人事、総務、経理等のスペシャリティを活かしながら、ゼネラリストとして当社の事業成長に向け、 経営を支えるリーダーとしてご活躍しませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
◆事業部付法務(契約管理) ITインフラソリューション事業本部統括部にて契約管理業務をご担当いただきます。 【具体的業務内容】 ・ITのインフラビジネスに関する契約について、事業部の管理部門における契約書作成支援、 審査、法務部門等との連携 等 ・ITの各種ソリューション(主にサービス契約)の契約ひな形や運用面の整備及び 個別案件の支援(契約及び付帯する知財、輸出)を行う契約管理業務 ◆事業部付管理スタッフ 社会公共ソリューション事業部にて下記管理業務をご担当いただきます。 【具体的業務内容】 ・事業部の購買系業務(物品・外注管理) ・契約管理業務 ・総務系業務 === 【事業部付求人の魅力、やりがい】 ◇事業部は、担当する事業領域(製造業向け、流通・通信サービス業向け、金融向け、官公庁向けなど)の ビジネスを主体的に推進する組織であり、事業部総括部は、事業責任者である事業部長の右腕として 戦略立案・実行をサポートする部門です。 ◇将来的には、全社共通部門とのローテーション・OFFJT等を通じ、経験の幅出し、 経営者目線の強化を図って頂き、事業部門、ないしは全社共通部門のグループリーダー・ 部長職位を担って頂くことを想定しています。 === ◆財務管理スタッフ(公認会計士 有資格者) 【具体的業務内容】 ・財務会計(連結決算業務、単体決算業務) ◆総務担当 総務担当として下記業務を担当いただきます。 【具体的業務内容】 ・株主総会(6月)、取締役会運営 ・社内重要会議運営(経営会議、リスク検討会議等) ・規程管理 ・社内業務運営総合企画 ◆企業法務 法務・知的財産部にて下記業務を担当いただきます。 【具体的業務内容】 〇国外案件を中心に法務業務全般をご対応いただきます。 ・各種契約書(特に英文)の作成・レビュー ・国外、国内案件対応 ・各種法律相談業務(M&A案件への対応を含む) ・社員等への法務関係の教育 ◆人事本部 人事企画 人事担当として下記業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・人事制度の維持管理 ・人事制度企画~導入~社内啓蒙の一連の業務
・管理部門(人事、法務、経理財務等)でのご経験が3年以上ある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
■車載コンピュータ(ECU)の開発 自動運転やToyota Safety Senseなどの先進安全装備、HV/PHVなどの環境技術からパワーウィンドウなどの快適装備に至るまで、それらを実現し制御するための車載電子システムが担う役割はますます拡大しています。 その中で、車載コンピュータ(ECU:Electronic Control Unit)に搭載されるソフトウェアについて、高度化する上流工程の要求を分析・定義し実現すること、および拡大するソフトウェア開発業務を拡張性のあるアーキテクチャ設計や最新の開発手法の積極的な導入により効率化することの両面で、よりよい商品を生み出すことに貢献する仕事です。 【具体的には】 ・中央集権型大規模ECU/車載統合ECUの組込みソフトウェア開発 - 開発プロセスの定義および保守 - ソフトウェアへの要求分析 - ソフトウェアの設計 - コード実装 - テスト設計 - テスト実装 - 開発環境構築 【ミッション】 GAFA等のIT企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としてもCASE(Connected, Autonomous, Shared,Electric)の広がりによる変革期を迎えています。 その環境の中、お客様へ最先端の商品・サービスを提供するため、電子・制御の技術力を発揮し新しい価値を生み出すことにチャレンジする部署です。 【やりがい/PR】 クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子システム開発が仕事です。 電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、自動車会社のエレクトロニクス部門として、最新の技術を活用した高機能なクルマやそれを活用した新たなサービスなど大規模な電子システムを設計できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じられる仕事です。 ・自社の商品(B to C)を有するメーカー (SONY、Panasonic、東芝、日立、NEC 等)
<MUST> 【下記全ての経験・知識がある方】 ・アジャイル開発に対する理解・知識 ・アセンブラ、C or C++ を利用した3年以上の組み込みソフトウェア実装経験 ・RTOS や Linux、QNX、INTEGRITY、その他組み込み向けOSの使用経験 <WANT> ・オブジェクト指向設計によるソフトウェアの設計経験 ・アジャイルを取り入れたプロジェクトへの参加経験 ・Python、Rust などのプログラミングスキル ・HILS などの自動車特有のテスト環境構築経験 ・ISO 26262 に準拠した製品の開発経験 ・社外委託先の管理経験 ・英語力(ビジネスレベル)
◆特注製品のクリーンブース、理化学機器、検査装置 ◆製品の8割がオーダーメイド ◆営業経験者歓迎 ◆未経験者・第二新卒可 ◆ものづくりに興味がある方 ◆30代活躍中
300万円~450万円 / メンバー
大阪府
半導体や製薬などのメーカーや研究機関に向けた自社製のクリーン関連機器や理化学機器、検査装置などのルート営業、提案営業をお任せします。 主な取引先は、家電メーカー、半導体メーカー、電子機器メーカー、理化学関連商社、大学などの教育機関です。 当社製品は、 半導体や医薬品、各種精密機械などの生産工場や大学の研究室などに多くの導入実績があります。 長年にわたり培ってきた信頼関係は大きな強みです。 また、新規顧客の開拓も展示会や自社HPなどへの反響営業が中心。 飛び込み、テレアポは一切ありません。 【じっくりと育てていきます!】 まずは、大阪本社・工場での研修を1~2カ月ほど予定しています。 自社製品に関する知識、ものづくりに対する考え方をしっかりと理解してください。 その後、本社または埼玉営業所で先輩のもと、OJTを行います。 上司や先輩と一緒に既存のお客様先を訪問しながら、仕事の進め方を覚えていきましょう。 仕事に慣れるまでは上司や先輩がしっかりフォローしますから、営業未経験でも安心してください。 【伝える力が問われる仕事です!】 当社の製品はすべてがオーダーメイド。 それだけに、お客様によって異なる要望や課題・条件を社内の技術チームへ正確に伝えるスキルが求められます。 伝えるべきことを正確に伝えることがポイントです。
~35歳以下の方~ ≪人物重視≫の採用です。 スキルよりも意欲や考え方を重視しています。 ★業種・職種未経験者、第二新卒積極採用 ★学歴は短大以上 【必須となる経験・スキル】 ◆要普通免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 ◆理系学部卒の方 ◆基本的なPCスキル(Excel、Word、Power Point) ◆営業経験をお持ちの方 ~36歳以上の方~ 【必須となる経験・スキル】 ◆営業経験をお持ちの方 ◆要普通免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 ◆理系学部卒の方 ◆理化学機器、半導体や装置メーカーでの営業経験をお持ちの方 ~共通~ 【求める人物像】 ◆人の話をじっくりと聞き理解できる方 ◆ものづくりが大好きな方 ◆責任を持って最後まであきらめずにやり遂げられる方 ◆機械に興味のある方
【未経験者積極採用/マイカー通勤OK/経験ゼロから一生モノの資格とスキルを身に着ける!】
300万円~420万円 / メンバー
北海道
■建築現場の配管工事を担当。配管技能士として活躍いただきます。 【具体的には?】 工事はすべて3~5名のチームで担当。 商業施設・物流倉庫・オフィスビル・学校・病院・マンション等の産業用空調設備や水回り設備、衛生設備の設置に伴う配管工事および配管やダクトを乗せるための架台の制作・取付をお任せします。 同じ現場は二つとしてありません。 だからこそ毎日が新鮮で、経験とアイデアが存分に生かせまる仕事です。 【担当エリアは?】 札幌市内および近郊エリアの現場を担当いただきます。 ※現場への直行直帰が基本です。 【入社後の大まかな流れ】 一人前に成長するまで3~5年程度かかります。 その間、先輩社員が基本マンツーマンで成長をサポートします。 まずは、道具の名前や使い方を覚えるところから。 一連の作業を間近で見て、体験いただきながら、作業のコツを一つひとつじっくり身に付けていってください。 【ゆくゆくは?】 一人前に成長したのちには、グループリーダーへの道が開けています。 また、配管技能士資格(1級~3級)や管工事施工管理技士(1級・2級)といった国家資格にもチャレンジできます。 受験のための費用サポートがありますし、合格すれば月給上乗せの手当が支給され、技能士としての価値もアップ。 お客様の信頼度が上がり仕事の幅が大きく広がりますので、ぜひチャレンジいただきたいと思います! 【一緒に働くメンバーは?】 当社では、20代、30代、40代の4名の技能士が活躍中。 明るく和気あいあいとした楽しいチームです。 そのうち20代のメンバーは、最近、未経験で異業界から中途入社したばかり。 今回入社の皆さんとともに、切磋琢磨しながら成長していただきたいと思っています! 現在は女性メンバーが在籍していませんが、もちろん女性の方も大歓迎です!!
【応募の条件は?】 ◇35歳までの方(※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年層を募集) ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【こんな方を求めています!】 ◇明るく前向きに仕事に向き合える方 ◇モノづくりに興味がある方 ◇手先が器用な方 ◇チームワークを生かして働ける方 【こんな方はぜひ!】 ◇仕事を通じて一生モノのスキルや資格を手にしたい方 ◇人間関係が良好な職場を求めている方 ◇大自然が身近にある北海道で働きたい方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■モビリティサービス・プラットフォーム(MSPF) の設計・開発 ・技術戦略の策定 ・最先端技術のリサーチ ・開発ロードマップの策定 ・システム設計・開発 ・ソフトウェア/開発ツールの評価 ・プロジェクトマネジメント 【ミッション】 競争力ある次世代モビリティサービスを展開し、自動車ビジネスの変革を主導。 Woven City実現に資する構成要素としてMSPFを進化させ、Autono-MaaSを実現。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなる中、完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見がありますので、IT企業に後発でありながら、伍して戦える環境があります。 仲間づくりを大切にしている会社なので、多様な業界から多様な技術を持った企業とのアライアンスが活性化しており、開発の幅/スピード共に向上。 従来のクルマづくりに囚われない考えを持った方を歓迎します。 100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みに囚われることなく、多様なバックグラウンドを持つエンジニア同士が意見を出し合って進めていくことができます。 社会構造課題やユースケースに率先して答えを出し、自動車先進国の日本から世界をより良く変えていく醍醐味があります。 日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めてるので、エンジニアとして常に最新技術に向き合い、持続的な成長ができる環境が整っています。
・学士卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身可 <MUST> ・アプリケーション開発経験を有している方 ・プロジェクトをリーダーとして推進したことのある経験(部分的な領域でも可) ・社内のみでなく、社外の様々な関係者との円滑なコミュニケーション能力 ・英語力(ビジネスコミュニケーションができるレベル) <WANT> ・ソフトコードを読める・書ける方 ・英語で、技術的な会話ができる方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
開発部長候補
800万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
具体的業務 ・開発組織の成長戦略の提案と実行 ・開発組織の中期的な拡大に向けた挑戦 ・新規テクノロジー領域への挑戦 ・クライアントとの信頼関係の構築 ・開発パートナーとの信頼関係の構築 ・担当部署の人員計画、育成計画の立案と推進 ・担当部署の収支計画と目標の達成 ・部署横断的な課題解決
【必須要件】 ・開発部門の部長もしくは課長相当のご経験(マネジメント人数10名以上) ・エンジニア採用のご経験 ・エンジニアリング経験(言語問わず) ・プロジェクトの要件定義〜開発〜リリース〜保守・運用の工程への関与のご経験 ・人事評価(部下の目標設定および評価)のご経験 ・人員原価などのコスト管理のご経験 【歓迎要件】 ・0-1の組織を作った経験のある方 ・プロダクト開発部門でのマネジメント経験がある方 ・30名前後の部署のマネジメント経験がある方
■東海3県+福井県勤務 ■未経験歓迎 ■案件豊富 ■安定の上場企業グループ ■年間休日120日 ■福利厚生充実
350万円~500万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 福井県 / 静岡県 / 三重県
事務系総合職として建設プロジェクトのマネジメント業務をお任せします。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面や品質面からスケジュールの管理を行っていただきます。 【具体的には…】 ■工事の進行確認 ■デジカメによる現場撮影 ■職人への連絡や人員状況などの確認 ■パソコンを使った書類作成 ■書類・図面の整理や作成、保管 ■日報や報告書などの作成支援、整理 ■データ入力、電話応対などの営業サポート 【建設プロジェクト例】 ■マンションや商業施設などの新築工事。過去には野球場や老人ホームの新築工事もありました ■オフィスビルや病院などの改修工事 ■高速道路のメンテナンス工事 など ≪入社後について≫ ◎入社後は研修からスタート。これまで3,000人もの育成経験を持つプロの講師がパソコンの使い方、実際の工事の流れなどを基礎から丁寧にレクチャーします。 ◎先輩たちの約9割が業界未経験で入社しています。実務経験がある専門トレーナーが複数人在籍しているため、誰でも安心して働ける体制が整っています。 ◎スキルアップを目指したい方のためには、CAD講座(コンピューターによる設計の講座)や資格取得の支援制度があります。 ≪建設現場配属について≫ 事務職から建設現場職へ転換を希望する方のご要望にも応えます。現場では上司や先輩だけでなく、工事をする職人たちの協力を得ながら仕事を進めていきます。職人たちはベテランが多く、何か分からないことがあったらすぐに質問してみてください。皆さん、やさしく教えてくれます。
★未経験、第二新卒、いずれも歓迎! ★意欲・人物重視の採用をします。志望動機や自己PRはなくても構いません。 ★社会人経験、転職回数、就業ブランクなども一切問いません。 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎経営基盤が安定した会社で働きたい方 ◎未経験から手に職をつけたい方
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・プロトコル等の各種資材の作成義務、CROやその他委託先、ePROをはじめとする各種システム等の選定と管理 ・モニター管理、その他担当プロトコル全般の問題対応等の臨床試験一連のマネジメント
・管理職クラス 以下、なお良し ・企業における、臨床開発組織の管理職経験 ・英語力(TOEIC 730程度以上)
【管理職採用】人事業務に『深く・広く』関われる仕事です!!
