これまでのIVI製品のインフォテインメントプログラムのマネジメント経験を生かしませんか?
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
愛知県
常駐先である国内自動車メーカーにてIVI及び自動運転技術開発プロジェクトの請負案件のお仕事をお任せします。日本人エンジニアと外国籍エンジニアのチームでの設計開発業務となります。将来的にはオフショアメンバーも含めたグローバルプロジェクトになる計画です。 具体的には… Responsibility 1. Management role for Infotainment Program of IVI Product 2. Development schedule management, development milestone management, Effort/Cost summary 3. Design concept, Equipment specifications, Requirement Specification 4. Co-ordination with external departments, factory, trial production, other departments, etc. 5. Vendor and Supplier Evaluation /Management /Communication 6. Leader ship and well communication with team members
【Requirements】 1. Over 5 years of project management experience 2. Native Japanese or JLPT N2 or above 3. Experience in - working in automotive IVI programs at OEM or Tier-1 ‐ managing project schedule, tracking project progress and control the overall effort and cost ‐ preparing IVI specification creation 4. BE/ME - ECE, CS, E&E 【Desired Skills & Domains】 1. Project Management Tools - JIRA/ GitLab / DOORS / MS Project / Scrum Agile Practice /IBM Rational 2. Understanding of - Vehicle ECU and all safety components - Communication protocols viz, BT, CAN, FLEXRAY - Different Modules within the IVI systems viz, Telematics, Climate Control, Media, Radio - System Architecture and Component Diagram for IVI Components - Vehicle Communication & Diagnostics protocol - Automotive development process
最先端のテクノロジーで、人々の暮らしをもっと豊かに、快適に。あなたの夢を、志を、キャリアを実現させるための無限大の可能性があります。
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ミッションクリティカルなシステムの基盤(サーバ、ストレージ等)導入のコンサルティング、構築のSE/PMを担当。 ※選考内で適性・ご経験によりロールを判断 主にITインフラストラクチャー導入案件のプロジェクトマネージャーまたはエンジニアとして、社内メンバーや協力会社と協働し案件を進めていただきます。 また、案件のデリバリーだけではなく、提案やコンサルティング等のフェーズからプロジェクトに参画し、HPEのソリューションや製品、及びITの最新テクノロジーを用いて顧客のビジネスニーズを実現することで、HPEのビジネスの成長に寄与することが求められます。 【募集背景】 当組織においては現在ビジネスが大きく拡大中であり、品質の高いITサービスを提供できる一定レベル以上の知識・経験を持ったエンジニアの拡充が喫緊の課題となっています。またパブリッククラウドやコンテナ技術など、現在伸びつつある分野に対する技術取得・習熟も急務である中、現行メンバのスキルアップと並行して、既に知見のある、あるいは習得の熱意のあるエンジニアの拡充を合わせて実施することが求められています。 【組織概要】 Pointnext Advisory & Professional Servicesでは、お客様の課題を解決する各種ITインフラの構築や、あるべき姿を実現するためのロードマップを顧客と共に作成するコンサルティング等を提供しています。 扱う技術・製品としては自社のものに限らず、他社製品、オープンソースやパブリッククラウドなどを適宜組み合わせ、それぞれのお客様に最適なものを提案し導入します。 また各クライアントとは単なる案件ベースでのお付き合いではなく、長期的な関係を築き、その関係性の中でお客様のIT環境をトータルとして改善・発展させていくために、継続的な提案やサービスの提供を実施し、自身のビジネス拡大を目指しています。 【Position の魅力】 ■HPE グローバルのナレッジ 複雑化する要件を実現するためには多様な IT インフラストラクチャーの最新技術を駆使することが求められます。このポジションにおいては、 HPE グローバルの幅広い分野の知識を活用できる環境でプロジェクトを遂行することができます。 ■自身が案件をリードできる 当組織では社内の他部門やテクノロジーパートナーとの協調においても中心的な役割を担うことが多く、顧客へのサービス提供をHPEの代表としてリードする立場で仕事をすることで大きなやりがいや達成感を得ることができます。 ■テクノロジーコンサルタントとしての成長 お客様のニーズ、IT環境の課題、ビジネス状況等に応じ、適切と考えられるソリューションを自ら提案しデリバリーする中で、足りない知見/スキルがあれば、社内の他部門やパートナーと協調しチームとしてそれを提供することが可能です。そのような活動の中で、ソリューションの立案能力の向上や、幅広い知識の習得が可能であり、自らがテクノロジーコンサルタントとして大きく成長することができます。 ■将来のキャリアアップ IT インフラストラクチャーの技術的な知識、経験に加え、要求分析から設計、構築、保守・運用までを含めたプロジェクトのライフサイクル全般に深く関わることで、自身の能力向上が職務を通じて実現され、将来的なキャリアの幅が広がります。
【経験要件】 ○VMware、Linux、Windows、HP-UX等をベースとした、高可用性、高信頼性を必要とする基盤システムの設計、導入のSE経験 ○仮想化ソフトウェアや運用管理および自動化ソフトウェアなどを利用した基盤システムの設計、構築のSE経験 ○オープンソースを利用したシステムの設計・構築(Linux、開発言語、開発経験)のSE経験 【知識、スキル要件】 ○5名以上のチームをリードした経験(プロジェクトマネージャーもしくはリーダーとして) ○サーバ・ストレージ等のインフラ基盤や運用管理・自動化等の設計・構築のスキル ○Linux、Windows、HP-UX、VMware、Hyper-V等のOS、仮想OSの製品知識 【あると望ましい経験や知識、資格】 ○ITシステムの提案経験、要件定義を含むコンサルティング経験 ○パブリッククラウド(含む各種SaaSサービス)、コンテナ技術、運用自動化技術の知見 ○プロジェクトマネジメント経験、知識(PMP) ○英語力
商社・貿易に興味のある方。年齢不問でお待ちしています。JR・東京メトロ「新橋」駅下車徒歩5分です。
400万円~500万円 / メンバー
東京都
輸入営業をお任せ致します。輸入商材及び国内商材の国内営業。 (海外仕入先の開拓、交渉・仕入れ等も含みます。) 具体的には ・エクステリア関連取引先への営業及び受発注業務 ・海外仕入れ先・国内仕入れ先との商談・発注業務 ・海外・国内仕入れ商品の開発 ・新規バイヤーの開拓 海外仕入れ先への発注業務や商談。営業・商品開発など難しく思われるかもしれませんが、先輩のアシスタントをしながらスタッフ全員で色々なことイチから教えます。 総合商社というと大変な感じがするかもしれませんが、実際はそんなに難しくはありません。 少数精鋭で仕事をしていますので、毎日の積み重ねが知らず知らずあなたのスキルアップに繋がっていきます。
学歴・年齢不問です。未経験・第二新卒歓迎します。 英語が好きな方!【心機一転チャレンジしてみたい方!】 全国どこにお住いの方でも応募歓迎いたします。 未経験でもなんら気後れする必要はありません。最初は皆未経験なのですから。真面目に先輩の教えを聞く態度が重要です。 貿易を学びたい方は絶好の機会です! スタッフも東京出身者が1人であとは、九州~東北までの地方出身の方が多いです。 スポーツ経験のある方活躍中です!
【アジャイル開発推進グループ】活躍の場多数/自社内開発案件増加/スキルアップできる環境で新しい挑戦を/前給保証
450万円~600万円 / メンバー
東京都
■開発エンジニア(メンバー) お客様先もしくは自社内でウォーターフォールやアジャイル開発など最適な手法を用いて業務系アプリケーション・システム開発をお任せします。 【主な業務】 各種業務系アプリケーション・システム開発 ●プロジェクトチームの一員として、基本設計~詳細設計~開発~テストなどをスキルに応じてお任せします。 【主な開発環境】 ■言語:Java、C#、C/C++、PHP ■OS:Windows、Linux ■DB:Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server ■仮想化・クラウド:AWS 【チーム体制】3~10人程度の数名単位で参画 【その他のプロジェクト例】 ・アーカイブ管理システム(アジャイル開発) ・出荷・輸出管理システム(アジャイル開発) ・AIレコメンド機能開発(アジャイル開発) ・認定資格・動画配信システム(アジャイル開発) ・共済保険Webシステム(クライアント先) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■□■□■PICK UP■□■□■ (1)目指したいポジションが他のユニットにあるとき、個人エントリーで異動できる「キャリアトランスフォーメーション制度(選考あり)」があります。例えば、ITエンジニアからコンサルタント、SEからインフラエンジニア、さらにはアーキテクトといったキャリア形成例があります。 (2)資格取得支援プログラムや社内研修プログラム、指定大学MBA(経営学修士)などプロフェッショナルな人材づくりを目的とした各種教育・研修制度が充実しています。 (3)2019年11月には、AIデータサイエンスやDXなど各専門分野から登壇者をお招きし、カンファレンス「DIGITAL VORN Conference」を開催しました。このように社外にアウトプットする機会が多いのが当社の特徴で、今後も技術的な勉強会を社外の方も巻き込んで行いたいと考えています。 (4)「社員が会社をデザインできる取り組み」として、会社の制度改革などについて誰でも意見できる「社内チャット」や社員の代表として制度やイベントを創る「ジュニアボード制度」などがあります。 経営会議の内容や新入社員紹介などを掲載した「社内報」も、社員1人ひとりをつなぐ大切なコミュニケーションツールです。 お客様先で働く社員も多い中、社員は会社にとって大切な財産であることを強く意識し、透明性の高い組織でありたいとの願いからさまざまな取り組みを推進しています。
◎開発経験3年以上(Java、C#、C/C++、PHP)など 【求める人物像】 コードやプログラムを伴わない開発(超高速開発ツール「OutSystems」)も行っていますが、開発をどのような手順で進めるかなど「中身」をきちんと把握でき、設計からシステムまで落とし込める人材を求めています。 <こんな志向の方が活躍できます!> ・将来は基本設計などのスキルも身につけてSEとして成長していきたい方 ・最先端の開発技術やツールを使った開発に興味がある方
【勤務地・石川県】◆経験者採用 ◆日勤のみ ◆完全週休2日制 ◆転勤ナシ
300万円~500万円 / メンバー
石川県
大型コンピューターなどのプリント基板実装管理担当として、以下の業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■SMT(表面実装)、IMT(挿入実装)、BGA(ボール・グリッド・アレイ)実装におけるプロセス条件設計 【プリント基板の実装管理は、こんな仕事です】 プリント基板への半導体などのはんだ付けは機械が行います。その工程に不備がないか、工場の諸条件の管理、より精度の高い実装法がないかなどを検討し、必要な施策を考案、実行していく業務です。 【入社後について】 研修で基礎的な知識を身に付けていただいてから、実際に現場で業務を担当してもらいします。 先輩社員が多数在籍しているので、分からない点があれば気軽に聞いてください。
【必須となる経験・スキル】 ■プロセス条件設計の実務経験(2年以上) ■実装品質基準の知識 ■CAD(コンピューターによる設計)による治工具設計の経験(2年以上) ■基板に関する知識 【歓迎する経験・スキル】 ■温度プロファイルの知識 【求める人物像】 ■ものづくりに興味がある方 ■安定した環境で働きたい方 ■ライフワークバランスを大切にしたい方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
グループ各社のデジタライゼーション・デザインで変化を起こす、大きな達成感を得られる業務です。
400万円~800万円 / その他
東京都
メガバンクが提供するサービスの体験設計を手掛けるUI/UXデザイナーとして働きませんか? SMBCに加え、SMBCグループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。 デザインチームが発足し、これから銀行のサービスに変化を起こしていきます。 その初期メンバーとしてデザイン組織・カルチャーの醸成にも取り組み、 メガバンクの「デザイン経営」の実現に向け、一緒にチャレンジしてもらいます! 【主な業務内容】 ■新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画 ■iOS/AndroidアプリおよびWebサービスのUI、UXを含めたサービスの設計、デザイン ■ホームページの顧客体験設計/デザインディレクション ■デジタルに留まらず、店頭等リアルチャネルでの顧客タッチポイントの企画設計およびデザイン制作 ■デザインチームのマネジメント 【配属予定部署/グループ】 リテールIT戦略部 【SMBCのデザイナーとして働くことの魅力】 ■リアル(対面)が中心だった銀行が、デジタル×リアルへと大きくシフトしようとしています。まさに過渡期にある銀行を体験しつつ、自らの力で、変化の先へリードできるチャンスです。 ■手がける案件は社会へのインパクトがあり、大きなやりがいを感じていただけます。 ■商品を企画する銀行担当者とタッグを組んで上流工程から一緒に案件を動かしていきます。受注型の業務スタイルではなく、裁量をもって、スキル経験を発揮できます。 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。 ・人間中心設計(HCD)専門家2名/人間中心設計(HCD)スペシャリスト1名 ・大手IT企業や海外の制作会社を経験してきたUXデザイナー ・制作会社や大手広告代理店を経験してきたディレクター ・他金融事業会社を経験してきたUI/UXデザイナー ・映像制作会社のウェブ部門で制作を経験してきたデザイナー
<経験> 【必須(MUST)】 ■UI/UX業務経験 アプリまたは、ウェブのUX/UI設計の業務経験。 ■課題発見力 お客様目線で課題を見つけ、自ら解決に向けてアクションできる力。 ■コミュニケーション能力 組織に「デザイン」を浸透させていくために、多様な人材と適切にコミュニケーションする力。 ■自ら環境を変える力 現状の環境にしばられず、必要であれば、自らが環境を作りかえていくマインドセット。 【歓迎(WANT)】 ■経営目線での業務経験 デザインを経営に生かし、企業の競争力強化に向けて取り組んできた経験。
高い技術力と豊富な開発経験に基づくコンサルティング力によって成長を続けているプロ集団で、IoTプラットフォームを一緒に創り上げていきませんか。
400万円~800万円 / メンバー
東京都
■IoTプラットフォーム「Tele-Sentient」の開発業務に参画していただきます。 システムの方式設計からアーキテクチャ設計、回路設計、ソフトウエア設計、検証仕様書作成、実機・システム評価までの幅広い分野の開発業務に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ◆Sensor-Mate(センサノード)の基板設計・評価 ◆Sensor-Mate(センサノード)のファームウエア(C言語)設計・評価 ◆Sensor-Mate(センサノード)のRTL設計・評価 ◆Sensor-Gateway(ゲートウェイ)の基板設計・評価 ◆Sensor-Gateway(ゲートウェイ)のソフトウエア(Python)設計・評価 ◆GUI(サーバー)のソフトウエア設計・評価 ◆システムの評価 ◆委託業務のマネージメント 【入社後の教育など】 社内の技術報告会、外部セミナー・展示会への参加など、様々な教育機会があります。 【スキルアップ】 プロジェクトを通して以下のスキルが身につきます。 ◆組込み系システムのソフトウエア/ハードウエア開発スキル ◆プレゼンテーション能力 ◆海外とのコミュニケーション能力
【必須となる経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験(3年以上) ・ソフトウエア開発(C言語、Python、GUIなど) ・ハードウエア開発(FPGA論理回路設計、基板の回路設計、評価など) 【歓迎する経験・スキル】 ◆海外対応経験(海外出張、海外技術者との打ち合わせ) ◆英語/中国語/ベトナム語などの語学力 ◆英語のドキュメントが読み書きできること 【求める人物像】 ◆次世代の手法を一緒にトライして作り上げて行ける方 ◆独創的なアイデアをお持ちの方
業界専門性あっての深い理解とコンサルティング。企業のビジネス・IT戦略構想立案し、特定領域のThought Leaderを目指しませんか?
