現在の会社に公私ともども、お世話になった先輩がいます。先輩を裏切るように思えて、なかなか転職活動ができません。でも、今の会社には将来性は感じません。
先輩には誠意をもって説明を
お世話になった先輩に申し訳ないと思うお気持ちはわかりますが、仕事を続けながら転職活動をされることをお勧めします。なぜなら、転職が決まったら、どちらにせよ会社を辞めることをその先輩に告げることになるからです。その先輩には、転職にいたる経緯について誠意をもって説明したらいかがでしょうか。
私の経験から転職者の8割以上は、会社を辞めないで転職しています。一度仕事を辞めてしまうと、次の会社が決まるまでの期間があきすぎる可能性もあるからです。辞めてから簡単に転職が決まればいいですが、そうではない人もいらっしゃいます。無職の期間が長くなるリスクを避けるために、多少忙しくても、仕事の合間を見つけて、情報を収集しながら活動したほうがいいでしょう。