◎数百万~数十億までの幅広いプロジェクト ◎お客様担当SEとして、商談対応/プロジェクトマネジメントをお任せ
400万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【業務内容】 お客様担当SEとして、商談対応及びプロジェクトマネジメントを実施いただきます。 【仕事のやりがい】 フィールドSE部門はお客様に対する富士通の顔として、グループの総力を結集したマネジメントを期待されています。 プロジェクトの規模は数百万~数十億まで幅広いですが、プロジェクトカットオーバー時の達成感は大きな喜びを感じることができます。
【必須スキル】 ・プロジェクトマネジメント経験(50人月以上) 【歓迎スキル】 ・宅地建物取引士 【語学力】 TOEIC:600点以上目安
★経験者優遇・未経験歓迎★神奈川で積極募集★実力次第で昇給★創業70年の歴史を持つ伝統企業
300万円~700万円 / メンバー
神奈川県
■機械器具設置工事や管工事など、建設業全般の施工および施工管理などをお任せします。案件は公共と民間の両方があります。 現場責任者(プレイングマネージャー)として施工管理業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆機械器具設置工事(据付・改造)、管工事(衛生配管) 上記に付帯する軽微な電気工事を行っていただきます。 併せて大工工事や鋼構造物工事も行います。 ◆上記に伴う、施工計画から施工管理、竣工、報告書作成に至るまでの業務全般 組織の一員として行っていただきます。 【こんな案件を手掛けることができます】 ◆横浜市向け換気送風機改修工事 ◆横浜市向け除塵コンベヤ修理工事 ◆横浜市向け空気圧縮機分解修理工事 ◆民間向け集合住宅給水配管更新工事 ※現場はいずれも、神奈川県内です。 【主な取引先】 神奈川県、横浜市、川崎市、大和市の官公庁・公共関連、 JFE、IHI、三菱重工などの有名大手企業など、 幅広い取引先を擁しています。 【入社後の流れ】 経験のある方は、早い段階から重要な仕事を任せていくつもりです。 スキルアップ・キャリアアップできる職場なので、積極的に取り組んでください。
<学歴不問> 【求める経験・スキル】 ◆機械器具設置工事、管工事などの業務経験(経験年数不問)のある方 【歓迎する経験・スキル】 ・公共関連の工事計画経験のある方 ・第一種・第二種電気工事士、1級・2級電気施工管理技士、管工事施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方 【こんな方を求めています!】 ・自分の頑張りを正当に評価されたい方 ・多様な案件を手掛けてスキルを高めたい方
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・国内・海外におけるM&A・PMI対応 ・移転価格税制対応 ・連結決算業務 ・子会社管理業務(管理会計含む) ・個別決算業務
【必須要件】 ・税務、会計の知識があり、実務能力を有する ・連結決算の実務経験が豊富 ・事業会社での財務・経理部門勤務経験必須 ・課長職等マネジメント経験のある方 【希望要件】 ・税理士、公認会計士資格保有“歓迎” ・SAP・DIVA・PBCSの使用経験 ・語学力(TOEIC700点以上 or 駐在・出張・WEBミーティング経験等)
即戦力として活躍/クライアントは大手メインで約800社/案件は常時1,000件以上/研修充実/平均残業月約20時間
510万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
クライアント先または受託開発センターでのPL業務、またはPM業務全般をお任せします。 案件は、技術者派遣、業務請負、受託開発などさまざまです。 ■PL業務 常時1,000件以上の案件から、ご要望やキャリアプラン、スキルなど総合的に判断して、最適なプロジェクトをアサインします。お客様との要件定義や納期調整、メンバーのスキルやキャリアプランに応じた業務の割り当てなどを行い、プロジェクト終結まで担当します。 ■PM業務 約800社のクライアントに対し、抱えている課題をヒアリングし、最適なITソリューションを提案。その実現に向けて、プロジェクトの計画の立案、チームビルディング、予算交渉などを実施。プロジェクト全体を管理していただきます。 【主なプロジェクト実績】 ◎航空宇宙業界 航空管制システムのデータ運用・保守 ◎機械メーカー 機械学習基盤インフラ設計/構築支援 ◎化学メーカー 工場内システムのDX化に向けたITシステム・データベース構築業務 ◎大手IT企業 AWSへの以降に伴うビッグデータ環境の構築
【必須のスキル・経験】 ・ネットワーク/データベース設計・構築経験 ・PLまたはPM経験 【歓迎するスキル・経験】 ・人材育成の経験 ・業界に特化した業務知識や得意分野 【求める人物像】 ・これまでのキャリアを現場で生かしたい方 ・ものづくりにこだわりを持って取り組みたい方 ・エンジニアとしてさらなる伸びしろを求めている方 ・最先端の技術に携わりたい方 ・事業成長に貢献してみたい方 ・働きやすさを重視できる環境を求めている方
「日本の製造業を元気に!」 日本の製造業の発展に向け、国内外の仲間と協力しながらチャレンジすることができます。
700万円~950万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【事業・組織構成の概要】 大手製造業向けのグローバルERPおよびDX Factoryのインテグレーションを対応する部門 【職務内容】 グローバルERPパッケージ(IFS Applications)およびIoT/AIソリューションを活用した、生産業務改革およびデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの提案およびプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。具体的には以下を担っていただきます。 【役割概要】 ① 営業、セールスサポートとともに、お客様の課題・ニーズを定義し、ソリューションを提案 ② 生産業務改革およびデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの立ち上げ・構想策定・実現フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ③ 人材育成、次期リーダの立ち上げ 【具体的なプロジェクト想定】 組立製造業界の企業向けシステムの開発プロジェクト <参考URL> ものづくりの未来 https://jpn.nec.com/manufacture/monozukuri/iot_mono/ 【ポジションのアピールポイント】 本ポジションでは、製造業の業務改革およびデジタルトランスフォーメーションに携わることができます。これらのプロジェクトは数億円のものから数十億円以上の大型プロジェクトもあり、多様な人々をマネジメントし、お客様の変革を実現・価値提供するという、大変ですが非常にやりがいがある仕事です。 また、NEC自身が製造業であり、同様の業務改革を実施し、同じ仕組みを導入していることから、NEC自社工場の現場革新活動や、変革方法論、最先端テクノロジーを使ったシステムを学ぶことができます。メンバー構成員は、平均年齢38歳、30歳以下が3分の1と比較的若く、早くからやりがいある仕事にチャレンジできます。 【想定キャリアパス】 以下2つを用意しております。 ・専門職として順次難易度の高い案件をご担当いただく(エキスパート⇒シニアエキスパート) ・幹部として、組織運営・事業運営に関わっていただく(シニアマネージャ⇒幹部) 【ポジション募集の背景】 エンタープライズBUでは中期計画の成長戦略において「製造業のお客様の”ものづくり”を支援するSI・サービス領域の事業拡大」が大きな柱の一つとなっています。当グループは、その中核ソリューションであるグローバルERPパッケージ(IFS Applications)の導入および、お客様の設計・製造プロセスのデジタルトランスフォーメーション(DX Factory)を実現するプロジェクトマネージャー集団です。 本グローバルERPパッケージおよびDX Factoryを実現するIoT/AIソリューションは、NECおよびNECグループ全社の生産領域のシステムとして利用されており、ベストプラクティスとして今後も事業が大きく伸びることが期待されています。この事業拡大を支えるために、SEの増員、とりわけ、PJを推進するプロジェクトマネージャーの強化が急務となっています。 (2015年度⇒2019年度で約2.5倍の事業へ拡大)
・製造業のお客様に対するPKG導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験(10名以上のプロジェクトチームのマネジメント経験有) および、 以下いずれかの経験を5年以上お持ちの方: ・コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータにて、企業変革・ERP導入・ITプロジェクトの経験 【WANT】 ・製造業における設計・生産領域での業務経験・知識 ・生産管理システム、スマートファクトリ、MESなどの設計・開発経験
高給与・好条件の多くは未公開求人です
◆WEB面接可 ◆グローバル企業の人事パーソンとして人・組織の観点から経営を牽引する業務に携われます
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【概要】 富士ゼロックスのコーポレート部門として、会社と社員が最大限に成長できるよう、国内外のグループ会社も含めた人事戦略、制度設計等、スピード感を持って取り組み、人事強化を図っていただきます。 【具体的には】 ◇人事報酬制度(目標管理制度、人事評価制度、報酬制度)の企画・設計 ◇整員配置の企画・実行 ◇労務管理(給与、社会保険、福利厚生)など 【キャリアステップ】 ●将来的には、部署を牽引するマネジメント業務や、海外を含めた全社の人事企画スタッフとしてご活躍いただける可能性があります。人事のスペシャリストとして、経営トップを人的側面から補佐できるような人材になっていただくことを期待しています。 ●富士ゼロックスでは、年1回、今後のキャリア形成に関する面談を上司と実施しております。今後の希望するキャリアを確認することで、ジョブローテーションを実施しております。 【キャリア⼊社者の声】 富士ゼロックスに入社して⼀番に感じることは「お互いを尊重しあう風土」です。「自らこんなことをやりたい」という社員の提言に対して、上司や同僚と連携して最後までやりきることができる事です。これまでのご経験から「異なる視点」を積極的に提示いただき、時代にあった人事業務を自らリーディングすることができるかたを歓迎いたします。
【必須】 ●事業会社での人事(制度設計の企画・運用、人員配置、人材開発、労務管理等)業務のご経験 【歓迎】 ●日常会話程度の英語力(TOEIC600点程度) 【求める人物像】 ●アグレッシブで変革志向の高いかた ●当事者として、様々な物事に対して能動的に行動を起こせるかた
年間休日128日/完全週2日制(土・日)/残業月20時間程度/帰省旅費全額補助あり/配偶者の健康診断補助あり(3万円まで)