1000万円~1800万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府
◆業務詳細 ・全社戦略策定、事業企画支援 ・営業改革、SCM改革、CRM改革などの構想・計画~実行支援 ・消費者向けデジタルサービス・事業企画立案~実行支援 ・ビジネス・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案・実行推進 ・デジタル/IT戦略・計画~実行支援 <流通・運輸・小売り・統合リゾート・ホテル業界領域> ・統合リゾート、ホテル、旅行(グローバルのIR経験活用)/航空、空港業界に特化したクライアントアドバイザー ・業務改革、デジタル導入など自社の各専門部署と連携した、各業界に対する多岐に亘るプロジェクト遂行 ・海運業のグローバルM&AのPMI ・国内大手物流会社のA業界における業界物流プラットフォーム構築/次世代物流構想 ・スマート倉庫(無人倉庫など)構築 ・船上スパートPay導入 など <消費財サービス業界領域(消費財、化粧品、食品、飲料など)> 消費財業界を取り巻く変化は多岐にわたり、それに伴い企業も大きな変革を求められています。 ①画一的なブランディングではなく、多様な価値観に基づいた消費行動。共感・感動等の体験価値重視への変化 ②「モノ」の保有だけではなく、レンタルサービス・サブスクリプションなど購買行動の変化 ③店舗だけではなく、オンラインやモバイル、SNSを通じてなど購買チャネルの変化 など ・主要デジタルサービスプロバイダー、ベンチャー、異業界企業と連携したエコシステム型ソリューションの構築 ・消費者データを最大限活用した商品開発のパーソナライズド化 ・研究開発サイクルの高速・極小化 ・コネクティッド・スマートプロダクトから得られるデジタルデータと工場を一気通貫につなげ、AIによるレシピ生成やパーソナライズされたボトル製造等のMass Customizationの実現 ・RFIDタグ、ロボティクスなどデジタルテクノロジーを活用した倉庫・物流拠点の極小・無人・24時間化 ・セールス・マーケティング領域におけるパーソナルレコメンド、リアル店舗のショーケース化 <ライフ・サイエンス業界領域> 大手製薬企業や医療機器メーカーなどを領域とし、クライアントがグローバルに展開しているため、複数の国と協働するプロジェクトが多いことが特徴です。 ・未病や予後の段階からの幅広いデータを収集/分析し薬剤/サービス有用性証明のプラットフォーム構築 ・認知状態予測AIモデルの構築 ・機械学習などを活用した薬価推移予測 ・ビジネスを支えるデジタルプラットフォームの構築 ・スペシャルティドラッグ製造のプロセス改善と個別化医療を前提としたSCMの再構築 ・オムニチャネル化(デジタルMRなど) ・AI創薬、リアルワールドデータ、リアルワールドエビデンスによる研究・開発 ・開発期間短縮 <自動車業界領域> テクノロジーを活用した事業開発からデジタル業務改革まで、企業のみならずモビリティ業界の構造を変えるようなトランスフォーメーションのプランニングから実行支援を行っています。 ・自動車会社A社:自動運転LV4車両の市場ローンチ戦略策定 ・自動車会社B社:EVを活用したサービス事業開発・立ち上げ支援 ・通信会社C社:国内市場向け自動運転モビリティサービス開発支援 ・自動車サプライヤーD社:ソフトウェア事業強化に向けた全社トランスフォーメーション 等 <産業機械・建設機械・重工業・電子部品業界領域> 製造業のクライアントは大きな変革局面にあり、デジタルやITを活用した社内の改革、New Technologyを梃子にした新規ビジネスの立ち上げ、M&Aによる新収益機会獲得等々の大きな改革が不可欠です。 ・製造業A社 デジタルトランスフォーメーションプロジェクト 営業、サプライチェーン、会計、経営管理、人事にまたがる全社改革。テクノロジー、デジタル、マネージメントコンサルティングなど多岐にわたる専門家チームを統括し、数か年の全社トランスフォーメーションを実現。
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験を保有 ・コンサルティング会社での同領域におけるコンサルティング経験をお持ちの方。 ・産業機械/自動車/統合リゾート・ホテル・旅行業/小売り/運輸/旅行/製薬などでの企画実務のある方で、今後コンサルタントとしての経験を積みたい方。 (事業会社でのSCM、業績管理、マーケティング、組織・人材育成、営業改革、IT企画といったご経験) ・英語力があれば尚可
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県 / 静岡県
■自動運転向け車両運動制御技術の開発および自動運転システムの設計 【具体的には】 ・車両運動制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・車両運動制御ソフトウェア POC実装、評価 (開発ツール開発も含む) ・自動運転システムアーキテクチャ設計、目標性能設計、要求割り付け設計への参画 ・次世代モビリティの車両企画、設計、評価 【ミッション】 車両運動制御技術を基盤にAIをはじめとする最新技術と融合させ、お客様の期待を超える新しい技術や付加価値を創出、自動運転やe-Palette等の次世代モビリティとして製品化することで、誰もが安全に安心して快適に移動できる新しい社会、未来に貢献することを目指しています。 【PR/やりがい】 次世代モビリティを支える車両運動制御技術の開発には、多種多様な企業が参入していますが、それらを単に「認識機能や最適判断機能など個別の要素機能」として開発するのではなく、完成車メーカーとしてシステム全体を俯瞰しモビリティ制御システムとして構築することができること、また次世代モビリティにとって必要不可欠である極めて高品質なモノづくりができることが強みです。 また、自動運転を実現するのに必要な要素機能を社内で開発しており、それぞれの特性を十分に理解した上でシステム全体を構築できることも強みです。 100年に一度の変革期と呼ばれ、GAFAやStartUp企業の参入など競争環境が激化、エンジニアとしてこの世界を生き抜くためには大変な努力が必要な時代ですが、社会の有り様や人々のライフスタイルをも変化させうる次世代モビリティを実現するプロセスに関わっていることに大きなやりがいがあります。 また、AIなどの最新技術から車両固有の基盤技術まで幅広い技術を組み合わせた開発は、誰も正解を知らず、これまでやり遂げた人もいないため、その意味でも技術的チャレンジがあります。 また、TRIを含む様々な海外事業体、大学、企業と連携してグローバルに研究開発できる環境が整っていること、自動運転を実現する上で必須となる機能開発チームが社内に揃っており、要素技術開発から実験車での走行試験、製品化開発まで一気通貫で俯瞰でき、関わることができることもトヨタで自動運転開発を行う上での大きな魅力です。 本業務では自ら開発した制御を乗せた自動運転や高度運転システム搭載車を社内外でテストでき、そのテストに参画し乗って感じることで、自らその性能差を感じられることや自動運転や次世代の高度運転支援システム作りに参画しているという実感を得られることが大きなやりがいになります。 【職場イメージ】 年齢や職位を問わず技術に対して真摯にフラットに議論し、一体となって新しい技術を生み出していく風土があります。 【在宅勤務について】 職場上司承認のもと在宅勤務も可能です。在宅率は人により、ばらつきはありますが、ほぼ全員利用しています。ただし、車両評価など出社必要な場合もあり。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> 下記、A、Bの両方を満たす方 【A】メカトロ制御アルゴリズムの開発経験を有する方(自動車以外も歓迎) 【B】ソフトウェア開発スキルを有する方(必要レベル目安:実務経験3年程度)。もしくは、自動運転、予防安全機能などのシステム設計経験を有する方。 <WANT> ・カメラなどによる周辺認識アルゴリズムに関する実務経験 ・大規模システムの設計・開発経験(機械系でなくても可) ・システムズエンジニアリングの実践経験 ・数理最適化によるアルゴリズムの設計経験 ・モデル予測制御の設計経験
エキスパート~シニアエキスパート
800万円~1300万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 ・NECグループ(国内・海外)のビジネスと組織/人材を対象スコープとして、ジョブ型人材マネジメント制度導入に向けて、現行職種の再構築および新ジョブへの移行について企画立案し実行します。特に職種・ジョブの関連のチームのリード役を担っていただきます。 ①全体スケジュール設計 ②現行職種の整理、新ジョブの定義 ③現行職種からの新ジョブ移行 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・創立121年目のNECですが、組織・人事制度の大改革を計画・実行中です。 NECグループ・グローバル11万人を司る本社の司令塔として、変革を一緒にリードする方、是非チャレンジを! 経営の一翼を担う立場で全社の経営目標や事業戦略の達成に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。 【想定キャリアパス】 ・人事関連の諸施策やプロジェクトにも関与していくことで、HRプロとして学ぶところも大きい。キャリア展開は縦横に可能性があり、人事制度の総括部門(CoE)、HRBP、海外現地法人HR、国内関係会社HRなども視野になります。 【ポジション募集の背景】 ・NECグループのHRとして、「挑戦する人の、NEC」を基本方針に掲げ、事業戦略と人材戦略を有機的につなげると同時に適時適所適材の実現を目指して、各種人事関連制度の改廃、見直しを鋭意実行中です。その中でもジョブ型人材マネジメントの導入は非常に大きな制度改訂となります。今回の募集は、この制度改訂のうち、中心的な改訂となる「職種・職務の再構築」について改革意欲のある人材を募集するものです。
【MUSTスキル・経験・資格】 下記1)2)いずれかのご経験があること(must) 1)ジョブ型マネジメントでの環境下におけるHR業務のご経験 and/or ジョブ型人事制度の設計に携わったご経験 2)コンサルティングファームにおいてコンサルタントとして人事制度改革等に携わったご経験 ・ビジネスでの英語のコミュニケーション力(must) 【WANTスキル・経験・資格】 ・プロジェクトマネジメントの経験があること(want) 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・変革をリードする強い意志と業務を推進していく行動力 ・多様なステークホルダーとの円滑な調整を行うためのコミュニケーション能力 ・課題に対して俯瞰的かつ戦略的に解決策を構築する力 ・ロジカルに物事を考える力
トップクラスのシェアを誇る、実力派の企業で働きませんか? 業界のパイオニア的存在として、築き上げてきた知名度も抜群。裁量を持って仕事に取り組めるなど、働きやすい環境にも定評があります!
