フレックス・テレワーク勤務!グループ内外のシステムコンサルティング・開発・運用を通じてSEとしてキャリアアップを目指せます。
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
三菱ケミカルホールディングスグループ内外の企業に対する、各種業務システム、基幹システムの導入・運営等のリーダーをお任せいたします。 お任せする案件はいずれもプライム案件のため、業務改善も含めたシステム提案をユーザー企業に対し直接行います。 ERP、ワークフローシステム、コミュニケーション基盤、SharePoint、Salesforce等、ご経験に応じて最適なプロジェクト、チームにアサインさせていただきます。 <開発環境> 言語:Java、PL/SQLなど OS :Linux、Solarisなど DB :Oracleなど
【以下いずれか必須】 ・製造業の業務システムもしくは基幹システム導入・運営のご経験(Java,C,C#等) ・Salesforceを始めとしたCRMシステムの開発もしくは導入経験 ・SAPのいずれかモジュールの開発、導入経験 【歓迎】 ・PM、PL、サブリーダー等、プロジェクトマネジメントのご経験 ・業務改善提案、コンサルティングのご経験 ・プライム案件のご経験 ・ベンダーコントロールのご経験
★残業は月10~13時間程度★年休130日
400万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■金融系顧客向けシステムの設計・構築から運用・保守などの業務を行っていただきます。 銀行・生保・損保など金融系顧客向けシステムの設計・構築から運用・保守など 各種システム開発の上流~下流工程まで あなたの経験・スキルや希望を考慮して、最適な案件・業務をお任せします。 入社後からの職種変更はありません。 また、要件定義ができるようになるまでしっかりとサポートしていきますので安心です。 【金融領域で豊富な実績を構築】 当社は、特に金融・保険領域における開発実績は豊富です。 社内システムについての案件が多いといえます。 【支援企業例】 ・銀行 ・損害保険会社 ・生命保険会社 など。直取引企業も多数 ※業種に応じて最適化されたシステムを提案し、イノベーションを支えています。 ※社内システムについての案件が多いです。 【代表的なプロジェクト】 ◇銀行系 金融系ネットワーク・貯金・口座振替・金融先物取引新商品開発 ◇生命保険系 契約保全・各保険料請求/入金・販売代理店管理システム/年金支払い・案内収納などのシステム ◇損害保険系 販売代理店管理・営業支援・経営分析・部門別経費配賦システム など ※上記はあくまでも一例です。他にも多数の案件が稼働しています。 ※英語力が生かせるプロジェクトもあります。 ※リモートワーク案件もご用意しています。 【即戦力レベルの方には、こんな活躍の場があります】 当社では大型プロジェクトも多数手がけています。 また、コンサルティングから関わるケースも多いので、 経験豊富な方なら、早い時期からPMやPLとしてチームを率いて プロジェクトを動かしていくことも可能です。 マネジメント経験をお持ちの方、志向がある方には PMやPLへのキャリアップを歩めるチャンスを積極的にご提供します。 【現場での体制】 各プロジェクトチームは数名規模。 20~30 代のエンジニアが中心です。 安定して続くプロジェクトも多く、 じっくりと技術を身に付けていけます。
【必須となる経験・スキル】 ◆システム開発の経験(年数は問いません) ※運用・保守の経験があってスキルアップしたい方も歓迎 ※経験の浅めの方のチャレンジも歓迎します! <具体的には、こうした経験やスキルをお持ちの方を想定しています> ・JAVA、Oracleでの開発経験 ・詳細設計以降の経験 【歓迎する経験・スキル】 ◆テストシナリオ作成の経験 ◆顧客折衝の経験 ◆レビューの経験 ◆チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験 (いずれも、経験年数や規模は問いません) 【求める人物像】 ◆誰とでも積極的にコミュニケーションを図れる方 ◆主体的に業務を推し進められる方 ◆仕事だけでなく、プライベートも充実させたい方
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
神奈川県
・クラウド戦略パートナーと連携し、新たな社会価値創造を実現 ・クラウドパートナーとの戦略協業立案(Microsoft社やAWS社等) ・協業戦略に基づいたビジネスプランニングと事業開発 DXに求められるクラウドサービス創出と、全社DX事業の加速を牽引する事業組織の中で、グローバルで躍進するクラウド戦略パートナー(Microsoft社やAWS社等)とのアライアンス推進及び事業開発をミッションとした部門になります。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 NECにおけるクラウドアライアンス戦略・事業推進の中核を担う人材募集です。 NECは長期に渡りグローバルで躍進する戦略パートナーとビジネスにおいて強固な関係性を築いてきています。 当部門では、戦略パートナーと連携(本社経営層から事業責任者まで幅広)し、短期的な視点だけでなく中長期に渡るビジネス戦略を描くことに加え、NECグループの各事業組織と共同でクラウドを活用した新たな事業開発まで一気通貫で携わることができます。 【ポジション募集の背景】 基幹業務におけるレガシーシステムの刷新や、新規ビジネスにおける柔軟なシステム環境の構築など、デジタルトランスフォーメーション(DX)に向け、企業・団体におけるICT環境のデジタルシフトは加速しています。 NECはお客様と共に社会価値の創造を通して社会に貢献することを目指しており、これらを実現するためには、NECの強みと戦略パートナーのアセットを組合わせ新たな価値を創出することが重要です。 私たちの部門では、グローバルで躍進するクラウドサービスプロバイダーとの戦略的なパートナーシップを基軸に戦略整合と事業展開を考えており、これまでの枠組みととらわれず新たな価値創造に向けリーダーシップを発揮して頂けるメンバーを募集しています。
【MUSTスキル・経験・資格】 ・クラウドやITサービスに関する高い関心と基礎知識 ・グローバルコミュニケーションスキル(英語) ・プロジェクトマネジメント経験もしくは、計画の策定及び実行マネジメントスキル ・ビジネスプランニングの経験 【WANTスキル・経験・資格】 ・メジャーなクラウドサービス(AWS、Azure もしくは GCP)に関する技術知識 ・パートナービジネス経験(2年以上) ・大規模システムに関する知識 ・プレゼンテーションスキル(作成含む) ・マーケティングスキル ・契約書に関する基本的知識
【スキル・経験を活かして"スペシャリスト"へ◎安定環境で手に職をつけて活躍】日本の未来を共創する現場で、セキュリティ対策の中心人物に。
500万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
法人内でのセキュリティ対策環境を整えることをミッションに、「政府統一基準」を遵守した法人内セキュリティ基準の策定・対策の強化をはじめ、インシデント・サイバー攻撃等への対策、セキュリティ対策メンバーのマネジメントなどを担当します。 【 具体的には… 】 ■CSIRT強化の一つとして、情報セキュリティ基準やルールの作成・対策の強化 ■インシデントの対策・発生時の対応、サイバー攻撃等の対策・管理 ■セキュリティ対策チームへの問い合わせの対応 ■メンバーのマネジメント …など セキュリティ対策メンバーの中心となって、自身もプレーヤーとして活躍しながら協力して各業務を行っていきます。 当部は法人内から寄せらせるセキュリティに関する問い合わせに、最初に対応するスペシャリストチームです。 自身で返答するだけでなく・関係各所と連絡し最適なメンバーとつなげるなど、対応を行っていきます。 入職後すぐに業務をお任せするのではなく、基本的に職員同士で協力して業務を行うので、安心してスタートでき、存分にスキルを発揮することが可能です。
■情報セキュリティ、システムマネジメントを行う機関において、マネージャークラスの経験3年以上の方、もしくは相当と認められる方 あるいは下記条件に認められる方 【1)必須 + 2)、3)のいずれか必須 】 1)情報セキュリティマネジメントの導入・改善業務の経験 2)情報システムのセキュリティ対策やCSIRTの実務経験 3)情報システムの企画・導入・統制業務の実務経験 【 このような知識・資格のある方歓迎・優遇 】 ■情報処理安全確保支援士の保有者 ■情報セキュリティ系業務の実務経験 ■セキュリティベンダー系企業での実務経験
高度なエンジニアリング集団が第一線で活躍するQuESTで、あなた自身のキャリアアップにつなげてみませんか。
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
山梨県
【業務内容】 - 高品質な半導体装置・SPMの機械設計ソリューションの実行 - 冶具の開発、製造図面の作成、2Dの生成 - 部品図面、組立品などの書類を調整し、作成する - お客様の期待する費用対効果の高い設計を作成 - 多岐にわたる分野でのプロジェクト活動を支援
1) 必須要件 - CADツールでの作業経験 - 機械加工、板金、鋳造部品の図面作成を行ったことがある方 - チームセンターの使用経験 - GD&Tの知識 2) 歓迎条件 - CADツールの使用経験 - Solid Edge / Solid Works - 半導体業界経験者のメカニカルエンジニア - 日本のお客様との連携 - 設計、公差の概念を理解している - 機械系CADソフトの使用実績 - お客様とのコミュニケーション及びチームマネジメント経験 3) 語学力 : - 英語力不問 - If Non-Japanese: JLPT N2 or above with good speaking/reading/writing
高給与・好条件の多くは未公開求人です
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け ソフトウェアプラットフォーム開発(組み込みソフトエンジニア) <実務事例> ・車載コネクティッドシステムのソフトウェア設計・実装・テスト 【ミッション】 将来的には車載OSのデファクトスタンダードを目指し、ソフトウェアプラットフォーム開発を行っています。 IT/ソフトウェアを専門とするエンジニア集団として、クルマならではの付加価値を追求しています。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。 明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
<MUST> ・POSIX APIを使ったC/C++言語による5年以上のプログラミング経験があり、後輩指導できるレベルである ・学部レベルのコンピューターサイエンスにおけるコンピュータシステム、ハードウェア、ソフトウェアについて全体の知識を有する ・アプリケーション開発ではなく、ミドルウェア、ライブラリ開発の経験がある ・仕様に従って作るだけでなく、仕様定義できる ・作業手順を和英併記でドキュメント化できる ・開発の効率化を愚直に検討できる <WANT> ・組み込みソフトウェア開発 ・要求分析、要求定義 ・詳細設計、仕様書作成 ・テストコード作成(Google Test, Google mock等) ・コード作成(Linux上でのC/C++) ・コードレビュー(ペアプログラミング) ・開発ツールの利用(Jira, Confluence, Git, Jenkins等) ・スクラム開発
◎創業73年◎昇降機の専業メーカー◎完全週休2日制◎残業は月平均25時間
350万円~500万円 / メンバー
東京都
■エレベーターの検査をメインとしてお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・お客様は関東エリアが中心。遠方への出張などはほとんどありません。 ・保守・点検のグループが別にあるので、突発的な対応が少なく、働きやすい環境が整っています。 【取扱製品】 乗用エレベーター、人荷共用エレベーター、寝台用エレベーター、荷物用エレベーター、自動車用エレベーター、小荷物専用昇降機など。 規格サイズではなくオーダーメイド型エレベーターを強みとし、多様化する建物やお客様のニーズに合わせて柔軟に対応しています。 【入社後について】 入社後は、ベテラン社員の下でOJTによって業務を習得していただきます。また、外部機関が開催するさまざまな研修などにも参加することも可能です。それらを通じて、着実に知識と技術を身につけていってください。
・学歴不問(ただし、理系) 【必須となる経験・スキル】 ・昇降機等検査員資格を保有し、多くの検査業務を経験している方
東証一部上場企業/先端技術案件専門のエンジニア組織/月給40万円以上/平均賞与年6.23カ月分(2020年3月期実績)