480万円~700万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 和歌山県 …
国土交通省が発注している港湾などの公共工事について、発注者支援業務を担当いただきます。 【発注者支援業務とは?】 公共工事の発注者である国土交通省の職員のパートナーとして、以下のような業務をサポートする仕事です。 ・監督補助業務 ・積算業務 ・検査への立ち会い ・施工状況の確認・管理 ・発注者への報告 ・発注者への改善提案等の建設コンサル業務 など ※現場で施工管理の実務は行いません! 【プロジェクト実績】 ・仙台塩釜港監督補助業務(国土交通省東北地方整備局) ・京阪港監督補助業務(国土交通省関東地方整備局 京阪港本事務所) ・名古屋港湾事務所、四日市港湾事務所監督等補助業務(国土交通省中部地方整備局)
【必須となる経験・スキル】 ・1級または2級土木施工管理技士資格 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎される経験・スキル】 ・港湾、河川、陸上の発注者支援業務経験 ・積算業務経験 ・技術士(補)資格 ・港湾施工管理の業務経験(※少なくとも一現場を完遂していること) ・Auto CAD LTスキル(2次元) 【求める人物像】 ・これまでの知識やスキルを生かして、新たな挑戦に臨みたい方 ・成長意欲の高い方 ・家族や生活をしっかり守りたい方 ・長期的なキャリアを築きたい方
◆Web面接 ◆ソニーグループの社内SE ◆業種未経験歓迎・半導体知識は不問
430万円~900万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
社内SEとして、ソニーグループの各種半導体設計支援システムのシステム開発・サーバー運用いずれかの業務をお任せいたします。 ※半導体知見は不問です(入社後サポートあり)、業界未経験者歓迎 ※経験・スキルによって配属先は考慮 【業務内容】 以下いずれかの業務をお任せいたします。 ■システム開発 ユーザー(半導体設計者)の声から課題を抽出し、システムの企画から自ら手を動かしリリース/運用するまでの一連の業務を担当 アプリ:ruby、javascript 等 インフラ:Linux(AWS上で構築) プロジェクト規模:数名規模(リーダー+メンバー) 開発スパン:案件次第で変動 ■サーバー運用 海外の半導体設計支援ツールベンダーから購入したトータル数十~数百種類の電子ライセンスを管理するサーバーの運用 アプリ:FlexLM、Reprise など インフラ:Linux 運用チームメンバー数:5~6名 <当社の社内SEとして働く魅力> ・小規模×複数のプロジェクト体系が主流であり、多種多様な経験ができる ・ユーザー(設計技術者)が近くにおり、自分が手掛けた仕事の意義やフィードバックを間近で体感できる ・ユーザーやその所属組織内で活用されることがミッションとして設定されておりシステムを通じて本質的な課題解決を図ることができる ・自身の企画次第で、新しいフレームワーク・クラウドサービス等の常に最先端の技術を取り入れることができる環境 <半導体設計支援システム及び社内SEの重要性について> ・半導体設計支援システムは「EDA」と呼ばれ、設計実務には欠かせない重要なツールです。加えて、半導体の設計=半導体本体及び半導体が搭載される製品(カメラ、スマートフォンなど)の性能を決定づける非常に重要な技術工程です。すなわち、設計がより高速化かつ高性能化されることでソニーの技術をより速く・より超越した技術で市場に提供することが可能になります。 よって、設計実務工程で使用されるシステムの最適化を担う社内SEはソニー技術を陰で支える立役者といえる重要なポジションなのです。
学歴:高専・大卒以上 何らかのアプリケーション開発経験もしくはインフラ・ネットワーク構築・運用経験をお持ちの方 ◎業種未経験歓迎・半導体知識は不問 ◎適性と希望に応じて、各種プロジェクトをお任せします。 <いずれかの経験をお持ちの方は特に歓迎> ◆SIerやITベンチャー企業での業務経験 ◆クラウドを活用したシステム構築 ◆LDAPの構築・運用管理 ◆ファイヤーウォール構築・運用管理 ◆人員・規模を問わずPL経験 ◆サーバサイドアプリケーション構築(Ruby,JavaScript,PHP,SQL等) ◆サーバ・ネットワーク構築(RHEL, AWS Cloud等) ◆機械学習・データマイニング・BIツールの知識・スキル・経験 <こんな方も歓迎します> ◆ソニーの技術に自らのIT知見を以って貢献したい ◆ユーザーやメンバーと積極的にコミュニケーションをとりプロジェクトを推進したい ◆新しい開発環境、言語に好奇心をもって取り組みたい ◆自分で手を動かすことが好き
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■コネクティッドカーの車載用通信システム(DCM)の開発 【ミッション】 車載用通信機器の開発では、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(DCM:Data Communication Module)の要求仕様や通信仕様を作成し、DCMの部品や通信機能に関する開発を実施します。 【やりがい/PR】 今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。 このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われています。 トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させており、情熱を持って、世界トップレベルの「つながる」技術を開発する無線通信分野、IoT技術分野の即戦力人材を求めています。 日々目まぐるしく進化する自動車業界の最先端IoT技術を、いち早く製品化できる仕事です。エンジニアとして新技術を素早く「形」にできるのが業務の特色です。 海外の関係事業体とも、常時、密に連携して業務を進めており、グローバルな見地で製品開発が行えるやりがいのある業務です。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> 【下記いずれかの経験・知識がある方】 ・家電あるいは携帯電話メーカー等での通信端末システム開発経験 ・携帯電話ネットワーク用インフラストラクチャーのシステム開発経験 ・ネットワーク用インフラストラクチャー機器向けソフトウェア開発経験 ・カーオーディオ、カーナビゲーション機器等の車載マルチメディアのソフトウェア開発経験 ・車載LAN開発経験 <WANT> ・通信端末機器開発経験 ・インフラストラクチャー機器開発経験 ・携帯電話向け通信機器開発経験 ・通信モジュール開発経験 ・OS等ソフトウェア開発経験
【横浜勤務/賞与年3回/これまでの経験とスキルを最大限に評価/直近10年で退職者ゼロ!】
450万円~850万円 / 管理職
神奈川県
建築施工管理者として、当社工事部の次期部長候補としてご活躍いただきます! 【具体的には?】 工事部では若手の施工管理メンバー5名が活躍しており、現在、60代の部長が統括中。 その部長の定年が数年先に迫っており、今回入社の新メンバーを次期部長候補としてお迎えしたいと考えております。 プレイヤーとして施工管理を担当いただきながら、部門管理や若手育成もお任せいたします。 幹部として、当社経営にも積極的にご参画いただきたいと思います! 【現場の特徴は?】 幼稚園や保育園などの公共施設、オフィスビル、マンションなど、鉄筋コンクリート造の新築およびリフォーム案件をメインに手掛けています。 公共案件と民間案件の大まかな割合は4:6で、民間案件の9割以上が直案件。 工事エリアは、9割が横浜市内で、残りの1割もほとんどが神奈川県内です。 ※現場への直行直帰を推奨しています。 ※通勤に社用車の場合あり。 【当社ならではの強みは?】 地域から”堅い仕事に強い会社”と評価されている当社。 その実績が評価され、手掛ける民間案件のほとんどがリピートまたは紹介です。 長年に渡りお付き合いさせていただいているクライアント様が多く、ありがたいことに営業活動を行わなくても継続的に案件が舞い込んでくる好状況が続いています。 公共案件に関しても、横浜市や神奈川県の優良表彰を何度も受けており、入札案件においても受注確度の高い環境が整っています。 【職場の雰囲気は?】 中途入社メンバーが3名と新卒入社メンバーが2名在籍しています。 いつもは異なった現場でそれぞれ活躍していますが、たまに本社に集まったときには、一緒にゴハンを食べたり、野球観戦をしたり。 そんな和気あいあいとした社風を気に入り当社で長く活躍しているメンバーが少なくありません。 当社では、なんと10年以上に渡り一人も退職者を出していません!
《応募のための条件は?》 下記の資格および経験をすべてお持ちの方。 ・1級建築施工管理技士の資格 ・普通自動車運転免許 《歓迎の経験・スキルは?》 ・鉄筋コンクリート造の現場経験 ・組織のマネジメント経験 《こんな方はぜひ!》 ・マネジメントポジションへチャレンジしたい方 ・資格や経験を生かして活躍されたい方 ・転勤不安のない環境で働きたい方 ・人間関係が良好な職場をお探しの方
◆ボーナス支給7カ月分(昨年実績) ◆「一級建築士」または「一級建築施工管理技士資格」を保有の方 ◆施工管理から設計へキャリアチェンジも歓迎 ◆70代までの幅広い年齢層が活躍中 ◆東京勤務・転勤なし
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
東京都
全国にある養鶏場の鶏舎・集卵舎・堆肥舎などの設計監理業務をお任せします。 【大まかな仕事の流れ】 鶏舎や設備に関する新設・リニューアルニーズを営業担当者がヒアリング。 ▼ 営業担当者の情報を基に、設計担当者が現地を視察。 測量後に設計図面を作成。 ▼ 協力会社と共に材料を拾い出し、構造や設備の構成・配置・数量設計を実施。 ▼ 営業、電気設計、機械設計と協力し、図面を最終チェック。 材料の仕入れのスケジュールを立案。 ▼ コンペなどを経て受注が確定したら施工スタート。 定期的に現地を訪問し、完成に至るまで施工状況をチェック。 ※状況やスキルなどに応じて、スポット的に施工管理業務を担当いただくこともあります。 【所属する部門について】 機械部に所属いただきます。 現在、40~70代まで5人のプラント設計担当者が活躍しています。 全員、中途入社ですので、安心してご入社ください。
下記のすべての条件を満たす方。 ◇普通自動車運転免許をお持ちの方 ◇一級建築士資格、または一級建築施工管理技士資格をお持ちの方(※どちらか片方でOK) 【歓迎する経験・スキル】 ◇「Jw_cad」による設計経験 ◇鉄骨や木造の知識、設計経験 【こんな方を求めています!】 ◇自らのアイデアを設計に存分に生かしたい方 ◇「食」の文化や産業に興味や関心がある方 ◇ワークライフバランスの整った環境で働きたい方 ※定年後のキャリアを考えている方や、残業なし・週4日勤務などのパートタイマーとして働きたい方のご相談にも応じます。まずはざっくばらんに働き方のご希望をお伝えください!