500万円~700万円 / 管理職 | リーダー
長野県
長野市の本社にて人事全般(人事・採用・労務・教育・福利厚生等)の業務をお任せします。 具体的には次の業務を管理・担当していただきます。 ○人事(組織・制度・異動・人事考課・賞罰・規程・カウンセリング他) ○採用(新卒採用・中途採用・店舗アルバイト他) ○労務(入退・勤怠・給与・社会保険・住民税・年末調整・労災他) ○教育(集合研修、OJT、マニュアル作成) ○福利厚生(社宅・健康診断・慶弔・制服・401k・持株会・株式報酬他)
○人事・採用・労務・教育研修・福利厚生業務等の経験者【必須】 ○衛生管理者や社会保険労務士の資格をお持ちの方【歓迎】
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / リーダー | メンバー
愛知県
■車両全体にある各システムの制御情報一元化基盤システムの設計・構築 ・クルマ全体の論理アーキテクチャと各システムを協調させる車載ネットワーク上のI/F仕様との依存関係D/Bの構築 ・各車両ごとの装備情報・販売先の国、適用法規、搭載されるシステムのバリエーションと上記D/Bのリレーション化 【ミッション】 GAFA等のIT企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としてもCASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)の広がりによる変革期を迎えています。 その環境の中、お客様へ最先端の商品・サービスを提供するため、電子・制御の技術力を発揮し新しい価値を生み出すことにチャレンジする部署です。 【PR/やりがい】 トヨタの電子制御開発の歴史は長く、特に30年の内製製造・内製設計開発で、半導体・センサ・アクチュエータ・ECU(Electronic Control Unit)等、自動車業界としてトップクラスの幅広く深い技術力を保有しています。 一方で本領域は、完成車メーカーに加え、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業も参入し競争が激化しているため、近年はTRI-ADなどのIT系ソフトウェアエンジニアとの技術交流やAutosarなどの世界標準化への積極的な取り組みなどグローバルな活動を通してエンジニアとしての成長ができる環境です。 クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子システム開発が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、自動車会社のエレクトロニクス部門として、最新の技術を活用した高機能なクルマやそれを活用した新たなサービスなど大規模な電子システムを設計できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。
<MUST> ・システムインテグレーターの業務経験(7年以上) (例:銀行、証券取引所など基幹システム・サブシステムの統合などの経験) ・チーム全体をリード・統率するためのマネジメントスキル、人間的な魅力、メンバーの育成・指導力
【将来の営業部門リーダー求む!】業界トップクラス商社グループの安定基盤! 営業としてさらなる活躍を目指しませんか? <埼玉募集! 地域密着で仕事とプライベートの双方を実現! 待遇・休日・評価制度充実>
300万円~900万円 / メンバー
埼玉県
スマートハウスをはじめとした各種住宅設備の提案と工事の管理を行っていただきます。これまでの営業経験をもとにご活躍いただけます。業界未経験者も歓迎! 営業職としてのキャリアチェンジを応援します。 【マテリアルエードとは?】 電設資材のトップクラスの専門商社のグループ会社です。各得意先様から確かな信頼を獲得し、盤石な事業基盤があるため、安心して営業活動に取組めます。 【取り扱い商材は?】 スマートハウスや太陽光発電、オール電化をはじめとした住宅関連の設備機器全般です。電気通信設備・照明器具・空調機器など幅広く取り扱っており、お客様のニーズにしっかりとお応えできる営業活動が可能です。業界トップクラス商社ならではのメーカー取引数、商品取引数を活かして、利便性、コスト的にも最適、かつ最新の設備をワンストップで提供できるのが、当社の強みです。 【提案先は?】 住宅建築・リフォームを手がけるハウスメーカーやホームビルダー、工務店、オール電化販売店様が中心となります。すでに当社は埼玉エリアで幅広く営業活動をしており、基本的には既存顧客をメインとするルートセールスです。 【お任せする具体的な仕事内容は?】 主に既存顧客に対する当社取り扱い商品の提案と、進捗している住宅工事の管理業務です。提案は主に販売店様に対してですが、実際にお住まいになる方へ販売店様と一緒に提案をするケースもあります。契約後の施工は外部のパートナー企業が行い、工事進捗管理や工事完了後のフォローは当社営業担当が行います。 【入社後は…】 ご本人の能力・適性を考慮の上、可能な業務からお任せします。最初のうちは先輩社員が商談同行などのOJTをしっかりと行いますのでご安心ください。個人の力を活かしつつもチームワークを重視しながら営業成果を最大化できるよう組織運営しております。達成困難な個人ノルマなどはございませんのでご安心ください。 【将来的には…】 ゆくゆくは、営業部門のリーダーとなっていただくことを期待しています。これまでの営業経験を活かしてステップアップしたい方や埼玉エリアに腰を据えて仕事をしていきたい方などはぜひご応募ください。20代・30代でも実力次第で責任者クラスとしての活躍ができ、実際に若手所長も活躍中です。
学歴不問、営業経験をお持ちの方(目安2年以上) ※今回の採用では営業の実務経験がある方を求めています。経験年数は問いませんが、2年以上の経験値がある方を想定しています。 ※経験商材や出身業界も限定しませんが、住宅設備関連の業界や商材に強い方は歓迎します。 ※将来的なリーダー候補を求めているので、個人としての営業成果を追求するのみならず、営業組織の運営に興味がある方を歓迎します。 ※職歴や実績だけでなく今後のご活躍の可能性や、当社との相性、当社への志望動機などを総合的に判断したうえで採用を決定します。仕事への熱意・意欲は特に重視します。
【東証一部上場企業/業界経験不問/第二新卒・未経験歓迎/資格取得支援充実】
440万円~660万円 / メンバー
東京都
■当社のセールスエンジニアリング部門で、架台の提案から施工管理までをトータルに担当いただきます。 【具体的には?】 ◇顧客ニーズのヒアリング・打ち合わせ ◇見積り・図面の作成 ◇施工の提案 ◇施工時の安全・品質・予算・納期等の管理 ◇協力会社の管理・調整 など ※社内の営業事務スタッフと連携しながら業務を遂行します。 ※チーム目標を設定しており、個人ノルマはありません。 【入社後のおおまかな流れ】 まずは先輩社員について実務を経験し、業務の流れや商材、業界についての理解を深めていただきます。 未経験入社の場合、一人前として成長するまでに3~5年はかかります。先輩社員のフォローのもと、幅広い経験を積みながら焦らず一歩一歩成長していける体制が整っています。 経験年数などの条件をクリアすれば「管工事施工管理技士」といった国家資格にもチャレンジできます。 【提案内容について】 ポンプや送風機、冷凍機、冷却塔といった、空調・衛生設備工事に欠かせない機械を設置するための、”架台”の施工を提案いただきます。 顧客の環境やニーズは多様であり、同じ架台は2つとしてありません。 だからこそ自身のアイデアを発揮でき、一からカタチにするものづくりの醍醐味が存分に味わえます。 【担当する顧客やエリア】 一都三県(千葉・埼玉・神奈川)の顧客が中心で、その他も関東圏です。 ※既存顧客へのフォローがメーンであり、新規営業はほとんどありません。 【所属部門について】 環境設備本部のストラクチャー営業部に所属いただきます。 現在16名が所属しており(全員東京オフィス)、30代を中心に20代から70代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 東京オフィス所属:16名 50代部長、40代課長 30代:6名 20代:2名
※業界・業種未経験者・第二新卒者歓迎! ※当社の未来を担ってくださるフレッシュなメンバーを募集!! 【応募のための条件は?】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎する経験やスキルは?】※必須ではありません ◇法人営業経験(業界不問だが建築業界での経験があれば大歓迎) ◇管工事施工管理技士資格(1級・2級) 【こんな方を求めています!】 ◇粘り強く前向きに仕事に取り組める方 ◇フットワークの良さを生かして働きたい方 ◇まわりと協調しチームワークを生かしながら働ける方 ◇コミュニケーション力を生かして働きたい方
《JASDAQ上場/1953年設立の老舗企業/完全週休2日制/資格取得の支援あり/転勤なし》
300万円~500万円 / メンバー
茨城県
オフィスビルや商業ビル、遊戯施設、工場などの、建築設備工事に関する設計や見積もり業務を手がけてください。水戸本社、もしくは東京支店での勤務となります。 【こんな手応えを味わえます!】 私たちは、茨城県でも屈指の実績を誇っている企業であり、中規模から大規模まで実に多彩な案件を担当できます。また、営業スタッフとタッグを組んで打ち合わせ段階から携わり、施工中のフォローなども実施。それぞれの案件に、総合的に関わっていけます。 【オフの時間も大切にできます!】 どうしても忙しくなるときはありますが、月平均の残業は20〜25時間ほどと、決して多くありません。また、もし休日出勤が発生した場合は、代休を取っていただくか、手当てを支給するなどしています。余裕を持って働ける時期もあり、メリハリをつけて働ける環境だといえるでしょう。 【意欲的な方に最適な環境です!】 個人目標を立て、その達成度合いを評価するといった、明確な人事考課の制度を整えています。定期的な面談も行っており、新卒採用が中心の会社ではありますが、意欲次第でいくらでも高みを目指すことが可能。中途入社のメンバーが、役員にまで上り詰めた例もあります。 【指導や育成体制も万全です!】 入社後は、あなたに応じた指導を行います。すでに充分な実力をお持ちであれば、早い段階から重要や役割を担っていくことが可能。スキルや経験に自信がないという方には、業務の基礎からお教えしますので、安心して飛び込んできてください。 ★各地に拠点を設けていますが、本人が希望しない限り、原則として転勤はありません。腰を落ち着けて仕事に向き合えます!
