でも 日産関係の契約が全体の60%~65%を占めています! ☆★☆求める人材像☆★☆ ・何事にも前向きに取り組める方 ・大型案件を担当し、スキルアップしたい方
【必須】以下の条件を全て満たす方 ・1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 【尚可】下記いずれかの経験・資格をお持ちの方 ・施工現場の責任者として、現場運営管理の経験をお持ちの方 ・品質管理、ファシリティマネジメント等の実務経験をお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の監理技術者(消防施設工事業区分)として、管理監督業務を担当していただきます。 【職務詳細】 <具体的な仕事内容> ▼仕様書の作成~設計業務 ▼積算業務、現場での施工管理・調整業務 ▼消防署への届出書類の作成業務 ▼消防設備の設計~施工業務 ▼点検計画の策定・実施・点検結果に基づく修繕提案業務 ▼設置/点検に必要な書類作成のコンサルティング業務 ☆★☆オススメポイント☆★☆ ▼安定したグループ基盤 ⇒年間休日121日/平均勤続年数15年など、働きやすい環境を整えています。 また、2019年には、育児休業取得対象者数が11名と福利厚生も充実! ▼大手メーカーとの取引実績 ⇒同社の母体が、日産系列のセキュリティ会社であった関係から、現在でも 日産関係の契約が全体の60%~65%を占めています!
【必須】以下の条件を全て満たす方 ・「消防施設工事業」区分での監理技術者資格をお持ちの方 ・監理技術者としての実務経験を2年以上お持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 【尚可】下記いずれかの経験・資格をお持ちの方 ・施工現場の責任者として、現場運営管理の経験をお持ちの方 ・品質管理、ファシリティマネジメント等の実務経験をお持ちの方 ・CADを利用した実務経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
日系大手プラントエンジニアリング企業でのボイラ発電設備に関わる水蒸気系プロセス設計案件です【業務内容】 国内外の廃棄物処理や水処理などの都市環境プラント、バイオマス発電や地熱発電などの再生可能エネルギー分野、 天然ガス処理設備やLNG受入基地などのエネルギープラントを取り扱う日系大手プラントエンジニアリング会社が、バイオマス用CFB(循環流動層)ボイラ発電設備に関わる水蒸気系プロセス設計、ヒートバランス、マテリアルバランス、P&I、配管設計及び補機器購入業務をお任せできる方を募集します。 【特徴】 同社が設計する循環流動層ボイラは、従来型の発電用ボイラが高品位炭や油・ガス等の化石燃料にしか対応できないのに対し、低品位炭やバイオマス、スラッジ、廃プラスチック、廃タイヤなども燃料として使用できるという幅広い燃料適合性が特長です。 CO2排出削減問題、石油の高騰を背景に燃料転換のニーズが高まりを見せる中、ソリューション技術として注目されています。 また、低公害性、高燃焼効率、省スペース・高メンテナンス性という特長もあり、新世代の環境調和型ボイラと言えます。
【必須】 ■高圧水、または蒸気系プロセス設計の経験者 ■ビジネスで使用可能な英語力必要 ■Word/Excelが使いこなせること ■大卒以上
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
統括主任として、情報サービス企業の施設での清掃業務のマネジメントを担当します。 【統括主任として、清掃業務をマネジメント】 勤務していただくのは、川崎市高津区の情報サービス企業の施設。約12名の清掃スタッフが活躍中。 あなたには清掃スタッフが気持ちよく働けるよう、マネジメントを手掛けていただきます。 【未経験からでも始めやすい業務です】 ・清掃状況のチェック・指導 施設内を巡回し、指示通りに清掃スタッフが掃除をしているかチェック。 汚れが残っていたり、清掃されていなかったりした場合は、 担当したスタッフに声をかけ、改善につなげていきます。 ・清掃スタッフのフォロー スタッフが毎日快適に働けるよう、フォローを行ないます。 清掃業務の中で大変な箇所はないか、スタッフとの付き合いの中で困っていることはないか 日ごろから話を聞き、問題があれば解決していきます。 ・その他の管理業務 チェックシートや必要事項を記入するだけの簡単な報告書を作成します。 そのほかスタッフのシフト作成や勤怠管理、交通費の精算、備品管理なども担当。 すべてフォーマットがあるので事務作業が初めての方でも、すぐに慣れることができます。 【仕事のポイント】 基本的に自分で清掃業務は担当しません。 スタッフが急にお休みとなった時だけ、代わりにシフトに入る程度です。 ★大きな裁量を持って働けます。 業務効率や働き方の改善につながるアイデアは大歓迎。 「より早く終えられるように、清掃業務の進め方を変える」 「新しい清掃道具や洗剤を導入してみる」など、思いついたアイデアはすぐに本社に相談してください。
【歓迎】 株式会社三井住友銀行勤務経験者 ★ご入社時に都内別現場(大手町を予定)にて、 清掃技術や統括主任業務に関する実地研修を1ヶ月程度受講して頂きます。 尚、現場着任時期についてはご本人の業務習得状況によって判断させていただきます。 【求める人物像】 施設側の担当者や責任者との交流もある為、 周囲とコミュニケーションを取りながら業務に取り組む事ができる方。
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織について(概要・ミッション)】 ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、当社グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした当社グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でグローバルシェアード推進部では、当社グループ各社(国内および海外)への展開を担っています。 【募集背景】 22年度より共通ERPの各社展開が本格的に拡大していく計画です。 当社グループのERP統合化の加速に向けて、一緒に展開を進めていく人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 当社グループ各社に対する、共通ERP導入の提案・計画策定・プロジェクト推進を担当いただきます。 【職務概要】 ・当社グループ各社のIT部門・各業務部門への共通ERPの説明や導入提案の活動 ・各社導入時の構想やプロジェクト計画の策定支援 ・導入プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 当社グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAのパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の当社標準のERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに海外含む当社グループ各社の事業に合わせて導入を進めていきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・当社グループの経営、事業に貢献する大規模プロジェクトを経験することができます。 ・S/4 HANAをはじめとしたグローバル標準な最新製品や技術、メソドロジーのノウハウを習得することができます。 ・海外(欧州、アメリカ、アジア、中国等)のグループ会社もスコープであり、グローバルなプロジェクト体制となっていますので、海外とのコミュニケーションの機会も多く、担当する案件によっては現地出張や駐在等、海外業務経験のチャンスもあります。
