NEW 直接応募求人 求人ID : 3731 掲載予定期間:2023/03/17(金) ~ 2023/08/31(木)

クラウドプラットフォーム開発(スクラムマスター)

100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。

トヨタ自動車株式会社

リーダー, メンバー
561万~1416万

応募企業の指定したページからご応募いただきます。
日経転職版の会員情報を呼び出すことはできません。

100年に一度の大変革を共に戦える行動力のあるリーダー人材を募集します。コネクティッドカーを支えるクラウドプラットフォームのさらなる進化に向け技術をもって社会、新たなビジネスに貢献できる即戦力を求めています。

最新のクラウド技術を駆使し、秒間アクセス10万件以上のセンターを支えるグローバルクラウドプラットフォームの企画・設計・開発をグローバルで行います。

募集要項

  • こだわり条件

    上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 時短勤務あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み

  • 仕事内容

    <詳細>
    Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。
    (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発)

    <具体的なプロジェクト>
    ・車載機向け アプリケーション開発・保守
    ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps)
    ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開および協業他社展開
    ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用

    <ポジション例>
    10人~80人程度のプロジェクトでのスクラムマスター/プロジェクトマネージャー

    ■配属先部署情報
    キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。

    ■配属先部署のミッションと今後の方向性
    お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。
    お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。

    ■社員インタビュー
    圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」
    https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299

    ■やりがい
    市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。

    ■PR
    日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。

  • 職種分類

    電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 制御・組み込みソフトウェア開発(機械・メカトロ・自動車)

  • 募集の背景

    コネクテッドカーに対する市場ニーズが高まってきており、社内外の様々な部署からの要求に基づいて、たくさんプロジェクトが動いています。ITのスキルを持っていながら、社会の要求、お客様の要求、社内部署からの要求を正しく理解、想像し、技術力をもって課題を解決できる人材を必要としています。

  • 学歴

    不問

  • 応募条件

    <MUST>
    ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験
    ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験
    ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)でのスクラムマスタ/リーダー経験
    ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript)
    ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験
    【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】

    <WANT>
    ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験
    ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験
    ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験
    ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、および、POやスクラムマスターの経験
    ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験
    ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している

  • 年収

    561万円~1416万円
    詳細の処遇については能力・経験等を考慮して個別に決定します。

    【諸手当】超過勤務手当、通勤補助など
    【昇給・賞与】昇給年1回、賞与年2回

  • ポジション

    リーダー, メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    愛知県 / 東京都

  • 勤務地(市区町村)

    名古屋市中村区

  • 勤務地(詳細)

    愛知県(名古屋市)
    東京都(千代田区)

  • 勤務時間

    8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)

    ※部署により異なります
    ※部署によりフレックスタイム制あり

  • 休日・休暇

    土日、この他に会社カレンダーで指定する休日

    ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり

  • 福利厚生

    施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など
    制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
    教育研修/OJTを基本に、階層別研修、語学研修、自己啓発セミナーなど各種バックアップを行います。
    保険/雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
    屋内原則禁煙

    ■在宅勤務
    在宅勤務可
    現状はコロナ対策のため出社率が3割を超えないよう調整
    コロナ特別対応が終了しても働き方変革の一環として在宅勤務は積極的に活用予定

応募にあたって

  • 応募方法

    【応募】下記よりご応募ください。
     ↓
    【書類選考】ご登録いただいた情報を元に、書類選考を実施いたします。
     ↓
    【1次面接+適性検査】書類選考を合格された方に個別面接を実施いたします。
    適性検査は、通常、面接日3日前までにWEB上で受験いただきます。
     ↓
    【最終面接】1次面接で合格された方に個別面接を実施し、さらに詳細の確認をさせていただきます。
     ↓
    【最終面接合否連絡】
     ↓
    【内定】提示の入社条件に同意いただいた後、正式内定となります。
    内定された方は、合格連絡から約3カ月後(最長最終面接日より6カ月以内)に入社となります。
    (入社月は毎月1日です)
    ※入社月は、ご本人と相談の上調整させていただきます。

  • 問い合わせ

    トヨタ自動車株式会社
    人事部 キャリア採用窓口
    E-mail:af-teccareers@mail.toyota.co.jp

求人会社情報

トヨタ自動車株式会社
業績や人事、最新ニュースはこちら
提供
  • 設立

    創立1937年(昭和12年)8月28日

  • 資本金

    6354億円(2022年3月末現在)

  • 従業員数

    7万710人※連結 37万2817人(2022年3月末現在)

  • 事業概要

    自動車の生産・販売



似ている求人を探す

業種から探す

年収から探す

スキルから探す

勤務地から探す

市区町村から探す

こだわり条件から探す

詳細な検索条件で求人を探す

求人検索をする

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。