あまり関心のない企業からスカウトメールが来ました。返信をするべきか悩んでいます。 今後、その企業に自分が応募したい職種があった場合に、今回返信しなかったことで採用担当者の心証が悪くなるのではないかと思うからです。それを避けるためにも、返信をしたほうがいいのでしょうか(44歳・男性)
スカウトメールが来たのは何かの縁。積極的にアクションを起こすことをおすすめ
スカウトメールがたくさん来る方も多いので、すべてに返信して対応するのは大変ですよね。ただ、数多くの登録者の中から、企業があなたに興味を持ったのは何かの縁ともいえます。そのように捉えると「今回の求人にはそれほど興味はないが、○○○のような求人があれば前向きに応募を検討したい」といった内容の返信をすることで、応募したい求人に出合える可能性が広がるかもしれません。
企業の採用動向は日々変わっていくものです。同じ職種でも求める経験やスキルの幅が変わることも十分にあり得ます。自分から積極的にアクションを起こしていくという視点を持つことをおすすめします。