【必須条件】・SAPの実務経験があること(目安:3年以上) ・システム導入のプロジェクト経験があること 【歓迎条件】 ・TOEIC650点程度の英語力のある方 ・アジャイル型でのプロジェクト経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・さまざまなことに対してポジティブにモチベーション高く取り組むことができる。 ・社内外の関係者と良好な関係を築き、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有する。 ・好奇心を持ち、新しいことや変化、困難にもチャレンジする意欲を持つ。 ・海外出張、海外赴任の可能性があります。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部 グローバルシェアード推進部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、当社グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした当社グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でグローバルシェアード推進部では、当社グループ各社(国内および海外)への展開を担っています。 組織は10名から成っており、少数精鋭部隊と数多くの協力会社とともに遂行しています。 【募集背景】 22年度より共通ERPの各社展開が本格的に拡大していく計画です。 当社グループのERP統合化の加速に向けて、一緒に展開を進めていく人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 当社グループ各社に対する、共通ERP導入の提案・計画策定・プロジェクト推進を担当いただきます。 【職務概要】 ・当社グループ各社のIT部門・各業務部門への共通ERPの説明や導入提案の活動 ・各社導入時の構想やプロジェクト計画の策定支援 ・導入プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 当社グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAのパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の当社標準のERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに海外含む当社グループ各社の事業に合わせて導入を進めていきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・当社グループの経営、事業に貢献する大規模プロジェクトを経験することができます。 ・S/4 HANAをはじめとしたグローバル標準な最新製品や技術、メソドロジーのノウハウを習得することができます。 ・海外(欧州、アメリカ、アジア、中国等)のグループ会社もスコープであり、グローバルなプロジェクト体制となっていますので、海外とのコミュニケーションの機会も多く、担当する案件によっては現地出張や駐在等、海外業務経験のチャンスもあります。
【必須条件】・SAPの実務経験があること(目安:5年以上) ・システム導入のプロジェクト経験があること ・プロジェクトチームのマネジメント経験があること 【歓迎条件】 ・TOEIC650点程度の英語力のある方 ・アジャイル型でのプロジェクト経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・さまざまなことに対してポジティブにモチベーション高く取り組むことができる。 ・社内外の関係者と良好な関係を築き、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有する。 ・好奇心を持ち、新しいことや変化、困難にもチャレンジする意欲を持つ。 ・海外出張、海外赴任の可能性があります。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織について(概要・ミッション)】ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、当社グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした当社グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でシェアードプラットフォーム開発部では、当社グループ共通ERPの構築を担っています。 【募集背景】 22年度より共通ERPの各社展開が本格的に拡大していく計画です。 当社グループのERP統合化の加速に向けて、一緒に開発を進めていく人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 当社グループの共通ERP開発、共通ERPと連携するI/Fの開発に対して計画策定・検証作業・プロジェクト推進を担当いただきます。 【職務概要】 ・当社グループ共通ERP開発、共通I/F開発、エンハンスに対する計画策定および支援。 ・共通ERPと連携する周辺システムの評価および調査の計画策定および支援。 ・開発プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 当社グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAのパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の当社標準のERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに海外含む当社グループ各社の事業に合わせて開発、検証等を進めていきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・当社グループの経営、事業に貢献する大規模プロジェクトを経験することができます。 ・S/4 HANAをはじめとしたグローバル標準な最新製品や技術、メソドロジーのノウハウを習得することができます。 ・海外(欧州,アメリカ,アジア,中国等)のグループ会社もスコープであり、グローバルなプロジェクト体制となっていますので、海外とのコミュニケーションの機会も多く、担当する案件によっては現地出張や駐在等、海外業務経験のチャンスもあります。
【必須条件】・SAPの実務経験があること(目安:1年以上) ・システム導入または開発のプロジェクト経験があること 【歓迎条件】 (1)下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 ・管理会計(SAP COモジュール)の知識または業務経験(1名) ・管理会計以外のSAP モジュールの知識または業務経験(1名) (2)TOEIC600点程度の英語力のある方(読み書き・メール利用に支障のないレベル) 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・さまざまなことに対してポジティブにモチベーション高く取り組むことができる。 ・社内外の関係者と良好な関係を築き、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有する。 ・好奇心を持ち、新しいことや変化、困難にもチャレンジする意欲を持つ。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
iPS細胞製造工程の各プロセス(維持、拡大培養、分化誘導、品質管理、加工保存)の管理と改善のリード <ポジションのアピールポイント> ・企業規模が大きく安定した環境の中で社内ベンチャー的な位置づけとして業務に携わることができる ・最先端の環境で研究開発に参加できる ・iPS細胞の事業化・研究領域という最先端なところに携わることができる <入社後のキャリアパス> 入社時は、マニュアルで製造する小規模スケールの生産ライン設計・管理をリーダーとして担当いただきます。 その後、事業拡大に伴い生産ラインの拡大化に携わり、事業の中核を担っていただくことを期待しています。