「日経メディカル Online(NMO)」サービス開発エンジニアやデータ分析のスペシャリストを募集。成長著しい市場に飛び込んでみませんか。
500万円~900万円 / メンバー
東京都
「日経メディカル Online」の登録ユーザーの特性や行動履歴、大量のコンテンツ(記事)といった膨大なデータを分析して、新たな顧客分析サービスサービスを開発する業務を担当していただきます。
▼必須経験 ・国内外での大学院において統計学、経済学、数学、情報工学分野のいずれかで修士号を取得しているか、同レベルの実務経験があること ・プログラミングの経験(特にPythonまたはR)があること ・SQLを用いたデータ抽出・集計・更新作業の実務経験があること ・機械学習モデルの構築・評価、精度モニタリングと改善の実務経験 ・日本語による文書作成や口頭でのコミュニケーションが可能であり、英文による最新の研究や論文も調査・読解できること ▼歓迎スキル AWSをはじめとしたクラウド環境での分析環境構築経験
愛知または大阪勤務/ミドル~マネジャー層積極募集/UIターン歓迎(50万円の引越し補助あり)/在宅勤務OK(現在積極推奨中)
410万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
愛知県 / 大阪府
SAPに関するコンサルティング業務から、要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズを担当いただきます。 マネジャーには、チームメンバーやプロジェクトのマネジメント業務および育成、顧客折衝等を合わせてお任せします。 【案件例】 ◇某メーカー子会社向けSAP導入案件 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:12名 ◇某メーカー向けSAP/Web保守案件 フェーズ:保守運用(仕様変更/開発時は調整・見積・設計開発テスト移行) 言語:ABAP、java 使用技術:SAP、RPA、 ジョブ管理ツール、帳票ツール、WEB 開発体制:4~10名(案件量による) ◇某商社海外子会社向けSAP導入 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:20名 ※さまざまなバックグラウンドを持ったキャリア採用のエンジニアが多く活躍しています。
《応募のために必要な条件》 下記のいずれかの経験をお持ちの方。 〇何らかのシステム設計・開発経験 例:SCM、購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、人事給与など 〇SAPなどERPを業務で使用した経験 〇システム運用保守経験(社内SEやベンダーなど) 《歓迎の経験・スキル》 〇ABAPによる開発経験 〇特定領域に関する業務知識 〇リーダー経験・マネジメント経験 〇ものづくり領域(設計・製造)への興味 〇パッケージ開発への興味・経験 〇英語スキル 《こんな方を歓迎します》 〇リーダーシップを発揮できる方 〇業務改善や課題解決が得意で企画力・提案力をお持ちの方 〇好奇心が旺盛で新技術にチャレンジしたい方 〇積極性があり自走できる方 〇成長意欲がある方 〇環境適応力の高い方 【マネジャー】 《応募のために必要な条件》 〇SAP導入経験をお持ちの方 《歓迎の経験・スキル》 〇リーダー・マネジメント経験 《こんな方を求めています》 〇顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 〇育成に興味・関心がある方 〇高い専門性・技術力を有する方
創造性の高い住宅デザインの設計を担う設計コンサルタントを広く多く募集します。
~2000万円 / その他
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【業務委託】三井ホームの設計コンサルタント ◎「2×4」による住宅・賃貸・店舗・医院などの「設計業務」 ◎RC造・S造・SRC造等、「特建」に関わる意匠設計全般(企画・実施・設計および監理)・構造設計・設備設計業務 ※お客様と直接お打ち合わせいただき、設計していただきます。
【必須要件】 一級建築士の資格をお持ちの方 【歓迎要件】 「2×4」による住宅設計の経験 ※「勤務地」欄のいずれかの地域での業務が可能なこと
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
静岡県
■自動運転技術(特に知能化技術)の研究・開発 自動運転にかかわる幅広い技術領域を担当でき、自らソフト設計や実車評価をすることができます。また、自動運転開発の専門家がいるので、世界トップレベルでの技術開発に参画することができます。 自動運転の研究開発は「新しく、かつ多様な実環境における技術課題を解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け、学び続ける意欲を持った方々にとって、能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【ミッション】 世界トップレベルの自動運転を開発し、「交通事故死傷者ゼロ」「すべての人に移動の自由を提供」という非常にチャレンジングな目標に向かって日々研究開発を推進しています。 【PR/やりがい】 本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、自動運転技術としては世界トップレベルです。 本職種は研究開発であり、自ら手を動かし、幅広い知識を貪欲に身に着け、高い目標に向かって突き進むことで、世界トップレベルの自動運転エンジニアを目指せます。 特に自動運転の開発は社内外問わず非常に注目を集めている領域であり、周囲の期待も大きく、やりがいのある仕事です。 また、技術開発の中では年齢は関係なく、実力社会ですので、純粋な技術論を交わしながら開発を進めていくことができます。
・修士卒以上 <MUST> 【下記いずれかの経験がある方】 ・コンピュータビジョン(3次元計測、センサ信号処理を含む)、SLAM、 数理統計、計算物理、データサイエンス、機械学習、認知科学・知覚情報処理(主に精神物理学、心理統計学に係る領域)、知識モデリング、パス・プランニング等の知能化技術開発 ・新しいアイデアを大規模なソフトウエアに組み込んだ評価・開発(C/C++での開発は必須) ※1次面接の前にソフトウェア開発能力試験を必ず受験いただきます(要PC持ち込み)。
■平均残業月20時間以下 ■高有休消化率 ■高社員定着率 ■高復帰率 ■独自ソリューションが強み ■リモートワーク ■リーダー・マネージャー経験者優遇
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 愛知県
クライアント先にて、アプリケーションのシステム開発案件をお任せします。 これまでの経験とご本人の希望を考慮の上、最適なプロジェクトにアサインします。 リーダー・マネージャー経験をお持ちの方は、プロジェクトのマネジメント業務をお任せする可能性があります。 ■エリア:東京(23区メイン)、神奈川、千葉、埼玉(※転居を伴う異動はありません) ※名古屋への出張案件もあり(希望制)
求めるスキルやご経験、仕事への熱意、良好な人間関係が作れる方を求めています。会社の一員となって働いていただくため、会社が目指すものに共感し、同じ方向を向いて一緒に仕事ができる人を採用したいと考えています。 【応募に必要な条件は?】 ◇アプリケーションのシステム開発経験をお持ちの方(※3年以上が目安/コーディングができる方は歓迎) 【歓迎する条件は?】 ◇リーダーやマネージャーの経験をお持ちの方(※必須ではありません) ◇チームワークを大切にしながら働ける方 ◇クライアントとのコミュニケーションに不安を感じない方(※打ち合わせ・折衝機会が多く発生します) 【こんな方は大歓迎です!】 ◇これまでの経験を有効に生かしたい ◇人材の育成に興味がある ◇エンジニアを大切にしてくれる環境で働きたい ◇子育てと仕事を両立しながら働きたい ◇人間関係が良好な職場で働きたい ◇転職を機にリーダーやマネージャーへキャリアアップしたい ◇ゆくゆくは自社製品の開発を手掛けたい
NTTデータの社員が輝いている理由は? 【特別ページ】はこちら>> https://career.nikkei.com/special/nttdata/001/
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 大手証券における新規ビジネス企画を支援し、実際にPMまたは業務系リーダーとしてシステム化提案、要件整理、プロジェクト推進等を、高度な業務知識を活用しながら実施する役割を担う。 【アピールポイント(職務の魅力)】 保険の窓販としては、業界の主要プレーヤを巻き込んで開発したソリューションを既に40行以上の受注済みであり、業界の実質的なスタンダードインフラとなっています。これらマーケットシェアを生かし、保険のみならず金融機関向けトータルソリューションへの拡張に携わっていただけます。
■経験 以下のいずれかの経験を満たしている ◎証券会社のシステム開発/5年以上 ◎証券会社、金融機関での企画・営業経験/5年以上 ■知識 以下のいずれか1つ以上を満たしている ・市場系全般(特にデリバティブやリスク管理)に関する知識 ・株式、債券、投信のフロントからバックまでの一連の知識 ・証券商品に関する知識 ■能力 ・お客様とともに証券会社の将来を創造することができる ・お客様等、ステークホルダーと良好な関係を築き、業務SEとして、システム開発プロジェクトを推進することができる ・成長意欲が高く、技術トレンドや業界トレンドについて感度を高く保つことができる 【歓迎条件】 ■能力 ・高いプレッシャーの中でも安定的に遂行する能力 ・税制や事務規定等の制度概要資料を読んでシステムが実現すべき業務要件を理解できる能力 ■経験 ・新規事業企画 ■言語 ・英語
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
生産・研究開発における品質保証業務 ・医療機器・医薬品の品質保証業務 ・国内外の製造所監査
<必須条件> ・化学・工学系の専門知識および経験 ・医療機器または医薬品の品質保証(QA)経験 <以下の方歓迎> ・GMP、GQP関連業務経験 ・英語力(TOEIC 600点以上) ・薬剤師免許
東証一部上場企業/東京本社勤務/要:一級建築士資格/手当充実
700万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
東京都
中高層新築分譲マンションを中心とした企画設計業務をお任せします。 《具体的には》 ◇提案商品企画 ◇事業提案 ◇建築プラン・提案書・資料等の作成 ◇基本設計 ◇行政確認 ◇クライアントとの打ち合わせ など ※作業レベルの設計からステップアップ・キャリアアップしたい方には理想的な環境です。
【応募に必要な条件は?】 一級建築士資格をお持ちで、下記のいずれかに当てはまる方 ・分譲マンションの仕入れ検討案件のボリュームチェックが行える ・CADを使用した企画設計の経験がある ・デベロッパーで事業推進業務の経験がある
様々なステークホルダの利害関係をコントロールし、プロジェクトの目標をしっかり達成する、やり抜く力が身につきます! 高い事業成長、日本を代表する顧客群の事業に貢献してます。
480万円~1050万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府 / 愛知県
■顧客ニーズに最適な技術選定、顧客提案、インフラ設計構築のITコンサルティングエンジニアリング業務 - ITインフラの提案から、ミドルウェア/OS/NWなどシステム基盤の設計構築、運用まで一連を担当。 - オンプレミスから外部クラウドの活用まで、最適な基盤方式設計を推進。 -クラウド(自社クラウド、パブリッククラウド)のサービス企画、設計、構築、運用や、 クラウド全般に関するシステムコンサルティング、技術支援を担当。
◆ソフトウェアエンジニア経験が3年以上ある方
◆「UR都市機構グループ」の安定基盤 ◆残業月平均15時間程度 ◆出張扱いの遠方現場なし ◆手厚い手当や研修制度でキャリアアップを支援
350万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 奈良県 …
主に、下記のような業務をお任せします。 《機械職》 ◇給水施設等の管理 ◇消防設備・給排水管等の共用設備機器の点検 ◇上記施設・設備機器等の保全・改良工事 ◇住戸内設備機器の保全・改良工事 など 《電気職》 ◇自家用工作物の維持管理 ◇消防設備・テレビ受信設備・共用灯・屋外灯等共用設備機器の点検 ◇上記施設・設備機器等の保全・改良工事 ◇住戸内設備機器の保全・改良工事 など
【応募のために必要な条件は?】 ○要普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル・資格は?】 電気工事施工管理技士(1、2級) 電気通信工事施工管理技士(1、2級) 電気主任技術者(第1~3種) 電気工事士(第一、二種) 建築環境衛生管理技術者
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
海外子会社の業績および財務状況の分析・報告を行うとともに、必要に応じて改善を提案し、推進する。 ・海外子会社の経営分析、予実管理およびKPI管理 ・経営的な観点からの改善提案および改善計画の立案と推進 ・海外子会社の業績目標達成に向けた事業運営のサポート ・海外事業部門の業績の取りまとめおよび社内外への報告資料作成 ※将来的に海外子会社赴任の可能性あり
【必須要件】 ・大学卒業以上 ・英語でのコミュニケーション能力 (目安:TOEIC800点以上) ・海外事業にかかわる職務経験(5年以上) ・会計・税務の基礎知識があり、実務能力を有する ・年齢/35歳~45歳(※例外事由3号のロ) 以下の要件に合致すればなお可 ・海外駐在経験 ・PMI(Post Merger Integration)の経験 ・製造業の原価計算実務経験を有する ・海外展開している事業会社(メーカー)での財務・経理経験
シニアマネージャー
1050万円~1350万円 / 管理職
東京都
NECの重要領域の事業開発検討時に、事業で活用する知財ポートフォリオを提案・設計するグループリーダーを募集します。 事業開発の初期検討から関わり、市場・業界・企業などの調査を基に、関連知財の調査分析を企画し、全ての分析結果を踏まえて示唆を出すなど、事業検討段階から事業開発キーマンと関わり、知財戦略の立案をしていただきます。事業・技術・知財の一体化開発を推進していただく、知財コンサル業務となります。 NECの知財活動は、日本で登録件数14位、AI領域で世界で5位(WIPO)、顔認証技術で1位(外部調査会社)など、外部評価機関から一定の評価を既に得ています。 このような状況ですが、DXへの変革に向けて、新たな特許ポートフォリオへの分析と設計、知財戦略をリードしていただく方を求めています。 具体的には、下記のような業務となります。 ・自社ビジネスモデルと他社ビジネスモデルを含む、市場・業界・企業の分析企画 ・自社関連特許の分析企画 ・競合他社特許戦略調査の企画と分析 ・事業開発検討への示唆出し、知財面からの事業化コンサルティング ・特許ポートフォリオ(特許網)の活用方法の検討と提案 ・自社が取得すべき特許ポートフォリオの検討と提案
□必須要件 ・事業コンサルタントに必要な分析能力 ・知財実務、知財戦略、知財活用への理解 ・事業関係者/知財関係者との円滑なコミュニケーション能力 □歓迎要件 ・リーダシップ、マネジメント、事業遂行に関する知識 ・事業企画の経験 ・IT、ネットワーク業界における実務経験 ・特許調査または特許調査結果の分析の経験 ・日米欧の特許関連法規および権利化実務に関する知識、経験 ・特許に関わる他社との交渉実務経験
東日本大震災の復興にも大きく貢献!【水関連施設の施工管理】
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
大阪府 / 東京都 / 奈良県 / 北海道 / 宮城県 / 福岡県
水関連施設(水門・除塵設備・鉄管・上下水処理プラント・水質改善装置など)の施工管理業務をお任せします。 ゼネコンが造り上げた下部工(土台)に当社の設備を備え付ける最終工程を担っていただきます。 公共工事がメーンであり、億単位のプロジェクトに関われる機会も多数あります。 ※経験・スキル・ご希望に応じて担当施設を決定します。 ※大阪本社・奈良工場・地方拠点のいずれかに配属。配属後の異動・転勤はありません。 ※工期は3カ月~半年がメーン。年単位のプロジェクトは稀です。 ※経験が浅めの方には先輩社員によるOJTをスキルレベルに応じて実施します。 《プロジェクト例》 ◇地震発生後10分間で水門を自動閉鎖する『水門緊急自動開発システム』の開発 ◇京都大学との共同研究による完全無動力の『流起式可動防波堤』の開発 など ※現在、施工管理者として活躍しているのは約50名。その約4割が中途入社です。 ※一人一台携帯端末を配布。SNSの活用で全国各地の現場で働く施工管理者をつなぎ、そのネットワークを通じて「不安なこと」「分からないこと」をフォローし合える体制を築いています。
※経験浅めの方からベテランまで幅広く採用を実施します! 【応募のための条件は?】 〇施工管理経験(研修レベルでもOK) 〇普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 〇公共工事の施工管理経験 〇施工管理技士資格(1級・2級) 〇プラントの施工管理経験 【こんな方を求めています】 〇コミュニケーションスキルを生かして働きたい方 〇安定した環境で長期的にキャリアを築きたい方 〇水のプロとして社会のインフラ構築に関わりたい方 〇規模の大きな公共プロジェクトに関わりたい方 〇休みがしっかり取れる環境でオン・オフともに充実させたい方 〇人間関係が良好な組織で働きたい方
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
450万円~650万円 / メンバー
埼玉県
以下の実務業務スキルを有する方 ・食品(飲料、錠剤、ソフトカプセル、粉末等)、食品素材に関する新商品開発:特に新商品開発時における品質評価全般 ・試作品の成分、物性、微生物等の分析方法の開発や品質評価 ・製品規格や賞味期限の設定、食品表示の作成
■修士卒以上 ■食品(飲料、錠剤、ソフトカプセル、粉末等)の製品や原料に関する専門知識や実務経験を保有している方 ●物性・成分・微生物分析法開発、製品規格設定、保存安定性評価、配合原料の品質評価 等 <以下の方歓迎> ■食品会社で製品開発に携わった経験のある方 ■食品会社で製品や原料の物性・成分・微生物等の分析業務に携わった経験のある方 ■食品会社、研究・試験機関等で食品素材開発に携わった経験がある方
業界専門性あっての深い理解とコンサルティング。企業のビジネス・IT戦略構想立案し、特定領域のThought Leaderを目指しませんか?
