100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【詳細】 Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開及び協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> プロジェクトに関連するエンジニア人数規模で50人~300人程度のプロジェクトのマネージャー ■ミッション お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■職場イメージ 中途採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■やりがい/PR 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<学位等> ・高専卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身者可 <MUST> ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発のプロマネ経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発のプロマネ経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)開発のプロマネ経験 ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、及び、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
DHIのノウハウである高度情報活用理論により、お客様の情報のインテリジェンス化実現のサポートを行っています。
300万円~500万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
■クライアント先にて、開発・テスト・運用をお任せします。 あなたの経験やスキル、志向を踏まえた上で技術力アップや業務知識が深められる最適な案件、業務を担当していただきます。希望や要望があれば気軽にご相談ください。 【仕事の進め方】 ★経験豊富なメンバーと一緒にプロジェクトに入っていただきます。 仲間と共に開発・テスト・運用ができるため、過度なプレッシャーなく仕事進めていけます。 業務に入ってもらう会社の規模としては以下のようになっております。 エンドユーザー概要 規模:売上約3,500億 社員数2,500名 業種:食品メーカー ポジション:①リーダー②メンバー 弊社の重要顧客である食品メーカー様のシステム運用、開発になります。 弊社代表が直接担当をしているお客様なので 一緒に入っているメンバーと、親密にコミュニケーション取りながら仕事ができるプロジェクトです。 もちろんあなたの考えや意見などダイレクトに会社に伝えることもできます。 今回、DX推進する為のプロジェクトなどもあり、メンバーを増員することになりました。運用、開発を通し様々な経験を得られると思います。 ぜひご応募ください。
◎開発経験が浅めの方・第2新卒者歓迎! ◎国籍・学歴不問 【求める経験・スキル】 ■JAVAの開発経験をお持ちの方(言語・経験年数は不問) 【歓迎する経験・スキル】 ■基本設計・詳細設計の実務経験をお持ちの方 ■SQLを理解している方 ■Java・PHP・C#・VB.NET・MySQLなどの開発経験をお持ちの方 ※経験・スキルが浅かったとしてもまずはご応募ください。 【こんな方は歓迎します】 ◎技術者としてもっとスキルや経験を積みたい方 ◎顧客と丁寧に仕事をしたい方 ◎スキルチェンジをしたい方 ◎じっくり仕事と向き合いたい方
上流工程へのキャリアチェンジ組が毎月入社!Java開発、AI、BigData、5Gなど先端技術案件多数/ ☆経験豊富な開発者に囲まれて最新IT技術を学べる ☆ テレワーク基本。
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
◆メンバークラス: セキュアなID認証サービスの実装に携わっている経験豊富なリーダーや開発者に囲まれてメンバーとして参画できる案件です。普及しているセキュア公開鍵基盤を利用したセキュリティ実装の詳細を学ぶことができます。 ◆リーダークラス: セキュアなID認証サービスの実装に携わっている経験豊富な開発者がいるチームのリーダーとしてのポジションの募集です。普及しているセキュア公開鍵基盤を利用したセキュア認証システムプロジェクトの設計・実装領域に携わっていただきます。 ・言語:Java ・フレームワーク:Spring ・ユーザデータベース:PostgreSQL ・ビルドの自動化:Apache Tomcat Web Server , Maven
<必要スキル> ◆メンバークラス: ・Java開発経験 ・SQL(尚可) ・ユニットテストの基本的なJUnit経験(尚可) ◆リーダークラス: ・Java開発経験 ・Springフレームワークの経験 ・SQL(尚可) ・ユニットテストのためのJUnit体験(尚可) ・開発チームでの勤務経験(尚可)
マンションの修繕・改修工事における施工管理業務全般をお任せします。
330万円~500万円 / メンバー
東京都 / 千葉県 / 埼玉県
マンション担当者である当社のフロントスタッフと連携し、修繕工事の企画・提案から、書類・図面作成、お客様であるマンション管理組合へのプレゼン、現場での施工管理などをお任せします。 【入社後について】 入社後は一定期間、先輩のもとでOJT研修を行います。仕事の流れや必要な技術・知識を習得していきましょう。 【慣れてきたら】 以下の業務を、できる範囲からお任せしていきます。あせらず、じっくりで結構です。 ■大規模修繕工事 ・建物の調査・診断 ・大規模修繕工事の計画・企画 ・管理組合(入居者)への修繕工事提案および詳細説明 ・大規模修繕工事の建築施工管理 ・協力業者の選定・発注・工事監理 ■小規模修繕工事 ・給排水設備や電気設備の調査 ・停電、漏水などの一次対応 ・アフターサービスにおける修繕工事の施工管理 【実際の業務の流れ】 ▼当社のマンション担当社員と修繕の企画/提案 ▼書類/図面作成 ▼マンション管理組合の方に説明 ▼現場の施工管理 【1日のスケジュール例】 09:00~ 出勤/メールチェックや始業準備 10:00~ 図面や見積書、企画書作成 12:00~ お昼休憩 13:00~ お客様との打合せ 16:00~ 帰社後、事務処理 17:00~ 社員ミーティング 18:30~ 終業 【担当案件、工期について】 メインは首都圏にある、セキュリティマンション「グローリア」。1棟30戸~200戸の超高層マンションです。 工期は最短で1日、最大で3~4カ月ほど。大規模修繕は年間で20件ほどです。 自社管理物件のため、改修工事は数年前から計画するため工期に余裕があります。 【配属先について】 配属先は、リニューアル推進部リノベーション課です。 中途入社社員が多数活躍しています。 【職場の雰囲気について】 風通しの良さには定評があり、別部署との連携もスムーズです。 何事も協力しあって取り組んでいます。
◎職種未経験も可 【必須となる経験・資格】 ■建築系学科出身 ■建築業界での就業経験(年数不問) 【求める人物像】 ■好奇心にあふれる方 ■何事にも前向きに取り組める方 ■ワークライフバランスが実現可能な職場で働きたい方
「日経ビジネス電子版」や「日経メディカル Online」などの改善活動や事業活用をお任せ。次世代のメディア事業を新しいテクノロジーで一緒に作っていきましょう!
500万円~900万円 / メンバー
東京都
▼担当業務 260万人の会員基盤を持つ「日経ビジネス電子版」や医師などの医療従事者を対象にした「日経メディカル Online」など、日経BPのメディアやサービスの膨大なユーザー属性や行動履歴などを、コンテンツ情報と合わせて分析し、改善活動や事業活用を実施していただきます。日経BPのデータドリブンを牽引してくださる方を求めています。 ■想定されるシステム開発や業務 ・データ収集・分析基盤システムの設計・開発・運用 ・ビッグデータを扱う新技術選定、評価や構築 ・データの可視化、API連携等の出力 ・マーケティングシステムの設計・開発 ・新しいマーケティング関連技術の評価や採用 ・ユーザー属性や行動履歴などのデータ分析、改善実装、検証 ▼この仕事で得られるもの ・大規模データの解析・サービス実装経験 ・データドリブンの事業経験 ・AWSを利用した大規模データ分析基盤の構築経験
▼必要条件(開発経験等) ・国内外での大学院において統計学、数学、情報工学分野のいずれかで修士号を取得しているか、同レベルの実務経験があること ・プログラミングの経験(特にPythonまたはR)があること ・SQLを用いたデータ抽出・集計・更新作業の実務経験があること ・定量分析/マーケティング分析/予測分析の分野や、機械学習/統計モデリング/デジタルアトリビューション/最適化の分野において実務経験があること ▼歓迎スキル ・AWSをはじめとしたクラウド環境での分析・解析環境構築経験があること ・複数メンバーを従えたプロジェクト管理経験があること ・英文による最新の研究や論文の調査・読解できること ▼技術スタック(開発技術・言語) ・言語: Python、R、SQL ・OS: Linux ・インフラ:AWS ・可視化ツール:Redash 、Kibana ・データベース:Redshift 、MySQL 、Elasticsearch、BigQuery
高給与・好条件の多くは未公開求人です
◆トップセールスが集まる東京第三支社(中央区八丁堀)での募集◆独自の顧客紹介制度や充実の教育体制であなたの頑張りを応援!◆オーダーメイドの商品設計で顧客満足を実現
400万円~800万円 / メンバー
東京都
お客様に合った生命保険をオーダーメイドで設計、提案いただきます。 《具体的には…》 お客様一人ひとりの現状やニーズを細かくヒアリングし、お客様の人生設計やプランも含めて最適な商品を設計・提供していただきます。成約後もお客様に寄り添い、「お客様の生涯のパートーナー」として、お客様にとってベストな保険の維持に努めてください。 どのような営業活動をするのか、自分で裁量を持って決めることができるため、メリハリをつけて効率的に働くことができます。 ◎独自の顧客紹介制度あり! 《東京海上日動からの損保マーケットの紹介制度 ※一定の基準あり》 グループ会社の東京海上日動から損保のお客様をご紹介いただき、生保商品をご提案する独自の制度で、グループシナジーを活かして営業を行っていただけます。 《大手ウェディング企業様との業務提携・顧客紹介制度 ※東京第三支社限定》 提携ウェディング企業様から、結婚を機に生保の加入や見直しを検討しているご夫婦をご紹介いただく制度です。現在、複数の大手企業と提携しており、毎月、各企業様から約20組のご紹介をいただいています。 ◎万全の教育体制 ライフパートナーとして入社後、9カ月にわたり、独自カリキュラム「FTP(Fundamental Training Program)」を受講いただきます。また、各種研修や個別プログラムもご用意。「知識(Knowledge)」「態度・姿勢(Attitude)」「技術(Skill)」「習慣(Habit)」の4つの要素を磨くことで、自信を持ってお客様にプランを提案していただけます。 ◎選べるキャリアプラン 「ライフパートナー」のスペシャリストとしてキャリアを極めるもよし、マネージャーとして営業所や支社の経営に携わり、ライフパートナーの育成に取り組むもよし。ご希望に合わせてキャリアプランを選択いただけます。
業界・営業経験不問、業種・職種未経験者歓迎! ※ポテンシャルを重視した採用を行います。 《こんな方なら活躍できます!》 ・人と接するのが好きな方 ・人の話をしっかり聞ける方 ・信念を持っている方 ・コツコツ仕事に取り組める方 ・芯が強い方 ・夢を叶えるために稼ぎたい方 ・現状に満足せず、もっと頑張りたいという意欲のある方 ※東京第三支社で活躍中のメンバーは、業界・営業未経験で入社した人がほとんどです!