<必須条件> ・哺乳類幹細胞の工業的製造の立上げ経験・管理経験のある方 ・哺乳類細胞培養経験 3年以上 ・分子生物学と細胞培養技術の知見 ・英語力(メールのやり取り・論文の読解力) <歓迎条件> ・iPS細胞の培養・分化の経験 ・細胞関連工学の知見 ・製品開発グループ等のリーダ―経験もしくは、指導経験 ・バイオテクノロジー企業・製薬企業などでの細胞培養の経験 ・GCTP (Good Gene, Cellular and Tissue-based Products Manufacturing Practice), GMP(Good Manufacturing Practice)に関する知見 ・品質保証、品質管理試験に関する知識 ・生物系Ph.D. <学歴> 修士以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、クレジットカード決済事業を支えるシステムのシステム開発を行い、行く行くは大規模システムのPJを取り纏めていただきたい。 プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 プロジェクトの目標(ミッションクリティカルなシステムを高品質でリリース)を定義し、プロジェクト計画を作成、立ち上げを行う。 要求に対して期待される成果を提供する。 それを達成するための進捗・品質状況、および要件を管理する。 タスクに対して必要なリソース割り当てを行うと共に、リスク・問題点発生時には打開するための解決策を策定し、関係者と合意する。 必要な場合には上長へエスカレーションを行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 銀行システムやクレジットカード決済事業など社会生活に係る重要な業務に関するシステム開発を担当することから、社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。 また、お客様の事業戦略や成長と歩調を揃えて歩むことができる。 システム開発としては、高度な技術やスキルに触れる事ができ、上流~下流までを一気通貫で経験する事が可能なポジションであり、営業担当や製品担当などと一体となって取り組むことができ、解決策含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じるビジネススキルを培うことができる。 いずれは大規模案件のPMや、ノンバンク事業や金融機関システム事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能。
【必須条件】 以下すべてに該当する方 ①システムエンジニアとして、5年程度の現場経験を有する方。 ②WinodwsやLinuxなどオープン系の基盤を中心にシステム開発経験がある方。(年数は問いません) ③複数の関係者が関与するため、ヒューマンスキルとして他者と良い関係を構築・維持できる方。 【歓迎条件】 ・システム開発として、インフラ系・アプリ開発の両方を現場経験している方。 ・AWS等のパブリッククラウド活用経験のある方。 ・金融機関向けのシステム開発経験がある方。 ・非機能系のスキル(性能設計、運用設計、信頼性設計、セキュリティ設計)を保有している方。 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 <全職種共通> ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める <その他職種特有> ・技術要員を束ねて、プロジェクトを推し進めることができる。 ・前進させるために、適切に意思決定し、最後まで粘り強くやり切る。 ・諦めない/負けず嫌いなマインドを持っている。 ・関係者の立場・ニーズを意識し、ハードネゴシエーションできる。 ・成長意欲がある。 ・行動規範を守る。 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 応用システム設計部 サイバーグループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、防衛事業で培った技術と当社グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 応用システム設計部は以下の分野を担当しています。 (1)主として防衛分野における「指揮・統制」、「訓練・演習」、「作戦支援」関連システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持 (2)「サイバーセキュリティ」、「通信ネットワーク」関連 システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持 ※配属グループは上記(2)を担う組織で、約40名の社員で構成されています。また、社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めて頂きます。 担当業界:中央省庁 提供するサービス・製品:ビッグデータ解析によるサイバーインテリジェンスシステム 【募集背景】 事業拡大に伴う人員補充 【ミッション/期待する役割・責任】 開発部門のSEとして、提案、見積り、要件定義等の上流フェーズから、アーキテクチャ設計、システム方式設計、ソフトウエア開発、システム構築、試験、維持に至るまでの、プロジェクトの全フェーズにわたる業務に従事頂きます。 また、当社グループ会社、パートナー会社を含めた10~20名程度のプロジェクト体制を構築し、プロジェクトを推進して頂きます。 【職務概要】 中央省庁向けのサイバーインテリジェンスシステムの開発・維持プロジェクトにおいて、下記を担当して頂きます。 (1)アプリケーション開発、維持 1.ビッグデータ解析によるサイバーインテリジェンスシステムの提案/設計 2.1.に関わるシステムで動作するソフトウェア開発及び維持 (2) プロジェクト管理 上記(1)の開発における、進捗、品質、コスト等のプロジェクト管理。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 応用システム設計部における関連プロジェクト: サイバーセキュリティに係る事業(セキュリティ監視・監査、教育訓練、ネットワーク等)の提案、システム開発、維持 <システム・ソリューション例> ・「サイバーセキュリティ」 ・「ビッグデータ解析によ
【必須条件】SEとしてのアプリケーション開発実務経験 【歓迎条件】 ・以下の経験、技術、知識を持っている方 - ビッグデータソリューションのアーキテクチャ設計/構築(Hadoop等) - 各種分析ツールの設計/構築(Splunk等) - 各種業務システムのソフトウェア開発 - OSSを利用したプラットフォーム構築 ・語学力(TOEICスコア650点以上) ・基本情報技術者、応用情報技術者 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・多くのステークホルダ(社内プロジェクトメンバ、顧客、調達先、社内関係部署)とコミュニケーションをとり、調整、折衝等が可能な方。 ・担当業務に対して自主的に課題抽出、解決ができる方。 ・守秘義務など自己管理が徹底できる方。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】アプリケーションサービス事業部 事業戦略室 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■アプリケーションサービス事業部について: ・アプリケーションサービス事業部は、金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 ・当事業部は、アプリケーション開発のプロフェッショナルとして培った開発技術や、お客さまと向き合ってきた実績から、お客さま自身のデジタルトランスフォーメーション実現に直結するソリューション・サービスを創生し、業種横断的・国内外に展開しています。 ・また、当社が現在進めている当ソリューション事業において、スピード&スケールでビジネス戦略を加速するデジタルイノベーション事業を支えるプラットフォームを管掌しており、お客さまが事業、業務、製品・サービスを変革するための戦略立案から、LifeTimeValueを最大化するためのカスタマーサクセスの一翼を担っています。 ■事業戦略室について: 事業戦略室はアプリケーションサービス事業部の事業戦略の司令塔としての役割を担います。 【ミッション/期待する役割・責任】 ■アプリケーションサービス事業部の事業戦略立案において、責任のあるポジションの一翼を担って頂きます。 【職務概要】 ■アプリケーションサービス事業部における中長期的な事業戦略立案、KPI設定、新規レベニューサービス等の立ち上げ ■中期経営計画設計/作成、経営層への説明 ■経営層とのディスカッション資料/全社向け資料の作成 ■当社関係事業部および関係各社とのアライアンス形成 ■事業部人事戦略(採用/組織力強化に向けた取り組み) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ■ご自身が経験されてきた事業戦略や企画のスキルを、アプリケーションサービス事業部の事業戦略立案を通して経験に幅と厚みを更に加えることができます。 ■事業部内問わず、お客様、当社内、当社グループ会社、世界各国の拠点の様々な方々とコミュニケーションすることができます。 ■2021年7月、当社グループの仲間となったグローバルデジタルエンジニアリングカンパニーG社とアプリケーションサー
