応募企業の指定したページからご応募いただきます。日経転職版の会員情報を呼び出すことはできません。
上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 時短勤務あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【業務の概要】知的財産業務全般【業務の詳細】具体的には、下記4項目◇社内から発明を発掘し、価値の高い特許を取得(世界30か国以上で権利取得)問題がある他社特許に対し、適切な対応を実施他社の特許情報を解析し、経営・開発へ戦略提言◇コーポレート目線でビジネススキームを構築・技術提携の企画・特許ライセンス契約締結・ブランド管理/商標権取得◇知財訴訟/紛争対応・全世界の知財に関係する訴訟/紛争の戦略的対応◇グローバルトヨタの知財戦略/方針を統括・知財企画/管理・知的資産活用・グローバル知財渉外・国際標準化を軸とする知財戦略-標準必須特許に係る特許出願権利化・他社特許対応業務-国際標準化に関する知財渉外業務 ・OSSを含むIT/通信/情報処理関連分野での知財戦略<職場イメージ>多くのキャリア入社の方が活躍しており、キャリア採用者にも働きやすい職場です。また、世界の開発拠点でも知財メンバーが活躍しています。トヨタ自動車 キャリア採用ページ「知的財産は、企業ではなく、社会のために。」https://www.toyota-recruit.com/interview/010/?_ga=2.95617820.1285007714.1662944178-723214291.1643077106<ミッション>「もっといいクルマづくり」を常に意識し、価値ある知的財産権の創出および紛争の未然防止・解決を通じて、トヨタの持続的成長に貢献します。<やりがい>CASE(コネクティッド、自動運転、ライドシェア、電動化)の波が、トヨタの新しい研究開発に押し寄せています。この研究開発をリードできる知財戦略の立案/実行と、その成果である知財権の適切な管理活用という、非常にやりがいのあるチャレンジングな業務です。<PR>国内外のプロフェッショナルとグローバルに仕事が出来る楽しい職場です!◇最先端の技術・特許情報をもとに、経営に資する戦略提案を行い、開発をあるべき方向に導く《例》他社との技術提携に関する全社プロジェクトに参加し、知財のプロとしてプロジェクトの遂行に貢献◇技術と法律に関する深い知識・語学力を武器に、紛争・訴訟を解決《例》 米国特許訴訟において、開発・協力会社・米国弁護士・米国拠点のリーガル部員と密に連携し対応した結果、勝訴の判決を勝ち取る!
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
トヨタは自動車製造業からモビリティサービス企業に生まれ変わろうとしている中、戦うべき相手も変わりつつあります。新しい仕事の進め方を有するキャリア採用者の力によって、さらなる多様性を推し進めます。
不問
【必須要件】下記の両方を満たす方◇企業での知的財産実務業務経験5年以上(特に知財訴訟/紛争対応とIT/通信/情報処理関係分野の出願権利化対応)有し、コミュニケーション能力の高い方◇英語能力 TOEIC 730点以上【歓迎要件】弁理士資格のある方
546万円~1416万円 詳細の処遇については能力・経験等を考慮して個別に決定します。【諸手当】超過勤務手当、通勤補助など【昇給・賞与】昇給年1回、賞与年2回
メンバー
正社員
愛知県 / 東京都 / 静岡県
豊田市
愛知県(豊田市)愛知県(名古屋市)静岡県(裾野市)東京都(千代田区)
8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)※部署により異なります※部署によりフレックスタイム制あり
土日、この他に会社カレンダーで指定する休日※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など教育研修/OJTを基本に、階層別研修、語学研修、自己啓発セミナーなど各種バックアップを行います。保険/雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険屋内原則禁煙■在宅勤務について知的財産業務は在宅勤務との親和性が高いです。22年6月現在、在宅勤務の割合は5割程度です。知財KPI(Key Performance Indicator)が明確に定義され、高効率な働き方を実践中です。
【応募】 下記よりご応募ください。 ↓【書類選考】 ご登録いただいた情報を元に、書類選考を実施いたします。 ↓【1次面接+適性検査】 書類選考を合格された方に個別面接を実施いたします。適性検査は、通常、面接日3日前までにWEB上で受験いただきます。 ↓【最終面接】 1次面接で合格された方に個別面接を実施し、さらに詳細の確認をさせていただきます。 ↓【最終面接合否連絡】 ↓【内定】 提示の入社条件に同意いただいた後、正式内定となります。内定された方は、合格連絡から約3カ月後(最長最終面接日より6カ月以内)に入社となります。(入社月は毎月1日です)※入社月は、ご本人と相談の上調整させていただきます。
トヨタ自動車株式会社人事部 キャリア採用窓口E-mail:af-teccareers@mail.toyota.co.jp
創立1937年(昭和12年)8月28日
6354億円(2022年3月末現在)
7万710人※連結 37万2817人(2022年3月末現在)
自動車の生産・販売
知的財産業務全般
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
送信に失敗しました。