350万円~800万円 / メンバー
福岡県
医師に特化した人材紹介サービスを手がけている当社において、人材コンサルタントとして活躍してください。医療機関と医師との、架け橋となることがミッションです。 【多彩な活躍の場があります!】 私たちは、社員一人ひとりに最高のパフォーマンスを発揮してもらうことにこだわっています。そのため、配属先は入社後に適性を判断の上で決定。たとえば、医師紹介事業であれば、下記のような部門があります。 《常勤事業部》 転職を希望する医師、常勤医師を募集したい医療機関、それぞれに対して提案、サポートを行っていただきます。 《定期非常勤事業部》 非常勤医として週1日から多種多様な働き方の提案~入職~アフターフォローまで対応いただきます。 《SPOT事業部》 病院やクリニックなどで突発的に発生する1日限りの代診勤務の提案~入職まで対応いただきます。 《健診事業部》 学校や企業、住民など健康診断に特化した求人に対して提案~入職までの対応から日々の細かい問い合わせなどに対応いただきます。 上記の他にも、歯科医師向けのサービスや求人広告の掲載、開業や経営支援、WEBサイト制作といった、多彩なビジネスを展開しています。あなたの能力や意欲を活かせるフィールドが、必ずあるといえるでしょう。なお、ジョブローテーション制度もあります。 【充実した教育体制を構築済み!】 コンサルタントの全員が参加する週1回の勉強会があり、未経験の方もしっかりと知識を身につけていけます。私たちは医師ではありませんので、術式や治療などに詳しい必要はありません。求められているのは、たとえば医療法の改正についてや、各病院の経営に関することなど。あくまでマーケットについて学んでいただきます。 【前向きな姿勢に期待!】 コンサルティングのシーンにおいては、私たちが医師を積極的にリードすることになります。だからこそ大切にしてほしいのが、前向きな姿勢を意識すること。医師の方々は、キャリア形成などに関して詳しい知識をお持ちというわけではありません。多くの方から頼られるパートナーを目指して、あなたならではの存在感や影響力を発揮してください。 【これまでの紹介実績や取引機関数を紹介!】 ◎求人件数 134,853件 ◎医師紹介成約数 30,115件(2019年度) ◎病医院登録数 39,462件 ◎健診機関数 954件 ◎産業医求人数 58件 ※上記は、すべて2020年1月時点でのデータとなります。
【必須となる応募条件】 ◎医療業界への興味や、仕事に対する意欲があること ◎Wordの基礎スキル 【あれば活かせる資格】 ◎普通自動車の運転免許(AT限定可)
【外資/愛知県勤務】これまでのADAS 設計開発経験を弊社で生かしませんか?
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
愛知県
常駐先である国内自動車メーカーにて自動運転技術開発プロジェクトの請負案件のお仕事をお任せします。日本人エンジニアと外国籍エンジニアのチームでの設計開発業務となります。将来的にはオフショアメンバーも含めたグローバルプロジェクトになる計画です。 [1] PMO: プロジェクト全体のマネジメント 1. 開発スケジュールのマネジメント、開発マイルストーンのマネジメント、コスト・負担のプランニング等 2. 設計コンセプト、機器仕様、PL / GL / EPL まとめ 3. 外部部門-工場、試作製造、他部門などとの調整業務 [2] ADAS ECU開発エンジニア(ファンクション部門): 車間距離制御システムや交通標識認識システム(Lateral/Parking/Awareness)について以下の業務 1. 機能仕様と診断仕様の作成 2. ハードウェア仕様のまとめ 3. 図面(設置、機器、レイアウト)作成業務 4. 機器仕様(PPL/GL/EPL) [Parts Per Location / Geography Location ]まとめ 5. 機能安全(ISO 26262)理解 [3] ADAS ECU センサー分析業務(センサー部門) 1. サプライヤーの技術仕様分析/テスト結果分析業務 2. 図面(設置、機器、レイアウト)作成 3. 機器仕様(PPL/GL/EPL)まとめ 4. 機能安全(ISO 26262)理解
■ PMO 1. 5年以上のプロジェクト管理経験 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N2以上 3. 自動車関連分野の基礎知識(特にAD / ADASソフトウェア関連) 4. プロジェクト管理ツール - JIRA/ GitLab / DOORS / MS Project / Scrum Agile Practice 5. ADAS ECU及び全ての安全コンポーネントの理解(縦方向/水平/警告/アラート等) 6. AD / ADASコンポーネントのシステムの基本構造及びコンポーネント図の理解 ■ ADAS ECU開発(ファンクション部門) 1. 望ましくはAD / ADASでの自動車ECU開発のための3年以上のモデルベース開発 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N3以上 3. 部門をまたぐ機能のチーム管理の経験 4. モデルベース設計と開発の基本的な理解 (MATLAB と Simulink) ■ ADAS ECU センサー分析業務(センサー部門) 1. 望ましくはAD / ADASでの自動車ECU開発のための3年以上のモデルベース開発 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N3以上 3. 部門をまたぐ機能のチーム管理の経験 4. AD / ADASセンサーサプライヤー及び機器の詳細な知識 / 経験
プロダクトマネージャー
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・事業成長をプロダクトで牽引する ・エンジニア・デザイナーと1チームでの開発・事業化推進 ・マーケ、営業、カスタマーサクセスと連携し商品設計、ビジネス化を推進 ・目標、KPI達成に向けた継続改善、運用 ・ビジネスパートナーとの戦略的アライアンス
【必須要件】 ・プロダクトマネジャー、プロダクトオーナー等の経験 ・エンジニア・デザイナーと共にプロダクトを開発・制作した経験 【歓迎要件】 ・事業責任者経験 ・マーケティングオートメーションツール、アクセス解析ツール、DMP、CRMツールなどの運用経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 ・高度な概念を顧客と議論するのと同様に、エンジニアリングチームと技術的な議論ができる能力を持つ人 ・強い顧客対応力と関係構築力 ・優れた口頭および文章によるコミュニケーション能力 ・ロールにとらわれず、事業成長のためにゼロベースの思考ができ、行動ができる人 ・クライアントを巻き込みながらプロダクトを改善/成長させることのできる人
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
【詳細】 ■コネクティッドシステムの車両企画・設計・適合・ローンチ活動 ・コネクティッドシステム標準プラットフォームを用いた車両のシステム企画 ・コネクティッドシステムを構成する車載機、周辺機器の搭載/配線/通信仕様設計 ・コネクティッドシステムの車両法規、各種適合、評価 ・生産準備活動及び販売促進活動支援 開発にあたって、各部門(営業、企画、設計、評価、生産技術、工場、広報)と多岐に渡って連携が必要となりますので、コネクティッドシステム、車両開発の設計スキルだけでなく、コミュニケーションスキルが必要となります。 <ポジション例> 数名程度のプロジェクト開発エンジニア/小集団リーダー ■ミッション 会社の中核となる商品であるクルマに、コネクティッドシステムを投入し、商品力の向上をミッションとしています。 ■職場イメージ コネクティッドカンパニーの中で唯一車両開発を担っている部署で、新進気鋭の若手と経験豊富なベテランで構成されています。メンバーのチームワークがよく、サポートしあう意識が強い職場です。 ■やりがい/PR コネクティッドシステムはシステム構成部品が多く、また社内外の注目度が非常に高い商品であるがゆえに、お客様や社内関係部署の方々から期待や要望が多数寄せられます。それらの声に応え、商品を構成し、世の中に送り出すことができたとき、その反応が返ってきた時に大きな手応えと充実感を味わうことができます。 カンパニーの中で唯一クルマ開発に精通した技術集団であり、そういったエンジニアを育成できる部署です。コネクティッドシステムとクルマとをつなげらる唯一の部署になります。
<学位等> ・学士卒以上もしくは同等の経験 (2021年度内に、博士後期課程を卒業/修了見込みの方を含む) ・第2新卒可 <MUST> 【下記いずれかのご経験・知識がある方】 ・カーオーディオ、カーナビゲーション機器等の車載マルチメディアシステムの開発経験(3年以上) ・車載電子システムの車両設計業務経験(受託設計経験も可、3年以上) ・車載電子部品の開発経験(3年以上) 【下記のような心構えを有している方】 ・お客様視点に立ち、コストを意識して開発できる方 ・個人プレーではなくチームを意識して業務を推進できる方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
<業務> ■車載組み込みソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー ■チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ ■チームが開発するUIソフトウェアの品質保証 ※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー ■プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携 <ポジション例> 10人規模の組み込みソフトウェア開発チームでのテクリカルリード ■ミッション ・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 ・この新しい組織では次世代のデジタルコックピット(センターディスプレイ・メータ等)のUXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めています。 ・今後の快適なモビリティライフのため、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストレスフリーな一つのつながったCockpit Experienceとしてデザイン・開発していきます。 ■職場イメージ ・2019年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。 ・新しい部署のため30歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、UXデザイナーや海外事業体のメンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 ■TECHPLAY TOYOTA Developers Night 〜UX/UI設計 × ソフトウェア = クルマの運転席? ■talentbook 開発に終わりはない──プロジェクトリーダーが語るトヨタのソフトウェア開発 トラディショナルな会社で新しいチャレンジを。人々の幸せと自由に貢献していきたい。 既存のしくみに従うのではなく、新しいしくみをつくるのが“ものづくり” ■やりがい/PR ・トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐に渡り、常に最新の情報に触れることができます。 ・今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。 ・我々のチームはその先頭に立って、In Car/Out CarやコックピットのExperienceのデザイン・開発をUXからソフトディプロイまで一貫して内製で行っていきます。クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるようにGUIだけでなく、音声や車両センサー情報を用いたシーン理解等を活用し、より良いUXを提供していきます。
<学位等> ・学士卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身者可 <MUST> ■リアルタイムOSあるいはLinuxでの組み込みC/C++開発経験 ■アーキテクチャ設計、システムデザイン、ハードウェアへのインテグ経験 ■大規模システムの商品化経験 ■ユニットテスト・結合テストの経験(google testやmockなど) ■音声アーキテクチャのソフトウェア開発や運用性を考慮したソフトウェアデザインに関する基礎的な知識 ■オーディオ、グラフィック、Over-The-Airでのソフトウェア更新システムなどの量産開発経験、 ※上記の経験ないしはそれに相応する能力があること ■コンピュータサイエンス、コンピュータ工学の学士以上、あるいは相当以上の経験 ■優れたリーダシップ能力と卓越したコミュニケーション能力 ■現職での設計・コーディングでの優れた技術的な貢献 <WANT> ■LinuxあるいはリアルタイムOSの開発経験 ■CI/CDの設定経験があること ■dockerの経験があること ■スクラム、アジャイルといったモダンな開発手法の経験
【業界専門性あっての深い理解とコンサルティング。企業のビジネス・IT戦略構想立案し特定領域のThought Leaderを目指しませんか?】インダストリー・コンサルタント/通信・メディア・ハイテク領域
800万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
<通信企業領域> 通信事業者やデジタルプラットフォーマー、メディア・エンターテイメント事業者のクライアントに対して、B2Cカスタマーエクスペリエンス改革、B2B2Xデジタルソリューション/プラットフォームビジネス立上げ、5Gプラットフォーム構築、次世代経営管理、デジタル人財育成、New ITプラットフォーム構築、全社デジタル構造改革などのコンサルティング業務に従事致します。 クライアントのビジネス土台となる現在のコアビジネスの変革支援から、将来の収益創出に向けた新規事業検討支援まで、デジタル化・グローバル化をキーワードに幅広く支援しております。 ◆PJ事例 ・クライアントとのJVによるデジタルビジネスカンパニー設立 ・クライアントとアクセンチュアが一体となったデジタルPFビジネス立上げ ・最先端のコンサルティング手法(クライアントと一体で行うデザインシンキング等)によるコンシューマ向けサービスデザイン ・全社デジタルトランスフォーメーション ・New IT(Agile, Cloud, Micro Service, DevOps...)を駆使した通信基幹システム開発 <ハイテク企業領域> 特に大手電機メーカーの顧客は、Digitalizationに向けたデバイスやプラットフォームを保有しており、IoTやBigDataをどのように活用してビジネス刷新するか等の新規ビジネス創造のニーズが多くあります。 ・ハイテク企業(総合電機メーカー出自のコングロマリット企業、半導体関連企業、コンシューマ機器、医療機器メーカー等)における成長戦略の策定と実現 ・業界横断課題への提言・企業横断の業界再編(SDGs, Society5.0, テクノロジー起点での市場の創造的破壊) ・デジタルテクノロジーを活用したAs-a-Service新規事業企画・構築 ・B2B、B2Cビジネスのデジタルトランスフォーメーション ・グローバルオペレーションの統合・最適化 ◆PJ事例 ・アジアパシフィックを中心としたグローバル成長戦略策定 ・デジタルテクノロジーを活用した営業領域改革 ・既存基幹システム刷新及び全社デジタルトランスフォーメーション改革 ・コネクテッドプロダクトを利用したサービス事業構想策定 ・デジタルファイナンス、デジタルワークフォース構築 など <Web/インターネット企業領域> インターネット業界のクライアントに対して、DigitalやTecnologyのメンバーとともに、ネット業界のコンサルタントしてPJTを推進していきます。 クライアントのビジネス成長やサービス創出に向けて、クライアントと共に戦略を考えるだけでなく、業務・ITにおける論点をクリアにし、アジャイル的にビジネスサイド、テクノロジーサイド、UXやUI等のデザインサイドと連携してサービス立ち上げを推進します。アドバイザリー型のコンサルティングではなく、プロデューサーとして、立ち上げチームの一員として活躍してもらいます。 ・ネット業界の新規ビジネスや新サービス創出のプロジェクトに携わっているコンサルタント数は、業界最大級。 ・どの企業よりもネット業界の知見をもち、コマースや広告、Fintechなど最先端のプロジェクト事例を多数実施していることにより先行優位を築いていることで業界で圧倒的なポジションを構築。 ・GAFAやBATなどグローバルなネット業界の知見や事例の活用、グローバルネットワーク自体の活用(他オフィスとの連携)により、グローバルスケールの変革を実現できる。 ・デジタルやテクノロジー、BPOなどの実行部隊を持ち、単なるアドバイザリーに留まらず、クライアントの変革を共に実現するパートナーになれる(協業や合弁会社設立などの形態を取ることも) ・多くのアライアンス(マイクロソフトとの合弁会社運営、SAP社との次世代ERP共同開発など)、グローバルのイノベーションセンターなどにより、テクノロジー自体に強い。 ◆PJ事例 ・Payment Fintech: Payment Platform Evolution/顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)/AI Powered Value based BPO ・Point: グローバルポイントプラットフォームのプランニングとオペレーション/Point Operation BPR/BPO ・AD Marketing: Innovative Marketing Ecosystem (Mass, Digital Media, Purchase, Point, Channel)/顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)/AI Powered Value based BPO など