【必須条件】■戦略コンサルタントもしくはIT/デジタル分野での事業会社における事業企画のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■下記いずれか一つでも当てはまる方: ・英語力 ・インフラもしくはアプリケーション開発プロジェクトにおける、プロジェクト・リーダー経験 ・AWS/Azureなどのクラウド基盤プロジェクト経験や資格 ・システム運用(SRE)経験、システム企画側との要件調整、開発ベンダーへの技術支援経験 ・社員、業務委託問わずマネジメント経験 ・データ分析、統計に関する基礎知識 ・商品や経営改善活動等におけるプロジェクトリーダー経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■あるべき姿を常にイメージし、そのためのマイルストーンを自身で設定する力がある方 ■関係者を巻き込んだ業務推進に必要な理論構築力、折衝力、行動力がある方 ■新しいテクノロジーに興味を持ち、継続的な知見の蓄積が行える方 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム設計部 衛星・基盤開発グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、当社グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 情報システム本部は、防衛分野を中心として、中央官庁向けに、システム提案から保守および技術開発を担っています。 インテリジェンスシステム設計部は、インターネット情報、衛星画像、通信情報等各種情報を活用して、迅速で適切な意思決定をするための情報収集と、それら収集情報の分析を支援するソリューションの提供を主に担っています。 ※配属グループは、約15名の社員で構成されています。また、当社社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めていただきます。 【募集背景】 インテリジェンスシステム事業はディフェンスシステム事業部の重要事業分野であり、インターネット上に公開された多種多様な情報の分析ニーズは増えており、同分野のソリューション提案から構築、保守までを実施していますが、同事業の拡大のための人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 同一部門での募集ですが、下記2パターンの役割がございます。 1.システムの提案段階から参画し、【プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体】に従事いただきます。 2.システムの提案段階から参画し、【複数プロジェクトのSEからの要望を集約してプログラム開発業務】に従事いただきます。 (1,2共通) 提案フェーズにおいては、必要に応じてエンドユーザからも直接ニーズをヒアリングし、顧客向け提案書の作成や自社開発に必要な製品企画にも従事いただきます。 また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5~20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めプロジェクトを推進すると共に、設計や試験内容の指示もできる方を募集します。 ※実際のプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。 【職務概要】 1.「各種データの検索、可視化を中心とした情報システム事業全般に係わるエンジニアリング
【必須条件】・アプリケーションの開発・設計経験 ・ネットワークやデータベースに関する一般的な知識 ・ニーズから機能に落とし込み、最適な開発規模で実現する方式を検討出来る製品企画力 ※本ポジションはあくまで、システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に関わる業務であり、協力会社の方々を巻き込み、プロジェクトをリードできるスキルや知識が重要となります。 【歓迎条件】 ・語学力(TOEICスコア650点以上) 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 中央官庁のシステムに導入する製品を中長期的な期間で提案から開発、保守、継続的な機能改善まで、取り纏めとして推進いただきます。 プロジェクトは、自社社員のほかに、複数の協力(下請け)会社メンバとも協力し推進することから、ITスキルだけなく、各プロジェクトSEを含めた多様なステークホルダとの調整が求められます。 また、非常にニッチな要求も多く、課題解決にむけ主体的に活動することも求められます。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織について(概要・ミッション)】 アプリケーションサービス事業部は、金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 事業部が担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 本募集では、アプリケーションサービス事業部内の共通技術統括本部、当ソリューション推進本部いずれかへの配属を想定しています。(選考を通じて、ご希望も勘案しながら配属先を決定いたします) ■共通技術統括本部 ・アプリケーション開発のプロフェッショナルとして培った開発技術や最新テクノロジーを探求し、自社アプリケーションフレームワーク製品や開発ガイドラインにフィードバックするとともに、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストとしてITシステム構築プロジェクトを支援します。 ・共通技術統括本部では、アプリケーション開発のプロフェッショナルとして培った開発技術や、お客さまと向き合ってきた実績から、お客さま自身のデジタルトランスフォーメーション実現に直結するサービス・ソリューションを創生し、業種横断的・国内外に展開しています。 ◇アプリケーションサービス:統合開発プラットフォーム、DevOps技術導入支援、アジャイル開発コンサルティング、マイグレ―ションサービス、等 ◇デジタルソリューション:感性分析サービス、ブランドモニタリング、DataPreparationService、等 ■ソリューション推進本部 ・お客様のデジタルトランスフォーメーションを推進する当事業を下支えするLSHの開発を担当しています。 また、LSH上で様々なお客様に適用可能なデジタルソリューションにおけるソリューション企画、設計、開発、適用・デリバリも担当。 【職務概要】 ■共通技術統括本部 ・業種横断のテクニカルサポートチームに属し、ITシステム構築プロジェクトにおけるアプリケーション開発を技術面で支援していただきます。 ・自社アプリケーションフレームワーク製品の開発チームに属し、製品企画・開発・拡販を担っていただきます。 ・レガシーシステムをマイグレーション・モダナイゼーションするソリューションを企画・拡販、及びソリューション提供を担っていただきま