1000万円~1800万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府
<化学・素材(鉄鋼・非鉄金属)業界領域> ◆業務詳細 ・化学・素材業界の産業別成長戦略 ・化学・素材業界におけるグローバル戦略(市場開拓・グローバルSCM)・PMI(M&A後の戦略~実行支援、組織改革)の戦略から実行まで ・化学・素材業界におけるデジタル・トランスフォーメーション ・業界横断的や業界破壊(ディスラプション)に向けた戦略から実行まで ◆プロジェクト事例 ・PMIによるグローバル戦略(グローバルSCM、組織統合)立案 ・化学企業におけるデジタルトランスフォーメーション(戦略・PoC・実行) ・化学-リテール(小売)企業との企業横断バーチャルSCM構築 ・業界横断での物流プラットフォーム構築 など <石油・エネルギー業界領域> ◆業務詳細 ・石油・エネルギーの産業別成長戦略 ・石油・エネルギー業界でのPMI(M&A後の戦略~実行支援、組織改革)や自由化に伴う戦略から実行まで ・石油・エネルギー業界におけるデジタル・トランスフォーメーション ・再生エネルギーなど、新エネルギー領域への政策や事業戦略立案から実行まで ◆プロジェクト事例 ・PMIによる事業・機能戦略から実行 ・石油企業におけるデジタルトランスフォーメーション(戦略・PoC・実行) ・リテール向けのデジタルマーケティング ・再生可能エネルギー戦略立案 など <電力・ガス業界領域> ◆業務詳細 ・法的分離後の経営管理/収益性管理 ・デジタル・トランスフォーメーション ・海外投資を含む新規ビジネス創出 ・エネルギーポートフォリオマネージメント ・カスタマーオペレーション ◆プロジェクト事例 ・某電力会社向け経営管理モデル策定支援 ・某電力会社向け収益性管理モデル策定支援 ・某電力会社向け海外発電事業投資支援 ・某電力会社向けコールセンター変革支援 ・某電力会社向け顧客管理モデル改革支援 ・某ガス会社向け顧客管理モデル改革支援 ・法的分離に向けた課題検討支援 など
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験を保有 ・コンサルティング会社での同領域におけるコンサルティング経験をお持ちの方。 ・電力、ガス、石油、化学、素材業界での企画実務のある方で、今後コンサルタントとしての経験を積みたい方。 (事業会社でのSCM、業績管理、組織・人材育成、営業改革、IT企画といったご経験) ・英語力があれば尚可
「日本の製造業を元気に!」 日本の製造業の発展に向け、国内外の仲間と協力しながらチャレンジすることができます。
400万円~750万円 / リーダー | メンバー
大阪府
①担当業界へのソリューション提案 ②顧客との協業ビジネスの創出 ③グローバル展開ビジネスの提案 【職務内容】 当事業部では、製造業界の大手企業様を主なお客様として、従来のITソリューションの提案に加え、IoTやビッグデータを始めとした最先端の技術を用いた新しいビジネスの創造に取り組んでいます。 社内の先端技術・ノウハウ・経験をコーディネートして組み合わせ、当社にしかできない新たな価値ソリューションとして、お客様に提案する営業を募集します。 お客様だけの力では実現できない未来を、お客様と協力しながら実現させるパートナーとして貢献したい方、応募をお待ちしております。 【事業・組織構成の概要】 大手製造業界のお客様とともに、日本の“ものづくり”を支える営業要員を募集します。 【担当業界】 ハイテク電機、産業機械、非鉄・自動車部品、自動車、重工業、複写機、電子部品等の大手製造業
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITソリューションにおける営業経験 ・製造業(電機・ハイテク、産業機械、自動車部品・非鉄金属・重工、電子部品・半導体、自動車業界など)での営業経験
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
1.人材育成プログラムの企画設計と開発運用 HRBPやピープルリーダーが抱える人材育成に関する課題を吸い上げ、適切なソリューションを提案し、実行可能な施策に落とし込み展開、その効果を得る 2.変革施策におけるステークホルダーマネジメント ラーニングを通じた変革イニシアチブに関して、様々なステークホルダ(HRBP、ピープルリーダー、他のCOEやグループ会社のコンテンツ開発チーム等)と連携をとり合意を得る 3.Learningの最適な運営 ラーニングプログラムの効果的な運営手法を策定し、最適化する ラーニングイニシアチブに関するマーケティングやコミュニケーションプランを策定し実行する 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 これから5年にかけても人と組織の変革の歩みを止めずより加速させていきます。 NEC(グループ)で働く社員がNECを成長できる場所がある、挑戦する機会があり、挑戦に対しフェアに評価をされ新たな機会を得られる、そういったことを実感いただくにはまだまだ変革を進めていかねばなりません。グループ会社含め11万人の人材開発に関する方向性を考え実行できる非常にチャレンジングな機会です。 また今後のキャリアパスとしては、リーダーシップ人材開発に携わっていただく機会がありますし、HRコミュニティの中において、L&Dの専門家としても。HRBPなどの道への転換なども様々な機会をご提供できると考えています。 【ポジション募集の背景】 増員
・3年以上の人材育成、タレントマネジメントおよび組織開発の経験があり、かつその他HRの役割の経験があること ・プレゼンテーションスキル、ファシリテーションスキル、ネゴシエーションスキル ・ビジネスレベルの英語力(4つの領域すべて。読み書き、聞く話す) ・日本語(ネイティブレベル)
DHIのノウハウである高度情報活用理論により、お客様の情報のインテリジェンス化実現のサポートを行っています。
300万円~500万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
■クライアント先にて、開発・テスト・運用をお任せします。 あなたの経験やスキル、志向を踏まえた上で技術力アップや業務知識が深められる最適な案件、業務を担当していただきます。希望や要望があれば気軽にご相談ください。 【仕事の進め方】 ★経験豊富なメンバーと一緒にプロジェクトに入っていただきます。 仲間と共に開発・テスト・運用ができるため、過度なプレッシャーなく仕事進めていけます。 業務に入ってもらう会社の規模としては以下のようになっております。 エンドユーザー概要 規模:売上約3,500億 社員数2,500名 業種:食品メーカー ポジション:①リーダー②メンバー 弊社の重要顧客である食品メーカー様のシステム運用、開発になります。 弊社代表が直接担当をしているお客様なので 一緒に入っているメンバーと、親密にコミュニケーション取りながら仕事ができるプロジェクトです。 もちろんあなたの考えや意見などダイレクトに会社に伝えることもできます。 今回、DX推進する為のプロジェクトなどもあり、メンバーを増員することになりました。運用、開発を通し様々な経験を得られると思います。 ぜひご応募ください。
◎開発経験が浅めの方・第2新卒者歓迎! ◎国籍・学歴不問 【求める経験・スキル】 ■JAVAの開発経験をお持ちの方(言語・経験年数は不問) 【歓迎する経験・スキル】 ■基本設計・詳細設計の実務経験をお持ちの方 ■SQLを理解している方 ■Java・PHP・C#・VB.NET・MySQLなどの開発経験をお持ちの方 ※経験・スキルが浅かったとしてもまずはご応募ください。 【こんな方は歓迎します】 ◎技術者としてもっとスキルや経験を積みたい方 ◎顧客と丁寧に仕事をしたい方 ◎スキルチェンジをしたい方 ◎じっくり仕事と向き合いたい方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■パワートレーンシステム制御プラットフォーム開発 ・パワートレーンシステム制御プラットフォーム開発 -プラットフォーム企画およびアーキテクチャ設計 -駆動力制御アプリ開発 -エネルギーマネージメント制御アプリ開発 ・エンジン、トランスミッション、モーターと言ったパワートレーンシステムを中心に、ブレーキやステリングなどシャシーシステムとの統合・協調はもとより、カメラ、レーダー、社会インフラともつながりシステムは拡大していく中、クルマの本質である駆動力の制御開発と多様なアプリにも適応したソフト基盤であるプラットフォーム開発には、様々の技術を活かすことができます。 【ミッション】 クルマの本流である「走・止・曲」の基本性能の「走」の更なる進化とCASEへの対応を目的に新たなパワトレシステム制御の基盤となるプラットフォームと駆動力制御アプリの開発を行っています。 CASE化に伴いパワトレシステムは、シャシーや先進安全やネットワークなど他のシステムとの融合へと拡大していきます。 【PR/やりがい】 パワトレ制御領域は電動化を主軸に競争が激化するなか、「走」の性能は燃費、電費、熱などトータルエネルギーの最適利用としてクルマ個車から家庭、社会に広がり、より高度なシステムとなってきています。また、自動運転に代表される自動化では、安全・安心できる滑らかな走りに加え、人が運転するかのよう自然乗り心地が求まられます。 さらには自動運転の導入が進む一方、「走・曲・止」とったクルマ本来の魅力も新しい価値観の中で創出していくことが求められています。 本領域はこれまで培ってきたエコでドライバーの気持ちに応える「走」の技術に磨きをかけ”いいクルマ作り”をリードする役割として活躍しています。 コンベンショナルシステムや電動化システムなど多種多様なパワトレシステムを高性能、高品質、タイムリーに開発するには制御技術に加えデジタル技術やIT技術のフル活用が不可欠で、これに優れたエンジニアの方を歓迎します。 「100年に一度の大変革」と言われる時代の中、従多様なバックグラウンドを持つエンジニアが自身の強みを活かす一方、従来の枠組みにとらわれることなく、ドライバー、社会の全てのステークホルダーにとって”いいクルマ作り”にダイレクトに活躍できます。 情熱のある新たな領域にチャレンジし自分を磨き働ける仕事です。 自動運転アイテムやコネクテッドアイテムと連携しながら、プラットフォームと駆動力制御・エネルギ制御を通して「走り」にどう生かしていくのかを開発していくため、クルマの外/クルマの中の両方に高い視野で携わることができます。