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験を保有 ・コンサルティング会社での同領域におけるコンサルティング経験をお持ちの方。 ・英語力があれば尚可 <通信領域> ・通信・メディア・エンターテイメント業界における経験(複数領域での経験が望ましい) ※出来れば、プロジェクトマネージメント、ビジネス・サービス・技術企画部門、提案型営業等お持ちの方。 <ハイテク領域> ・コンシューマーテクノロジ、エンタープライズテクノロジー、メディカルテクノロジー、オプティクス、半導体及び航空・軍事産業の知見を保有。 ※できればデジタルトランスフォーメーションのリーダーシップ経験 、講演経験、マーケティングのリーダーシップ経験 <Web・インターネット領域> ・インターネット業界における経験(特定領域の経験でも構わない) ・スタートアップで働いた経験、又はご自身でビジネスを立ち上げた経験 ※Fintech,AD,Commerceなどのご経験歓迎
最先端技術のRPA分野でスキルアップしませんか【コロナ禍でも賞与年3回/福利厚生充実】
350万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
RPA(Robotic Process Automation)という最先端の技術、かつ急成長中の分野で開発およびコンサルティングをおこなっていただきます。 RPAコンサルタントの経験がないシステムエンジニアでも、万全の育成・サポートの体制が整っているので安心です! 開発業務にとどまらず、業務効率化の提案などプラスアルファの価値を提供したい貴方の応募をお待ちしております。 ■開発ツール UiPath, WinActor など ■プロジェクト実績一例 ・金融系基幹システムの自動化 ・人事・給与管理システムの自動化 ・人材会社向けシステムの自動化 など \最先端分野に挑戦できる!/ RPAに加えBI関連やスマートグラス(AR)の開発案件など 様々な最先端分野の案件にアサインできます! また、親会社「システム情報」が得意とする AI関連のプロジェクトにも参画可能です。
◎学歴不問 ◎転職回数やブランク等も不問です! ◎第二新卒歓迎! ・UiPathもしくはWinActorを使用した開発経験(最低1年以上)
◎80%以上の輸出売上を計上するグローバル企業 ◎BEPS対応を含む国内・国際税務対応、IFRS連結決算等
470万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
国内・国際税務、単体・連結決算/開示業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◎国内・国際税務業務(国内連結納税税務申告、BEPS対応、グローバル税務ガバナンスの強化、新規事業部門等の税務相談対応等) ◎決算業務(四半期決算、年度決算) ・連結グループ会社(IFRS対応)および、国内単体会社の決算業務 ・経営層向け報告・分析資料作成および外部向け決算開示書類の作成 80%以上の輸出売上を計上するグローバル企業の当社において、経理・税務に関する業務はますます重要性を増しています。会社の動きがグローバルに把握できると同時に、経営者に対して経営判断に必要な情報を提供するなど、企業経営にも参画できるポジションです。 各国の会計や税法が強化され始めているため、コニカミノルタグループとしても、早急なグローバル経理・税務体制の構築と陣容強化が求められています。経理部ではこの重要性に鑑みて、グローバルな経理・税務マネジメント体制の構築を推進しています。 【身につくスキル】 グローバル展開するグループ企業などへの経理・税務ガバナンス活動、IFRSや各国税制改正対応などを通じて実務のノウハウを習得することができ、国際感覚を養いながら、複合的な課題に対応する能力が身につきます。
【必須となる資格・スキル・経験など】 下記いずれかに該当する方 1. 日本国内の税務申告業務、もしくは国際税務で移転価格やBEPS対応の経験 2. 製造業での連結決算・開示業務経験3年以上 3. 決算作業(単体決算・連結決算のいずれか)に従事した経験 4. 会計・税務上のグローバルな課題をスピーディーかつ円滑に解決した経験 5. IFRSの知識、もしくは税理調査の経験 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1. 海外グループ会社とコミュニケーションできる英語能力(業務ではメールでのコレポンが中心です) 2. Excel, Word, PowerPoint が業務で使える IT・OAスキル 3. 会計士、税理士資格 【求める人物像】 ・経理・税務が好きで、数字を扱うのが得意な方 ・経営に関して幅広い知識や興味を持っている方 ・何事にも興味を持って業務に取り組める方 ・チームの和を重んじる協調性のある方
課長級~マネージャー
800万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 NECのデジタルマーケティングを推進する部門にて、NECのセールス拡大に繋げるデジタルマーケティング施策を企画・実行するプロジェクトリーダーとして活躍いただきます。NECの事業領域や営業体制にあったデジタルマーケティングのシナリオを策定し、SFA、CRM、MA等など各種ツールから得られるデータを分析し、そこで得る洞察をマーケティング活動や営業活動に役立てるための活動をします。コーポレートのマーケティング担当として、自ら事業部門や営業部門関係者や社外パートナーにも働きかけて連携し、デジタルマーケティングを実行し、PDCA推進をリードしていただきます。 (具体的なプロジェクト想定) ・データドリブンマーケティング推進実行に向けたシステム面からのシナリオ構築 ・デジタルマーケティングツールの選定、実装、運用 ・各種データアナリティクスとタグマネジメント ・PDCA実行のためのメトリクス管理 ・社内複数関係者(マーケティング部門内、事業部、営業)と連携したデジマの実行、PDCA推進 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 当該部門でのプロジェクトを完遂した後、他の商材や他マーケットへの横展開で活躍いただくことを想定していますが、本人の希望も踏まえ、全社マーケティング部門の中での他分野(MI、ブランド、インサイドセールス等)で活躍いただくほか、将来的にはマーケティング部門長を目指していただくことも可能です。 【ポジション募集の背景】 新型コロナウイルス感染症の影響で、従来の営業スタイル、特に面談によるお客様とのコミュニケーションが難しい中、デジタルマーケティングの活用に大きな期待が寄せられています。BtoCビジネスで実績が積まれていたデジタルマーケティングは、今後、当社のようなBtoBビジネス中心の企業においても、事業成績を左右する大変重要な業務です。顧客の変化(ITシステム部門のみならず、あらゆる領域の事業部門がターゲットになる)や、意思決定プロセスの変化(展示会や営業からの情報収集からデジタルによる情報収集)が急速に進む中、デジタルマーケティングやインサイドセールスのノウハウ獲得や実践力を強化し、顧客の行動をデジタルで可視化したり、営業のやり方を変えていかなければいけないという課題があります。この課題解決のために、外部も含めたあらゆるデータを駆使して顧客を可視化し、データドリブンでデジタルマーケティングを最前線で実践していく、次世代リーダーとしての人材を求めています。
【MUSTスキル・経験・資格】 (以下の条件をすべて満たすこと) ・各種分析ツールを活用したデジタルマーケティングの経験(3年以上) ・CDP製品を基盤とした顧客ナーチャリングの実務経験(2年以上) ・ロジカルシンキング/ネゴシエーション/プレゼンテーションについて、組織の中で活動するための標準的なスキルを有していること 【WANTスキル・経験・資格】 ・MA、BIツールなどの導入もしくは活用経験 ・マーケティングスィート製品の利用では無く、複数製品(サービス)を組み合わせたプロモーション実績 ・営業や営業支援などリアルな顧客接点の経験(BtoBの経験が望ましい) 【求める人物像(ソフトスキル)】 デジタルマーケティング戦略の立案やその実践を通じてアノニマス(匿名データ)へのアプローチから優良顧客候補抽出、そして担当営業にリードを引き渡すまで、デジタルマーケティングに幅広く取り組んでいただきたいと考えています。好奇心と探求心を持って多くの関係者にも自ら働きかけ、失敗を恐れず、新しいことへのチャレンジを積極的に進める資質が必要です。また、複数の業務を同時にこなしていく柔軟さやタフさに加えて、なによりもマーケティング業務をチームメンバーや複数の部門のメンバーと前向きに取り組んでいただけることを期待します。
発注者支援業務◆未経験OK/現場も設計も経験できる/賞与年2回/年間休日124日でオンオフも充実◆
310万円~610万円 / リーダー | メンバー
香川県 / 徳島県 / 愛媛県 / 高知県
☆未経験スタートから一人前の技術者に☆ 当社では現場管理、図面作成、施工管理など幅広く携わることができます。 もちろん、どの業務が自分に合っているのかやってみないとわからないことも多いのが事実です。 一般的な会社だと、現場なら現場だけ、図面なら図面だけと一つの職種に集中してスキルを高めていきます。 一方当社は、これらの業務を幅広く経験することができます。 実務を通して、「これは自分に向いている」「これは向いていない」というのを体感していただき、ご自身に合ったキャリアパスを描くことができます。 また、途中から他の業務を担当を希望することも可能なの点も私たちに魅力です。 現場や内勤両方をこなし、工事に多角的な視点で携わることができるため、幅広い知識が身につきます! <当社について> ■国土交通省を主体とし、NEXCO、本州四国連絡高速道路、JR四国などが進めるプロジェクトに参加頂きます。 現場管理や資料の照合、設計変更対応など仕事は多岐に渡ります。 ■経験・スキルを最大発揮できる案件・業務を順次お任せしていきます (1)発注者支援業務…官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事や業務を管理する仕事です。 工事監督支援業務・行政事務補助業務など (2)民間ゼネコンの現場支援…施工管理の実務および施工、設計のアドバイス等を行います。 ■発注者支援業務とは? 「発注者支援業務」と言っても、どんな作業をするのかピンとこないかもしれません。 道路なら、どこに道路を造るのかから始まり、用地買収や地元の方への説明会も行います。 その際に、一般の人では見慣れない道路図面をどう見せればわかりやすいかを工夫したり、この道路ができることでどんなメリットがあるのかを説明するのも業務のうちです。 河川では、工事の管理はもちろんのこと、川への親しみを持ってもらうために業者と連携してイベントを行ったりもします。 近年では「ホタルが棲める河川にしよう」と地元の小学生にホタルを育ててもらい、川に放つイベントがありました。 工事だけでなく「発注者の立場になって」あらゆることを行う仕事です。
◇第二新卒社歓迎 ◇業界・業種未経験OK! <歓迎条件> ・「人と話すのが好き」「物事にじっくり取組むのが好き」という方 ・土木施工管理技士1級または2級の有資格者 ・土木、建築に関わる設計または施工管理の実務経験者
◆月給30万円以上 ◆年間休日126日 ◆残業月平均15時間 ◆リモートワーク中心 ◆リーダー候補としてプロジェクトを牽引 ◆幅広い分野で上流工程から携われる
360万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
■開発部門のプロジェクトで、要件定義~設計・構築を中心にお任せします。 上流工程をメインにご担当いただきます。経験のある方は、リーダーやサブリーダーとしてチームの牽引をお任せします。リーダー経験がなくてもチャレンジしたい方は歓迎します。 【主な案件】 ・店舗や物流系、スマホアプリなどのシステム開発 ・ワークフローエンジン『intra-mart』『SeriviceNow』の設計・構築 ・自社請負開発プロジェクト など 【過去のプロジェクト実績】 ・通信会社、ワークフローシステム開発:開発技術(言語:Java/DB:PostgreSQL など) ・大手小売業、勤怠システム開発:開発技術(言語:C#/DB:Oracle など) ・大手鉄鋼メーカー、財務系システム開発:開発技術(言語:Java,VBA/DB:Oracle など) ・大手水処理会社、管理アプリ開発:開発技術(言語:Java,Swift など) など 【チーム構成】 ITエンジニア経験のある中途入社社員が8割で、中途のハンディはありません。 プロジェクトには必ず自社メンバーがいるので、分からないことはすぐに相談できる環境です。20代~40代後半まで、幅広い年代の社員が活躍しています。 【リモートワーク勤務が中心!】 基本的にはリモートワークでの勤務となります。 本社やクライアント先への出社もありますが、東京都23区内を中心とした案件がほとんどで、大きな移動などはありません。 【人材育成、資格取得支援にも注力】 社内研修以外の外部研修の受講支援や、情報処理技術者試験やjava関連の資格取得支援など、頑張る社員を積極的にバックアップしています。 日々の業務については半期ごとに上司と面談を実施。目標設定や振り返りをきちんと行うことで、社員の成長を促しています。
【必須要件】 ・各種システム開発の基本・詳細設計~Java/JavaScriptによる開発経験 【歓迎要件】 ・リーダー・サブリーダーとしてプロジェクトに携わった経験 ・ワークフローエンジン『intra-mart』『ServiceNow』の設計・構築経験 ・クライアントとの折衝やプロジェクト推進マネジメント経験
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
700万円~840万円 / メンバー
東京都
コンピュータ関連企業のビジネスパートナー複数社との混合チーム(10名強)の中で、進捗管理、顧客への提案、課題管理など導入コンサルとプロジェクト推進。 ※対象は約1万人。銀行とその関連会社です。
◆マイクロソフトの業務ソフト「Office365」の導入経験がある方
外資系発電機・ディーゼルエンジンメーカーが【営業リーダー】を募集!