【下記のような方を求めています!】 ◎設備設計の実務経験がある方 ◎1、2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ★その他、建築士や建築設備士など、業務に関連する資格をお持ちの方や、電気設計のスキルや経験がある方も大歓迎です。なお、普通自動車の運転免許(AT限定可)は必須となります。 【実務経験がなくてもOKです!】 ポテンシャルなどにも注目していますので、必ずしも実務経験は必要ではありません。建築や機械、電機の専門資格に関する、受験のための学歴要件を満たしている方なども大歓迎。まずは積極的にご応募ください。 【資格取得をバックアップします!】 管工事施工管理技士といった資格については、試験に合格した際の報奨金や手当を支給する制度があります。また、安全衛生責任者などの各種講習も、会社の費用負担で受講することが可能。勉強会なども開催しています。
愛知または大阪勤務/ミドル~マネジャー層積極募集/UIターン歓迎(50万円の引越し補助あり)/在宅勤務OK(現在積極推奨中)
410万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
愛知県 / 大阪府
既存のERPパッケージだけでは対応できない機能をスクラッチ開発にて実現いただきます。 対象領域は、SCM(需要予測)、在庫管理、商品管理、生産管理、販売管理、営業管理、顧客管理、会計、人事給与、グローバルBI、経営分析・管理など。 要件定義から設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズを担当いただきます。 マネジャーには、チームメンバーやプロジェクトのマネジメント業務および育成、顧客折衝等を合わせてお任せします。 【案件例】 ◇大手電子機器メーカー向けクラウドシステム開発 内容:製品の拡張機能をクラウドで実現するシステムの開発 フェーズ:概要設計~保守・運用 環境:AWS(Linux、Windows、Serverless) 言語:Java、Scala、Javascript、shell 使用技術:PlayFramework、node.js、RDS、KVS、Github ◇大手機械メーカー向けAIチャットボット開発 内容:製品の問合せに対する自動応答システムの開発とグローバル展開 フェーズ:システム化構想、要件定義~保守・運用 環境:Microsoft Azure 言語:C#、 Javascript 使用技術:Bot Service、Cognitive Services(Qna Maker、LUIS) ※さまざまなバックグラウンドを持ったキャリア採用のエンジニアが多く活躍しています。
《応募のために必要な条件》 〇オープン系システムの設計・開発経験 《歓迎の経験・スキル》 〇C、C#、C++、Java、.NETによるシステム開発経験(3年以上あれば尚可) 〇要件定義/基本設計フェーズ経験 〇特定領域に関する業務知識 〇リーダー・マネジメント(プロジェクト管理)経験 〇ものづくり領域(設計・製造)への興味やシステム開発経験 〇パッケージ開発への興味・経験 〇英語スキル 〇コンカレントエンジニアリング領域の経験 〇DWH/BI構築経験 《こんな方を歓迎します》 〇リーダーシップを発揮できる方 〇業務改善や課題解決が得意で企画力・提案力をお持ちの方 〇好奇心が旺盛で新技術にチャレンジしたい方 〇積極性があり自走できる方 〇成長意欲がある方 〇環境適応力の高い方 【マネジャー】 《応募のために必要な条件》 〇オープン系開発経験をお持ちの方 《歓迎の経験・スキル》 〇リーダー・マネジャー経験 《こんな方を求めています》 〇顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 〇育成に興味・関心がある方 〇高い専門性・技術力を有する方
東証一部上場企業/東京・神奈川・千葉・埼玉エリア中心/手当充実/要:RC造マンションの施工管理経験
400万円~950万円 / 管理職 | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
中高層新築分譲マンション工事の施工管理業務(安全管理、品質管理、工事管理、予算管理など)をお任せします。 エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉エリアが中心 工期:12~28カ月間が中心 所長・副所長クラスには、現場のリーダーとして部下の社員や外部の専門スタッフをまとめていただきます。
【応募に必要な条件は?】 下記の条件をすべて満たす方。 ◇建築系の大学院・大学・短大・専門学校・高等学校を卒業された方 ◇RC造マンションの施工管理経験をお持ちの方 ※所長クラスをご希望の方は、一級建築施工管理技士資格が必要です
【充実した福利厚生と希望のプロジェクトでキャリアアップを】
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県
■大手・中堅SIerに常駐いただき、アプリケーション基盤のコンサルティング業務をお任せします。 某一部上場企業グループのコンサルティング企業に常駐いただき、そのクライアントである企業へ向けてwindowsアプリケーションの開発現場におけるオブジェクト指向を用いた開発支援や技術指導などをお任せします。 ※クライアントとなるのは、内製化を進めるユーザ企業またはSIerなどです。
【必要となる経験・スキル】 下記のすべての条件に当てはまる方。 ・各種Javaフレームワークに精通している方 ・リファクタリングや共通化が得意な方 【歓迎する経験・スキル】 ・ASP.NET(VB.NET、C#、.NET)の経験をお持ちの方 ・開発の上流工程にコンサルタントとして関わりたい方 ・業務の課題をとらえ、業務改善を推し進めるポジションで活躍されたい方 ・最新のソフトウェアエンジニアリングに興味をお持ちの方
抜群の安定性【ルート営業】 ★未経験歓迎 ★昇給・賞与◎ ★残業平均月20時間
250万円~350万円 / リーダー | メンバー
熊本県 / 福岡県 / 佐賀県 / 大分県 / 長崎県 / 宮崎県 / 鹿児島県
【官公庁や民間企業が取引先】 ◆既存取引先から検査依頼を受け、飲料水や食品の採取、検査手配、報告などを行います。 ★半年以上のOJTで安心スタート! 【具体的には】 ▽検査依頼の対応 ▽飲料水・食品のサンプリング ▽自社検査施設へ手配 ▽報告書の提出 【サンプリングって?】 浄水場や食品工場、ビルなどを訪れ、採取道具でサンプルを採取。 1日平均5~6カ所を訪問します。 【お客様は】 ◇官公庁:市役所、町役場など ◇民間企業:食品会社、ビル管理会社 など 【入社後の流れ】 ニッチな仕事なので未経験で当然です。先輩が丁寧にお教えしますので、安心して仲間に加わってください! まずは先輩のサンプリングに同行し、採取道具の使い方や採取の仕方などを一つずつ、アシスタント業務から覚えていただき慣れていきましょう。ひとりで行動するまでの半年~1年の間、先輩がしっかりと寄り添います! 【あなたをお迎えする先輩たちの顔ぶれは】 ★20代・30代中心の活気ある職場! ★中途入社が7割以上(ほぼ全員が未経験出身) ★営業未経験だった先輩も半数以上 ★社会人未経験だった先輩も ★半数以上が文系出身 先輩たちは未経験スタートの気持ちをよく理解していますので、みなさんの目線でわかりやすくお教えします!
*20~30代活躍中*【未経験・第二新卒・社会人未経験歓迎】 ◆35歳まで(※)◆学歴不問(文系歓迎)◆要普免(AT限定可)★資格取得のサポートが充実 ※例外事由3号のイ:若年層の長期キャリア形成を図るため ★人物重視の採用★ 必要な知識・スキルは入社後にゼロから学べますので、 職歴も文系・理系も問いません! 【こんな方なら歓迎】 ◎コミュニケーションが苦手ではない ◎明るい姿勢で前向きに仕事に取り組める ◎挨拶をしっかりできる ◎新しいことにチャレンジするのが好き 【活かせるスキル】 営業、接客、販売など、人と接する仕事の経験をお持ちなら活かせます。 もちろん必須ではありません! 環境計量士、作業環境測定士等の資格取得のサポートも充実しています!
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■コックピット・キャビン電子システムの開発 従来の「周辺環境」や「車両情報」に加え、クラウド情報や人の状態等、多岐に渡る情報を「安全・安心」「快適利便」「ワクドキ」の観点からドライバへ正確に伝える、あるいは 全ての乗員が求める車室内空間を提供する必要があります。 コックピット・キャビン電子システムの開発では、「頭脳を持った近未来カー」において人とクルマがコミュニケーションするために必要な表示デバイスであるメータやHUD(ヘッドアップディスプレイ)、センターディスプレイ等、HMIの重要要素であるディスプレイを扱っています。 それらをより分かり易くかつ魅力的に表示するためのグラフィック開発、使い易いコンビネーションスイッチ等の操作デバイス開発を含め、コックピット全体をトータルコーディネートしたカッコイイ「統合HMI」の開発を行います。 また、全ての乗員に寄り添った快適な空間を提供するために必要となる、人と環境を理解するセンシングと複数の車載機器を統合制御するマネジメントシステムの開発を行います。 【ミッション】 お客様へ提供する価値がハードとしてのクルマからサービスを含むモビリティへ変わる中、コネクテッドを含むサービスとお客様をつなぐUX/UI開発、お客様を理解するヒューマンセンシング開発、快適な車室内空間を提供する統合制御システム開発の重要性は増すばかりです。 私たちの部署はお客様に「かっこいい」「わかりやすい」と思われるUIと「おもてなし」の車室内空間を提供することを通じ、競争力のあるUXを提供することをミッションとしています。 特にディスプレイの競争力アップを目指し、メータやHUD等のソフト構造最適化を含む短期開発プロセス構築等を実施しています。 【やりがい/PR】 競合各社が大型ディスプレイおよび高機能なグラフィックやAI技術を用いてお客様ひとりひとりに合わせたサービスを採用する中、トヨタもより早く世界最先端の商品をお客様へお届けする必要があります。 UX/UIの構築およびシミュレータ含む検証、関連会社との連携によるグラフィックやAIを活用した各種サービスの短期開発等を通じ、今まで以上に早く良いモノを開発する体制を整備中です。 以前からキャリア採用の方にご入社いただいており、スピード感やソフト開発スキル等の能力を発揮いただいています。 コックピットHMI、おもてなし空間を提供するサービスという、お客様の目に直接触れる製品を、年間数百万台のクルマに採用できる部署です。 現在の部署には、競争力確保に必要な知識やスキルが不足しており、幅広い知見をもったエンジニアからの新たなアイデアは即採用できる環境となっています。
・文系大学出身者可 <MUST> 【下記いずれかの経験・知識がある方】 ・表示系デバイス(ディスプレイ等)の開発 ・入力操作系デバイス(スイッチ等)の開発 ・グラフィックデザイン知識を踏まえたUI要件開発 ・システム構造やH/W要件を考慮したUI設計 ・UXデザイン手法に基づいたUI要件/仕様開発 ・ヒューマンセンシング技術 ・画像認識技術 ・画像処理技術 ・ディープラーニング
【ビッグデータ・AI人材】として最先端の技術に携わり、DXを推進する仕事をしてみませんか!
500万円~ / 管理職 | メンバー
東京都
ご経験やスキル、志向性を考慮し、以下のいずれかの職務を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 <データサイエンティスト> ■グループ内の大規模データを利用・活用するためのアルゴリズム設計・開発をお任せします。 ○統計学や数理最適化などの論理を理解し、相対する課題に対して適切な手法を選択して実装する ○常に最新の技術やアルゴリズムの情報収集を行い、実装する ○解析結果を初心者にも分かりやすく解説する <機械学習リードエンジニア> ■グループ内の各事業部との間で生まれる機械学習案件をコントロールし、実装設計をお任せします。 ○最新の機械学習アルゴリズムや施策適応事例を収集し、自部署に持ち帰ってプロダクト化の検討を実施 ○メンバーに対して「どういった課題に対し、どういった手法が適切か」などをアドバイスし、助言する <データマネジメント(データ整形・加工)> ○SQLなどのデータ操作言語を用いたデータ抽出・加工 ○データベースの管理やテーブル設計 ○データマートの作成 <ビッグデータ・AI部門 マネジャー候補> ■データ利活用のエキスパート集団を率い、グループ内のビジネスをデータという手段で進化させていただきます。 ○グループ全体を見渡し、課題を把握。上流から施策を考えて、リードする ○データ関連組織(※)のプロジェクトマネジメント ※ここでいうデータ関連組織とは、データ解析・データ基盤・データ使ったマーケティングやオペレーション改善施策など、かなり幅広いものと定義 ⇒各プロジェクトを見渡し、以下のことを行う 1)適切な方向性の決定 2)具体的な中身(システムや分析の設計など)のレビュー ○データ関連組織のチームマネジメント ⇒メンバーの育成、評価 ⇒プロジェクトへのメンバーアサイン、調達 ⇒部の方向性の検討 <データアーキテクト(データ基盤構築・運用)> ■グループ内の大規模なデータの分析に最適なプラットフォームの構想・設計(構築・運用)と実装計画の立案をお任せします。 ○プラットフォーム実現のためのパブリッククラウドでの簡易な実装 ○プラットフォームチーム(他チーム)との要件の整理 【配属先について】 配属先は、いずれもデータソリューショングループです。
【必須経験・スキル】 <データサイエンティスト> ○統計学に関する基礎的な知識 ○事業の持つ課題に対して、適切な目的(数値目標)を設定する力 ○「R」「python」などの分析ソフトウエアの利用実績 <機械学習リードエンジニア> ○機械学習に関する基礎知識 ○事業、上司、メンバーに対し、機械学習の理論を簡潔かつ適切に説明ができる力 ○Deep Learningを中心とした各種ライブラリの利用実績(PyTorch、TensorflowなどI <データマネジメント(データ整形・加工)> ○標準SQLやBigQueryなどの方言系SQLを操作できる力 ○データベースの論理、物理設計の経験 ○オンプレミスやクラウド基盤に対する知識 <ビッグデータ・AI部門 マネジャー候補> ○データ関連組織(※)のプロジェクトマネジメント ※ここでいうデータ関連組織とは、データ解析・データ基盤・データを使ったマーケティングやオペレーション改善施策など、かなり幅広いものと定義 ○ビジネス(売り上げ増やコスト削減)に直結する仕事にかかわっている ○技術に関するレビューができる(アーキテクト~プログラミング) ○ツールや業務委託人材、他社からのシステム提案、新しい技術に対する目利きができる ○インフラ(特にデータベース)が一通り分かっている ○データ分析の経験 ○AWSなどのパブリッククラウドの経験 <データアーキテクト(データ基盤構築・運用)> ○中規模以上のシステム開発の経験 ⇒Stakeholder(発注元、ベンダー等)と適切なコミュニケーションをとって開発に取り組むことができる ⇒開発標準、運用設計なども見越してシステム開発したことがある経験 ⇒特にデータベースの知識、経験が高い ○Public cloud に対する実装経験 ⇒特にSierやソフトウェアベンダーとして品質を担保したうえで納品経験があることが望ましい ⇒実装経験のみでなく、Cloud computingそのものを理解しており、クラウドに最適なアーキテクトを要件に合わせて考えられる 【歓迎する経験・スキル】 <データサイエンティスト> ○英語の論文が差し障りなく読める ○データや数字に免疫がない相手に対して、分かりやすくかつ論理的にバランスよく説明できる力 <機械学習リードエンジニア> ○英語の論文が差し障りなく読める ○社外に対して論文発表など一定のプレゼンスを発揮できるとなお可 ○メンバーをモチベートできる力 <データマネジメント(データ整形・加工)> ○Oracleマスターなどの資格 <ビッグデータ・AI部門 マネジャー候補> ○データ関連組織のチームマネージメント ⇒メンバーの育成、評価 ⇒プロジェクトへのメンバーアサイン、調達 ⇒部の方向性の検討 <データアーキテクト(データ基盤構築・運用)> ○アジャイル開発の経験 ⇒Waterfallで作って終わりという形式ではなく、常にデータを取り込んでいくプラットフォームを目指すにあたり、変更に強いシステム開発ができること 【求める人物像】 <データサイエンティスト> ○受け身ではなく自発的に課題提起や発信ができる方 ○データ知見が少ない相手に対しても丁寧に説明し、理解してもらうことをゴールにコミュニケーションがとれる方 <データマネジメント(データ整形・加工)> ○データ抽出依頼に対し、秒速かつ正確な結果を返すことにやりがいを感じられる方 <ビッグデータ・AI部門 マネジャー候補> ○論理的に正しいことを関係者に対して堂々と進言することができる方 ○根本的にガッツがあってタフである方 ○常に先回りして課題をつぶし、組織の生産性を上げるように動くことができる方 ○新たな組織やビジネスを立ち上げたことがある方 <データアーキテクト(データ基盤構築・運用)> ○受け身ではなく自発的に課題提起、発信をしていける方
