■総合建設業・不動産業■鉄道施設・道路施設の各種耐震補強工事 ■コンクリート構造物劣化、鋼構造物(防音壁など)金属疲労の各種改良・補強・取替工事【主な取引先】JR東海系ゼネコン 諸官公庁など【関連会社】有限会社井上資材管理有限会社井上興産新幹線の高架橋や道路施設の耐震補強工事、河川・道路・上下水道・橋梁・宅地造成などの一般土木工事を行っています。特に新幹線に関しては、1964年(昭和39年東京オリンピックの年)の東海道新幹線開業以来、土木工事に携わり、56年以上東海道新幹線の安全運行を支えています。現在は、高架橋の耐震補強工事、そして老朽化や金属疲労した新型防音壁への交換工事や新大阪駅の可動柵設置工事などが工事の中心です。
1953年7月3日 創業:1929年(昭和4年)6月
代表取締役 田中 廣幸
4900万円
7億1100万円(2019年6月期実績)
23名(2020年6月現在)
https://inouegumi.jbplt.jp/
〒569-0064大阪府高槻市庄内町1番18号
当社は創業から90年余にもおよぶ、老舗の総合建設会社です。主要取引先は、JR東海と地元官公庁。特に、JR東海との取引開始は前身の日本国有鉄道時代にまで遡ると70年以上あります。1964年開業の東海道新幹線の列車安全運航や高架橋の耐震補強、防音壁改良工事などのメンテナンスにも昭和39年(東京オリンピックの年)開業以来、安全運行を支えてきました。そうした堅実な仕事ぶりが、経営の安定性につながっていると自負しています。
送信に失敗しました。