転職Q&A

同性だけの職場に苦い経験。事前に状況を知ることはできる?

同性ばかりの職場が苦手なので、事前に職場の構成を聞いておきたいです。以前の職場で嫌な思いをしたことがあり、女性ばかりの職場に苦手意識があります。面接を担当した男性の責任者とは人間関係を支障なく築いていけそうなのですが、実際に直接仕事を教わるのは別の女性のようです。働く環境がどんな雰囲気なのか、うまく聞き出す方法はありますか(28歳・女性)

面接で正直に伝えて、職場見学や職場の上司との面談を依頼しては?

まだまだ男性社会の職場が多い日本ですが、企業も女性の活躍推進に本腰を入れていますので、女性の管理職は今後、徐々に増えていくと思います。

人間関係は仕事に影響する重要な要因になりますし、過去に苦労した経験があるのであればなおさらだと思います。面接で正直に話し、職場見学や実際に直接仕事で携わる方との面談実施を依頼することをおすすめします。

その部分をクリアにせずに入社し、また嫌な思いをするようなことがあれば、せっかく縁があったにもかかわらず、あなたにとっても企業側にとっても不幸なことです。入社前に知りたい情報や環境、雰囲気などを、できる限り確認する努力をすることは、転職で成功を手に入れるために重要なポイントの一つです。

前の記事
次の記事

ピックアップ

注目企業

転職成功アンケートご協力のお願い
日経転職版を通じて転職が決まった方に、アンケートのご協力をお願いいたします。