■AI・機械学習領域■人材ニーズ急増■将来性バツグン■データサイエンティストへの最短距離
280万円~600万円 / メンバー
東京都
1カ月の実践的な研修の後、データアナリストとして、AI・機械学習領域のプロジェクトで活躍していただきます。 【未経験からでも安心スタート】 入社後はまず、同期の仲間と一緒に研修を受講。 160時間にわたり、数学やプログラミングの基礎から現場で役立つ知識やスキルまでを集中的に学んでいきます。 講師は、世界レベルの機械学習のエキスパートが集うコミュニティ「Kaggle」のコンペで上位に入る実力者や当社のCTO、先輩ら。 自主的に学べるカリキュラムなので、ほとんどが1カ月で即戦力人材としてデビューしています。 配属後も、随時勉強会やセミナーへの参加が可能。フォローアップは万全です。 <カリキュラム例> Python基礎 / 機械学習基礎(LightGBM, FNN, CNN)/ 機械学習系ライブラリ(Numpy, Pandas, matplotlib, TensorFlowなど)/ GCP(BigQuery, AI Platform)/ kaggle実践 / BIツール基礎(Tableau)/ 数学(線形代数・偏微分・統計)の基礎 / その他基礎技術(Linux, SQL, Git等) など 【プロジェクト参画後の具体的な仕事内容】 ■データ分析基盤構築 ■広告配信システム開発 ■感情分析システム基盤構築 ■BIツールを使ったデータの可視化、分析 など <プロジェクト例> ■金融系 画像解析・自然言語処理に関する論文のリサーチ、および実装による効果検証(稼働中) ■金融系 ブロックチェーン活用の実証実験(開始見込み) ■ソリューション 某機械学習ツールユーザーへのフォローアップ&カスタマーサクセス支援(開始見込み) ■広告系 ユーザー情報(年齢・性別・過去の行動)をもとに、ユーザーに最適な広告配信を行うシステムの開発 <プロジェクトの進め方> プロジェクトの期間は平均で半年。2~3名のチームで取り組んでいます。 複数のプロジェクトを掛け持ちすることはありません。 現在は新型コロナウイルス感染防止対策のため、自社内にてリモートワークを行うケースが大半です。
【学歴】大卒、または高専卒以上(理系歓迎。プログラミングを学んだ方はなお可) ≪実務未経験者歓迎≫ 機械学習やAI、データ分析などに興味があれば前職は問いません。 先輩らも、元SIerのほか営業や製造業出身者など、未経験スタートがほとんどです。 【歓迎する経験・スキル】 ■数学的素養をお持ちの方 AI・機械学習に取り組む上で有利となります。 ■コミュニケーションスキルをお持ちの方 クライアントとコミュニケーションを図る必要があるからです。 【こんな方が向いています!】 ■「なぜデータアナリストになりたいか」「データアナリストとして何をやってみたか」といった明確なビジョンをお持ちの方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け テストエンジニア・QAエンジニア 車載コネクティッドシステム向けのソフト評価、品質改善など 【ミッション】 これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 この新しい組織では次世代の車載コネクティッドシステム、車載コックピット(センターディスプレイ・メータ等)の製品企画、UXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めていく予定です。 今後の快適なモビリティライフのため、コネクティッドを活用したIn car/Out car Experience、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストトレスフリーな一つのつながった Cockpit Experienceとして企画・デザイン・開発していきます。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しています。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。 明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> ・Web系サービスのテスト計画・設計・評価・分析を含めた一連の業務経験 ・テストマネジメント(各部署との調整含む)の経験 ・テストプロセス、実施ルールの改善提案することができる ・既存のプロセスにとらわれず、課題を発見し改善することをに意欲のある方 ・テストプロセスに必要なツールの提案、導入の経験(開発ツール、プロジェクト及びバグ管理ツール、テスト自動化ツール) ・作業手順を和英併記でドキュメント化できる ・チームで開発作業に対してモチベーションがあり、活発かつ前向きな議論ができる ・技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄に自発的にキャッチアップする意欲があること <WANT> ・フロントエンドアプリケーションの開発経験 ・テストコード作成経験 ・CI/CDシステム(ビルド、テスト自動化、Jenkins)を用いた開発の経験 ・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly) ・品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO) ・テストプロジェクトのリーダー経験 ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■MaaS車両のE/Eアーキテクチャの設計 ・MaaS事業者の課題・ニーズを把握し、解決可能な技術策を提案/車両への要件の導出 ・車載各システムの要件や制約等を考慮し、ECUを中心とした論理的/物理的アーキテクチャを設計 ・車載各システムの挙動を理解し、車両への要件を満足させることができる、最適な技術解の導出 ・車両外システム(事業者開発システム、Out-carシステム等)とのインターフェイス設計 ※開発のフィールドとして米、中への出張の可能性あり
<MUST> 【下記に関するご経験のいずれかを複数有している方】 ・電子プラットフォーム設計 ・モデルベース開発 ・車両運動統合制御開発 ・ネットワークトポロジー開発(LAN、通信) ・アジャイル開発 ・ソフトウェアPF開発 <WANT> 【下記に関する知見を有している方】 ・ビジネス要件分析(BABOK等) ・AUTOSAR ・車両シミュレーション ・プロジェクトマネジメント(PMBOK等)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■コネクティッドカーの車載用通信システム(DCM)の開発 【ミッション】 車載用通信機器の開発では、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(DCM:Data Communication Module)の要求仕様や通信仕様を作成し、DCMの部品や通信機能に関する開発を実施します。 【やりがい/PR】 今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。 このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われています。 トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させており、情熱を持って、世界トップレベルの「つながる」技術を開発する無線通信分野、IoT技術分野の即戦力人材を求めています。 日々目まぐるしく進化する自動車業界の最先端IoT技術を、いち早く製品化できる仕事です。エンジニアとして新技術を素早く「形」にできるのが業務の特色です。 海外の関係事業体とも、常時、密に連携して業務を進めており、グローバルな見地で製品開発が行えるやりがいのある業務です。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> 【下記いずれかの経験・知識がある方】 ・家電あるいは携帯電話メーカー等での通信端末システム開発経験 ・携帯電話ネットワーク用インフラストラクチャーのシステム開発経験 ・ネットワーク用インフラストラクチャー機器向けソフトウェア開発経験 ・カーオーディオ、カーナビゲーション機器等の車載マルチメディアのソフトウェア開発経験 ・車載LAN開発経験 <WANT> ・通信端末機器開発経験 ・インフラストラクチャー機器開発経験 ・携帯電話向け通信機器開発経験 ・通信モジュール開発経験 ・OS等ソフトウェア開発経験
観音温泉、下田ステーションホテル、埼玉とだ自動車学校、群馬にった自動車学校、 アルカリ源泉事業、不動産賃貸、スキンケア、飲泉ショップ事業等、多角的経営の管理業務を担えるプレイングマネージャー求む!
400万円~700万円 / 管理職 | リーダー
東京都
事業5部門と関係会社(2社)の経理、財務、総務・人事を中心とした管理業務 <経理> ・仕入、売上、入出金管理、資金繰り、試算表他経理資料作成(データ入力あり) ・給与計算等 <総務・人事> ・人事労務関係 ・事業書管理関係 ・勤怠管理 プレイングマネージャーとして データ入力・資料の作成にも積極的に取り組んでいただける方、歓迎!
経理・総務の実践、管理職の経験 PC会計入力 日商簿記2級(同等可) 普通自動車免許(AT限定可)
◆第二新卒者歓迎 ◆プロジェクト多数 ◆残業15時間以下 ◆年休120日以上 ◆多様なキャリアパス
350万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県
■JavaやPythonを用いたシステム開発やデータ解析などを担当していただきます。 ■客先開発はもちろん、自社内開発も多数。要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、運用・保守まですべてのフェーズに対応しており、あなたのスキルや希望に合ったプロジェクトに参加できます。 【豊富なプロジェクト】 有名・大手企業など約900社の取り引き実績があります。メーカー、電力、旅行、銀行、官公庁、役所など業界は様々。エンジニアとしての市場価値が高まるプロジェクトにも注力しています。 【主なプロジェクト例】 ■化粧品メーカーの肌質解析アプリ開発 ■チャットボットの開発、運用・保守 ■フリーアドレス用システム(自社システム/特許出願中) ■旅行会社の予約システム開発 ■公共交通機関の予約システム構築 ■外資系企業の帳票システム更改 ■金融システムの構築 など 【使用する言語】 Java、PHP、Python、.NET系、Objective-C など 【入社後について】 入社後の約1カ月間は、研修を通じて事業内容や組織体制、現場の業務などをレクチャーします。 【成長への手厚いフォロー】 月1回は上司と面談を実施。自身で立てた目標に対する進捗をレビューします。また業務に関連する資格取得、なりたいポジションなども最大限支援します。 それ以外にも月1回のグループ会がありコミュニケーションの活性化を図っています。 【多彩なキャリアパス】 エンジニアとして経験を積んだ後は、さらに高度なスキルを要するプロジェクトを担ったり、PLやPMとしてマネジメントに携わることができます。ジョブ・チェンジも可能です。ご自身の希望や志向をベースに、理想とするキャリアを目指していけます。 【マネージャー募集!】 現在、名古屋支店ではエンジニアのマネージャーも併せて募集しております! 名古屋支店長の右腕として、名古屋支店拡大のフェーズに携わっていただきます。 【配属先について】 配属先は20~30代のメンバーが中心の部署。女性エンジニアも多数在籍しています。 先輩のバックグラウンドは様々です。
☆学歴不問 ☆第二新卒者歓迎 ☆20~30代の若手が活躍中です ☆ブランクは問いません 【求める経験・スキル】 ■何らかのエンジニア経験がある方(言語、工程、年数不問) ※インフラ(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)システム開発の経験、社内SEやヘルプデスク経験でもOKです。 ※マネージャー候補(名古屋募集) マネージメント経験を有している方 開発業務の実務経験がある方 【歓迎する経験・スキル】 ■何かしらの開発の実務経験(年数不問) 【こんな方を求めています!】 ◎誰とでもしっかりとコミュニケーションが取れる方 ◎最新技術を習得し、スキルアップしたい方 ◎キャリアの選択肢がある環境に惹かれる方 ◎仕事とプライベートを両立したい方 ◎PLやPMなどメンバーマネージメントやプロジェクト管理などにチャレンジされたい方
財務責任者として日々の財務業務と日本事業の戦略的財政管理をお任せ
1100万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
財務責任者として、財務全体の管理をお任せします。 ・貸借対照表、損益計算書に対する正確で正しい会計処理 ・財務報告、経営分析、予算予測、内部統制、財務およびキャッシュフロー管理 ・クライアントと国内の上級管理職チームの両方に質の高い財務アドバイスを提供 ・損益計算書(PL)、貸借対照表(BS)、差異分析と予測を含む毎月の企業管理パックを作成。また上級管理職の要求に応じてたその他の分析を作成 ・サプライヤーやクライアントが提供する外部契約やサービスを監視し、これらが効果的に機能し、会社に最高の価値を提供していることを確認 ・グループレベルと日本法定レベルの両方で納税申告書と年次監査を管理 ・グローバルおよび地域の財務チームと国際的に調整およびコミュニケーションをとる 【ポジションの魅力】 ・魅力的な基本給と福利厚生 ・キャリアの成長を加速できる環境で働く機会 ・国内外で活躍する機会 ・学習と能力開発に重点を置いたグローバル文化
・金融専門家として資格取得後(CA/CICPA/ACCAまたは同等の経験)、少なくとも8年の経験 ・US GAAP(米国会計基準)の報告や地域コンプライアンス、および日本税に関する知識 ・一般的な金融システムまたはアプリケーションに関する知識 ・財務システムと財務・会計プロセスのベストプラクティスの両方において、できれば多国籍企業環境での豊富な経験 ・確かな会計/財務、分析および対人スキル、チームワーク ・強力な仕事のイニシアチブと新しい課題やアイデアを適応させる能力 ・企業やビジネスユニットとの効果的な協力関係などさまざまな利害関係者とともに、あらゆるレベルのスタッフとのコミュニケーションスキル