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
650万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
Finance系モジュール担当として、社内のSAP導入プロジェクトメンバーや海外メンバーとの調整。 UAT/DILS/EUT・移行データ作成・プロセスのGAP分析・課題点の検討や担当者間の調整・海外関係者との検討事項調整・プロジェクト関連資料作成、To-Be未決に関する課題解決等SAP導入プロジェクト全般に関する業務支援。 また、チームメンバーがプロジェクト業務メインとなった際はコーポレートFP&A部門の通常業務も代行。
【ご経験】 ◆SAP Business Planning and Consolidation(SAP BPC)アプリケーションを使用した経験 ◆プロジェクトチーム内において検討事項等のリード・課題の優先順位をつける、プロセスについてのコメント等ができる 【語学】 ◆英語ビジネスレベル:海外関連部署との調整(読み書き必須)
「人を、想う力。街を、想う力」というブランドスローガンの下、総合職として当社の未来を担う人材を募集します。
400万円~ / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
主に下記のような業務に携わっていただきます。 ●オフィスビル・商業施設の開発企画、賃貸、運営管理 ●マンションなど住宅の開発企画、賃貸、分譲 ●物流施設の開発企画・賃貸 ●空港ターミナルの運営 ●証券化スキームを活用した不動産開発および売買 ●クライアントに対するソリューション営業 ●経営企画・経理・人事との一般管理 など ※ジョブローテーションがあります。 <教育制度> 資格取得支援、選択型研修、語学研修、 階層別・役職別研修、外部プログラム派遣制度、 留学制度、海外トレーニー制度 など
2003年~2018年までに4年制大学を卒業した方(当該期間に大学を卒業後、大学院を修了した方を含む)で、2021年4月時点で就業経験が3年以上ある方(※不動産業務の経験不問) ・最終選考結果後、原則半年以内に入社が可能な方
★NTT都市開発100%出資の安定企業 ★ワークライフバランスは業界最先端(年休120日以上/月残業平均18.7時間、年休取得率91%) ★フレックスタイム、在宅勤務・リモートワーク制度あり
400万円~800万円 / 管理職 | メンバー
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県
当社が受託管理しているオフィスビルや商業ビル、賃貸レジデンスの「プロパティマネジメント業務」、または建築・電気・設備に関わる「施工管理業務」をお任せします。 ご経験やご希望を考慮の上、担当業務を決定します。 【プロパティマネジメント(オフィス・レジデンス)業務】 ■収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ■販促計画立案、計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ■日常のテナント対応 ・商業テナントの売り上げ管理 ■賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ■PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ■業務委託先の統括管理、評価 ■CS(顧客満足)推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ■各種オーナー事務代行 ■各種工事事務手続きおよび進捗管理 など 【施工管理/設計管理業務】 ■オフィスビル、商業ビル、賃貸レジデンスにおける建築・電気・設備に関わる施工管理 ■受託管理をしているオフィスビルの建物設備の維持管理 ■オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告 ■協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査 ■リニューアル工事、入退去工事 ■中長期修繕計画の策定/実施 ■大規模修繕工事の設計監理/工事管理 ■退去に伴うオフィス移転業務 など
下記のいずれかの経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ◎不動産管理会社、ビルメンテナンス会社、デベロッパー、事業会社等におけるオフィスビルの運営・維持管理業務のご経験がある方 ◎オフィスビル・商業ビル等での建築・電気・設備の施工管理業務およびオフィス移転やレイアウト変更業務のご経験がある方 ◎賃貸マンション管理およびマンションの修繕業務(現調、見積積算、工事監理等)のご経験がある方 ◎不動産売買仲介、オフィス等の仲介業務のご経験がある方 【歓迎する資格、経験、スキル】 ◎建築士(一級、二級) ◎建築施工管理技士・電気工事施工管理技士・管工事施工管理技士 ◎電気主任技術者 ◎ファシリティマネジャー ◎インテリアコーディネーター ◎宅地建物取引士 ◎ビル経営管理士 ◎CAD操作スキル
東証一部上場企業/東京本社勤務/転勤なし/手当充実
600万円~900万円 / 管理職 | メンバー
東京都
中高層新築分譲マンションを中心とした積算業務をお任せします。 コストプランニングに基づき、マンション建築案件の工事費の算出をご担当いただきます。 《具体的には》 ◇図面等検証・精査 ◇値入 ◇内訳書の作成 ◇見積書の作成等 など 《所属部門について》 9名が在籍しており、仲がよく、1つのチームとして協力しながら仕事を進めています。 質問しやすく、意見を言いやすい、フラットな職場環境です。
【応募に必要な条件は?】 下記のいずれかに当てはまる方。 ◇概算積算ができる方 ◇コストマネジメントができる方 ◇ゼネコンで積算経験のある方
◆第二新卒者歓迎 ◆プロジェクト多数 ◆残業15時間以下 ◆年休120日以上 ◆多様なキャリアパス
350万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県
■JavaやPythonを用いたシステム開発やデータ解析などを担当していただきます。 ■客先開発はもちろん、自社内開発も多数。要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、運用・保守まですべてのフェーズに対応しており、あなたのスキルや希望に合ったプロジェクトに参加できます。 【豊富なプロジェクト】 有名・大手企業など約900社の取り引き実績があります。メーカー、電力、旅行、銀行、官公庁、役所など業界は様々。エンジニアとしての市場価値が高まるプロジェクトにも注力しています。 【主なプロジェクト例】 ■化粧品メーカーの肌質解析アプリ開発 ■チャットボットの開発、運用・保守 ■フリーアドレス用システム(自社システム/特許出願中) ■旅行会社の予約システム開発 ■公共交通機関の予約システム構築 ■外資系企業の帳票システム更改 ■金融システムの構築 など 【使用する言語】 Java、PHP、Python、.NET系、Objective-C など 【入社後について】 入社後の約1カ月間は、研修を通じて事業内容や組織体制、現場の業務などをレクチャーします。 【成長への手厚いフォロー】 月1回は上司と面談を実施。自身で立てた目標に対する進捗をレビューします。また業務に関連する資格取得、なりたいポジションなども最大限支援します。 それ以外にも月1回のグループ会がありコミュニケーションの活性化を図っています。 【多彩なキャリアパス】 エンジニアとして経験を積んだ後は、さらに高度なスキルを要するプロジェクトを担ったり、PLやPMとしてマネジメントに携わることができます。ジョブ・チェンジも可能です。ご自身の希望や志向をベースに、理想とするキャリアを目指していけます。 【マネージャー募集!】 現在、名古屋支店ではエンジニアのマネージャーも併せて募集しております! 名古屋支店長の右腕として、名古屋支店拡大のフェーズに携わっていただきます。 【配属先について】 配属先は20~30代のメンバーが中心の部署。女性エンジニアも多数在籍しています。 先輩のバックグラウンドは様々です。
☆学歴不問 ☆第二新卒者歓迎 ☆20~30代の若手が活躍中です ☆ブランクは問いません 【求める経験・スキル】 ■何らかのエンジニア経験がある方(言語、工程、年数不問) ※インフラ(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)システム開発の経験、社内SEやヘルプデスク経験でもOKです。 ※マネージャー候補(名古屋募集) マネージメント経験を有している方 開発業務の実務経験がある方 【歓迎する経験・スキル】 ■何かしらの開発の実務経験(年数不問) 【こんな方を求めています!】 ◎誰とでもしっかりとコミュニケーションが取れる方 ◎最新技術を習得し、スキルアップしたい方 ◎キャリアの選択肢がある環境に惹かれる方 ◎仕事とプライベートを両立したい方 ◎PLやPMなどメンバーマネージメントやプロジェクト管理などにチャレンジされたい方
自社ブランドを中心とした複数物件の構造設計、プレイングマネージャー
550万円~700万円 / リーダー | メンバー
大阪府
複数の物件の構造設計担当者として、施主打合せ・社内打合せ・設計要件整理・ 協力事務所打合せ・工事監理などをお願いします。また、各物件のマネジメントを通じて メンバーへの技術的な指導・進捗管理・育成も含めたプレイングマネージャーとしての ポジションをお任せします。 弊社では設計本部制を採用しており、本社のある大阪で大阪本店および東京本店の全物件の 設計を行っています。設計本部は総勢20名です。 ・役割別:設計本部長・建築設計(10名)・構造設計(4名)・設備設計(3名)・CAD、事務担当(2名) ・男女別:男性16名・女性4名 ・世代別:20代4名・30代6名・40代6名・50代3名・60代2名 ・新卒中途別:新卒採用9名・中途採用11名 工場倉庫を中心に賃貸マンション、事務所などの建物の設計業務をプロポーザル段階から 工事監理段階まで一貫して行っています。その中でも特に食品工場や危険物倉庫に注力しており、 建物稼働後のお客さまの満足がメンバーにとっての大きなやりがいになっています。 外部のパートナー事務所とも協業しながら、建築・構造・設備各担当者が一体となって 一つの建物を設計しています。 現在は二次元CADに加えてBIM(Revit)も複数ライセンス導入しており、 実施物件でも活用を開始しています。
10年以上の構造設計経験がある方 ※木造経験は必要ありません <必須資格> 構造設計一級建築士 <求める人物像> ・プレイングマネージャーとしてチームをけん引できる方 ・自分の担当プロジェクトだけでなく、チームや組織全体のために働ける方 ・仕事の状況に応じて臨機応変、柔軟に対応できる方 ・自分自身が成長できる環境で働きたい方 ・各プロジェクトに0から参加したいという意欲のある方、またはその経験がある方 ・これまでに培った経験やスキルを若手に継承したい方
最先端のテクノロジーで、人々の暮らしをもっと豊かに、快適に。あなたの夢を、志を、キャリアを実現させるための無限大の可能性があります。
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
【組織概要】 GTMのアカウントマネジャーとして担当顧客へアプローチし、HPEのDXプラットフォームソリューションビジネスを獲得・拡大していくことをミッションとする。 マルチインダストリーをターゲットとしており、顧客にソリューションの価値を認識いただき、今後のセリング活動に円滑につなげることが求められる。 また、上記のセリング活動と共に、顧客のニーズを的確に捉え、価値のあるソリューションを作り上げることもミッションとしている。 【職務内容】 ハイタッチセールスとして下記業務を想定しております。優れた販売戦略を構築することが求められます。 ・新しい直接販売の機会を開発する。 ・SIパートナーを通じた販売機会を創出する。割り当てられたパートナーアカウント内の新しい部門に対してアプローチし、新しい販売関係を構築する。 ・コンサルティングアプローチを利用して、ビジネスの問題について見込み顧客と話し合い、正式な見積もり、書面による販売提案、またはビジネスニーズに対応するプレゼンテーションを実施する。 ・RFPに対応し、見込み客をフォローアップする。 ・ビジネスニーズに基づいて顧客に販売するためのアカウントプランを作成する。 ・現在のアカウントと新しい見込み客とのビジネス関係を構築し、強化する。
【必須要件】 ・3~5年程度のソリューション提案、構築経験もしくはコンサルティングデリバリ経験 ・顧客のマネージメントとのコミュニケーション能力 ・プレゼンテーション/ファシリテーションスキル ・ITインフラ全般の知識 サーバ、ネットワーク、ストレージ ・アカウントプランニングの経験 【その他(Want条件)】 ・英語力 ・積極性 自ら顧客にアポイントをとって、提案を進められる積極性
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
450万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