650万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
先端技術に特化した開発部門である先端技術事業部の責任者として、担当プロダクトを成功へ導いていただきます。 【具体的には】 ○プロダクトの企画、設計、開発、運用全般に関与 ○顧客がプロダクトに触れるすべてのタッチポイントでのCX設計 ○ユーザーインタビューおよびサービスのビジネスメトリクス分析による、ユーザーインサイトや課題発見、クローズハック ○マーケット状況やビジネス要件を考慮した製品仕様の策定 ○ビジネスとテクノロジーの調整 ○製品における機能実装のスケジューリング ○バグ修正の優先順位の決定 ○ゼネラライズ、セキュリティなどビジネスサイドの要件から漏れる可能性のある機能のキャッチアップ ○営業同行によるプリセールス ○マーケティングプランの策定と実施 ほか
【応募条件】 下記のいずれかの条件を2つ以上満たす方。 ○ユーザーインタビューのテクニックをお持ちの方 ○GoogleAnalyticsなどでのアクセス分析の経験がある方 ○Webマーケティングやセールスに関する一般的知識をお持ちの方 ○チケット管理システムを用いた管理経験をお持ちの方 【歓迎する経験やスキル】 ○プロダクトマネージャの経験 ○法人営業の経験 ○ITシステム開発のプロジェクトマネジメント経験 ○UIデザインスキル ○Scrumでの開発経験 【こんな方を求めています】 ○開発メンバーやお客様に対して真摯に向き合える方 ○察知能力の高い方 ○新しい創造に挑戦したい意欲的な方
◆60代のスタッフも第一線で活躍中! ◆ライフスタイルに合わせた勤務が可能
500万円~600万円 / その他
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■構造設計に関する品質管理(躯体監理)業務 現場管理から設計図面のレビュー(品質チェック)、設計部メンバーの教育まで幅広く担当いただきます。 現場9割、内勤1割の仕事です。 <具体的には> ・クライアント、意匠設計者との打ち合わせ ・設計図面のレビュー(法的、工学的な面を考慮し、合理的なものか品質チェックを行います) ・配筋検査前に行われる勉強会の資料作成 ・現場における構造躯体の監理 ・現地での鉄筋の状態の確認、検査 など
<必須資格、経験> ・構造設計の経験がある方 ※設計図面のレビューはできなくても構いません。 ・一級建築士の資格をお持ちの方 <歓迎する経験> ・構造設計一級建築士の資格 <求める人物像> ・現場で得たノウハウや知識を、教育という観点でアウトプットできる方 ・業務を円滑に進めるためにも、関係者とのコミュニケーションを積極的に図れる方や、何事にも臨機応変かつ柔軟に対応できる方 ・知識やノウハウを伝授するだけでなく、仕事の楽しさや魅力を交えながら指導できる方 ・若手の育成、教育に取り組みたい方
◆「UR都市機構グループ」の安定基盤 ◆残業月平均15時間程度 ◆出張扱いの遠方現場なし ◆手厚い手当や研修制度でキャリアアップを支援
350万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 奈良県 …
主に、下記のような業務をお任せします。 《機械職》 ◇給水施設等の管理 ◇消防設備・給排水管等の共用設備機器の点検 ◇上記施設・設備機器等の保全・改良工事 ◇住戸内設備機器の保全・改良工事 など 《電気職》 ◇自家用工作物の維持管理 ◇消防設備・テレビ受信設備・共用灯・屋外灯等共用設備機器の点検 ◇上記施設・設備機器等の保全・改良工事 ◇住戸内設備機器の保全・改良工事 など
【応募のために必要な条件は?】 ○要普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル・資格は?】 電気工事施工管理技士(1、2級) 電気通信工事施工管理技士(1、2級) 電気主任技術者(第1~3種) 電気工事士(第一、二種) 建築環境衛生管理技術者
◆地域密着企業◆安定成長企業◆I/Uターン歓迎
300万円~600万円 / メンバー
福島県 / 茨城県
社内システムの企画・構築・運用・保守などを担当していただきます。 テクノロジーを活用して、現場で働く人々の業務改善を推進していく仕事なので、 まずは1~2年ほど店舗で働いていただき、現場のオペレーションを理解してもらいたいと思います。 <入社後について> まずは、食品スーパーでの販売職として現場のオペレーションを学んでもらいます。 売り場は、鮮魚、精肉、青果、野菜など9つの部門に分かれています。 ◆商品の発注、仕入、陳列、販売、在庫管理、値引き対応 ◆食品加工、商品のラッピング ◆お会計の際のレジ業務 ◆売上・利益の管理 ◆販促施策の立案、実施 ◆パート、アルバイトさんへの作業割り振り、シフト管理 など ※担当する部門によって、若干異なってきます。 先輩スタッフが丁寧に指導しますので安心です。 例えば、鮮魚コーナーを担当することになった場合には、お魚の種類やさばき方などをイチから教えていきます。 はじめは慣れなくても、数をこなすうちにどんどん上達していけます。 <本社システム部に異動後> 業務は多岐に渡りますが、最初はできる範囲から少しづつお任せしていきます。 【具体的な仕事内容】 ◆POSデータの管理 ◆財務管理、人事給与システムの管理 ◆店舗とのネットワークの保守管理 ◆発注システムの管理・改善 ◆新規システムの導入検討、企画・開発 ◆テレビ会議用機材の管理 ◆RPAの推進 など 慣れて来たら、さまざまな案件を並行して担当していただきます。 【配属先について】 配属先は、本社システム部です。 現在、30代~50代のメンバー7名が在籍しています。
☆I/Uターン歓迎 【必須となる経験・資格】 ◆システム関連の実務経験 ◆普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 ◆データベースやネットワークの知識・スキル 【求める人物像】 ◆バイタリティにあふれる方 ◆何事にも前向き、積極的に取り組める方 ◆意思疎通、コミュニケーションが円滑な方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
■ソフトウェア更新を実現するためのシステムアーキテクチャの構築と開発 ・ソフトウェア更新を実施するための車載~通信~サーバに跨るシステムアーキテクチャの構築 ・ソフトウェア更新の仕組み(車載/サーバ)の開発・設計 ※最新のソフトウェア開発手法の導入や、ソフトウェア開発プロジェクト管理手法も活用しつつ、クルマならではの制約や法的要件や事業要件を満たすことが必要になります。 ・ソフトウェア配信・管理システムの企画・開発 ・上記システムのグローバル展開 ※プラットフォーム開発・構築・運用の企画は自部署で行い、社内関係部署と連携してグローバル推進します。 開発にあたっては国内外のパートナーとも協業しながら、パブリッククラウド等も活用しつつ推進します。 【ミッション】 ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。 単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファーストのビジネス改革、業務プロセス改革を企画し、全社に向けて推進しています。 また、これらの分野に関するアライアンス戦略を策定して実行し、標準化団体へのアクティブな関与を行い、業界でのリーディング的なポジションを獲得・確立していきます。 【やりがい/PR】 自動車というリアルなハードウェア技術を所有していることを活かし、IT企業では手が出せないような自動車の基本制御部分のソフトウェア更新を実施することで、自動車OEMにしかできないサービスを提供していくことが可能です。 自動車業界の標準を目指して取り組んでいきます。 我々は今、100年に一度と言われる大きな転換期にあります。 コネクティッド事業はその中心に位置するものであり、これまでにはない新たなビジネスを企画・実現していくことができる立場にあります。 技術的にもビジネス的にも新たなチャレンジができる領域であり、非常にやりがいがあります。
・修士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> 下記に関するいずれかのスキル・ご経験を有する方 ■ 分散型ソフトウェアシステムアーキテクチャ構築スキル ・ソフトウェアPFアーキテクチャ設計 ・ハードウェアPF開発(マイコン、デバイス) ・ネットワークトポロジー開発(LAN、通信) ・インフラ(ネットワーク、サーバ、開発PC)設計、監理経験 ・情報セキュリティ開発 ・ダイアグノーシス設計 ・プロジェクトマネジメント
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
NECの通信・ネットワーク(5G)とDXの融合による価値を最大化し、社会や顧客のデジタルシフトを加速しステークホルダーの満足を実現します。 <職務内容> コンサルティング、新規事業開発を部門事業の柱として、主に以下のミッションを遂行して頂きます。 ①ネットワークコンサルティングとして、5Gを中心としたユースケース・導入 価値提供を顧客視点で考え、新サービス創出やネットワークの最適化を戦略的に提案、リードする。 ②デジタルシフトを検討するお客様に対して、顧客指標(KPI)や価値基準を定義して、上流からお客様のDX化をリードする。 ③デジタルシフトの中で多種多様な業種顧客へDXオファリングを戦略的にアプローチし、案件獲得をリードする。 ④獲得案件のリーダーとしてプロジェクトを遂行する。 主な業種は、製造、物流、デベロッパー、通信事業者系が多く、5Gの導入を検討されている顧客が多い(各業界の詳細知識は不問)。 ※NECのDX専任組織であるデジタルビジネスオファリング本部にて既存の業種・事業部といった枠を超えた発想と行動力で、最適な技術要素をベースに新たな価値創出に向けた挑戦を加速する。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 NECの最先端の技術力でDX事業が拡大しているとともに、お客様の視点が5Gへの期待も同様に高まっています。 NECの歴史あるネットワーク技術や高い品質が、今後、通信事業者様のみならずB2B/B2B2Xのお客様に広く浸透していくことが想定されており、顧客視点、ネットワークの視点から課題の解決を実行するチームを強化するための募集となります。 Why 5G!Why NEC!を共にチームで創り上げていくメンバーを募集しています。 【ポジション募集の背景】 当社DX事業は、会社全体の収益基盤の強化・拡大に貢献することが強く求められており、即戦力として活躍していただける人材を募集しています。
【MUST スキル・経験・資格】 <求められる人材像> ・5G/通信/ネットワーク技術の基礎レベルがある ・顧客の課題抽出や解決策をネットワーク価値を背景にコンサルや提案をリードできる 具体的には ・IT・通信業界において下記に該当する経験があること(複数歓迎) ・通信領域でのコンサルティング業務経験または提案型営業、プリセールス エンジニア、マーケティング・戦略立案の経験 ・通信、ネットワークの基本スキルで提案や実案件遂行した経験を有する ・顧客のビジネス課題を理解し、論理展開、市場アプローチ方針、 具体化の仮説検証を回し、新たなビジネスモデルの立案、業務改革を 先端テクノロジーで提案、受注した経験を有する。 その他、ご経験から判断させて頂きます。 【WANT スキル・経験・資格】 ・新規ビジネス立上の業務経験 ・調査/分析会社、ベンチャー企業、ベンチャーキャピタルでの業務経験 ・プロジェクトマネジメント力 ・社内複数組織との調整・交渉力 ・プレゼンテーション力(社外・社内) ・PowerPoint資料作成(社外・社内) ・ロボティクス事業への興味または経験
東証一部上場、AI・IoT案件多数、フルフレックス制・在宅勤務可、社宅あり、年間休日125日※2021年度
430万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 北海道 / 静岡県 / 愛知県 / 福岡県