■AI・機械学習領域■160時間もの充実した集中研修からスタート■未経験歓迎
280万円~600万円 / メンバー
東京都 / 大阪府 / 愛知県 / 福岡県
1カ月の実践的な研修の後、データアナリストとして、AI・機械学習領域のプロジェクトで活躍していただきます。 【未経験からでも安心スタート】 入社後はまず、同期の仲間と一緒に研修を受講。 160時間にわたり、数学やプログラミングの基礎から現場で役立つ知識やスキルまでを集中的に学んでいきます。 講師は、世界レベルの機械学習のエキスパートが集うコミュニティ「Kaggle」のコンペで上位に入る実力者や当社のCTO、先輩ら。 自主的に学べるカリキュラムなので、ほとんどが1カ月で即戦力デビューしています。 配属後も、随時勉強会やセミナーへの参加が可能。フォローアップは万全です。 <カリキュラム例> Python基礎 / 機械学習基礎(LightGBM, FNN, CNN)/ 機械学習系ライブラリ(Numpy, Pandas, matplotlib, TensorFlowなど)/ GCP(BigQuery, AI Platform)/ kaggle実践 / BIツール基礎(Tableau)/ 数学(線形代数・偏微分・統計)の基礎 / その他基礎技術(Linux, SQL, Git等) など 【プロジェクト参画後の具体的な仕事内容】 ■データ分析基盤構築 ■広告配信システム開発 ■感情分析システム基盤構築 ■BIツールを使ったデータの可視化、分析 など <プロジェクト例> ■金融系 画像解析・自然言語処理に関する論文のリサーチ、および実装による効果検証(稼働中) ■金融系 ブロックチェーン活用の実証実験(開始見込み) ■ソリューション 某機械学習ツールユーザーへのフォローアップ&カスタマーサクセス支援(開始見込み) ■広告系 ユーザー情報(年齢・性別・過去の行動)をもとに、ユーザーに最適な広告配信を行うシステムの開発 <プロジェクトの進め方> プロジェクトの期間は平均で半年。2~3名のチームで取り組んでいます。 複数のプロジェクトを掛け持ちすることはありません。 現在は新型コロナウイルス感染防止対策のため、自社内にてリモートワークを行うケースが大半です。
【学歴】大卒、または高専卒以上(理系歓迎。プログラミングを学んだ方はなお可) ≪実務未経験者歓迎≫ 機械学習やAI、データ分析などに興味があれば前職は問いません。 先輩らも、元SIerのほか営業や製造業出身者など、未経験スタートがほとんどです。 【歓迎する経験・スキル】 ■数学的素養をお持ちの方 AI・機械学習に取り組む上で有利となります。 ■コミュニケーションスキルをお持ちの方 クライアントとコミュニケーションを図る必要があるからです。 【こんな方が向いています!】 ■「なぜデータアナリストになりたいか」「データアナリストとして何をやってみたか」といった明確なビジョンをお持ちの方
★東京、大阪で積極募集★年休120日以上★未経験・第二新卒可
350万円~700万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
■商業施設・店舗の内装工事における施工管理業務を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 工事が円滑に進むよう、以下の業務を主に行っていただきます。 経験に応じて業務をお任せします。 ◆見積の作成、精算業務 ◆施工図の作成 ◆業者発注 ◆予算管理 ◆メンテナンス ◆安全・品質管理 ◆スケジュールの管理 ◆電気・空調などの専門施工会社への依頼、資材の手配 ◆現場での職人への指示出し ◆クライアントへの対応 ◆各種手配・事務(オフィス内) など 【案件について】 ◎商業施設・店舗の新設・改良工事、ホテルのイノベーション、ショッピングセンターのリニューアルなど、案件多数。 ◎全体の7割がホテルやフィットネス、残りの3割が飲食店・サービスです。既存クライアントから安定的に案件が寄せられています。 ◎クライアントとの信頼関係が構築されており、ほぼ100%が元請け案件です。 ◎工事費3000万円前後の案件が中心。工期は平均して30~45日ほど。日本全国の案件に対応しています。 【仕事の進め方】 ◎担当する案件は1人1案件が基本。 ◎プロジェクトごとに営業、設計、施工がチームを組み、連携しながら仕事を進めていきます。 ◎直行直帰OKなので、日報の提出などはメールで行います。 ◎まずは先輩の現場へ着任しますが、できるだけ早い段階から案件を担当してもらう予定です。 【施工実績】 ・飲食『維新號』『エスプリ』 ・商業施設『本牧フロント』 ・ホテル『アートホテル大阪ベイタワー』『ホテルヒューイット甲子園』『品川プリンスホテル』 ・物販、サービス『ANYTIME FITNESS』『ライトオン』『PATRICK』 他多数 【働き方改革にも注力】 工程表を作る際に、休みをしっかりと確保するよう全社で徹底しています。 月の平均残業時間は約40時間ですが、裁量を持って働けるので定時に退社できる日もあります。 工事の状況により、どうしても休日出勤が発生した場合には竣工後などに、必ず代休を取るようにしています。 【充実の教育研修制度】 ◎経験が浅い方や未経験者には、現場で先輩がOJT研修により、丁寧に指導します。 ◎複数現場の掛け持ちはないので、スキルをじっくりと磨いていけます。 【配属先】 配属先は、東京事業本部、または大阪事業本部の営業生産部です。
※未経験者、第二新卒、ブランクがある方も、お気軽にご応募ください! ※20代/30代多数活躍中! 【生かせる経験・資格】 ◆施工管理の実務経験(年数・分野は不問)※必須ではありません。 ◆普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎する経験・資格】 ◆商業施設・店舗の内装施工管理経験 ◆Word/Excel/Powerpoint/Vector Worksの操作スキル 【求める人物像】 ◆ものづくりに興味・関心がある方 ◆コミュニケーション能力のある方 ◆向上心にあふれる方 ◆チャレンジ精神旺盛な方
東日本大震災の復興にも大きく貢献!【水関連施設の施工管理】
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
大阪府 / 東京都 / 奈良県 / 北海道 / 宮城県 / 福岡県
水関連施設(水門・除塵設備・鉄管・上下水処理プラント・水質改善装置など)の施工管理業務をお任せします。 ゼネコンが造り上げた下部工(土台)に当社の設備を備え付ける最終工程を担っていただきます。 公共工事がメーンであり、億単位のプロジェクトに関われる機会も多数あります。 ※経験・スキル・ご希望に応じて担当施設を決定します。 ※大阪本社・奈良工場・地方拠点のいずれかに配属。配属後の異動・転勤はありません。 ※工期は3カ月~半年がメーン。年単位のプロジェクトは稀です。 ※経験が浅めの方には先輩社員によるOJTをスキルレベルに応じて実施します。 《プロジェクト例》 ◇地震発生後10分間で水門を自動閉鎖する『水門緊急自動開発システム』の開発 ◇京都大学との共同研究による完全無動力の『流起式可動防波堤』の開発 など ※現在、施工管理者として活躍しているのは約50名。その約4割が中途入社です。 ※一人一台携帯端末を配布。SNSの活用で全国各地の現場で働く施工管理者をつなぎ、そのネットワークを通じて「不安なこと」「分からないこと」をフォローし合える体制を築いています。
※経験浅めの方からベテランまで幅広く採用を実施します! 【応募のための条件は?】 〇施工管理経験(研修レベルでもOK) 〇普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎する経験・スキル】 〇公共工事の施工管理経験 〇施工管理技士資格(1級・2級) 〇プラントの施工管理経験 【こんな方を求めています】 〇コミュニケーションスキルを生かして働きたい方 〇安定した環境で長期的にキャリアを築きたい方 〇水のプロとして社会のインフラ構築に関わりたい方 〇規模の大きな公共プロジェクトに関わりたい方 〇休みがしっかり取れる環境でオン・オフともに充実させたい方 〇人間関係が良好な組織で働きたい方
東証一部上場・JFEホールディングスグループ/エネルギー・環境・インフラ分野で豊富な実績を誇るエンジニアリング企業/重工業、エネルギー、ゼネコン等からの入社者多数活躍中!
400万円~1400万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
プラント・橋梁等に関するプロマネ・設計・施工管理◆プロセス・配管・機器・電気計装・土木・ 建築 《具体的には》 ・プロジェクト計画業務 ・設計(プロセス、配管、機器、電気計装、土木、建築) ・施工管理(管工事、機械器具、電気、土木、建築) 《携わる製品》 ・プラント(環境、水処理、エネルギー等) ・大型機器(ボイラ、タービン等) ・橋梁等 ご経験・ご希望に合わせて、お任せいたします。
プラント・橋梁に関するプロマネ・設計・施工管理経験★重工業、エネルギー、ゼネコン等からの入社者多数 《具体的には》 ●求める業務経験 ・プロジェクト計画業務 ・設計(プロセス、配管、機器、電気計装、⼟⽊、建築) ・施⼯管理(管⼯事、機械器具、電気、⼟⽊、建築) ●求める経験製品 ・プラント(環境、⽔処理、エネルギー等) ・⼤型機器(ボイラ、タービン等) ・橋梁 等 《歓迎する資格》 技術⼠、PE、電気主任技術者資格、エネルギー管理⼠、ガス主任技術者、ボイラ・タービン主任技術者、⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠、⼀級建築施⼯管理技⼠、⼀級管⼯事施⼯管理技⼠、監理技術者(機械器具設置⼯事または清掃施設⼯事)
◆熊本、長崎、山形、大分、鹿児島、宮城で募集 ※希望考慮 ◆U・Iターン歓迎 ◆Web面接/基本面接1回 ◆休日Web選考会も実施中
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
熊本県 / 宮城県 / 山形県 / 大分県 / 長崎県 / 鹿児島県
イメージセンサーをはじめとする半導体製品のプロセス・デバイス開発等◆チューター制度、研修等サポート有 【具体的には】 イメージセンサーをはじめとする半導体製品の製品化・量産化に向けた回路設計および、製品の品質評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験、妥当性検証、流動計画の立案/実行、試作品管理等。 ◆ウェーハプロセス/デバイス/設備開発 新タイプ開発と歩留・特性改善、試作流動 40~65nm Logicインテグレーション開発、基板開発・評価、量産展開、生産プロセス構築 ウェーハ工程(Litho、DRY、CMP、CVD、PVD、WET、Ion Implantation工程等)の量産技術開発、装置立上げ、改善 ◆製品技術 製品化PL、製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、試験・検証等 ◆回路設計 イメージセンサー画素設計、アナログ設計 特性評価/不良品評価の環境開発/システム構築、評価ツール開発、 評価用治具装置の製作 ・スマートフォン向け高周波半導体(MMIC)の回路設計と測定、評価 ◆生産技術(制御/画像処理) 半導体組立設備や画像処理システムの制御構想・設計、製作、デバッグ、立上げ等 インフラ構築(セキュリティ・ネットワーク) ◆テスト技術 検査装置、アルゴリズム開発 生産/測定工程のデータ解析 ◆光デバイス設計 半導体レーザー製品の工程設計、開発
必須条件:理工系高専・大学卒以上 ◆半導体業界未経験の方も歓迎しております。 入社後は、一人ひとりに先輩社員がチューター(指導員)としてつき、 基礎知識から指導していきます。 ◆下記いずれかの経験・知識をお持ちの方は尚歓迎 ・半導体のデバイス開発、プロセス開発 ・半導体プロセスインテグレーション ・製造業でのデータ分析/解析・統計 ・製造業での製品開発やQCD改善業務 ・ビジネスレベルの英語力、中国語力 半導体メーカーや半導体製造装置メーカー、 半導体材料メーカー、半導体素材メーカーで活躍中の方、 正社員をめざす派遣社員の方、異分野から半導体開発に 挑戦したい方など、幅広く歓迎しております。
プロダクトマネージャー
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・事業成長をプロダクトで牽引する ・エンジニア・デザイナーと1チームでの開発・事業化推進 ・マーケ、営業、カスタマーサクセスと連携し商品設計、ビジネス化を推進 ・目標、KPI達成に向けた継続改善、運用 ・ビジネスパートナーとの戦略的アライアンス
【必須要件】 ・プロダクトマネジャー、プロダクトオーナー等の経験 ・エンジニア・デザイナーと共にプロダクトを開発・制作した経験 【歓迎要件】 ・事業責任者経験 ・マーケティングオートメーションツール、アクセス解析ツール、DMP、CRMツールなどの運用経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 ・高度な概念を顧客と議論するのと同様に、エンジニアリングチームと技術的な議論ができる能力を持つ人 ・強い顧客対応力と関係構築力 ・優れた口頭および文章によるコミュニケーション能力 ・ロールにとらわれず、事業成長のためにゼロベースの思考ができ、行動ができる人 ・クライアントを巻き込みながらプロダクトを改善/成長させることのできる人
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■パワートレーンシステム制御プラットフォーム開発 ・パワートレーンシステム制御プラットフォーム開発 -プラットフォーム企画およびアーキテクチャ設計 -駆動力制御アプリ開発 -エネルギーマネージメント制御アプリ開発 ・エンジン、トランスミッション、モーターと言ったパワートレーンシステムを中心に、ブレーキやステリングなどシャシーシステムとの統合・協調はもとより、カメラ、レーダー、社会インフラともつながりシステムは拡大していく中、クルマの本質である駆動力の制御開発と多様なアプリにも適応したソフト基盤であるプラットフォーム開発には、様々の技術を活かすことができます。 【ミッション】 クルマの本流である「走・止・曲」の基本性能の「走」の更なる進化とCASEへの対応を目的に新たなパワトレシステム制御の基盤となるプラットフォームと駆動力制御アプリの開発を行っています。 CASE化に伴いパワトレシステムは、シャシーや先進安全やネットワークなど他のシステムとの融合へと拡大していきます。 【PR/やりがい】 パワトレ制御領域は電動化を主軸に競争が激化するなか、「走」の性能は燃費、電費、熱などトータルエネルギーの最適利用としてクルマ個車から家庭、社会に広がり、より高度なシステムとなってきています。また、自動運転に代表される自動化では、安全・安心できる滑らかな走りに加え、人が運転するかのよう自然乗り心地が求まられます。 さらには自動運転の導入が進む一方、「走・曲・止」とったクルマ本来の魅力も新しい価値観の中で創出していくことが求められています。 本領域はこれまで培ってきたエコでドライバーの気持ちに応える「走」の技術に磨きをかけ”いいクルマ作り”をリードする役割として活躍しています。 コンベンショナルシステムや電動化システムなど多種多様なパワトレシステムを高性能、高品質、タイムリーに開発するには制御技術に加えデジタル技術やIT技術のフル活用が不可欠で、これに優れたエンジニアの方を歓迎します。 「100年に一度の大変革」と言われる時代の中、従多様なバックグラウンドを持つエンジニアが自身の強みを活かす一方、従来の枠組みにとらわれることなく、ドライバー、社会の全てのステークホルダーにとって”いいクルマ作り”にダイレクトに活躍できます。 情熱のある新たな領域にチャレンジし自分を磨き働ける仕事です。 自動運転アイテムやコネクテッドアイテムと連携しながら、プラットフォームと駆動力制御・エネルギ制御を通して「走り」にどう生かしていくのかを開発していくため、クルマの外/クルマの中の両方に高い視野で携わることができます。