公平・公正な社会の実現、国民の利便性の向上、行政の効率化を目的として、政府によるマイナンバー制度が推進されており、当社もその中で大きな役割を果たしています。 今後、ポストコロナを見据え、行政のデジタル化がより一層加速します。 ・顧客への営業・提案 ・社会課題を分析・抽出し、提案に変える ・ソリューション企画 ・プロジェクト推進及びサポート支援 【具体的なプロジェクト想定】 ・中央省庁、地方公共団体等へのシステム提案、プロジェクト推進 ・該当マーケットにおける戦略立案、ソリューション企画、新規ソリューション提案 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 中央省庁、地方公共団体へのデジタル化提案を通じて、国民の生活の質向上に直接貢献。 NECの最先端の技術を活用し、ステークホルダー(社内、グループ会社、コンサル、パートナー企業)と連携したダイナミックな提案を行うことが可能です。 また、提案活動を通じて、今までにない「あたりまえ」を作り出す企画・提案力、100人を超える大規模プロジェクトを動かす推進力などを向上させることができます。 新しい常識を作るメンバーの一人となって、是非ご活躍ください。 【ポジション募集の背景】 中央省庁への提案を通じ、共に国民の幸せに貢献する仲間を募集します。
<下記いずれかの営業経験をお持ちの方> ・中央省庁に対するITソリューション営業経験 3年以上 ・地方公共団体に対するITソリューション営業経験 3年以上 【WANT スキル・経験・資格】 ・ビジネス事業企画経験 ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調(自身が担当したプロジェクト例示) ・自治体業務、行政手続きに関する知見
自社コールセンターを活用したソリューション営業
324万円~546万円 / 管理職 | メンバー
東京都 / 大阪府 / 熊本県
コンタクトセンターや物流倉庫などのノウハウを活かしたソリューション営業です。 化粧品や食品、雑貨などを扱う通販業界からIT業界や官公庁まで、幅広い業界の様々なクライアントへ提案を行っています。 「新規事業を立ち上げたい」「コア業務に集中したいから、それ以外の業務はアウトソーシングしたい」など、クライアントが抱える問題・課題は様々です。 そこで、全国10箇所にあるコンタクトセンターのテレマーケティングやBPOサービス、埼玉県にあるフルフィルメントセンターの物流のノウハウを活かした在庫管理や集荷まで一元管理できるリソースなどをクライアントのニーズに沿って組み合わせ、課題解決のためのプランを企画・提案します。 ・コンタクトセンターを活用した各種インバウンド、アウトバウンド対応 ※商品やサービスのサポートの他、休眠顧客の掘り起こしなど ・新規事業の立ち上げ支援 ※通販事業であれば、販売戦略・Webサイト制作・物流管理・入出荷・入金管理など ・AIを活用したチャットボット導入 …など
・コミュニケーション力に自信がある方 ・ロジカルな思考ができる方 ・自ら積極的にアクションできる方 ・業界や取り扱う商材を問わず、営業経験をお持ちの方 ・責任感を持って仕事に取り組める方
【全国募集】安心の固定給30万円スタート!/原則転勤なし/未経験者大歓迎‼
350万円~800万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 福岡県
お客さまのライフプランに合った最適な保険商品や、サービスをご提案いただきます。 【具体的な仕事内容】 入社後2カ月間は座学研修を実施。保険業界に関する基礎的な知識から、当社の保険商品の特徴まで、業務に必要な知識、ノウハウをトータルに学びます。 当社の育成期間は最長3年間。長い時間をかけて、トレーニングマネージャーによるサポートのもと、実践を通じたスキルアップを目指します。 【業務の大まかな流れ】 お客さまのライフプランをヒアリング。 「人生において何を大切にされたいのか」といったことや、今感じていらっしゃるお困りごと、保険に対する期待などをじっくり伺います。 対面のほか、最近ではオンラインを活用したヒアリングも行っています。 ▼ お客さまのニーズにマッチした最適な商品とプランをご提案。 ▼ 充分ご納得いただいた上で契約に至ります。 ▼ その後はアフターフォローを行い、お客さまのライフスタイルの変化に応じたご提案を適宜行います。 【将来的には?】 ライフカウンセラーを極めることも、一定の基準および面接をクリアしたのちに新人育成専任のトレーニングマネージャーへのキャリアアップを図ることもできます。 【休みもしっかり確保できます】 勤務時間や休日の取得状況を会社がしっかりと管理。勤務時間が長すぎたり、休みの取得が少なかったりした場合はアラームをあげて改善を促します。
業界・職種未経験者歓迎(活躍中の先輩の9割が未経験スタートでした!) 【こんな方を求めています!】 ◇お客さまの人生に寄り添って応援できる仕事に就きたい方 ◇安定した環境のもとで長く活躍されたい方 ◇オンオフともに充実した人生を送りたい方 ◇コミュニケーション力を生かして活躍されたい方 ◇人とのつながりを大切にできる方 ◇成長意欲と向上心を持ってチャレンジできる方 業務に必要な知識・スキル・ノウハウはすべて入社後に学んでいただけます。 業界・職種未経験の方もぜひ安心してご応募ください! 【さまざまなバックグラウンドを持った先輩が活躍中】 先輩たちの前職は、販売職、接客業、教師、保育士、ブライダル関連職、警察関連職、芸能関連職などと実にさまざま。 一から当社でスキルを身に付け、今は保険のプロとして大いに活躍しています! ※札幌、仙台、福岡、北九州での勤務は自動車免許(AT可)必須
40~60代の経験者が活躍!☆月給28万円~/年間休日120日以上
330万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■施工管理(土木) 大型商業施設、スポーツ施設、学校、病院、鉄道関連施設、プラントなど、多彩な建設プロジェクトの施工管理業務(土木関連)をお任せします。 ※これまでのご経験や、ご希望される勤務地・報酬・案件・労働環境などを考慮の上で配属先を決定します。 ※マネジメントなど上流の立場から仕事に取り組めます。 【具体的なプロジェクト内容】 ・道路工事、宅地造成工事の施工管理 ・トンネル工事、橋梁工事の施工管理 など
※経験年数や経験分野は一切不問。 ※ブランクOK! ※40~60歳代の方が多く活躍しています。 【歓迎する経験やスキル】 ■建築・プラント・土木・電気・設備などの施工管理経験をお持ちの方 ■施工管理技士資格(建築・電気・土木・管工事)をお持ちの方 ■その他資格(建築士・電気主任者・監理技術者など)をお持ちの方 【こんな方は、ぜひ!】 ☆頑張りがしっかり評価される環境で働きたい方 ☆こだわりの現場で実力を発揮したい方 ☆U・Iターンを希望している方 ☆これまでの経験やキャリアを存分に生かしたい方 ☆しっかり休みが取れる環境で働きたい方 など
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
<業務> ■開発チームにより沿い、セキュリティに関する指摘、アドバイスを行う ■ペネトレーションテストを行い、実環境でのリスクアセスメントを行う ■セキュアなコネクティッドカーのアーキテクチャ設計を行う ■セキュリティ脆弱性を生まないコードの監査 ■セキュリティイニシアティブのリードと接続ポイントの提供 ■セキュリティ改善のドライブ ■脅威分析のためのリスクアセスメントと緩和戦略の検討 ■セキュアなシステム開発における開発チームの支援 <ポジション例> 200人規模のプロダクト開発をサポートするシニアエンジニア ■ミッション ・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(UXファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。 ・この新しい組織では次世代の車載コネクティッドシステム、車載コックピット(センターディスプレイ・メータ等)の製品企画、UXデザイン、システム設計/ソフト開発を一貫して進めていく予定です。 ・今後の快適なモビリティライフのため、コネクティッドを活用したIn car/Out car Experience、運転中もGUIとVUIを統合した新しくストトレスフリーな一つのつながったCockpit Experienceとして企画・デザイン・開発していきます。 ■職場イメージ ・2019年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。 ・新しい部署のため30歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、UXデザイナーや海外事業体のメンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 ■TECHPLAY TOYOTA Developers Night 〜UX/UI設計 × ソフトウェア = クルマの運転席? https://www.youtube.com/watch?v=Sr_0LE_XdMQ ■talentbook 開発に終わりはない──プロジェクトリーダーが語るトヨタのソフトウェア開発 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47276 トラディショナルな会社で新しいチャレンジを。人々の幸せと自由に貢献していきたい。 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47271 既存のしくみに従うのではなく、新しいしくみをつくるのが“ものづくり” https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47301%22 ■やりがい/PR ・トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐に渡り、常に最新の情報に触れることができます。 ・今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。 ・我々のチームはその先頭に立って、In Car/Out CarやコックピットのExperienceのデザイン・開発をUXからソフトディプロイまで一貫して内製で行っていきます。 クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるようにGUIだけでなく、音声や車両センサー情報を用いたシーン理解等を活用し、より良いUXを提供していきます。
<学位等> ・学士卒以上もしくは同等の経験 ・文系大学出身者可 <MUST> ■コンピュータサイエンス、コンピュータ工学、情報セキュリティに関する学士以上、あるいは相当の能力 ■高い問題分析力・解決能力 ■セキュアアーキテクチャ設計の経験 ■文章、会話での高いコミュニケーションスキル ■C, C++, x86, ARM, CAN, 暗号に関する専門技術、ノウハウ ■ペネトレーションテストの経験 ■ソフトウェア開発、コード・機能監査の豊富な経験 <WANT> ■自動車、あるいはハードウェア開発経験があること
発注者支援業務のリーディングカンパニー/官公庁の技術パートナー/30代〜60代活躍中/ 生涯現役/年間休日128日/完全週2日制(土・日)/残業月20時間程度
480万円~700万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 茨城県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 和歌山県 …
国土交通省が発注している港湾などの公共工事について、発注者支援業務を担当いただきます。 【発注者支援業務とは?】 公共工事の発注者である国土交通省の職員のパートナーとして、以下のような業務をサポートする仕事です。 ・監督補助業務 ・積算業務 ・検査への立ち会い ・施工状況の確認・管理 ・発注者への報告 ・発注者への改善提案等の建設コンサル業務 など ※現場で施工管理の実務は行いません! 【プロジェクト実績】 ・仙台塩釜港監督補助業務(国土交通省東北地方整備局) ・京阪港監督補助業務(国土交通省関東地方整備局 京阪港本事務所) ・名古屋港湾事務所、四日市港湾事務所監督等補助業務(国土交通省中部地方整備局)
【必須となる経験・スキル】 ・1級または2級土木施工管理技士資格 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎される経験・スキル】 ・港湾、河川、陸上の発注者支援業務経験 ・積算業務経験 ・技術士(補)資格 ・港湾施工管理の業務経験(※少なくとも一現場を完遂していること) ・Auto CAD LTスキル(2次元) 【求める人物像】 ・これまでの知識やスキルを生かして、新たな挑戦に臨みたい方 ・成長意欲の高い方 ・家族や生活をしっかり守りたい方 ・長期的なキャリアを築きたい方
◆東証一部上場SHIFTグループ会社 ◆AWSなどを用いる最先端技術領域のクラウドインフラ ◆年収1000万円以上 ◆現年収保証 ◆管理監督者採用で部門運営に関わる権限移譲、働き方の自由度も担保します
1000万円~ / 経営者・役員
神奈川県 / 東京都