プライム案件中心のプロジェクトが豊富で、幅広い業務領域、様々な技術領域でキャリア形成できる環境です。年2回行われる上長面談で目標設定を再確認し、目指したいキャリアを後押しする体制ができています。 各種業務アプリケーションや組込システム開発、パブリッククラウド(AWS、Azure)において、お客様情報システムのインフラ設計・構築及び保守・運用業務、業務遂行サービス分野を担当します。また、コンサルティングを通じて、お客様のITインフラのクラウドシフト・高度化・自動化を実現します。 経験・スキルを考慮の上、適切な業務分担を設定します。 入社後の業務例 ・インフラ案件の技術的支援 -非機能要件定義、基本設計書、テスト仕様書の品質確認 -技術的問い合わせ、サポート対応 ・全社プロジェクトの品質確認とけん制 -提案案件見積もりの妥当性確認及び是正依頼 -大型プロジェクトの監督と是正活動 ・社内検証環境の構築と運用 -仮想基盤(VMware) -NW機器(ファイヤーウォール、ルータ、スイッチ) -ミドルウエア(監視、バックアップ、認証) ・セキュリティ対策関連の設計・構築業務 ・VM・AWS関連の設計・構築業務 ・社内教育(インフラ技術者の立ち上げ支援) ●Azure マイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を生かし、マイクロソフトソリューションにおけるビジネスを強みとしています。 国内外で高まっているクラウド活用のニーズに応えるため、Microsoft Azureによるインフラソリューション分野の事業拡大を行っており、Azureエンジニアを特に歓迎します。 AzureのIaaSを中心としたソリューションについて、提案/コンサル もしくは 設計/構築の実施をキャリアパスやご経験に応じてご担当いただきます。 また、当社はAzure未経験の方でも立ち上がりを支援します。新たな技術を身につけてみませんか。 <参考情報> 富士ソフトと日本マイクロソフトの協業ニュースリリース https://www.fsi.co.jp/company/news/180123.html ●AWS パブリッククラウドのシェア№1であるAWSのプレミアコンサルティングパートナーとしてIoT・政府に対して大きな強みを持っています。また日本のみならず中国リージョンでも取り扱いが可能です。長年の取り扱いによる豊富な過去事例をもとに提案活動が行えます。 <参考情報>AWSの「APN プレミアコンサルティングパートナー」認定を取得 お客様のデジタルトランスフォーメーションをAWSで推進した実績を評価され、AWSのパートナープログラム「AWS パートナーネットワーク(以下 APN)」において、最上位である「APN プレミアコンサルティングパートナー」は、AWSを使用し、多数のお客様に対して優れた貢献を行い、多数の認定技術者を有しているなど、APN コンサルティングパートナーの中でも特に優れた実績を残したパートナーだけが認定されます。当社は、国内で10社目の認定取得となりました。参照:https://www.fsi.co.jp/company/news/20200526.htm ●VMware 社内に仮想化エキスパートグループが精力的に活動しております。 米国VMware社から仮想化ビジネスの発展に貢献した高度技術者に与えられる「vExpert」が国内最多クラスの7名が在籍しており、高度な技術提供が可能でスキルアップできます。 インフラエンジニアとしてスペシャリスト性を高めたり、小~大規模な案件のPMとしてマネジメント業務に従事する等、複数のキャリアパスがあります。 <参考情報> https://www.fsi.co.jp/solution/vmware/advantage/content/content3.html
サーバ、ネットワーク設計・構築・運用・保守経験のある方 <歓迎> ・インフラ構築、DBの知識・経験を有している方 ・Azureなどクラウドの知識・経験を有している方 ・AWS(Amazon Web Services)等のIaaSを利用したプロジェクトを運営し、システムの要件定義・設計・構築・保守作業の経験を有している方 ・数名のチームリーダ、サブリーダとしての上流工程経験 ・仮想化環境のインフラ設計・構築経験、運用設計経験 ・Linux/Windows Serverのインフラ基盤更改に向けての設計構築から維持保守業務 ・VMwareのVCP-DCV、VCP-DTM、VCP-NVの資格を持たれている方は若手で経験が足らなくても、ベテランでも積極的にお会いしたいです。
【アジャイル開発推進グループ】活躍の場多数/自社内開発案件増加/スキルアップできる環境で新しい挑戦を/前給保証
500万円~800万円 / リーダー
東京都
■開発エンジニア(プロジェクト内のリーダー/リーダー候補ポジション) お客様先もしくは自社内でウォーターフォールやアジャイル開発など最適な手法を用いて業務系アプリケーション・システム開発をお任せします。 【主な業務】 各種業務系アプリケーション・システム開発 ●チームをリーダーとして率いながら、基本設計~詳細設計~開発~テストまで進行をお任せします。 ●顧客との関係構築が得意な方には、取引先とのパイプを増やしたり、太くしたりする役割をお願いしたいと考えています。 ●メンバーの育成経験をお持ちの方には、若手メンバーの育成に力を入れていただき、開発経験が豊富な方であれば、ロースキルメンバーのお手本となる役割をお願いします。 何らかの強みを持った方の挑戦をお待ちしています! 【主な開発環境】 ■言語:Java、C#、C/C++、PHP ■OS:Windows、Linux ■DB:Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server ■仮想化・クラウド:AWS 【チーム体制】3~10人程度の数名単位で参画 【その他のプロジェクト例】 ・アーカイブ管理システム(アジャイル開発) ・出荷・輸出管理システム(アジャイル開発) ・AIレコメンド機能開発(アジャイル開発) ・認定資格・動画配信システム(アジャイル開発) ・共済保険Webシステム(クライアント先) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■□■□■PICK UP■□■□■ (1)目指したいポジションが他のユニットにあるとき、個人エントリーで異動できる「キャリアトランスフォーメーション制度(選考あり)」があります。例えば、ITエンジニアからコンサルタント、SEからインフラエンジニア、さらにはアーキテクトといったキャリア形成例があります。 (2)資格取得支援プログラムや社内研修プログラム、指定大学MBA(経営学修士)などプロフェッショナルな人材づくりを目的とした各種教育・研修制度が充実しています。 (3)2019年11月には、AIデータサイエンスやDXなど各専門分野から登壇者をお招きし、カンファレンス「DIGITAL VORN Conference」を開催しました。このように社外にアウトプットする機会が多いのが当社の特徴で、今後も技術的な勉強会を社外の方も巻き込んで行いたいと考えています。 (4)「社員が会社をデザインできる取り組み」として、会社の制度改革などについて誰でも意見できる「社内チャット」や社員の代表として制度やイベントを創る「ジュニアボード制度」などがあります。 経営会議の内容や新入社員紹介などを掲載した「社内報」も、社員1人ひとりをつなぐ大切なコミュニケーションツールです。 お客様先で働く社員も多い中、社員は会社にとって大切な財産であることを強く意識し、透明性の高い組織でありたいとの願いからさまざまな取り組みを推進しています。
◎開発経験3年以上(Java、C#、JavaScript、PHP、Python)など ◎メンバー管理や育成・指導の経験(リーダー経験やマネジメント人数は問いません) ◎顧客折衝の経験(要件・人員・スケジュールの確認・調整等) 【求める人物像】 コードやプログラムを伴わない開発(超高速開発ツール「OutSystems」)も行っていますが、開発をどのような手順で進めるかなど「中身」をきちんと把握でき、設計からシステムまで落とし込める人材を求めています。 リーダーとしては3~5年は開発経験があり、管理をしつつ手を動かせる人を求めています。5人程度のチームで、リーダーを任せられる人の挑戦をお待ちしています。 <こんな志向の方が活躍できます!> ・組織作りやメンバー育成に興味がある ・技術力向上のための勉強会開催やエンジニアリング文化の醸成に興味がある ・最先端の開発技術やツールを使った開発に興味がある
■東海3県+福井県勤務 ■未経験歓迎 ■案件豊富 ■安定の上場企業グループ ■年間休日120日 ■福利厚生充実
350万円~500万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 福井県 / 静岡県 / 三重県
事務系総合職として建設プロジェクトのマネジメント業務をお任せします。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面や品質面からスケジュールの管理を行っていただきます。 【具体的には…】 ■工事の進行確認 ■デジカメによる現場撮影 ■職人への連絡や人員状況などの確認 ■パソコンを使った書類作成 ■書類・図面の整理や作成、保管 ■日報や報告書などの作成支援、整理 ■データ入力、電話応対などの営業サポート 【建設プロジェクト例】 ■マンションや商業施設などの新築工事。過去には野球場や老人ホームの新築工事もありました ■オフィスビルや病院などの改修工事 ■高速道路のメンテナンス工事 など ≪入社後について≫ ◎入社後は研修からスタート。これまで3,000人もの育成経験を持つプロの講師がパソコンの使い方、実際の工事の流れなどを基礎から丁寧にレクチャーします。 ◎先輩たちの約9割が業界未経験で入社しています。実務経験がある専門トレーナーが複数人在籍しているため、誰でも安心して働ける体制が整っています。 ◎スキルアップを目指したい方のためには、CAD講座(コンピューターによる設計の講座)や資格取得の支援制度があります。 ≪建設現場配属について≫ 事務職から建設現場職へ転換を希望する方のご要望にも応えます。現場では上司や先輩だけでなく、工事をする職人たちの協力を得ながら仕事を進めていきます。職人たちはベテランが多く、何か分からないことがあったらすぐに質問してみてください。皆さん、やさしく教えてくれます。
★未経験、第二新卒、いずれも歓迎! ★意欲・人物重視の採用をします。志望動機や自己PRはなくても構いません。 ★社会人経験、転職回数、就業ブランクなども一切問いません。 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎経営基盤が安定した会社で働きたい方 ◎未経験から手に職をつけたい方
◆OJTで1から学べる ◆関連部署やグループ企業、海外現地法人で幅広い経理スキルが身につく
500万円~600万円 / メンバー
東京都
・伝票決裁 ・月次決算 ・予算実績差異分析など 各部署の繋がりを含め、OJTで1から教えていきます。 その後、FTを含む連結業務や、資金・財務業務にも携わっていただく予定です。 【キャリアパスについて】 3~4年周期で異動があり、関連部署やグループ企業で経験を積むことができるので、経理としての幅広いスキルが身につきます。 ニューヨークやロンドン、シンガポールなどの海外現地法人への異動ができるので、グローバルで活躍することができます。
【必須要件】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点程度以上) ・経理業務に挑戦されたい方 【歓迎要件】 ・経理実務のご経験
【オムロン100%出資のグループ企業】福利厚生充実の安定環境でエンジニアとして活躍し続ける/月残業平均13.6h/勤務地:東京・大阪・愛知・神奈川・京都・滋賀(希望考慮の上勤務地決定)
400万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 滋賀県 / 愛知県
■組み込み・制御エンジニア【AI画像処理やディープラーニング】 今回、当社で募集するのはAI画像処理やディープラーニングの知見をもつ組み込み、制御エンジニアです。具体的には、工場や物流倉庫で使用される無人搬送システムの開発に従事いただきます。 ディープラーニング技術を活用し、多種多様な搬送製品をリアルタイムの画像解析によりシステム制御し、移載装置上やラック内の荷物の荷崩れや梱包の不備などをいち早く検知を行います。 工場のレイアウトにあわせ、処理速度や認識率を高めることを目標にして開発を行います。 各種部品や製品などを迅速、かつ正確に搬送することで、日本、世界のモノづくりを支えています。 AI、ディープラーニングの知見を活かしたい方にもおすすめのお仕事です。 オムロングループまたは大手メーカーで組み込み開発エンジニアとして活躍いただきます。 要件定義から設計、コーディング、テストまで幅広く関われるチャンスがあります。 3年以上の長期プロジェクトへの配属が基本であり、短期間で勤務地を転々とするようなことはありません。開発の仕事とじっくり向き合い、ものづくりの手応えややりがいを感じながらキャリアアップやスキルアップが図れます。 ※ご本人の仕事への思いをしっかり伺い、経験やスキル、希望を考慮し、さらにはご本人の将来的な可能性も加味した上で配属先を決定します。 ※大手ならではの大規模プロジェクト、最先端技術を活用したプロジェクトなどに関わることができます。エンジニアとして開発現場で活躍し続けられる環境があります。 ※本募集はオムロン エキスパートリンク株式会社の正規雇用です。 ※ご経験、入社時期等により、上記以外の案件に携わっていただく可能性もございます。 ※上記はあくまで一例ですので、ご経験・ご希望にお合わせて業務を決定します。