<MUST> 【下記に関するいずれか業務経験を有している方】 ・パワートレーン制御開発 ・車両運動制御開発 ・制御システム企画 ・システムアーキテクチャ設計 ・ネットワークトポロジー開発(LAN、通信)
不安定な時代だからこそ金融業界へのキャリアチェンジを考えたいという方からの応募を歓迎いたします。創業以来、多数のお客様からの相談が寄せられています。
300万円~600万円 / メンバー
東京都
■多数の顕在化した見込顧客を対象とした資産運用に関するコンサルティング 当社にて教育指導を行ったうえで、将来は「IFA」として独立した中立的な立場で資産運用のアドバイス、コンサルティング業務を行っていただきます。
職歴不問。募集年齢:36歳まで ※若年層の長期キャリア形成を図るため。 ・銀行、証券会社、保険会社等での営業経験のある方は歓迎しますが必須ではありません。 ・お客様との良好なコミュニケーションをとることができる方には向いている仕事です。 ・新しい業界へのチャレンジ精神が旺盛で、責任感のある方からの応募を期待しています。 ・金融業界で個人情報を取り扱うことから、コンプライアンス遵守への高い意識を求めます。 ★入社後に取得必須になる資格 ・日本証券業協会二種外務員資格(将来的には一種資格を取得していただきます) ・AFPもしくは2級FP技能士
【将来の営業責任者候補求む!】業界トップクラス商社グループの安定基盤! 営業としてさらなる活躍を目指しませんか? <名古屋募集! 地域密着で仕事とプライベートの双方を実現! 待遇・休日・評価制度充実>
300万円~900万円 / メンバー
愛知県
スマートハウスをはじめとした各種住宅設備の提案と工事の管理を行っていただきます。これまでの営業経験をもとにご活躍いただけます。業界未経験者も歓迎! 営業職としてのキャリアチェンジを応援します。今回は、ゆくゆく営業所の責任者としてご活躍いただけるポテンシャルを秘めた方を候補として採用したいと考えています。 【マテリアルエードとは?】 電設業界のトップクラスの専門商社のグループ会社です。各得意先様から確かな信頼を獲得し、盤石な事業基盤があるため、安心して営業活動に取組めます。 【取り扱い商材は?】 スマートハウスや太陽光発電、オール電化をはじめとした住宅関連の設備機器全般です。電気通信設備・照明器具・空調機器など幅広く取り扱っており、お客様のニーズにしっかりとお応えできる営業活動が可能です。業界トップクラス商社ならではのメーカー取引数、商品取引数を活かして、利便性、コスト的にも最適、かつ最新の設備をワンストップで提供できるのが、当社の強みです。 【提案先は?】 住宅建築・リフォームを手がけるハウスメーカーやホームビルダー、工務店、オール電化販売店様が中心となります。すでに当社は中部エリアで幅広く営業活動をしており、基本的には既存顧客をメインとするルートセールスです。 【お任せする具体的な仕事内容は?】 主に既存顧客に対する当社取り扱い商品の提案と、進捗している住宅工事の管理業務です。提案は主に販売店様に対してですが、実際にお住まいになる方へ販売店様と一緒に提案をするケースもあります。契約後の施工は外部のパートナー企業が行い、工事進捗管理や工事完了後のフォローは当社営業担当が行います。 【入社後は…】 ご本人の能力・適性を考慮の上、可能な業務からお任せします。最初のうちは先輩社員が商談同行などのOJTをしっかりと行いますのでご安心ください。個人の力を活かしつつもチームワークを重視しながら営業成果を最大化できるよう組織運営しております。達成困難な個人ノルマなどはございませんのでご安心ください。 【将来的には…】 中部エリアにおける営業所責任者候補となっていただくことを期待しています。これまでの営業経験を活かしてステップアップしたい方や中部エリアに腰を据えて仕事をしていきたい方などはぜひご応募ください。20代・30代でも実力次第で責任者クラスとしての活躍ができ、実際に若手所長も活躍中です。
学歴不問、営業経験をお持ちの方(目安2年以上) ※今回の採用では営業の実務経験がある方を求めています。経験年数は問いませんが、2年以上の経験値がある方を想定しています。 ※経験商材や出身業界も限定しませんが、住宅設備関連の業界や商材に強い方は歓迎します。 ※将来的な営業所責任者候補を求めているので、個人としての営業成果を追求するのみならず、営業組織の運営に興味がある方を歓迎します。 ※職歴や実績だけでなく今後のご活躍の可能性や、当社との相性、当社への志望動機などを総合的に判断したうえで採用を決定します。仕事への熱意・意欲は特に重視します。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け ソフトウェアプラットフォーム開発(組み込みソフトエンジニア) <実務事例> ・車載コネクティッドシステムのソフトウェア設計・実装・テスト 【ミッション】 将来的には車載OSのデファクトスタンダードを目指し、ソフトウェアプラットフォーム開発を行っています。 IT/ソフトウェアを専門とするエンジニア集団として、クルマならではの付加価値を追求しています。 【やりがい/PR】 本領域は、完成車メーカーに加え、IT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。 求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっています。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見があります。 この強みを生かし新たな商品・サービスを開発するため上述したソフトウェアに関する技術を取り入れていきたいと考えています。 多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。 引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。 車載OSは今後出てくる様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長ができる環境が整っています。 明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
<MUST> ・POSIX APIを使ったC/C++言語による5年以上のプログラミング経験があり、後輩指導できるレベルである ・学部レベルのコンピューターサイエンスにおけるコンピュータシステム、ハードウェア、ソフトウェアについて全体の知識を有する ・アプリケーション開発ではなく、ミドルウェア、ライブラリ開発の経験がある ・仕様に従って作るだけでなく、仕様定義できる ・作業手順を和英併記でドキュメント化できる ・開発の効率化を愚直に検討できる <WANT> ・組み込みソフトウェア開発 ・要求分析、要求定義 ・詳細設計、仕様書作成 ・テストコード作成(Google Test, Google mock等) ・コード作成(Linux上でのC/C++) ・コードレビュー(ペアプログラミング) ・開発ツールの利用(Jira, Confluence, Git, Jenkins等) ・スクラム開発
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県 / 静岡県
■自動運転向け車両運動制御技術の開発および自動運転システムの設計 ・自動運転を始めとする次世代モビリティ向けの車両運動制御技術を開発しています。 ・自分たちでPOCのプログラム実装まで行う開発形式のチームと、要求仕様を通じて協力会社様に実装を依頼する開発形式のチームが混在しています。 ・自動運転や次世代モビリティー全体の車両企画設計、システム設計や性能設計にも参画しています。(TRI、TRI-ADなどにいる認識技術や判断技術のスペシャリストとチームを組み業務を行います) 【具体的には】 ・車両運動制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・車両運動制御ソフトウェア POC実装、評価 (開発ツール開発も含む) ・自動運転システムアーキテクチャ設計、目標性能設計、要求割り付け設計への参画 ・次世代モビリティの車両企画、設計、評価 【ミッション】 車両運動制御技術を基盤にAIをはじめとする最新技術と融合させ、お客様の期待を超える新しい技術や付加価値を創出、自動運転やe-Palette等の次世代モビリティとして製品化することで、誰もが安全に安心して快適に移動できる新しい社会、未来に貢献することを目指しています。 【PR/やりがい】 次世代モビリティを支える車両運動制御技術の開発には、多種多様な企業が参入していますが、それらを単に「認識機能や最適判断機能など個別の要素機能」として開発するのではなく、完成車メーカーとしてシステム全体を俯瞰しモビリティ制御システムとして構築することができること、また次世代モビリティにとって必要不可欠である極めて高品質なモノづくりができることが強みです。 また、自動運転を実現するのに必要な要素機能を社内で開発しており、それぞれの特性を十分に理解した上でシステム全体を構築できることも強みです。 100年に一度の変革期と呼ばれ、GAFAやStartUp企業の参入など競争環境が激化、エンジニアとしてこの世界を生き抜くためには大変な努力が必要な時代ですが、社会の有り様や人々のライフスタイルをも変化させうる次世代モビリティを実現するプロセスに関わっていることに大きなやりがいがあります。 また、AIなどの最新技術から車両固有の基盤技術まで幅広い技術を組み合わせた開発は、誰も正解を知らず、これまでやり遂げた人もいないため、その意味でも技術的チャレンジがあります。 また、TRIを含む様々な海外事業体、大学、企業と連携してグローバルに研究開発できる環境が整っていること、自動運転を実現する上で必須となる機能開発チームが社内に揃っており、要素技術開発から実験車での走行試験、製品化開発まで一気通貫で俯瞰でき、関わることができることもトヨタで自動運転開発を行う上での大きな魅力です。 本業務では自ら開発した制御を乗せた自動運転や高度運転システム搭載車を社内外でテストでき、そのテストに参画し乗って感じることで、自らその性能差を感じられることや自動運転や次世代の高度運転支援システム作りに参画しているという実感を得られることが大きなやりがいになります。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> 下記、A、Bの両方を満たす方 【A.下記いずれかを満たす方】 ・メカトロ制御分野の修士課程者または博士課程卒業者 ・メカトロ制御アルゴリズムの開発経験を有する方(対象は自動車以外でも歓迎) 【B.下記いずれかを満たす方】 ・自動運転、自動駐車、予防安全機能などのシステムの設計経験を有する方 ・メカトロ制御システムの設計経験を有する方(対象は自動車以外でも歓迎、ハードとソフト間の性能・機能割り付け、安全設計の経験もあればより歓迎) ・ソフトウェア開発スキルを有する方(必要レベル目安:実務経験3年程度) <WANT> ・カメラなどによる周辺認識アルゴリズムに関する実務経験 ・大規模システムの設計・開発経験(機械系でなくても可) ・システムズエンジニアリングの実践経験 ・数理最適化によるアルゴリズムの設計経験 ・モデル予測制御の設計経験
◆OJTで1から学べる ◆関連部署やグループ企業、海外現地法人で幅広い経理スキルが身につく
500万円~600万円 / メンバー
東京都
・伝票決裁 ・月次決算 ・予算実績差異分析など 各部署の繋がりを含め、OJTで1から教えていきます。 その後、FTを含む連結業務や、資金・財務業務にも携わっていただく予定です。 【キャリアパスについて】 3~4年周期で異動があり、関連部署やグループ企業で経験を積むことができるので、経理としての幅広いスキルが身につきます。 ニューヨークやロンドン、シンガポールなどの海外現地法人への異動ができるので、グローバルで活躍することができます。
【必須要件】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点程度以上) ・経理業務に挑戦されたい方 【歓迎要件】 ・経理実務のご経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
■パワートレーン制御システム開発 ・パワートレーン制御システムの制御仕様開発・適合(ハイブリッドシステム、自動車用変速機、エンジン) ・パワートレーン制御システム開発におけるモデルベース開発ツール開発 ・車両企画に基づいたパワートレーン制御システムの構築 【ミッション】 100年に一度の大変革といわれる時代の中、「CASE」に代表される、次世代技術の開発が急務です。 また、同時に、自動車を購入いただくお客様に対しては、より安価で信頼性の高い製品をお届けする必要があります。 最先端の技術・環境を駆使し、出力・排気ガス・燃費・ドライバビリティ等、車両性能に直結するパワートレーン制御システムを効率的に開発していくために、日々、カイゼンを繰り返しています。 また、電動化の流れの中、各国のお客様へ、タイムリーに良い製品をお届けするために、それぞれの地域ごとの特色を踏まえた造り込みをスピード感を持って実行することが、今後、更に重要になってきます。 【PR/やりがい】 近年、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業等の新規参入企業も加わり、自動車開発における競争が激化しています。 その中、完成車メーカーとしてこれまでに蓄積したデータと知見、および生産・販売を含めた膨大なインフラは今後の新しい自動車開発においても優位であり、各国のお客様のニーズ、使われ方を考慮した開発ができる環境にあります。 反面、ビッグデータの活用や繋がる技術など、パワートレーン制御システムへの展開は、まだまだ未知数な部分が多い技術領域です。 蓄積した技術、知見、インフラと新しい技術を組み合わせ、新たな付加価値を創造することは、完成車メーカーでこその強みです。 この強みを活かしつつ、次世代技術を開発するとともに、ITやAI等を活用した最新環境を用いた開発の効率化にチャレンジし、効率的に量産開発を実行していきます。 自動車の基本性能である、”走る””曲がる””止まる”を意のままにコントロールし、排気ガス・燃費性能といった地球環境にも配慮したパワートレーン制御システムを中心に、製品の最終スペックを決定する業務を担当いただきます。 お客様からの反応がダイレクトに伝わってくる環境ということもあり、責任とやりがいを感じる仕事です。 今後は電動化等の流れの中、最先端技術を駆使して、新しい価値を産み出していく業務にも携わることが可能であり、技術者として日々、刺激を受けながら成長していける、やりがいのある仕事でもあります。
<MUST> 【下記に関するご経験のいずれかを有している方】 ・パワートレーン制御システム(ハイブリッドシステム、自動車用変速機、エンジン)における制御開発経験者 ・パワートレーン制御システム(ハイブリッドシステム、自動車用変速機、エンジン)における評価・適合経験者 ・MATLAB等の解析シミュレーション経験者、制御開発/ソフトウェア開発経験者歓迎
あなたの能力を発揮できる場があります。 成長を続ける人材紹介会社、コトラの将来を一緒に創りましょう!