ITコンサル部門のチームビルドに関わる一切の業務と権限移譲、合わせてシニアコンサルタントとしてクライアントへのコンサルティング・ソリューション提案もお任せしていきたいと考えています。 ■業務システム(モノ)からインターネットサービス(コト)創りまで幅広い技術知見とコンサルティング力が必要とされる仕事 当社のシステムインテグレーションでは、スピードやコストの面で問題を抱えているクライアントからご相談されますが、何も具体化していないケースがほとんどです。そのため、超上流工程からのコンサルティングが必要となってきますのでシステム企画・技術選定などから入っていただく必要があります。難易度も上がるかもしれませんが、本当に顧客にとって必要だと思うシステムデザインから提供できる環境はコンサルタントとして醍醐味のある環境だと思います。 ■主体的に成長・技術研鑽を行うチーム・組織づくり テクノロジーの進歩は年々早くなっており、会社主導でそれらをキャッチアップするには限界があると考えています。現場サイドからどんどん既存技術のブラッシュアップや新しい技術の適用を提案、推進してほしいと願っていて、そういった組織つくりもお任せしていきます。 ■顧客課題の解決に寄与する既存技術の適用からAWS、Azureなどを用いたクラウド技術の推進 顧客が抱えているIT課題は多岐にわたり、安定したレガシーな技術活用だけでは解決できないことも年々増加していると感じています。当社はベンダーフリーな環境を活かして真に顧客にとって必要なシステムを提供したいと考えています。顧客課題に応じて既存技術・最新技術の中から必要な技術構成・選定を行い、顧客への提案もお任せしていきます。 レガシーな技術活用が一般化した日本では先端技術に関する知見・経験がある企業が少なく、先端技術領域の積極的な技術活用・成長は不可欠と考えています。
【必須のスキル・経験】 ○ITコンサルファームまたは大手ベンダーでのPM経験5年以上 【歓迎するスキル・経験】 ○ITコンサル部門・大手ベンダーの部門責任者経験 〇PWAなどインターネットの最新技術領域の高い技術知見・経験 ○部門立ち上げ経験や経営ボードメンバー経験 【求める人物像】 ○日本のIT技術発展に貢献したい方 ○技術者として常に新しい技術を積極的に吸収されている方 ○マネジメントや経営ボードレイヤーにキャリアアップを目指したい方
活躍の舞台はデジタルメディアの「日経クロステック」をはじめ、「日経コンピュータ」「日経エレクトロニクス」「日経アーキテクチュア」などの専門メディア。編集の経験は不問。好奇心旺盛な方を求めています。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
■【IT】【電機】【自動車】【建設】【不動産】の各分野の編集記者を募集します 各分野の第一線で活躍されている専門家の方々にご購読いただいているメディアの編集の仕事です。 <IT分野の専門メディアの特徴> 日経コンピュータ:企業向けDXと企業向けITにかかわるすべての情報を扱う専門誌 日経NETWORK:ネットワーク技術を基礎から応用まで伝える専門誌 日経FinTech:金融DXにかかわる全方位の情報を発信する専門誌 日経ニューメディア:放送・通信ビジネスの最前線を早く深く伝える専門ニューズレター 日経クロステック(IT):DXとIT関連の専門情報を広く深くタイムリーに発信するデジタルメディア <電機・自動車分野の専門メディアの特徴> 日経エレクトロニクス:電子デバイスやデジタル技術の最前線を追う先端技術の専門誌。スマートフォンからロボット、自動車まで分解・解説も手掛ける 日経ものづくり:設計、生産といったものづくりや素材・加工技術の専門誌 日経Automotive:自動車業界の現状や動向、未来への方向性を伝える専門誌 日経Robotics:最先端AIの技術解説のほか、ロボット導入事例の詳報を特徴とする 日経クロステック(先端技術):電機・製造・自動車・ロボティクス領域の旬の専門情報を早く広く深く発信するデジタルメディア <建設・不動産分野の専門メディアの特徴> 日経アーキテクチュア:読者の大半が一級建築士である建築の専門誌。建築・住宅にまつわる意匠・技術、社会・経済動向の最前線を追う 日経コンストラクション:インフラの発注・設計・施工・管理の最前線を追う土木の専門誌 日経不動産マーケット情報:不動産取引の最新情報を発信するデジタルメディア 日経クロステック(建築/土木):建築・土木分野の旬の専門情報を早く広く深く発信するデジタルメディア <業務内容> ・記事の企画・取材・執筆・編集 ・関連する書籍の企画・編集 ・関連するセミナーの企画
<IT分野の専門メディア> ▼求める経験やスキル ・IT・デジタル関連企業または事業会社での情報システム開発・保守・運用、Web開発、IT・デジタルを使った新規事業開発、ネットワーク・インフラ関連の実務経験 ・デジタル・IT関連の最新技術や利用動向、その市場についての興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎する経験やスキル ・IT・デジタル関連企業または事業会社のIT部門、Webサービス開発部門での勤務経験 ・大学・大学院でのコンピュータ・ソフトウエア・AIなどの専攻履歴 ・企業・団体におけるAI(人工知能)やブロックチェーン、クラウドなど最新技術の企画、導入や検証(PoC)、または導入検討の経験 ・IT・デジタル系媒体での記者・編集者の経験 ・新しい事業の企画・推進に取り組める気質 <電機・自動車分野の専門メディア> ▼求める経験やスキル ・国内外の大学院において電気・電子・機械、化学、数学、情報工学分野のいずれかで修士号を取得しているか、同レベルの実務経験があること ・最新技術やその市場についての興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎する経験やスキル ・製造業/メーカーの研究開発部門での実務経験 ・企業・団体におけるAI(人工知能)やブロックチェーンなど最新技術の企画、導入や検証(PoC)、または導入検討の経験 ・英文による最新の研究や論文を調査・読解できること ・同分野における記者・編集者の経験 ・新しい事業の企画・推進に取り組める気質 <建設・不動産分野の専門メディア> ▼必須要件 ・建築・土木・不動産のいずれかの専門知識や実務経験 ・建築・土木・不動産分野の社会・経済情勢や技術動向への興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎スキル ・一級建築士、技術士、施工管理技士、宅地建物取引士などの有資格者 ・建築・土木・不動産分野の記者や編集者の実務経験 ・BIM/CIM、CADなどの実務経験 ・ビジネス英会話力
東証一部上場企業/Web面接実施中/神奈川県藤沢市勤務
500万円~850万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
「精密・電子事業カンパニー」における経営基盤の維持改善企画の立案・推進および経営計画の立案・推進をお任せします。 【具体的には】 中期経営計画の内容について実現可能性を財務面から検証。各部門の企画部門と連携し、経営資源の最適配分や計画実行可能性について協議・検討いただきます。また、市場分析結果などの経営情報を経営層へレポーティングし、それに基づいた経営方針の提言を行っていただきます。 入社直後から経営陣の意思決定を支援いただく本ポジション。ご経験や適性に合わせて、以下カンパニーの経営計画の立案を含む、事業戦略や経営品質を高める仕組み構築に向けた企画や社内推進のフォローアップまでお任せできることを期待します。 ◆経営基盤の維持改善企画の立案推進 ◆経営計画の立案推進 ◆関係会社管理業務(主に関係会社の取締役会・株主総会運営、グループ運営規定に則った関係会社事業運営のサポート) ◆精密カンパニーグループ全体の経営品質を高める仕組み構築の企画や社内推進のフォローアップ、等 ※平均残業時間20~40時間/月 【キャリアステップ】 将来的には、海外拠点や海外子会社の経営ボードの一員として携わることも可能です。 より幅広い領域の責任ある立場でご活躍いただけることを期待しています。
【応募のために必要な条件は?】 ※下記いずれかの業務経験者 ・経営企画または事業企画に関する業務経験 ・財務分析、管理会計に関する業務経験 ・関係会社管理業務経験(取締役会、株主総会運営業務経験必須) 【歓迎する経験・スキル】 ・IR業務経験、内部統制業務経験をお持ちの方 ・リーダー経験もしくはマネジメント経験 【こんな方を求めています!】 ・経営に興味・関心があり、仕事を通じて積極的に関与していきたい志向をお持ちの方
<新大阪/三田>不況知らずの技術職【施工管理・積算】
400万円~700万円 / メンバー
大阪府 / 兵庫県
【新大阪or三田】各拠点の技術職として施工管理や積算をお任せします。 【具体的には】 施工管理や積算を中心とする業務をお任せします。 ◎工事の工程管理 ◎クライアント・協力業者との打合せ ◎現場の作業環境・作業員の管理 ◎積算 ※経験がある方には、協力業者の開拓もお任せします。 <想定の工事領域> ◎工場の新築工事 ◎工場の営繕・修繕工事 ◎公共・商業施設の新築・改修工事 ◎耐震工事 ◎住宅・リフォーム工事 ◎神社・仏閣工事 <入社後の流れ> 各拠点に配属(勤務地は相談に応じます) (大阪配属の場合でも、経験が浅い方は 最初に三田営業所に所属します) ↓ 先輩社員に同行し、現場の確認 当社の規則や関係書類のルールなどを習得 ↓ 時期を見て案件を引き継ぎ <お願いしたいこと> 「施工管理がいるから営業ができる」 「営業がいるから受注でき、仕事が増える」 当社は社員の意見やアイデアを尊重し、 裁量を与える社風ですが、 他部署へのリスペクトが第一優先。 全員が同じ目標に向かうことで 組織力が最大化すると自負しています。 営業部門や管理部門とも円滑に進められる コミュニケーションを心がけてください。
【応募のために必要な経験・スキル】 ◇建築現場の施工管理経験をお持ちの方 (5年以上が目安/木造、W造、S造、RC造、SRC造など構造不問) ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎する経験・資格・スキル】 ◇1級・2級建築施工管理技士資格をお持ちの方 ◇積算スキルをお持ちの方 【こんな方を歓迎します!】 ◇他部署・協力会社との連携がスムーズに図れる方 ◇チャレンジ精神が旺盛な方 ◇仲間を尊重・リスペクトできる方 ◇これまでの経験や資格を存分に生かしてキャリアアップを図りたい方 ◇新支店の立ち上げおよび成長に関わってみたい方
「日経ビジネス電子版」「日経クロステック」「日経クロストレンド」などのフロントエンド開発。最適なUI/UXでのサービス提供を一緒に実現してくださる方を求めています。
500万円~900万円 / メンバー
東京都
■フロントエンジニア(メディアWeb開発) ▼担当業務 「日経ビジネス電子版」「日経クロステック」「日経クロストレンド」などのデジタルメディアのフロントエンド開発を担当していただきます。HTMLやCSS、Javascriptを使った最適化や標準化を先導し、サイトの高速化や開発の効率化を実現して、最適なUI/UXでのサービス提供を一緒に実現してくださる方を求めています。 ■想定されるシステム開発や業務 ・コンテンツ管理システム(CMS)をベースにしたメディアサイトのアーキテクチャ設計、最適化の実現 ・開発方式の標準化 ・最適なUI/UXを実現するための検証・実装 ▼この仕事で得られるもの ・月間数千万PVのメディアサイトのUI/UXの設計、標準化 ・大規模メディアサイト・フロント基盤開発のプロジェクトリーダー経験 ・大規模メディアサイト・フロント開発の基盤の構築
▼必要条件(開発経験等) ・フロントエンジニアとしての実務経験3年以上 ▼歓迎スキル ・大規模サイトにおけるCSS設計・ルール策定 ・SEO を意識した設計・実装 ・CMSを使用したサイトの実装 ・アクセシビリティやユーザビリティを考慮した実装 ・オブジェクト指向の理解、コンポーネント設計 ・サーバーサイドの知識 ・レスポンシブデザイン ▼技術スタック(開発技術・言語) ・HTML5 / CSS3 / Javascript(ES5 / 6) ・Photoshop / Illustrator / Sketch ・FLOCSS / BEMなどによるCSS設計 ・Sass / LESSなどのCSSプリプロセッサ ・React / Vue.jsなどのフレームワーク ・gulpなどのビルドシステムヘルパー/タスクランナー
《月平均残業時間20〜30時間/完全土日祝休み&年間休日120日以上/経験年数の浅い方も歓迎》
360万円~800万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 岐阜県 / 三重県
建築施工管理職として活躍してください。具体的には、下記のような業務をお任せします。 ◎お客様との各種打ち合わせ ◎予算や工程、品質、安全面の管理 ◎各種の図面や書類の作成……etc. 【あなたに合った現場で活躍を!】 名古屋支店では、愛知と三重、岐阜の東海3県、および福井、石川、富山の北陸3県を事業エリアとしています。担当する現場は、あなたの希望や適性、スキルなどを考慮の上で決定。案件の押しつけといったことはありませんので、手がけてみたい現場などがあれば、遠慮なく声に出してください。 【大規模工事の実績も多数あり!】 私たちは、マンションやオフィスビル、医療・介護施設、商業施設、工業施設、公共施設など、あらゆる分野でサービスを提供しています。過去には、リニア中央新幹線の名古屋駅新設工事や、久屋大通公園の再開発、岐阜市の庁舎再整備プロジェクトなど、大規模な工事を多数手がけてきた実績もあります。 【フォロー体制も万全!】 1カ月に1回以上のペースで、あなたの専属担当が現場へ訪問し、状況のヒアリングなどを行っています。私たちは勢いのある組織だからこそ、現場の声を丁寧に吸い上げ、それを具現化することも大切にしてきました。現場のことのみならず、組織や待遇に関する意見、アイデアなどもどんどん発信してください。 【経験の浅い方も安心です!】 施工管理職としての経験が浅い方や、現場作業員として働いてこられた方については、社内研修に加え、現場でのOJTもあるのでご安心ください。近年は若手社員の仲間も増えてきました。すでに充分な経験をお持ちの方は、ぜひ後進の指導や育成、フォローなどにも力を貸してください。 ★エリアや担当分野などに応じた懇親会があり、社員同士の交流を深めてもらっています。仕事に関する情報共有なども活発ですので、ぜひ有意義な時間として活用してください!