【必須条件】・アプリケーション開発経験(受託システム開発、自社システム開発、製品・サービス開発など)をお持ちで、特に下記いずれかのテクノロジー分野の経験/専門性をお持ちの方 1.デジタルテクノロジー ブロックチェーンを利用したシステム構築経験。 2.クラウドテクノロジー クラウドネイティブ化、マイクロサービス化の構築経験。 3.アジャイルコーチング 実案件でのアジャイルコーチング経験。アジャイル関連の活動経験。 4.セキュリティコンサルティング 自動化基盤(CI/CD)の開発、運用, ShiftLeft環境の構築経験。 5.モバイルテクノロジー モバイルテクノロジーへの深い理解と知見、モバイルを十分に活用したシステム構築経験。 6.ユーザーエクスペリエンス 業種、職種、媒体(デジタル、アナログ)に関わらずタッチポイントの改善、カスタマージャーニーによる顧客価値向上に取り組んだ経験。 【歓迎条件】 ■共通技術統括本部 ・特定分野における高度なアプリケーション開発技術(モバイル、クラウド、OSS、コンテナ、アジャイル、マイクロサービス) ・レガシーシステムにおける開発言語または開発技術(アセンブラ、PL/1、COBOL、JCL など) ■ソリューション推進本部 ・Java、Pytohn、SPA開発、マイクロサービス設計・開発経験、AWS、Azureなどで提供されるクラウドサービスを十分に活用した経験 ・英語を活用し、海外のお客様向けシステム開発経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■新しいテクノロジーに興味を持ち、継続的な知見の蓄積が行える方。 ■得られた知見を実際のお客様の価値増大に向けての取り組みに強い意欲を持っている方。 ■社内外問わず情報収集を行い、そこから得られた知見、発想を得て、顧客価値増大に向けた行動を実際に行うことができる方。 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】アプリケーションサービス事業部 グローバルサービス戦略部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■アプリケーションサービス事業部は、金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 事業部が担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 ■2021年7月、グローバルデジタルエンジニアリングカンパニーG社が当社グループの仲間となりました。 G社とアプリケーションサービス事業部は同じアプリケーションエンジニアリング領域をカバーしており、今後互いにシナジーを創出して参ります。 ■グローバルサービス戦略部は、G社との連携を通じ、これまで培った開発技術やサービスを活用することで、それぞれのお客様への新しい価値の提供を国内外に行っていく司令塔的役割を務めます。 【募集背景】 ■子会社H社、G社をはじめ、海外グループ会社と連携したうえでお客様に新たな価値を提供する業務の急速立上げ・拡大に対応するため、また、異なる文化を乗り越えて結果を出すというチャレンジを遂行する人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 ■グローバルにお客様のビジネスのDX化を手掛けるG社の日本での活動立上げ/運営を含む、グローバル関連業務を担当して頂きます。 【職務概要】 ■G社の海外拠点と連携する新しい組織の企画・立ち上げ・人財育成 ・G社の世界戦略における日本の位置づけを考え、日本のお客様とG社の海外拠点を結びつける組織づくり(必要なケイパビリティの検討、配置、強化)を推進 ※上記業務にあたっては、当ポジション(組織)だけでなく、複数の社内関係組織と連携の上、対応します。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ■日本企業とは異なる外国の企業文化に触れ体感することで、ご自身の経験に幅と厚みを加えることができます。 ■世界各国の拠点の様々な方々とコミュニケーションすることができます。 ■新しい組織の立上げに参画することで、プロセスを通じて組織の形成から成長まで連続して経験することができます。 ■G社が有する世界レベルのDX技術を日本の顧客へ展開していく上で重要な、司令塔的役割を担うことができる新設ポジションです
【必須条件】(1)下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・戦略系またはDX/IT系コンサルティングの業務経験 ・デジタル/IT系ビジネスにおける事業企画・立ち上げ等の経験 (2)英語を用いたビジネス経験(英語力はTOEIC目安800点以上) 【歓迎条件】 ・組織の企画・立ち上げ、強化等の経験をお持ちの方 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■未経験の事柄(技術だけでなく文化的な違いや仕事の進め方など含む)についても好奇心を持って学び、飛び込み入り込んでいける方。 ■お客様や関係者から得た情報/知識を形として残し、目的に向けての進め方を考えて、その実現に向けて進めていける方。 ■お客様の価値増大に向けての取り組みに強い意欲を持っている方。 ■理想の形を定義し、現実とのギャップを分析し、それを埋めるための方法を考え、粘り強く実践できる方。 ■異なる文化/背景のステークホルダーとオープンマインドでコミュニケーション可能な方。 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 応用システム設計部 サイバーグループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、防衛事業で培った技術と当社グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 応用システム設計部は以下の分野を担当しています。 (1)主として防衛分野における「指揮・統制」、「訓練・演習」、「作戦支援」関連システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持 (2)「サイバーセキュリティ」、 「通信ネットワーク」関連 システムの開発・維持を通しての国の防衛基盤維持 ※配属グループは上記(2)を担う組織で、約40名の社員で構成されています。また、社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めて頂きます。 担当業界:中央省庁 提供するサービス・製品:ビッグデータ解析によるサイバーインテリジェンスシステム 【募集背景】 事業拡大に伴う人員補充 【ミッション/期待する役割・責任】 開発部門のSEとして、提案、見積り、要件定義等の上流フェーズから、アーキテクチャ設計、システム方式設計、ソフトウエア開発、システム構築、試験、維持に至るまでの、プロジェクトの全フェーズにわたる業務に従事頂きます。 また、当社グループ会社、パートナー会社を含めた10~20名程度のプロジェクト体制を構築し、プロジェクトを推進して頂きます。 【職務概要】 中央省庁向けのサイバーインテリジェンスシステムの開発・維持プロジェクトにおいて、下記を担当して頂きます。 (1)オンプレミス向けプラットフォームの開発、維持 1.システムアーキテクトとしてビッグデータ解析を含むサイバーインテリジェンスシステムのアーキテキチャの提案/設計 2.技術スキルを活かし、1.に関わる機器構成検討、環境構築、試験及び維持 (2) プロジェクト管理 上記(1)の開発における、進捗、品質、コスト等のプロジェクト管理。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 応用システム設計部における関連プロジェクト: サイバーセキュリティに係る事業(セキュリティ監視・監査、教育訓練、ネットワーク等)の提案、システム開発、維