360万円~1000万円 / メンバー
東京都
ポジションはコトラの将来を担う若手人材の募集です。適性や志向に応じて担当業務を決めていきます。 創業事業であるハイクラス層への人材紹介で培ったお客様の業務知識・業界知識をベースにご提案し、組織発展の手段としての複数のプロダクトをご提供しています。 コトラの人材紹介: プロ人材紹介(スペシャリスト、マネジメント層) コトラDX: デジタル化推進 コトラプロ: 業務委託人材活用 コトラコンサル: 人的資本情報開示、ISO30414サポート コトラミ: 専門性の高い新卒紹介(機械電気・化学工学) コトラ25: 人材相互理解(アセスメント) 業務例: ■プロフェッショナル人材紹介 ・転職希望者と求人企業との間に入り、双方ニーズを最大限に満たすマッチングを実現いただくことがミッションになります。 ・<人>を切り口に、クライアント企業の組織課題解決を支援いただきます。 ・重要な人生の選択に良い影響を与えることができます。 ・転職希望者と求人企業の双方に喜ばれる仕事です。 ・各業界や業務の知識が問われるため、日々の勉強が必要で、知的好奇心が満たされるとともに、業界に対する非常に高い専門知識を習得し、業界におけるトップコンサルタントとして成長することができます。 【具体的には】 ・求人企業との面談を通じた人材ニーズの把握と候補者の紹介(※1) ・転職希望者との面談等を通じた希望事項の把握と求人の紹介(※2) ・その他、上記に付随する各種業務 (※1)企業の人材ニーズに応えるためには、各社の事業戦略やビジョンを理解することが最も重要です。 (※2)候補者の希望にあった求人の紹介はもちろん、異なる角度からの提案を行うことで選択の可能性を広げることも必要となります。 【特徴】 ・転職希望者にはスーパースペシャリストと呼ばれる方々も多く、ハイクラス人材のエージェントとしての認知度は随一です。 ・マーケティングチーム(広告宣伝戦略)やサポートスタッフとの連携により効率よく業務に臨める環境を整備しています。 ■コトラDX コトラはDX事業を開始しました(https://www.kotora.co.jp/salesforce/ )。 企業のDX化のご支援には、お客様の業務理解が必須になります。ハイクラス人材紹介で培った業務理解力、知見が活きる新規事業です。 最初のプロジェクトは、コトラが人材紹介で得意としてきた事業承継のためのM&A仲介業務や、会計事務所や投資ファンドの投資先などの法人に対して、DXを提案します。 ユーザー目線で速やかに導入し、使いながら実務に合わせた修正を行うことで、お客様のROIの最大化を目指します。 【具体的には】 ・プロジェクトの目的、スコープの整理 ・業務フローの整備、業務As-Is/To-Be、KPIの整理 ・作業内容、体制・役割、会議の進め方支援 ・顧客訪問、商談実行、契約 ・ホワイトペーパー作成やサイトでのコンテンツ発信、 メールマーケティング、セミナー開催などによるリード獲得 ■ご参考:社員アンケートによる当社の強み <人材紹介ビジネス面> ・実務経験が浅くとも、教育体制があり、学ぶことができること。 ・各担当エリアでのビジネス経験のあるコンサルタントによる両面制をとっていること。そのことにより、企業からの信頼を得て継続取引や特別な案件の受託につながっていること。 ・転職希望の方に対しては、強みや志向を適切に把握することで堅固たる信頼性を構築していること。キャリアサポーターとしてより深くかつ長いキャンディデートとの付き合いに努めており、希望により近いポジションの紹介や中長期的なキャリア設計等の相談などを継続。このため半年から中には3年程度の時間をかけて転職をするケースもある。 <組織面> ・付加価値業務⇔非付加価値業務、定型業務⇔非定型業務を切り分け、可能な限り、定型業務は自動化し、非定型業務も極力マニュアル化することで、業務の品質や効率を高く維持し、コンサルタントが付加価値の高い業務に集中することができる体制を確立していること。 ・明確で魅力的な報酬体制もさることながら、理念を大切にしコトラで働きたいと思える組織作りに注力していること。 ・新規事業にも試行錯誤して取り組んでいること。人材紹介の枠にとらわれず、新しいものにも柔軟に挑める人材と風土が揃っている。変化の激しいビジネス環境においても質の高いサービスを提供し続けられる。 ・情報型組織としてのフラットな組織運営。チームワークを重視しながらもお互いを尊重し、各々がプロフェッショナルとして自立しクライアントへの貢献していること。
■四年制大学卒業以上 ■クライアント企業の生産性の高い組織づくりへ貢献したい方、 人材ビジネスに興味があり、希望業務に関する以下の経験のある方 例) コンサルタント業務希望(人材紹介): ・銀行、証券、保険、投資顧問、不動産金融、監査法人、コンサルティング、SIer等の業界での実務経験をお持ちの方 ・デジタルマーケティング、人材紹介、大手事業会社(総合職)のバックグラウンドをお持ちの方 DX関連業務希望: ・システムを活用した業務改善に係る経験をお持ちの方 マーケティング関連業務希望:マーケティングや広告戦略業務に係る業務経験をお持ちの方 【コトラでは以下の価値観を大切にしております】 誠実さ/顧客第一/プロフェッショナル/成果/改善/スピード/挑戦/協働/リーダーシップ/責任感/相互理解と信頼 ※人材業界の経験は不問です ※事業拡大中ですので、これから会社を作っていく面白みがあります
■名古屋勤務 ■未経験歓迎 ■安定の上場企業グループ ■年間休日120日 ■賞与2回
350万円~500万円 / リーダー | メンバー
愛知県
事務系総合職として建設プロジェクトのマネジメント業務をお任せします。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面や品質面からスケジュールの管理を行っていただきます。 【具体的には…】 ■工事の進行確認 ■デジカメによる現場撮影 ■職人への連絡や人員状況などの確認 ■パソコンを使った書類作成 ■書類・図面の整理や作成、保管 ■日報や報告書などの作成支援、整理 ■データ入力、電話応対などの営業サポート 【建設プロジェクト例】 ■マンションや商業施設などの新築工事。過去には野球場や老人ホームの新築工事もありました ■オフィスビルや病院などの改修工事 ■高速道路のメンテナンス工事 など ≪入社後について≫ ◎入社後は研修からスタート。これまで3,000人もの育成経験を持つプロの講師がパソコンの使い方、実際の工事の流れなどを基礎から丁寧にレクチャーします。 ◎先輩たちの約9割が業界未経験で入社しています。実務経験がある専門トレーナーが複数人在籍しているため、誰でも安心して働ける体制が整っています。 ◎スキルアップを目指したい方のためには、CAD講座(コンピューターによる設計の講座)や資格取得の支援制度があります。 ≪建設現場配属について≫ 事務職から建設現場職へ転換を希望する方のご要望にも応えます。現場では上司や先輩だけでなく、工事をする職人たちの協力を得ながら仕事を進めていきます。職人たちはベテランが多く、何か分からないことがあったらすぐに質問してみてください。皆さん、やさしく教えてくれます。
★未経験、第二新卒、いずれも歓迎! ★意欲・人物重視の採用をします。志望動機や自己PRはなくても構いません。 ★社会人経験、転職回数、就業ブランクなども一切問いません。 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎経営基盤が安定した会社で働きたい方 ◎未経験から手に職をつけたい方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■次世代モビリティに向けたコクピット・キャビンUX企画・開発 次世代モビリティに向けた新たなコクピット体験やサービスの先行企画開発部署において、リサーチに基づくコンセプト導出からプロトタイピング、PoCに至る一連のUXデザインを担っていただきます。新規アイデアの企画創出に関わりながら、新しく生まれたアイデアをお客様の視点で素早くプロトタイプに実装し、高い実効性とスピード感を備えたPoCを計画、実行してください。PoCに必要なモバイルアプリやWebアプリなどのソフトウェア開発もお任せします。 【ミッション/期待すること】 多種多様な出身領域のメンバーから構成されるプロジェクトチームで、次世代のコクピット・キャビンの商品企画開発を担当していただきます。ユーザーの体験価値に重きを置き、将来に向けた新しい商品企画、技術開発の提案を行います。上司とも気軽に話せる雰囲気で、自動車に詳しくなくても大丈夫です。 キャリア入社者には、プロフェッショナルとして活躍いただくと共に、チームメンバーのOJTもお任せしたいと考えています。 【やりがい/PR】 所属いただく部署はユーザー上位のUX開発を社内でいち早く取り入れて商品化した実績を持っており、キャリア採用者が活躍できる環境や風土が整っています。 ユーザーリサーチによるインサイト導出から企画立案、プロトタイプの制作・検証、必要技術の検討までを担当することができます。企画が通れば自らのアイデアや考えを商品化につなげることも可能です。 まだまだ新しい領域、部署なので既存の価値観にとらわれず、自由な発想で仕事に取り組めるのも魅力の一つです。 【キャリアパス】 本人のスキルや希望に応じて、様々なキャリアパスを想定しています。 例①:お客様視点のソフトウェアやサービスを基軸に置いたプロダクトやサービスのコンセプトを立案できるUXデザイナーにステップアップ。トヨタの未来のUX創出を牽引するリーダーを目指す。 例②:トヨタ内でのデジタルUI系ソフトウェアの技術開発を統括するエンジニアリングマネージャー。
・学士卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身者歓迎 <MUST> 下記の『■』記載内容をすべて満たす方 ■4年以上のデジタルアプリケーション開発経験 ■コンピュータサイエンスの学位、もしくは同等の実務経験 ■一緒に未来を切り拓く気概を持ち、自発的に動ける熱意のある方 ■UXプロトタイピングスキル (1) iOS/Androidモバイルアプリ開発(Swift/Kotlin) (2) (1)に加え、下記のうち1つ以上を満たす方 ・Webアプリのフロントサイドエンド開発(JavaScript/ CSS/HTML)およびサーバーサイド開発(Python) ・PC上のプロトタイピング(C#/Objective-C) ■UXデザインスキル 下記のうち1つ以上を満たす方 ・ユーザ観察やユーザインタビューなどのリサーチおよびインサイト抽出 ・得られたインサイトに基づくコンセプト構築 ■TOEIC600点以上 <WANT> ■RaspberryPi/Arduinoを用いたハードウェア開発 ■インフォメーションアーキテクチャやワイヤフレームなどのUIデザイン知識
DHIのノウハウである高度情報活用理論により、お客様の情報のインテリジェンス化実現のサポートを行っています。
300万円~500万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
■クライアント先にて、開発・テスト・運用をお任せします。 あなたの経験やスキル、志向を踏まえた上で技術力アップや業務知識が深められる最適な案件、業務を担当していただきます。希望や要望があれば気軽にご相談ください。 【仕事の進め方】 ★経験豊富なメンバーと一緒にプロジェクトに入っていただきます。 仲間と共に開発・テスト・運用ができるため、過度なプレッシャーなく仕事進めていけます。 業務に入ってもらう会社の規模としては以下のようになっております。 エンドユーザー概要 規模:売上約3,500億 社員数2,500名 業種:食品メーカー ポジション:①リーダー②メンバー 弊社の重要顧客である食品メーカー様のシステム運用、開発になります。 弊社代表が直接担当をしているお客様なので 一緒に入っているメンバーと、親密にコミュニケーション取りながら仕事ができるプロジェクトです。 もちろんあなたの考えや意見などダイレクトに会社に伝えることもできます。 今回、DX推進する為のプロジェクトなどもあり、メンバーを増員することになりました。運用、開発を通し様々な経験を得られると思います。 ぜひご応募ください。
◎開発経験が浅めの方・第2新卒者歓迎! ◎国籍・学歴不問 【求める経験・スキル】 ■JAVAの開発経験をお持ちの方(言語・経験年数は不問) 【歓迎する経験・スキル】 ■基本設計・詳細設計の実務経験をお持ちの方 ■SQLを理解している方 ■Java・PHP・C#・VB.NET・MySQLなどの開発経験をお持ちの方 ※経験・スキルが浅かったとしてもまずはご応募ください。 【こんな方は歓迎します】 ◎技術者としてもっとスキルや経験を積みたい方 ◎顧客と丁寧に仕事をしたい方 ◎スキルチェンジをしたい方 ◎じっくり仕事と向き合いたい方
【アジャイル開発推進グループ】活躍の場多数/自社内開発案件増加/スキルアップできる環境で新しい挑戦を/前給保証
500万円~800万円 / リーダー
東京都
■開発エンジニア(プロジェクト内のリーダー/リーダー候補ポジション) お客様先もしくは自社内でウォーターフォールやアジャイル開発など最適な手法を用いて業務系アプリケーション・システム開発をお任せします。 【主な業務】 各種業務系アプリケーション・システム開発 ●チームをリーダーとして率いながら、基本設計~詳細設計~開発~テストまで進行をお任せします。 ●顧客との関係構築が得意な方には、取引先とのパイプを増やしたり、太くしたりする役割をお願いしたいと考えています。 ●メンバーの育成経験をお持ちの方には、若手メンバーの育成に力を入れていただき、開発経験が豊富な方であれば、ロースキルメンバーのお手本となる役割をお願いします。 何らかの強みを持った方の挑戦をお待ちしています! 【主な開発環境】 ■言語:Java、C#、C/C++、PHP ■OS:Windows、Linux ■DB:Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server ■仮想化・クラウド:AWS 【チーム体制】3~10人程度の数名単位で参画 【その他のプロジェクト例】 ・アーカイブ管理システム(アジャイル開発) ・出荷・輸出管理システム(アジャイル開発) ・AIレコメンド機能開発(アジャイル開発) ・認定資格・動画配信システム(アジャイル開発) ・共済保険Webシステム(クライアント先) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■□■□■PICK UP■□■□■ (1)目指したいポジションが他のユニットにあるとき、個人エントリーで異動できる「キャリアトランスフォーメーション制度(選考あり)」があります。例えば、ITエンジニアからコンサルタント、SEからインフラエンジニア、さらにはアーキテクトといったキャリア形成例があります。 (2)資格取得支援プログラムや社内研修プログラム、指定大学MBA(経営学修士)などプロフェッショナルな人材づくりを目的とした各種教育・研修制度が充実しています。 (3)2019年11月には、AIデータサイエンスやDXなど各専門分野から登壇者をお招きし、カンファレンス「DIGITAL VORN Conference」を開催しました。このように社外にアウトプットする機会が多いのが当社の特徴で、今後も技術的な勉強会を社外の方も巻き込んで行いたいと考えています。 (4)「社員が会社をデザインできる取り組み」として、会社の制度改革などについて誰でも意見できる「社内チャット」や社員の代表として制度やイベントを創る「ジュニアボード制度」などがあります。 経営会議の内容や新入社員紹介などを掲載した「社内報」も、社員1人ひとりをつなぐ大切なコミュニケーションツールです。 お客様先で働く社員も多い中、社員は会社にとって大切な財産であることを強く意識し、透明性の高い組織でありたいとの願いからさまざまな取り組みを推進しています。