【必須となる応募条件】 ◎建設業界における、施工管理や現場作業員の実務経験 【あれば活かせる資格など】 ◎建築施工管理技士の資格 ◎一、二級建築士の資格 ◎5年以上の施工管理実務経験 ★意欲があれば、経験年数の浅い方も大歓迎しています。現場作業員の実務経験については、アルバイトでも構いません。
即戦力として活躍/クライアントは大手メインで約800社/案件は常時1,000件以上/研修充実/平均残業月約20時間
510万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
クライアント先または受託開発センターでのPL業務、またはPM業務全般をお任せします。 案件は、技術者派遣、業務請負、受託開発などさまざまです。 ■PL業務 常時1,000件以上の案件から、ご要望やキャリアプラン、スキルなど総合的に判断して、最適なプロジェクトをアサインします。お客様との要件定義や納期調整、メンバーのスキルやキャリアプランに応じた業務の割り当てなどを行い、プロジェクト終結まで担当します。 ■PM業務 約800社のクライアントに対し、抱えている課題をヒアリングし、最適なITソリューションを提案。その実現に向けて、プロジェクトの計画の立案、チームビルディング、予算交渉などを実施。プロジェクト全体を管理していただきます。 【主なプロジェクト実績】 ◎航空宇宙業界 航空管制システムのデータ運用・保守 ◎機械メーカー 機械学習基盤インフラ設計/構築支援 ◎化学メーカー 工場内システムのDX化に向けたITシステム・データベース構築業務 ◎大手IT企業 AWSへの以降に伴うビッグデータ環境の構築
【必須のスキル・経験】 ・ネットワーク/データベース設計・構築経験 ・PLまたはPM経験 【歓迎するスキル・経験】 ・人材育成の経験 ・業界に特化した業務知識や得意分野 【求める人物像】 ・これまでのキャリアを現場で生かしたい方 ・ものづくりにこだわりを持って取り組みたい方 ・エンジニアとしてさらなる伸びしろを求めている方 ・最先端の技術に携わりたい方 ・事業成長に貢献してみたい方 ・働きやすさを重視できる環境を求めている方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
東京都
【概要】 次世代モビリティに向けた新たなコクピット体験やサ ービスの先行企画開発部署において、リサーチに基づくコンセプト導出からプロトタイピング、PoCに至る一連のUXデザインを担っていただきます。新規アイデアの企画創出に関わりながら、新しく生まれたアイデアをお客様の視点で素早くプロトタイプに実装し、高い実効性とスピード感を備えたPoCを独力で計画、実行いただきます。 ー詳細ー - モバイルアプリやWebアプリなどのデジタルアプリケーションのプロトタイピング - PoCスプリント計画および実行 【ミッション】 次世代のコクピット・キャビンの商品企画開発を担当しています。ユーザーの体験価値に重きを置き、将来に向けた新しい商品企画、技術開発の提案を行う部署です。 【やりがい/PR】 多種多様な出身領域のメンバーから構成されるプロジェクトチームです。上司とも気軽に話せる雰囲気です。自動車に詳しくなくても大丈夫です。 【在宅勤務について】 在宅勤務可。 週4日程度の在宅率で自由な働き方を奨励する部署です。
<学位等> ・学歴不問 ・第2新卒歓迎 ・文系大学出身者歓迎 <MUST> 下記の『■』記載内容をすべて満たす方 ■4年以上のデジタルアプリケーション開発経験 ■コンピュータサイエンスの学位、もしくは同等の実務経験 ■一緒に未来を切り拓く気概を持ち、自発的に動ける熱意のある方 ■UXプロトタイピングスキル (1) iOS/Androidモバイルアプリ開発(Swift/Kotlin) (2) (1)に加え、下記のうち1つ以上を満たす方 ・Webアプリのフロントサイドエンド開発(JavaScript/ CSS/HTML)およびサーバーサイド 開発(Python) ・PC上のプロトタイピング(C#/Objective-C) ■UXデザインスキル 下記のうち1つ以上を満たす方 ・ユーザ観察やユーザインタビューなどのリサーチおよびインサイト抽出 ・得られたインサイトに基づくコンセプト構築 ■TOEIC600点以上 <WANT> ■RaspberryPi/Arduinoを用いたハードウェア開発 ■インフォメーションアーキテクチャやワイヤフレームなどのUIデザイン知識
シニアマネージャー
1000万円~1500万円 / 管理職 | リーダー
東京都
①シニアプロダクトマネージャーとしての職務 ・部下であるプロダクトマネージャー(3名)のピープルマネージメントとコーチング ・事業全体成長のための事業戦略及び製品ロードマップ策定 ②プロダクトマネージャー(プレイヤー)としての職務 ・製品企画段階から市販後保守段階まで、製品のライフサイクル全ての責任を持つ ・担当製品のトップライン、収益目標達成に対しての戦略策定と実行 ・市場変化、機会、リスク、競合状況を把握し、投資や戦略的パートナーシップ実施に対しての提案と実行 ・製品実現化に向けたニーズ収集と、要求事項策定。顧客、エンジニアリング、マーケティング、研究部門と連携し、製品実現をドライブ ・保険収載化のための戦略策定と実行 ・重要顧客・販売パートナーマネジメント ③ 研究プロジェクトリード(担当製品の事業化まで)としての職務 ・事業のコアバリューとなる研究プロジェクトのリード ・製品開発開始前の共同研究先顧客マネジメント 【事業・組織構成の概要】 医用画像事業 事業開発・研究開発・製品開発・製造・販売・保守 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・NECのAI/生体認証最新技術を応用した、新しいヘルスケアソフトウェア事業開発をリードし、グローバルに展開できる。 ・国内外のトップレベル医療機関及び重要顧客・販売パートナーマネージメントと共同で事業開発・研究開発を行うことができる。
【MUST スキル・経験・資格】 ・医療業界での経験(10年) ・医療機器ソフトウェア プロダクトマネージャー もしくは医薬・製薬企業において、デジタル製品のプロダクトマネージャー経験 ・医療業界における顧客対応経験(5年) ・グローバルビジネス経験(要ビジネス英語力) ・日本における保険収載化経験 【WANT スキル・経験・資格】 ・プロダクトマネージャーのピープルマネージメント経験 ・医療機器や医薬・製薬企業におけるデジタル製品のローンチ経験 ・アジャイルを適用したソフトウェア開発に関する知識と理解
コンサルタントとしてのキャリアアップ
400万円~1000万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県
■基幹業務システム構築を上流から 会計や人事領域を中心に、ERPパッケージやその他の業務パッケージ導入コンサルティングを実施します。 パッケージ製品に関する豊富な知識と深い業務知識、要件定義と開発スキルを兼ね備えた ITコンサルタント、パッケージソリューションの専門家集団の一員として活躍してください。
⑴業務アプリケーション、Webアプリケーションのシステム開発経験のある方 ⑵ERPパッケージ等の導入経験のある方 ⑶経理、財務、人事、販売、購買、生産管理等の業務経験・知識をお持ちの方 ⑷ユーザーが望むシステムをデザインするだけではなく、ユーザーがシステムをどのように使うかをデザインしたいと考える方 ⑸高品質なシステムを期間内そして予算内に開発するため、プロジェクトの成功の鍵は要件策定プロセスすなわち要求管理にあると考え、常に試行錯誤しながら開発に携わっている方 ⑹創造性や独自性は個人の試行錯誤から生み出されるものではなく、他者との相互関係や情報交換、社会性から生み出されるものと認識されている方 ⑺自ら計画し、実行に移し、達成を図りたい方 ⑻責任をとれることに喜びを感じる方 ⑼自律的でありたい方 ⑽自発的でありたい方 ⑾意思決定の主体でありたい方 ⑿能力を正当に評価されたい方
◎創業73年◎昇降機の専業メーカー
600万円~750万円 / 管理職 | リーダー
東京都
■工務部門における保守点検・検査などの分野のマネジメントをお任せします。 【具体的な仕事内容】 工務部門の業務・目標管理や労務管理、メンバーの人材育成などを担当いただきます。 社内対応がメインですが、お客様対応も状況によっては発生します。 目標管理は3カ月単位で運営しており、工務部門の部門目標達成、メンバーの能力向上・目標達成の観点で、ご担当いただきます。 工務部門には25名程度のメンバーが在籍しています。 【取扱製品】 乗用エレベーター、人荷共用エレベーター、寝台用エレベーター、荷物用エレベーター、自動車用エレベーター、小荷物専用昇降機など。 規格サイズではなくオーダーメイド型エレベーターを強みとし、多様化する建物やお客様のニーズに合わせて柔軟に対応しています。
・学歴不問(ただし、理系) 【必須となる経験・スキル】 ・エレベーター業界におけるマネジメント経験
★5Gや宇宙関連など多様な案件をご用意!経験・スキルに応じたプロジェクトへ! ★エンジニアの多くがキャリアアップ&年収アップを実現!3000以上の案件があるので最適なプロジェクトのアサインが可能です。
450万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【全国に勤務地多数】自動車や通信機器、半導体集積回路など、デジタル/アナログをはじめとした電気/電子回路設計及び解析・評価・実験業務をお任せします。 ●具体的には… ・デジタル・アナログ回路、高周波、電源、AD/DA、フリップフロップ、OPアンプの設計 ・プリント基板設計、実装、テスト、評価(信頼性評価、耐久試験、静電気試験他)等 ━━━━━━━━━━ ━ 担当業務の例 ━ ━━━━━━━━━━ ・半導体集積回路:デジタル・アナログLSI、カスタムLSI、ASIC、ゲートアレイ、各種IC ・電気/電子機器:液晶ディスプレー、デジカメ、HDDレコーダ、携帯音楽プレーヤー ・通信・精密機器:カーナビ、スマートフォン、デジタル放送機器、医療検査装置 ・自動車関連:車載電装部品・電子部品、ハイブリッド装置など ★5Gや宇宙関連など多種多様なプロジェクトをご用意! 経験・スキルに応じたプロジェクトをお任せします。 ●環境 ・HDL:Verilog-HDL、Verilog、VHDL ・EDA:OrCAD、Quadcept、DxDesigner、Virtuoso、CR-5000、CR-8000 ・シミュレーター:LTSpice、PSpice、Qucs ・ツール:ロジックアナライザ、オシロスコープなど
■電気電子回路設計の実務経験をお持ちの方(年数不問) ■理工系の大学・高専卒の方(未経験応相談) ★ものづくりが好きな方大歓迎! エンジニアとして活躍していきたい方を求めています。
◆JDLA賛助会員◆基本リモート勤務◆一次請け・プライム案件10割◆転勤なし◆創業以来黒字経営◆離職率2%以下◆年休125日◆残業代1分単位支給◆服装自由◆オンライン面接実施中
600万円~900万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県
当社の新規事業領域であるCloud分野の上流工程を中心にお任せします。 インフラ基盤部分の上流工程(設計構築)、PMを担当いただきます。 適性・希望を考慮し配属します。 大手企業をクライアントとして、サーバ(Linux・Windows)周りを中心に、ネットワーク、OS、ミドルウエア、セキュリテイ、クラウドなど幅広い基盤構築プロジェクトに参画できます。 入札案件にも力を入れており、請負でのチーム作りも進めています。 【主なプロジェクト例】 ・センター移転対応 ・NW統合化 ・現地でのNW通信試験 ・某学園ADサーバー構築