【応募のために必要な条件は?】 ・C、C++、Pythonを用いた開発経験 ・CやPythonでロボット制御開発等があればさらに望ましい ・AI、ディープラーニングを少しでも勉強したことがある方(学校または独学でも) ・数学的なことに抵抗がないあるいは得意な方 ・組み込みソフトウェア開発経験をお持ちの方 【歓迎する経験・スキルは?】※必須ではありません ・C、C++、VC++、Java、Linux、Perl、PHP、Objective-C、C#、.NET(ASP、VBなど)のスキルや開発経験 ・車載ソフトウェアに関する規格の基礎知識 (キーワード:ADAS、車載電池、高信頼性、古典制御理論、現代制御理論、画像処理、MATLAB/Simulink、ISO26262、HEMS) ・セキュリティ関連の開発経験(※大歓迎です!) 【こんな方はぜひご応募ください!】 ・課題解決に前向きで自発的に行動してくれる方 ・周囲とのコミュニケーションを積極的にとり、協力して仕事を進められる方 ・開発現場でエンジニアとして活躍し続けたい方 ・ものづくりへの興味・関心が高い方 ・幅広いものづくりに関わってみたい方 ・変化に柔軟に対応でき楽しめる方
エキスパート~シニアエキスパート
800万円~1300万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 ・NECグループ(国内・海外)のビジネスと組織/人材を対象スコープとして、ジョブ型人材マネジメント制度導入に向けて、現行職種の再構築および新ジョブへの移行について企画立案し実行します。特に職種・ジョブの関連のチームのリード役を担っていただきます。 ①全体スケジュール設計 ②現行職種の整理、新ジョブの定義 ③現行職種からの新ジョブ移行 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・創立121年目のNECですが、組織・人事制度の大改革を計画・実行中です。 NECグループ・グローバル11万人を司る本社の司令塔として、変革を一緒にリードする方、是非チャレンジを! 経営の一翼を担う立場で全社の経営目標や事業戦略の達成に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。 【想定キャリアパス】 ・人事関連の諸施策やプロジェクトにも関与していくことで、HRプロとして学ぶところも大きい。キャリア展開は縦横に可能性があり、人事制度の総括部門(CoE)、HRBP、海外現地法人HR、国内関係会社HRなども視野になります。 【ポジション募集の背景】 ・NECグループのHRとして、「挑戦する人の、NEC」を基本方針に掲げ、事業戦略と人材戦略を有機的につなげると同時に適時適所適材の実現を目指して、各種人事関連制度の改廃、見直しを鋭意実行中です。その中でもジョブ型人材マネジメントの導入は非常に大きな制度改訂となります。今回の募集は、この制度改訂のうち、中心的な改訂となる「職種・職務の再構築」について改革意欲のある人材を募集するものです。
【MUSTスキル・経験・資格】 下記1)2)いずれかのご経験があること(must) 1)ジョブ型マネジメントでの環境下におけるHR業務のご経験 and/or ジョブ型人事制度の設計に携わったご経験 2)コンサルティングファームにおいてコンサルタントとして人事制度改革等に携わったご経験 ・ビジネスでの英語のコミュニケーション力(must) 【WANTスキル・経験・資格】 ・プロジェクトマネジメントの経験があること(want) 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・変革をリードする強い意志と業務を推進していく行動力 ・多様なステークホルダーとの円滑な調整を行うためのコミュニケーション能力 ・課題に対して俯瞰的かつ戦略的に解決策を構築する力 ・ロジカルに物事を考える力
フレックス・テレワーク勤務!グループ内外の企業に向けたITコンサル・提案。総合的なコンサルスキルを養えます。
500万円~1000万円 / メンバー
東京都
コンサルティング、業務改善 システムコンサルタントとして、グループ内外の企業に向けて、最新ツールの利用も踏まえた業務・ITコンサルティングを行います。 ITの導入にとどまらず、事業会社のオペレーションの進化、高度化を目的に、「ワークフロー」「組織」「業務」など様々な側面から分析・検討し、課題解決について提案していただきます。 このような業務を通じ、総合的なコンサルティングスキルが身に付きます。 もちろんコンサルティングのご経験がないという方でも、OJTやOff-JTを通じて、コンサルティングスキルを養い成長していくことが可能です。 【具体的な業務内容】 ・顧客へのヒアリングや企画・提案 ・課題解決プランの検討や実行支援
【必須の経験・スキル】 以下いずれか必須 ・システムエンジニアとして、システム開発・設計などのご経験(目安としてシステム開発・運用等2年以上) ・コンサルティング業務に意欲があり、顧客へのヒアリング・提案などのコミュニケーションを積極的に取れる方 【歓迎する経験・スキル】 ・業務コンサルタントのご経験 ・事業会社の社内SEのご経験
《JASDAQ上場/1953年設立の老舗企業/完全週休2日制/資格取得の支援あり/転勤なし》
300万円~500万円 / メンバー
茨城県
オフィスビルや商業ビル、遊戯施設、工場などの、建築設備工事に関する設計や見積もり業務を手がけてください。水戸本社、もしくは東京支店での勤務となります。 【こんな手応えを味わえます!】 私たちは、茨城県でも屈指の実績を誇っている企業であり、中規模から大規模まで実に多彩な案件を担当できます。また、営業スタッフとタッグを組んで打ち合わせ段階から携わり、施工中のフォローなども実施。それぞれの案件に、総合的に関わっていけます。 【オフの時間も大切にできます!】 どうしても忙しくなるときはありますが、月平均の残業は20〜25時間ほどと、決して多くありません。また、もし休日出勤が発生した場合は、代休を取っていただくか、手当てを支給するなどしています。余裕を持って働ける時期もあり、メリハリをつけて働ける環境だといえるでしょう。 【意欲的な方に最適な環境です!】 個人目標を立て、その達成度合いを評価するといった、明確な人事考課の制度を整えています。定期的な面談も行っており、新卒採用が中心の会社ではありますが、意欲次第でいくらでも高みを目指すことが可能。中途入社のメンバーが、役員にまで上り詰めた例もあります。 【指導や育成体制も万全です!】 入社後は、あなたに応じた指導を行います。すでに充分な実力をお持ちであれば、早い段階から重要や役割を担っていくことが可能。スキルや経験に自信がないという方には、業務の基礎からお教えしますので、安心して飛び込んできてください。 ★各地に拠点を設けていますが、本人が希望しない限り、原則として転勤はありません。腰を落ち着けて仕事に向き合えます!
【下記のような方を求めています!】 ◎設備設計の実務経験がある方 ◎1、2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ★その他、建築士や建築設備士など、業務に関連する資格をお持ちの方や、電気設計のスキルや経験がある方も大歓迎です。なお、普通自動車の運転免許(AT限定可)は必須となります。 【実務経験がなくてもOKです!】 ポテンシャルなどにも注目していますので、必ずしも実務経験は必要ではありません。建築や機械、電機の専門資格に関する、受験のための学歴要件を満たしている方なども大歓迎。まずは積極的にご応募ください。 【資格取得をバックアップします!】 管工事施工管理技士といった資格については、試験に合格した際の報奨金や手当を支給する制度があります。また、安全衛生責任者などの各種講習も、会社の費用負担で受講することが可能。勉強会なども開催しています。
クラウド、Agile開発、DevOps、マイクロサービス、エッジ、ビックデータなど、最先端のICT技術に触れられる
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
愛知県
■超大手自動車会社様とともに、当社コアテクノロジーが適用されたMobilityプラットフォーム・MaaSを提供していただきます。日本を代表するICT企業で、システムエンジニアとしてさらなる活躍をしませんか? 超大手自動車会社様がモビリティサービス事業に変革するため、当社コアテクノロジーの入れ込みをして、コネクティッド・サービス基盤を構築・運用していくポジションです。 【魅力】 ・100年に1度と言われる自動車業界の変革の時に、当社コアテクノロジーが適用されたMobilityプラットフォーム・MaaSを提供していくことで、自動車会社様と共にMobilityビジネスイノベーションを起こして、人々の移動社会の発展に貢献していけること。 ・クラウド、Agile開発、DevOps、マイクロサービス、エッジ、ビックデータなど最先端のICT技術を習得することができ、グローバルな仕事も経験できること。
【必須スキル】 以下3項目以上の経験があること ・クラウド(AWS、AZURE) ・Agile開発 ・ビックデータ・IoT処理 【歓迎スキル】 ・英語力:TOEIC600点以上
《月平均残業時間20〜30時間/完全土日祝休み&年間休日120日以上/経験年数の浅い方も歓迎》
360万円~800万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 岐阜県 / 三重県
建築施工管理職として活躍してください。具体的には、下記のような業務をお任せします。 ◎お客様との各種打ち合わせ ◎予算や工程、品質、安全面の管理 ◎各種の図面や書類の作成……etc. 【あなたに合った現場で活躍を!】 名古屋支店では、愛知と三重、岐阜の東海3県、および福井、石川、富山の北陸3県を事業エリアとしています。担当する現場は、あなたの希望や適性、スキルなどを考慮の上で決定。案件の押しつけといったことはありませんので、手がけてみたい現場などがあれば、遠慮なく声に出してください。 【大規模工事の実績も多数あり!】 私たちは、マンションやオフィスビル、医療・介護施設、商業施設、工業施設、公共施設など、あらゆる分野でサービスを提供しています。過去には、リニア中央新幹線の名古屋駅新設工事や、久屋大通公園の再開発、岐阜市の庁舎再整備プロジェクトなど、大規模な工事を多数手がけてきた実績もあります。 【フォロー体制も万全!】 1カ月に1回以上のペースで、あなたの専属担当が現場へ訪問し、状況のヒアリングなどを行っています。私たちは勢いのある組織だからこそ、現場の声を丁寧に吸い上げ、それを具現化することも大切にしてきました。現場のことのみならず、組織や待遇に関する意見、アイデアなどもどんどん発信してください。 【経験の浅い方も安心です!】 施工管理職としての経験が浅い方や、現場作業員として働いてこられた方については、社内研修に加え、現場でのOJTもあるのでご安心ください。近年は若手社員の仲間も増えてきました。すでに充分な経験をお持ちの方は、ぜひ後進の指導や育成、フォローなどにも力を貸してください。 ★エリアや担当分野などに応じた懇親会があり、社員同士の交流を深めてもらっています。仕事に関する情報共有なども活発ですので、ぜひ有意義な時間として活用してください!
【必須となる応募条件】 ◎建設業界における、施工管理や現場作業員の実務経験 【あれば活かせる資格など】 ◎建築施工管理技士の資格 ◎一、二級建築士の資格 ◎5年以上の施工管理実務経験 ★意欲があれば、経験年数の浅い方も大歓迎しています。現場作業員の実務経験については、アルバイトでも構いません。
高度なエンジニアリング集団が第一線で活躍するQuESTで、あなた自身のキャリアアップにつなげてみませんか。
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
兵庫県
航空機用エンジン 設計業務全般 具体的には… 〇役割のベースライン • 製造不具合品に対する技術検討 • 不具合内容の整理 • 補修検討(社内関係部署との調整) • 強度耐久性などの技術評価 • OEM メーカーへの報告資料(英語)作成 〇ご経験によりお任せしたい業務 • 製造不具合技術検討業務の取りまとめ • ステータス/スケジュール管理 • 社内外関係部門との調整 • 設計変更に対する技術検討の補助
1) 必須・尚可要件 Must Have / Good to Have • 機械系メーカーでの設計経験 - 5年以上(必須) - 幾何公差ありの図面読解能力(必須) - 強度評価経験(尚可) - 公差積み上げ計算経験(尚可) • チームマネジメント業務経験 - 2年以上(尚可) 2) 語学力 Language Skill • 外国人とのコミュニケーションに抵抗がない(必須) • TOEIC 500 点以上(尚可) • 英文の規格/論文等読解経験(尚可) 3) その他 Others • 期待する個人的素養 - 業務への積極性 - 周囲との協調性 - 物事への理解力 - ロジカルな考え方
最先端のICT技術の習得はもちろん、社会課題の解決に貢献するビジネスに携わることができる!
