お任せするのは、東海道新幹線の安全を支える各種土木工事の施工管理。
日本を代表する社会インフラの守り手に相応しいやりがいと待遇をお約束します。
当社の技術を継承し、「なんでもやってみよう」とチャレンジできる仲間を求めています。
同業他社では得られないやりがい、成長感を味わってみませんか?
「経営が心配で、腰を落ち着けて働けない」
「会社のルールが厳しく、自分では何も決められない」
「評価基準が不明確なので、頑張りがいがない」
「現場が変わる度に転勤続き。単身赴任を強いられることもある」…
これらは、施工管理の仕事に携わっている方には、よくある悩みと言ってよいのではないでしょうか。
そうした悩みを抱えたままでは、とても納得のいく仕事などできないものです。
建設会社は似たようなもの。
どこで働いても同じと思っているとしたら、それは違います。
私たち井上組の施工管理は「安定」と「仕事のやりがい」、「年2回の賞与時に担当工事の収益成果2%の還元」の三つを実感しながら、担当現場は「カンパニー」としてその品質や安全や施工管理、そして収益を管理する日々の業務に従事しています。
【当社で働く魅力】
◆主要取引先はJR東海、業績も安定
東海道新幹線の安全を支える多様な案件に携われる。
◆経営者に近い感覚を味わえる裁量の大きさ(カンパニーの長として)
担当案件における人・金・モノ・スケジュールを自分で取り仕切れる。
◆意欲と成果を正当に評価
導き出した粗利の約2%を賞与として還元される他、30種類を超える手当を用意し、個々人のステップアップをサポート
◆業界未経験者にもチャンスあり
やる気ガッツ力と責任感、コミュニケーション能力があればOK。ベテランの先輩のもとイチから学べる。
◆転勤、単身赴任なし
新幹線工事は新大阪~京都間、一般工事は高槻市内およびその周辺地域に限定。
いかがですか。
「この会社は他とは違う」と少しでも思っていただけた方は、この機会にぜひお会いしませんか。
お待ちしています。
※メッセージページでは、当社の特徴やアピールポイントなどを詳細にお伝えしています。
そちらもご覧ください。