※年齢不問・学歴不問・前職の雇用形態・転職回数・ブランクなど不問 ※企業就業年数は考慮します。 ※経験・スキル・年齢では判断しません。人物面も重視します! 【必須となる経験・スキル】 ■インフラエンジニアとしての実務経験 【歓迎する経験・スキル・資格】 ■インフラ、または仮想領域での上流業務の経験 ■Cloudに関する知識(GCP,AWS,Azure) ■Cloudに関する資格 ■ビジネスレベルの英会話能力 【こんな方を求めています!】 ◎セルフスターターな方 ◎最新技術に興味・関心が高い方 ◎協調性のある方
★東京・横浜・京都で急募!/転勤なし/手当充実/キャリアチェンジ希望の未経験者歓迎
400万円~600万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県
■機械式立体駐車場のメンテナンス業務をお任せします! 【具体的には?】 ◇可動部にあるボルトのゆるみ、パレットの傾きなどのチェック ◇オイル交換・グリス塗布 ◇摩耗した箇所の測定や部品の交換 ◇制御盤の絶縁確認 ◇その他不具合発生時の対応 など ※業務は通常2~5人のチームで取り組みます。社用車で1日数カ所を訪問し、専用の工具や機器を使用してメンテナンスをします。 【入社後の流れ】 はじめの3~6カ月間は研修期間です。先輩によるOJT(職場内訓練)のもと、実務を経験いただきながらノウハウを学んでいただきます。 分からないことがあれば気軽に相談できる環境ですので、未経験の方も安心してチャレンジください。 【将来的には】 経験を積み、ゆくゆくはグループリーダー、営業所所長としてご活躍いただきたいです。
※業界・職種の未経験者も大歓迎! ※人物重視の採用を行います。 【応募のための条件は?】 ◇普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎の条件は?】 ◇高校・専門・大学などで電気や機械を学んだ方 ◇何らかのサービスエンジニア経験をお持ちの方 ◇第2種電気工事士資格をお持ちの方 【こんな方を求めています】 ◇チームプレーが得意な方 ◇思いやりを持って人と接することができる方 ◇エンジニアとして着実に成長していきたい方 ◇一生モノの資格やスキルを身につけたい方 ◇転勤の不安なく地域に密着して働き続けたい方
◆東京都港区勤務 ◆Web面接実施中 ◆世界31カ国の拠点をつなぐグローバルな舞台
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
ギーゼッケ アンド デブリエント株式会社において、ICカード及びその関連製品、ソリューションやサービスのマーケティング・ソリューション営業業務をご担当いただきます。 ※日立ハイテクに入社後、ギーゼッケ アンド デブリエント株式会社に出向いただきます。 【具体的な仕事内容】 (1)営業 ・Giesecke & Devrient GmbH(G+D)本社および工場と連携し、国内金融市場に向けた自社製品の営業 ・提案、受注、仕入れ、納品、売上、入金、支払いに至る営業活動全工程の実施および管理 ・当社技術部門と協力してのプロジェクトマネジメント業務 - 新製品ロードマップ作成から製品リリースに至る全過程での技術部門のサポート (2)マーケティング ・モバイル通信分野およびIoT分野におけるSIM関連サーバシステムに関するマーケティング ※年2~3回、海外出張あり(G+Dドイツ本社、展示会イベント参加など) ※日常的にG+Dドイツ本社、開発拠点(シンガポール)との電話会議等あり 【この仕事の魅力】 ・国際市場で圧倒的パワーを持つG+Dグループにおいて、日本法人の事業成長を担う重要なポジションです。 ・外資系企業G+Dとしてグローバルな仕事に取り組めるという側面と、日立ハイテクの安定した雇用の元でキャリアを積める側面の両方を合わせ持つユニークな会社です。 ・世界31カ国の拠点をつなぐグローバルな舞台の最前線で活躍することができます。 ・大手顧客を担当することで、業界最先端の専門知識を身に付けながら、技術に強い営業として成長することができます。 【ギーゼッケ アンド デブリエント(GDKK)とは】 紙幣印刷やICカードにおいて世界トップレベルの「セキュリティー×テクノロジー」を持つドイツのGiesecke & Devrient GmbH(G+D)と、エレクトロニクス分野の商社兼メーカーである株式会社日立ハイテクの合弁により、2002年に設立されました。GDKKは世界最高水準の機能を持つICカードの開発と生産をはじめ、セキュリティーを強みとしたサーバシステムの構築やソフトウェアの開発を行っています。 G+D本社の製品は<セキュリティー><技術力><信用力>を強みとしており、世界各国の金融機関、通信事業者、公共交通機関などに幅広く導入されています。 ※社員は全員、日立ハイテクに入社後、GDKKに配属(出向)となります。 【キャリアステップ】 営業担当として顧客からの信頼を得ながら実績を残していただき、将来的には管理職として組織全体のマネジメントをしていただくことを期待しています。
【必須な経験・スキル】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC750点以上もしくはそれに相当する実力) ・通信ネットワークまたはシステム関連製品の営業経験3年以上および基本的な技術知識 【歓迎する経験・知識】 ・通信キャリアまたは電装メーカへのソリューション営業もしくはマーケティング経験 ・モバイル通信分野での営業経験3年以上 ・IoT、M2M関連知識 【求める人物像】 ・主体的に意欲を持って仕事に臨める方 ・協調性があり、チームでの仕事を優先できる方 ・英語に拒否感がなく、自己啓発を継続できる方
主任~担当
600万円~750万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 NEC本体およびNECグループ会社における個人情報保護・データプライバシーコンプライアンスの推進業務。 具体的には、 ・NECおよびNECグループ会社における個人情報保護関係法令遵守体制の構築 ・NECおよびNECグループ会社におけるコンプライアンス推進施策(情報発信、教育、啓発等)の立案、実行支援 ・NECの事業部門、営業部門およびNECグループ会社に対するアドバイスおよび指導 ・インシデント発生時におけるNECグループのダメージミニマム化支援活動 など 【募集の背景】 NECグループは、現在、「2020中期経営計画」に基づく成長の実現に向けて、米国国立標準技術研究所(NIST)のベンチマークテストで4回連続して第1位の性能評価を取得した顔認証技術をはじめとする生体認証技術とAI技術を活用したソリューション事業のグローバル展開を急速に拡大させています。 本ポジションは、これらの事業の成功のための基盤となる、当社およびNECグループ会社における個人情報およびこれに係るプライバシー保護に関する法令や倫理へのコンプライアンスを推進する職務です。 プロアクティブに当社の事業部門およびグループ会社と連携して、個人情報・データプライバシー保護の面からNECグループの事業拡大に貢献する熱意を持った方を募集します。 【入社後の想定キャリアパス】 当初は、同社の国内事業に係る個人情報・データプライバシー保護実務を担当いただき、その後、本人の能力および適性を考慮したうえで、国内外のNECグループの事業に係る個人情報・データプライバシー保護分野における管理職候補としてキャリアパスを進んでいただく予定です。
【MUST スキル・経験・資格】 ・事業会社における、個人情報保護法およびGDPR等の諸外国のデータ・プライバシー保護規制遵守推進に係る実務経験(3年以上) 【WANT スキル・経験・資格】 ・事業会社における法務・コンプライアンス部門での実務経験(5年以上) ・TOEICスコア800点 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・リーダーシップスキル ・コミュニケーションスキル(対人交渉・説得力) ・ロジカルシンキング(論理的思考力) ・新しいことにチャンレンジする好奇心と企画提案力 ・困難な状況を乗り越える突破力
担当~主任(チームリーダー)
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 プリント基板設計における技術・効率の向上と設計・生産のDXを推進し、ハイレベルなQCDを実現することがミッションです。 ・NECグループ全体でのプリント基板設計におけるナレッジ・ノウハウの共有・向上を目的とした、システム・プロセス・データベースの最適化・標準化 ・設計段階の完成度向上(試作・テストの回数を減らす)のための課題抽出・解決 ・設計・生産のDXへの参画 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・当部門は、海底から宇宙まで幅広い領域の事業に携わっており、ATMや警察・消防無線、衛星など、多種多様な製品・顧客のプロジェクトに携わる機会があります。 ・人材育成に力を入れており、希望をベースに上司と相談しながらさまざまな教育・経験を積み、多様なキャリア形成の機会がある環境です。 ・将来のキャリアパスは、当部門で専門性を高めていただく他、調達、品質、生産管理、製品開発・設計等さまざまな可能性があります。 (自分のキャリアを能動的に築いていこうとする方を応援する体制があります) 【ポジション募集の背景】 ものづくりにおけるDX、QCDの向上を推進するため、組織強化を行っています。 当社製品の高い品質を支えるプリント基板設計の領域で、中核として活躍いただける方を募集しています。
【MUST スキル・経験・資格】 以下のいずれかの経験があることを希望します。 ・電気・電子部品や電気回路の設計・開発・製造経験 ・電気系解析ツールを使用した解析または関連業務の経験 ・部品メーカーとの協働または折衝の経験 【WANT スキル・経験・資格】 ・プリント基板設計CADツール(図研製CR5000/CR8000シリーズ、あるいはケイデンス製Allegroシリーズ)を使用した実務経験 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・常に改善意識を持ち、最新のツールや手法について積極的に学び、導入しようとする姿勢がある方 ・自分事として責任感を持って目の前の問題に取り組み、スピード感を持って解決策を考え、実行できる方 ・さまざまな関係者と良好な関係を築き、協力して業務を遂行できる方
日立は優れた技術と確かな実績で鉄道事業を支える総合鉄道システムインテグレーターとして、日本だけでなく欧州・アジアをはじめとした海外での鉄道事業にも積極的に携わっています。
1000万円~1300万円 / 管理職
山口県 / 東京都 / 茨城県
■鉄道車両および鉄道用電気・信号製品製造に関するHSE (衛生・安全・環境)管理者として、以下業務を担当していただきます。 (具体的には) 1.サイト全体のHSEの遵守および安全かつ効率的な事業継続・業務運営を維持するための活動。 2.HSE戦略をサイトの運営レベルでの実施。 3.SEパフォーマンスの目標達成度合いについて分析し、かつ(サイト、アジア・太平洋地域およびUSA、EMEA、コーポレート・レベルそれぞれで)コミュニケーションをとり、フィードバックを提供し、必要な改善措置を策定・実施し、かつその効果測定。 4.プログラムの有効性を測定し、かつ継続的な改善へとサイトを導くため、社内オーディットおよびセルフ・アセスメント/リスク・アセスメントの対応。 5.HSEに関わる国および地方レベルの法令上の要求事項の遵守を維持するために必要な官公庁への書類提出・届出等。 かつグローバル鉄道事業の要求事項への適合性および社外オーディット/グローバルオーディットでの適合性の確保のための対応など。 その他HSEに関する業務全般を管理者として対応していただきます。