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
ディーゼルエンジンの営業部門リーダー ★ビジネスチャンスが無限に広がっている大変やりがいのある業務です! 【具体的な業務】 ◎営業組織を管理し、中規模から大規模のビジネスセグメント(地域、製品ライン、市場セグメント)のセールス活動と運用 ◎お客様に価値のあるソリューションを提供することにより、収益性の高い成長を実現 ◎収益と利益目標に関連する販売目標を設定し、達成を目指す ◎お客さまへの戦略的アプローチを設定。販売目標や戦略、プロモーションを策定し、チームに実行を促す ◎部下メンバーの活動や営業計画を管理し、指示する。 ◎部下メンバーの指導・育成・動機付けや課題に関する気づきなどを与える ◎グローバル地域のセールスリーダーに販売需要のレポートと予測を提供 ◎主要なお客様とコミュニケーションを密に取ることで関係性の維持や構築 ◎課題解決のための方法やプロセス、手順の開発を管理 など
■営業またはマーケティングの分野での経験 【語学力】 ■日本語:ネイティブレベル ■英語:ビジネスレベル以上 ※お客さま対応などは日本語でのやり取りがほとんどですが、電話会議、メールなどすべてにおいて英語使用の機会があります。 ★以下のようなスキル・能力をお持ちの方は歓迎します。 ◎戦略的思考 -将来の可能性を先取りし、それらを画期的な戦略に変換 ◎財務的洞察力 -要な財務指標の理解を解釈および適用して、より良いビジネス上の意思決定 ◎説明責任を保証 -コミットメントを満たすために自己および他者への説明責任 ◎計画と調整 -組織の目標に沿ったコミットメントを満たすための作業の計画と優先順位付け ◎競合管理 -ノイズを最小限に抑えて、競合状況を効果的に処理 ◎エンゲージメントを促進 -組織が目的を達成するために、人々が最善を尽くすように動機付けられる環境を作り出す ◎効果的なチームを構築 -共通の目標を達成するために多様なスキルと視点を適用する。アイデンティティの強いチームを構築 ◎価値観の違い -さまざまな視点や文化が組織にもたらす価値観を認識 ◎信頼を植え付ける -正直、誠実、信頼性を通じて他者の信頼と信頼を得る ◎自己認識を示す ―フィードバックと反省の組み合わせを使用して、個人の長所と短所に対する生産的な洞察を得ます。 ◎チャネル認識 -組織の目標を前進させるために、業界の構造、ダイナミクス、および市場への道筋を説明し、状況に応じて説明します。 ◎直感的なリスニングと適応ソリューション -顧客、利害関係者などからのニーズ、期待、または質問を、積極的なリスニングと直感を通じて実用的なソリューションに変換します。顧客または利害関係者のニーズや期待に応えるかそれを超える、または価値を提供するためのソリューション(プロセス変更、ツール、製品、サービスなど)を選択または作成します。 ◎売り上げ予測 -内部および外部のソースから顧客データを収集して評価。過去のデータと比較して、有用な入力を決定し、将来の消費パターンの予測を作成します。 ◎販売パイプライン管理 -アカウント/テリトリーレベルの販売戦略および現在のパイプラインに基づく計画を成功裏に実行するための計画。パイプラインの状態(サイズ、内容、進行状況)を評価します。それに応じて、販売戦略、計画、または影響の大きい活動を調整します。
トップクラスのシェアを誇る、実力派の企業で働きませんか? 業界のパイオニア的存在として、築き上げてきた知名度も抜群。裁量を持って仕事に取り組めるなど、働きやすい環境にも定評があります!
350万円~800万円 / メンバー
東京都
医師に特化した人材紹介サービスを手がけている当社において、人材コンサルタントとして活躍してください。医療機関と医師との、架け橋となることがミッションです。 【多彩な活躍の場があります!】 私たちは、社員一人ひとりに最高のパフォーマンスを発揮してもらうことにこだわっています。そのため、配属先は入社後に適性を判断の上で決定。たとえば、医師紹介事業であれば、下記のような部門があります。 《常勤事業部》 転職を希望する医師、常勤医師を募集したい医療機関、それぞれに対して提案、サポートを行っていただきます。 《定期非常勤事業部》 非常勤医として週1日から多種多様な働き方の提案~入職~アフターフォローまで対応いただきます。 《SPOT事業部》 病院やクリニックなどで突発的に発生する1日限りの代診勤務の提案~入職まで対応いただきます。 《健診事業部》 学校や企業、住民など健康診断に特化した求人に対して提案~入職までの対応から日々の細かい問い合わせなどに対応いただきます。 上記の他にも、歯科医師向けのサービスや求人広告の掲載、開業や経営支援、WEBサイト制作といった、多彩なビジネスを展開しています。あなたの能力や意欲を活かせるフィールドが、必ずあるといえるでしょう。なお、ジョブローテーション制度もあります。 【充実した教育体制を構築済み!】 コンサルタントの全員が参加する週1回の勉強会があり、未経験の方もしっかりと知識を身につけていけます。私たちは医師ではありませんので、術式や治療などに詳しい必要はありません。求められているのは、たとえば医療法の改正についてや、各病院の経営に関することなど。あくまでマーケットについて学んでいただきます。 【前向きな姿勢に期待!】 コンサルティングのシーンにおいては、私たちが医師を積極的にリードすることになります。だからこそ大切にしてほしいのが、前向きな姿勢を意識すること。医師の方々は、キャリア形成などに関して詳しい知識をお持ちというわけではありません。多くの方から頼られるパートナーを目指して、あなたならではの存在感や影響力を発揮してください。 【代表との距離感が近い東京本社!】 勤務先となる東京本社には、約70名のスタッフが在籍しており、代表とも近い距離感で働いていけます。そのため、学べることが非常に多く、決済も早いことからスピーディーに仕事を進められるはず。あなたの転職先候補として、申し分ない環境であるといえるでしょう。 【これまでの紹介実績や取引機関数を紹介!】 ◎求人件数 134,853件 ◎医師紹介成約数 30,115件(2019年度) ◎病医院登録数 39,462件 ◎健診機関数 954件 ◎産業医求人数 58件 ※上記は、すべて2020年1月時点でのデータとなります。
【必須となる応募条件】 ◎医療業界への興味や、仕事に対する意欲があること ◎Wordの基礎スキル 【あれば活かせる資格】 ◎普通自動車の運転免許(AT限定可)
Business Development Manager for Power Systems Business Segment - Japan
1000万円~1400万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 Manage the two primary clients' business in Japan for Mining High Horse Power. Client A responsibilities include: All of their (EBU PSBU) technical sales, shipping, production, pricing proposals & contract management. Facilitate and host global business meetings outside of Japan with their senior executives in both engineering and marketing Client B responsibilities include: strategic and day-to-day account management of their commercial businesses in Japan Manage the overall Client B's business between both Client B & Cummins executive leaders and global teams. Seamlessly and collaboratively work across Business Units and Regions to drive account strategies with senior leadership.