【必須条件】情報システムのオンプレミス向けプラットフォーム開発 【歓迎条件】 ・以下の経験、技術、知識を持っている方 - ビッグデータソリューションのアーキテクチャ設計/構築(Hadoop等) - 各種分析ツールの設計/構築(Splunk等) - 各種業務システムのソフトウェア開発 - OSSを利用したプラットフォーム構築 ・語学力(TOEICスコア650点以上) ・基本情報技術者、応用情報技術者 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・多くのステークホルダ(社内プロジェクトメンバ、顧客、調達先、社内関係部署)とコミュニケーションをとり、調整、折衝等が可能な方。 ・担当業務に対して自主的に課題抽出、解決ができる方。 ・守秘義務など自己管理が徹底できる方。 【最終学歴】 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】アプリケーションサービス事業部 グローバルサービス戦略部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■アプリケーションサービス事業部は、金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 事業部が担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 ■2021年7月、グローバルデジタルエンジニアリングカンパニーG社が当社グループの仲間となりました。 G社とアプリケーションサービス事業部は同じアプリケーションエンジニアリング領域をカバーしており、今後互いにシナジーを創出して参ります。 ■グローバルサービス戦略部は、G社との連携を通じ、これまで培った開発技術やサービスを活用することで、それぞれのお客様への新しい価値の提供を国内外に行っていく司令塔的役割を務めます。 【募集背景】 ■海外グループ会社と連携したうえでお客様に新たな価値を提供する業務の急速立上げ・拡大に対応するため、また、異なる文化を乗り越えて結果を出すというチャレンジを遂行する人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 ■グローバルにお客様のビジネスのDX化を手掛けるG社の日本での活動立上げ/運営を含む、グローバル関連業務を担当して頂きます。 【職務概要】 ■G社連携によるサービス・ソリューションの強化推進 ・G社のDX技術要素(デザインイン、アジャイル開発、クラウド、Microservice/DevOps/AIのフレームワーク等)の分析および連携/シナジー創出の検討 ・当社が有するサービス・ソリューションのG社での活用/シナジー創出の検討 ※上記業務にあたっては、G社と当社(主にアプリケーションサービス事業部)内のサービス・ソリューション開発組織との繋ぎ役(ブリッジエンジニア)的な立場として対応します。 ■GL社ケイパビリティおよび当社サービス・ソリューションを活用したお客さま協創案件・リカーリングビジネス強化を推進 ・お客さまの課題を引出し、KPI設定をサポートしたうえで、G社メンバを含めたソリューションチームを組成、お客さま課題の解決にあたる ・G社のDX開発力を活用した国内の案件開拓~実行 ※上記業務にあた
【必須条件】・ITコンサルティングまたはシステム開発(主にアプリケーション領域)のご経験*をお持ちの方(*目安として5年程度) ・英語を用いたビジネス経験(目安としてTOEIC800点以上) 【歓迎条件】 ・Microservice/DevOps/AIなどのトレンドのIT知識をお持ちの方 ・自分でリードし、完遂したシステム開発がある、トラブル解決経験がある方 - 状況分析し、プロセスを考えて関係者共有し、実行に移せる (以下、マネージャークラスの場合) ・お客さまとともに課題を定義し、目標・KPI設定できる方 - 実顧客とのビジネス(顧客への説明/折衝等)経験がある - システム開発知識だけでなく、何らかの業務知識がある ・PMなど、リーダーポジションでの経験がある方 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■未経験の事柄(技術だけでなく文化的な違いや仕事の進め方など含む)についても好奇心を持って学び、飛び込み入り込んでいける方。 ■お客様や関係者から得た情報/知識を形として残し、目的に向けての進め方を考えて、その実現に向けて進めていける方。 ■お客様の価値増大に向けての取り組みに強い意欲を持っている方。 ■理想の形を定義し、現実とのギャップを分析し、それを埋めるための方法を考えて実践できる方。 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション/期待する役割・責任】 ■最新テクノロジーを活用したソリューション・サービスの再利用向上に向けて、立案から開発を担当頂きます。 ■お客さまに向きあい、社会課題の解決をめざして社内外ソリューション・新技術を用い社会全体での価値創生を念頭に活動を行います。 ■ML(機械学習)、DL(Deep Learning)などの最新技術を活用しますが、単なる技術の専門家としてではなく、テクノロジー適用を通してプロジェクトのリアルな課題解決に取り組んで頂きます。 【職務概要】 ・社会動向、顧客課題を踏まえたソリューション・サービスの企画、開発、展開を行います。 ・ソリューション・サービスの開発に当たっては、社内外のソリューション・サービスとの組み合わせや、デジタルテクノロジーを用いた解決方法を検討し当事者として実現に向けて活動します。 ・下記領域を軸としたソリューション・サービスの高度化を実施中であり、当該領域の専門性をコアコンピタンスとしてプロジェクトにおける問題解決、価値創造に取り組んで頂きます。 1.プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用 2.バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用 3.ソリューション活用 【職務詳細】 1.プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用: GitHub、Jfrogを利用したデジタルアセットの蓄積、活用や、適用が広がりつつあるSBOMなどの新領域のカバーを行います。 アセット蓄積としてのみならず、セキュリティ確保に重点を置いたShiftLeft開発環境の構築支援も行います。 2.バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用: アプリケーションのSaaS化や、プロダクトビジネスサイドからのAs-a-Service化対応などを行います。 B2Bサイト構築支援やサブスクリプションビジネス化支援をAdobe Commerce、Zuoraなどを活用して実現して行きます。 3.ソリューション活用: 蓄積されたデジタルアセットを把握し、より迅速、的確にプロジェクトへデジタルソリューションの適用を行うべく活動します。 特にOpenshiftをはじめとしたコンテナプラットフォームの活用を通じて、お客様ビジネスのSaaS化支援を行います。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ■加速するデジタル化潮流のなかで社会課題解決、
【必須条件】■下記いずれかのテクノロジー分野における経験や専門性をお持ちの方 1.プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用: ・Github利用、管理者としての運用経験 ・Jfrog利用、管理者としての運用経験 ・実案件でのアジャイルコーチング経験やアジャイル関連の活動経験 ・自動化基盤(CI/CD)の開発、運用やShiftLeft環境の構築経験 2.バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用: ・Adobe Commerceを利用したEコマースサイト構築・運用経験 ・Zuora等のサブスクリプションビジネス支援プラットフォームを活用したお客さまビジネスのAs-a-Service化支援経験 3.ソリューション活用: ・Openshiftなどのコンテナプラットフォーム利用経験、管理者としての運用経験 ※全て合致していなくとも、該当する項目における経験や専門性をお持ちであれば、応募を歓迎致します。 【歓迎条件】 ■海外企業向け、国内企業における海外展開などグローバル案件・クロスボーダー案件での開発に当事者として携わった方。 ■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(英語での打ち合わせに支障のないレベル)。 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■テクノロジー、ビジネスの両面から、実際にお客様課題の解決、価値創造に取り組みたい方。 ■新しいテクノロジーに興味を持ち、継続的な知見の蓄積が行える方。 ■得られた知見を実際のお客様の価値増大に向けての取り組みに強い意欲を持っている方。 ■社内外問わず情報収集を行い、そこから得られた知見、発想を得て、顧客価値増大に向けた行動を実際に行うことができる方。 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