【必須の経験・スキル】 1.海外現地工事/海外工場勤務の経験が10年程度あること。 (プラント事業または化学業界もしくは、石油またはシリコン加工業界経験者であれば歓迎) 2.直属の部下を管理、かつチームにまとめ上げた経験。 3.コーチングおよび人材開発の経験があり、顧客サービス/評価を高め、かつ利害関係者との間に強力な協力関係を確立した経験があること。 4.US PE/技術士の専門資格を有すること。プロセスエンジニアとしての経験を7年以上有すること。 5.年間約5,000万円程度の規模の予算を管理するだけのスキルを持ち合わせていること。 6.TOEIC 830点程度の英語力 (書面と口頭の両方において優れたコミュニケーション能力。流暢に英会話でのビジネスコミュニケーションおよび意思決定ができれば歓迎します) 【歓迎(WANT)】 1.MBAを有していること 2.HSEに関連する専門的な資格を有していること 3.Lean/Six Sigmaの経験があり、ブラック・ベルトを保持していることなど。
愛知または大阪勤務/ミドル~マネジャー層積極募集/UIターン歓迎(50万円の引越し補助あり)/在宅勤務OK(現在積極推奨中)
410万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
愛知県 / 大阪府
SAPに関するコンサルティング業務から、要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズを担当いただきます。 マネジャーには、チームメンバーやプロジェクトのマネジメント業務および育成、顧客折衝等を合わせてお任せします。 【案件例】 ◇某メーカー子会社向けSAP導入案件 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:12名 ◇某メーカー向けSAP/Web保守案件 フェーズ:保守運用(仕様変更/開発時は調整・見積・設計開発テスト移行) 言語:ABAP、java 使用技術:SAP、RPA、 ジョブ管理ツール、帳票ツール、WEB 開発体制:4~10名(案件量による) ◇某商社海外子会社向けSAP導入 フェーズ:提案、要件定義、設計開発テスト、移行 言語:ABAP 使用技術:SAP 開発体制:20名 ※さまざまなバックグラウンドを持ったキャリア採用のエンジニアが多く活躍しています。
《応募のために必要な条件》 下記のいずれかの経験をお持ちの方。 〇何らかのシステム設計・開発経験 例:SCM、購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、人事給与など 〇SAPなどERPを業務で使用した経験 〇システム運用保守経験(社内SEやベンダーなど) 《歓迎の経験・スキル》 〇ABAPによる開発経験 〇特定領域に関する業務知識 〇リーダー経験・マネジメント経験 〇ものづくり領域(設計・製造)への興味 〇パッケージ開発への興味・経験 〇英語スキル 《こんな方を歓迎します》 〇リーダーシップを発揮できる方 〇業務改善や課題解決が得意で企画力・提案力をお持ちの方 〇好奇心が旺盛で新技術にチャレンジしたい方 〇積極性があり自走できる方 〇成長意欲がある方 〇環境適応力の高い方 【マネジャー】 《応募のために必要な条件》 〇SAP導入経験をお持ちの方 《歓迎の経験・スキル》 〇リーダー・マネジメント経験 《こんな方を求めています》 〇顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 〇育成に興味・関心がある方 〇高い専門性・技術力を有する方
【勤務地・福島県】◆経験者採用 ◆日勤のみ ◆完全週休2日制
300万円~500万円 / メンバー
福島県
生産管理の担当者として、プリンターまたはサーバーの受注から出荷までの工程管理をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■オーダーの受注、部材の確認 ■出荷までの工程進捗管理 【生産管理は、こんな仕事です】 「プリンターやサーバーの製造工程において順調に進んでいるか」「組み立てに必要な部品が作業者に適正に供給されているか」「納期までに製品が出庫できるか」などを管理していただきます。 メインの業務は、データ管理。歩留まりを数値化したものをPC上で管理し、計画とのギャップがある場合には、その情報を現場に伝達し適正値に戻すよう働きかけていきます。 【入社後について】 研修で基礎的な知識を身に付けていただいてから、実際に現場で業務を担当してもらいします。 先輩社員が多数在籍しているので、分からない点があれば気軽に聞いてください。
◎業界未経験者歓迎。先輩の中には、自動車業界から転身された方もいます。 バックオフィス部門で数値管理を行っていた方にもチャンスがあります。 ◎学歴不問 ◎転職回数やブランクも問いません。 ◎女性も活躍中。 【必須となる経験・スキル】 ■生産工程管理の実務経験(業種は問いません。経験2年以上) ■Excel、Wordの操作スキル 【求める人物像】 ■ものづくりに興味がある方 ■安定した環境で働きたい方 ■ライフワークバランスを大切にしたい方
海外拠点と協働しIT戦略の企画など、グローバルな環境下での業務です。
500万円~1300万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ■海外拠点のIT戦略企画立案・予算管理 ■海外拠点のシステムリスク管理 ■海外拠点の業務システム導入推進 【配属予定部署/グループ】 グローバルバンキング統括部・業務システム企画室/システム推進グループ 【具体的なプロジェクト】 システム推進グループ:勘定系システム更改、AMLシステムのレベルアップ、決済系のISO対応 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの業務経験がある方 ・システムベンダー等でのシステム開発・マネジメント経験 ・コンサル企業でのシステム関連プロジェクト経験 ・金融機関や事業会社のIT部門でのシステム企画経験 <スキル・資格> 英語:ビジネスレベルの英語力(TOEIC700以上)
高知県を中心に四国島内、本州地区(中国地方、関西、東京)で展開。経営理念として掲げる「信頼される」「健全な」「活気ある」銀行を目指しています。
300万円~500万円 / メンバー
高知県 / 東京都 / 大阪府 / 兵庫県 / 岡山県 / 広島県 / 徳島県 / 香川県 …
これまでの経験やスキルなどに合わせ、下記の業務を担当していただきます。 ●証券業務 有価証券運用・管理、資金業務、金融商品販売のバックオフィス業務などの経験がある方 ●外為業務 為替業務、資金業務、外為営業、貿易実務などの経験がある方 ●リスク管理業務 金融機関などでリスク管理業務などの経験がある方 ●コンサルティング業務 銀行・証券などでM&Aや事業継承などに係る営業経験がある方、コンサル会社などで営業経験のある方 ●資産運用相談業務 銀行・証券・生命保険会社などで資産運用に係る営業経験のある方など ●法人営業 銀行で法人営業の経験があり、かつ一定の実績を有する方など ●不動産関連業務のコンサルタント 不動産業界に従事した経験がある方(販売営業・企画開発)、宅地建物取引士の有資格者など ●その他 製造業・医療などの分野で高度な専門知識を有する方
金融機関勤務経験者など、一定の専門スキルを有する方
グローバルニッチトップ企業100選に選ばれたナノテクノロジーのリーディングカンパニー ◆正社員 ◆理系学部出身者 ◆賞与昨年実績5.2カ月 ◆年休123日
400万円~550万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
長年取引のあるお客様に向けて、最先端のナノテクノロジー研究に貢献する各種装置の技術営業(提案営業)を担当していただきます。 ビジネスレベルの英語力をお持ちの方は、海外営業として活躍していけます。 【具体的な仕事内容】 ◆ニーズのヒアリング ◆会社、装置紹介のプレゼンテーション 自社の機器で実現できる加工や分析をご説明します。 社内の技術者と連携してデモも実施します。 ◆装置導入の提案 ◆代理店との交渉、サポート ※年2~3回、1~1.5カ月の国内外出張があります。 【入社後の流れ】 まずは最初の1~2カ月間、実機を使って販売装置を理解していただきます。 その後、先輩社員との営業同行を通じて知識を深めていき、徐々に独り立ちができるよう、丁寧に指導します。 【取引先】 取引先は、国内外の研究機関や大学、民間企業のR&D部門・研究所です。 大学に対しては教授にアプローチします。 展示会や学会、既存のお客様からのご紹介などでお問合せをいただく場合がほとんどです。 北米や東アジアなどとの取引も多数あります。 【取扱製品】 取扱製品は、光デバイスやメモリーチップの研究開発に不可欠な電子ビーム描画装置、分電子線三次元粗さ解析装置など。 価格は5000万円~数億円レベル。なかには、10億円規模の装置もあります。 【担当案件の特性】 億レベルの装置購入に関わる案件となるため、購入先が求めるプロセスの確立から予算申請、予算判明、入札、開札、納入まで早くて1年、なかには5年にも及ぶ長期的なプロジェクトもあります。 【配属先】 営業部です。現在、国内担当が八王子と大阪合わせて4名、海外担当が7名在籍しています。
【学歴】 大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校以上 【必須となる経験・知識】 ◆以下のいずれも満たす方 ・理系学部卒業の方 ・法人営業経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許証をお持ちの方(AT限定可) ※海外営業には、上記に加えてビジネスレベルの英語力も必須です。 【歓迎する経験・知識】 ◆精密機器、半導体や装置メーカーでの営業経験をお持ちの方 ◆設計、生産技術、サービスエンジニアなどの技術職経験をお持ちの方 ◆国の研究機関や大学への営業経験をお持ちの方 ◆物理・電機についての知識のある方 【こんな方を求めています】 ◆チャレンジ精神、責任感、判断力、決断力、柔軟性がある方 ◆最先端技術に深い興味・関心のある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
400万円~1400万円 / メンバー
愛知県
【業務の概要】 カーボンニュートラル実現に向けた各種の技術開発に不可欠なキーデバイスとして、世界中で高性能電池の開発がすすめられています。トヨタでは、初代プリウスを世に問うて以来、安心・安全・高品質な電池ユニット、制御システムを一貫して社内開発しています。 この中で電池制御システムに対しては、お客様のあらゆる使用条件・使用環境から、電池の材料特性までもれなく網羅したシステムを構築すべく、エミュレータか実車評価まであらゆる手段を講じた検証と開発を行っています。 主に電気・電子工学や制御工学などの基礎技術を基にした総合的な技術力が求められます。 【詳細】 電池制御システムの開発・評価・検証 ■ミッション 電池はモビリティの電動化を進めるうえでのコア技術であり、全世界で激しい開発競争が行われている領域です。当部は電池セル~組電池ユニット~制御システムの製品開発と電池ユニットの生産技術開発・量産準備を一貫して担当しており、トヨタ内でも重点強化領域と位置付けられています。 ■職場イメージ トヨタでも強化領域のため20~30代の若い人が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。
以下1)、2)の要件をともに満たす方 1)以下のいずれかの技術領域で大卒レベル以上の知識を有すること ・電気、電子工学 ・情報、制御工学 2)電池を用いた機器・自動車製品の制御システム開発に関心を持ち、関連領域の開発・設計経験を有すること 【歓迎要件】 以下に関わる製品開発・設計の実務経験を有する方 ◇制御全般 ー電池制御、モータ制御、システム制御、エンジン制御等 ◇電気/電子部品 ーECU、半導体等 【求める人材像】 世界トップの高性能新型電池を開発・量産し、カーボンニュートラル実現に向けた新規応用領域への展開まで見据えた技術開発を志す意欲ある方の挑戦をお待ちしています。
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
