職務経歴書の書き方ガイド

アセットマネジャーの職務経歴書テンプレート【書き方・サンプル】

職務経歴書の書き方によって通過率は大幅に変わってきます。日本語経歴書であれば2枚、多くて3枚、英文レジュメは1枚、多くて2枚に収めるのがベターです。面接官も忙しい合間を縫って経歴書を見ますので、経験については簡潔に分かりやすく、自己アピールなどで人間味を出し、会いたいと思わせる文章を書くことが重要です。ありがちなミスとして、履歴書と職務経歴書のフォントが違う、履歴書は年号、職務経歴書は西暦などです。履歴書と職務経歴書はセットですので、イージーミスをなくす事が重要です。読み手にとって親切で正確であるかどうか、これによりレポーティング能力、PCスキルも並行して見られていると認識する事が重要です。

目次

アセットマネジャーの職務経歴書3つのポイント

  1. 1

    経験アセットは?私募か公募か?規模は?

    在籍企業の事業内容、資本金、従業員、また経験してきたアセットタイプや私募・上場REITなのかなど可能な限り詳しく簡潔に記載しましょう。お任せしたい業務とどの程度親和性があるか、会社の規模感やカルチャーフィットなども面接官は見ています。

  2. 2

    職務経験は箇条書きで簡潔に

    職務経験は箇条書きで簡潔なのが読み手にとって一番見やすく伝わりやすいです。逆に文章形式で書かれると、読みにくい上に情報量が多く伝えたい事がぼやけてしまいます。職務要約と自己PR以外は箇条書きで詳しく書く事を意識しましょう。

  3. 3

    人間味があり会いたいと思わせる自己PRを書きましょう

    自己PR以外の項目は時系列で何を経験してきたか、何が出来るかを記入していますが、唯一自己PRのみが経験以外の人物像を記入できる項目です。ご自身の性格や強みを記入し、是非会いたい!と思わせる文章にしましょう。

アセットマネジャーの職務経歴書テンプレート

職務経歴書

20××年×月×日 現在
氏名 ○○ ○○

■職務経歴 要約

大学卒業後、総合デベロッパーの○○株式会社へ入社、用地開発部にて用地取得に従事、翌年○○投資顧問出向、私募のアセットマネジャー兼アクイジションとしてオフィスの物件の取得から期中管理・売却まで一気通貫にて携わる。その後、○○不動産投資顧問へ転職。現在は上場REITのアセットマネジャーとしてオフィス・商業物件のプレーヤー兼メンバーのマネジメントに従事しています。

■職務経歴 詳細

  • □20××年×月~現在
  • 株式会社○○
  • 業種:不動産投資運用会社
  • 資本金:○○百万円
  • 従業員数:○○人
期間 業務内容 メンバー/役割
20××年×月

現在
投資運用部アセットマネジャーとして下記業務に従事。

アセットタイプ(オフィス・商業)
・物件及びポートフォリオの予算・CF作成
・売上、コスト、CAPEX、CFの物件及びポートフォリオのモニタリング、差異分析
・レンダー・スキームなど関係者への運用状況説明・折衝
・賃料改定折衝
・改修工事管理
・館内施設の改修案検討/見直し
・プロパティマネジメント業者への指示/評価/選定
・テナントリーシング
・賃料未納テナントの請求管理
・チームメンバーのマネジメント(3名)
【運用実績】
■オフィス
・日本橋Aビル:(延床12,000坪)
・六本木Bビル:(延床10,000坪・区分所有)
・大阪日本橋ビル:(延床10,500坪)
■商業
・○○モール:(延床5,500坪)
・○○モール:(延床4,500坪)

メンバー3名/
シニアマネージャー

■職務経歴 詳細

  • □20××年×月~現在
  • 株式会社○○
  • 業種:総合デベロッパー
  • 資本金:○○百万円
  • 従業員数:○○人
期間 業務内容 メンバー/役割
20××年×月

20××年×月
(×年×カ月)

20××年×月

20××年×月
(×年×カ月)
用地開発部 20××年×月~20××年×月

・用地仕入れ、土地所有者との交渉
・周辺地域のマーケット調査、情報収集 など

○○アセットマネジメント株式会社出向 20××年×月~20××年×月

子会社である私募ファンドに出向しオフィスアセットに関わる下記業務に携わる。
■アセットマネジメント
・物件及びポートフォリオの予算・CF作成
・売上、コスト、CAPEX、CFの物件及びポートフォリオのモニタリング、差異分析
・レンダー・スキームなど関係者への運用状況説明・折衝
・賃料改定折衝
・改修工事管理
・プロパティマネジメント業者への指示/評価/選定
・テナントリーシング
・賃料未納テナントの請求管理
・物件売却(売却のマーケティング・クロージング)
【運用実績】
・池袋BAビル:(延床10,500坪)
・日比谷Cビル:(延床10,000坪・区分所有) など
■アクイジション
・物件取得(ソーシング・デューデリジェンス・アンダーライティング・クロージング)
・ドキュメンテーション、ファンドCF作成
・会議資料作成
【主な実績】
・20××年 5物件取得(約500億円)
・20××年 3物件取得(約310億円)
・20××年 1物件取得(約120億円)

メンバー/全体50名
全体15名/課長

■生かせる知識・経験・技術

  • アセットマネジメント経験(○年)オフィス・商業アセット
  • アクイジション経験(○年)オフィス・商業アセット
  • チームマネジメント経験(○年)現在3名のメンバーの育成・管理に従事しています。

■保有資格

  • 宅地建物取引士(20××年×月)
  • 不動産証券化協会認定マスター(20××年×月)

■自己PR

一貫して不動産、不動産投資運用業界にて従事してきました。社内外を問わず積極的にコミュニケーションを取ることを意識し、スムーズに業務が進むようチームプレーを重視してきました。困難な場面も多々ありましたが、日頃からコミュニケーションを意識していたことにより、社内のメンバー、時にはクライアントに助けていただきながら乗り越えてこられたと思います。今後はマネジメントの経験を活かしながら、より業務の成果、完成度にこだわって邁進したい想いです。

この職務経歴書の監修

株式会社Apex

ピックアップ

注目企業