<MUST> 【下記に関するいずれか業務経験を有している方】 ・パワートレーン制御開発 ・車両運動制御開発 ・制御システム企画 ・システムアーキテクチャ設計 ・ネットワークトポロジー開発(LAN、通信)
40~60代の経験者が活躍!☆月給23万円~/面接は仕事帰りでOK
330万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■設計業務(土木) 国内各地から海外にいたるまで大型商業施設やスポーツ施設、学校、病院、鉄道関連施設、石油・化学・製鉄などの各種プラント、火力発電所や原子力発電所などの電力事業、水処理施設など多彩な建設プロジェクトの設計業務をお任せします。 ※これまでのご経験や、ご希望される勤務地・報酬・案件・労働環境などを考慮の上で配属先を決定します。 ※マネジメントなど上流の立場から仕事に取り組めます。 【具体的なプロジェクト内容】 ・道路、河川、トンネル、橋梁、宅地造成などの各種土木設計業務
※経験年数や経験分野は一切不問。 ※ブランクOK! ※40~60歳代の方が多く活躍しています。 【歓迎する経験やスキル】 ■建築・プラント・土木・電気・設備などの施工管理経験をお持ちの方 ■施工管理技士資格(建築・電気・土木・管工事)をお持ちの方 ■その他資格(建築士・電気主任者・監理技術者など)をお持ちの方 【こんな方は、ぜひ!】 ☆頑張りがしっかり評価される環境で働きたい方 ☆こだわりの現場で実力を発揮したい方 ☆U・Iターンを希望している方 ☆これまでの経験やキャリアを存分に生かしたい方 ☆しっかり休みが取れる環境で働きたい方 など
【将来の営業部門リーダー求む!】業界トップクラス商社グループの安定基盤! 営業としてさらなる活躍を目指しませんか? <千葉募集! 地域密着で仕事とプライベートの双方を実現! 待遇・休日・評価制度充実>
300万円~900万円 / メンバー
千葉県
スマートハウスをはじめとした各種住宅設備の提案と工事の管理を行っていただきます。これまでの営業経験をもとにご活躍いただけます。業界未経験者も歓迎! 営業職としてのキャリアチェンジを応援します。 【マテリアルエードとは?】 電設資材のトップクラスの専門商社のグループ会社です。各得意先様から確かな信頼を獲得し、盤石な事業基盤があるため、安心して営業活動に取組めます。 【取り扱い商材は?】 スマートハウスや太陽光発電、オール電化をはじめとした住宅関連の設備機器全般です。電気通信設備・照明器具・空調機器など幅広く取り扱っており、お客様のニーズにしっかりとお応えできる営業活動が可能です。業界トップクラス商社ならではのメーカー取引数、商品取引数を活かして、利便性、コスト的にも最適、かつ最新の設備をワンストップで提供できるのが、当社の強みです。 【提案先は?】 住宅建築・リフォームを手がけるハウスメーカーやホームビルダー、工務店、オール電化販売店様が中心となります。すでに当社は千葉エリアで幅広く営業活動をしており、基本的には既存顧客をメインとするルートセールスです。 【お任せする具体的な仕事内容は?】 主に既存顧客に対する当社取り扱い商品の提案と、進捗している住宅工事の管理業務です。提案は主に販売店様に対してですが、実際にお住まいになる方へ販売店様と一緒に提案をするケースもあります。契約後の施工は外部のパートナー企業が行い、工事進捗管理や工事完了後のフォローは当社営業担当が行います。 【入社後は…】 ご本人の能力・適性を考慮の上、可能な業務からお任せします。最初のうちは先輩社員が商談同行などのOJTをしっかりと行いますのでご安心ください。個人の力を活かしつつもチームワークを重視しながら営業成果を最大化できるよう組織運営しております。達成困難な個人ノルマなどはございませんのでご安心ください。 【将来的には…】 ゆくゆくは、営業部門のリーダーとなっていただくことを期待しています。これまでの営業経験を活かしてステップアップしたい方や千葉エリアに腰を据えて仕事をしていきたい方などはぜひご応募ください。20代・30代でも実力次第で責任者クラスとしての活躍ができ、実際に若手所長も活躍中です。
学歴不問、営業経験をお持ちの方(目安2年以上) ※今回の採用では営業の実務経験がある方を求めています。経験年数は問いませんが、2年以上の経験値がある方を想定しています。 ※経験商材や出身業界も限定しませんが、住宅設備関連の業界や商材に強い方は歓迎します。 ※将来的なリーダー候補を求めているので、個人としての営業成果を追求するのみならず、営業組織の運営に興味がある方を歓迎します。 ※職歴や実績だけでなく今後のご活躍の可能性や、当社との相性、当社への志望動機などを総合的に判断したうえで採用を決定します。仕事への熱意・意欲は特に重視します。
◆東京都港区勤務 ◆Web面接実施中 ◆世界31カ国の拠点をつなぐグローバルな舞台
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
ギーゼッケ アンド デブリエント株式会社において、ICカード及びその関連製品、ソリューションやサービスのマーケティング・ソリューション営業業務をご担当いただきます。 ※日立ハイテクに入社後、ギーゼッケ アンド デブリエント株式会社に出向いただきます。 【具体的な仕事内容】 (1)営業 ・Giesecke & Devrient GmbH(G+D)本社および工場と連携し、国内金融市場に向けた自社製品の営業 ・提案、受注、仕入れ、納品、売上、入金、支払いに至る営業活動全工程の実施および管理 ・当社技術部門と協力してのプロジェクトマネジメント業務 - 新製品ロードマップ作成から製品リリースに至る全過程での技術部門のサポート (2)マーケティング ・モバイル通信分野およびIoT分野におけるSIM関連サーバシステムに関するマーケティング ※年2~3回、海外出張あり(G+Dドイツ本社、展示会イベント参加など) ※日常的にG+Dドイツ本社、開発拠点(シンガポール)との電話会議等あり 【この仕事の魅力】 ・国際市場で圧倒的パワーを持つG+Dグループにおいて、日本法人の事業成長を担う重要なポジションです。 ・外資系企業G+Dとしてグローバルな仕事に取り組めるという側面と、日立ハイテクの安定した雇用の元でキャリアを積める側面の両方を合わせ持つユニークな会社です。 ・世界31カ国の拠点をつなぐグローバルな舞台の最前線で活躍することができます。 ・大手顧客を担当することで、業界最先端の専門知識を身に付けながら、技術に強い営業として成長することができます。 【ギーゼッケ アンド デブリエント(GDKK)とは】 紙幣印刷やICカードにおいて世界トップレベルの「セキュリティー×テクノロジー」を持つドイツのGiesecke & Devrient GmbH(G+D)と、エレクトロニクス分野の商社兼メーカーである株式会社日立ハイテクの合弁により、2002年に設立されました。GDKKは世界最高水準の機能を持つICカードの開発と生産をはじめ、セキュリティーを強みとしたサーバシステムの構築やソフトウェアの開発を行っています。 G+D本社の製品は<セキュリティー><技術力><信用力>を強みとしており、世界各国の金融機関、通信事業者、公共交通機関などに幅広く導入されています。 ※社員は全員、日立ハイテクに入社後、GDKKに配属(出向)となります。 【キャリアステップ】 営業担当として顧客からの信頼を得ながら実績を残していただき、将来的には管理職として組織全体のマネジメントをしていただくことを期待しています。
【必須な経験・スキル】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC750点以上もしくはそれに相当する実力) ・通信ネットワークまたはシステム関連製品の営業経験3年以上および基本的な技術知識 【歓迎する経験・知識】 ・通信キャリアまたは電装メーカへのソリューション営業もしくはマーケティング経験 ・モバイル通信分野での営業経験3年以上 ・IoT、M2M関連知識 【求める人物像】 ・主体的に意欲を持って仕事に臨める方 ・協調性があり、チームでの仕事を優先できる方 ・英語に拒否感がなく、自己啓発を継続できる方
《JASDAQ上場/1953年設立の老舗企業/完全週休2日制/資格取得の支援あり/転勤なし》
300万円~500万円 / メンバー
茨城県
オフィスビルや商業ビル、遊戯施設、工場などの、建築設備工事に関する設計や見積もり業務を手がけてください。水戸本社、もしくは東京支店での勤務となります。 【こんな手応えを味わえます!】 私たちは、茨城県でも屈指の実績を誇っている企業であり、中規模から大規模まで実に多彩な案件を担当できます。また、営業スタッフとタッグを組んで打ち合わせ段階から携わり、施工中のフォローなども実施。それぞれの案件に、総合的に関わっていけます。 【オフの時間も大切にできます!】 どうしても忙しくなるときはありますが、月平均の残業は20〜25時間ほどと、決して多くありません。また、もし休日出勤が発生した場合は、代休を取っていただくか、手当てを支給するなどしています。余裕を持って働ける時期もあり、メリハリをつけて働ける環境だといえるでしょう。 【意欲的な方に最適な環境です!】 個人目標を立て、その達成度合いを評価するといった、明確な人事考課の制度を整えています。定期的な面談も行っており、新卒採用が中心の会社ではありますが、意欲次第でいくらでも高みを目指すことが可能。中途入社のメンバーが、役員にまで上り詰めた例もあります。 【指導や育成体制も万全です!】 入社後は、あなたに応じた指導を行います。すでに充分な実力をお持ちであれば、早い段階から重要や役割を担っていくことが可能。スキルや経験に自信がないという方には、業務の基礎からお教えしますので、安心して飛び込んできてください。 ★各地に拠点を設けていますが、本人が希望しない限り、原則として転勤はありません。腰を落ち着けて仕事に向き合えます!