720万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・顧客経営層にアプローチし経営アジェンダに対してDX変革の必要性を訴求、DXコンサルティングを受注 ・DXコンサルタントとして、顧客の経営戦略に合わせてDX構想を策定 ・SAPソリューションを中心にDX構想に沿ってIT全体をデザイン ・ITデザインを具現化するためのIT構築に向けたロードマップを策定 ・IT構築に向け、顧客の経営層への上申を支援 ・提案およびコンサル活動において、営業部門・アビームコンサルティング・SE部門・関係会社と連携 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・DXコンサルティング活動経験を数年間積んだうえで、より上位の管理職として、ライン組織をマネジメントをしていく立場へとキャリアアップしていくことを期待しています。 【ポジション募集の背景】 NECではお客様のデジタル変革を支援するコンサルティングサービスを強化しています。NEC自身が国内最大級のSAPユーザーでありかつSAPソリューションを中心にデジタル変革に取り組んでいるという実践の強みを活かし、またNECの先端技術を組み合わせて、顧客の業務改革ニーズ、経営課題の解決を支援するとともに、将来的には新たなビジネスモデルを創出し社会課題を解決する共創パートナーとなっていくことを目指しています。こうしたビジネスを一緒にチャレンジしていただける即戦力を求めています。
顧客の経営戦略・課題を的確に捉え、SAPを中心にICTソリューションを提案できる知識・スキル 【WANT スキル・経験・資格】 ・SAPに関連するコンサルティング経験6年以上 ・TOEIC600点以上
★応募締め切り:令和3年6月17日(木)
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
個人型確定拠出年金(iDeCo)に係る国民年金基金連合会の情報システムの整備・管理等に関する業務を担当いただきます。 ※令和2年成立の年金制度改正法やその他今後のiDeCoの制度改正を実施するための情報システムの整備及び管理に係る業務(PJMOの業務)を含みます。 ※令和2年成立の年金制度改正法等に基づき、iDeCoの加入可能年齢の引上げのためのシステム整備や、企業型確定拠出年金・確定給付企業年金とiDeCoの掛金合算管理システムの構築等を実施します。また、iDeCoにおける手続のオンライン化も推進します。 ※PJMO(Project Management Office)とは、プロジェクト推進組織をいいます。 ◆配属(予定) 確定拠出年金部(※ジョブローテーションあり)
○4年制大学卒業以上 ○情報システムの整備・管理等に関する業務経験が2年以上ある方
東証一部上場企業 / 福岡勤務 / 自社内開発あり / 新規プロジェクトの立ち上げに参画するチャンスあり / 大手ならではの特典あり
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
福岡県
■新規案件およびお任せしたい業務の一例 [フロー]要件定義→仕様確認→設計→開発→単体テスト、システムテスト→納品 [使用言語] Web系全般 サーバサイド:Java(Spring Boot)、PHP、C#など クライアントサイド:React + TypeScript、Vue.jsなど モバイル(iOS) Swift [DB] PostgreSQL、MariaDB、SQLServerなど [OS] Linux、Windows Server [その他] Docker、Nginx、Apache、Tomcatなど 【コミュニケーションツール】 ZoomやWebexを使いながら、社内・自宅からチームメンバーなどと コミュニケーションをとっています。
■プロジェクトマネージャクラスへの応募条件 【必須】 ・Web、オープン系システムのリーダまたはマネージャのご経験がある方 【歓迎】 ・要件定義のご経験がある方 ・プロジェクトの推進および管理のご経験がある方 ・顧客との折衝のご経験がある方 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高く顧客と物怖じせずに会話できる ・仕様を巻き取り、提案・設計ができる ・技術面で卓越したスキルがある、知識を高めることに貪欲である ■若手システムエンジニアクラスへの応募条件 【必須】 ・Web・オープン系のエンジニアとしてご経験が2年以上ある方 【歓迎】 ・仕事内容に書かれている使用言語のご経験がある方 ・将来的にリーダーとしてプロジェクトを推進していきたい方 ・要件定義のご経験がある方 【求める人物像】 ・常に前向きな考えを持って粘り強く取り組む方 ・技術面で卓越したスキルがある、知識を高めることに貪欲である
◆60代のスタッフも第一線で活躍中! ◆ライフスタイルに合わせた勤務が可能
500万円~600万円 / その他
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■構造設計に関する品質管理(躯体監理)業務 現場管理から設計図面のレビュー(品質チェック)、設計部メンバーの教育まで幅広く担当いただきます。 現場9割、内勤1割の仕事です。 <具体的には> ・クライアント、意匠設計者との打ち合わせ ・設計図面のレビュー(法的、工学的な面を考慮し、合理的なものか品質チェックを行います) ・配筋検査前に行われる勉強会の資料作成 ・現場における構造躯体の監理 ・現地での鉄筋の状態の確認、検査 など
<必須資格、経験> ・構造設計の経験がある方 ※設計図面のレビューはできなくても構いません。 ・一級建築士の資格をお持ちの方 <歓迎する経験> ・構造設計一級建築士の資格 <求める人物像> ・現場で得たノウハウや知識を、教育という観点でアウトプットできる方 ・業務を円滑に進めるためにも、関係者とのコミュニケーションを積極的に図れる方や、何事にも臨機応変かつ柔軟に対応できる方 ・知識やノウハウを伝授するだけでなく、仕事の楽しさや魅力を交えながら指導できる方 ・若手の育成、教育に取り組みたい方
マンションの修繕・改修工事における施工管理業務全般をお任せします。
500万円~600万円 / メンバー
東京都 / 千葉県 / 埼玉県
マンション担当者である当社のフロントスタッフと連携し、修繕工事の企画から、書類・図面作成、お客様であるマンション管理組合へのプレゼン、現場での施工管理などをお任せします。 【具体的には】 ■大規模修繕工事 ・建物の調査・診断 ・大規模修繕工事の計画・企画 ・管理組合(入居者)への修繕工事提案および詳細説明 ・大規模修繕工事の建築施工管理 ・協力業者の選定・発注・工事監理 ■小規模修繕工事 ・給排水設備や電気設備の調査 ・停電、漏水などの一次対応 ・アフターサービスにおける修繕工事の施工管理 【実際の業務の流れ】 ▼当社のマンション担当社員と修繕の企画/提案 ▼書類/図面作成 ▼マンション管理組合の方に説明 ▼現場の施工管理 【担当案件、工期について】 メインは首都圏にある、セキュリティマンション「グローリア」。1棟30戸~200戸の超高層マンションです。 工期は最短で1日、最大で3~4カ月ほど。大規模修繕は年間で20件ほどです。 自社管理物件のため、改修工事は数年前から計画するため工期に余裕があります。 【配属先について】 配属先は、リニューアル推進部リノベーション課です。 中途入社社員が多数活躍しています。 【職場の雰囲気について】 風通しの良さには定評があり、別部署との連携もスムーズです。 何事も協力しあって取り組んでいます。
【必須となる経験・資格】 ■RC造の施工管理経験 ■1級建築施工管理技士資格 【歓迎する経験・資格】 ■一級建築士資格 【求める人物像】 ■さらなるキャリアアップを目指している方 ■新しい環境で自分の実力を試してみたい方 ■好奇心にあふれる方 ■何事にも前向きに取り組める方 ■ワークライフバランスが実現可能な職場で働きたい方
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
450万円~750万円 / リーダー | メンバー
大阪府
【職務・役割概要】 当部門では、関西地区における鉄道・物流事業の顧客に対して、ITソリューションの営業をご担当いただきます。具体的には、業務アプリケーションやプラットフォーム(サーバ、ネットワーク等)、Cloudサービス、NECで独自に技術開発した最先端のAI技術群である「NEC the WISE」、最先端の生体認証技術である「Bio Idom」など、多様なサービス/ソリューションを組み合わせ、顧客課題を解決する営業活動を行っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 業務システム構築、クラウドサービス、ハードウェア、ネットワーク、AI/IoT、Bigdata、など ・交通ソリューション https://jpn.nec.com/transportation/ ・物流システムソリューション https://jpn.nec.com/logistics/ 【入社後のキャリアパス想定】 入社後は担当~主任としての経験を数年積んだうえで、マネージャとしてアカウントを担当しながら組織マネジメントをしていく立場へとキャリアアップしていくことを期待しています。 【今回募集の背景】 昨今では、鉄道業務においてもデジタルトランスフォーメーションの流れが加速化しており、今後、お客さまの業務スタイルが変化していくことが想定されています。 具体的には日本の総人口が減少する中で、鉄道事業では人材の確保・技術力の維持向上・新たな収益源の確保、物流事業では人手不足の加速による自動化・省力化、といった様々な課題に対し、当社で培ったAIやIoTといった新しい技術を活用して業務を変えていくことが求められていることから、本ポジションの募集を開始しました。
<以下いずれかの要件をお持ちの方> ・ITサービス/ソリューション型の営業経験をお持ちの方 ・鉄道業界に関する営業経験もしくは業務経験をお持ちの方 ・物流業界に関する営業経験もしくは業務経験をお持ちの方
★横浜勤務 ★発電インフラを支える制御システムエンジニア ★脱炭素化など社会貢献度が高い業務
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
発電プラント向け制御装置の開発担当として、システム開発、基板設計、組み込みソフトウェア開発などでご活躍いただきます。 高い信頼性と稼働率を実現し、機械設備のポテンシャルを最大限に引き出すための制御システムを開発していただきます。 (具体的には) 制御システム開発(システム設計・詳細設計・実装・検証) ハードウェア開発(基板設計) 組み込みソフトウェア開発(FPGA, リアルタイムソフトウェア) 配属先の編成 エンジ二アリング本部 制御システム技術部 開発グループ 当社では高い信頼性と稼働率、開発クオリティを実現するため、制御装置そのものを内製しています。上記の業務をはじめ、将来的にはクラウドシステムとの連携、仮想化やサイバーセキュリティなどへも対応した制御システムの開発にも携わることも可能です。 ★参考★ 社員インタビュー https://power.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/work-people/interview/yoshioka.html
【学歴】 高専卒、大学卒、大学院修了 【必須スキル】 ・FPGAあるいは組み込みソフトウェアの開発経験(システム設計、基本設計、実装等) ・システムのプリント基板などの設計経験 ・制御システムのサイバーセキュリティ耐力向上などの実務経験 ・仮想化技術を生かしたシステム構築、設定など 【あれば望ましい資格・スキル・経験】 ◇英語による折衝・プレゼンテーション能力 ◇アナログ系回路設計の経験 ◇海外ベンダーの製品導入や国際規格認証取得の経験 ■求める人物像 ◎前向きな思考と行動力があること。 ◎社内外を問わず、積極的にコミュニケーションを取れる方。 ◎課題・問題点を主体的・自主的に発見、対処を立案、実行できる行動力を有する方。
送信に失敗しました。