エンジンに関しての大手顧客営業担当経験 <語学力> ・日本語:ネイティブレベル ・英語:ビジネスレベル以上 →お客さま対応は日本語でのやり取りがほとんどです。社内チームとコミュニケーションをとる機会などに、英語を使用します。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
■職務内容 ・GitHub、JIRA、Confluence、Docker、Artifactoryなどのツールチェーンをクラウド上に構築 ・上記をCI/CDのコアとし、各システムで個別に必要とするツール群(UI開発やMBD開発)へのカスタマイズと運用後のCI/CD環境の継続的改善・進化 ■ミッション ・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの 企画・開発(ソフトウェアファースト)に挑戦するために作られた 新しい組織です。 ・従来の職人型ソフトウェア開発からGAFAに代表される企業が 行っている世界トップレベルのソフトウェア開発手法へ短期間で切り替え、 継続的に進化させていくことがミッションです。 ・まず進化の速いInfotainmentシステムや先進安全・自動運転システムに新しい開発環境を提供するとともに、クルマの根幹である「走る曲がる止まる」システムへ適用を拡大させていく予定です。 ■職場イメージ ・2020年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。 ・新たなチャレンジのため、いろいろなバックグラウンドを有する少数精鋭の組織です。 ・勤務地は本社技術(愛知県豊田市)ですが、Woven Planet(東京)や北米R&D拠点(テキサス)、トヨタグループ仕入先様(愛知県)など多くの関係者との連携・協働があります。 ■やりがい/PR ソフトウェアファーストによるビジネスモデル変革にコアとなって携われる貴重な機会(十数年に一度)です。またこの業務がトヨタ自動車のソフトウェ開発の生産性を大きく変えられるか鍵を握っており、会社のトッププライオリティに位置付けられております。 今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるように、より一層ソフトウェアの開発スピードと品質向上を可能とする「ソフトウェアのTPS」を行ってまいります。
<学位等> ・学歴不問 (2021年度内に、博士後期課程を卒業/修了見込みの方を含む) ・文系大学出身者歓迎 <MUST> ■Jira, Confluence,等の開発ツールを駆使しクラウド上で開発環境を構築した実務経験(企画~構築~運用) ■ソフトウェア開発全般の深い業務知識 【上記に加えて、下記に関するご経験や専門性のいずれかを有している方】 ■多くのステークホルダーを巻き込み推進した経験 ■英語によるコミュニケーション能力 (北米拠点との共通基盤構築) <WANT> ■CI/CDシステム(ビルド、テスト自動化、Jenkins)を用いた開発への知識 ■サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)への知識 ■品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO)への知識 ■英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当) ■SketchやFigmaなどデザインツールやUI系ツール(Figma、ProtoPie)の知見 ■SysML、MBDなど上流工程の開発ツールや制御モデルの知見
ビジネス運営に直接的に発揮できる職場で、専門性とあわせ、様々なステークホルダの利害関係をコントロールし、 事業運営全般に関わってみませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
法務への相談は国内・国外業務を問わず多岐に亘っており、事業部や各関連管理部署と密に連携しながら、広い視野に立って案件を扱う立場にあります。 【ミッション】 ・当社事業を迅速かつ適切に進めていくため、各案件のスキーム検討や関連法令の検討、 契約整備などの面から支援する。 ・個別案件対応だけではなく、研修・周知活動等その他全社施策の実施を通じて、 適切な法的リスク管理の推進を図る。 【具体的な業務内容】 ・国内中心の場合 国内契約相談対応、新規事業展開支援(法制度調査・スキーム検討等を含む)、 プロジェクト紛争相談対応、社内向け法務教育研修活動の実施、等 ・国外中心の場合 国外契約相談、国外子会社各種相談対応、国外新規事業展開支援、 国外子会社向け法務教育研修活動の実施、等
◆契約相談の取扱い経験3年程度以上(法律事務所、企業での経験を含む) ◆■コミュニケーション能力、協調性が高い方 【希望要件】 ◆弁護士資格を有する方(日本又は英語圏の資格を含む) ◆英文契約の取扱い経験3年程度以上(法律事務所、企業での経験を含む)
世界に貢献するJICAの募集/英語を生かす/開発途上国のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献する意義ある仕事です
495万円~700万円 / メンバー | その他
東京都
JICA ガバナンス・平和構築部STI・DX室で、国際協力事業におけるデジタル分野の事業推進に関する業務を担う嘱託職員(専門嘱託職員)を募集します。 【業務内容】 1.デジタル分野及び関連プロジェクトの情報収集、分析、整理 、発信 2.ICT・サイバーセキュリティ・放送の政策支援や同分野の案件の担当 3.全セクターにおけるDX主流化への助言および案件準備調査等への参画を通じた実装支援 4.その他、デジタル分野の事業推進に必要な業務
パソコンでの業務が支障なく行えること(ワード、エクセル、メール、ファイルメーカー等) 以下の経験・知識があることが望ましい。 ・デジタル分野の知識及び当該分野の実務経験(5年以上) ・IT系コンサルティング会社・ソフトウェア開発企業における技術営業、ないし上流工程SE経験(3年以上) ・先進ICT技術に対する知見 ・国内外でのデジタル分野に関連する実務経験 ・基本情報技術者ないし同程度の資格
★応募締め切り:令和3年6月17日(木)
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
個人型確定拠出年金(iDeCo)に係る国民年金基金連合会の情報システムの整備・管理等に関する業務を担当いただきます。 ※令和2年成立の年金制度改正法やその他今後のiDeCoの制度改正を実施するための情報システムの整備及び管理に係る業務(PJMOの業務)を含みます。 ※令和2年成立の年金制度改正法等に基づき、iDeCoの加入可能年齢の引上げのためのシステム整備や、企業型確定拠出年金・確定給付企業年金とiDeCoの掛金合算管理システムの構築等を実施します。また、iDeCoにおける手続のオンライン化も推進します。 ※PJMO(Project Management Office)とは、プロジェクト推進組織をいいます。 ◆配属(予定) 確定拠出年金部(※ジョブローテーションあり)
○4年制大学卒業以上 ○情報システムの整備・管理等に関する業務経験が2年以上ある方
【《世界大手》のエンジン・発電機メーカー】顧客ニーズに合わせたアプリケーションエンジニアリングサポート業務
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■非常用発電機の技術サポート、導入支援 アプリケーションエンジニアリング ・顧客の技術要件に対応する設計、図面、およびドキュメントを提供 ・技術仕様を提供し、機器の供給範囲の定義 ・製品およびアプリケーションのエンジニアリング情報の提供 ・顧客先での技術支援/説明、アプリケーションエンジニアリング ・エンジンの初期状態を確認、顧客のサイトで必要なインストール/テスト/試運転をサポート 【具体的な業務】 ◎弊社の製品をお客様へ適切に(客先での)エンジンや関連機器のインストール(製品インストール) ◎最適なエンジン性能のためにお客様にアドバイスを提供する(プロダクトオペレーション) ◎弊社の製品をお客様に適切に、サービスパートナーと顧客にメンテナンスや修理のアドバイスを行う(製品メンテナンス/修理) 【配属部署】 PowerGenグループ, Application Engineering, Distribution Business Unit, Cummins Japan
・電気工学または機械工学のご経歴の方歓迎 ・電気技師の資格またはエンジン整備士の資格保有者歓迎 ・関連分野でのエンジニアリングにおける実務経験者 ・日本のエンジンおよび電力生成市場の知見のある方歓迎 ・エンジニアリングプロジェクト管理、サイトの設置、サイトの監督、および試運転に関する経験 ・電力システムと発電機制御システムの知識をお持ちの方歓迎 【語学力】 ■日本語:ネイティブレベル ■英語:ビジネスレベル以上 ※お客さま対応などは日本語でのやり取りがほとんどですが、海外の工場や国内・海外のチームとのコミュニケーションで、英語をかなり使用します。
★中途入社の20~40代の社員が多数活躍!/賞与年3回
400万円~800万円 / 管理職 | メンバー
富山県
■化学工場や生産設備プラントにおける「施工管理」業務 化学工場における石油・化学製品の生産設備、またはプラント構内の設備の据え付けなどをお任せします。 ※入社後は導入研修を実施します。その後、現場に配属となり、OJTで当社の業務の流れを学んでいただきます。今までのご経験を生かして、取り組めるところから少しずつ慣れていってください。 <具体的には> ・工程管理 ・予算管理 ・品質管理 ・安全管理 ・収支管理 ・工事内容の打ち合わせ ・見積書や工程表の作成 ・職人の手配 ・資材の発注 ・設備機器の引き渡し など
<必須条件> 施工管理業務の経験(経験年数不問) <歓迎する資格> ・建築・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・溶接管理技術者(1級・2級) など <求める人物像> ・建築、化学の知識や素養のある方 ・周りとコミュニケーションを取りながら、協力して業務を進められる方 ・安定した会社で落ち着いて働きたい方 ・長期的に働き続けたい方 ・実力をしっかりと評価してほしい方
案件組成からファイナンスの実行、期中管理まで、やりがいを持って業務にあたれます。
500万円~1300万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・不動産ノンリコースローンの提案・交渉・稟議・実行・期中管理 ・REIT(リート)宛ローンの提案・交渉・稟議・実行・期中管理 ・国内外への不動産私募エクイティ投資の交渉・稟議・実行・期中管理 【配属予定部署/グループ】 不動産ファイナンス営業部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 以下のいずれかについての実務経験が3年以上ある方。 ・不動産ノンリコースファイナンスのアレンジメント、エグゼキューション業務 ・REIT宛ファイナンスのアレンジメント、エグゼキューション業務 ・不動産私募ファンド向け投資業務 ※実際に案件を主体的に取り進めた経験が必要です。 <スキル・資格> 1.スキル ・英語力TOEIC600点以上が望ましい。ビジネスレベルの英語力あればなお可 2.資格 以下いずれかの資格取得者が望ましい ・宅地建物取引士 ・不動産証券化マスター
東証一部上場・JFEホールディングスグループ/エネルギー・環境・インフラ分野で豊富な実績を誇るエンジニアリング企業/重工業、エネルギー、ゼネコン等からの入社者多数活躍中!
400万円~1400万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
プラント・橋梁等に関するプロマネ・設計・施工管理◆プロセス・配管・機器・電気計装・土木・ 建築 《具体的には》 ・プロジェクト計画業務 ・設計(プロセス、配管、機器、電気計装、土木、建築) ・施工管理(管工事、機械器具、電気、土木、建築) 《携わる製品》 ・プラント(環境、水処理、エネルギー等) ・大型機器(ボイラ、タービン等) ・橋梁等 ご経験・ご希望に合わせて、お任せいたします。
プラント・橋梁に関するプロマネ・設計・施工管理経験★重工業、エネルギー、ゼネコン等からの入社者多数 《具体的には》 ●求める業務経験 ・プロジェクト計画業務 ・設計(プロセス、配管、機器、電気計装、⼟⽊、建築) ・施⼯管理(管⼯事、機械器具、電気、⼟⽊、建築) ●求める経験製品 ・プラント(環境、⽔処理、エネルギー等) ・⼤型機器(ボイラ、タービン等) ・橋梁 等 《歓迎する資格》 技術⼠、PE、電気主任技術者資格、エネルギー管理⼠、ガス主任技術者、ボイラ・タービン主任技術者、⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠、⼀級建築施⼯管理技⼠、⼀級管⼯事施⼯管理技⼠、監理技術者(機械器具設置⼯事または清掃施設⼯事)
★東京・横浜・京都で急募!/転勤なし/手当充実/キャリアチェンジ希望の未経験者歓迎
400万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県
■機械式立体駐車場のメンテナンス業務をお任せします! 【具体的には?】 ◇可動部にあるボルトのゆるみ、パレットの傾きなどのチェック ◇オイル交換・グリス塗布 ◇摩耗した箇所の測定や部品の交換 ◇制御盤の絶縁確認 ◇その他不具合発生時の対応 など ※業務は通常2~5人のチームで取り組みます。社用車で1日数カ所を訪問し、専用の工具や機器を使用してメンテナンスをします。 【入社後の流れ】 はじめの3~6カ月間は研修期間です。先輩によるOJT(職場内訓練)のもと、実務を経験いただきながらノウハウを学んでいただきます。 分からないことがあれば気軽に相談できる環境ですので、未経験の方も安心してチャレンジください。 【将来的には】 経験を積み、ゆくゆくはグループリーダー、営業所所長としてご活躍いただきたいです。
※業界・職種の未経験者も大歓迎! ※人物重視の採用を行います。 【応募のための条件は?】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎の条件は?】 ◇高校・専門・大学などで電気や機械を学んだ方 ◇何らかのサービスエンジニア経験をお持ちの方 ◇第2種電気工事士資格をお持ちの方 【こんな方を求めています】 ◇チームプレーが得意な方 ◇思いやりを持って人と接することができる方 ◇エンジニアとして着実に成長していきたい方 ◇一生モノの資格やスキルを身につけたい方 ◇転勤の不安なく地域に密着して働き続けたい方
【東証一部上場企業/業界経験不問/第二新卒・未経験歓迎/資格取得支援充実】
440万円~660万円 / メンバー
東京都
■当社のセールスエンジニアリング部門で、架台の提案から施工管理までをトータルに担当いただきます。 【具体的には?】 ◇顧客ニーズのヒアリング・打ち合わせ ◇見積り・図面の作成 ◇施工の提案 ◇施工時の安全・品質・予算・納期等の管理 ◇協力会社の管理・調整 など ※社内の営業事務スタッフと連携しながら業務を遂行します。 ※チーム目標を設定しており、個人ノルマはありません。 【入社後のおおまかな流れ】 まずは先輩社員について実務を経験し、業務の流れや商材、業界についての理解を深めていただきます。 未経験入社の場合、一人前として成長するまでに3~5年はかかります。先輩社員のフォローのもと、幅広い経験を積みながら焦らず一歩一歩成長していける体制が整っています。 経験年数などの条件をクリアすれば「管工事施工管理技士」といった国家資格にもチャレンジできます。 【提案内容について】 ポンプや送風機、冷凍機、冷却塔といった、空調・衛生設備工事に欠かせない機械を設置するための、”架台”の施工を提案いただきます。 顧客の環境やニーズは多様であり、同じ架台は2つとしてありません。 だからこそ自身のアイデアを発揮でき、一からカタチにするものづくりの醍醐味が存分に味わえます。 【担当する顧客やエリア】 一都三県(千葉・埼玉・神奈川)の顧客が中心で、その他も関東圏です。 ※既存顧客へのフォローがメーンであり、新規営業はほとんどありません。 【所属部門について】 環境設備本部のストラクチャー営業部に所属いただきます。 現在16名が所属しており(全員東京オフィス)、30代を中心に20代から70代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 東京オフィス所属:16名 50代部長、40代課長 30代:6名 20代:2名
※業界・業種未経験者・第二新卒者歓迎! ※当社の未来を担ってくださるフレッシュなメンバーを募集!! 【応募のための条件は?】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎する経験やスキルは?】※必須ではありません ◇法人営業経験(業界不問だが建築業界での経験があれば大歓迎) ◇管工事施工管理技士資格(1級・2級) 【こんな方を求めています!】 ◇粘り強く前向きに仕事に取り組める方 ◇フットワークの良さを生かして働きたい方 ◇まわりと協調しチームワークを生かしながら働ける方 ◇コミュニケーション力を生かして働きたい方
高度なエンジニアリング集団が第一線で活躍するQuESTで、あなた自身のキャリアアップにつなげてみませんか。