【下記のような方を求めています!】 ◎設備設計の実務経験がある方 ◎1、2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ★その他、建築士や建築設備士など、業務に関連する資格をお持ちの方や、電気設計のスキルや経験がある方も大歓迎です。なお、普通自動車の運転免許(AT限定可)は必須となります。 【実務経験がなくてもOKです!】 ポテンシャルなどにも注目していますので、必ずしも実務経験は必要ではありません。建築や機械、電機の専門資格に関する、受験のための学歴要件を満たしている方なども大歓迎。まずは積極的にご応募ください。 【資格取得をバックアップします!】 管工事施工管理技士といった資格については、試験に合格した際の報奨金や手当を支給する制度があります。また、安全衛生責任者などの各種講習も、会社の費用負担で受講することが可能。勉強会なども開催しています。
【デジタルで企業価値を最大化するオペレーションを創造】
400万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
当社は、戦略の策定、業務課題の解決、テクノロジー、アウトソーシングまで、文字通りクライアント企業の変革に必要なサービスを全て提供する会社です。 その中で、COO(Chief Operating Officer)に関するテーマに専門性のあるコンサルタントとして成長するポテンシャルを持っている方を求めています。入社から5年ー10年後のキャリアイメージとして、企業のオペレーションに精通し、実質的トップとして会社を率いることのできる方を輩出しています。 COOのTrusted Advisorとして、経営戦略を実現するオペレーションを最新のデジタル技術を活用しながらゼロから創り直すプロジェクトを提起し実行していくことを期待しています! <主な仕事内容>…テーマとしての専門性 COOのTrusted Advisorに成長でき得る方として下記4つの主要テーマに関するプロジェクトに就き、最新の現場体験・思考を繰り返す中で、専門性・経験を深めて頂きます ・次世代サプライチェーン構造改革 ・ゼロベースマインドによるコストマネージメント ・IT+OTサイバーセキュリティ ・開発ー製造のデジタル化 <期待する役割>…役割としてのプロフェッショナリティ 戦略部門チームが経営として目指すところNorth Starを定めた後を引き継ぎ、複数か月・複数年に渡る変革のJourneyを指揮することが「マネジメントコンサルタント」の仕事です。そのためにはNorth Starに行き着くための過程のにおいて、、Road Blockを論理的・創造的思考で取り除き、その道筋の変更をコントロールする極めて高い思考技術と強いリーダーシップ、また必要な人材巻き込んでいけるセンスが必要です。 <活かせる&身に着けられる知識>…知識としてのテクノロジー先鋭性 当チームは最新のテクノロジーを使って企業のオペレーションに変革を起こすプロジェクトを手掛けることに、より集中特化しています。従い他のファームに比較して、テクノロジーに対する知見をより高いレベルで求められます。キャリアの中でIT・OT・デジタルに携わった方は、よりその能力を生かしやすいです。また、そうでない方は入社後、積極的に最新のテクノロジーについての勉強・知見収集に励んで頂くことになります。 ◆プロジェクト事例◆ ・ 小売業におけるオムニチャネル対応の次世代サプライチェーン構築 ・ 銀行業における米・欧・亜3極をカバーした、ゼロベースでのコストマネジメント ・ 機械産業のいけるロボティクス・AIスタートアップを活用した業界横断物流プラットフォーム構築 ・ 製造現場のIOT化に伴うサイバーセキュリティ能力の抜本的強化プログラム ・ 資源・エネルギー業における3Dデータアナリティクスによるプラント構築コストダウン ・ 開発CADデータのデジタルマーケティング転用を可能にするデジタルアセットプラットフォーム構築
【必須(MUST)】 ・社会人経験3年以上 ・開発、製造、調達、購買、需給、物流、販売など企業のオペレーションの構築・改善に関連する業務経験 【歓迎(WANT)】 ・業務コンサルティング(変革ロードマップの策定、施策実行、課題解決)経験 ・3年以上の調達・購買業務経験 ・3年以上の製造系業務経験 ・物流業界の出身 ・スタートアップの立ち上げ経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ・サプライチェーンに関するデータアナリティクス活用経験 ・5-10年後にCOOになりたいという野望・熱意 ※経験業界は問いません。
【札幌・東京・横浜・大阪・名古屋・北九州】“育成”専任で年収800万円~1200万円/生命保険営業経験要/マネージャー経験不問
800万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
大阪府 / 東京都 / 神奈川県 / 北海道 / 愛知県 / 福岡県
ライフカウンセラーを育成するトレーニングマネージャーとして活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 ◇ライフカウンセラーに向けた研修の実施(※入社後2か月間の座学研修+その後3年間のOJT研修) ◇ライフカウンセラーの商談への同行 ◇個別面談などのメンバーフォロー ◇採用時の面接対応(※採用の募集活動は本社が一括して行うため、面接のみに専念できます) トレーニングマネージャーが担当するライフカウンセラー数の目安はひとりあたり、10名程度。 ライフカウンセラーをひとり担当するごとに手当1万円が毎月の給与に加算され、さらにライフカウンセラーの成果も賞与などで還元されます。 ◇人材採用業務 採用について、本社が媒体等で応募を集めます。応募者の配属希望オフィスごとにトレーニングマネージャーに面接の対応をいただき、採用業務の一端を担っていただきます。採用までつなげていただくことも主な仕事のひとつになります。 トレーニングマネージャー自身が人材を探すのではないため、人材育成に集中できる環境というメリットがあります。 【“人育て”に専念できるポジションです】 当社のトレーニングマネージャーは、営業の片手間ではなく、専任で人材の育成に当たります。 最長3年間という長い期間でじっくり育成できるため、無理なトレーニングやプレッシャーを課す必要がありません。 メンバーとの面談数も決められており、じっくり一人ひとりの成長と向き合える環境があります。 【休みもしっかり確保できます】 ライフカウンセラーと同様、トレーニングマネージャーの年間休日も取得状況を会社がしっかりと管理しており、休みの取得実績が不足していればアラームがあがり取得を促す仕組みが導入されています。 マネージャーポジションであっても、オンオフともにしっかり充実できる環境です。
※マネージャー経験不問! 保険業界での経験を生かして活躍するトレーニングマネージャーが多いですが、マネージャー経験は必須ではありません。 転職を機に新たに人材育成にチャレンジしたい人もぜひ積極的にご応募ください! 【応募のための条件は?】 ◇生命保険業界での営業経験をお持ちの方 マネージャー経験は必要ありませんが、生命保険の営業経験が必須となります。 【歓迎する経験・スキルは?】※必須ではありません ◇教育や育成に関わった経験 ◇営業所長など組織をマネジメントした経験 【こんな方を求めています!】 ◇これまでの経験を“人育て”に生かしたい方 ◇人の活躍や成長をサポートしたい方 ◇オンオフともに両立できる環境で働きたい方 ◇コミュニケーション力を生かして活躍されたい方 ※札幌、北九州での勤務は自動車免許(AT可)必須
主任~担当
600万円~750万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 NEC本体およびNECグループ会社における個人情報保護・データプライバシーコンプライアンスの推進業務。 具体的には、 ・NECおよびNECグループ会社における個人情報保護関係法令遵守体制の構築 ・NECおよびNECグループ会社におけるコンプライアンス推進施策(情報発信、教育、啓発等)の立案、実行支援 ・NECの事業部門、営業部門およびNECグループ会社に対するアドバイスおよび指導 ・インシデント発生時におけるNECグループのダメージミニマム化支援活動 など 【募集の背景】 NECグループは、現在、「2020中期経営計画」に基づく成長の実現に向けて、米国国立標準技術研究所(NIST)のベンチマークテストで4回連続して第1位の性能評価を取得した顔認証技術をはじめとする生体認証技術とAI技術を活用したソリューション事業のグローバル展開を急速に拡大させています。 本ポジションは、これらの事業の成功のための基盤となる、当社およびNECグループ会社における個人情報およびこれに係るプライバシー保護に関する法令や倫理へのコンプライアンスを推進する職務です。 プロアクティブに当社の事業部門およびグループ会社と連携して、個人情報・データプライバシー保護の面からNECグループの事業拡大に貢献する熱意を持った方を募集します。 【入社後の想定キャリアパス】 当初は、同社の国内事業に係る個人情報・データプライバシー保護実務を担当いただき、その後、本人の能力および適性を考慮したうえで、国内外のNECグループの事業に係る個人情報・データプライバシー保護分野における管理職候補としてキャリアパスを進んでいただく予定です。
【MUST スキル・経験・資格】 ・事業会社における、個人情報保護法およびGDPR等の諸外国のデータ・プライバシー保護規制遵守推進に係る実務経験(3年以上) 【WANT スキル・経験・資格】 ・事業会社における法務・コンプライアンス部門での実務経験(5年以上) ・TOEICスコア800点 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・リーダーシップスキル ・コミュニケーションスキル(対人交渉・説得力) ・ロジカルシンキング(論理的思考力) ・新しいことにチャンレンジする好奇心と企画提案力 ・困難な状況を乗り越える突破力
★残業は月10~13時間程度★年休130日
400万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■システムの設計・構築から運用・保守などの業務を行っていただきます。 システムの設計・構築から運用・保守など 各種システム開発の上流~下流工程まで あなたの経験・スキルや希望を考慮して、最適な案件・業務をお任せします。 入社後からの職種変更はありません。 また、要件定義ができるようになるまでしっかりとサポートしていきますので安心です。 【支援企業例】 ・大手物流系企業 ・銀行 ・官公庁 ・損害保険会社 ・生命保険会社 ・大手製造メーカー ・旅行代理店 など。直取引企業も多数 ※業種に応じて最適化されたシステムを提案し、イノベーションを支えています。 ※業界的には金融・保険系が多いです。 ※社内システムについての案件が多いです。 【代表的なプロジェクト】 ■運送業務管理システムの基本設計~製造・テスト ■金融支払業務各種の要件定義・設計 ■物流業務管理及び倉庫管理システムの要件定義 ~運用・保守のワンストップ支援 ■旅行予約サイトのWebサイト構築 およびWebシステム開発 ■宿泊施設パッケージ構築支援 およびシステムコンサルティング ■出版・広告業務の商品管理システムの保守 新機能の設計~製造・テスト など ※上記はあくまでも一例です。他にも多数の案件が稼働しています。 ※英語力が生かせるプロジェクトもあります。 ※リモートワーク案件もご用意しています。 【即戦力レベルの方には、こんな活躍の場があります】 当社では大型プロジェクトも多数手がけています。 また、コンサルティングから関わるケースも多いので、 経験豊富な方なら、早い時期からPMやPLとしてチームを率いて プロジェクトを動かしていくことも可能です。 マネジメント経験をお持ちの方、志向がある方には PMやPLへのキャリアップを歩めるチャンスを積極的にご提供します。 【現場での体制】 各プロジェクトチームは数名規模。 20~30 代のエンジニアが中心です。 安定して続くプロジェクトも多く、 じっくりと技術を身に付けていけます。
【必須となる経験・スキル】 ◆システム開発の経験(年数は問いません) ※運用・保守の経験があってスキルアップしたい方も歓迎 ※経験の浅めの方のチャレンジも歓迎します! <具体的には、こうした経験やスキルをお持ちの方を想定しています> ・Webアプリケーションの開発経験(3年以上) ※Python/C#/JAVA/PHP/Ruby/VB.NET/C言語などの開発経験 ・COBOL、Oracleでの開発経験 ・詳細設計以降の経験 【歓迎する経験・スキル】 ◆Web系(Java/PHP/.NETなど)システムの設計・開発経験 ◆テストシナリオ作成の経験 ◆顧客折衝の経験 ◆レビューの経験 ◆チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験 (いずれも、経験年数や規模は問いません) 【求める人物像】 ◆誰とでも積極的にコミュニケーションを図れる方 ◆主体的に業務を推し進められる方 ◆仕事だけでなく、プライベートも充実させたい方
◆東証一部上場SHIFTグループ ◆最上流に特化した技術支援を展開 ◆コンサルタント経験不問 ◆エンジニアとして技術を追求できる
600万円~850万円 / その他
東京都
部門や職種に限定されずに、以下の各分野をお任せします。 【PMOコンサルタント】 「PMをやっているけれど、コストや納期、組織管理の業務ばかりでせっかく培ってきた技術方面で力が発揮できていない」「このまま管理職になれば、正直エンジニアとしての知見や経験は減りそうだな」そんな風に感じていませんか? 実は、開発現場に俯瞰的な立場で入り、プロジェクトの成功率を高める【PMOコンサルタント】というポジションがあるんです。 お任せするのは、プロジェクト支援。クライアントのプロジェクトに参画し、リスクや問題点の洗い出しとその解決のためのサポート、開発ベンダーのコントロール、RFP策定などを行っていただきます。 少し難しく聞こえるかもしれませんが、現時点でコンサルティング経験は必要はありません。エンジニアとして設計~実装を一通り経験した方や、リーダーを支える位置で働いていた方であれば、既に応募水準に達していると考えています。むしろ、技術者としてのリアルな経験が活きる仕事です。 せっかく培ってきた技術や経験。さらに磨き続けられる環境で活かしませんか。クライアントのプロジェクトに参画し、プロジェクトのリスクや問題点を捉え、その解決をサポートします。また、開発ベンダーのコントロール、プロジェクト上のリスク対策を行います。 《具体的な仕事内容》 ■RFPの策定 ■開発ベンダーからの提案内容精査 ■開発ベンダーの選択支援 ■プロセスの標準化策定~導入までの支援 【ITアーキテクト】 アーキテクトとはいえ、開発の延長線にある仕事です! ITコンサル業界で長年経験を積んできた経営層によって立ち上げられたメソドロジック。アーキテクチャの設計や構築、IT戦略立案、システム企画、アジャイル開発導入支援など最上流に特化した技術支援を展開しています。 あなたにお任せしたいのはまさに最上流を手掛ける【ITアーキテクト】。難しく聞こえるかもしれませんが、現時点でのアーキテクト経験は不問です! 最上流といえど、実装や要件定義の延長線にある業務なので、直近で開発や上流工程(基本設計レベルでもOK)での経験がある方であればチャレンジしていただける仕事だと考えています。 《具体的な仕事内容》 ■エンタープライズ向けのオープン系基幹業務システムやWebアプリケーションシステムの開発において、生産性・保守性の高いアーキテクチャの設計・構築 ■クラウドネイティブなアプリケーションのCI/CD、テスト自動化などの設計・構築 【データアーキテクト】 クライアント企業のデータモデリングを実施、大量・複雑なデータを分散処理システムでの高速処理を実施するデータの連携、蓄積、活用するためのアーキテクチャ設計・構築を行います。 過去の実績は求めません。Java Pythonによる開発の経験やAWS/Azure/GCPの利用経験、Sparkでのアプリケーション開発やAmazon EMR、Athena・Glue、MS Azure Databricks GCP Bigqueryなどのスキルや経験、興味を部分的にお持ちであれば充分ご活躍いただけます。
【PMOコンサルタント】 《必須要件》 ●オープン系基幹業務システム開発の経験 ●要件定義やプロジェクトマネジメントもしくはリーダの経験 【ITアーキテクト】 《必須要件》 ●SIerで長年、開発とリーダー職を経験していた方 ●データモデリングやSOAサービス関連業務に従事していた方 ●SESの開発現場でデータ分析業務をメインに行っていた方 【データアーキテクト】 《必須要件》 ●Java Pythonによる開発の経験 ●AWS/Azure/GCPの利用 《下記のような経験・スキルを生かせます》 ●Sparkでのアプリケーション開発 ●Amazon EMR、Athena・Glue、MS Azure Databricks GCP Bigquery
※都内の現場メイン/資格サポート充実!