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 大阪府 / 宮城県 / 長野県 / 愛知県 / 広島県 …
■行政、医療、教育など、様々な分野で最先端のICTを技術を活用し、システムエンジニアとしてさらなる活躍をしませんか? 日本を代表するICT企業であり、DX企業への変革を目指す富士通株式会社。 AIやIoTの活用など、時代の変化に対応し、お客様と新しいビジネスを創造し続けています。 私達が生活するうえで欠かせない「行政」「医療」「教育」など、様々な分野において、 富士通のICTシェアは非常に高く、お客様と共に数多くの挑戦をしています。 今回、富士通はさらなる社会貢献を果たすため、 上記領域をはじめとした、各分野で活躍いただけるシステムエンジニアの募集を強化いたします。 最先端のICT技術の習得はもちろん、 社会課題の解決に貢献するビジネスに携わることができます。 ■募集職種の担当領域(例) ※システムエンジニアとして特化した領域をご担当いただきます ・行政分野 ・医療、ヘルスケア分野(官庁、自治体) ・教育、地域ソリューション分野 ・金融分野(リース、クレジット) ・共通ソリューション(Salesforce、SAPなどのコンサル、企画・開発) ・サーバー、ネットワークに関する構築、運用業務 ※ご経験に合わせ、選考させていただきます
【必須スキル】※いずれかでOK ・ITコンサルのご経験 ・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーのご経験 ・システム設計、開発、テストの一連の流れのご経験 ・インフラの設計、構築、運用のご経験 ・クラウドの設計、構築、運用のご経験 ・システムコンサルのご経験 【歓迎スキル】※業務内容に応ず ・英語力:TOEIC500点以上
■平均残業月20時間以下 ■高有休消化率 ■高社員定着率 ■高復帰率 ■独自ソリューションが強み ■リモートワーク ■リーダー・マネージャー経験者優遇
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 愛知県
クライアント先にて、アプリケーションのシステム開発案件をお任せします。 これまでの経験とご本人の希望を考慮の上、最適なプロジェクトにアサインします。 リーダー・マネージャー経験をお持ちの方は、プロジェクトのマネジメント業務をお任せする可能性があります。 ■エリア:東京(23区メイン)、神奈川、千葉、埼玉(※転居を伴う異動はありません) ※名古屋への出張案件もあり(希望制)
求めるスキルやご経験、仕事への熱意、良好な人間関係が作れる方を求めています。会社の一員となって働いていただくため、会社が目指すものに共感し、同じ方向を向いて一緒に仕事ができる人を採用したいと考えています。 【応募に必要な条件は?】 ◇アプリケーションのシステム開発経験をお持ちの方(※3年以上が目安/コーディングができる方は歓迎) 【歓迎する条件は?】 ◇リーダーやマネージャーの経験をお持ちの方(※必須ではありません) ◇チームワークを大切にしながら働ける方 ◇クライアントとのコミュニケーションに不安を感じない方(※打ち合わせ・折衝機会が多く発生します) 【こんな方は大歓迎です!】 ◇これまでの経験を有効に生かしたい ◇人材の育成に興味がある ◇エンジニアを大切にしてくれる環境で働きたい ◇子育てと仕事を両立しながら働きたい ◇人間関係が良好な職場で働きたい ◇転職を機にリーダーやマネージャーへキャリアアップしたい ◇ゆくゆくは自社製品の開発を手掛けたい
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■MaaS車両のE/Eアーキテクチャの設計 ・MaaS事業者の課題・ニーズを把握し、解決可能な技術策を提案/車両への要件の導出 ・車載各システムの要件や制約等を考慮し、ECUを中心とした論理的/物理的アーキテクチャを設計 ・車載各システムの挙動を理解し、車両への要件を満足させることができる、最適な技術解の導出 ・車両外システム(事業者開発システム、Out-carシステム等)とのインターフェイス設計 ※開発のフィールドとして米、中への出張の可能性あり
<MUST> 【下記に関するご経験のいずれかを複数有している方】 ・電子プラットフォーム設計 ・モデルベース開発 ・車両運動統合制御開発 ・ネットワークトポロジー開発(LAN、通信) ・アジャイル開発 ・ソフトウェアPF開発 <WANT> 【下記に関する知見を有している方】 ・ビジネス要件分析(BABOK等) ・AUTOSAR ・車両シミュレーション ・プロジェクトマネジメント(PMBOK等)
■名古屋勤務 ■未経験歓迎 ■安定の上場企業グループ ■年間休日120日 ■賞与2回
350万円~500万円 / リーダー | メンバー
愛知県
事務系総合職として建設プロジェクトのマネジメント業務をお任せします。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面や品質面からスケジュールの管理を行っていただきます。 【具体的には…】 ■工事の進行確認 ■デジカメによる現場撮影 ■職人への連絡や人員状況などの確認 ■パソコンを使った書類作成 ■書類・図面の整理や作成、保管 ■日報や報告書などの作成支援、整理 ■データ入力、電話応対などの営業サポート 【建設プロジェクト例】 ■マンションや商業施設などの新築工事。過去には野球場や老人ホームの新築工事もありました ■オフィスビルや病院などの改修工事 ■高速道路のメンテナンス工事 など ≪入社後について≫ ◎入社後は研修からスタート。これまで3,000人もの育成経験を持つプロの講師がパソコンの使い方、実際の工事の流れなどを基礎から丁寧にレクチャーします。 ◎先輩たちの約9割が業界未経験で入社しています。実務経験がある専門トレーナーが複数人在籍しているため、誰でも安心して働ける体制が整っています。 ◎スキルアップを目指したい方のためには、CAD講座(コンピューターによる設計の講座)や資格取得の支援制度があります。 ≪建設現場配属について≫ 事務職から建設現場職へ転換を希望する方のご要望にも応えます。現場では上司や先輩だけでなく、工事をする職人たちの協力を得ながら仕事を進めていきます。職人たちはベテランが多く、何か分からないことがあったらすぐに質問してみてください。皆さん、やさしく教えてくれます。
★未経験、第二新卒、いずれも歓迎! ★意欲・人物重視の採用をします。志望動機や自己PRはなくても構いません。 ★社会人経験、転職回数、就業ブランクなども一切問いません。 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎経営基盤が安定した会社で働きたい方 ◎未経験から手に職をつけたい方
プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)※大阪勤務※
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
・スマートフォンアプリ開発案件におけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務 ■要件定義からリリースまでの全工程の業務が対象となります。 ・要件定義工程 顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝) ・外部設計工程 プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ・テスト工程 計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整(/場合によってはテスト項目作成/テスト項目消化) ・リリース前 サーバーリリース/アプリ申請 ※ご経験に応じて、先輩PMにつきながらOJTなどのサポートを行います。 ■担当案件イメージ ・リテール(大手流通、小売、商業施設など) ・鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど) ・通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など
【必須要件】 ・エンジニアのご経験(設計・開発のご経験) ・PL or PM経験 (内部でエンジニアを抱えた案件の経験、客先常駐以外の経験) ・論理的思考力が高い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ※対外・対内問わずコミュニケーションの重要性を知っていて、体現できる方 【歓迎要件】 ・SIer経験 ・UI/ UXに関する知識・経験 ・顧客折衝・クライアントワークが好きで、積極的にコミュニケーションを取れる方
《JASDAQ上場/1953年設立の老舗企業/完全週休2日制/資格取得の支援あり/転勤なし》
300万円~500万円 / メンバー
茨城県
空調や衛生給排水といった建築設備に関する、施工管理を手がけてください。具体的には、下記のような業務をお任せします。 ◎お客様など関係各所との打ち合わせ ◎施工図などの図面作成や積算 ◎協力会社の手配や管理 ◎品質や安全、工程、予算などの管理……etc. 公共施設や病院、福祉施設といった多彩な案件があり、本社勤務の場合はリニューアル工事、つくば支店勤務の場合は新築工事に携わっていただきます。 【メリハリをつけて働けます!】 工期前などは休日出勤をお願いすることもありますが、その際は代休を取っていただくか、手当てを支給するなどしています。もちろん、時間的な余裕がある時期もあり、メリハリをつけて働ける環境だといえるでしょう。平均すれば、1ヶ月の残業は30時間以内です。 【安心して仕事を始められます!】 入社後は、事業の概要や当社のルールなどを丁寧にお教えします。その後、すでに充分な経験をお持ちの方は、即戦力として業務に従事。スキルや経験に自信がないという方には、上司や先輩によるOJT教育などを通して、業務の基礎からレクチャーしていきます。 【ステップアップできる環境!】 定期的な面談を行うなど、社員の実力はしっかりと評価しています。新卒採用が中心の会社ではありますが、中途で入社したメンバーが役員にまでステップアップした例もあり、いくらでも高みを目指すことが可能。意欲的な方には、最適な環境となるはずです。 ★各地に拠点を設けていますが、本人が希望しない限り、原則として転勤はありません。腰を落ち着けて仕事に向き合えます!
【下記のような方を求めています!】 ◎建築設備に関する施工管理の実務経験がある方 ◎1、2級管工事施工管理技士の有資格者 ★実務経験がなくても、学校で建築を学んでいた方、仕事への意欲や興味がある方などは遠慮なくご応募ください。なお、普通自動車の運転免許(AT限定可)は必須となります。 ★リニューアル工事に関しては、電機や内装に関する経験、知識がある方も歓迎しています。建築設備に関するノウハウをお持ちでない方も、まずはお問い合わせください。 【資格取得をバックアップします!】 管工事施工管理技士といった資格については、試験に合格した際の報奨金や手当を支給する制度があります。また、安全衛生責任者などの各種講習も、会社の費用負担で受講することが可能。勉強会なども開催しています。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■車載ネットワーク・コンピュータ向け情報セキュリティシステムの企画・開発 自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、お客様に安全・安心なクルマを提供するために、自動車の情報セキュリティ対応への要求が益々高くなっています。 今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【具体的には】 ・車載ネットワークや車載制御システムにおける脅威分析 ・脅威分析結果から対策技術の検討 ・センターとの連携を含めた車載情報セキュリティアーキテクチャの企画 ・車載セキュリティシステム(要求仕様)の開発 ・車載情報セキュリティ要素技術の研究・開発 ・車載ネットワーク・部品に対するセキュリティ評価(攻撃含む) ・SOC(Security Operation Center)・SIRT(Security Incident Response Team)の企画、運用 【ミッション】 今や、”CASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)"を実現するために電子技術は必須の技術になっており、自動車会社内でも電子技術開発に対する期待は益々大きくなっています。 当部署は、自動運転等新たなシステム実現に向けて、最適な情報セキュリティ技術を開発・導入する役割を担っています。 「お客様や社会から要求される新システムやサービスを安全・安心してお使いいただけるように情報セキュリティ技術を提供」すると同時に、ISO、自動車工業会、Jaspar等の標準化団体をリードし、開発した技術を”自動車業界標準”とするための標準化活動に貢献しています。 【やりがい/PR】 自動車業界としては、2010年代前半からDEFCON等の場での自動車ハッキング報告に始まり、2015年のFCAの遠隔ハッキングでは140万台のリコールが必要となりました。これにより、自動車への情報セキュリティ導入は急速に進むことになってきました。 トヨタは、コネクティッドカー、自動運転等の先進技術の導入で世界トップクラスであり、お客様に安全・安心なクルマ、サービスをいち早くお届けしています。 これら新機能を実現する上では、情報セキュリティの担保が非常に重要です。 トヨタは業界内でも一早く情報セキュリティに取組み、技術開発・導入を進めています。 また、情報セキュリティ技術は多分に協調領域を含んでいるとトヨタは考えており、自社で開発した技術の標準化をJASPAR等の場で先導して推進。 国際標準化の場においてもISO、AUTOSAR等に積極的に参加、各活動をリードしています。 キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、お客様に直接使っていただけることにやりがいを感じることができます。 また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと頻繁に議論を行うため、グローバルな技術開発を行っている実感があります。
<MUST> 【下記いずれかの経験・知識がある方】 ・情報セキュリティの基礎知識(暗号、鍵・認証アルゴリズム、コモンクライテリア等)および組込み機器等への適用・設計経験 ・IT系システム等のセキュリティ開発・設計経験 ・各種システムの情報セキュリティアセスメント、脆弱性評価経験 ・車載ネットワーク・通信プロトコルの知識 <WANT> ・セキュリティ プロフェッショナル認定資格(CISSP) ・情報処理安全確保支援の資格 ・公認情報セキュリティマネージャ(CISM) の資格 ・シスコ技術者認定(CCIE Security)