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
食品・飲料メーカー向け需給・供給補充計画システムにおける以下業務 - システム運用・保守 - スポット作業(顧客業務変化に伴う、移行・切替作業等) - エンハンス開発 その他:障害調査(設計書とソースコードを調査して原因を特定し、修正・テストを実施)
【必須要件】 ・C# プログラミング経験 ・Oracle(SQL) (ObjectBrowser等のツール操作含む) 【歓迎条件】 ・git(モジュール改修する上での基本操作[checkout/commit等]) ・JP1(基本操作) ・git(後々はリリース作業もお願いしたいので、マージ等基本操作以外) ・Oracle_DBA(データ入れ替え(IMP/EXP)等、基本的な操作。パフォマンスチューニング) ・インフラ系知識(サーバ管理系[HYPER-V等]) 【語学】 ・英語力不問
マネージャー
800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 当社の経営方針、業界の動向、課題を踏まえたグローバルIT戦略を策定し、ビジネスのスピードアップ、リスク回避、コスト削減を実現する。 ・中期的なグローバル共通システムのあるべき姿の設計を行う。 ・年次計画に落とし込まれた実行計画の策定をする。 ・導入・利用促進のためのプロモーション計画を立案する。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 入社当初は、基幹システムに関する重要プロジェクトにプロジェクトリーダーとして参画いただき、NECグループへのIT推進計画・施策を展開・実施する業務に注力いただきます。将来的には上級管理者として、重要プロジェクトの統括推進、チーム育成にあたっていただくことを想定しています。 【ポジション募集の背景】 NECはグローバルでの事業を展開し、さらに成長させていこうとしています。これに向けて、グローバル事業を支える先進的な社内IT基盤(ITアーキテクチャ、ITガバナンス・マネジメント、ITリスク・セキュリティ等)のロードマップを描き、推進できる人材を、即戦力として採用します。社内基幹システムに対する見識や、グローバルITを推進するプロフェッショナルとしての知識・経験を有する方のご応募をお待ちしています。
【MUSTスキル・経験・資格】 ・IT企画・開発・運用経験5年以上(社内IT部門の業務経験があるとより望ましい) ・大規模システム(ユーザ数1万人以上)の開発・導入プロジェクト経験 3件以上 ・プロジェクトマネジメントスキルとプロジェクトリーダー経験 ・グローバルIT戦略を立案できるレベルの業務アプリケーションに関する知識と経験 【WANTスキル・経験・資格】 ・重要ITプロジェクトを推進できる対人交渉力 ・海外での業務経験(国、地域は問わず) 3年以上 ・TOEIC 720点以上 ・経理、購買、営業等の基本的業務知識 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・関係者、ベンダとのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握) ・分析力・ロジカルシンキング ・積極的な行動力
◆地域密着企業◆安定成長企業◆業種・職種未経験歓迎◆I/Uターン歓迎
300万円~600万円 / メンバー
福島県 / 茨城県
食品スーパー販売職として業務をお任せします。 まずは、現場のオペレーションを学んでもらいます。 売り場は、鮮魚、精肉、青果、野菜など9つの部門に分かれています。 【具体的な仕事内容】 ◆商品の発注、仕入、陳列、販売、在庫管理、値引き対応 ◆食品加工、商品のラッピング ◆会計の際のレジ業務 ◆売上・利益の管理 ◆販促施策の立案、実施 ◆パート、アルバイトさんへの作業割り振り、シフト管理 など ※担当する部門によって、若干異なってきます。 【入社後の教育体制】 先輩スタッフが丁寧に指導しますので安心です。 例えば、鮮魚コーナーを担当することになった場合には、魚の種類やさばき方などをイチから教えていきます。 はじめは慣れなくても、数をこなすうちにどんどん上達していけます。 【キャリアパスについて】 店舗での販売業務を経験後、チーフ、店長、トレーナー(SV)・バイヤー・人事・経理・開発・システム・営業企画・衛生指導・品質管理などの部署への異動があります。 現場で培った経験・スキルを生かして、多様なキャリアを構築していけます。
◆◇未経験者歓迎、意欲・人物重視の採用◇◆ ☆I/Uターン歓迎 【必須となる経験・資格】 ◆社会人経験(数年以上であれば可) ◆普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 ◆販売・サービスの実務経験 ◆スーパーマーケットでの実務経験をお持ちの方はなお可 【求める人物像】 ◆バイタリティにあふれる方 ◆何事にも前向き、積極的に取り組める方 ◆意思疎通、コミュニケーションが円滑な方
★ワークライフバランス良好 ★マネージャー登用の可能性あり ★残業ほぼなし
350万円~500万円 / メンバー
東京都
当社およびグループ会社の経理業務全般をお任せします。 【具体的には?】 ◇会計ソフトへの仕訳入力(弥生会計・勘定奉行を使用) ◇税務申告ソフトへの入力(達人シリーズを使用) ◇月次決算 ◇年次決算 ◇債権・債務管理 ◇固定資産管理 ◇原価管理 ◇B/L・P/Lの作成 ◇キャッシュフロー計算書の作成 ◇税務申告書の作成 ◇請求書の発行 ◇書類等のファイリング ◇監査および監査法人の対応 ほか ※マネージャーについては、上記業務のサポートおよび組織のマネジメント業務をお任せします。 【所属部門について】 経理部に所属いただきます。経理部では、現在6人のスタッフが在籍。 それぞれの強みを発揮して、チームワークを生かしながら業務を遂行しています。
上記の条件に加えて下記の条件も満たす方。 ◇上場企業でのマネジメント経験をお持ちの方 ◇IPO実務の経験をお持ちの方 【歓迎する経験・スキルは?】 ◇会計事務所での勤務経験 ◇税務申告ソフトの使用経験
◆業界未経験者・第二新卒者歓迎 ◆プロジェクト多数 ◆残業15時間以下 ◆年休120日以上 ◆多様なキャリアパス
300万円~450万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 愛知県
■業務の一部をソフトウエアロボットに代行させるRPAツールを用いて、お客様に効率的な働き方を実現していただきます。 ■自動化する業務の流れやルールをRPAツールに組みこんだり、設定後のお客様からの問い合わせ対応が業務のメインです。 ■主に扱うRPAツールは『BizRobo!BasicRobo』『WinActor』『Blue Prism』など。お客様のニーズやご要望に応じて、最適なサービスを選択しています。 【仕事の進め方】 ▼業務設計 お客様を訪問して、具体的にどの業務、どこのプロセスを自動化するかを話し合いながら自動化ロボットの全体像を組み立てます。 ▼RPAツールの設定 自動化する業務の流れやルールを、お客様先または自社内にてRPAツールに組みこんでいきます。開発ツールを習得する必要はありますが、プログラミングの経験や知識は不要です。 ▼運用サポート 設定を終えたら、お客様先での運用がスタート。エラー表示が出たなどの場合には、スピーディーにロボットを修正します。 ▼使用方法のレクチャー お客様自身で設定できるようにするための研修の実施、各種問い合わせサポートなども担当します。 【入社後の流れ】 入社後は導入研修やOJT研修などを通じて、RPAサービスの概要や業務の説明、RPAツールの操作方法、先輩からの指導とサポート、外部向け研修資料を使用したレクチャーなどの教育を実施します。外部セミナーへの参加も推奨しています。 【成長への手厚いフォロー】 月1回は上司と面談を実施。自身で立てた目標に対する進捗をレビューします。また業務に関連する資格取得、なりたいポジションなども最大限支援します。 【多彩なキャリアパス】 RPAエンジニアとして経験を積み重ねていく中で、意欲と実力次第ではお客様への研修講師や担当ツールチームのマネジメント、お客様先での開発支援、全体のプロジェクト管理やマネジメントなどの業務を担当していただきます。 また将来的には、ITコンサルタント、RPAコンサルタント、データサイエンティストや開発エンジニア、はたまた経営企画や人事など管理部門へのキャリアチェンジも可能です。 【名古屋支店限定!】 名古屋支店ではエンジニアのマネジャー候補も併せて募集しております! 名古屋支店長の右腕として、名古屋支店の拡大のフェーズに携わっていただきたいと思っています!
☆学歴不問 ☆未経験者・第二新卒者歓迎 ☆20~30代の若手が活躍中です。 ☆RPAや業務可視化の専門知識、業界経験は必要ありません。 【求める経験・スキル】 ■Excelマクロ(VBAを使ったマクロ操作)やAccessの経験 ◎ITエンジニア、テクニカルサポート、ヘルプデスク、各種サポート業務などでExcelマクロを使っていた方を想定しています。 ※マネージャー候補(名古屋募集) マネージメント経験を有している方 開発業務の実務経験がある方 【歓迎する経験・スキル】 ■ITエンジニアの実務経験(年数は問いません) ■RPAツールの操作経験や導入に携わる経験がある方 ※経験・能力などがある方は適性に応じて、管理職候補として採用します。
フレックス・テレワーク勤務!経験に応じて、大規模案件に上流から携わることができます
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【PM/PL】インフラエンジニア 全世界約700社、グローバルにビジネスを展開する三菱ケミカルホールディングスのITインフラ基盤の企画・構築をこれまでのPM・PLを経験に応じて担当していただきます。すべて顧客と直接契約を結ぶプライム案件のため、大規模な案件に上流から携わることが可能です。 これまでのご経験に応じて最適なプロジェクトにアサインします。 【業務例】 ・グローバルネットワークの企画立案・導入 ・コミュニケーション基盤の企画立案・導入 ・各種クラウド及びソリューション等を用いた新規サービス構築の技術担当
今回は経験者のみの募集です。 【必須の経験・スキル(以下いずれか)】 ・ネットワーク、OS(特にLinux)、DB(特にOracle)に関する基本スキル ・クラウド関連(HTTP、REST等)に関する基本スキル ・IT企画、アーキテクトの経験 ・SAP BASISに関する経験 ・プロジェクトマネジャー、プロジェクトリーダーのご経験 【歓迎する経験・スキル】 ・グローバルでのIT関連業務従事のご経験 ・システム企画、構築におけるリーダーまたは責任者のご経験 ・セキュリティー関連業務のご経験、セキュリティーに関する興味・関心(特にクラウド、クライアントについて)
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
800万円~900万円 / 管理職
神奈川県
お客様ビジネスのDX化を支援する最適なICTプラットフォームをシステムインテグレーションし提供します。 【職務内容】 お客様ビジネスのDX化に伴うICT基盤を支えるプラットフォームSIの設計・構築 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 システム基盤の新設・再構築及びプライベートクラウド(オンプレミス仮想化基盤)を対象にしたSIを担うICT業界のコア人材の拡大・育成を進めています。 グローバル企業や成長企業のお客様ビジネスのDX化のシステムインテグレーションを通じてスキルアップとエンジニアとしてのポジションアップをサポートします。 【ポジション募集の背景】 急増するDX化を背景にシステム基盤の新設・再構築
【MUST スキル・経験・資格】 ・民需企業又は、公官庁向けのプラットフォームSI設計・構築経験 ・プラットフォームSIプロジェクトでのプロジェクトマネージャー経験 【WANT スキル・経験・資格】 ・仮想基盤(vmware等)のプラットフォームSI設計・構築経験 【求める人物像】 ・新しい技術への興味関心と学習意欲をお持ちの方 ・不確実な事業環境においても積極的に業務に取り組める方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■職務内容 【概要】 モビリティカンパニーへの変革に伴い、今後のモビリティの運動性能、ADAS性能の開発で、AI/機械学習を活用した技術開発の重要性が増加しています。新たな商品性の提案から実装までの実務を、関係部署と連携して推進いただきます。 【詳細】 新たな商品性企画・検討 ・ビッグデータを活用した車両運動性能への企画提案 ・AI/機械学習とADASシステムを活用した将来モビリティの性能提案・技術検討 ■ミッション モビリティカンパニーへシフトするため、車両開発業務の効率化と新しい価値を次世代モビリティへ織込んでいくことが期待されています。 その中で、当組織は性能開発の上流のプラットフォーム開発を行っており、ソフトウェア性能を織込むためのハードウェア仕様前提を決める重要な役割です。 将来的に次世代モビリティに織り込む技術の企画提案を行い、CASE対応へ貢献することを目指しています。 ■職場イメージ 2019年に新設された部署で、トヨタの車両開発を変革しようという気概にあふれた職場です。車両プラットフォームの性能開発の部署であり、全機能開発が1つの室の中に集結しています。車両開発の生の声を聞きながら新価値創造の提案を行い、必要な技術開発を提案型で推進しています。30代を中心として20代から50代までいますが、若いメンバーが活躍しており、風通しの良い雰囲気です。 ■やりがい/PR 自部署には長年の量産車開発で培ってきた幅広く深いハードウェアの知識と経験があり、また、多分野から集結した専門家で構成されており、多くの知見と技術が存在します。世界中のお客様やクルマからのフィードバックを蓄積しており、使用環境やニーズなどのデータから、新たな商品を生み出せる可能性があります。製品を世界中へお届けできるというスケールの大きさと環境が整っています。 100年に1度の大変革期に、従来のクルマが次世代モビリティへ変化する中でいかに価値を生み出すか、創造的かつ技術的にチャレンジのあるテーマが多く、面白さを感じます。また、世界中へ製品をお届けできるというスケールがあり、社会に対して影響のある重要な仕事です。多くの関係者をリードし仕事を進めることができ、人としての成長の機会もあります。
・学歴不問 (2021年度内に博士後期課程を卒業/修了見込みの方を含む) ・文系大学出身者可 ・第2新卒可 <MUST> 【以下のすべてを満たす方】 ■ハード製品の性能企画・技術検討:評価の実務経験(3年以上) ■ソフトウェアの適合・実装経験(2年以上) ■Matlab、Python、C++等のプログラム言語を利用した開発実務経験(2年以上) ■商品力視点で製品企画開発した経験 ■新しいモノやコトを自ら提案し、チームで達成した経験(大小は問わない) <WANT> ■Deep learningのモデル構築~実装経験 ■画像認識スキル:実務経験(2年以上) ■モビリティに実装することを楽しめる ■AWS等のクラウド利用経験(SQLスキル所持等) ■UXデザイン経験 ■TOEIC650点以上
東日本大震災の復興にも大きく貢献!【水関連施設の施工管理】
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
大阪府 / 東京都 / 奈良県 / 北海道 / 宮城県 / 福岡県
水関連施設(水門・除塵設備・鉄管・上下水処理プラント・水質改善装置など)の施工管理業務をお任せします。 ゼネコンが造り上げた下部工(土台)に当社の設備を備え付ける最終工程を担っていただきます。 公共工事がメーンであり、億単位のプロジェクトに関われる機会も多数あります。 ※経験・スキル・ご希望に応じて担当施設を決定します。 ※大阪本社・奈良工場・地方拠点のいずれかに配属。配属後の異動・転勤はありません。 ※工期は3カ月~半年がメーン。年単位のプロジェクトは稀です。 ※経験が浅めの方には先輩社員によるOJTをスキルレベルに応じて実施します。 《プロジェクト例》 ◇地震発生後10分間で水門を自動閉鎖する『水門緊急自動開発システム』の開発 ◇京都大学との共同研究による完全無動力の『流起式可動防波堤』の開発 など ※現在、施工管理者として活躍しているのは約50名。その約4割が中途入社です。 ※一人一台携帯端末を配布。SNSの活用で全国各地の現場で働く施工管理者をつなぎ、そのネットワークを通じて「不安なこと」「分からないこと」をフォローし合える体制を築いています。
※経験浅めの方からベテランまで幅広く採用を実施します! 【応募のための条件は?】 〇施工管理経験(研修レベルでもOK) 〇普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 〇公共工事の施工管理経験 〇施工管理技士資格(1級・2級) 〇プラントの施工管理経験 【こんな方を求めています】 〇コミュニケーションスキルを生かして働きたい方 〇安定した環境で長期的にキャリアを築きたい方 〇水のプロとして社会のインフラ構築に関わりたい方 〇規模の大きな公共プロジェクトに関わりたい方 〇休みがしっかり取れる環境でオン・オフともに充実させたい方 〇人間関係が良好な組織で働きたい方
商社のM&AやPMIに興味のある方を求めています。共に幅広い地域・業界の案件組成に取り組みませんか?