400万円~600万円 / 管理職 | リーダー
埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県
■ALCパネルやECPパネルを使用した組積工事の現場監督業務をお任せします。 コンクリートよりも軽量で、耐火性があり、安く早く施工できるALCパネルやECPパネル。 そのニーズは高層ビルや住宅密集地などで年々高まっており、施工ノウハウを持つ施工管理者の市場価値も高まっています! 【具体的な業務内容】 ◇安全管理 ◇スケジュール管理 ◇職人管理 ◇原価管理 ◇資材発注 ◇施工図の製作および管理 など ※大規模現場はチーム(複数メンバー)で施工管理業務を担当することがあります。 【担当エリアは?】 約8割が都内。約2割が埼玉・千葉・神奈川といった関東圏の現場となります。 車通勤・直行直帰OK! 【組積工事の施工例】 ◇大手メーカーの工場・倉庫 ◇大規模再開発プロジェクトの超高層ビル ◇大規模再開発エリアの複数マンション ◇世界一の高さを誇る電波塔 など ※誰もが知る有名ビルや建造物を手掛けるチャンス多数あり!
【応募のための条件は?】 ◇建築現場の施工管理経験をお持ちの方 ※組積工事の経験は不問 ◇普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) 【歓迎する条件は?】 ◇組積工事の施工管理経験をお持ちの方 ◇ALCパネル・ECPパネルの施工経験をお持ちの方 【こんな方を歓迎します!】 ◇コミュニケーション力を生かして働きたい方 ◇これまでの経験を生かして活躍されたい方 ◇建築施工管理技士などの資格を取得されたい方(資格サポート制度充実!) ◇首都圏へのU・Iターンを希望される方(即入居可の独身寮あり) ◇しっかり稼ぎたい方・ワークライフバランスを大切にされたい方、どちらも歓迎します!
【企業価値最大化を追求、全社変革を策定・実行しませんか】超上流コンサルタント募集
400万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■Overall、業務内容 ・グローバリゼーションが進み、不確実性が高まっている事業環境の中で、事業展開スピードの向上、収益性・効率性の担保、環境変化への対応力向上、コンプライアンス担保といった経営課題が、クライアント経営層をはじめ、いまだかつてないレベルで強く・差し迫った課題として認識されています。 ・従来は構想やスタディだけで終始することが多かったテーマですが、近年はグローバルレベルでの実際の変革実行まで視野に入れた取り組みが主流となっており、グローバルレベルでの戦略立案、ITやアウトソーシングのケイパビリティを保持するAccentureが、これまで以上に圧倒的な強みを持ってクライアントに大きく貢献できるポジションになっています。 ・具体的にはコーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。 Accentureの国内外のスペシャリストと協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。 ■Financeチームのミッション CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。 (10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。) ■主要コンサルティングテーマ(例示) ・グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント) ・全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入) ・グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization)) ・グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) その他経営課題に合わせたコンサルティング等 【プロジェクト事例】 ・大手運輸会社におけるグローバル700拠点を対象としたデータ経営モデル構想と、プロセス・システムの導入 ・大手半導体装置メーカーにおけるデジタル・ソリューションビジネスの構想と、組織構造・業績管理・人材管理のデザイン ・大手総合電機メーカーにおけるグローバルビジネスサービスのプランニングと、BPOも含めたシェアドセンター立ち上げ ・大手証券会社における、総合証券会社としての今後のあるべき管理会計及び経営管理PDCAの構想 ・大手金融グループにおける規制及び規制を契機とした内部管理高度化を実現するグローバルデータ・インフラ整備 ・大手食品メーカーにおけるグローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・大手小売り事業者におけるデジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等))
【MGR以上】 ■MUST ・戦略/経営コンサルティング、もしくは企業経営企画での3年以上の経験(以下例示) ・社内での業務改革プロジェクト経験 ・企業/事業のターンアラウンド経験 ・シェアードサービス・海外現地法人・新組織立上経験 ・新規事業・新規サービス立ち上げ ・リスク管理・コンプライアンスに関連する実務 ■WANT ・チームマネジメント経験 ・プレゼンスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション) ・クリティカルシンキング ・英語:ビジネス 【Staff Level】 ■MUST ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験 ■WANT ・コミュニケーションスキル ・ロジカルシンキング ・英語でのビジネス経験
【新規事業初期メンバー募集】 顧客企業にDX導入を通じてイノベーションを生む組織への変革を導く。 そんなコンサルタントを目指してみませんか?
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
企業のDX化のご支援には、お客様の業務理解が必須になります。 もしかしたら自社でも気づいていないかもしれない顧客企業の組織の課題を抽出し、それを解決するための適切な手段とプロセスを提案。必要に応じて業務フローの見直しなどを行いながらDX実現のための導入サポートと成果のフィードバック・評価を行っていきます。 ハイクラス人材紹介で培った業務理解力、知見や顧客基盤が活きる新規事業です。 最初のプロジェクトは、コトラが人材紹介で得意としてきた事業承継のためのM&A仲介業務や、会計事務所や投資ファンドの投資先などの法人に対して、DXを提案しています。おもに「Salesforce」などのデジタルツールの導入支援、活用支援による業務改革のコンサルティング提供です。 ユーザー目線で速やかに導入し、使いながら実務に合わせた修正を行うことで、お客様のROIの最大化を目指します。 【具体的には】 ・プロジェクトの目的、スコープの整理 ・業務フローの整備、業務As-Is/To-Be、KPIの整理 ・作業内容、体制・役割、会議の進め方支援 ・顧客訪問、商談実行、契約 ・ホワイトペーパー作成やサイトでのコンテンツ発信、 メールマーケティング、セミナー開催などによるリード獲得 ・人材紹介コンサルタントとの協働
■四年制大学卒業以上 ■コンサルティング会社またはIT企業での ・プリセールスやパッケージソフト導入コンサルティング経験者 ・ビジネスプロセスコンサルティング経験者 【以下の経験・資格等があれば、なお可】 ・Saasサービスへの知見のある方 ・マーケティングに知見のある方 ・セールスフォース製品経験のある方 ・セールスフォース資格取得者(入社後、取得支援制度あり) 【コトラでは以下の価値観を大切にしております】 誠実さ/顧客第一/プロフェッショナル/成果/改善/スピード/挑戦/協働/リーダーシップ/責任感/相互理解と信頼 ※事業拡大中ですので、これから会社を作っていく面白みがあります
【定年65歳/年俸600万円~1000万円】イメージセンサー向けアナログ設計エンジニア・ プロジェクトリーダー業務
600万円~1000万円 / リーダー
神奈川県
■イメージセンサー向けアナログ設計エンジニア・ プロジェクトリーダー業務 以下いずれかの仕事をお任せします! a) 高速インターフェースのアナログ回路設計及び設計プロジェクトリーダー業務 ・高速Mixed Signal回路(SerDes)設計・検証 ・PHY仕様検討、SerDesの回路設計、レイアウト設計、検証・評価フィードバック ・PHYの設計プロジェクトリーダー b) イメージセンサーのアナログ回路設計 ・イメージセンサー画素設計・周辺のアナログ回路設計 c) スタンダードセル、I/O、メモリ設計およびアナログ設計環境構築 ======================= 【会社の魅力】 ●世界クラスの安定基盤があります● 1997年アメリカNYで設立し、現在はシンガポールに本社をおく当社。世界に16カ国、69カ所の拠点を設け、12,500名以上の技術者を抱える技術者集団として数多くの企業を支えています ●日本オフィスで1,000名へ増員予定● 日本オフィスでは、450名以上のエンジニアが活躍中。高い技術力と『オフショア活用モデル』を日本でも拡大させ、ビジネスを成功に導くため、エンジニアを1,000名まで拡大予定 ●グローバルな経験を得られます● 日本オフィスで働くエンジニアの約8割が外国籍。上下関係の概念がないフラットな関係性の環境で、外国人エンジニアと働く経験は、今後のグローバル社会でのプラスとなります
以下いずれかの経験をお持ちで、積極的にコミュニケーションを取りチームワークを大切にできる方・提案型で業務ができる方 ■アナログ回路 ・トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計 ・Gbps超の高速インターフェイスPHY設計 ・SoC/ASICアナログ回路設計(90nm世代以降の半導体プロセス) ・アナログ回路の設計・検証実績(CIS、ADC、DAC、COMP、BGR、PHY-IF、LDOなど) ・下記ツールの使用経験、もしくは簡単な教育にて使用可能なこと 回路設計:Composer/Spectre/HSIM/ AFS/Hspice レイアウト/検証:Virtuoso、Caribre ・Cadence社設計環境(Sch、ADE-L/XL)での実績
NTTデータの社員が輝いている理由は? 【特別ページ】はこちら>> https://career.nikkei.com/special/nttdata/001/