◎SBIグループの中核企業 ◎競争力の高い商材を扱える ◎年齢や新卒・既卒に関係なく、実力と実績を公平に評価
300万円~600万円 / その他
東京都 / 神奈川県
■担当業務:住宅ローン(住信SBIネット銀行の銀行代理業・貸金代理業)に関する内勤業務、来店顧客へ対する住宅ローン相談の窓口対応をお任せします。 ~具体的な業務~ ・住宅ローン相談客への商品説明・申込手続きに関する一連の業務(相談シュミレーション、必要書類案内等) ・住宅ローン申込内容の審査、契約に関する一連の業務(書類チェック、申込内容のデータ入力、契約書作成等) ・住宅ローンの申込に関する各金融機関とのやり取り ・ご融資実行に係る、ご契約面談の対応 ※メインでお願いするお仕事は、住宅ローンに関する内勤業務となります。 ■当社で働く魅力: (1)多種多様な金融商品の知識・経験が身につきます 証券、保険、住宅ローン、銀行預金など、あらゆる商品を扱っているからこそ、お客さまの世代や資産状況に応じた提案が可能です。 (2)急成長している当社で、会社とともに成長できます 2012年の第二の創業以来、増収増益を続けています。社員のスキルアップはもちろん、時代に求められるサービスを提供し続けることで、今後も成長を続けていきます。 (3)若くして責任あるポジションで活躍できます 創設して間もないからこそ、若くして活躍する社員が多いのが当社の特徴。前例にとらわれないチャレンジ精神を存分に発揮できる環境です。
■必須条件:金融機関・不動産業界での住宅ローン関連の実務経験者、または同業界での営業経験者 ~下記のようなご経験をお持ちの方~ ・金融機関の窓口で住宅ローンに関する事務処理・顧客対応のご経験 ・不動産会社・金融機関での窓口対応のご経験 ・銀行やモーゲージバンク等の金融機関にて住宅ローンの取り扱いのご経験
※公認会計士資格取得に対して真摯に取り組んでいる方
350万円~380万円 / メンバー
東京都
■監査トレーニー/入社後の教育カリキュラム+カウンセラー制度で、未経験者をサポートします。資格取得を目指しながら、先輩会計士と共に監査業務全般の実務に携わります。 ■監査業務全般 ※会計士の指導の下、業務を行っていただきます。 ※入社時研修にて、基本的な監査基本計画作成から監査報告書作成までの一連の流れについて、 学んでいただいた後、OJTで先輩会計士のサポートをしながら、監査業務の実務経験を 積んでいただきます。 【入社時研修で、業務に必要な知識を取得】 監査論、特に財務諸表監査や内部統制監査の実務についても学び、 監査基本計画作成~監査報告書作成まで、一連の流れについて習得していただきます。 【研修後の実務について】 まずは、先輩会計士のサポートとして、日本を代表するグローバル企業や 産業の基軸となる中小企業、そして世界的に有名な外資系企業の日本子会社など、 さまざまな業種、規模のクライアントにおける監査業務のサポートをお任せします。 【論文式試験合格後は】 大規模クライアントの監査補助者として主査を補助すると共に、 中小規模のクライアントにおいては主査として、現場を統括してください。 その後、会計士としてのキャリアを極めることもできますし、 EYメンバーならではのスケールメリットを生かし、将来的には海外に活躍の場を広げたり、 当法人グループ内での異動も可能です。 ≪カウンセラー制度で、"生きた" 仕事のスキルが身に付きます≫ 入社研修後は、一人ひとりにカウンセラーがつきます。 常に頼りになる先輩がそばにいる環境で、現場の第一線で活躍する公認会計士から、 "生きた" 仕事の知識やスキルなどを習得することができます。 受験対策についてのアドバイスも得られますので、存分にカウンセラー制度を活用してください。 ≪試験休暇制度や補助金制度など、バックアップ体制が整っています≫ 退勤後の時間を受験勉強に充てていただくため、合格するまでは残業は原則ありません。 論文式試験に備えた試験休暇制度(~最大2カ月)も用意し、 休暇の一部を有給休暇として消化可能です。 また、受験対策予備校の学費の6割も補助。試験合格時のお祝い金支給を合わせると、 実質ゼロ円で会計士試験に挑むことができます。
<必須> ・4年制大学卒業以上 ・事業会社での実務経験2年以上 ・日商簿記2級程度の会計知識 <生かせる経験・知識> ・事業会社等での実務経験 ・経理実務経験 ・エクセルスキルなどPCスキル <求める人物像> ・会計士資格取得(日本・USCPA)に対し真摯に取り組んでいる方 ・粘り強く目標に向かって取り組める方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・チームワークを大切にできる方
東証一部上場企業/平均残業月23.1時間/社員定着率96.2%/平均賞与年6.23カ月分(2020年3月期実績)
500万円~700万円 / メンバー
東京都 / 大阪府 / 愛知県 / 福岡県
経験やスキルに応じたアプリケーション開発業務をお任せします。 【案件例】 ○メガバンク向け開発 ○大手保険向け開発 ○公共向け開発 ○通信向け開発 ○製造・卸・小売向け開発 ○インフラ(基盤)開発 ほか ※プライム・準プライムが約7割を占めており、上流中心に常時500以上の案件が稼働しています。
【応募条件】 ○要件定義や設計など上流工程の経験をお持ちの方 【歓迎する経験やスキル】 ○金融・通信・製造・流通・公官庁いずれかの案件経験および業務知識 ○PL・PMの経験またはリーダー志向 【こんな方を求めています】 ○安定環境で長く活躍されたい方 ○論理的思考能力が高い方 ○冷静沈着な方 ○前向きに粘り強く業務に取り組める方
営業(アカウントエグゼクティブ)※創業30年以上・老舗医療用医薬品の広告代理店
550万円~800万円 / メンバー
東京都
クライアント(製薬メーカー)の窓口としてプロジェクトの受注から企画立案、提案まで、全体の統括をお願いします。 (1)営業としての役割:綿密なコミュニケーションを通してクライアントのニーズを把握。コンペを通して、PJTの受注をお願いします。 (2)制作進行管理としての役割:受注後、各種制作物の納品が完了するまでの他関係部署との全体統括をお願いします。(企画・制作・デジタル部署など)
■学歴: 大学院、大学卒以上 ■必須条件: ・医療系広告代理店・医療系の出版社での営業実務経験がある方 ■求める人物像 (1)社内外調整力・協業するスタンス:ひとつの制作物を完成させるまでに、社内外の多くの方々との調整が必要です。調整の上、異なる立場の方々に協力をいただけるような仕組みを作っていける方がもとめられます。 (2)薬の効能効果という目に見えにくい価値をいかにして制作物にして医療従事者へ顧客(製薬メーカー)からお届けいただくか? 私たちはそのために貢献していく「知的サービス業」である必要があると考えています。
アカウントマネージャー(ITソリューション営業経験者求む!)
470万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・O2O/OMOソリューションの企画・開発・運用の提案営業 ・マーケティングプラットフォーム「FANSHIP」を活用したO2O/OMOアプリの企画・開発・運用の提案営業 ・O2O/OMOアプリ開発後の成長支援の提案営業 新しいテクノロジーを活用したソリューション企画の提案を行うため、クライアントを通じて世間に自分の考案した企画を実現していける喜びがあります。また、効果の良し悪しをはっきりと数値で出せること、データが豊富にあり分析に基づく改善案を打っていくことで数値が良くなっていく実感が持てる点に大きなやりがいを感じることができます。 【対応顧客先】 ニトリ、ファミリーマート、東急、小田急、マツモトキヨシ、GUなど、生活に密着したスマートフォンアプリやWebシステムを開発・提供しています。
【必須要件】 ・ITソリューション営業経験 2年以上 (顧客への提案資料作成、プレゼン経験、アカウント担当業務など) ・デジタルマーケティングに関する基本的な知識を有する ・新しいテクノロジーを活用したソリューション全般への興味 【歓迎要件】 ・ITシステム全般の知見 ・ITサービスのディレクター・プロデューサー職の業務経験 ・小売流通、MaaS、金融業界いずれかの知見 ・メンバーの育成経験 【求める人物像】 ・自分の業務に責任感を持ち、最後までやり遂げる方 ・世の中が便利になるようなサービスを創り出していきたい方 ・自分の業務の枠にとらわれずに、会社の成長に向けて能動的・積極的に行動できる力 ・明るくポジティブに業務へ取り組むことができ、チームでの業務遂行ができる力 ・お客様のニーズを理解した上で、当社のサービスを提案できる力
担当~主任
550万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 特許ライセンス、他社とのアライアンス・共同研究・共同開発案件対応、AIに関わるデータ関連事業、M&A/事業譲渡に伴う知財問題など、知的財産に関わる様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務を行っていただきます(英文対応も多くあります)。 【キャリアパス】 ・課長、部長に昇格するに従い、契約ドラフトに関わる業務にとどまらず、幅広く渉外業務を行えるよう指導します。 ・米国における研修(ロースクール留学、サマースクール参加)の機会もあります。 【職場環境】 ・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より「くるみんマーク」を取得しています。 ・業務内容によっては、テレワークによる自宅での勤務が可能です。
【MUST スキル・経験・資格】 ■経験 ・特許に関わる契約のドラフト・レビュー、特に、特許ライセンスに関わる英文契約に関わる経験が3年以上であること(MUST)。ドラフトはフルドラフトの経験があれば好ましい(WANT)。 ■スキル ・民法、特許法の基礎的な知識(MUST)。 ■語学 ・英文契約のドラフティング・レビューを遂行できるだけの語学スキル、TOEIC750以上が目安(MUST)。 【WANT スキル・経験・資格】 ■スキル ・IT、エレクトロニクス業界における実務経験(WANT) ・外国(特に米国)法に関する知識(WANT) ■資格 ・国内外問わず弁護士資格(WANT)※資格維持費用は会社が負担します。 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・客観的で筋道だった考え方、説得性のある論理展開ができること。 ・自己と相手方の立場・目的を理解しての対応力を有すること。
【札幌・東京・横浜・大阪・名古屋・北九州】“育成”専任で年収800万円~1200万円/生命保険営業経験要/マネージャー経験不問
800万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
大阪府 / 東京都 / 神奈川県 / 北海道 / 愛知県 / 福岡県
ライフカウンセラーを育成するトレーニングマネージャーとして活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 ◇ライフカウンセラーに向けた研修の実施(※入社後2か月間の座学研修+その後3年間のOJT研修) ◇ライフカウンセラーの商談への同行 ◇個別面談などのメンバーフォロー ◇採用時の面接対応(※採用の募集活動は本社が一括して行うため、面接のみに専念できます) トレーニングマネージャーが担当するライフカウンセラー数の目安はひとりあたり、10名程度。 ライフカウンセラーをひとり担当するごとに手当1万円が毎月の給与に加算され、さらにライフカウンセラーの成果も賞与などで還元されます。 ◇人材採用業務 採用について、本社が媒体等で応募を集めます。応募者の配属希望オフィスごとにトレーニングマネージャーに面接の対応をいただき、採用業務の一端を担っていただきます。採用までつなげていただくことも主な仕事のひとつになります。 トレーニングマネージャー自身が人材を探すのではないため、人材育成に集中できる環境というメリットがあります。 【“人育て”に専念できるポジションです】 当社のトレーニングマネージャーは、営業の片手間ではなく、専任で人材の育成に当たります。 最長3年間という長い期間でじっくり育成できるため、無理なトレーニングやプレッシャーを課す必要がありません。 メンバーとの面談数も決められており、じっくり一人ひとりの成長と向き合える環境があります。 【休みもしっかり確保できます】 ライフカウンセラーと同様、トレーニングマネージャーの年間休日も取得状況を会社がしっかりと管理しており、休みの取得実績が不足していればアラームがあがり取得を促す仕組みが導入されています。 マネージャーポジションであっても、オンオフともにしっかり充実できる環境です。
※マネージャー経験不問! 保険業界での経験を生かして活躍するトレーニングマネージャーが多いですが、マネージャー経験は必須ではありません。 転職を機に新たに人材育成にチャレンジしたい人もぜひ積極的にご応募ください! 【応募のための条件は?】 ◇生命保険業界での営業経験をお持ちの方 マネージャー経験は必要ありませんが、生命保険の営業経験が必須となります。 【歓迎する経験・スキルは?】※必須ではありません ◇教育や育成に関わった経験 ◇営業所長など組織をマネジメントした経験 【こんな方を求めています!】 ◇これまでの経験を“人育て”に生かしたい方 ◇人の活躍や成長をサポートしたい方 ◇オンオフともに両立できる環境で働きたい方 ◇コミュニケーション力を生かして活躍されたい方 ※札幌、北九州での勤務は自動車免許(AT可)必須
抜群の安定性【ルート営業】 ★未経験歓迎 ★昇給・賞与◎ ★残業平均月20時間
250万円~350万円 / リーダー | メンバー
熊本県 / 福岡県 / 佐賀県 / 大分県 / 長崎県 / 宮崎県 / 鹿児島県
【官公庁や民間企業が取引先】 ◆既存取引先から検査依頼を受け、飲料水や食品の採取、検査手配、報告などを行います。 ★半年以上のOJTで安心スタート! 【具体的には】 ▽検査依頼の対応 ▽飲料水・食品のサンプリング ▽自社検査施設へ手配 ▽報告書の提出 【サンプリングって?】 浄水場や食品工場、ビルなどを訪れ、採取道具でサンプルを採取。 1日平均5~6カ所を訪問します。 【お客様は】 ◇官公庁:市役所、町役場など ◇民間企業:食品会社、ビル管理会社 など 【入社後の流れ】 ニッチな仕事なので未経験で当然です。先輩が丁寧にお教えしますので、安心して仲間に加わってください! まずは先輩のサンプリングに同行し、採取道具の使い方や採取の仕方などを一つずつ、アシスタント業務から覚えていただき慣れていきましょう。ひとりで行動するまでの半年~1年の間、先輩がしっかりと寄り添います! 【あなたをお迎えする先輩たちの顔ぶれは】 ★20代・30代中心の活気ある職場! ★中途入社が7割以上(ほぼ全員が未経験出身) ★営業未経験だった先輩も半数以上 ★社会人未経験だった先輩も ★半数以上が文系出身 先輩たちは未経験スタートの気持ちをよく理解していますので、みなさんの目線でわかりやすくお教えします!
