NEW 直接応募求人 #4113 掲載予定期間:2023/07/31(月) ~ 2024/02/29(木)

プライバシーガバナンス活動の推進(スタッフ~マネジャー)

100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。

トヨタ自動車株式会社

メンバー
561万~1479万

応募企業の指定したページからご応募いただきます。
日経転職版の会員情報を呼び出すことはできません。

コネクティッドカー、スマートシティ、モビリティサービス等、新しいサービスやよりよい社会づくりに向けてはデータの活用が不可欠です。そしてデータの活用には、お客様情報・プライバシーを尊重し、お客様の信頼(トラスト)を獲得することが大切です。
クルマの品質のようにプライバシー尊重においても世界トップレベルの取り組みを進めていくために、一緒に活動できる方をお待ちしています。

繋がる技術やモビリティサービスの進展でクルマを取り巻く環境は大きく変わっています。IoT時代になり、あらゆるものが繋がった世界では、コネクティッドカーに代表されるIoT機器から収集されるビッグデータは企業にとって貴重な財産になりつつあるとともに、お客様のプライバシーに関わる情報が含まれうることから、その管理が非常に重要になっています。
また、世界的に個人情報・プライバシーに関わる情報の保護強化の潮流がある中、トヨタは、この動きを単なるリスクではなくオポチュニティと捉え取り組んでいます。

募集要項

  • こだわり条件

    上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 時短勤務あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎

  • 仕事内容

    <業務の詳細>
    プライバシーに関する法解釈と法令順守対応
    プライバシーバイデザイン・プライバシー評価の推進/実施
    プライバシー教育・監査の実施

    <職場イメージ>
    社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。拠点は名古屋と東京ですが、リモートワークを積極的に取り入れており、自分の働きやすいやり方で勤務できます。
    また、海外との連携も多く、インターナショナルな面もあります。

    <ミッション>
    DXの取り組みと連携しながら、コネクティッドカーやIoT機器から収集される莫大なビッグデータのプライバシーを尊重し厳密に管理し、お客様に喜んでいただけるサービスを追求しています。
    技術やルールが日々変わるこの世界では、対応能力は競争力に直結します。また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。

    <やりがい・PR>
    100年に一度の大変革と言われる時代の中、次の100年も世の中から必要とされる企業であり続けられるように、お客様に安心いただけるプライバシー尊重の取り組みを牽引するお仕事です。
    個人情報やプライバシーの保護・尊重はサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく変化する動向を把握し、従来の枠組みにとらわれることなく、多様なバックグラウンドを持つメンバー同士が意見を出し合いながら対応を進めていきます。そのため、プライバシー保護に関する取り組みのリーダーとして、社会情勢に向き合い、継続的な成長ができる環境が整っています。
    明確な正解がない領域だからこそ、これは新しい社会づくりへチャレンジできるやりがいのあるポジションです。

  • 職種分類

    管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許

  • 募集の背景

    トヨタはモビリティカンパニーへの変革をしており、MaaSとしてお客様へのサービスの大幅な拡大が進行しています。特にトヨタやパートナー様とお客様が直接的、間接的に繋がることにより、多種多様なデータが集まります。その中には車両の位置情報など、お客様のプライバシーに関わる情報もあります。
    お客様に安心いただけるよう、プライバシーに関する情報を保護し、適切に取り扱うとともに、どのようにデータを利用しているか等を積極的に社会に開示していきたいと考えています。お客様と社会から信頼されるプライバシー保護のフレームワークづくりを一緒に推進していただける仲間を求めています。

  • 学歴

    不問

  • 応募条件

    下記①②のご経験のどちらかを有している方(両方のご経験を網羅していなくても可)

    【求人① 法解釈】
    ■国内外の個人情報・プライバシー保護に関する法対応
    ■社内法務担当としての契約審査や法解釈実務
    ■法規動向分析・渉外
    ■サービス規約/プライバシーポリシーの作成

    【求人② ガバナンス他】
    ■リスクアセスント・審査・監査に関する実務
    ■アプリ・WEB・製品のプライバシー尊重のための要件定義・設計
    ■プライバシー教育
    ■子会社・関係会社管理

  • 年収

    561万円~1479万円
    詳細の処遇については能力・経験等を考慮して個別に決定します。

    【諸手当】超過勤務手当、通勤補助など
    【昇給・賞与】昇給年1回、賞与年2回

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    愛知県 / 東京都

  • 勤務地(市区町村)

    名古屋市中村区

  • 勤務地(詳細)

    愛知県(名古屋市)
    東京都(文京区)
    愛知県(豊田市)

  • 勤務時間

    8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)

    ※部署により異なります
    ※部署によりフレックスタイム制あり

  • 休日・休暇

    土日、この他に会社カレンダーで指定する休日

    ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり

  • 福利厚生

    施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など
    制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
    教育研修/OJTを基本に、階層別研修、語学研修、自己啓発セミナーなど各種バックアップを行います。
    保険/雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
    屋内原則禁煙

    ■在宅勤務について
    事前に職場上司の承認の上で、在宅勤務可能です。
    現在平均的に70~80%の在宅率です。

応募にあたって

  • 応募方法

    【応募】 下記よりご応募ください。
     ↓
    【書類選考】 ご登録いただいた情報を元に、書類選考を実施いたします。
     ↓
    【1次面接+適性検査】 書類選考を合格された方に個別面接を実施いたします。
    適性検査は、通常、面接日3日前までにWEB上で受験いただきます。
     ↓
    【最終面接】 1次面接で合格された方に個別面接を実施し、さらに詳細の確認をさせていただきます。
     ↓
    【最終面接合否連絡】
     ↓
    【内定】 提示の入社条件に同意いただいた後、正式内定となります。
    内定された方は、合格連絡から約3カ月後(最長最終面接日より6カ月以内)に入社となります。
    (入社月は毎月1日です)
    ※入社月は、ご本人と相談の上調整させていただきます。

  • 問い合わせ

    トヨタ自動車株式会社
    人事部 キャリア採用窓口
    E-mail:af-teccareers@mail.toyota.co.jp

求人会社情報

トヨタ自動車株式会社
業績や人事、最新ニュースはこちら
提供
  • 設立

    創立1937年(昭和12年)8月28日

  • 資本金

    6354億円(2023年3月末現在)

  • 従業員数

    7万56人※連結 37万5235人(2023年3月末現在)

  • 事業概要

    自動車の生産・販売



似ている求人を探す

業種から探す

年収から探す

スキルから探す

勤務地から探す

市区町村から探す

こだわり条件から探す

詳細な検索条件で求人を探す

求人検索をする

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。