海外赴任中ですが、日本国内での勤務を希望し、転職を考えています。どのように転職活動をしたらよいか教えてください(37歳・男性)
複数社を受ける場合は一時帰国の際に面接をまとめて受けるよう調整を
企業選びに関しては、転職サイトに海外勤務経験者をターゲットにしている求人案件が多数掲載されていますので、その中からお選びいただくことで特に支障はないと思います。
また、最近はオンライン採用面接を行う企業が増えておりますので、面接の度に来日する必要はない場合がほとんどのため、転職活動はしやすくなってきています。
ただ、多くの企業で最終選考は来日を要請されますので、その点はご自身のスケジュールを確認しながら活動を進めることが重要です。ご応募のタイミングもしっかりと考えることが重要です。応募後、面接の案内が来たものの、数カ月は現地を離れられないなどの理由から、スムーズに活動できない方もいます。仕事の予定などと照らし合わせ、一時帰国可能な日程から逆算し、1、2カ月ほど前にご応募することが最適と考えられます。
複数社を同時に進める場合は、帰国したときにまとめて面接を受けられるように調整することが望ましいです。駐在員の方は忙しいケースが多いので、最終面接の日程調整などを含めて、人材紹介会社のコンサルタントを上手に活用すると効率的に進められるかと思います。