*20~30代活躍中*【未経験・第二新卒・社会人未経験歓迎】 ◆35歳まで(※)◆学歴不問(文系歓迎)◆要普免(AT限定可)★資格取得のサポートが充実 ※例外事由3号のイ:若年層の長期キャリア形成を図るため ★人物重視の採用★ 必要な知識・スキルは入社後にゼロから学べますので、 職歴も文系・理系も問いません! 【こんな方なら歓迎】 ◎コミュニケーションが苦手ではない ◎明るい姿勢で前向きに仕事に取り組める ◎挨拶をしっかりできる ◎新しいことにチャレンジするのが好き 【活かせるスキル】 営業、接客、販売など、人と接する仕事の経験をお持ちなら活かせます。 もちろん必須ではありません! 環境計量士、作業環境測定士等の資格取得のサポートも充実しています!
愛知または大阪勤務/ミドル~マネジャー層積極募集/UIターン歓迎(50万円の引越し補助あり)/在宅勤務OK(現在積極推奨中)
410万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
愛知県 / 大阪府
SAPに関するコンサルティング業務から、要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズを担当いただきます。 マネジャーには、チームメンバーやプロジェクトのマネジメント業務および育成、顧客折衝等を合わせてお任せします。 【案件例】 ◇某メーカー子会社向けSAP導入案件 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:12名 ◇某メーカー向けSAP/Web保守案件 フェーズ:保守運用(仕様変更/開発時は調整・見積・設計開発テスト移行) 言語:ABAP、java 使用技術:SAP、RPA、 ジョブ管理ツール、帳票ツール、WEB 開発体制:4~10名(案件量による) ◇某商社海外子会社向けSAP導入 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:20名 ※さまざまなバックグラウンドを持ったキャリア採用のエンジニアが多く活躍しています。
《応募のために必要な条件》 下記のいずれかの経験をお持ちの方。 〇何らかのシステム設計・開発経験 例:SCM、購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、人事給与など 〇SAPなどERPを業務で使用した経験 〇システム運用保守経験(社内SEやベンダーなど) 《歓迎の経験・スキル》 〇ABAPによる開発経験 〇特定領域に関する業務知識 〇リーダー経験・マネジメント経験 〇ものづくり領域(設計・製造)への興味 〇パッケージ開発への興味・経験 〇英語スキル 《こんな方を歓迎します》 〇リーダーシップを発揮できる方 〇業務改善や課題解決が得意で企画力・提案力をお持ちの方 〇好奇心が旺盛で新技術にチャレンジしたい方 〇積極性があり自走できる方 〇成長意欲がある方 〇環境適応力の高い方 【マネジャー】 《応募のために必要な条件》 〇SAP導入経験をお持ちの方 《歓迎の経験・スキル》 〇リーダー・マネジメント経験 《こんな方を求めています》 〇顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 〇育成に興味・関心がある方 〇高い専門性・技術力を有する方
高度なエンジニアリング集団が第一線で活躍するQuESTで、あなた自身のキャリアアップにつなげてみませんか。
600万円~800万円 / リーダー
栃木県
【業務内容】 ・システム要件仕様を定義し、専門領域への適用 ・仕様の準備と管理、プロジェクトの進捗管理 ・サプライヤーへの迅速かつ適切なインプットを確実に行う ・要件の対象範囲を確実にするために利害関係者による設計/機能仕様のレビュー ・適切なレベルの機能と内訳の進化を長期的にサポートし、要件仕様が最新であることを保証する ・サプライヤー及びシステム検証チームへの明確化 ・サプライヤー管理:要求項目、変更要求、様々なバリエーションの配送や課題の追跡 ・新製品の機能を提唱や技術的な課題の適切な解決を確実に行う ・サプライヤーとの調整会議を主導し、在庫の優先順位を行う ・初期分析を実施し、成果物が合意された品質を満たしていることを確実にする ・サプライ品から各問題の根本原因と是正措置の詳細を収集し、影響を分析してマネージメントへの納得を得る ・検証と妥当性確認の必要性の決定への参加 ・製造工程を工場と調整する
1) 必須要件 ・専門領域:臨床化学ラボのワークフローの知識、自動化システム、臨床ラボシステムの要件分析 ・規格:CLSI規格、ISO 15189、ISO 14971、ISO 13485、ISO 62304に精通 ・ソフトウェアの開発と保守の実務経験 ・優れたコミュニケーション及びプレゼンテーションスキル ・複数のチームを管理や、異なる利害関係者と相互に作用することができること ・Windowsプラットフォームでの開発経験が望ましい ・新しいテクノロジー、ソフトウェア、コンセプトを迅速に学ぶ能力は不可欠 2) 尚可要件 Good to Have ・モダリティ機器の実務経験 ・優れた分析力と問題解決能力 ・オブジェクト指向設計と設計パターンの強力な基盤 ・マルチスレッドアプリケーションの実務経験 ・メモリデバッグ、メモリリーク検出、プロファイリングの専門知識 ・静的および動的なコード分析と関連ツールに身を置いた経験 3) 語学力 Language Skill ・英語力不問 ・外国籍の方であれば、日本語ネイティブまたは日本語能力試験N1/N2以上
【外資/愛知県勤務】これまでのADAS モデルベース設計開発経験を弊社で生かしませんか?
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
愛知県
常駐先である国内自動車メーカーにて自動運転技術開発プロジェクトの請負案件のお仕事をお任せします。日本人エンジニアと外国籍エンジニアのチームでの設計開発業務となります。将来的にはオフショアメンバーも含めたグローバルプロジェクトになる計画です。 [1] PMO: プロジェクト全体のマネジメント 1. 開発スケジュールのマネジメント、開発マイルストーンのマネジメント、コスト・負担のプランニング等 2. 設計コンセプト、機器仕様、PL / GL / EPL まとめ 3. 外部部門-工場、試作製造、他部門などとの調整業務 [2] ADAS ECU開発エンジニア(ファンクション部門): 車間距離制御システムや交通標識認識システム(Lateral/Parking/Awareness)について以下の業務 1. 機能仕様と診断仕様の作成 2. ハードウェア仕様のまとめ 3. 図面(設置、機器、レイアウト)作成業務 4. 機器仕様(PPL/GL/EPL) [Parts Per Location / Geography Location ]まとめ 5. 機能安全(ISO 26262)理解 [3] ADAS ECU センサー分析業務(センサー部門) 1. サプライヤーの技術仕様分析/テスト結果分析業務 2. 図面(設置、機器、レイアウト)作成 3. 機器仕様(PPL/GL/EPL)まとめ 4. 機能安全(ISO 26262)理解 [4] ADAS モデルベース設計開発 (クルーズコントロールとスピードリミッター) 1. クルーズコントロールとスピードリミッターの技術仕様書作成 2. 機能仕様と診断仕様の作成 3. MATLAB / Simulinkでのモデルの準備とシミュレーション 4. 車両パラメータの集約と統合 5. 機能テストと車両テストのテストケースの準備 6. 機器仕様(PPL/GL/EPL)まとめ 7. 機能安全(ISO 26262)およびASIL評価
■ PMO 1. 5年以上のプロジェクト管理経験 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N2以上 3. 自動車関連分野の基礎知識(特にAD / ADASソフトウェア関連) 4. プロジェクト管理ツール - JIRA/ GitLab / DOORS / MS Project / Scrum Agile Practice 5. ADAS ECU及び全ての安全コンポーネントの理解(縦方向/水平/警告/アラート等) 6. AD / ADASコンポーネントのシステムの基本構造及びコンポーネント図の理解 ■ ADAS ECU開発(ファンクション部門) 1. 望ましくはAD / ADASでの自動車ECU開発のための3年以上のモデルベース開発 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N3以上 3. 部門をまたぐ機能のチーム管理の経験 4. モデルベース設計と開発の基本的な理解 (MATLAB と Simulink) ■ ADAS ECU センサー分析業務(センサー部門) 1. 望ましくはAD / ADASでの自動車ECU開発のための3年以上のモデルベース開発 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N3以上 3. 部門をまたぐ機能のチーム管理の経験 4. AD / ADASセンサーサプライヤー及び機器の詳細な知識 / 経験 ■ ADAS モデルベース設計開発 (クルーズコントロールとスピードリミッター) 1. AD / ADASでの自動車ECU開発のための5年以上のモデルベース開発 2. ネイティブ日本語または日本語能力試験N3以上 3. クルーズコントロールとスピードリミッターの3年以上の経験 4. モデルベース設計と開発の基本的な理解(MATLAB と Simulink)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / リーダー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け ソフトウェアプラットフォーム開発 <実務事例> ・車載コネクティッドシステム向けソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント(スケジュール管理、予算管理、チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等) 【ミッション】 将来的には車載OSのデファクトスタンダードを目指し、ソフトウェアプラットフォーム開発を行っています。 IT/ソフトウェアを専門とするエンジニア集団として、クルマならではの付加価値を追求しています。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
<MUST> ・5年以上の大規模ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験 ・アジャイル憲章の項目を実開発を通じて習得している方 ・ソフトウェア開発全般の深い業務知識 ・多くのステークホルダーを巻き込み推進した経験 ・高いファシリテーション能力 <WANT> ・車載ソフトウェアの開発・マネジメント経験 ・スクラム開発経験 ・ソースコードレビュー ・プロジェクトマネジメント関連資格 ・TOEIC 730点以上相当
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け ソフトウェアプラットフォーム開発(システムアーキテクト) <実務事例> ・車載コネクティッドシステムのソフトウェアアーキテクチャ設計 ・オープンソースコミュニティ(Automotive Grade Linux)活動への貢献 【ミッション】 将来的には車載OSのデファクトスタンダードを目指し、ソフトウェアプラットフォーム開発を行っています。 IT/ソフトウェアを専門とするエンジニア集団として、クルマならではの付加価値を追求しています。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。 明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
<MUST> ・IT先端技術設計:CPU、OS、ネットワーク分野の先端技術(※)のうち、 1つ以上の開発経験と3つ全ての基礎知識を有する方 (※)先端技術 ・マルチ/メニ―コアプロセッサ ・3Dグラフィックス ・分散コンピューティング ・POSIX/UNIX系OSでのC/C++での実務開発経験 ・ビジネスおよび技術上の課題を分析し、最適なシステム/ソフトウェアアーキテクチャを設計・実装できること ・多くのステークホルダーを巻き込み推進した経験 ・高いファシリテーション能力 ・TOEIC 730点以上相当(もしくは、海外エンジニアとのコミュニケーションを支障なく行えること・意欲的であること) <WANT> ・車載ソフトウェアの開発・マネジメント経験 ・スクラム開発経験 ・ソースコードレビュー
【東証一部上場グループ企業】SHIFTグループの一角である当社。大手企業の実績も多数。上流工程やマネジメントに携わる機会をご提供していきます!