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 スマートシティのサービス企画、実案件フィールドでのPoC・Agile開発、プラットフォーム構築 【ポジションの位置づけ】 スマートシティビジネスは、利用者目線に立ってより生活が便利に・快適になるサービスを提供していき、スマートな街・社会づくりに貢献するためのビジネスです。 私共は、社会課題を解決するためのサービスの企画及び検討を実施する組織として、企画・開発作業を通してスマートシティ構想を実現することを目標としています。スマートシティに関連のポストは複数ありますが、当ポストでは、特に社会の課題を「Design力、Agile思想」で洗い出し、「Digital技術」を使って解決する。これらの取り組みに携わる人財を募集します。 【具体的な職務内容】 ・スマートシティのNTTデータ版都市OS(プラットフォーム)「SocietyOS」の検討および整備 ・実フィールド案件におけるPoC(実証実験)、およびその先の商用ビジネス企画および開発 ・都市OSを中心として、NTTデータ社内の様々なソリューション(IoT技術、デジタルツイン構想、人流解析及び予測、ヒューマンナビゲーション、他)との連携を軸にした、企業および一般利用者向けに有益なサービスの構築 (※)現在、複数案件で企画・開発を実施中 →NTTデータのスマートビジネスを統括するスマートビジネス推進室と連携して、上記の業務を実施しています。スマートビジネス推進室が推し進めているスマートビジネス構想(START! SMART CITY)はこちら( https://youtu.be/caGrtjjxfEg )です。私共のビジネスの方針につながっていますので、参照ください。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■NTTグループのスケールメリットを活かしたビジネスの拡大 NTTグループが提唱する「スマートシティプラットフォーム」の中核を担うべく、多様なPoCを経験し実績を蓄積中です。 将来的には大規模なエリア/都市開発・ビルマネジメント・イベントマネジメント、を獲得することを目標としており、具体的にはNTTグループと自動車会社が提携して進める先端都市開発(Woven City、品川エリア開発)のプロジェクトの参画を目指しています。 これらをNTTデータグループ全体のシナジー(サービス、経験、連携)を効かせることで実現する予定です。 【伸ばすことができるスキル/得られる経験】 ・新規ビジネス創出経験/コンサルティングスキル ・ソリューション開発/展開スキル ・Agileスキル(課題抽出、要件設定、開発、などを通して) ・NTTデータ内の様々なソリューション連携を通した技術およびコネクションの獲得
<応募資格> 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 未開拓の領域に切りこんでいくマインドが必須。かつ、以下の経験やスキルのいずれかを有していること(以下は優先順)。 1. デザイン思考・UXを活用したサービス企画または開発 2. ソリューション企画または開発経験 3. Agile手法経験 ■他言語力 なし ■資格 なし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ◎スマートシティビジネスへの参画経験 ◎IoT活用技術 ◎カメラ画像・映像情報等を用いたコグニティブ、予兆分析 ◎スマートビルソリューション ◎コンタクトレステック ◎ヒューマントレーサビリティ ◎デジタルマーケティング ■他言語力 なし ■資格 なし
財務責任者として日々の財務業務と日本事業の戦略的財政管理をお任せ
1100万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
財務責任者として、財務全体の管理をお任せします。 ・貸借対照表、損益計算書に対する正確で正しい会計処理 ・財務報告、経営分析、予算予測、内部統制、財務およびキャッシュフロー管理 ・クライアントと国内の上級管理職チームの両方に質の高い財務アドバイスを提供 ・損益計算書(PL)、貸借対照表(BS)、差異分析と予測を含む毎月の企業管理パックを作成。また上級管理職の要求に応じてたその他の分析を作成 ・サプライヤーやクライアントが提供する外部契約やサービスを監視し、これらが効果的に機能し、会社に最高の価値を提供していることを確認 ・グループレベルと日本法定レベルの両方で納税申告書と年次監査を管理 ・グローバルおよび地域の財務チームと国際的に調整およびコミュニケーションをとる 【ポジションの魅力】 ・魅力的な基本給と福利厚生 ・キャリアの成長を加速できる環境で働く機会 ・国内外で活躍する機会 ・学習と能力開発に重点を置いたグローバル文化
・金融専門家として資格取得後(CA/CICPA/ACCAまたは同等の経験)、少なくとも8年の経験 ・US GAAP(米国会計基準)の報告や地域コンプライアンス、および日本税に関する知識 ・一般的な金融システムまたはアプリケーションに関する知識 ・財務システムと財務・会計プロセスのベストプラクティスの両方において、できれば多国籍企業環境での豊富な経験 ・確かな会計/財務、分析および対人スキル、チームワーク ・強力な仕事のイニシアチブと新しい課題やアイデアを適応させる能力 ・企業やビジネスユニットとの効果的な協力関係などさまざまな利害関係者とともに、あらゆるレベルのスタッフとのコミュニケーションスキル
◆50~60代が活躍中! ◆旭化成グループの住宅事業を担う安定企業 ◆資格・経験を生かして自分のペースで働ける
432万円~480万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 愛知県 / 広島県
主に「へーベルメゾン」の建築現場の専任の技術者として、検査の立ち会いや品質管理、安全管理を担っていただきます。 ・監理技術者業務(主に品質管理・安全管理) ・報告書作成などの事務業務のサポート業務(PC操作など)など ・建築現場の安全確認作業業務、軽作業などのサポートなど ※互いに助け合う風土が根づいている会社なので、正社員・契約社員の垣根もなく、情報を共有し合い、仕事に専念できる環境です。
【必須のスキルや経験】 ・一級建築士または1級建築施工管理技士のいずれかの資格を取得している方 【歓迎するスキルや経験】 ・戸建て住宅や集合住宅の施工管理の経験を持つ方(必須条件ではありません) 【求める人物像】 ・自ら学び、考え、行動できる方 ・現場に復帰して知識や経験を発揮してみたい方 ・業界トップクラスの技術力を吸収したいと考えている方
◆通信インフラ施設の施工管理 ◆新規事業のため、裁量大きくお任せ
350万円~450万円 / メンバー
東京都
当社が扱う通信インフラ施設の着工にあたり、現場の進捗確認など施工管理として活躍していただきます。 【具体的には】 ≪基地局工事関連≫ ・基地局設置に伴うオーナー交渉 ・現地調査、図面作成(Auto-CAD) ・交渉、図面作成、物品手配、着工、完工まで一連の進捗管理 ・交渉資料、施工計画書、完成図書のドキュメント精査 ≪ネットワーク関連≫ ・データセンター、屋内オフィス工事に関わる現場監督、施工管理 ・工場、敷地の屋外ネットワークカメラ、セキュリティ設置工事 ≪電波関連≫ ・データ解析(エリア品質の最適化) ・携帯電話の電波測定 ・改善提案 ・顧客折衝 ・総務省の無線局免許申請書類の作成作業等 ・5Gシステムの基地局、端末の検証試験 など ◎LAN敷設から携帯基地局建設までをお任せします。 ◎開発~設計~施工~保守運用まで幅広い工程を手がけます。 ◎工期は1日~1カ月ほどです。
◆施工管理経験または電気・通信工事の実務経験をお持ちの方(年数不問) <ブランクがある方も歓迎です!>
経営、医療、ITなど、BtoB分野のマーケティングに興味ある方の応募をお待ちしています。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
日経BPは経営、医療、IT、建設、電機、ライフスタイルなど多種多様な分野で、デジタルメディアを中核に各分野の専門家に向けた最先端の情報を発信しています。日経BPの持つ様々な専門媒体の読者属性データやコンテンツ力を活用した広告事業に携わっていただきます。以下のような業務が代表例です。 ・製薬業界の医師向けマーケティングを支援するデジタル商品の企画・営業、新事業やサービスの開発 ・IT分野を中心に、広告主の見込み顧客開拓を支援するリード・ジェネレーション、イベント/セミナーなどの企画・営業、新事業やサービス開発 ・BtoB/BtoCの各分野で広告主の商材に応じたコンテンツやターゲティング広告の企画・立案 ・メディアならではの先見性、知見・ネットワーク、コンテンツ企画力を生かし、広告主のマーケティング課題の解決に取り組むソリューション営業、プロジェクト・マネジメント
▼必須経験 ・法人向け営業の実務経験3年以上 ・デジタル・マーケティングの基本的な知識 ・顧客の課題に対応した企画立案 ・新しい取り組みへの積極性 ・コミュニケーション能力 ・プロジェクト・マネジメント力 ▼歓迎スキル ・デジタルメディアや広告業界での営業やマーケティングの実務経験 ・製薬会社やコンサルティング会社、マーケティング会社での実務経験 ・デジタル・マーケティングやデジタル広告の商品開発の実務経験
【リーダークラス急募!】年休131⽇/残業⽉8.35H/フレックス制/⽉収60万円以上可/副業OK
380万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
●IT基盤システムの構築、ジョブ・監視などの運用系維持・開発 【開発環境】 ■OS Windows Server (2008R2/2012R2/2016)、 Windows(7/10)、RHEL(5.5/7.2)、 VMware、Hyper-V ■DB SQL Server 2008/2012、Oracle11g、 PostgresSQL、OpenDJ ■ミドルウェア LDAP Manager、CAPIM、Logstorage、 LogRevi、PISO、Illegal View、 JP1(AJS3/FTP/ITDM2) ■クラウド Salesforce、Splunk、AWSなど 通信/保険/航空会社等の業務システム開発からサーバ・セキュリティ等のインフラ設計まで幅広いプロジェクトをご⽤意しています。開発⾔語はPowerShellやストアドプロシージャ、クラウド系のAWS等が中心となっております。 【プロジェクト例】 ◆大手通信会社のマネジメントシステムの維持・開発 ◆保険会社の社内システムの構築等 さまざまな現場で活躍する社員たちが知識や疑問点を共有する勉強会を開催しています。 資格取得⽀援でスキルUPを後押し。また、常に幅広い案件があるため、上流⼯程からテストまで、対象となる⽅の技術に応じたポジションを⽤意可能です。 さらに、新しい⾔語・分野への挑戦、予算管理やマネジメントなど管理業務への挑戦も歓迎しています。
●2年以上のIT業界経験必須(職種不問)。 インフラ構築/運⽤/維持開発など 積極的にご応募ください。 あなたに合った活躍の場が必ずあります。 ●インフラエンジニアのリーダー、サブリーダーとして活躍できる方を急募しています。 社員が数名入っている現場で、チームの副リーダーとしてリーダー補佐と部下のまとめ役も含めて上記の仕事を担当できる方は、ぜひご検討ください。 豊富な案件を活かしてチャレンジの場をご⽤意しています。 スキルチェンジも無理なくできるようサポート体制が整っています。
◎事業拡大に伴うモノづくり品質の強化のための募集 ◎グローバルな社会貢献が実感できる
550万円~850万円 / メンバー
兵庫県
車載向けパワーチョークコイルの巻線機/溶接機の構想/設計など車載向けパワーチョークコイル生産に必要な設備設計及び工法開発 【パナソニックで働くことの魅力】 自らの技術で造り上げたデバイスが、全世界の各種セットに搭載されることで、グローバルな社会貢献を実感できます。 【配属部門】 デバイスソリューション事業部
【必須】 <経験> ・機構設計に従事(最低3年以上) ・CADオペレーション可能(メーカーは問わない) ・機構組立、調整経験あり(技能競技大会Bランクレベル) ・過去に設備設計~立上げまでの一貫した業務を担当 <知識> ・機構設計全般の知識(製図法、市販品選定知識) ・設備パーツコスト(加工品、市販品)・製作納期の把握 上記スキル、知識のいずれかをお持ちの方を幅広く募集します 【歓迎する資格、経験】 <経験> ・加工技能保有 ・3D-CAD技術保有(シミュレーション含む) ・IoTを用いた設備開発経験 ・計測設計、計測装置導入経験者 ・機械設計・電気制御設計 ・IT開発導入・設備開発導入 <知識> ・電気・ソフト設計技術 ・画像認識設計技術 <語学力> TOEIC550点以上が望ましい
送信に失敗しました。