・工事現場全体の管理・監督を行います
・電気工事現場での勤務経験を有する人 ・未経験者も歓迎します 【尚可】2級電気工事施工管理技士または第二種電気工事士以上 お持ちの人 【求める人物像】・モノづくりに興味を持っている人・コミュニケーション力のある人
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
カーライフアドバイザー(プレイングマネージャー) ・車両・保険・パーツなどの販売業務、ご来店されるお客様に対するお車のご案内、販売施策立案等 ※若手アドバイザーへの指導等の役割も期待
・上記に関する業務経験 異業種での経験も歓迎 ・普通運転免許証(AT限定可・MT問いません) <求める人物像> ・明るい対応ができ前向きなひと ・車とコミュニケーションが好きな人
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 静岡県 / 三重県 / 鳥取県 …
①カーライフアドバイザー ・車両・保険・パーツなどの販売業務、ご来店されるお客様に対するお車のご案内。 ②メカニックエンジニア ・ナビ・ETCなどの電装関係の取付、オイル交換などの軽微な作業から車検整備や リフトなどを使用した高度な一般修理を実施。
・上記に関する業務経験 但し、未経験者も歓迎します ・普通運転免許証(AT限定可・MT問いません) <求める人物像> ・明るい対応ができ前向きなひと ・車とコミュニケーションが好きな人
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
シェアードサービスの利活用推進による業務効率改善及びDXの推進 顧客共通課題のソリューション企画・開発 【職務詳細】 〇シェアードサービス開発元と連携し、利活用モデルの企画・検討。 サービスの運用方法の定義しサービスの運用までトータルでおこなう。 〇・顧客、トレンドからのニーズに基づくソリューション開発、SLA・運用方法の定義、ソリューションの運用をトータルでおこなう。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 当グループ会社の取り組みは様々であり、最新の技術を用いて貢献する事が経験可能なポジションです。 技術、領域において特定の分野に拘らず、幅広いITサービスやソリューションを企画、展開可能な事が魅力です。 部門内・外との情報共有を進めることで、最新技術の習得、展開を図ることができる組織です。
【必須条件】 〇応用情報技術者試験レベルの基礎知識 〇要件、課題、解決策を的確にとらえてマネジメントできる能力(PM) 〇クラウド技術の知識とクラウドを活用したサービス開発経験 〇利用目的に応じたドキュメント構成を検討でき自ら作成できる 【歓迎条件】 〇ITインフラ全般の導入経験(AD、AzureAD、Okta等やネットワーク、DNS、Proxy、各種コラボレーションツール) 〇ITIL等のサービスマネジメントのフレームワークの知見 〇TOEIC650点以上で読み書きに支障のないレベル 〇ITサービス等の企画(サービスコンセプトの具現化(提供価値)、SLA定義、運用方法作成、展開計画等)経験 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 <全職種共通> 〇安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う 〇チャレンジ(開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ 〇カスタマー・フォーカス(誠):顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する 〇コラボレーション(和):敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く 〇成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める <その他職種特有> 新しい技術を積極的に学び、事業での活用を検討し、自身の成長を貪欲に求める 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
①サービス提供構造の変革推進 ITサービス開発元と連携して、現状を改善するサービスコンセプトの策定、それに伴うSLA・費用構造・運用方法などの定義、検討 ②新規サービスの企画、開発プロセスの整備と新規サービスの企画のマーケティング戦略 顧客やITサービス開発元も巻込んだトレンドからのニーズ調査・分析、新サービスのマーケティング分析と展開戦略の立案 ③各施策検討PJのマネジメント 推進計画、進捗管理、ステークホルダへの報告・合意形成 【職務詳細】 〇当社全社におけるITの全体最適化及び利活用向上・シナジー発揮に向けた、CIOのサポートとコーポレートITの提供や利活用向上むけた方針・戦略の策定・展開 〇サービスレベル・品質水準の分析・全社ニーズの取り纏め 〇SLA水準の明確化と主管元/ユーザ合意 〇ITサービスにおけるSLA水準の維持 〇提供ITサービス品質の継続的・定期的な検証と必要に応じた改善策の企画・展開 〇当社全社におけるITの利活用向上にむけたデジタル文化・マインドの醸成支援 〇当社全社におけるデジタル人財の発掘・活用・育成方針の策定・展開 〇法令規制やCSRに対応したITガバナンス方針、関連規則の徹底 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 当社グループ会社の取り組みは様々であり、最新の技術を用いて貢献する事が経験可能なポジションです。 技術、領域において特定の分野に拘らず、幅広いITサービスやソリューションを企画、展開可能な事が魅力です。 部門内・外との情報共有を進めることで、最新技術の習得、展開を図ることができる組織です。
【必須条件】 〇応用情報技術者試験レベルの基礎知識 〇複数ステークホルダーとの調整経験 〇顧客と内部部門との橋渡しとして、要件、課題、解決策を的確にとらえてマネジメントできる能力(PM) 〇ITサービス(ITIL)等の企画(サービスコンセプトの具現化(提供価値)、SLA定義、運用方法作成、展開計画等)経験 〇利用目的に応じたドキュメント構成を検討でき自ら作成できる 【歓迎条件】 〇ITインフラ全般の導入経験(AD、AzureAD、Okta等やネットワーク、DNS、Proxy、各種コラボレーションツール) 〇TOEIC650点以上で読み書きに支障のないレベル 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 <全職種共通> 〇安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う 〇チャレンジ(開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ 〇カスタマー・フォーカス(誠):顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する 〇コラボレーション(和):敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く 〇成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める <その他職種特有> 〇あいまいな状況への対応:物事が確実でない場合や、先行きが不透明な場合でも、効果的に対処する 〇イノベーションの推進:組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す 〇責務の遂行:コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う 〇ビジネスの見識:ビジネスと市場に関する知識を活用して、組織の目標に向かって前進する 〇的確な計画立案:組織の目標と合致したコミットメント(約束や責務)を達成するために、作業計画を立て、優先順位を付ける 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】アプリケーションサービス事業部 事業戦略室 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■アプリケーションサービス事業部について: ・アプリケーションサービス事業部は、金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 ・当事業部は、アプリケーション開発のプロフェッショナルとして培った開発技術や、お客さまと向き合ってきた実績から、お客さま自身のデジタルトランスフォーメーション実現に直結するソリューション・サービスを創生し、業種横断的・国内外に展開しています。 ・また、当社が現在進めている当ソリューション事業において、スピード&スケールでビジネス戦略を加速するデジタルイノベーション事業を支えるプラットフォームを管掌しており、お客さまが事業、業務、製品・サービスを変革するための戦略立案から、LifeTimeValueを最大化するためのカスタマーサクセスの一翼を担っています。 ■事業戦略室について: 事業戦略室はアプリケーションサービス事業部の事業戦略の司令塔としての役割を担います。 【募集背景】 ■アプリケーションサービス事業部が担当する事業が拡大していく中で、事業部としての中長期的戦略立案や新規レベニューサービスの立ち上げ検討、アプリケーションサービス事業部が保有する各サービス/ソリューションの戦略強化に対応するため、事業戦略を通して社会や会社に対して結果を出す、というクリエイティブなチャレンジを遂行する人財を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 ■アプリケーションサービス事業部の事業戦略立案において、責任のあるポジションの一翼を担って頂きます。 【職務概要】 ■当ソリューション事業における方向性策定と先導およびテックリード ■アプリケーションサービス事業部が保有する各サービス/ソリューションの拡販/広報/情報発信戦略 ■当社内関係事業部および関係各社とのアライアンス形成 ■事業部内コンサルティング業務(データ分析を通じて事業の課題に対して最適な解決策を提案) ■事業部人事戦略(採用/組織力強化に向けた取り組み) 【仕事の魅力・やりがい
【必須条件】■IT業界での経験10年以上で、提案・アプリケーション設計・開発・運用設計のいずれかのご経験 ※職種例:ITコンサルタント、システムエンジニア(主にアプリケーション領域)、UI/UXデザイナー 等 【歓迎条件】 ■下記いずれか一つでも当てはまる方: ・英語力 ・インフラもしくはアプリケーション開発プロジェクトにおける、プロジェクト・リーダー経験 ・AWS/Azureなどのクラウド基盤プロジェクト経験や資格 ・システム運用(SRE)経験、システム企画側との要件調整、開発ベンダーへの技術支援経験 ・社員、業務委託問わずマネジメント経験 ・データ分析、統計に関する基礎知識 ・商品や経営改善活動等におけるプロジェクトリーダー経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ■あるべき姿を常にイメージし、そのためのマイルストーンを自身で設定する力がある方 ■関係者を巻き込んだ業務推進に必要な理論構築力、折衝力、行動力がある方 ■新しいテクノロジーに興味を持ち、継続的な知見の蓄積が行える方 ■アプリケーション開発の経験を有し、過去からの技術面の変遷、トレンドを理解しつつ、顧客の立場に立ってコミュニケーション可能な方 ■顧客課題解決に対し、ゼロスクラッチでシステム開発を考えるのではなく、世の中のリソース、サービスを組み合わせながらローコストかつスピーディーにデリバリを志向できる方(経験をお持ちであれば尚可) 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
経理業務全般 【業務詳細】 最初は出納業務等を行っていただきながら、原価計算・月次決算等、ゆくゆくは将来の経理責任者候補としてご活躍いただきます。 【業務の魅力】 経営に携わる経理業務になりますので、非常にやりがいがあります。 ゆくゆくは経理業務全般を見ていただきますので、上司からの育成サポートを受けながら日々ご自身の成長と共に仕事内容も変わっていき、成長を実感できます。 社内のバックアップを行う重要なポジション、将来のコアメンバーとして社長・役員・マネージャー層と連携して業務を行っていただきます。
【必須】 経理のご経験 【尚可】 月次決算業務のご経験 【求める人物像】 周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
社内ネットワーク、業務システム、エンドポイント等ITインフラに対するインシデント対応業務・未然防止業務(CSIRT) <業務内容詳細> 日々高まるセキュリティ脅威から当社グループ社員の安全安心な業務環境を守るため、社内SOCチーム、IT構築・運用チームと連携し、以下を実施いただきます。 - セキュリティ方針策定 - インシデント管理 - 対応報告 - 従業員に対する意識啓発 ‐ セキュリティ教育の実施
<必須条件> ・サイバー攻撃に対する技術的対策実施経験、対応体制(SOC,CSIRT)での実務経験 <歓迎条件> ・セキュリティ関連技術の企画、構築経験 ・英語の読み書きに抵抗がない方 <キーワード> セキュリティ、インフラ、ネットワーク、インターネット、クラウド、CSIRT、SOC
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション/期待する役割・責任】 日立グループのセキュリティソリューションを強化する研究開発、新たなセキュリティソリューションを創生する研究開発を担当頂きます。 ソリューションの企画や技術開発戦略の策定、プロトタイピングを通じた技術開発活動、学会活動を通じた社会への成果の還元など、幅広い活動の一部または全部に関わることができます。 【職務概要】 下記テーマにおける企画、戦略策定、技術開発、学会活動。 ・企業情報システムのセキュリティ設計、セキュリティ運用を高度化する、ログ分析技術や攻撃検知手法、自動対処技術などの開発。 ・コネクティッドプロダクトのライフサイクルセキュリティを向上させる、構成管理技術や脆弱性管理技術、ソフトウェア更新技術などの開発。 ・オンライン生体認証技術や、データを暗号化したまま高度な演算を行う秘匿情報処理技術の開発。 ・プロダクトの製造工程や組織の事業活動の安全性や正当性を証明するデジタルトラスト技術の開発。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 セキュリティ監視サービス、プロダクトセキュリティソリューション、生体認証サービス、秘匿情報処理サービス、デジタルトラストサービスなど、様々な事業、サービスに使われる技術の研究開発に携わることができます。
【必須条件】 ・工学、情報科学、または理学(数学or物理)の修士以上 ・セキュリティサービス、ネットワークシステムまたは情報システムの設計や構築・運用の経験(対象サービスやシステムの規模は不問) ・TOEIC650点程度の英語力 ・学会発表または論文投稿の実績 (研究実績一覧、またはPublication Listを職務経歴書に含めるか、併せてご提出ください。) 【歓迎条件】 ・プログラミングスキル ・CISSPなどの情報セキュリティ関連資格 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・技術開発だけでなく、事業部門との折衝と通じた事業化に熱意を持って取り組める方 ・実際の利用シーンやユーザ価値をリアルに想像しながら、技術開発に取り組める方 ・チームメンバとの協調、協力をできる方 【最終学歴】 大学院卒(修士)以上
株式会社コトラ
送信に失敗しました。