350万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 北海道 / 福岡県
ビジネス業務系システムの企画・設計・開発・テスト・運用保守まで、 一貫した開発プロジェクトにおけるシステム開発業務のほか、 顧客折衝や要件定義など最上流の工程にも携わっていただきます。 開発内容は、EBS、ERPcloud、anaplanなどのERPの設計・開発作業や Java、C#、.netなどのスクラッチの設計・開発作業を中心に行なっています。 【仕事の魅力】 ■ご自身のスキルや希望に合わせて設計やチームマネジメントを挑戦することができます。 将来的にはコンサルタントとして、顧客折衝や要件定義など最上流の工程を担当することも可能です。 ■企業の業務において不可欠な基幹システムの構築を、下流から上流まで携わることができます。
【必須要件】 ■オープン系システム開発の経験をお持ちの方 ■要件定義、もしくは基本設計フェーズの対応が可能な方 【歓迎要件】 ■5名~10名のチーム管理のご経験がある方 【求める人物像】 ■自ら考えて、行動ができる方 【学歴】専門学校以上
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■次世代モビリティに向けたコクピット・キャビンUX企画・開発 次世代モビリティに向けた新たなコクピット体験やサービスの先行企画開発部署において、リサーチに基づくコンセプト導出からプロトタイピング、PoCに至る一連のUXデザインを担っていただきます。新規アイデアの企画創出に関わりながら、新しく生まれたアイデアをお客様の視点で素早くプロトタイプに実装し、高い実効性とスピード感を備えたPoCを計画、実行してください。PoCに必要なモバイルアプリやWebアプリなどのソフトウェア開発もお任せします。 【ミッション/期待すること】 多種多様な出身領域のメンバーから構成されるプロジェクトチームで、次世代のコクピット・キャビンの商品企画開発を担当していただきます。ユーザーの体験価値に重きを置き、将来に向けた新しい商品企画、技術開発の提案を行います。上司とも気軽に話せる雰囲気で、自動車に詳しくなくても大丈夫です。 キャリア入社者には、プロフェッショナルとして活躍いただくと共に、チームメンバーのOJTもお任せしたいと考えています。 【やりがい/PR】 所属いただく部署はユーザー上位のUX開発を社内でいち早く取り入れて商品化した実績を持っており、キャリア採用者が活躍できる環境や風土が整っています。 ユーザーリサーチによるインサイト導出から企画立案、プロトタイプの制作・検証、必要技術の検討までを担当することができます。企画が通れば自らのアイデアや考えを商品化につなげることも可能です。 まだまだ新しい領域、部署なので既存の価値観にとらわれず、自由な発想で仕事に取り組めるのも魅力の一つです。 【キャリアパス】 本人のスキルや希望に応じて、様々なキャリアパスを想定しています。 例①:お客様視点のソフトウェアやサービスを基軸に置いたプロダクトやサービスのコンセプトを立案できるUXデザイナーにステップアップ。トヨタの未来のUX創出を牽引するリーダーを目指す。 例②:トヨタ内でのデジタルUI系ソフトウェアの技術開発を統括するエンジニアリングマネージャー。
・学士卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身者歓迎 <MUST> 下記の『■』記載内容をすべて満たす方 ■4年以上のデジタルアプリケーション開発経験 ■コンピュータサイエンスの学位、もしくは同等の実務経験 ■一緒に未来を切り拓く気概を持ち、自発的に動ける熱意のある方 ■UXプロトタイピングスキル (1) iOS/Androidモバイルアプリ開発(Swift/Kotlin) (2) (1)に加え、下記のうち1つ以上を満たす方 ・Webアプリのフロントサイドエンド開発(JavaScript/ CSS/HTML)およびサーバーサイド開発(Python) ・PC上のプロトタイピング(C#/Objective-C) ■UXデザインスキル 下記のうち1つ以上を満たす方 ・ユーザ観察やユーザインタビューなどのリサーチおよびインサイト抽出 ・得られたインサイトに基づくコンセプト構築 ■TOEIC600点以上 <WANT> ■RaspberryPi/Arduinoを用いたハードウェア開発 ■インフォメーションアーキテクチャやワイヤフレームなどのUIデザイン知識
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
マーケティング施策を通じ、NECのデジタルビジネス拡大を担う。 国内外のDX市場を調査・分析し、当ユニット内のコアコンピテンシー(Bio、AI、Cloud、CyberSecurity、NW等)を中心にDXオファリング(※)として社内外へ訴求、リード創出を図りつつ、NECデジタルビジネスの認知度向上および受注拡大を遂行。 【職務内容】 デジタルビジネスプラットフォームユニットは、AIや生体認証といったNECの強みでもある技術力を活かしたオファリングビジネスの中核組織です。 その中で当グループは、全社レベルで多様なマーケティング施策(社外講演、イベント、Workshop、Webポータル等)を活用し、デジタル案件のリードを獲得すべく「DXビジネス戦略の策定」「マーケティング企画・実行」「顧客、営業部門への提案」を担ってもらいます。 <具体的なプロジェクトと期待成果> ・マーケティング施策を通じて、新規DXリードの創出(KPI:件数・金額) ・創出したリードの醸成とリファレンス事例の獲得 ※NECのDXオファリングについては下記を参照してください https://jpn.nec.com/dx/offering/index.html?nid=dx_otop2 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・急成長するDX市場の理解からNECのコアコンピテンシー(Bio、AI、Cloud、CyberSecurity、NW等)を習得することでビジネス、テクノロジー両面でデジタルスキル強化が可能。 ・様々な業界のDXプロジェクトに横断的に携わることができます。 ・お客さまや社会との共創による価値創造を具現化するために、NECが持っている顧客アセット・技術アセットを最大限に活用できます。 ・Global市場へのオファリング市場展開も想定 ・マーケティングリーダーまたはエキスパートポジションへの登用も想定 【ポジション募集の背景】 当社においては、NECグローバルのDigital Transformationを推進するDX専任組織デジタルビジネスオファリング本部を2019年10月から始動させ、全社横断でデジタルビジネスを推進する体制を確立し、構想段階から実装、運用まで、お客様のDX実現をトータルに支援する役割を担っています。 当社が持つ生体認証や映像解析、データ分析等の先進的なAI技術と、情報通信技術のパイオニアとしてのアセットをベースに、開発されるDXオファリングを市場に普及させるために、自らマーケティング戦略の策定から実行、獲得した案件のナーチャリングまで展開する人材が不足しており、今回、DXマーケティングの企画・実行を行える方を募集します。
【MUST スキル・経験・資格】 ・お客様向けITソリューション提案、プリセールス経験(1年以上) ・BtoBマーケティング、デジタルマーケティング(Web、MAツールの活用等)経験(1年以上) ※顧客や技術のトレンド、競合動向を分析し、担当するDXオファリングのマーケティング・プロモーションの企画・開発、リード創出まで責任もって実行することが求められます。 【WANT スキル・経験・資格】 ・英語:ビジネスレベル(将来的に海外へのビジネス展開の可能性があるため)
90%以上の社員が前職より給与UP。特に豊富な経験をお持ちの方には、前職給与から20%UPを保証。全国各地の案件から、ご要望にあったプロジェクトにアサイン。
600万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■高層ビルやマンション、商業施設、工場など、全国各地の現場における施工管理業務 大手建設会社のプロジェクトでの電気・設備施工管理業務をお願いします。 【プロジェクト例】 ・集合住宅の設備改修工事 ・太陽光発電に係る各種工事 など ※これまでの経験・ご希望を考慮し、最適なプロジェクトをご担当いただきます。 ※プロジェクト先は希望を最大限考慮します。「稼ぎたい」「休みたい」など、遠慮なくお申し付けください。 ※転勤はありません。 【幅広い年代の社員が活躍中!】 40代から70代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。取引先は300社を超えるので、ご経験・ご希望に添ったプロジェクトに配属します。
【求める経験・スキル】 ・施工管理の実務経験者 ※ブランクのある方、経験が浅めの方も歓迎します。 ※経験豊富なベテランの方も、もちろん歓迎。 ※建築や土木などの経験者も歓迎。
監査業務のサポートをお願いします
300万円~400万円 / メンバー
東京都
監査アシスタントは、監査チームの一員としてクライアント先へ同行もしくは常駐して、会計士の事務業務をサポートしていただくお仕事です。 ※現在の状況においては、在宅勤務が中心となっております。 【具体的な仕事内容】 ◆報告書作成補助、書類の発送・手配・管理 ◆Excelを使用したデータ作成・入力・加工作業、管理 ◆調書及び関連データベースの整理 ◆財務諸表などの整合性チェック ◆監査チームのスケジュール調整・管理 ◆その他電話対応などサポート業務
業界経験不問 【求める経験・スキル】 ◆PCでの実務経験 Excel:VLOOKUP、IF関数、ピボットテーブル等基本的な関数の実務での使用 (必須) Word:資料作成、差し込み印刷等基本的な操作 ◆経理、営業事務等バックオフィスでの勤務経験が2年以上ある方 ◆コミュニケーションスキル 【望ましい経験、スキル】 ・簿記資格 (日商簿記2級程度)あればなお良し ※入社時点での会計知識は必須ではありません。業務を通じて必要な知識は入社後に身に付けていただけます ※Access等データ加工経験やスキルが得意な方は、データ分析等の分野で活用の機会があります。 ・英語スキル(TOEIC740以上目安) ※英語スキルある方は、海外オフィスやクライアントの海外子会社担当との対応など活用の機会もあります
若手からベテラン・シニアまで活躍!3000以上の案件があるから、得意分野の技術をベースにキャリアアップ・スキルアップも可能☆やりたかった開発にキャリアチェンジも!技術者としてのキャリアを実現できます。
450万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【全国に勤務地多数】スマートフォンや家電、さらに自動車や飛行機、通信衛星などの最先端技術まで、多種多様な分野の機械設計に携わっていただきます。 ★2D・3DCADを用いた機械設計および解析・実験・評価を担当。 ★機構・筐体・構造設計から詳細設計、製図、評価、さらに設計周辺の実験・評価・各種解析業務まで、設計開発に関わる業務全般を経験・スキルに合わせてお任せします。 ━━━━━━━━━━ ━ 担当業務の例 ━ ━━━━━━━━━━ ・半導体製造装置の機構設計 ・自動車部品の試験評価 ・⾃動⾞製造ラインのシーケンス制御 ・航空機の構造に対するCAE解析 ・⼯作機械の機構設計 ●使⽤するソフト・ツール ・CATIA、NX、Creo(Pro/E)、UG、I-DEAS、Solid works ・Nastran、ANSYS、LS-DYNA、Abaqus、STAR-CD、Pam-Crash、SCRYU/Tetra ・DELMIA、JSTAMP、AFDEX、Moldex3D、Virfac ・PLC(シーケンサ) ・Inventor、Solid edge、I-CAD、Auto-CAD、ME-10、CADAM ・ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープなど
<歓迎します> ■機械設計(筐体・機構・精密)経験ある方 ■社会人経験10年以上の方 ※学歴・経験分野・経験年数・就業ブランク・転職回数不問 <歓迎スキル> ■CADの使用経験 ■半導体(アナログ/デジタル)の回路設計 ■輸送機械(自動車/鉄道/航空機/特殊車両/二輪/船舶)の設計 ■機械・機構設計 ■解析・実験・評価実験 ■機械・電気系の知識 ■樹脂/金属/非鉄/その他成型素材の知識 <こんな方は是非> ■ものづくり分野で最先端の技術を追求したい ■仕事の幅を広げてエンジニアとしての価値を高めたい ■新しい分野で技術と経験を活かしたい ■設計の知識を活かしたい ■CADオペレーターから製品設計に挑戦したい
送信に失敗しました。