◎開発経験3年以上(Java、C#、JavaScript、PHP、Python)など ◎メンバー管理や育成・指導の経験(リーダー経験やマネジメント人数は問いません) ◎顧客折衝の経験(要件・人員・スケジュールの確認・調整等) 【求める人物像】 コードやプログラムを伴わない開発(超高速開発ツール「OutSystems」)も行っていますが、開発をどのような手順で進めるかなど「中身」をきちんと把握でき、設計からシステムまで落とし込める人材を求めています。 リーダーとしては3~5年は開発経験があり、管理をしつつ手を動かせる人を求めています。5人程度のチームで、リーダーを任せられる人の挑戦をお待ちしています。 <こんな志向の方が活躍できます!> ・組織作りやメンバー育成に興味がある ・技術力向上のための勉強会開催やエンジニアリング文化の醸成に興味がある ・最先端の開発技術やツールを使った開発に興味がある
《愛知本社の月平均残業時間10時間/土日祝休み&年間休日120日以上/今まで忙しく働かれた方歓迎》
360万円~800万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県
土木、空調衛生、電気施工管理職として活躍してください。具体的には、下記のような業務をお任せします。 ◎お客様との各種打ち合わせ ◎予算や工程、品質、安全面の管理 ◎各種の図面や書類の作成……etc. 【あなたに合った現場で活躍を!】 名古屋支店では、愛知と三重、岐阜の東海3県、および福井、石川、富山の北陸3県を事業エリアとしています。担当する現場は、あなたの希望や適性、スキルなどを考慮の上で決定。案件の押しつけといったことはありませんので、手がけてみたい現場などがあれば、遠慮なく声に出してください。 【大規模工事の実績も多数あり!】 私たちは、マンションやオフィスビル、医療・介護施設、商業施設、工業施設、公共施設など、あらゆる分野でサービスを提供しています。過去には、リニア中央新幹線の名古屋駅新設工事や、久屋大通公園の再開発、岐阜市の庁舎再整備プロジェクトなど、大規模な工事を多数手がけてきた実績もあります。 【フォロー体制も万全!】 1カ月に1回以上のペースで、あなたの専属担当が現場へ訪問し、状況のヒアリングなどを行っています。私たちは勢いのある組織だからこそ、現場の声を丁寧に吸い上げ、それを具現化することも大切にしてきました。現場のことのみならず、組織や待遇に関する意見、アイデアなどもどんどん発信してください。 ★エリアや担当分野などに応じた懇親会があり、社員同士の交流を深めてもらっています。仕事に関する情報共有なども活発ですので、ぜひ有意義な時間として活用してください!
【必須となる応募条件】 ◎建設業界における、何らかの施工管理経験 【あれば活かせる資格など】 ◎各種施工管理技士の資格 ◎一、二級建築士の資格 ◎10年以上の施工管理実務経験
プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
・スマートフォンアプリ開発案件におけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務 ■要件定義からリリースまでの全工程の業務が対象となります。 ・要件定義工程 顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝) ・外部設計工程 プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ・テスト工程 計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整(/場合によってはテスト項目作成/テスト項目消化) ・リリース前 サーバーリリース/アプリ申請 ※ご経験に応じて、先輩PMにつきながらOJTなどのサポートを行います。 ■担当案件イメージ ・リテール(大手流通、小売、商業施設など) ・鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど) ・通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など
【必須要件】 ・エンジニアのご経験(設計・開発のご経験) ・PL or PM経験 (内部でエンジニアを抱えた案件の経験、客先常駐以外の経験) ・論理的思考力が高い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ※対外・対内問わずコミュニケーションの重要性を知っていて、体現できる方 【歓迎要件】 ・SIer経験 ・UI/ UXに関する知識・経験 ・顧客折衝・クライアントワークが好きで、積極的にコミュニケーションを取れる方
愛知または大阪勤務/ミドル~マネジャー層積極募集/UIターン歓迎(50万円の引越し補助あり)/在宅勤務OK(現在積極推奨中)
410万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
愛知県 / 大阪府
SAPに関するコンサルティング業務から、要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズを担当いただきます。 マネジャーには、チームメンバーやプロジェクトのマネジメント業務および育成、顧客折衝等を合わせてお任せします。 【案件例】 ◇某メーカー子会社向けSAP導入案件 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:12名 ◇某メーカー向けSAP/Web保守案件 フェーズ:保守運用(仕様変更/開発時は調整・見積・設計開発テスト移行) 言語:ABAP、java 使用技術:SAP、RPA、 ジョブ管理ツール、帳票ツール、WEB 開発体制:4~10名(案件量による) ◇某商社海外子会社向けSAP導入 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:20名 ※さまざまなバックグラウンドを持ったキャリア採用のエンジニアが多く活躍しています。
《応募のために必要な条件》 下記のいずれかの経験をお持ちの方。 〇何らかのシステム設計・開発経験 例:SCM、購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、人事給与など 〇SAPなどERPを業務で使用した経験 〇システム運用保守経験(社内SEやベンダーなど) 《歓迎の経験・スキル》 〇ABAPによる開発経験 〇特定領域に関する業務知識 〇リーダー経験・マネジメント経験 〇ものづくり領域(設計・製造)への興味 〇パッケージ開発への興味・経験 〇英語スキル 《こんな方を歓迎します》 〇リーダーシップを発揮できる方 〇業務改善や課題解決が得意で企画力・提案力をお持ちの方 〇好奇心が旺盛で新技術にチャレンジしたい方 〇積極性があり自走できる方 〇成長意欲がある方 〇環境適応力の高い方 【マネジャー】 《応募のために必要な条件》 〇SAP導入経験をお持ちの方 《歓迎の経験・スキル》 〇リーダー・マネジメント経験 《こんな方を求めています》 〇顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 〇育成に興味・関心がある方 〇高い専門性・技術力を有する方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
■車載コネクティッドシステム向け システム開発 ・車載コネクティッドシステム向け、Front End/ Back End 間 API設計・開発 ・開発・評価ツール開発 【ミッション】 これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 この新しい組織では次世代の車載コネクティッドシステム、車載コックピット(センターディスプレイ・メータ等)の製品企画、UXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めていく予定です。 今後の快適なモビリティライフのため、コネクティッドを活用したIn car/Out car Experience、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストトレスフリーな一つのつながった Cockpit Experienceとして企画・デザイン・開発していきます。 【やりがい/PR】 今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。 このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。 またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。 我々のチームはその先頭に立って、In Car/Out CarやコックピットのExperienceのデザイン・開発をUXからソフトディプロイまで一貫して内製で行っていきます。 クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。 その期待に応えられるようにGUIだけでなく、音声や車両センサー情報を用いたシーン理解等を活用し、より良いUXを提供していきます。 トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。 また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐に渡り、常に最新の情報に触れることができます。
・学士卒以上もしくは同等の経験 <MUST> ・C/C++言語による5年以上のプログラミング経験があり、後輩指導できるレベルである ・アプリケーション開発ではなく、ミドルウェア、ライブラリ開発の経験 ・Jira, Confluence, Git, Jenkins等の開発ツールの利用した開発実務経験 ・仕様に従って作るだけでなく、仕様定義できる ・作業手順を和英併記でドキュメント化できる ・開発の効率化を愚直に検討できる <WANT> ・CI/CDシステム(ビルド、テスト自動化、Jenkins)を用いた開発の経験 ・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly) ・品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO) ・要求分析、要求定義 ・詳細設計、仕様書作成 ・テストコード作成(Google Test, Google mock等) ・コード作成(Linux上でのC/C++) ・コードレビュー(ペアプログラミング) ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当) ・可能なら個人のGitHub.comのアカウントを事前に教えてください。
トップクラスのシェアを誇る、実力派の企業で働きませんか? 業界のパイオニア的存在として、築き上げてきた知名度も抜群。裁量を持って仕事に取り組めるなど、働きやすい環境にも定評があります!
350万円~800万円 / メンバー
福岡県
医師に特化した人材紹介サービスを手がけている当社において、人材コンサルタントとして活躍してください。医療機関と医師との、架け橋となることがミッションです。 【多彩な活躍の場があります!】 私たちは、社員一人ひとりに最高のパフォーマンスを発揮してもらうことにこだわっています。そのため、配属先は入社後に適性を判断の上で決定。たとえば、医師紹介事業であれば、下記のような部門があります。 《常勤事業部》 転職を希望する医師、常勤医師を募集したい医療機関、それぞれに対して提案、サポートを行っていただきます。 《定期非常勤事業部》 非常勤医として週1日から多種多様な働き方の提案~入職~アフターフォローまで対応いただきます。 《SPOT事業部》 病院やクリニックなどで突発的に発生する1日限りの代診勤務の提案~入職まで対応いただきます。 《健診事業部》 学校や企業、住民など健康診断に特化した求人に対して提案~入職までの対応から日々の細かい問い合わせなどに対応いただきます。 上記の他にも、歯科医師向けのサービスや求人広告の掲載、開業や経営支援、WEBサイト制作といった、多彩なビジネスを展開しています。あなたの能力や意欲を活かせるフィールドが、必ずあるといえるでしょう。なお、ジョブローテーション制度もあります。 【充実した教育体制を構築済み!】 コンサルタントの全員が参加する週1回の勉強会があり、未経験の方もしっかりと知識を身につけていけます。私たちは医師ではありませんので、術式や治療などに詳しい必要はありません。求められているのは、たとえば医療法の改正についてや、各病院の経営に関することなど。あくまでマーケットについて学んでいただきます。 【前向きな姿勢に期待!】 コンサルティングのシーンにおいては、私たちが医師を積極的にリードすることになります。だからこそ大切にしてほしいのが、前向きな姿勢を意識すること。医師の方々は、キャリア形成などに関して詳しい知識をお持ちというわけではありません。多くの方から頼られるパートナーを目指して、あなたならではの存在感や影響力を発揮してください。 【これまでの紹介実績や取引機関数を紹介!】 ◎求人件数 134,853件 ◎医師紹介成約数 30,115件(2019年度) ◎病医院登録数 39,462件 ◎健診機関数 954件 ◎産業医求人数 58件 ※上記は、すべて2020年1月時点でのデータとなります。
【必須となる応募条件】 ◎医療業界への興味や、仕事に対する意欲があること ◎Wordの基礎スキル 【あれば活かせる資格】 ◎普通自動車の運転免許(AT限定可)
足利銀行のサービスとあなたの行動力で、地域の金融と未来を創っていきませんか?
246万円~800万円 / リーダー | メンバー
栃木県 / 埼玉県 / 群馬県 / 茨城県
■営業店スタッフ ◆資産運用商品推進 投資信託や国債、生命・損害保険金融商品などの運用商品の中から、お客さまのニーズに合った資産の運用をご提案していきます。 ◆法人渉外 主に中小企業を中心に、ご融資のご提案や当行の多様なソリューションを提供します。 ◆住宅ローン推進 個人のお客さまへの住宅ローンや既存の肩代り等のご提案をおこないます。また、住宅供給業者へのセールスなど、住宅ローンをあらゆる角度から推進していきます。
35歳位まで (長期勤続によるキャリア形成のため、特定の年齢層を対象としての募集) ※雇用対策法例外事由3号のイ
送信に失敗しました。