650万円~1100万円 / メンバー
東京都
当社グループが手掛けるM&A案件の「成功確率」と「実行スピード」の向上をミッションに、(1)M&A実行支援(ソーシング、DD、企業価値算定、ストラクチャリング、交渉その他プロセス全般支援)、(2)PMI支援、(3)M&Aに関する社内啓蒙等の業務をお任せします。 《具体的には…》 ・M&A案件の情報収集およびプロセス支援 ・企業価値算定 ・DD支援 ・投資スキーム構築支援 ・PMI支援 ・対象会社およびその株主や外部専門家との折衝 《キャリアプラン》 まずは所属するM&Aマネジメント室で投資・M&A案件やPMI等の各種プロジェクトを担当し、営業部等と協働しつつ案件を推進していただきます。中長期的にはPMI支援での海外駐在・長期出張や、本人希望も踏まえた他職能・営業との人事交流を経た上で、マネジメント職での活躍を期待します。
<必須条件> ・投資・M&A関連業務(アドバイザリー、プリンシパル、PMIコンサルタントなど)の経験があること(できれば2年以上) ・独力でファイナンシャルモデルを構築できること <希望条件> ・英語力(TOEIC730点以上) ・クロスボーダー取引の実務経験 ・海外に出張し交渉できる折衝能力
東証一部上場企業/東京・神奈川・千葉・埼玉エリア中心/手当充実/要:RC造マンションの施工管理経験
400万円~950万円 / 管理職 | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
中高層新築分譲マンション工事の施工管理業務(安全管理、品質管理、工事管理、予算管理など)をお任せします。 エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉エリアが中心 工期:12~28カ月間が中心 所長・副所長クラスには、現場のリーダーとして部下の社員や外部の専門スタッフをまとめていただきます。
【応募に必要な条件は?】 下記の条件をすべて満たす方。 ◇建築系の大学院・大学・短大・専門学校・高等学校を卒業された方 ◇RC造マンションの施工管理経験をお持ちの方 ※所長クラスをご希望の方は、一級建築施工管理技士資格が必要です
ITに関する知識・経験を有し、主に情報セキュリティに関する業務に関心のある方を求めています。
480万円~990万円 / リーダー | メンバー
東京都
情報セキュリティに関する業務
○上記、仕事内容について、情報処理技術者試験(高度試験)と同程度以上のITに関する知識及び経験を有する者であって、情報セキュリティ業務に強い興味及び意欲を有する者(情報セキュリティに関する知識・経験は問わない)。 エクセルマクロを使用して業務を行うことがあるので、その知識があればなお望ましい。
日立グループ/事務所施設の管理・資産管理/即戦力になれる経験者/フレックスタイム制度あり/年間休日124日
500万円~700万円 / メンバー
東京都
本社/人事総務本部 総務部 【主な業務内容】 1.事務所管理業務(予実算管理、支払処理、その他付随する業務) 2.資産管理 (1)会社所有動産、不動産管理(※主に固定資産) (2)車両管理業務(リース契約管理、社員からの問い合わせ対応) 【具体的には】 ■全国各拠点のコスト予実管理、支払い対応、修繕対応 ■自社不動産(保養所・寮)の管理 ■250台程度のリース車両の契約管理 ■上記業務に関する社員からの問い合わせ対応 など
【必須のスキル・経験】 ・資産管理、施設管理、福利管理などの業務経験が3年以上ある方 ・社内関係部署等への調整・折衝・チームワーク・プレゼンテーション等が可能な方 ・MS- WORD,EXCEL,POWER POINTなどPCソフトを活用できる方 【歓迎するスキル・経験】 ・事務所管理業務経験・事務所管理に関して環境関係法令の知識を有する方 ・資産管理業務経験 ・福利管理業務経験 ・企業財務諸表分析等による経営諸表の知識 ・簿記2級以上
マンションの修繕・改修工事における施工管理業務全般をお任せします。
330万円~500万円 / メンバー
東京都 / 千葉県 / 埼玉県
マンション担当者である当社のフロントスタッフと連携し、修繕工事の企画・提案から、書類・図面作成、お客様であるマンション管理組合へのプレゼン、現場での施工管理などをお任せします。 【入社後について】 入社後は一定期間、先輩のもとでOJT研修を行います。仕事の流れや必要な技術・知識を習得していきましょう。 【慣れてきたら】 以下の業務を、できる範囲からお任せしていきます。あせらず、じっくりで結構です。 ■大規模修繕工事 ・建物の調査・診断 ・大規模修繕工事の計画・企画 ・管理組合(入居者)への修繕工事提案および詳細説明 ・大規模修繕工事の建築施工管理 ・協力業者の選定・発注・工事監理 ■小規模修繕工事 ・給排水設備や電気設備の調査 ・停電、漏水などの一次対応 ・アフターサービスにおける修繕工事の施工管理 【実際の業務の流れ】 ▼当社のマンション担当社員と修繕の企画/提案 ▼書類/図面作成 ▼マンション管理組合の方に説明 ▼現場の施工管理 【1日のスケジュール例】 09:00~ 出勤/メールチェックや始業準備 10:00~ 図面や見積書、企画書作成 12:00~ お昼休憩 13:00~ お客様との打合せ 16:00~ 帰社後、事務処理 17:00~ 社員ミーティング 18:30~ 終業 【担当案件、工期について】 メインは首都圏にある、セキュリティマンション「グローリア」。1棟30戸~200戸の超高層マンションです。 工期は最短で1日、最大で3~4カ月ほど。大規模修繕は年間で20件ほどです。 自社管理物件のため、改修工事は数年前から計画するため工期に余裕があります。 【配属先について】 配属先は、リニューアル推進部リノベーション課です。 中途入社社員が多数活躍しています。 【職場の雰囲気について】 風通しの良さには定評があり、別部署との連携もスムーズです。 何事も協力しあって取り組んでいます。
◎職種未経験も可 【必須となる経験・資格】 ■建築系学科出身 ■建築業界での就業経験(年数不問) 【求める人物像】 ■好奇心にあふれる方 ■何事にも前向きに取り組める方 ■ワークライフバランスが実現可能な職場で働きたい方
◆前職給与保証 ◆web面接実施中 ◆経験領域不問 ◆残業月平均25時間程度 ◆福利厚生、キャリアパス◎
600万円~1200万円 / リーダー
東京都 / 神奈川県
■ブリッジSE/上流工程 ※オープン系・汎用系のソフトウエア開発が中心 金融系ユーザーおよび大手SIer(NTTデータ、NECなど)と直接取引を行い、上流工程とオフショア開発支援を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ◆受託した案件について、上流のブリッジSEとして携わっていただきます。 プロジェクトマネジメント、要件定義(業務フロー作成など)、基本設計(機能方式設計・外部設計)、詳細設計、各種テスト(総合テスト、機能テスト、導入テスト)などをお任せします。 オフショア工程成果物(内部設計書・IT仕様書)の検証なども担います。 ◆多くの案件では、基本設計から参画し、詳細設計以降を一括受託して、国内チームとオフショアチーム(大連の親会社)が連携しながら進めていきます。 ※オフショア側とのコミュニケーションは日本語になります ◆一括受託なので、PM・PLなどの対顧客向けコミュニケーションは日本側が行います。 ◆オフショア工程期間中は「機能仕様説明・QA対応」「品質確保タスク」「機能テスト以降のテスト設計」などの役割も担います。 ◆規模的には100~300人/月の案件が中心となります。 ◆プロジェクトによって、中国の開発現場を訪れることもあります。設計書の説明などを行い、開発がスムーズに進むよう現地でディレクションを行っていただきます。現地のメンバーは日本語が流暢ですので、中国語が話せなくても全く問題はありません。 【主な業務分野について】 ・金融系システム(銀行・証券・保険・カード) ・公共系システム(官庁、自治体など) ・産業系システム(生産管理システムなど) ・その他(通信系、医療系システムなど) 【将来のキャリアパスについて】 実績評価・本人希望・適性などによって、プロジェクトマネージャー、アーキテクト、コンサルティングなど、さまざまなキャリアパスを用意しています。
下記のいずれかに該当される方を求めています。 ◆日本でのIT開発経験5年以上 ◆日本語能力検定1級合格者(母国語が日本語以外の場合) ◆下記いずれかの実務経験をお持ちの方 ・業務系SE:特定業務分野(金融・製造・流通など)に精通し、上流工程(要件定義、基本設計)に参画できる方 ・オープン系・web系SE:システムの基本設計もしくは詳細設計の経験をお持ちの方 ・技術系SE:特定アーキテクチャ-に精通し、方式設計(アプリ・基盤)に参画できる方(Android、クラウド(仮想化)などの技術者歓迎) ・運用系SE:特定運用ソフト(Tivori、OpenVew、JP1など)に精通し、運用設計に参画できる方 ◆Javaおよび.NETに関する知識をお持ちの方 ◆各種ERPを利用した生産管理、販売物流、会計の業務経験をお持ちの方 ◆リーダーとしての経験・知見をお待ちの方
送信に失敗しました。